ガールズちゃんねる

高齢者の運転に困っている人

146コメント2023/12/28(木) 17:43

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 17:36:47 

    主の地域は田舎なので高齢者の運転をよく見かけます。

    高齢者マークがついてる車を見かけた時は特に注意して運転をするようにしているのですが
    高齢者マークをつけないで走ってる高齢者の車も見かけます。
    せめてマークつけて走ってほしいです。

    すごいゆっくり運転をするのに、信号の変わり目で急にスピード出すのもやめてほしいです。

    +111

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:14 

    高齢者の運転に困っている人

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:34 

    はい、気をつけます。

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:36 

    >>1
    おっそ!歩いた方が早いんちゃう?って車多い

    +67

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:41 

    高齢者の運転に困っている人

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:06 

    危険運転するのに限って自信過剰だから困る

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:13 

    俺の子供産めや!

    +5

    -22

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:25 

    駐車場から車道に出るとき完全に歩行者ノールックだから怖い

    +98

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:32 

    後ろが高齢者マークだと怖い

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:37 

    制限速度50kmで2.30kmで走って渋滞起こすのやめてくれ

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:42 

    エスカレーターの右側せきとめたり
    改札前の出口ふさいだりしてるの
    年寄りばっかり

    +13

    -15

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:49 

    変なタイミングで出てきたりする
    えっ?今出る?っていうタイミングで

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:05 

    高齢者の運転はプレッシャーを掛けてはいけない
    イライラする人が多過ぎ

    +19

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:08 

    歩行者の立場ですが
    車近くを歩く時は気を付けてる

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:53 

    バイパスに高齢者マークの車いたら追い越し車線に行くよ。

    でもたまに、追い越し車線走ってる高齢者もいるからな…。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:53 

    駐車場が特にこわい
    この間はカート置き場を空きスペースだと思い込んでバックし始めたジジイを2人がかりで慌てて止めたよ

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:56 

    駐車場から出てくる高齢者の車

    こっち見ながらぶつかるタイミングで出てくるな

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:05 

    高齢者と女性(中年以降の女性とワゴンみたいな大きめのボックスカーに乗ってる主婦)と新社会人になりたての若い男性に困ってる

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:29 

    高齢者はトロトロ運転でしゃあないけど高齢者じゃないのに危なっかしい人はむかつく

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:36 

    スパの駐車場を逆走
    スーパーの一方通行も逆走
    逆走してきた高齢者とぶつかる
    寸前で怖かった。
    よそ見するな!
    標識確認して!

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:40 

    老人だけの地域とか作ってほしい
    若者が老害の犠牲になるのはよくない
    老害は老害同士

    +27

    -7

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:41 

    スピード出しすぎかノロッノロかにわかれる、どっちも怖い

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:51 

    できるだけ歩きたくないんだろうけど、スーパーの入り口で奥さまを下ろすのやめてください…。そんなとこ停めたらみんな通れないよー

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:58 

    >>6 そうこれ!高齢の運転手って見かけると割とルールに忠実に走ってるよ。怖いのが自覚の無い人なんだよね。どこからその自信が湧いてくるの?って怒りすら覚える時がある。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:22 

    >>1
    年寄りって右折するタイミングが異常に遅いんだよ。
    曲がると決めて行動するのに数秒かかるから、本当に危ない。

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:49 

    ぶつかってるのに気付かないらしいわ
    もらい事故が周りに多くて
    突っ込んでくるの高齢者が増えた気がするんだけど
    しかも自覚ないらしいし
    わざと知らないって言ってるのかな

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:57 

    田舎に住んでて毎日運転してるけど
    対向車が左じゃなくて真ん中か右寄り走ってる人多くて怖い
    それぞれ違う老人

    信号待ちでもバックしてくる軽トラが多くて
    車間距離かなり開けないとぶつけられそうになる

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:08 

    これはもう運だよね
    あの人達の運転に遭遇したら助かりようがないよ
    いきなりブレーキ踏む勢いでアクセルで突っ込んで来るから
    老害以外の何者でもない

