ガールズちゃんねる

「うしおととら」が好き!

165コメント2015/10/02(金) 10:08

  • 1. 匿名 2015/09/30(水) 21:54:38 

    何年経っても色褪せない『うしおととら』
    大好きな人語りましょう!!
    とら好きだーーー!!!
    うしおの「おまえはそこでかわいてゆけ」も痺れたーー!!

    +137

    -4

  • 2. 匿名 2015/09/30(水) 21:55:22 

    +86

    -1

  • 3. 匿名 2015/09/30(水) 21:56:00 

    >>1
    なんかテンションが変ですよ?
    大丈夫ですか?

    +4

    -106

  • 4. 匿名 2015/09/30(水) 21:56:27 

    面白いよね
    また読みたくなった!

    +133

    -2

  • 5. 匿名 2015/09/30(水) 21:56:49 

    とらが好きでした

    +132

    -3

  • 6. 匿名 2015/09/30(水) 21:59:10 

    カマイタチの兄弟のやつ覚えてるー?
    もーあれ泣けるよねぇ!
    次男は悪くない!

    +191

    -1

  • 7. 匿名 2015/09/30(水) 22:00:06 

    かまいたち兄弟の回は泣いた

    十郎兄さん!!!

    +139

    -2

  • 8. 匿名 2015/09/30(水) 22:00:33 

    真由子が好き!
    トラちゃんとのやり取り可愛かった!

    +148

    -1

  • 9. 匿名 2015/09/30(水) 22:00:47 

    読んでみたいと思ってるので、オススメのシーンを教えて下さい!

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2015/09/30(水) 22:03:08 

    >>6
    わかりますーっ!
    ごめんなぁ…ごめんなぁ…
    って泣くうしおに胸が痛くなりました(;_;)

    +119

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/30(水) 22:03:18 

    すまこ 「呼んだ?」

    +23

    -3

  • 12. 匿名 2015/09/30(水) 22:03:41 

    うしおのお父さんかっこいいよね〜普段とのギャップがいい

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/30(水) 22:03:56 

    11さん はんばっか「呼んだ?」

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2015/09/30(水) 22:04:37 

    十和子の顔こわかった。

    とら好き。

    実写化あるんだよね。

    +50

    -1

  • 15. 匿名 2015/09/30(水) 22:04:51 

    ハンバーガー見ると、虎と真由子を思い馳せる♡

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/30(水) 22:05:42 

    とらの過去、ひょうの過去、泣けます

    +107

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/30(水) 22:06:56 

    流兄ちゃんの「お前なら望んだ数だけ…」
    決戦直前の裏切りは泣きそうななった

    +68

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/30(水) 22:07:47 

    妖怪が何だったかど忘れした。目玉入れ替えば、目が見えるようになるってやつ。カマイタチも好きだけど、サトリだっけ?あの話も好きだな。

    +96

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/30(水) 22:07:51 

    好きー。
    真由子ととらも好きだけど、かがりととらも好きだったな♪
    とらちゃん、けっこうモテるよね。

    +82

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/30(水) 22:08:14 

    今アニメしてるけど私は昔の声優さん時代に見てたからはじめ違和感だらけだったわー(´Д⊂グスン
    トラちゃん大好き!笑

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2015/09/30(水) 22:09:05 

    アニメも見てるけど、声優さんもなかなか合ってる気がする!

    +32

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/30(水) 22:09:35 

    オススメのシーンは、数えきれないほどある。
    むしろ何も知らないまま、読んで欲しい。

    +80

    -2

  • 23. 匿名 2015/09/30(水) 22:10:04 

    >>19
    プラスです。
    間違えました!

