-
1. 匿名 2023/12/30(土) 19:00:30
告白をされた中で、周りは皆知っているけれども私だけは告白されるまで気づかなかったということが何回かありました。
後で周りの人が言っていた話によると、そこそこあからさまな好意だったのになぜ気づかないのか?と不思議に思うこともあったようです。
皆さんはそういうことってありましたか?
気づかなかったのは、私が自分自身で思う以上に周りに興味を持っていないからなのか...。+54
-26
-
2. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:24
私また何かやっちゃいました?+81
-2
-
3. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:26
少女漫画の鈍感主人公みたいな主だね
+75
-1
-
4. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:30
そもそもそんなに好意寄せられた事ない+93
-1
-
5. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:37
>>1
え、知らん+6
-1
-
6. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:44
出典:up.gc-img.net
+6
-3
-
7. 匿名 2023/12/30(土) 19:01:49
今日は恋愛系のトピがよく立つね+15
-1
-
8. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:08
+2
-5
-
9. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:13
でも告白されないと好意かどうか確信できなくない?+171
-0
-
10. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:24
>>1
勘違いしてがっかりするよりかは良いと思う+63
-1
-
11. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:26
>>1
めちゃくちゃ疎いです。めちゃくちゃ逃して来ました。結果、今最悪の事態です。+29
-3
-
12. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:27
>>1
相手に興味なかったら気がつかなくて当たり前なんでは
告白もされてないのにあの人私のこと好きかも♡ってなるよりは鈍感な方が恋愛向いてる性質だと思う。+100
-3
-
13. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:36
好意に気付くけど、気付いたら避けちゃうから、告白されたことない。+31
-2
-
14. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:38
+2
-2
-
15. 匿名 2023/12/30(土) 19:02:52
恋愛なのか友情なのか分からないことはある+35
-0
-
16. 匿名 2023/12/30(土) 19:03:16
+4
-8
-
17. 匿名 2023/12/30(土) 19:03:32
デブスでいじめられてきた私からすると、
わかりやすく狙ってんなーてすぐわかる。
その子がいると私にも優しいみたいな。あれ涙が。+46
-1
-
18. 匿名 2023/12/30(土) 19:03:38
なろう系のヒロインかよ+6
-0
-
19. 匿名 2023/12/30(土) 19:03:42
ストレートに伝えてくれないと分からなくない?
似たような事他の女性にもしてて勘違いかもしれないし。+83
-2
-
20. 匿名 2023/12/30(土) 19:04:06
クリスマスの予定わざわざ聞いてきたり、予定ないこと言われたら脈?+1
-0
-
21. 匿名 2023/12/30(土) 19:04:18
いつも睨んでくるあの男
実は私のことが好きだったってのは何回かあった
絶対嫌われてると思ってたから
パッと三人思い出したのだけど三人ともデカかったし大人顔だったから
私みたいなチビで童顔相手にされるわけないと思ってたのよね+28
-3
-
22. 匿名 2023/12/30(土) 19:05:10
普通好きじゃなかったらこんなしないと後々本人、もしくは周りに言われるくらい気付かないけど、気付かないというより正式に告白されるまではそう思わないようにしてる。
男の人の方が勘違いしやすいのもあるかもしれないけど、普通に人として仲良くしてるのに勘違いされるのが鬱陶しかったから。+43
-0
-
23. 匿名 2023/12/30(土) 19:05:49
ある。会社のおじさん。ご飯友達だと思ったら急に抱きつかれてキスされた。きもい。しばらくストーカーされてたけど、急に連絡なくなった。+11
-1
-
24. 匿名 2023/12/30(土) 19:05:55
>>17
私じゃなくて、私の隣の子狙い、何回もあったな。
勘違いさせないで欲しいわ。
仲良くなりたい子に話しかけないで何故私のところに来るんだ。+46
-0
-
25. 匿名 2023/12/30(土) 19:06:16
相手が鈍くてもそんなにイライラしないし、鈍い私にもイライラしない人と結婚したい。+8
-0
-
26. 匿名 2023/12/30(土) 19:07:45
>>16
気になる〜って見ててナシだと分かるとサッと戻る二人かな+3
-0
-
27. 匿名 2023/12/30(土) 19:07:54
疎い。多分、女性としての自己肯定感が低いのが原因。人間としての自己肯定感は低くないけど、女性らしさは明らかに足りないと自覚してる。+25
-0
-
28. 匿名 2023/12/30(土) 19:08:36
>>9
あの人は私のことが好き♡って勘違いする方が逆にしんどいよねw+69
-1
-
29. 匿名 2023/12/30(土) 19:08:45
自分が気になってる人の時は気付くよ。全然興味無い人の時は全く分からなかった…。+11
-2
-
30. 匿名 2023/12/30(土) 19:08:48
>>4
私は好意持たれた事すらない笑+23
-0
-
31. 匿名 2023/12/30(土) 19:09:57
>>23
好意向かられて気づかないなんてないなぁーと考えてたけど、おじさんはあるねwww
会社だから普通に話してるだけなのに勘違いされる率の高さよ
二人でご飯とかいかないけどね+10
-0
-
32. 匿名 2023/12/30(土) 19:10:53
>>29
好意ないのには気付けるw+13
-0
-
33. 匿名 2023/12/30(土) 19:11:31
>>16
女性の肌の色少し暗いから
白人女性にしか興味ないんだろうね+4
-0
-
34. 匿名 2023/12/30(土) 19:16:06
ていうか、告白も出来ないへなちょこ男どうなんよ+8
-1
-
35. 匿名 2023/12/30(土) 19:16:53
>>3
ほんとに居るんだねぇ。+2
-0
-
36. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:00
>>4
雑魚モテすらしないということは、男に対して壁作ってるだけよ+8
-8
-
37. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:04
>>1
何回かあります。
その都度相手に恨まれたり、周囲の女性からいじめられたりしました。
男性とは距離を置いて過ごし、自分の大切な人にだけ愛情を注ぐようにしたら楽になりましたよ。
優しくすると「自分に気がある」と思ってしまう男性、案外多いものです。+35
-0
-
38. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:08
>>9
それ。自意識過剰女になる。+37
-0
-
39. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:21
私が好きになる人からは好意的な態度されたことない
どうでも良い人はある
男友達出来ないし、気軽に男と話せるタイプではないから
話し掛けられた時点で?って思い、だいたいそういう人は照れているから分かる
+6
-0
-
40. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:29
私自身、全然好きでもなんでもない男性に「オレのこと好きなの?」みたいに言われやすくて面倒な思いしがちな身なのでちょっとやそっとじゃ「この人自分のこと好きかも」なんて思わないようにしてる。+19
-0
-
41. 匿名 2023/12/30(土) 19:17:52
>>1
「もうとっくに気付いてると思うけど…」と男友達に告白されたけど全く気付いてなくて相手もビックリしてた+27
-0
-
42. 匿名 2023/12/30(土) 19:18:12
>>9
>>28
もしかしたら好意があるかもと勘違いするのって男性率高いと思ってたけど女子でもいたわ、中学生の頃に。単にイジられてからかわれてただけなのを自分への好意だと勘違いして同じ部活の子に相談してそこから相手男子にも伝わってクラス全員の前で恥かいた子。+12
-3
-
43. 匿名 2023/12/30(土) 19:18:35
>>31
おじさんだけでなく、多くの男はその傾向ある。
話してるだけ、目があっただけで追いかけてくる。
だから好きでもない男には冷たくするのみ+26
-2
-
44. 匿名 2023/12/30(土) 19:18:57
>>12
ある程度モテたり、恋愛経験あるならわかるし、そうなる前に相手に期待させないよう、告白させないようにもっていくのが普通だと思ってたわ+16
-9
-
45. 匿名 2023/12/30(土) 19:19:00
>>35
うそうそ年寄りの妄想+1
-4
-
46. 匿名 2023/12/30(土) 19:19:25
>>1
そんな事ばっかりだよ
この人優しい人だなぁぐらいにしか思ってなかったりする
+11
-0
-
47. 匿名 2023/12/30(土) 19:20:32
職場を辞める時に、それぞれお世話になった何人かの男性の同僚と最後に一対一で食事に行ったけど、当時付き合ってた彼氏に一応報告してたら「モテるね〜」って言われて、モテてたのかと気づいた
彼氏は職場で内緒で付き合ってた同僚
食事の際に2人から告白されて吃驚したけど、彼氏はだろうねって感じで予想してた
付き合ってくださいって告白じゃなくて、最後に好意を伝えてくれただけの告白だったけど+1
-12
-
48. 匿名 2023/12/30(土) 19:23:10
職場では恋愛はしない、と決めてたから、周囲から鈍い、と言われてた。
私は合コンみたいにはっきりしてないと向いてないみたい。+17
-0
-
49. 匿名 2023/12/30(土) 19:23:47
>>47
彼氏がいて、わざわざ複数人とサシ飲みするんか…+34
-0
-
50. 匿名 2023/12/30(土) 19:25:20
>>49
ヤリたい盛りってみんなあるやん+1
-9
-
51. 匿名 2023/12/30(土) 19:26:30
>>9
チラチラ見られたり、雰囲気がふわふわしてたり、浮ついてたり、目が合った時に熱い目してて、分かる。
でも職場だったし、「勘違いでしょ?」って言われるのが嫌で、周囲に相談しないで耐えてたら、「できてる」って噂を立てられたから、周りも気付くレベルだったらしい。すごく迷惑だった。
明らかな好意だったら、困ってるって相談したほうがいいことを知りました。
+10
-12
-
52. 匿名 2023/12/30(土) 19:27:53
>>49
少しでも条件いい人と結婚したいだろうしね+2
-4
-
53. 匿名 2023/12/30(土) 19:28:00
若い頃に同性にも異性にも鈍感と言われた事はあるから、その傾向はあるんだと思う。
勝手に勘違いされていた事がよくあった。
向こうが勝手に傷ついていたり。
それこそ、勝手に辛いと言われて転校していたり。
でも私は自分自身は気づかなくていい事もあると思っている。
それこそ、昔の話だけど。
今はいい歳だしね。
+9
-0
-
54. 匿名 2023/12/30(土) 19:30:26
喪女だもの好意を寄せられたことなんかないわ+11
-2
-
55. 匿名 2023/12/30(土) 19:33:31
>>1
だからどうなんだろ?
告白されて今まで気づかなかったけど、自分の好みなら付き合い始めるだろうし、ちょっと見定め期間設けてもいいだろうし、タイプじゃないなら断るよね
目的がよくわからん+1
-0
-
56. 匿名 2023/12/30(土) 19:38:38
>>9
え、わかる。あからさまなアプローチされたこと無いのかな?+7
-2
-
57. 匿名 2023/12/30(土) 19:39:05
>>49
ガルではそう言われると思った+0
-6
-
58. 匿名 2023/12/30(土) 19:41:50
>>44
圧倒的多数の普通の人はそんなもんよ。
ただ、別にモテてないのにモテ誤解するタイプと比較すると、好意に気がつかない鈍感系のほうが恋愛に向いてるって言ってるだけのこと。+9
-1
-
59. 匿名 2023/12/30(土) 19:44:25
>>45
漫画を読んでいてこんなことある?って思っていたことが、後々実際に自分の身に起きることがある。
貴方が恋愛関係でそういうことが起きていないだけだよ。+9
-0
-
60. 匿名 2023/12/30(土) 19:46:22
私は気づいてても鈍感なふりして知らないフリを通してますよ
他に女や妻がいるかもしれないし
名指しで公で告白してくるまでは無視するよ。不倫したくないしね+28
-1
-
61. 匿名 2023/12/30(土) 19:46:24
>>44
恋愛経験なくても好意には気付くよ
明らかに相手が変だから+4
-3
-
62. 匿名 2023/12/30(土) 19:46:45
>>9
個人的には好きとか直接言って来ない人とは特にどうこうなる気もないから直接言ってくる人以外は好意ナシと判断しても問題ないなと思ってナシと判断してる
+67
-0
-
63. 匿名 2023/12/30(土) 19:47:04
>>44
自分に恋愛感情なかったら、告白されないように、距離を取るよね。愛想良くして勘違いさせて振るよりも誠実だと思いたい。+20
-1
-
64. 匿名 2023/12/30(土) 19:49:45
旦那は私の幼なじみだけど、小学校高学年から中学校にかけて私の事が好きだったらしく、卒業式の時に、靴箱に第二ボタン入れたそうで、入っていたのは覚えてるけど、わけわからなくて怖かった記憶がある。
もちろんずっと好きだったわけではなく、他に好きな人や彼女もいたらしいけど、就職してから再会して結婚した。+6
-5
-
65. 匿名 2023/12/30(土) 19:53:30
>>24
横。色んな人に優しい俺アピールだと思う+17
-0
-
66. 匿名 2023/12/30(土) 19:54:09
好意に気付かないのは仕方ないけど、オタサーの姫とかサークルクラッシャーみたいに、ちやほやされて男の嫉妬心煽ったり、取っ替え引っ替え付き合って、人間関係を崩壊させるタイプの人はドン引く。+15
-0
-
67. 匿名 2023/12/30(土) 20:02:26
>>6
なんかあるんでしょう⁉︎+0
-0
-
68. 匿名 2023/12/30(土) 20:07:36
>>63
うん、めちゃ態度悪くとかはしないけど彼氏いるって言うわ+5
-1
-
69. 匿名 2023/12/30(土) 20:08:20
>>58
そうかな?変な被害にあいそうじゃない?+0
-0
-
70. 匿名 2023/12/30(土) 20:08:59
告白されるまでは100%好きだとは確証が持てないので、期待しないようにしています。+14
-0
-
71. 匿名 2023/12/30(土) 20:18:55
>>68
私は「結婚したら教えてね。祝うから!」って言いましたわ。+2
-3
-
72. 匿名 2023/12/30(土) 20:22:13
>>1
私がモテるのはどう考えても私のせい+3
-0
-
73. 匿名 2023/12/30(土) 20:28:50
誰にでも優しい男性とかだとわかりにくいよね。
+19
-0
-
74. 匿名 2023/12/30(土) 20:38:03
申し訳なかったなと思ってる
しょっちゅう食事に誘ってくれる他部署の先輩男性いた。深く考えずに毎回おごられてて、切なそうな笑顔された。異動してった。
高校時代。英語教師が日曜日にドライブ誘ってきたり、顧問でもないのに試合見に来てた。+1
-2
-
75. 匿名 2023/12/30(土) 20:46:11
>>36
いやー性格悪すぎる+5
-2
-
76. 匿名 2023/12/30(土) 20:48:10
>>9
なんかあるじゃん空気とか
目が合った時他と違わない?+4
-6
-
77. 匿名 2023/12/30(土) 20:50:26
絶対に私のことが嫌いなんだろうなと思っていた男性が、私のことが好きと知って「えぇ〜!?」てなったことがあるから、あてにならない。+18
-0
-
78. 匿名 2023/12/30(土) 20:57:25
もしかして?ってなったら距離を調整したり壁を作るから告白されるまでいかないかも。稀にそれでも突進してくる強靭なハートの持ち主もいた。なお私は恋愛脳だから相手にとっては不本意な勘違いも含まれているかもしれないw+10
-0
-
79. 匿名 2023/12/30(土) 21:09:39
>>3
あまりにも鈍感すぎる主人公は現実味が無いかな…
+6
-2
-
80. 匿名 2023/12/30(土) 21:14:19
>>36
雑魚モテって普通に酷い言葉だよね。
自分だって他人に雑魚って思われてるかもしれないのに。+25
-1
-
81. 匿名 2023/12/30(土) 21:20:34
>>79
君に届けってドラマ観てたんだけど
黒沼爽子が鈍感すぎてイライラして
こんな女いねーよって思ってた
漫画的なキャラ
サブキャラのあやねとかは共感できたのに…
+5
-0
-
82. 匿名 2023/12/30(土) 21:27:59
周りの友達「○○君、絶対ガル子のこと好きだよ~」
私「え、違うでしょ」
て流れで○○君から告白されたことが2回あった。+9
-0
-
83. 匿名 2023/12/30(土) 21:31:50
>>80
同感!
じゃあ自分はどうなの?って感じだよね+15
-1
-
84. 匿名 2023/12/30(土) 21:52:14
>>77
好き避けタイプかな+12
-0
-
85. 匿名 2023/12/30(土) 22:04:38
>>9わかる
変な勘違い女になっても嫌だし、色んな人に思わせするようなタイプも嫌。と思って接してたら鈍感と言われた
勘違い女と言われるよりは良いと思ってる+19
-0
-
86. 匿名 2023/12/30(土) 22:08:45
褒め言葉を社交辞令か嫌味としか思えないのでよくあった
自己肯定低いのと、自意識過剰にだけはなっちゃいけないと思い続け本当に褒められるなんてあるわけないと思って自虐ネタでかわしてた
告白とかされると、もうだましに来てるとすら思う事のが多かったり、友達にその気が無いなら相手しないであげてと言われて気付いたり
おばさんになってから、あの頃ずっと好きだったとかアピってたのに無視されてたと言われ、もっと若い頃を楽しめば良かったと後悔してる+14
-0
-
87. 匿名 2023/12/30(土) 22:23:41
ただの友達だと思ってた人に中学生の頃から好きだったって言われて、冗談だと思って笑って流して女友達に言ったら、あいつがあんたのことずっと好きなのあんた以外みんな知ってたよって言われて混乱した事ある。その間私何人かと付き合ってるし、それ知っててずっと私の事好きだったとか想像できなかった。+15
-0
-
88. 匿名 2023/12/30(土) 23:12:41
>>16
キスしにいって回避されると
こんな感じになるんやね笑+8
-0
-
89. 匿名 2023/12/30(土) 23:40:04
逆にその人だけにお菓子あげたのに、そのお菓子をみんなにもあげちゃう男性がいた。好意って気づかず周りのみんなにも配ろうって思われて悲しかった。+6
-0
-
90. 匿名 2023/12/31(日) 00:08:34
>>1
私は気づいても好意を疑って躊躇してしまうかも。付き合ってからめちゃくちゃアピールしてたのに!って言われたりする。+6
-0
-
91. 匿名 2023/12/31(日) 00:12:13
>>9
男女とも恋愛脳の人ってやらかすよな
まーじで迷惑だよほんと+8
-0
-
92. 匿名 2023/12/31(日) 00:33:12
>>51
>>56
わかる
特に陽キャグループの一員に属する人だった場合はタイプじゃなかったら早めにマナー守ってる範囲での塩対応を見せておかないととんでもない目にあうんだよね。
勝手にグループ内で盛り上がってくっつけちゃえ作戦(バレバレ)に出てくるから本当にしんどくなる。
この段階まで来るといつもそいつが隣とかなる。
他の人の隣に逃げてもその避難先の人が気を利かせろよと脅されて結局そいつが隣に来たりして逃げられない
ストーカー体質の人にも好かれてるなと感じたらキモいよ、バレてるよって態度を見せないと命に関わる。
ジムでいるんだよ、マシン使ってるフリしてガン見してくるの。
場所移動しても付いてきて本当に気持ち悪い。
近づいてきたらキモ!って言って走って逃げる
自意識過剰とか言ってる人、痛い目会ってからじゃ遅いよ?って思う。
巻き込まれる家族や友達にも迷惑かけるし
+10
-0
-
93. 匿名 2023/12/31(日) 00:37:44
>>1
疎いですね‥
いや、この人は単に‥みたいな、思い込みなんだけど、気の所為だと思ってしまうこともある
そんなわけないみたいな
で、普通、分かれよみたいなことも、何故か、ふーんで流してしまってたり、違うこと考えてたりで、とにかく思考がおかしい時があった
でも後から弁明も出来ないんだよね‥。今更したところでというのもありますが、信じてもらえるか怪しいぶっ飛び具合。
自分の性格に疲れたけど、何でか、どうしても、考えが及ばないことがあって。
まぁ、とにかく疲れるということです
そして相手も多少なりとも疲れるだろうから、こっちが少しでも良いかなと思える相手であれば損します+2
-0
-
94. 匿名 2023/12/31(日) 01:34:16
相手を傷つけてるけど気付かないんじゃあね+0
-0
-
95. 匿名 2023/12/31(日) 02:17:08
>>1
席替えで常に隣で委員会も班も
全部一緒だったのに全く気づかなかった
そして結局クラスの打ち上げで告白され
断る事も出来ず付き合った事あったなー
その彼はストーカー化して大変だったー
鈍いのに攻めて来るやつはろくなもんじゃねえ+3
-0
-
96. 匿名 2023/12/31(日) 02:25:12
一人は彼氏いる?って言われた時にもしかして?と思った、友達から言われてやっぱりそうなんだと思う。
二人は昼ごはん誘うかラインするのすごく迷ったんだよねって言われてこの人もしかして好きなのかな?と思って友達からも言われて確信した
三人目は相手からデート誘われて水族館に行ったにも関わらずこの人好意持ってくれてるのかなとか思ってたけど、いま思えばめちゃ脈だった惜しいことしたな+2
-0
-
97. 匿名 2023/12/31(日) 04:21:11
>>49
付き合ってる2人の関係性によるけど。
彼氏(彼女)が嫌なら、やめるべきだし、自分が相手にされたら嫌だなと思うならしない方が良いね
つーか、これ普通のことだけど。
その彼氏も言わないだけで、内心嫌だったのかもしれんけど(笑)節操は無いなとは思うよ
似た者同士なら、まぁ問題ないか?て感じかな
元コメと肯定的な返信へのマイナスが物語ってる+7
-0
-
98. 匿名 2023/12/31(日) 05:49:52
>>43
これホンマよ
+5
-2
-
99. 匿名 2023/12/31(日) 06:34:03
前の会社を辞める時に食事に誘ってきた人や「何かあったら相談に乗ります、何でも言って下さい」って言ってきた人達がいてビビったな
(食事に誘ってきた人と相談に乗りますって言ってきた人はそれぞれ別の会社の人)
どちらもそっけなかったし、食事に誘ってきた人は鬼軍曹みたいに厳しかったから絶対嫌われてると思ってた
向井理に顔もスタイルも似てたから行けば良かったかも+5
-1
-
100. 匿名 2023/12/31(日) 06:48:26
嫌いな人に好かれたら気付かないフリをしてる。それを鈍感だと言う人って頭が悪いとしか思えない。+13
-0
-
101. 匿名 2023/12/31(日) 08:12:01
>>92
普通の人なら意識したり話しかけたり見てくるだけで済むけど、ヤバイ人はセクハラで触ってくるし。
自己防衛のために、その人とは二人きりにならないとか気をつけてましたね。+7
-0
-
102. 匿名 2023/12/31(日) 08:22:32
好きな人には好かれてるかも!?って都合よく解釈するけど別にどうでも良い人には「なんかえらく好意的だな」って思ってる間に告られる。+18
-0
-
103. 匿名 2023/12/31(日) 13:22:45
自分なんて誰からも好かれないと思って生きてるから。どうせ自分は誰からも嫌われてると思って生きてきたから好かれるとかありえない+1
-0
-
104. 匿名 2023/12/31(日) 15:31:59
自分が誤解されやすいから誤解しないように気をつけちゃうわ+5
-0
-
105. 匿名 2023/12/31(日) 17:38:15
>>1
好きでもない男が自分のこと好きかとか、気づかないでしょうよ普通+2
-0
-
106. 匿名 2023/12/31(日) 21:21:01
ありますね。告白されたのにびっくりしてたら、あんなにあからさまだったのに気づかんかったんかと言われました。みんな気づいてたみたいです。
身に覚えのない泥棒猫扱いも受けました。
名前も覚えてない人だったので滅茶苦茶ビビりましたよ。
世界仰天ニュースだか何だかで、恋敵だと人違いされて油掛けられて燃やされた人の話が頭に残っていたのでかなり怖かった。+1
-0
-
107. 匿名 2023/12/31(日) 23:04:33
>>44
親友がかなりの美人でモテてるけど、めちゃくちゃ疎いよ
人に優しくされるとか、見た目褒められるとかが日常的によくある分、それをイコールで口説きと受け取ってないって感じ(露骨にアピールする人の好意はさすがに気づいてる)
あと恋愛没頭タイプじゃないから、異性の中の自分の立ち位置に興味がない感じある
だからむしろ程よく恋愛経験してきて、恋愛に重きをおいてる人らのがアンテナうまくはってる気するよ+4
-1
-
108. 匿名 2024/01/01(月) 01:03:11
>>9
わたしは好きになることないだろうなと完全友達と思ってる相手だとご飯も2人で行かないし2人行動避けるからほとんど進展しないので基本周りの人から好きなんだってと伝えてこられること多かった。
何も進展してないのに告白してくる強者もいたけど、やっぱり周りから聞いてたからその告白される雰囲気にすらさせないようにと頑張ってた。
+4
-0
-
109. 匿名 2024/01/01(月) 20:30:52
>>1
どんなに私を好きで苦しんだかって
やっと諦めましたって手紙をくれて
全然知らなくてびっくりした
+2
-0
-
110. 匿名 2024/01/02(火) 03:04:30
>>76
それ勘違いだよ+0
-0
-
111. 匿名 2024/01/06(土) 06:17:10
いきなり肩を抱かれびっくりした。まさかあの子が、あんなことすると思わなかったけど。力ではかなわないから。こちらも好意があったと思われていたらしい。鈍いのか。+0
-0
-
112. 匿名 2024/01/07(日) 13:38:18
>>88
ねーやってみたい気もする。
いつも襲われるか、してしてだったから。
したいと思う時がないから仕方ないが。
やはり恋愛感情が希薄なのか。
+1
-0
-
113. 匿名 2024/01/10(水) 04:13:49
>>84
男で好き避けするタイプは滅茶苦茶珍しい気がする+1
-1
-
114. 匿名 2024/01/10(水) 04:26:11
>>27
何か分かるかも‥
人としては考え方だとか自信持ってて、好きなんだけど、女としては‥。
外見もですけど、おとなしいから。+0
-0
-
115. 匿名 2024/01/12(金) 07:28:11
>>13
分かる
私も特別モテる訳ではないけど警戒心だけ無駄に一丁前だからw、少しでも好意を感じたら(答え合わせしてないから勘違いかもしれないけど)、避けちゃうし極力関わらないようにするからそのままフェードアウト。明らかに脈なしだと告白してくる人少ないと思う
〇〇ってガル子ちゃんのこと好きじゃない?なんて言われようもんなら翌日から業務連絡以外で話さないようにするし、△△がガル子のこと好きって言ってたって聞いた時は、そういえばやたらからかったり絡んできてウザかったから冷たく塩対応したら、告られることなく終わったw+3
-0
-
116. 匿名 2024/01/12(金) 12:39:51
男は目を合わせて話して、笑顔で話を聞いてあげたら、脈アリだと思っちゃう生き物なのだと思う。+0
-0
-
117. 匿名 2024/01/21(日) 15:05:41
>>61
どんな態度される?
勘違いじゃないかと自分を制してるとこ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する