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:18 

    販売の仕事をしてるんだけどカートを押しながらじゃないと歩けない、金額を伝えても財布からお金をいくら出したらいいのかわからないっていうお年寄りが一人で車で買い物に来てる
    レジが駐車場から3メートルくらいの距離にあって車止めブロックがその部分だけないからいつ高齢者が車で突っ込んでくるかヒヤヒヤしながら働いてる

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:29 

    横断歩道で止まってくれないし、渡ろうとしたらクラクション鳴らされたこともある、交通規則を忘れているんだと思う

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:45 

    >>19
    高齢者のマークも必要だけど、高齢ではない危なっかしい人のためのマークも作って欲しいw

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:59 

    車線変更、本線合流、右折、左折。
    全てにウインカーを出さない年寄りが多すぎ。曲がってからウインカー出しても意味ないからね。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:06 

    タクシーの運転手の高齢化何とかならんかな。大体50~65ぐらいの人だけどあの年代の人ってスピード出す人多いから嫌い。飲酒運転オッケーだった時代の人なだけある。運転舐めてる。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:19 

    こないだ真っ昼間にハイビーム爺さんがいてドン引きした。多分ハイビーム出てることに気づいてなかったと思う。かなりスピード出してたし。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:26 

    高齢者バック駐車では
    縁石替わりよ他人の車が

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:28 

    >>3
    おばあちゃんが返事しとる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:41 

    バスの運転手さんとかタクシードライバーとか
    人手不足で高齢者が運転してるけど
    そういうの見ちゃうとこれが現実か…と思ってしまう。

    免許返納したくても、出来ない高齢者も仕事の事情とかで居るんだなーって。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:07 

    >>11
    エスカレーター歩くのはマナー違反
    危ないからやめて欲しい

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:16 

    朝の渋滞時に、シニアカーで
    道路走るのマジ勘弁して欲しい
    追い越せないし渋滞がヤバい
    高齢者の運転に困っている人

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:16 

    時速20キロくらいの速度で、その上スマホ操作しながら運転してる婆さん見たときは通報してやろうかと思った。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:26 

    >>10
    「走りかたがおかしく渋滞の原因になっている。このままでは大事故が起きる可能性がある。クスリしてるか具合いが悪いのに意識朦朧としてるかもしれない」

    とかメッチャ不安そうに110しちゃえ!

    そもそもが著しく法定速度未満で走行してるのも道路交通法違反だからどっちかって言うと通報案件

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:51 

    >>1
    高齢者マークつけてるご老人はまだ誠実だと思う
    問題なのは何歳になっても運転上手いんだって過信してる年寄り
    そういうジジババはプライド高いから絶対に高齢者マークはつけたがらない

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:48 

    >>39
    道路の幅や車線数にもよるんだろうけど電動シルバーカーて車道なの?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:54 

    杖ついてるのに運転する
    高齢者って本当に怖い

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:32 

    お年寄りの運転は見れば分かるから特に困んないかな。
    ちょっと離れて運転するだけ。
    馬鹿みたいにあおってくるのとか、減速のとこでスピード出してる阿呆のほうが腹立つ。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:45 

    前に田舎で高齢者が人を轢いて死亡させた事故あって「家族が巻き込まれたら許せない」ってコメントしたら「田舎だから仕方ない」「じゃあ解決策出せよ」って言われた
    自分の身内が巻き込まれてもその人たちはいいのかな。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:01 

    >>19
    免許取り立てで、運転初心者の人は、初心者マーク付けてるし、まだ慣れてないしでこっちも気を付けて運転するし
    早く運転慣れると良いですねと思いながら多少応援する気持ちも出てくるけど

    初心者じゃない、ベテランで危なっかしい運転する人は免許返納するか、身分で必要なら運転はしないで欲しい。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:25 

    タクシー乗ったら運転手が80前後くらいのおじいさんだった時が何度かある。生きた心地しなかった。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:43 


    この車間は入ってこないだろ!でも割り込んでくる

    そういう時はめっちゃ速いのに、入ったとたん30キロ位でノロノロ走ってめっちゃ迷惑

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:48 

    最近、もみじマークを見るとすごく警戒するようになったよ。
    うちなんか都内で、住宅密集地なのにけっこうなスピードで走る高齢ドライバーがわりといる。
    何なら、こないだ小学生のカバンについてたマスコットに当たって、マスコット飛ばされてたわ。
    もちろん、謝罪なんてなく走り去っていった。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:39 