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/30(水) 22:10:07 

    この漫画はうしおの髪が伸びて戦う姿がカッコ良くて、子供ながらに一気に単行本を買いました!!
    そして、全ての伏線を回収したのも本当にすごいと思う!!
    この作者すごいね。

    +116

    -1

  • 25. 匿名 2015/09/30(水) 22:11:10 

    杏ちゃんも、藤田和日郎の作品好きなんだよね

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/30(水) 22:12:18 

    結構泣ける場面多いんだよね(T-T)

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/30(水) 22:14:04 

    流が敵になった時、辛かった(T_T)
    ずっとまぶしく潮を見てたなんて…切なかった。

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/30(水) 22:16:01 

    うしおの記憶を失った後の麻子とのやりとりにキュンとした!

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/30(水) 22:16:10 

    キリオと九印が好き!
    信じてたママとの話しは切なかった(T . T)
    「うしおととら」が好き!

    +83

    -0

  • 30. 匿名 2015/09/30(水) 22:20:30 

    一鬼がとらを長飛丸ってずっと呼んでる中、
    自分は『とらだ』って言う所好きだなぁ♪

    +109

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/30(水) 22:20:34 

    初めて読んだのがうしおが化物になってしまった所。
    一気に引き込まれた。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2015/09/30(水) 22:26:18 

    え、アニメ化初めてじゃないの?!

    +12

    -7

  • 33. 匿名 2015/09/30(水) 22:26:45 

    なんかアニメは原作の絵の迫力が出ていない気がする><

    +27

    -7

  • 34. 匿名 2015/09/30(水) 22:27:06 

    実際本当にいたら怖いと思うけど、私もとらが欲しかった。
    潮と真由子がうらやましかった!!

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/30(水) 22:29:06 

    とらが大好き!可愛いくてカッコ良くて。ナガレも好き

    +47

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/30(水) 22:29:29 

    ヒーローババーン笑

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2015/09/30(水) 22:31:31 

    今期のアニメで初めて知ったんだけどめっちゃ面白くて毎週録画してみてました(^O^)
    だから漫画も読みたい!とらかわいい!
    かまいたちもすきだな〜

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/30(水) 22:35:20 

    字伏達の、プク〜って顔好き

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/30(水) 22:39:20 

    すごく好きです!
    今フールーでアニメやってるんですが、見ようかどうか迷ってます。
    漫画のイメージ崩れちゃっても嫌だし…でも見たい!

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/30(水) 22:40:56 

    とらが好き
    「うしおととら」が好き!

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/30(水) 22:43:13 

    お前は人間だろうが!
    とらかっこいい

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/30(水) 22:46:14 

    単行本の巻末のオマケがふざけてて面白かった!!
    クイズとかバカバカしくて、大好きだった♪

    +63

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/30(水) 22:49:00 

    全部大好きなのに、いまだに麻子だけが好きになれない(^_^;)
    旦那曰く、「周りに迷惑かけて話ふくらますのがヒロインの務め。麻子ナシでは進まんかった話
    いっぱいあるでしょ?」
    わかるけど・・わかるけど、納得できん!!!
    けど、全巻大好きだー!!

    +71

    -3

  • 44. 匿名 2015/09/30(水) 22:52:46 

    来月実家に帰省予定なので、弟から借りて読んで来ます。昔のは佐々木望さんが潮だったっけ?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/30(水) 22:53:07 

    大好きです!
    今テレビで深夜にやってるので録画して見てますが、潮の声があまりにも大人っぽすぎてちょっと違和感が…

    実家に置いてきた漫画、今度読み返します!

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/30(水) 22:53:23 

    リメイクアニメ

    うしお達が携帯もってるー(゜Д゜)

    あの時代無かった…

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/30(水) 22:54:40 

    最後の最後の、とらと真由子のシーンが大好き。
    串で梳かすシーン。読むたびに泣ける。

    +86

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/30(水) 22:54:46 

    とらにやられてる人多いよね
    あたしも負けずにとらが好きだ!

    うしおがお母さんの頭に降り積もったつちぼこり?を
    払ってあげるシーンが好き

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/30(水) 22:54:49 

    デザトww

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/30(水) 22:56:13 

    弟が持ってる漫画の中で一番好きだった。
    自分の部屋に全巻持ってきて読んでたら怒られたな。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/30(水) 23:02:49 

    最近、「混ぜるな!危険だ!」と口ずさむ事が多いです。
    私は衾ちゃんのまん丸でつぶらな目が好きですね。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/30(水) 23:03:58 

    泥なんてなんだい❗は名言

    実生活でも心の中で唱えることがある

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/30(水) 23:08:04 

    毎週金曜日はアニメを生で見て
    終了後に原作でおさらいするのが楽しみです。

    12話終わってまだ7巻(前半)でペース配分が心配。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/30(水) 23:18:37 

    5歳の娘もハマってます。
    うちの娘は妖怪ウォッチより、うしおとトラの妖怪好きw

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/30(水) 23:21:50 

    シャガクシャの話も好き

    からくりサーカスもアニメ化して欲しいけど無理なんだろうなあ

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/30(水) 23:26:14 

    皆のコメントにプラス連打したい
    一番好きな漫画です!!
    6さん、7さん、分かります、かまいたちの兄弟の話!
    最初はびびって「化物だぁ!」と石をぶつけたりしてきた工事のおっさんたちが「でもよ、あいつらなんか、困ってるみてぇじゃねぇか!」と、最終的には力を合わせて助けてくれたシーンが泣けました(T_T)
    あのおっさんは最終決戦のシーンでもちらっと出てきますよね
    私の住んでいる地域ではアニメやらないのでDVD化を楽しみに待っているところです

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/30(水) 23:28:29 

    白面の者の恐ろしさ…
    飛行機にとりついたふすまの顔が怖かった
    霧が凄いとシュムナが出るんじゃないかと怖かった(笑
    イズナかわいい
    とらちゃんマジカッコイイ!!
    獣の槍使用中の潮イケメン!!

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/30(水) 23:33:55 

    てろやけばっか

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/30(水) 23:35:41 

    先日、Eテレ「漫勉」って番組で藤田先生の回が放送されましたよ!
    「目」へのこだわりでうしおが取上られてました。

    是非見てみて欲しいです!

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/30(水) 23:40:37 

    大好きです!
    お父さんとお母さんの出会いの話し素敵♪
    しかも若い時のお父さんかっこいいし

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/30(水) 23:43:10 

    久々に読みたくなってきた‼︎
    知ってる年代が幅広そう‼︎
    ちなみに私は29さい‼︎笑

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/30(水) 23:53:58 

    「ふすま」が飛行機の窓に貼り付いてるコマが衝撃的でした!
    今まで倒してきた強敵の妖怪たちがわらわらと復活してきた時の絶望感…!(´Д` )

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/30(水) 23:59:55 

    うしお父の法術使うシーンの迫力は漫画じゃないと出せないのかねぇ。普段のダラっとしてる時とのギャップがいいのになぁ。

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2015/10/01(木) 00:09:31 

    最終決戦で紫暮さんがお母さん助けに来た時は泣けた

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/01(木) 00:10:21 

    この前の漫勉の藤田和日郎さんの回面白かった

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/01(木) 00:11:43 

    アニメで凶羅がいないことになってて寂しい...

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/01(木) 00:12:22 

    私は、鷹取のさやちゃんとお守り様の関係が好きです。
    恩愛とでも言うのか、種を越えた思いやりに癒されます。
    うしおととらを女性にして凄く穏やかにしたら、さやとお守り様になると思うのです。

    +54

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/01(木) 00:16:11 

    最後の人も妖もひとつになっての総力戦!!
    「俺たちの旅は無駄じゃなかった」

    鳥肌たちっぱなしでした!

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/01(木) 00:17:33 

    教会に棲む吸血鬼の話、怖かった~。
    周りに従えている看護婦達が怖い怖い。
    藤田さんは、綺麗だけど凄まじく怖い女性を描くのうまいよね。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/01(木) 00:23:05 

    往時のサンデーがもっとアニメに力を入れていたら、うしとらとか、帯ギュとか、改蔵とか、当時のTVでやってたんだろうな…。深夜枠かもしれないけど。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/01(木) 00:28:14 

    イズナが可愛かったなー。
    とらを上手にからかってた笑

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/01(木) 00:28:31 

    ふすまがツボで、学校のノートとかにちょこちょこ描いてた。
    何回か、先生が「←?」ってコメント?入れてたw

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2015/10/01(木) 00:28:53 

    大好き!!
    サトリの話号泣したなぁ。
    白面、とら、槍の関係がすごい…圧巻のストーリー展開!!

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2015/10/01(木) 00:30:50 

    鏡を見ると雲外鏡のおんじを思い出す。
    呼べば出てきてくれるんじゃないかと少し期待してた時もある。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/01(木) 00:31:49 

    ただでさえ作中最強の白面の者があの手この手でうしおたちを追い詰めていくのが怖かった

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/01(木) 00:32:44 

    藤田せんせは、朝子より真由子の方が好きだろー!!絶対そうだろー?わかるんだよー!!

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/01(木) 00:37:38 

    ヒョウさんの最期は壮絶だった
    「うしおととら」が好き!

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/01(木) 00:39:37 

    かまいたち兄妹に優しいとら
    「うしおととら」が好き!

    +62

    -0

  • 79. 匿名 2015/10/01(木) 00:42:32 

    青函トンネルの話が印象的。
    山魚と野村くん。(と凶羅)
    人生が辛いときには、このエピソードのラストがふっと浮かんで、「トンネルトンネル。いつかは抜ける」って思うようになった。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/01(木) 00:44:08 

    ヒョウさんといいルシールといい藤田さんの描く復讐劇は本当素晴らしい

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/01(木) 00:46:02 

    アニメの襖は意外と可愛い顔だったw
    「うしおととら」が好き!

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/01(木) 00:47:57 

    >>81
    ね。
    ペットショップにでもいそうなお顔。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/01(木) 00:51:04 

    アニメはことごとく声優が合ってなくて、逆に凄いなって思った

    +13

    -7

  • 84. 匿名 2015/10/01(木) 00:55:04 

    >>66
    えええ!凶羅いないの!?結構重要キャラだと思うのに。沢山名シーンあるのにー!

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/01(木) 01:23:39 

    >>43さん
    私も麻子だけ好きになれない。
    親友であるはずの真由子の気持ちに気付かないなんてありえない。

    ちょっと偽善者っぽく感じます。

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/01(木) 01:25:19 

    だいぶ昔から面白い漫画とは聴いていたものの巻数多いしなんとなく読む気が起きるまでに至らなかったけど
    最近やってるアニメがなかなか面白くて今度原作読んでみようと思ってる
    とらかわいい

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/01(木) 02:08:36 

    シュムナはかなりトラウマ
    霧で身体が溶けちゃうんだよ?!めっちゃ怖いよね。

    とらは何気にツンデレだよね。可愛い。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2015/10/01(木) 02:25:09 

    とらと真由子のカップリングが好き
    アニメが毎週楽しみ。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/01(木) 03:40:15 

    冗談事じゃすまねぇぞ!のセリフが好き

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/10/01(木) 04:10:56 

    白面の者は確かに恐ろしい存在だったけど
    それと同時に悲しい存在でもあった気がする
    「うしおととら」が好き!

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/01(木) 04:40:27 

    懐かしい! 初めて全巻集めた漫画でお小遣いでちまちま頑張って買ってた
    最終巻は「これ読み終わったらもう続きはないのか」と考えたら悲しくてなかなか読めなかったw
    巻末のオマケページとかも面白くて楽しみでした
    また読み返そうかな~

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/01(木) 07:37:41 

    私の中ではヒロインは真由子
    清く優しく芯が強い
    ツンデレのとらが食ってやるって宣言してるの、うしおと真由子だけだもんね(^_^)

    真由子を模したようなヒロインはその後も良く見るけど、個人的に今後も真由子越えはないなぁと思ってる

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/01(木) 08:05:55 

    「日崎御角をお忘れかい‥?」

    カッコいい‥!!

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/01(木) 08:41:24 

    この間の浦沢直樹の漫勉が藤田先生の回で、それから興味を持ちました。
    漫画買おうか迷い中~

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/01(木) 09:24:28 

    藤田先生のペンには何か宿っている

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2015/10/01(木) 10:56:45 

    先日、新宿に獣の槍が一日だけ展示されるというので見に行ってきました。
    混雑してるかと思いきや、空いてて少し肩すかしくらった感じです(>_<)

    そして完全版買おうかめっちゃ迷ってます。買った方いらっしゃいますか?

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/01(木) 11:13:42 

    衾や山魚の話とかスピード感があって好き
    ゲストキャラも、色々抱えながらも一生懸命だったのがよかったな

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/10/01(木) 11:34:17 

    コミックは最終決戦前あたりで脱落してしまった。
    知らないうちに傷が出来てると、かまいたち三兄弟を思い出すよ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/01(木) 12:45:06 

    最近、再放送してるから嬉しい
    思わず雨で全巻ポチってしまったよ
    今まさに読んでる最中
    大人買いできるようになるなんて、大人になって良かったと心底思った

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/01(木) 12:47:14 

    読んでて鳥肌が立つ!
    それだけ、カッコイイシーンや泣けるシーンが多いっ!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/01(木) 12:52:07 

    うしおととら、大好きだけど
    潮に関わった女たちが、化物に変化してる最中の潮の髪を順番に梳いたら元に戻る
    というくだりだけは要らんと思った

    私は東の長が好き
    あの落ち着いた大人っぷりがたまらん

    +3

    -15

  • 102. 匿名 2015/10/01(木) 13:03:19 

    >>96
    うしおととら完全版、連載当時のカラーページとか収録されてるらしいので
    コミックス全巻買って持ってる私も気になってましたが
    amazonレビューを見るとコミックス時より絵が切れてたりして迫力半減してる可能性も。
    文庫版もオマケページの扱いがおかしかったので
    コミックスを買う方がオマケページまで素直に楽しめると思います。
    (作者近況で当時の藤田先生を見れるのも新鮮)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2015/10/01(木) 13:07:48 

    >>43
    おもしろい旦那様ですね
    漫画好きな人はいろんな角度から読んでるんですね。

    そしてそんなお話ができる夫婦関係もいいですね!

    トピずれでした!

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2015/10/01(木) 13:08:29 

    うしおが化け物化していく話、私は好きでした!
    とらが槍にさされながらも「お前は人間だろが!」って言って押さえつけたシーンが
    鳥肌でした!
    そのあと、マユコが櫛で髪をすいて・・・って泣けた・・・
    「うしおととら」が好き!

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2015/10/01(木) 13:12:38 

    >>78
    このシーンだけでうるっときた。
    あーまた読みたい!!

    私は最後の方のみんなの記憶から潮がいなくなった時の麻子との対面シーンかなぁ
    すっごく切なくて、忘れられる(=認められていない)ってこんなに苦しいことなんだって思った。
    だからいじめのひとつに無視があったり、愛の反対は無関心っていことばがあるんだなとか、いろんな事がぶわぁあーっと湧き上がってきたシーンだった。
    思春期だったから余計かな?

    母になった今、また違う角度で読めるかな?
    あー読みたい!
    画像貼ってくれてありがとう!

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2015/10/01(木) 14:12:52 

    麻子より真由子の方が断然好き。

    自分勝手なツンデレ暴力系ヒロインはあんまり好きじゃない。
    ついでに言うと、コナンでは、蘭より哀ちゃんの方が断然好き。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2015/10/01(木) 14:17:20 

    私は雷信の初登場時、十郎ばかり見てた気がするんですが
    再登場の西のかまいたちとの対戦後とらに
    「私の名は雷信…雷を信じております。」で雷信兄さんに完全に落とされました。

    ワンコインフィギュア、再販されないかなぁ

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2015/10/01(木) 14:34:18 

    >>78
    私もうしおととらは、人生のバイブルです!何度読んだか!!
    本当、そのシーンだけで、泣けます。
    最終巻を読み終わった後、しばらく空を見てとらを探してました。小学生だったからしょうがないですよねw

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2015/10/01(木) 14:42:56 

    鳥肌たった瞬間
    「うしおととら」が好き!

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2015/10/01(木) 14:44:49 

    とらの好物、はんばっかww
    頭から離れない。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/01(木) 14:50:51 

    今もこの日本の土台は東西の多くの妖達が支えてくれてると思ってる。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/01(木) 14:54:11 

    巻末クイズなのに爆笑
    死ぬかと思った笑
    「うしおととら」が好き!

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/01(木) 15:53:58 

    >>105
    そのシーン良かった!!
    皆に忘れられ絶望したうしおが、最後にとらと会って、とらまで自分の事を忘れていたらどうしよう…ってところからの
    「しけた顔してんなぁ、うしお」
    に、どれだけ安心したことかo(T□T)o!!
    本当に、名シーンの宝庫だなぁ

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2015/10/01(木) 16:13:00 

    >>66
    凶羅ちゃんと出てましたよ!
    凶暴さが薄味になっててサラッと終わってた。
    (そのおかげで時雨様からもらった100万円失くしちゃう)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/01(木) 17:05:17 

    とらちゃんの「ま」「ゆ」「こ」の場面好きです!

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2015/10/01(木) 17:29:47 

    私もアニメは以前の方が好きでした!
    今のアニメの潮の声は、潮が高校生位なら合ってたかな?って感じかな。
    でも麻子の声だけは合ってるような気がするんだけど、どうでしょう?

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2015/10/01(木) 17:36:19 

    嗚咽で泣いたシーン

    2人の気持ちが辛くて悲しくて優しい(´;ω;`)
    「うしおととら」が好き!

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/01(木) 17:36:31 

    大好き‼︎
    アニメを小学生の息子と見てるけど、息子も好きになったらしく、なんだか嬉しい。
    大好きなマンガが、時を経てちゃんとしたアニメになって感動です。連載当時だったら今ほど再現できなかったと思う。

    「腹いっぱいだ」は泣ける。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2015/10/01(木) 17:56:48 

    >>113
    105です。
    うわーそのシーンまでくるともう目がぱんぱんで
    鼻だらだらですよ…
    もーほんと
    心の中で「とらー!とらー!」「だよね!」「潮!よかったねー!」とか叫んでました。


    ほのぼのしたり、泣いたり、笑ったり…
    なんども読みたくなる漫画ですね。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/01(木) 18:16:44 

    アニメ見てるけど、かがりは漫画の方がかわいい!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/01(木) 18:26:33 

    主人に影響されてアニメ観ています!
    はまってます。
    からくりサーカスも全巻読むように言われています...。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/01(木) 18:57:36 

    >>121
    ご主人大正義

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/01(木) 19:17:32 

    おぎゃあああああああああああああああ

    白面の者までも全悪じゃないあたり、藤田先生は凄い

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/01(木) 19:20:59 

    シャガクシャの話は泣いた。とらぁああああ
    全部読み終わると「うしおととら」というタイトルにすら泣けるw

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/01(木) 19:23:43 

    藤田先生は表情描くのが上手いよねー。
    白面のねたみそねみうらみたっぷりの目が凄い。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/01(木) 19:27:52 


    それまで熱血爽やか前向きな少年漫画の主人公らしい潮だったのに
    お母さんに会って叩かれて初めて「なんで俺がこんな目に?」と
    自分の境遇を恨む展開が秀逸。
    14歳には酷な人生だもんなー。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/01(木) 19:30:32 

    BDほしい・・・

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/01(木) 19:34:22 

    獣の槍見に行きたかったな~。藤田さんも来てたんだよね。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/01(木) 19:37:28 

    はう♡
    とらまゆ可愛すぎ。アニメで結婚エピやりますように。


    +18

    -0

  • 130. 匿名 2015/10/01(木) 19:40:50 

    とらまゆでいえばこれが見たい

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/01(木) 19:42:53 

    ニコ生イベント面白かった

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/10/01(木) 19:43:47 

    このトピを読んでて、数年前に売ってしまったけど、再度今日全巻注文してもうた~
    もう2度と売らないぞ(笑)
    私はかまいたちの話が好き。

    …注文したけど、とらが、とらが…辛くて最終巻まで読めるだろうか…汗

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2015/10/01(木) 19:46:19 

    ナルトの作者の人がこの漫画の大ファンなんだよね
    だからナルトの作品にも相当影響与えてる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2015/10/01(木) 19:59:45 

    とらちゃんの可愛さプライスレス
    子供のころ、とりついてほしいと思ってた


    +16

    -0

  • 135. 匿名 2015/10/01(木) 20:00:59 

    十郎もふもふ。なのにこの後の切なさよ・・・

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2015/10/01(木) 20:03:48 

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2015/10/01(木) 20:05:51 

    アニメ3クールじゃ足りません・・・
    藤田先生が構成がっつり考え抜いてくれたってのが救いだけどさ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2015/10/01(木) 20:06:43 

    >>134
    とらちゃん可愛すぎる!
    プライスレスですねー^ ^

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2015/10/01(木) 20:07:55 

    >>133
    これとかそうなのかな

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2015/10/01(木) 20:11:33 

    これも怖かった
    ジエメイさんこんなんじゃないー!と読みながら叫びたくなった。
    「うしおととら」が好き!

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2015/10/01(木) 20:19:51 

    食べる=守る
    この意味と顔に残る血の涙の痕がわかった時の何とも言えない気持ち・・・とらちゃん。。。


    +10

    -0

  • 142. 匿名 2015/10/01(木) 20:27:26 

    この槍を抜きな…小僧!

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2015/10/01(木) 20:30:44 

    ヒョウさんファンの私は吸血鬼編がハショられそうで悲しい
    夜が舞台で雰囲気があるしヒョウさんがすっごくカッコいいのに・・・

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/01(木) 20:43:38 

    涙と笑い無しでは読めない作品です!

    連載中から単行本を集めいまだに売らずに手元に残しています。

    アニメは映像は素敵だけどやっぱり声優さんがしっくり来ない( ̄▽ ̄;)

    潮は佐々木のぞむさんが良かった…でも、喉壊してもうあの声でなくなったんでしたっけ?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2015/10/01(木) 20:46:26 

    吸血鬼の詩が厨二病を患っていた当時の私にはクリーンヒットだったw
    あれ藤田先生のオリジナルなんだってね

    咳をする…母さん  

    風を捲いて
    へばりついた犬の遠吠えが
    ぼくの外套にべったりと
    こすってもこすっても
    三日月の形に落ちこんでゆく

    真直ぐな深淵は
    ななめに歪む夜に
    虚しく咳きこんで ぼくをうつす…

    ぼくはあさましくない
    もう一人の家にいこう

    母さん…母さん…
    ぼくは病んでいるんだね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2015/10/01(木) 20:54:10 

    とらとかがりのデート話が可愛くて好きだー
    潮は意外とセーラー服似合いそうw



    恋するかがり可愛い

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2015/10/01(木) 20:58:40 

    OP&主題歌がかっこいい!
    歌詞が
    2人が愛すりゃ、とか
    ようやく1つに、とか
    ねんごろ、とか
    おいおいオーケン・・・と思いつつもホントだから仕方ないのかと思ったりw

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2015/10/01(木) 20:59:18 

    小説も面白い
    「うしおととら」が好き!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2015/10/01(木) 21:17:49 


    このギリョウさんをカップ麺の重石にしていたのかと思うとw

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2015/10/01(木) 21:20:09 

    みんな仲ようせんとあかんよ…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2015/10/01(木) 21:25:11 

    「日崎御門をお忘れかい?」
    からのー↓
    「うしおととら」が好き!

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2015/10/01(木) 21:26:38 

    どんなに嵩張ろうが、場所とろうが、うしとらと、スラムダンクだけは絶対に全巻売らない。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2015/10/01(木) 21:31:30 

    >>66
    凶羅の名シーン見られないんだ……

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/01(木) 21:32:02 

    数年後にとらがまた実体化して潮の元に戻ってくるといいな
    でもそうすると潮の寿命で今度はとらが残されちゃうのか・・・
    じゃあいっそ潮も妖になれば・・・でも人間の潮がとらはすきだったんだから・・・
    もうどうすればいいんだーーー

    と連載終了後ぐるぐる悩んで悲しくなってたw

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/01(木) 21:38:51 

    >>151
    漢字擬音シリーズ好き

    コミックの完全版、天地がけっこう切れてるみたいで擬音切れまくってることに買ってから気づいた・・・。
    どこが完全版・・・左右を少し余らせてもいいから全部載せろよ。。。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2015/10/01(木) 21:40:16 

    アニメでカットされたエピソードだって神回だ!ってのはもちろんわかる。
    だけど藤田先生が、全話放送して円盤の売上次第で、最後までアニメ化できるかどうかの賭けに出るより、確実な3クールの中でまとめたものを放送してほしいと決断されたから、これは仕方ないなと思った。
    どのエピソードを入れるかは、藤田先生も携わってらっしゃるし、アニメスタッフもよく頑張っている。

    個人的に憤りを感じるのは、良質なアニメを見抜けないスポンサーだよほんとに…・゚・(つД`)・゚・

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2015/10/01(木) 21:48:21 

    藤田先生の作品はいいツンデレキャラが沢山いるけど、とらは最高
    自分のものだと思ったら、他の化け物に触られるのも汚されるのもイヤなんだよね

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2015/10/01(木) 21:48:33 

    麻子苦手な人いるんだ・・・
    私大好きだったわ。黒炎相手にねばるとことかさ。
    もちろん真由子も好きだよ。後の少年漫画ヒロイン像に多大な影響与えてるし。
    芯が強いよね、うしとらのヒロインは。

    アニメの麻子かなり可愛くなってて、それは素直に嬉しい。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2015/10/01(木) 21:55:00 

    アニメは丁寧に作られてるのを感じて好きだよ。原作の再現率高いのも嬉しい。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2015/10/01(木) 22:07:01 




    アニメは潮の髪の毛のうごきが綺麗だなと思いながら見てる

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2015/10/01(木) 22:18:59 

    男はブルマ改変のほうに悲観してたよw

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2015/10/01(木) 22:44:42 

    兄の漫画借りて読んだのが小1だから、ただボロ泣きしたことしか覚えてないんです。
    漫画をずっと愛読してる方は色々あると思いますが、私はアニメを面白く視聴しています。
    無理に、とは言いませんが、一度見てみていただけたら・・・とちょっとばかり思います。

    初見のような気持ちで見ていますが、
    みんな、ツンデレとか天然とか簡単なカテゴリ分けされたキャラ達じゃありませんよね。
    もうそこからして、別格の匂いがするアニメです。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/01(木) 22:51:44 

    どうしたら雷信を婿にできるだろう・・・

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2015/10/02(金) 08:25:50 

    >>70
    うーん、昔のアニメ化って原作にないオリジナル展開遠慮なく入れるから、当時がよかったとも言い切れないな。
    連載中の原作に追いついてしまうのと、あの頃はアニメと原作は別物の考えが強かった。
    良い面も悪い面もあった。

    それにしても3クールはもったいないわー!
    まあ知らない人達のための導入編と思って、気軽に見てるよ。
    現代文化に通じるようには変えてるけど、めちゃくちゃひどい改悪はないと思う。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2015/10/02(金) 10:08:39 

    >>164
    服装も時代&藤田イズムなダサさを残しつつも現代版にしているのもいいね。
    麻子のハイネック水着、かがりのボディコンを改変しなかったところは評価大ですw


    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード