ガールズちゃんねる

嫁が苦手なのは姑ではなく舅だった…無神経な言動に体調崩す嫁も!気持ちよく帰省する秘訣とは?

102コメント2015/10/06(火) 14:46

  • 1. 匿名 2015/09/30(水) 12:32:04 

    【女たちのホンネ】嫁が苦手なのは姑(しゅうとめ)ではなく舅(しゅうと)だった…無神経な言動に体調崩す嫁も 気持ちよく帰省する秘訣とは?(1/5ページ) - 産経ニュース
    【女たちのホンネ】嫁が苦手なのは姑(しゅうとめ)ではなく舅(しゅうと)だった…無神経な言動に体調崩す嫁も 気持ちよく帰省する秘訣とは?(1/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    10月に入れば早くも年末年始の予定に思いをめぐらす時期。毎年恒例の帰省を楽しみにしている人も多いようだが、 既婚者、特に妻の半数は、夫の実家への帰省を「気が重い」と感じているという。 「嫁いびり」という言葉も聞かれなくなり、嫁姑(しゅうとめ)問題は「昭和の昔のお話」と思われがちだが、依然、根深いものがある。 最近は「義父の言動が嫌い」という嫁も増えており、夫の家族との関係を上手に築くのは、難しいのが現実。 妻が配偶者の実家へ気持ち良く帰省する秘訣とは…。(村島有紀) ストレスで声が出ない  「帰省の前には決まって体調が悪くなるんです。風邪をひいたり、熱を出したり


    ■義理の家族は「無神経」

    主にその無神経さに怒りの声が上がる。第1子を出産後、週1回のペースで孫の顔に見に来る舅から「うちの孫を虐待しないでくれよ」などと言われ、だんだん嫌いになってきたという相談も。

    「姑は嫁本人に言わない代わりに、自分の夫(舅)に『あの嫁は◯◯なのよ』とグチを言うことがある。すると舅が『じゃあ、俺が言ってやろう』と口を出す。こうなると、嫁はますます夫の実家に行きたくなくなる」

    適度な付き合いを保つコツは「舅・姑との付き合いは、仕事関係」と割り切ること。必要なときに連絡や相談ができる間柄のことだ。また、夫の実家へ帰省するのが苦痛な場合、家族で泊まるのが3泊の予定なら、自分が泊まるのは1泊だけにして、後の2泊は夫と子供だけ。自分は自由に過ごすなど、できるだけストレスを感じない工夫をする。夫は、妻を連れての実家への帰省は、妻に負担をかけているという事実を理解し、ねぎらうことが大切だ。

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2015/09/30(水) 12:33:42 


    嫁姑問題が表立ってるけど、
    嫁舅問題こそ大変だって言うよね

    +253

    -7

  • 3. 匿名 2015/09/30(水) 12:33:54 

    どっちもどっちでうざいよ。
    良い舅姑いるけど、ウザい人は本当にウザい。

    +243

    -5

  • 4. 匿名 2015/09/30(水) 12:34:11 

    うちは逆に、あまり口数が多くないお義父さんなので、
    何をしゃべればいいか困る時はある

    +149

    -3

  • 5. 匿名 2015/09/30(水) 12:34:22 

    私も舅の方が嫌い

    +336

    -5

  • 6. 匿名 2015/09/30(水) 12:34:39 

    「うちの孫を虐待しないでくれよ」などと言われ、だんだん嫌いになってきたという相談も。
    こんな事言われたら嫌いにもなるよ

    +381

    -2

  • 7. 匿名 2015/09/30(水) 12:35:01 

    味方してくれる夫は少ないんじゃない?

    +127

    -5

  • 8. 匿名 2015/09/30(水) 12:36:01 

    そもそも嫁が義実家に合わせなきゃいけないのが変。気遣いは必要かもだけど、別の家庭なんだよ。

    +368

    -5

  • 9. 匿名 2015/09/30(水) 12:36:23 

    嫁だけじゃなく、旦那も嫁実家では同じ苦労してると思う。
    特に嫁の母・旦那で仲悪くなると面倒なことになるよ

    +24

    -33

  • 10. 匿名 2015/09/30(水) 12:36:43 

    男産めと舅に言われたな。お義母さんがかばってくれた。

    +200

    -3

  • 11. 匿名 2015/09/30(水) 12:37:36 

    私は牽制威嚇してくる義姉が苦手。
    この前のシルバーウィークも意地悪されました(꒦ິ⌑꒦ີ)

    義両親はいい人。

    こればっかりは三者三様、十人十色ですよね。

    +128

    -3

  • 12. 匿名 2015/09/30(水) 12:39:26 

    >家族で泊まるのが3泊の予定なら、自分が泊まるのは1泊だけにして、後の2泊は夫と子供だけ。

    自分だけ早退ってこと?
    それとも遅れて登場?
    どっちも顰蹙買いそうw

    +155

    -4

  • 13. 匿名 2015/09/30(水) 12:39:35 

    義父は旦那が小さい頃亡くなってるから、無縁な話ではあるけど。
    姑と上手くいってないからそれだけで帰省はいつも憂鬱だけど、舅との関係も大変なところもあるのね…
    頑張らなきゃ!

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/30(水) 12:39:49 

    他人なんだから浮くのは当たり前だよね。
    夫婦がお互い橋渡し的役割にならないとなのに、
    それをやらない人が多い。

    +102

    -3

  • 15. 匿名 2015/09/30(水) 12:40:45 

    仲良くならなきゃって最初は焦ってたけど、
    それよりちょうどいい関係を見つけることが大事だなって思った
    お互い嫌な気持ちにならないように

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/30(水) 12:42:10 

    老若男女問わず、無神経な事を言う奴は、言われる人の気持ちなんか、考えてないのですよ。

    だからね
    まともに受け止めちゃダメ。

    珍しいサルがなんか言ってる〜
    お喋りが上手だね〜
    って、そのくらいの扱いで丁度いい。

    まともな自分が、おかしな奴にやられて病気になるなんて…
    実にアホ臭いと思いませんか?

    +207

    -6

  • 17. 匿名 2015/09/30(水) 12:43:03 

    泊まりに行った時、入浴中によく洗面所に歯磨きに来る。風呂場との境のドアはすりガラスだから、バスタオルをガムテープで貼り付ける自己防衛をしてる。
    夫に注意してもらったけどトボケてごまかす。
    カギを付けたいと言ったら義母が入浴中に倒れたら困ると大反対。自意識過剰だと激怒されたので義実家には泊まらない事にした。

    +227

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/30(水) 12:46:17 

    私も舅さんの方が苦手かな

    アポ無し訪問、携帯に電話、私の会社に電話、同じ話、長話、、、

    一時期大嫌いになりかけたよ

    +119

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/30(水) 12:46:42 

    私は断然姑の方が嫌いだけどね!
    舅は姑みたいに干渉しなかったし子供も叱るときはちゃんと叱ってくれて、義姉たちにもビシッと言うときには言ってくれて、とにかく身内には甘い姑とは違っていた(姑にとって私は他人)。

    でも職場の先輩は、お姑さんに同情するほど舅がワガママで大嫌いだって言っていた。
    でも旦那さんの年齢が上がってきたら、舅に似てワガママになってきて、お姑さんと同じような人生になるかもと不安がっていたなぁ。

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/30(水) 12:49:13 

    無神経な舅がキライです。
    年と共に頑固になり、
    殿様の様にふるまい、
    何様なのよ、って
    心の中で叫んで、蹴り倒しています。

    +191

    -3

  • 21. 匿名 2015/09/30(水) 12:49:13 

    嫌いじゃないけど私も義母より義父の方が苦手かな…会話に困るというか
    多分旦那も私の母の方が話しやすそう

    +46

    -3

  • 22. 匿名 2015/09/30(水) 12:56:24 

    私は一つだけ義父の無神経さに対して許せない事がある。
    私の父がアルコール性肝硬変になって亡くなったんだけど、亡くなったその日に義父が葬儀場に来て私の弟に向かって『酒飲んで死んだんだから自業自得だな』って父の棺のまえで言い放った‼︎
    確かにその通りだし本心でそう思ってたとしても、私たちにとっては大事な父だった事に変わりないし、亡くなったその日に悲しんでいる家族に対して言うコトじゃないと思う‼︎

    しかも私の弟は義父に会ったのがその時2回目…葬式終わってから一週間くらいして義父に会った時も『もう気が済んだかい?』って聞かれたし…
    無神経さなのか常識のなさなのかわかんないけど、それだけは何年経っても水に流せない。

    +280

    -0

  • 23. 匿名 2015/09/30(水) 12:56:29 

    舅ってデリカシーない人が多くない⁇
    相手は異性の女性なのに。

    ウチの義父なんか2人目出産したその日に病院来たり(義母は気を使って来なく義父を止めたが聞かず)退院した日から電話の嵐。
    電話口で母乳なのかミルクなのか聞いてきて、母乳の出の量をきいてきたり。
    一緒に日用品やスーパーの買い物について来て、私がカゴにナプキンを入れたらデカい声で生理来てないんだから必要ないだろー!と。
    ちなみにナプキンの事に関しては妊娠中と産後と2回も店内でギャーギャー言われた。妊娠中は急な出血があったり破水の時に、産後は悪露がまだ出てる。ってそこまで説明しても、ナプキンの大きさがどうだ!枚数がなんだ!ってずっとナプキン買う事を反対された。

    もう、セクハラの域。本当、老害過ぎる。
    こんなのを好きにはなれない。

    +371

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/30(水) 12:57:14 

    すごく納得した。
    甘やかされて育てられた人だから質が悪い質が悪い。自分では何もしないくせに人には厳しい。

    +85

    -3

  • 25. 匿名 2015/09/30(水) 12:57:48 

    普段は全くしゃべらず、目もあわせてくれない。義実家に帰るとそそくさと隠れる。
    そんな義父で害はないのだが、飲むと絡みだす。
    調子に乗った我が子も悪いのだが、酔った義父に体当たりしたら投げ飛ばされた!まじでキレられ怒鳴られ、子どもポカーン。
    旦那が『酔ったらいつもこうだ!』とケンカになり出て行こうとしたら義母になだめられ…
    酔った義父も嫌いだし、それをかばう義母も嫌い。

    +109

    -1

  • 26. 匿名 2015/09/30(水) 12:59:45 

    ホントそう‼︎
    B型の舅は最悪‼︎
    孫を毛嫌うし物凄い気分屋‼︎

    +20

    -50

  • 27. 匿名 2015/09/30(水) 13:00:54 

    私も嫌いではないけど義父とは話が続かない‥
    何言ってるかわからないことが多いし。
    まあ義母は義母で面倒くさいときあるしどっちもどっち。

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/30(水) 13:01:36 

    まさに!大嫌い!会いたくもない!

    +92

    -2

  • 29. 匿名 2015/09/30(水) 13:01:51 

    26
    B型は関係ないよね。

    +104

    -10

  • 30. 匿名 2015/09/30(水) 13:02:03 

    どーしようもない夫を
    馬鹿みたいに可愛がる義父
    そして私には、我慢してやって
    と、言われた
    あーこの親にしてこの子ありだな
    と、つくづく思う

    +82

    -2

  • 31. 匿名 2015/09/30(水) 13:05:53 

    偉そうな人や無神経な人は誰であってもみんな嫌いでしょ

    それがたまたま姑や舅だっただけ

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/30(水) 13:07:05 

    帰省したとき、夜に夫婦の営みをしていると…窓の外に人の気配。
    翌日、外出先の情報を知りたくて舅にパソコンを借りたら
    アダルトサイトの履歴がガッツリ残ってました。「覗き見◯◯」とか、「義父と若嫁の◯◯◯」とか…
    鳥肌立ちました。それから近寄れません。

    +96

    -76

  • 33. 匿名 2015/09/30(水) 13:08:01 

    もともと偏屈ジジイで大嫌いだったけど、息子妊娠中にされた、嫁下げ発言や半笑いで馬鹿にしてくる、何回言っても私のこと『あんた』って呼ぶのに嫌気がさし、出産と同時に縁を切りました。だって入院先にも来なかったし、こちらから行く義理も感じられないくらい嫌いだし。姑さんは仲良しなので別!しょっちゅう遊びに来てくれてもかまいません。舅のことは自分の旦那ながらに諦めてるらしく、一切話題にもあがりません(笑)
    孫の顔も知らないで寂しい余生を送ればいい。元気有り余ってるくせに、姑ばっかり働かせて(看護師さん)。家だって車だって、仕事が続かないアンタの代わりに姑さんの働きで買ったのに、自分が一番偉いとふんぞりかえって、アホだなと思う。
    ひどい嫁と思われようが、気分悪くなる付き合いなら願い下げです。葬式だけは出てやるか。

    +117

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/30(水) 13:09:31 

    すごく納得した。
    甘やかされて育てられた人だから質が悪い質が悪い。自分では何もしないくせに人には厳しい。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/30(水) 13:09:35 

    32
    帰省先で
    やんなよ(笑)

    +376

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/30(水) 13:09:51 

    私もお姑さんより舅の方が大嫌い!!
    初めての子育てで色んなことが慣れなく、慌ただしくしている私に
    『子供が子供産んだようだなw』とか
    『二人目はまだ出来ないのか?』とか 夫婦生活のことまで口出ししてきて本当に気持ち悪い。

    そんな私が最も切れたのは、義理弟がバツイチ子持ちの彼女を実家に挨拶に連れて来たときに
    バツイチ女が子供を一緒に連れてきて その子が
    うんと人懐こい子で可愛かったらしく
    こんなに人懐こかったら、○○ちゃん(私の子供)より可愛いなぁ~♪とその女を前にして言ったこと。
    その場に私は居なかったので、それは姑さんから聞いたんだけど
    舅に
    内孫より他人の子が可愛いならわざわざ会いに来なくてもいいですね。
    せいぜいバツイチ女の子を可愛がってあげてください。と言い放ち扉をバーンっと閉めて出ていってやりましたw
    後日謝られたけど一生許さない。

    +141

    -13

  • 37. 匿名 2015/09/30(水) 13:10:15 

    私も舅大っ嫌い!

    理不尽な事で怒鳴られたりした。
    その他にもあって、吐くほど悩んでたら、旦那がもう会わなくていいと言ってくれて、もう半年ほど会ってない。
    当然孫も見せてない。

    +103

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/30(水) 13:10:57 

    私、母子家庭だから父親を嫌う理由がイマイチ分からなかったけど、
    ここを読んで納得した。
    他人であるお嫁さんにデリカシーの無い無神経な事が出来るんだから、実の娘にももちろんそうしてるんだよね。気の使わない実の娘にはもっと無神経な事をしてるのかも。
    デリカシーない父親が年頃の娘に毛嫌いされる訳だ。

    +88

    -4

  • 39. 匿名 2015/09/30(水) 13:11:25 

    32
    わざわざ帰省中に別の部屋に義家族がいるにもかかわらず、営まなくてもよくない?

    +260

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/30(水) 13:11:48 

    23さんの舅はどうかしてるわ…!!男とナプキンのことなんか話したくないっつーの!!きもいきもいきもい!

    +197

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/30(水) 13:12:12 

    B型の義父は
    下ネタ言ってこない??!
    ちゃんとHしないとダメよ
    馬鹿か!!
    親にも言われたことねーーわ!

    +15

    -39

  • 42. 匿名 2015/09/30(水) 13:13:29 

    夫も将来舅みたいになったらどうしようと
    今から不安になる。
    定年退職して、家ではゴロゴロ、家事は姑任せ。
    ホント昔の男の人って家の事、女任せでびっくりする!
    お茶くらい自分で入れろよ。

    +128

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/30(水) 13:14:22 

    30
    親が甘やかしたツケをどうして他人が取らないといけないのか、分からんよね。
    それでしおらしく義母とかに、ごめんなさいね~とか言われちゃうと、
    許さないのも大人げないかと思って、大人対応しちゃうとループするんだよね。
    私、一度、ごめんなさいね~と言われて、怒りの表情っぽく作って無言対応したことがある。
    そしたら義父義母共に、まずいと知ったらしく、旦那に改めるよう申し渡してた。

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/30(水) 13:15:39 

    頼んでもいないのに娘が産まれてから1ヶ月間、毎日、沐浴しに来た。
    こっちはのんびりしたいのに、終わってからも居座るし、本当に迷惑だった。
    しかも、母乳育児の本まで買ってきた。
    元々あまり好きではなかったが、大嫌いになった。

    +82

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/30(水) 13:18:18 

    うちの舅はデリカシーなさすぎて本当に引く。
    下ネタもニヤニヤしながらバンバン言うし、口は出すくせに金は出さない。
    出先で自分の孫と同じくらいの小さい子を連れたお母さんに すぐさま話しかけに行き
    子供は何歳だ?名前は?二人目はまだか?
    次は男の子産めよ!とか鬱陶しいし 一緒にいるこっちは恥ずかしいしでドン引きです。
    何度注意しても治らないからある種の病気なんだと思ってる。

    +94

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/30(水) 13:22:07 

    私も嫌い。授乳してる時にわざとらしく入ってきたり、授乳してる写真を撮ろうとしたり。出産して1ヶ月はSEXはしたらダメだぞ!とか、おっぱい張ってきてない?とか聞いてきたり。気持ち悪すぎる。

    +178

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/30(水) 13:26:15 

    義祖父が舅みたいなもんなんだけど、
    年齢もいってるせいかデリカシー無いね~

    会いたいが為の嘘が多い←これ一番困った
    倒れた!いよいよ駄目だ! で何度夜駆けつけたか…仕事終わって疲れてるのに
    二時間車飛ばして着いたら自宅でピンピンしてるという繰り返しにキレそうになった
    しかも私に必ず連絡してくる。

    たまの休みは長電話や突撃訪問、
    女性蔑視や武勇伝語り…延々…
    仕方ない仕方ないと堪えてきたが最近笑えなくなってきた。

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/30(水) 13:26:43 

    私も舅のがキライ。孫をうちの子うちの子ってお前の子じゃないって思うし産後から無神経な言動と孫に対しての溺愛っぷりが増して気持ち悪くなって無理になった。義弟嫁も舅キライって言ってたわ。

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/30(水) 13:28:30 

    子供が嫌がっているのにわざとちょっかいを出してきて 泣くまでやるから本当に腹立つし
    子供が逃げて私の膝の上に来たときに、わざと
    私の太股を触ってきたときはゾワッとしたし気持ち悪かった。
    姑さんはその時たまたま後ろを向いていて気付いてなかったから
    お義母さん!セクハラされました!
    人の足を触ってきました!とわざと大声で言ってやった。
    気色悪いにも程がある。

    +114

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/30(水) 13:29:33 

    たしかに、姑だと、好かれれば好かれるほど良いですが、

    舅って、嫌われても嫌だが、あまり好かれすぎても嫌ですよね。

    他人の男なので、あまりベタベタされて、セクハラとかのぞきとかされるのも嫌。
    あまり姑の前でベタベタされすぎると、姑から嫉妬もされそうだし。

    確かに姑より付き合うの難しい。嫌われてもだめ、好かれすぎてもダメ。

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/30(水) 13:36:07 

    正月行きたくなくて今から憂鬱

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/30(水) 13:37:12 

    わかるわーウチも姑は全然うるさくないけど、舅のほうが細々したこと言うときがある。

    私の箸の持ち方が舅と違って、それは間違ってる!ってしつこく言ってきた時は後からモヤモヤした。子供のころから両親にきちんと教えてもらって矯正箸を使って練習もしたし、そもそも舅の持ち方のほうが特殊。

    息子の箸の持ち方をおっしゃる通りに躾けてから言ってほしいわ。

    +38

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/30(水) 13:38:38 

    姑、舅どっちもデリカシー無いかも・・・・。

    お正月にみんなで集まった時に、
    義姉(旦那の兄弟のお嫁さん)の子がはしゃいでいて、朝から晩まで大変なんです
    って困り顔で話していたのだけど、舅が「昔の人は5人も6人も産んでた!」と口を挟んできて、
    義姉さんは何も言えず、私たち夫婦は子どもができにくくて治療中だから微妙な感じに
    なってしまった。(治療のことは話してないけど・・・)
    義姉さんは、子育ての大変さにただ同調して欲しかっただけなのに、一言多いんだよなぁ。

    今思えば、姑、舅以外誰も楽しそうじゃなかったなぁ。集まる意味がわからない。
    会った後、いつもモヤモヤさせられることが多いからなるべく会いたくないのが本音!

    +48

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/30(水) 13:38:43 

    うちの場合、姑は私に干渉、依存し過ぎてちょっとウザいけど、それを除けば人間的には温和でおとなしい普通の人。

    舅は人としてありえないクソ。長所が見当たらない。実は先月に、お迎えが来たんだけど、葬式の司会者との打ち合わせで

    旦那「おい、俺の親父の良い所って何だ。そんなのあったか?」
    私「朗らかで気前が良いとでも書いておけば?(実際は能天気で金遣いが荒いだけ)」
    旦那「まあそんな所か。他にないもんな」

    頑固とかは仕方ないにしても、自分の欲しか頭にないし、人を蹴落とすのも平気だし、モラルに欠けてる(しかも人に迷惑罹る部分で)し、本当に最悪。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/30(水) 13:44:31 

    あたしも舅嫌い
    同居してるんだけど、1番風呂のくせに体洗わないで浴槽つかって本当汚い
    一応嫁がいるんだから体洗ってからお湯につかってほしい
    しかも週1で絶対お風呂入らない
    歯磨きしてるとこなんて見たことない
    実父は綺麗好きだったし、1度もこんな気持ちになった事なかったから、余計に舅が無理になった

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2015/09/30(水) 13:51:05 

    産後入院中毎日初孫を見に来た舅。
    こっちは産後だし、子供の世話や授乳や寝不足で大変なのにずっと部屋にいた…。
    舅がいる中私も気になって寝たいけど寝れない…「お乳の時間なんで…」と言ったら帰ると思ったら外でずっと待ってるし、授乳に時間かかってたら勝手に入ってくるし…こんなに苦痛なことなかった。泣きそうだった。旦那や姑にその辛さが分かってもらえない。

    +87

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/30(水) 13:54:20 

    なんでこんなに無神経で空気が読めなくてバカな義父が多いんだろう…
    うちの義父もそうです。頭おかしい。

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/30(水) 13:55:37 

    姑問題って同性だからがあるけど
    舅はセクハラとか起こすから気持ち悪いし居てほしくない
    まだイヤミ言うおばさんのほうが楽、話し相手にはなるしw

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/30(水) 14:01:01 

    同居よりマシ。帰省どころか 私はモラハラの舅と馬鹿な姑と同居だわ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/30(水) 14:17:40 

    ウチも姑とはごく普通の関係です。

    気も遣うけど、
    お互い気を遣うので、まだいい。

    舅っていう異性の年上じじいは
    話が通じない。我が道、価値観も押し付けてくるから、めんどくさい。

    平気で子供が出来ないのはお前が色っぽくないからだ。
    と言う舅だからね。

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/30(水) 14:22:25 

    無神経だしスケベだから苦手

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/30(水) 14:40:32 

    異常。
    私が美容院に行ってる1時間の間、舅から10回以上の着信があった。
    家のチャイム、鳴らされてもすぐに出られないときもあるのに、出るまでピンポンピンポン、、、何回も連打する。
    実家に10時くらいに行くと伝えて、1分でもすぎると電話がかかってくる。

    姑もなかなかだけど舅もひどい。
    今は疎遠です。

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/30(水) 14:45:06 

    私も義母より義父の方が嫌い。
    無神経でデリカシーがなくて単純で思考だだ漏れ。
    同じ事を何度も言うし孫贔屓、義弟贔屓、嫁贔屓。
    我が家が好きじゃないなら同居アピールしないでね。
    絶対お義母さんより先にいってください。

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/30(水) 14:47:56 

    32 帰省してまでもヤらんくてよくない!?

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/30(水) 14:54:48 

    たまにしか会わないなら舅なんか気にならないけど、一緒に住んでると地獄だよ。
    臭くて不潔(トイレの後手を洗わない、食卓に向けておもいっきりくしゃみする。舅の部屋の前通ると臭い。干してある洗濯物が、洗ってあるはずなのに臭う。)だから、ほんとにきつい。

    朝、舅が新聞とりに行く時、つっかけとか出してあるにも関わらず、なぜか私のよそいきのヒールを踏み台にしていた。私のスリッパや箸を間違えて使ったり。わざとではない様子。わざとだったら死んでほしい。気持ちわるくて泣けてくるし吐き気する。
    ここに居ては一瞬たりとも気が抜けない。旦那とも不仲になりましたよ。
    同居を考えている方、ほんとにやめた方がいいです。

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/30(水) 14:57:15 

    姑は悪気がなく(本人談)無神経なことを言う。舅は遠回しに嫌味を言う。
    どちらも苦手です。帰省は苦痛です。

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/30(水) 15:17:24 

    >姑は嫁本人に言わない代わりに、自分の夫(舅)に『あの嫁は◯◯なのよ』とグチを言うことがある。すると舅が『じゃあ、俺が言ってやろう』と口を出す。

    ↑裏では愚痴ばかりで表では良い顔してる姑の方が嫌だ。うちもそんな感じなんだけど、思ってる事が有るなら直接言ってくれないと分からないし、良いとこ取りな姑にモヤモヤする。まだ反論の余地がある舅の方がマシに見えてくる。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/30(水) 15:26:30 

    産まれて間もない子どもを連れて義理実家に行くと部屋でタバコを吸おうとした舅、旦那が注意してくれたが、「少しくらい吸った方が赤ちゃんにタバコの免疫ができて良い!」と言い、そのままタバコを吸いだした。信じられない!!

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/30(水) 15:30:18 

    今は落ち着いたし、いろいろ理解してくれてるから好きだけど、一時期大っきらいだった。

    すんげえ酒に飲まれたときに、旦那の従兄弟が結婚してかなりたっても子供いないからって、お前(旦那)が頑張って子供作って養子に出せばいいって言われたときはこ×そうかと思ったわ。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/30(水) 15:46:58 

    うちも舅嫌い
    女の子産んだら、第一声「男が良かったのに」「次は男だね」って
    今じゃ私のこと奥さんて呼んでる。なんか気持ち悪い、どうせ名前覚えてないんだろうな。

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/30(水) 15:49:45 

    うちの実父も相当だよ
    とりあえずデリカシーないし、私と兄嫁さんの会話に入ろうとしてくる。その時は赤ちゃんの授乳の話、先輩ママの義姉さんに産後間もない私が色々教えてもらってたのにオッパイの話にまで入ってきた。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/30(水) 15:51:20 

    いい人なんだけど、マナーというか嫁は他人って認識が低くて嫌。

    夫婦でも思いっきりオナラしたり、不意にゲップが出ても謝ったりするのに、義父はこっちがまだ食事中なのに爪楊枝持ってきてシーシーチュッチュする。これだけは気持ち悪くて無理。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/30(水) 15:53:07 

    所々、腹立ちます。
    ①この前テレビで松岡修造のテニスを子供達に教えるやつやってた時、こっちは感動して見てるのに、舅が「こんなに急に上手くなるわけないよなぁ。」とか、しらけることばかり言ってきてウザかった。

    ②舅164センチくらい、旦那172センチくらいなのに、孫に180センチになれよーとか、おっぱいが足りてないんじゃないか?とか、赤ちゃんの時寝てくれなくておひなまきしたら、虐待とか言われた。

    ③旦那36歳なのに、今だに車の保険とか関わろうとしてくるし、とにかく過保護。
    子離れできない。

    どれも私からしたら異常。
    まぁ、赤の他人なので、、、あまり関わらないようにしてますが。

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/30(水) 16:07:42 

    初の妊娠。8ヶ月が近づいた頃、痩せ型だった私も胸がどんどん大きくなって普段の服が着られなくなるし、何より胸が目立つのが嫌で気にしてた。
    ある日、夫家族と食事に行くことになって、ゆったりめのワンピースを着て出かけた。出かける前に夫に胸が目立たないか確認した。
    食事の席で、軽い孫フィーバーの義母が嬉しそうに「きゃー!お腹大きくなったわねえ〜!ねっねっ、パパ(義父)もみてみて〜!」と毎度のことながら言い始め、あんまり言われたり見られたくないな、嫌だなって思ってたら、義父が一言。
    「…腹よりも胸が(大きくなった)なあ〜」と言ってきた。普段無口だからその発言に鳥肌が立った。
    しかも義父の隣の席には独身の義兄がいて、ますます嫌気がさして吐き気がしてきた。
    夫以外の人にそういう目で見られるのは本当に気持ち悪いし、ましてや仮にも身内だから本当に嫌だった。
    夫はボーっとしてたらしく、聞いていなかった。こっそり訴えて義実家に寄らずそのまま帰ってきた。
    その後1週間以上吐き気と涙が止まらず、情緒不安定になり、切迫早産の診断を受けてしまった。
    もう出産まで会わないつもり。

    +65

    -5

  • 75. 匿名 2015/09/30(水) 16:13:12 

    舅って意味わからないこと言ってくる人多いね。

    母乳育児の長男が3カ月の頃に初めて帰省した際
    「いつまで母乳やってるんや。早くミルクにせな母乳の子はアレルギーになるぞ。かわいそうに」
    どこから仕入れた知識?バカなのか?

    同じく初めての帰省の際、3カ月の赤ん坊の目の前で平気でタバコを吸うので、たまらずダンナに注意してもらったら
    「◯◯(ダンナ)が小さい時もずーっと吸ってたけどどうもない。大丈夫や」
    殺意が湧いた。

    お麩をおやつ代わりに食べさせるといいと聞いたので食べさせてた。
    すると「そんな変なもの食べさせるな。かわいそうに」
    と、まだ1歳の息子にチョコレート食べさせた。殺意が湧いた。

    癇癪持ちで育てにくかった娘に対し
    「◯◯ちゃん(私)の育て方が悪いからや」
    殺意が湧いた。


    子どもも大きくなったし舅も年とって何も言わなくなったから、今は別に嫌いではないけど、言われたことは20年近く経った今も忘れない。

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/30(水) 16:15:01 

    私の連れ子を完全に無視する義父。
    主人との間に今年産まれた子を連れて帰省したときは
    「初孫だーっ!!」
    とはしゃいでいました。
    お年玉は連れ子にはなし。
    帰省中も終始シカト。
    チャンスがあればぶん殴ってやりたいです。

    +42

    -19

  • 77. 匿名 2015/09/30(水) 17:11:17 

    今の舅世代ってまだ男尊女卑が残ってるもんね。家事は嫁の仕事、さっさと子供を産めと無神経な言動が多そう。

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/30(水) 17:33:46 

    先日女の子を出産しました。
    里帰りで退院後に実家まで来てくれたまではいいけど…
    沐浴をさせ、タオルに包んでいる時に
    「タオルめくってくれ」(裸を見せてくれ)
    と言われた。
    元々、私のお尻を触ったりセクハラジジイなのは分かっていたけど
    生後間も無い娘の裸(しかも股のところ)を見たがるなんて。
    本当に気持ち悪い。
    もう生理的に受け付けない。

    +68

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/30(水) 17:35:49 

    義母は何だかんだで女同士だから分かってくれる所もある。(勿論、ぶつかる時もあるけど。)ましてや、男尊女卑で苦労してきた時代の人だから尚更。それに対して義父、「男は何もしなくていい。仕事してるんだ有り難く思え」スタンスで、本当に何もしない。(義母もフルタイムで働いてるのに)そしてやけにプライド高い。

    年老いていくだけで、後に立場逆転するだろうに、どうしてそんなに強く居れるのか…

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/30(水) 17:48:16 


    結婚して1年半。
    まだ子供がいない私に舅が普段から
    「まだ赤ちゃんできないの?」
    と聞いてきます。
    旦那に言って何度も注意してもらってもいつも言われるからもうなるべく気にしないようにしていたんです。
    しかし、、
    こないだ義実家に行った時に
    「○○ちゃん(私)は処女なんやろ。」
    と言われ、突然の事で一瞬なんの事かわからずにいると
    「子供がなかなか出来ないから、そういう行為をしてないんかと思った。」
    と、笑いながらイヤミを言ってきました。
    横にいた姑も一緒に笑っていました。

    心の底から気持ち悪いと思ったし殺意が湧き、泣きそうになった。

    旦那の前ではそういうことは全く言わないのが余計に腹立つ!!!

    もう会いたくありません、、



    +65

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/30(水) 18:19:09 

    半年前に流産した私。
    夏に旦那の実家に帰省したとき、最初の挨拶で「大変だったなぁ」と気の毒そうに言われた。けどこれは予想の範囲内。
    夜の食事中、お酒が入り酔った舅は「お腹の子が流れて今がお前たち二人にとっては大変な時期だけど」とかなんとかお説教をたれてきた。
    心臓が凍りそうだったよ。
    そして、「ま、ちょっとがっかりしたけどな」って笑いながら言われた。
    限界に来て別室に引っ込みました。

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/30(水) 18:27:32 

    デリカシーなさすぎ舅さんに何度も泣かされてます。私だけじゃないんだって励まされました。。(T-T)

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/30(水) 18:43:47 

    実母が末期がんの末亡くなった。
    最後は介護が必要で、私は実家に通い詰めていた。
    通夜の席で舅は「あんたは、○○家の人間。親の面倒をみようなんて我がままだろ」と詰め寄ってきた。
    「それを許すおまえもどうかしてる」と夫にまで。
    私の親戚の前で、私たち二人を立たせ、クドクド説教し、立ちくらみしそうだった。
    私の姉の旦那さんがこの状況に気づき「お父さんが○○ちゃん(私)が看病にくること許してくださったんですって?さすがです!!素晴らしい!」と強引に言うと、調子の良い舅は「人として当然のことですよ」と発言。
    軽蔑しています。

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/30(水) 18:48:24 

    うちも1ヶ月連続で毎週日曜日に舅がアポ無し訪問、居留守使ってきたら勝手に上がってきた笑
    勝手に来て汚ねぇ家だなって文句言って帰ってく
    もちろん旦那は何も言いません

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/30(水) 18:49:47 

    夫婦共々義実家への帰省風習無くせばいい
    そうすると今度は若夫婦の家に押し掛けてくるようになるか...
    困った問題だ

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/30(水) 19:37:13 

    78さん。やばくない?悪いけどかなりまともじゃないよ。ご主人に言ったほうがよい。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/30(水) 19:45:59 

    >>32
    帰省中にやるなw

    でもさ、義実家なんて他人の家みたいなものだよ。
    人んちでやっといて、覗かれたかも?!
    で、次の日パソコン履歴見て鳥肌…。
    32さん夫婦もちょっとは反省した方がいいかも。
    これから調べ物もパソコン借りずに携帯でやりなよ。
    人んちのパソコンなんて地雷だらけだよ。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/30(水) 19:57:44 

    義父母ともに、冗談か本気なのか分からないことをサラッと言ってくるから嫌だ。

    私の妹が独身で、主人のお兄さんも独身なんだけど、
    義父がいきなり、「お前の妹さん、うちの長男の嫁にしてやってもいいぞ」と言ってきた。」
    いやいや、うちの妹23歳、義兄36歳なんだけど…それなのに嫁にしてあげるって、上から目線でドン引きしました。

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/30(水) 20:00:41 

    「帰省」してた頃はよかった。
    舅は久しぶりに孫が来ようがお構いなしに、好き勝手に出かけて行って夕飯時ぐらいしか顔を合わせなかったから。
    同居(呼び寄せ)してから、こちらのいうことを全く聞き入れず、自分勝手に家の中も庭も変えてしまい
    それで何度も衝突、おかげで円形脱毛症になった。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2015/09/30(水) 20:05:21 

    皆さんのお話、頷きながら読んでいます…!

    うちの舅は、私が国立大を出た後に同じく国立の大学院に進もうとした時、
    「東大卒は馬鹿ばかり」
    とか、
    「うちの嫁になったからって、大学院の金出しませんからね!」
    とか笑顔で言ってきて本当に無神経。

    誰もあんたなんかに学費頼ろうとしてませんから。
    私の稼いだお金で行きますので、口出さないでください。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/30(水) 21:00:43  ID:Ydl16qyE8g 

    義父じゃないけど、父方の祖父がそんな感じ。
    こないだも、お前の彼氏は(胸が大きいから)喜んでるだろうな~と私の胸を見ながらニヤニヤ言うし。
    私の兄弟が集まったところで、亡くなった父が出来たときの話をするし。
    結婚してすぐヤッたら出来た!とか。

    孫にまでそんなこと言う人って何なんでしょう…

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/30(水) 21:10:59 

    私も舅の方が苦手!!
    子供が姑に向かって『デブばばぁ!!』って言って、びっくりして何でそうやって言うのか叱ったら『だってじぃじが言ってたんだもん…』って。
    何かにつけて、姑に向かってデブだのバカだの怒鳴る舅。
    孫にもデブばばぁと教えるなんて…
    子供に悪影響だから本当会わせたくない。

    あと、二人目妊娠して性別が分かったときに伝えた時の第一声が『また男か。残念だな~』と…
    しかし生まれたらデレデレなんだけど、誰にでニコニコで人見知りしない次男は舅だけは苦手みたいで目も合わそうとしないし、抱っこされようもんなら大泣きするw
    ざまあみろー♪と心の中でニヤニヤw


    +12

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/30(水) 21:16:56 

    私はいつも舅に『○○(娘)に比べてお前さんは太いからな~ニヤニヤ』と、ほそ~いご自慢の義姉と比べられて嫌な思いします!
    しかもその発言を義母も義姉も目の前で聞いてるのに、誰もかばってくれない(笑)
    まぁ、義家族なんてそんなもんですわ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/30(水) 21:36:43 

    旦那が事故って仕事が出来ないので、同居を考えていますが…。どうしよう怖い

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/30(水) 22:38:12 

    私の父がバセドウ病を患い、それを義両親に報告したところ、舅が「あんたん所は散髪屋やから、フケやら何やら吸い込むせいでバセドウ病になるんや」と言い放った。
    何年経っても許せない。
    大っ嫌い。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/30(水) 23:01:46 

    私も義父が苦手です。ダメなとこはいくらでも挙げれます(笑)
    短気。人の話さえぎる上、同じ話何回もする。すぐ自分の話にすりかえる。
    糖尿なのに、いっさい食事制限してない。酒好き、甘いもの好き。旦那にも酒飲ませすぎ。片付けできない、毎日酒飲んで居間で寝る。寝てる居間もめちゃくちゃ汚ない。
    前日呼ばれて行ったばかりなのに、また翌日電話きて「野菜とりにこい」まとめて用事すませてくれ!!とにかく自己中。
    最近だと、二人目出産後。分娩室にいきなり現れた。もう足も下ろして布団かけられてたとはいえ、ギョッとした。
    入院中、病室(個室)のドアがいきなり空いたから助産師さんかな?と思ったら義父でびっくり‼着替えようとしてまさにパジャマのボタンに手をかけたとこだった。ノックしろ!
    退院後、嫁側の都合を聞かずにお宮参りの日が勝手に決められていた。何も知らされていない私は、その日は遠方に住んでる姉が帰省する日だと前から楽しみにしていたのに。相談してくれよ!旦那にも腹立った。結局、姉はお宮参りの日ならやめておくよと遠慮し、帰省は年末まで延期に。
    義母は気遣いの人でいい人、義父に振り回されて気の毒。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/30(水) 23:23:13 

    私も義父が嫌い
    妊娠中いきなり腹触ってきたり母乳なの知ってる癖に何度も母乳か?とか聞いてきたり尻叩いてきたりする
    三人目コールもうざいし気持ち悪いセクハラ爺に会いたくない!!!

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/30(水) 23:53:49 

    死産の手術で入院した時に病室で支払いやら高額医療費やらの話を何回もされて本当に無神経な人だと思った。お金を出してもらったので文句は言えないけど精神状態を考慮して欲しかった。その後しばらくしてから、いま住んでる部屋が狭いと言う話をした時にじゃあ子ども出来てもダメだったじゃん、計画的に見たいな事を言われ分かり合えないと思った。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/01(木) 01:59:11 

    どっちも嫌いだけど、舅の方が先に嫌いになったな~
    自己中で無神経。
    子ども(孫)を自分の思い通りにしたい。小さいうちはされるがままだったけど、自我が出てきて思い通りにできないと機嫌が悪くなる。怒鳴る。
    子どもより自分中心の行動。子どもが寝てるのに、腹減ったから店に行け!起こせ!と言う。
    チャイルドシートなんていらないとしつこかったり、子どもは危ないことをさせて成長するんだ!俺が色んな所連れてってやる!親(私達)は来るなよ!発言。
    絶体預けたりしない。
    足湯で私の足を見て、横綱発言
    もう私に対するデブネタ飽きました。
    慣れたしスルーしてるけど、他に話題ないんですか。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/01(木) 10:32:18 

    舅はセクハラするからな
    舅が息子の嫁を襲うAVがあるくらいだから息子の嫁に手を出したい男は山のようにいそう

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/05(月) 01:12:45 

    パンツ一丁(白ブリーフ)でウロウロするな!デブでたるみきったジジイの裸なんて見せられたら吐き気がするんだよっ!!
    …と、いつか舅に言ってやりたい(-_-)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/06(火) 14:46:18 

    もっと早く書き込みたかった!!
    舅に対して言いたい事山ほどある!!!

    二世帯住宅のローンを組む時に、夫の口座から引き落とす為に通帳を持っていったんだけど、勝手に残高見られた
    支払い専用の通帳だったので、残高が少なく「大丈夫か?こんなんで」と言われた
    貯金用口座は別にあるし!!

    喧嘩になった時に、「○○さん(私)が家に来てから、家の中がおかしくなった」
    「もう息子は○○さんにあげる」
    「親を捨てるんだな」←新婚時代は二人でアパートに住みたいって言っただけで言われた

    下の階に子供達が行ったら、日によって対応が違う
    疲れてる時なのか、煩わしい時は「もう行け!(2Fに)」
    私はこの言葉が今一番嫌い。
    そんなに嫌ならいつでも別居しますけど?
    世間体ばっかり気にして!
    世間体のせいで、家族が何度犠牲になった事か…
    息子夫婦が出て行ったら、どうで悪い嫁でとか言うんでしょう?
    言われてもいいから、出来るなら出て行きたいわ!!!!!!!

    長くてごめんなさい…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。