    >>37
    壁に激突した老人ホーム送迎バスの運転手が年齢ごまかしまくってたじゃん

    日本人が年金だけで暮らせない現代て控えめに言っても地獄だと思う

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:54 

    うちの目の前で自損事故。5分差で小学生の通学時間で肝が冷えた

    うちの近所で数回事故ってるジジイだったから、聞こえてきた電話の向こうの保険会社の人も「またですかぁ?」と飽きれぎみだったわ
    理由は、金持ってる世代なのに、ケチって早朝ゴルフ(安い)に行こうとして居眠り運転だよ。ジジイってさぁーいつまでも自分に自信持ちすぎ

    小学生が死ななくて本当に良かったよ

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:39 

    >>11
    エスカレータに関して言うなら、私はむしろエスカレータの乗り降りのスペース近くで突っ立ってスマホ見てる若い人をよくみるなあ。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:13 

    >>32

    かと思えば永遠にウィンカー出しっぱなしじゃない?

    あれ気づかないのなんで?

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:25 

    対向車線にはみ出して運転してたり、
    ウインカーものすごい前で出してどこで曲がるのかわらかなったり、
    一時停止無視したり、

    高齢者多い地域だから相手の運転を信用しないで、用心して運転してる

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:38 

    >>43
    歩道が整理されてない場所は
    道路走ってる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:56 

    ちんたら走ってるのに黄色信号で止まらないの何なの

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:48 

    >>1
    歩行者ではねられそうになった時、注意しても自分は間違ってない!とか言って強引に進んだ老人もいた。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:49 

    高齢者って自信過剰になってるか、更に慎重になり渋滞引き起こしてるかのどちらかじゃない?
    法定速度以下で走って優先道路なのにも関わらず他の車を優先させようとじっと止まってる高齢者マークの車によく会う

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:52 

    >>1
    昨日、赤信号を無視して交差点にスーって入ってきてびっくり。青信号のこっちが止まって、むこうがスーッと通り過ぎていった…
    マジで危ないよね
    巻き込まれるの勘弁してほしいんだけど。。。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:54 

    都内だと車以上に年寄りの自転車が怖い
    フラフラ運転しててゾッとする
    こないだなんか60歳くらいのオバサンの電動キックボード見たよ
    もう世も末だわ

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:14 

    >>54
    耳悪くてチッカチッカの音も聞こえてないんじゃない
    手元の表示なんて見るわけもないし

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:33 

    老人タクシーの暴走具合がやばい
    速度オーバー、左折で歩道に乗り上げ、右折で対向車にぶつかる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 17:53:13 

    >>21
    まあ、田舎に行かなければいいんでない?
    限界集落みたいなとこは年寄りしかおらん年寄りだけの地域。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 17:53:17 

    私高齢者の多い地域に住んでる。しかもお金持ち。
    昔のデカくてフロントノーズが長いベンツを小柄なお婆さんが運転していて、アクセル間違えて踏んだようで、少し高くなってる歩道にノーズが突っ込んできたことがある。タイヤが当たるから歩道の上までは来ないけど、本当に私の足かすめる距離でビビった。
    びっくりして運転手を見たら、お婆さんが驚愕した顔してて、さらにビビった

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 17:53:58 

    >>1
    速度10キロとかで走行してる年寄りいるけど、そんな低速走行できるなんてある意味すごい

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:00 

    右折して反対車線に突入した高齢者見たことある
    事故にならなかったけどめちゃめちゃびっくりして、思わず叫んだ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:07 

    うちの会社のジジババもばっちり後期高齢者なのにマークつけてない
    多分マークつけると車の見栄えが悪くなるとかそんな理由だろうな
    自損ならまだしも他人巻き込んだらどうするつもりなんだろ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:14 

    昨日は恵比寿で80代の個人タクシー運転手の事故あったしね
    タクシーは運転手さんの年齢選べないから怖いよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:17 

    >>8
    自分の行く方向しか見てないよね
    本当に怖い

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:22 

    一時停止無視

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:40 

    うちの父自分で車処分して、アシスト自転車買ってた、アシスト自転車買ってあげて車止めるよう言おうと思った矢先だったんだけど親子で以心伝心だった

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:44 

    >>54
    耳が遠いんだと思う
    あれは心底迷惑

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:35 

    急に真ん中に寄ったりまた端に寄ったりふわふわ安定しない車 
    こわすぎる!

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:40 

    今朝スーパーに行ったら、駐車場で爆速してる高齢者がいた…

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 17:56:07 

    >>68
    軽とかコンパクトカーは年寄りマークつけてるの多いけど、高級車や外車でマークつけてるのほぼ見たことないな

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 17:56:34 

    >>6
    一時停止を何故か止まらず、確実にはみ出るとかね
    はみ出て止まってからびっくり顔すんのやめろよと思う

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/27(水) 17:56:39 

    >>1
    高齢者マークつけない人ほど運転が怖い
    運転に自信があるのか知らんが側からみたら迷惑
    マークつけている人は自覚があるのか慎重に運転してる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:08 

    >>33
    飲酒運転が禁止になったのって1960年だよ

    その前に平気で運転してた人達なら最低でも75歳以上ぐらいなんだけど…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:30 

    単車のおばちゃんも怖い。
    ろくに後ろ見ずに走ってるし急に曲がってきそうでびくびくする。ちょっとでも接触したらこっちのミスになるから困る。
    あと、真ん中寄りに走られたら邪魔!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:40 

    >>76
    ( ゚д゚)確かに
    プリウスは見るけどゴツいの乗ってるジジイとか、装甲厚そうな高級車乗ってるババアはつけてないな…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:43 

    半ドアで走ってきて、途中でドア全開になって対向車だったうちの車にぶつかった
    半ドアだと警告音鳴るはずなのに、鳴ってない、おかしいってどったの上級国民性みたいに車のせいにしてた
    高齢者の前では、どんなテクノロジーも力ずくでなきものにされる

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/27(水) 18:00:47 

    駐車場でアクセル踏みこんで前の車に当てた婆さんがいた
    人いたら死んでた

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/27(水) 18:00:54 

    右折禁止のお店で無理やり入ろうとして大渋滞おこしてるのに、気づかず無理やり対向車止めてまで入っていく…怖すぎ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/27(水) 18:01:11 

    >>79
    法律はそうだけど、福岡のあの事故までは飲酒運転で捕まったら「おまえ運悪いなぁw」程度の認識の人が多かったよ…
    あそこから一気にダメ!絶対!になった気がする

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/27(水) 18:01:50 

    突っ込まれた時
    警察の対応も相手が老人(御婦人)だから優しいわ
    不注意なのに注意もしてくれなかったし
    言っても無駄だと諦めてる感じした
    調子に乗って私に御婦人が身体が歳をとると大変なのよ?って語ってきたわ
    怒りで震えたけど
    これで怒ったら警察に私が怒られそうな空気でした

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/27(水) 18:02:47 

    >>69
    確か個人タクシーは会社に一定年数所属して資格試験受けなきゃいけないから高齢ドライバーや異常に運転技術を過信してるドライバーが多いんだよね

    中には性格良くて運転技術も高い素晴らしいドライバーも居るだろうけど女客だとタメ口きいたり嫌な思いさせられる確率高いからなるべく個人タクシーは避けるようにしてるわ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:12 

    >>85
    なんせ悪質すぎたよね。
    海に5人も乗った車落として水飲んで誤魔化すとか。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:27 

    運転に自身があるか?という年代別のアンケート調査。70歳代が圧倒的に一番多く「自分の運手に自身がある」と答えた。恐ろしい。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:37 

    >>77
    それで歩行者側で立ち止まると、般若みたいな顔して、早く行け!ってジェスチャーされる
    お前の前を通りたくない

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:51 

    >>86
    歳をとって大変なら車動かすのむしろ危ないですねwって返したい

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:21 

    うちも田舎なので。今日も交差点でとっくに信号変わってるのに手を上げながらゆっくり右折。

    片道1車線の道路に路駐してる車を避けるため、対向車(私)走ってきてるのにゆーーっくり対向車にはみ出し逆走。 やっぱり手を上げる……

    手を上げ、謝ったらなんでもありなんか?年寄りたちよ…。

    速度も60キロ道路でも30キロとか…悪いとか迷惑かけてるっていう事すら思えなくなってるんだろうけど。

    そんな判断もできない人なら、ドラレコと車のナンバーを警察に提出して その人の運転辞めさせられないかな。

    その人が事故っても、周りに迷惑かけも可哀想だしね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:59 

    >>86
    うわぁ…明日は我が身…

    運転するのに身体キツいんならトットと車捨てろ!て怒鳴りたくなるね

    運転技術低下してる自覚あるなら事故っても大目に見てね♡じゃなくて、運転辞めます、なのにそういった正常な判断ができてないのも気付かないんだろうなあ…

    ケガはない?
    災難だったね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:52 

    指示器を出さない、後続車無いのにわざわざ凄い勢いで私の前に入ってくる、センターラインをふらふら、のろのろ走る(怖くて追い越せない)

    急ブレーキなんか当たり前。ほんと怖い。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/27(水) 18:08:05 

    >>79
    禁止であって抑止力は全くないよね。
    平成の初め頃、高速道路でぶつかって炎上させて幼児を死なせた運転手も飲酒した後トラック運転。
    その後の刑は軽かったような

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/27(水) 18:10:54 

    曲がる時めっっちゃ歩道に入って曲がってた
    歩道歩くの怖い

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/27(水) 18:11:04 

    田舎道だからって一旦停止しない車が多い。あと、一車線なのに抜きたいのかグイグイ迫って来る車。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/27(水) 18:13:08 

    高齢者って、こっちが気を付けてるから事故らずに済んでるのをわかってないよね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:44 

    ウインカー出さずに曲がってくるのやめてほしい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:53 

    先日左折レーンあるのに直進レーンのシルバーマークの車が交差点内で突然ウインカー出して左折してる列に直進レーンから割り込んでてヤバいと思ったよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/27(水) 18:17:07 

    高齢者じゃなくても、
    ・ウインカーを曲がる所の30m手前で出す
    ・車線変更の3秒前にウインカーを出す
    っていうのをちゃんとやってる人そんなにいないよ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/27(水) 18:17:11 

    >>12
    交差点でおもいっきり前に出てくるからびっくりする。
    あの年代の人は、ある程度突っ込んでいかなきゃ誰も入れてくれないという前提で運転しているみたい。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/27(水) 18:19:32 

    >>1
    信号待ちしてたら対向車線の最前列で直進レーンから急角度で右折レーンに頭突っ込んでるプリウスがいた
    見たら案の定爺がハンドル握ってる
    もうね、免許返納と言わず剥奪しろよと思ったわ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/27(水) 18:20:44 

    店から道路に出るのにめちゃくちゃなタイミングで入ってきてめちゃくちゃ遅いスピードの老人うざい
    しかも後続者いないから私の後でゆっくり入れるのに

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/27(水) 18:27:26 

    自転車やカートみたいな感覚で運転してる人いるよね。道わからなくなってその場で止まったり

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/27(水) 18:30:15 

    >>91
    >>93
    警察に怒られたくないから耐えたよ
    相手は高齢者だしと、
    そしたら「こっち男の人よんだよ?いいの?そっちは?」って
    もうええわって、ほっといてくれって思ったよ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/27(水) 18:31:22 

    田舎だから車を電動車椅子がわりにしている高齢者
    いるんだよ
    本当に怖すぎる
    早く免許返納してください

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/27(水) 18:33:37 

    お金無くて、無保険の高齢ドライバー、けっこう多いってよ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/27(水) 18:36:47 

    >>1
    フロントガラスを叩き割る
    高齢者の運転に困っている人

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/27(水) 18:38:52 

    >>18
    ほとんどの人当てはまってる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/27(水) 18:46:49 

    >>41
    ほんと危ないんですよね。
    イライラしても後についているだけならまだいいですが、2台とも抜かそうとした車が対向車にかすりそうになってたのを目撃したりしました。

    低速走行も悪質なら取り締まって欲しいです。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/27(水) 18:51:24 

    >>32
    ここ数年、マナーの悪い車が増えてきてるのはドキュソが増えてるからだと思っていたけど、高齢ドライバーが多いせいもあるのかも。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/27(水) 18:54:43 

    >>1
    スーパーの駐車場。

    ・バックでこちらが停めようとしてるときに後ろから突っ込む。
    ・まだ出るつもりないのに運転席いると、そばでスタンバイ。(周りは空いてる
    ・わけわからない時にクラクション鳴らしあいしてる。どちらも老人ドライバー

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/27(水) 18:55:53 

    20キロくらいでトロトロ運転してるおじいちゃんいるけど緩くアクセル踏み続けるのも逆に難しくない!?って思う
    アクセルから足離してんのかな

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/27(水) 18:56:31 

    横断歩道で歩行者を見送ってたら、脇から抜いて歩行者もひきそうになってた車。
    おばあちゃんだった。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/27(水) 18:57:30 

    私の後ろに車いないのに変なタイミングで横道から出てきてノロノロ走った挙句信号前で加速して自分だけ先行く婆様は流石にイラっとする

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/27(水) 19:06:46 

    >>77
    脇道から出る一時停止線で止まって左右確認していたら、後ろからクラクションを鳴らされた。車が途切れなくてすぐ出られなかったから何度も鳴らされた。苛立ってるみたいに何度も。ルームミラーで見たら運転席に白髪のお婆さんがいた。一時停止を理解してないと思う。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/27(水) 19:08:26 

    お年寄りは視野がかけてて本当に見えてないのに運転しててその自覚が本人にないから怖いんだよ
    見えてないから躊躇もないから本当に怖い

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/27(水) 19:14:52 

    >>16
    そのままぶつけりゃよかったのに まわりは避けるだけだろうし

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/27(水) 19:16:37 

    >>1
    めっちゃ分かる。後は駐車の仕方どうにかして欲しい。枠の中に入ってなくて盛大にはみ出してて危ない。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/27(水) 19:22:36 

    >>8
    歩道跨いでの駐車場inもノールック
    それで轢かれたよ
    そして馬鹿正直に、ごめん見てなかったと言われた

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/27(水) 19:25:07 

    今日は、80近そうだなっていうおじいちゃんが、ヴェルファイア乗ってたよ。
    「おぉー」って思った。
    スピードはゆっくり過ぎて、後ろを走る私はアクセルほぼ踏まない状態。
    高齢者のマークはなし。
    駐車は何回も切り返し。
    車から降りてきたおじいちゃんは、かなり腰が曲がってヨタヨタ歩きだったよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/27(水) 19:26:11 

    ハザード点灯させたまま走行ほんとやめて

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/27(水) 19:28:04 

    駐車場の入り口専用から出てくる逆走車
    1台スレスレでしか入れないような駐車場から逆走してくるから怖い
    なぜかこっちが睨まれるし
    5分の間に3台くらい逆走車見たこともある
    よく見たら高齢者ドライバーばっかり

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/27(水) 19:30:12 

    高齢者マークつけた型落ちワゴンRとかアルトのヤバさは異常

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/27(水) 19:32:47 

    近所のおばあちゃんが乗ってる車、ぶつかりまくってボッコボコだよ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/27(水) 20:00:17 

    >>9
    分かる。前なら車間空けて用心できるけど後ろに付かれるとどうにもなんない。特に信号待ちでブレーキから足が離れるのかゆーっくり前に進んで来るシルバーマークが多くて恐怖。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/27(水) 20:26:59 

    >>42
    そしてセダンとか乗ってて
    擦ってたりボコボコだったりしてる
    離合の時、譲ってくれるのはいいのだけれど
    車幅が解ってないからド真ん中
    結局こっちが下がるようになる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/27(水) 20:41:32 

    >>16
    ほっといてぶつければ良かったんだよ
    免許返納のきっかけになるかもしれないし、金なきゃ直せないかもしれないし、次は歩行者に気づかないでバックするかもしれないよ
    ちょっと前にもそれで赤ちゃん亡くなったよね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/27(水) 20:49:50 

    >>1
    もう本当にくっそ迷惑
    はよ免許返納しろや
    うちの地域ならバスや徒歩や老人のカート?みたいなので充分生活出来るのに
    間違っても若い命をテメーのせいで無駄にするなよ?と思います

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/27(水) 20:54:14 

    >>119
    でも年寄りの事故見てると一度パニックになると止まらないからなあ
    自分の車に当てられたら嫌だよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/27(水) 21:48:46 

    >>54
    路線バス、右ウインカー出したままのをここ2ヶ月で2回見かけた。多いよね…
    戸惑うので、めちゃくちゃ車間距離とって運転してる。
    プロでこれだから、個人の老人ドライバーなんて何も信用ならない。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/27(水) 22:08:55 

    止まれを大幅にはみ出してくる
    しかもブレーキのタイミング遅すぎて、止まるのか不安になったこちらがブレーキしてしまう

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/27(水) 22:18:35 

    交差点で、左折のウインカーだして直進するおじいちゃんに、あったことがある。
    私は右折だったから曲がろうと思ってたけど、前からくるおじいちゃんの車、左折できるスピードではないし危険だと思って待機してたら、まさかの直進。あのときに自分の判断を信じてよかった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/27(水) 22:23:31 

    車ではないけどおじいさんが毎朝自転車で爆走してるんだけど、高校生の列とかにも突っ込んでいくし、いきなりまがってきて、轢かれそうになった。すみませんとかもなく当然かのように。いつか事故起きると思う。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/27(水) 22:35:20 

    >>8
    ウィンカーも出さないよね💢

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/27(水) 23:24:21 

    >>29
    カートに寄りかかって歩行器代わりにしてヨロヨロ歩いてる人、スーパーによくいるよね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/27(水) 23:50:34 

    つい最近地元で横断歩道を渡ってた高校生が80代のおばあさんに跳ねられた事故があったんだけど、そのばあさん横断歩道に人がいるのは認識してたと言ってたそう
    認識してたのに何で止まれないのか意味わからんよね・・・こんな高齢者に大怪我負わされた高校生がかわいそうだわ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 00:30:53 

    自動車の運転も怖いけど、自転車の運転もめちゃくちゃ怖い…

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 01:40:28 

    四葉のマーク貼った車が交差点で先頭、自分2台目。
    どっちも右折ウィンカー。信号青になって時差式で対向車側は赤で停止。コッチが右折出来るのに、10秒位発進しない。ドライブレコーダーのシール貼ってるしもし、プッて鳴らしたら恐らくコッチが不利になりそう。テメェが下手クソなクセ言い付けるみたいな態度すんな!いい加減にしろや💢😡💢

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 02:11:13 

    高齢者の迷惑駐車に困ってる
    袋小路なんだけど
    一車線分の道幅しかないのに
    日中いっぱいとめてる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 06:33:06 

    >>1
    信号無視、違法行為は馴れた
    頼むから真っ直ぐ走って、二車線の間をフラフラしながら走らないで、対向車線に出てこないで

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 09:44:39 

    あんな止まりかけの運転する
    なら乗らんといてほしいわ
    交差点前や横から細い道前通るたんび
    ブレーキ踏むの辞めて

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 15:24:21 

    この前、前の車のおじいさんが黄色信号で行こうとしてやっぱり止めようと思ったのか急にバックしてきて追突されたよ。黄色信号の時はそのまま行ったらいいのに。バックするとしても普通は後ろ見ながら少しだけにするよね。。ぶつかるまで気づかないなんて危険すぎる。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 16:56:01 

    >>1
    千葉は相変わらず運転マナー悪い県
    マーク付いてればまだ仕方ないかとか気をつけようがあるよね
    高齢で運転ヤバくてトヨタとかホンダとか怖いわ
    今日もホームセンターの駐車場内でスピード凄かった爺さんがいたよ
    道路でも駐車場内でもスピード出すなと言いたい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 17:43:22 

    高齢者が多い田舎住みです。
    最近は数年前より危ない運転をする高齢者は減った気がする。確か、75歳以上は更新するときの審査が厳しくなったはずだし。
    これはもしかしたらうちの地域だけかもしれないんだけど、高齢者よりも中年から初老にかけての女性の方が恐い。駐車場や細い路地から方向指示器も出さず、左右もろくに確認せずに出てくるなんてしょっちゅう。最近遭遇した50代ぐらいの女性は信号無視して交差点をかなりのスピードで突っ走っていってましたね。
    みなさんの地域ではどうですか?
    私もおばさんだけど、おばさんのドライバーには身構えてしまいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード