ガールズちゃんねる

《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

1915コメント2024/01/20(土) 16:15

  • 501. 匿名 2023/12/20(水) 22:54:29 

    >>86
    ワインスタインなんて収監中だもんね

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2023/12/20(水) 22:55:02 

    >>499
    宝塚風味でダサくなるんだよね!

    +66

    -8

  • 503. 匿名 2023/12/20(水) 22:55:28 

    ビッグモーター
    ジャニーズ
    日大アメフト
    宝塚
    ダイハツ
    損保ジャパン
    自民党
    SBI証券

    有馬記念かよ

    +43

    -4

  • 504. 匿名 2023/12/20(水) 22:55:54 

    >>470
    お話し合い…

    +39

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/20(水) 22:55:55 

    >>32
    他に演出家いるんで別に
    オリジナルの脚本とか年々ダメになってるし

    +76

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/20(水) 22:56:02 

    もうすぐ小池氏が演出をする花組が稽古開始だけどどうするんだ

    +39

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/20(水) 22:56:17 

    >>43
    宝塚歌劇生みの親の小林一三も、劇団四季創設者の浅利慶太も、慶應

    +49

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/20(水) 22:56:24 

    >>472
    所詮ジャイアンのモノマネでしょ

    +6

    -2

  • 509. 匿名 2023/12/20(水) 22:57:33 

    他の業界にもジャニさんいると思う

    +28

    -1

  • 510. 匿名 2023/12/20(水) 22:58:25 

    >>126
    帝劇版エリザベートのルドルフ役を観たとき、小池修一郎が好きそうなビジュアルだなと思いました。
    男でも女でも中性的で耽美なタイプが好きそうなので。宝塚のトップスターの中では涼風真世にご執心でした。

    +110

    -3

  • 511. 匿名 2023/12/20(水) 22:58:27 

    >>13
    なぜ読まない??

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/20(水) 22:59:39 

    >>430
    この人ゲイだと思ってたんだけど、結婚してるんだね。孫いるかは知らないけど、子供はいるっぽいから地獄だね

    +48

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/20(水) 23:01:00 

    この人じゃなくても演劇界セクハラモラハラのネタXでよく出てくるじゃん
    しかも普段やたら色んな事に批判的なお仲間達は黙ってる

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2023/12/20(水) 23:04:13 

    さっきからめっちゃ一人で何件も全て否定する返信してる人いる
    イケコの行いと舞台の出来は別じゃね
    イケコ版が元々気に食わないのかもだけど
    極端な考えもなんか違うでしょ
    私なんかは外部のエリザで興味持ってスカステのポーの一族でどっぷりハマったからイケコの作風が好きなのかもだけど

    +17

    -4

  • 515. 匿名 2023/12/20(水) 23:05:29 

    ロミジュリは正直演出家変えてほしいしルパンでの帝劇私物化でもうダメだなと思った(渦中の宙組トップ使ってたし)

    +51

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/20(水) 23:05:48 

    >>508
    ジャイアンよりは実力あると思う
    どっちも生で見たこと無いけど
    少なくとも歌とダンスは上手いと思った

    +3

    -8

  • 517. 匿名 2023/12/20(水) 23:07:56 

    >>499
    海外ミュージカルの私物化問題がようやくクローズアップされるね
    年寄りっぽくて洗練されてないんだよね〜

    +114

    -1

  • 518. 匿名 2023/12/20(水) 23:08:37 

    >>80
    >>496
    今までイケコが独占してたのがおかしいんだから、他の新進気鋭の演出家でどんどんやったらいい。
    イケコの演出じゃないエリザベートやロミジュリや1789が見たい。
    ロミジュリとかイケコ版ひどくない?

    +76

    -1

  • 519. 匿名 2023/12/20(水) 23:09:20 

    >>516
    生で見てないの?
    週一で通ってから感想言ってよ。

    +3

    -9

  • 520. 匿名 2023/12/20(水) 23:09:57 

    >>7
    いや、もう明るい未来に向けて、年内に膿を出し切ってほしいよ。
    でも、来年はもっと出てきそうだな。

    +73

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/20(水) 23:11:05 

    >>519
    スカステとか見ながらでダンスも歌も上手いなって思った
    チケットは取りたくても取れない
    贔屓いないし取る気がないと言われればそうなんだけも
    くれる?

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/20(水) 23:12:09 

    >>521
    全組見てるけどなんで取れないの?東京?

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/20(水) 23:12:52 

    >>219
    おじさんは自業自得だけど、家族は地獄やね

    +34

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/20(水) 23:14:32 

    >>523
    息子さんだよね、辛すぎるわ。

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/20(水) 23:14:52 

    >>510
    かなめさんがお気に入りだったとは思うし、実際宛書でいい作品書かれてた(PUCKとメフィストフェレスもかなめさんが居なきゃなかったと思う)
    だけどミューズとしてはゆかしさんって聞いた
    知恵袋で聞いた話なので真実は調べてください
    でも確かにヴァレンティノの初演でヒロインだしギャッツビーでもマートルやって、ベイシティブルースでも重要な役で最後イケコ作品で退団したから納得できる

    +11

    -9

  • 526. 匿名 2023/12/20(水) 23:18:39 

    叩けばホコリが出るって、こういう事だね。

    +24

    -0

  • 527. 匿名 2023/12/20(水) 23:19:00 

    >>10
    次はファンクラブ関係と予想。

    +45

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/20(水) 23:20:12 

    >>470
    なにこれ!
    また勝手なこと言って

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/20(水) 23:21:18 

    >>527
    もう出てる
    花組関連で
    前に星トップの水着とか前々から宝塚歌劇団に目つけてる文春は
    会問題関連で元星トップの脱税とかもあったよね

    +36

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/20(水) 23:26:34 

    >>519
    1789を21回見た私が通りますよっと

    +3

    -4

  • 531. 匿名 2023/12/20(水) 23:27:26 

    >>522
    え!全組見てるのに礼真琴の実力分からんの?

    +1

    -5

  • 532. 匿名 2023/12/20(水) 23:29:57 

    >>325
    わかるよ!
    好きなキャラのキャラソンだった

    +5

    -4

  • 533. 匿名 2023/12/20(水) 23:33:41 

    >>526
    110年近く続いてきたのすごいと思う
    時代についていけなくなって滅びそうだけど
    翌々考えたらディズニーや自民党より長いんだぜ

    +12

    -3

  • 534. 匿名 2023/12/20(水) 23:34:19 

    >>367
    >全体のシルエットが宝塚の舞台向きのビジュアルでは無かったんだよね

    ドラマでみてもスタイルよいイメージない
    鶴田真由とか土屋太鳳もそうだよね、顔立ちは良いけど全身うつすと…みたいな

    +76

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/20(水) 23:35:15 

    >>495
    わたしも歌えるくらい好きで何度もみた

    +2

    -4

  • 536. 匿名 2023/12/20(水) 23:36:43 

    >>16
    宝塚の闇を取材しようとすると関西ではなぜか右○とか暴○団が動き出すんだよね
    確か親の阪○とかいう会社がいろいろと…
    フリージャーナリストが怖くて取材を止めそうになったと暴露してたわ

    +62

    -0

  • 537. 匿名 2023/12/20(水) 23:36:53 

    >>531
    え?
    私一言も下手だとは言ってないよね?
    上手いんだろうけどジャイアンのモノマネにしか見えないから
    もっと違う持ち味活かすべきだったのになーとは思う

    +0

    -9

  • 538. 匿名 2023/12/20(水) 23:37:05 

    >>508
    礼真琴って首席じゃん
    舞空瞳も首席だから、星は首席ペアなんだってよ

    +7

    -4

  • 539. 匿名 2023/12/20(水) 23:38:10 

    >>533
    それ京都で言ってみたら?w

    +6

    -4

  • 540. 匿名 2023/12/20(水) 23:39:35 

    >>506
    これもあったし花も色々ありそう
    宝塚トップスター柚香光が禁断の“自粛破り”お食事会 会費3万5千円、親族会社でグッズ販売 | 週刊文春 電子版
    宝塚トップスター柚香光が禁断の“自粛破り”お食事会 会費3万5千円、親族会社でグッズ販売 | 週刊文春 電子版bunshun.jp

    「劇団から生徒(タカラジェンヌ)に『人が集まるところに行くな』『外食禁止』とお達しが出ている今、ファンクラブも“お茶会”を自粛している。それなのに柚香光(ゆずかれい)さんのファンクラブはやりたい放題…

    +32

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/20(水) 23:39:57 

    >>436
    なるほどね。特定を避けるためにハッキリ明記せず匂わせたんだ
    被害者男女ともどちらでもダメだけどね

    +47

    -0

  • 542. 匿名 2023/12/20(水) 23:40:48 

    ガル民の好きな高学歴のお金持ちが暴走した…

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/20(水) 23:40:50 

    >>530
    どうぞどうぞ
    子供の頃からの習慣で見に行ってただけで
    特に執着もないし
    別にもう良いかなと思う

    +1

    -3

  • 544. 匿名 2023/12/20(水) 23:40:57 

    >>392
    そうでもないよ
    いざとなればやれる人はたくさんいる

    そうやって演出家という職業を崇め奉る風潮も
    もう時代遅れだよ

    昔アニーで子供に怒鳴り散らかす番組とかやってたけど
    いちいち怒鳴らなければ伝えられない人が、
    というか怒鳴って幼い俳優さんを萎縮させているだけの人が、
    演出だの監督だのちゃんちゃら可笑しかったわ

    今回の宝塚の場合は
    セクハラパワハラで若い才能を潰していたんだから
    大物が去れば新たに芽吹くでしょ

    でも公演が正常化するまで相当かかるでしょうね

    +79

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:41 

    >>529
    それはFCの花組のは、お金とかノルマとかについてじゃなかったから、あんまりどうとも思わなかったな。
    政治家のキックバックも驚きの大金がもらえてるはずだけど税務署はどう対応してるのかね。

    甲南の医師の自死については労基がもう回答出してるのに、宝塚についてはまだ労基が回答出さないし。

    +9

    -3

  • 546. 匿名 2023/12/20(水) 23:44:15 

    宝塚に詳しい人に聞きたい
    なんであの推し関係の不透明な、もっと言えば明らかに違法なお金の流れについて税務署の調査が入らないの?

    +30

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/20(水) 23:45:48 

    >>540
    ここは本人はそこまでではないが、親が厚かましそう

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:00 

    >>547
    5人兄弟で、柚香光だけが女であとは男四人
    母親が願書もらってきたから宝塚受験したらしい
    キョーレツな母親しか浮かばない

    +27

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:01 

    >>540
    このお食事会に行くためには大人会と言って年会費だいたい10万円以上は払わないと行けない。
    そもそもタニマチとしてお金を落としてる人に突然大人会の案内がくる。
    それとFCの年会費も8.9千円ぐらい別途払ってる。
    その上で3万いくらかのお食事会に参加できる。

    +25

    -1

  • 550. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:27 

    小池さんが喋っている映像を二回しか観たことがないんだけれど
    たまたまなのか自分の想い(考え)を一方的に矢継ぎ早に喋っているだけで
    相手の質問の意図に合わせて会話するの苦手な人かな?と思った

    まぁそういう人だから出力の能力高く、様々な舞台を成功させたんだろうけれど

    +19

    -1

  • 551. 匿名 2023/12/20(水) 23:49:16 

    >>549
    これもあったね
    元宝塚トップ北翔海莉さんの母、4900万円脱税容疑:朝日新聞デジタル
    元宝塚トップ北翔海莉さんの母、4900万円脱税容疑:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     元宝塚星組トップスター北翔海莉さんの母親が、約4900万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反容疑で千葉地検に告発されたことがわかった。運営していた北翔さんのファンクラブの収益について、所得…

    +29

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/20(水) 23:50:31 

    >>547
    次になるひとこの代表があの人だったら花組北朝鮮政権の再来。

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/20(水) 23:52:53 

    国内の演劇もうダメだ
    ブロードウェイ見に行くしかないね

    +24

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/20(水) 23:52:58 

    >>1
    ジャニ以降、二番煎じ三番煎じ狙っていろいろやってるけど
    文春内部も同じようなものだろうと思ってる。
    ここがコンプライアンス守れてるわけない。
    文春内部の人、タレコミ待ってるよー!

    +17

    -10

  • 555. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:11 

    >>90

    解るよ。私、自死のニュース聞いた時ショックで学校休んだ。

    今年って最後の最後まで、「みんな知っててもなんとなく追求できなかったこと・圧力やら権力で隠されてきたこと」がザクザク出るね。
    政治家のカネ問題、ジャニー、宝塚にビッグモーター、今日のDAIHATSUとかもそう。

    悪行も公に出てからが正念場だし、決着のしかたによっては胸糞になりかねないけど…今まではこの段階までもたどり着けてないからね。なんだか期待してしまうな。

    +53

    -2

  • 556. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:07 

    >>554
    椎名さん?

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:31 

    >>181
    これって実家にも帰ってないし親は捜索願い出してるガチの失踪なんやね
    7年て死亡宣告されるラインだよね?確か
    本当に鬱かなんかになって(アパートの室内は荒れててセルフネグレクト状態だったと思われる)死んでる可能性もあるわけだよね
    皆ホモネタで面白がってるけど、かなりヤバい話じゃない?

    +99

    -0

  • 558. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:42 

    >>551
    北翔さんは人気がそんなになかったから、それでこんなにあるだーって思った。
    トップオブトップっていくら持ってるのよって思った。
    柚香さんもガメツイけど、礼さんは会服買わないとチケット売りませんの会だから、それはそれでガメツイ。犬の誕生日パーティーだってどうかと思うよ。
    そんなにお金が必要なぐらい劇団は支給してくれないものなのかな。

    +50

    -2

  • 559. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:15 

    >>181
    やっぱり聞いてた通り阪急怖いね!

    +38

    -3

  • 560. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:39 

    >>558
    がめついね皆さん
    そうまでしてトップで居続けたいのかな?
    よくわからない世界

    +32

    -3

  • 561. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:48 

    >>558
    劇団が金出してくれないからというより
    ファンがチヤホヤしていくらでも金出すとわかると
    エスカレートする、感覚麻痺するんだと思う

    +50

    -1

  • 562. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:16 

    >>561
    次の文春はファンクラブの脱税じゃない?

    +42

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:12 

    >>452
    そう思って観ると、プロっぷりに衝撃受けるよ

    +4

    -4

  • 564. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:30 

    宝塚の男性演出家はホモセクシャルの方が多い気がする。先日退団した原田氏も男性向けにセクハラしていたような。。バイかもだけど。
    劇団が生徒さんの安全を考慮して、敢えてそういう先生方を選考してんのかなと思ったくらい。
    まぁ、生徒さんと結婚した演出家もいるけどよほど上手くやらないといけない。実際干された人もいるし。

    ※性的マイノリティへの批判ではありません!あくまでただの考察!

    +32

    -0

  • 565. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:49 

    >>562
    そうだね
    とにかく色々ホコリが出そうだ

    +25

    -0

  • 566. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:03 

    >>492
    他人の褌で相撲取ってるって感じで、名演出家って言われてるのそもそも謎だった

    +30

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:29 

    >>562
    持ち逃げとかね
    会は連絡先がメールだけとかのとこもあるみたいでかなりやってる事がヤバいよね

    +37

    -0

  • 568. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:35 

    >>543
    何マウントだよw

    +0

    -2

  • 569. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:42 

    >>562
    過去に元トップのファンクラブの脱税が告発済み。文春じゃなかったかもだけど。たぶんあちこちで起きてるはずだよ!収益が尋常の額じゃないから。
    コロナでお茶会やパーティー無くなって、今は運営も厳しいかもだけど。

    +37

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:07 

    >>173
    公になっても一年引っ込んだだけでまた復帰したそうですね、頭おかしい…
    レッスンには二人以上で行かないとダメ、という公然の秘密になっていたとか
    まじ狂ってる劇団

    その先生はツケが早めに来たけど、だいぶん前に細木数子の番組だったかな、
    宮本真希さんが出たのを見たけど、他に何人かの女性ゲストも並んでいて
    宝塚時代に「私が上の人と寝て、役をとっていると言われました」
    といきなりぶちこんでいた
    他のゲストは聞いているけど聞こえてない~みたいにスルー
    していた気がする
    内容が内容だから一瞬ひかれてしまうのも仕方ないのかもしれんが
    彼女の気持ちは分かるし、やっぱり暴行未遂っていうのは
    本当だったのだな、と思ったし後、同期に味方になってくれた
    人はいたのかな、、とか色々気になった

    +51

    -0

  • 571. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:08 

    >>505
    元々オリジナル作品は残念ですよね。
    原作物や海外ミュージカルの演出には秀でたものがあっただけで、それも最近は翳りが出てます。

    +28

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:44 

    >>558
    天海祐希は退団のとき、ファンクラブにあったお金をファンクラブ会員に記念のワイングラスを贈る形で返したので、宝塚の中では真っ当な感覚の人だったんだなと思います。

    +84

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/21(木) 00:16:11 

    この人、山口祐一郎の事を好きじゃなかったんだろうなと思ったことがある
    東宝作品出まくってるのにエリザベート以外は山田和也演出ばっかりだし

    +40

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/21(木) 00:21:41 

    >>48
    >>112
    サイトーと稲葉がいるわ!!

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2023/12/21(木) 00:21:55 

    >>572
    まともだから、退団も早かったんだろうね

    +55

    -0

  • 576. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:11 

    >>537
    ではあなた的に今一番クオリティが高いスターは誰?

    +7

    -1

  • 577. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:53 

    >>562
    領収書ももらったことないからね。インボイスとか対応できるかな。

    +16

    -0

  • 578. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:34 

    >>573
    ちょうどさっきXでトークショーレポ見かけたけど
    藤岡正明さんという舞台俳優が
    「僕は小池さんの好みじゃないから降ろされたw」
    と話してたみたい

    +46

    -2

  • 579. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:36 

    ミュージカル俳優の憧れの舞台の帝国劇場は、例年はイケコかジャニーズの演目で埋まってきたから、今後どうなつてしまうのだろ…

    +30

    -0

  • 580. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:44 

    でもさ、正直、宝塚ってさほど世間は興味ないじゃん。
    確かに、女性が男装する奇妙な劇団で、なんか変わってる!って
    世間が面白がることはあっても、文春が執拗に狙う理由がわからないわ。
    有名芸能人のスキャンダルみたいに注目度ないのでは?

    亡くなった人がいてパワハラや過労死って問題を追求するには、わかる。
    でも、それ以外はマニアックな話だし、コアファン向け。
    ファンが有料記事買って売り上げアップしてるの?

    +5

    -12

  • 581. 匿名 2023/12/21(木) 00:25:51 

    昔の男役の汀夏子って人、ファンに集ってトラブル起こしてたね
    宝塚の事知らなかったけど、トップスターだったのにこんな落ち方してるのかとなんか切ない気分になった

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:22 

    >>561
    チヤホヤしないと、というかお金花代サポ代グッズ購入で貢献積まないとチケットもしょっぱい席しか来ないし、ファンはするしかないという。

    +22

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:08 

    >>578
    うわー

    芳雄ちゃん大丈夫かな

    +22

    -1

  • 584. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:23 

    セクハラするってことはなくても、
    やっぱり自分が好みの役者を起用するもんじゃない?
    作品が良くなるようにって前提だけど、
    同じ実力が2人いたら、好みの顔で選ぶってことはあるだろうな。

    +26

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:49 

    >>65
    周防さんが死去したら数年後踏み込まれると予想

    +59

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/21(木) 00:29:11 

    小池先生は、イケコって呼ばれるくらいだから、
    みなさん知ってたんじゃないの?

    +23

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/21(木) 00:31:29 

    >>553
    悪さしてた老害を排除して心機一転若い人たちで生まれ変わればいいと思う。50年後には演劇や芸能の世界も今よりマシになってることを期待してる

    +25

    -0

  • 588. 匿名 2023/12/21(木) 00:32:28 

    >>557
    免許センターかなんかで生存確認されてるから警察が取り合ってくれないって見たけど

    +33

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/21(木) 00:33:52 

    同じ作曲家の作品でも他演出家のベートーヴェンはアンサンブル含めて上手くて小池先生のエリザは歌の質が昔より酷くなったみたいなこと言ってた人いたけどあながち間違ってないかも

    +14

    -1

  • 590. 匿名 2023/12/21(木) 00:36:07 

    >>573
    モーツァルト!出てなかった?
    あとレディ・ベスも
    王家の紋章はオギーだっけ

    +27

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:43 

    >>405
    だよね。
    外部の俳優さんも物真似したり、面白エピソードとか話したりしててさ。
    そんなとこまでジャニーと一緒かよって

    +23

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:53 

    >>574
    ダーイシも一応ショー作れるよ
    引退かもだけど
    植爺も……(小声)

    +16

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/21(木) 00:42:50 

    やっぱりそういう人がいるんだね
    上層部もイジメ加害者も処罰しなきゃ

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2023/12/21(木) 00:44:44 

    >>570
    「おもちゃ」で脱いでたよね
    舞妓さん?の水揚げの話?
    宝塚に逆らったら芸能界行っても脱がされるのかなって思った
    96期の子とかも

    +37

    -0

  • 595. 匿名 2023/12/21(木) 00:48:54 

    >>588
    そっか数年毎の生存は確認されてるのか
    まあでも可哀想だよね
    夢あって宝塚の演出家になりたくて入団したんだろうに

    +48

    -0

  • 596. 匿名 2023/12/21(木) 00:51:35 

    >>586
    いやーここまでがっつりセクハラしてるとは思ってなかったよ、自分は
    なんだっけ?おぎママ?教育関係者の人
    あんな感じだと思ってた

    +29

    -0

  • 597. 匿名 2023/12/21(木) 00:52:46 

    >>51
    エクスカリバー見に行ったけど良かった。

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2023/12/21(木) 00:53:51 

    >>32
    まあでもマンネリ感は半端なかったから、新しいクリーンな演出家発掘されるかもしれないから良いんじゃない?

    +68

    -0

  • 599. 匿名 2023/12/21(木) 00:54:33 

    >>570
    5であれは大騒ぎした本人と親が悪い
    後テレビで活躍できないのは自業自得と書いてあって
    ヅカヲタ狂ってる人が多いんとちゃう?とびっくりした

    +42

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/21(木) 00:55:04 

    >>45
    自分を演出するのが下手すぎる。

    +35

    -1

  • 601. 匿名 2023/12/21(木) 00:57:10 

    小池先生に容姿をこき下ろされたトップさんって誰だか分かりますか?

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2023/12/21(木) 00:58:32 

    >>432
    鈴木先生もか

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/21(木) 00:59:29 

    >>181
    何で性暴力があったて分かるの?被害者が告訴に向けてたとか?
    暴力もあかんけど性暴力なんて鬼畜やん
    行方不明て、、、
    文春探して欲しい

    +33

    -4

  • 604. 匿名 2023/12/21(木) 01:01:20 

    そのうち植爺とか柴田先生のパワハラセクハラなんて記事も出て来るんじゃないの…w

    +29

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/21(木) 01:01:23 

    >>218
    オリジナル作品はほとんど凡作駄作です。
    原作物はうまく宝塚にハマるよう仕立てあげる手腕はありますが、原作物でも改変しすぎたものは破綻してたりします。ハムレットを下敷きにしたベイシティブルースは酷評でした。

    +42

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/21(木) 01:02:27 

    >>558
    地下アイドルより所属会社が大きく知名度があるだけでやってる事同じやん
    脱税してない訳ないね

    +32

    -0

  • 607. 匿名 2023/12/21(木) 01:02:29 

    >>39
    この人だけ無事なの謎
    テレビ局もスポンサーも美味しい思いしてるから?

    +71

    -0

  • 608. 匿名 2023/12/21(木) 01:03:56 

    >>45
    オネエ構文w

    +41

    -1

  • 609. 匿名 2023/12/21(木) 01:04:36 

    >>592
    ダーイシは潔く退団したのかな。。なんだかんだダーイシ私生活充実してそうだし。
    爺はもう日舞専用

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2023/12/21(木) 01:05:34 

    >>573
    エリザベート以外ではモーツァルトとレディベスにも出てるよ山口さん

    確かに出まくってる割には少なめだよね
    好みじゃないのもあるかもだけど、山口さんって現場で共演者1人ひとりに目を配って、落ち込んでたり悩んでたりしたら励ましの言葉をかけてくれたり、色々気遣いしてくれる人らしいから、悪事を働きたい人間からしたらそういう存在がは疎ましいのかなぁと思ってみたり

    +43

    -1

  • 611. 匿名 2023/12/21(木) 01:05:52 

    >>12
    最近流行りの馬鹿みたいな設定で馬鹿みたいな台詞を吐いてるエロ漫画広告にありそうだね

    +68

    -0

  • 612. 匿名 2023/12/21(木) 01:09:23 

    >>1
    すごく有名な人だからショック

    +8

    -1

  • 613. 匿名 2023/12/21(木) 01:11:27 

    奥さんは宝塚出身ではなく国際線CAらしい
    そして「宝塚のジャニーさん」と呼ばれている

    【画像】小池修一郎の妻(嫁)はCAでJAL勤務!馴れ初めは機内での一目惚れ? - ユメの気になるコト。
    【画像】小池修一郎の妻(嫁)はCAでJAL勤務!馴れ初めは機内での一目惚れ? - ユメの気になるコト。www.yumerohashi.com

    宝塚歌劇団で「エリザベート」や「ロミオとジュリエット」など、数々のヒット作品を演出している小池修一郎さん。 日

    +18

    -0

  • 614. 匿名 2023/12/21(木) 01:12:36 

    >>12
    おっさんって単語のチョイスがおかしいのよね

    +45

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/21(木) 01:12:48 

    >>1
    私の近所にもジャニーいるよ
    ニコタマのジャニー
    コンビニでイケメン男子のお尻さってくるらしい

    +7

    -4

  • 616. 匿名 2023/12/21(木) 01:14:24 

    >>3
    枕とは違うけど、お金持ちのお嬢様で
    舞台を経済的に支援する実家がある
    元ジェンヌがヒロインを演じた際にも
    かなり下品な言葉を浴びせてきたと
    そのお嬢様の子がインタビューで言ってた

    そのヒロインの子は立場が強いから
    インタビューで意趣返しが出来たけど
    ふつうのタカラジェンヌだと
    演出家より立場が弱いから
    もっとひどいめにあってるかもしれない

    +78

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/21(木) 01:17:10 

    >>113
    昔はSNSなんて手段は無かったから、簡単にもみ消す事が出来たんでしょ。
    それに、昭和初期の男性って公の場ですら結構下ネタ入れて話す人が多かったから。それがウケると思ってたりする。

    +39

    -0

  • 618. 匿名 2023/12/21(木) 01:20:48 

    >>556
    え?
    ちょっと意味がわからなくてごめん
    椎名葵さんのこと?

    +3

    -9

  • 619. 匿名 2023/12/21(木) 01:21:48 

    >>15
    イケコ(小池先生の愛称)好きだったけど
    正直紫綬褒章のレベルではない

    歌詞とかが単純で
    ポジティブな歌詞は割と良いんだけど
    繊細な悲しみとか苦悩とかを表現するのは
    そんなに上手くない

    エリザベートもファントムもスカーレットピンパーネルもポーの一族も
    原作ありきでストーリーを作り上げる力も
    特別あるとは思えない

    宝塚の演出家の中で一番マシってだけ

    セクハラ抜きにしてこれまで過大評価されすぎたと思う

    +85

    -2

  • 620. 匿名 2023/12/21(木) 01:21:48 

    >>367
    当時花組ファンでしたが、花組に組替えになって次期トップ真矢みきの相手役に内定と知った時は残念に感じました。
    実力派の森奈みはるにもう少し活躍してもらいたかったです。真矢みきとも合っていました。

    +38

    -2

  • 621. 匿名 2023/12/21(木) 01:21:53 

    >>8
    ここ10年のかた

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2023/12/21(木) 01:22:10 

    >>584
    好みと評価は似てるもんね
    本気でこの人が自分の世界観を表現してくれると思ったなら、世間がどういおうとその人にっては
    神様だもん

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2023/12/21(木) 01:23:08 

    >>617
    挨拶と女性のスカートは短いほうがいいみたいな?

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/21(木) 01:23:16 

    >>211
    ソースは?何故その情報をご存知なのですか?!

    +23

    -1

  • 625. 匿名 2023/12/21(木) 01:23:54 

    >>613
    ゲイと思ってたら結婚してるから尾木ママみたいな感じと思ってたのよ
    バイだったんだね

    +19

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/21(木) 01:27:00 

    >>625
    爺が脱いで迫ってくるとか恐怖だわ

    +12

    -0

  • 627. 匿名 2023/12/21(木) 01:27:30 

    >>226
    言葉遣いがこわいよ

    +26

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/21(木) 01:29:02 

    演出家て職業上〇〇ハラにつながりかねない仕事な気がするねぇ

    +12

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/21(木) 01:29:43 

    >>623
    それ言うほど問題と思う?

    +0

    -8

  • 630. 匿名 2023/12/21(木) 01:31:30 

    自殺した方の対応で全てクソだということがわかった

    +18

    -0

  • 631. 匿名 2023/12/21(木) 01:33:13 

    >>39
    肥満体なのに病気もないの?
    これからかな

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/21(木) 01:34:45 

    >>628
    監督もそうだよ

    だからなのか、俳優ではなく監督脚本演出をやりたがってる奴いる
    俳優として大して売れてないからでもあるけど

    +2

    -1

  • 633. 匿名 2023/12/21(木) 01:42:57 

    宝塚のジャニーさん
    こいつ、もう一生人前に出てくるなよ
    鬼畜

    +29

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/21(木) 01:46:45 

    >>609
    雪のバウ公演はやってるけど大劇場は夢介以降無いからどうだろう
    でも年も年だろうし頻繁に登板は無理だよね
    植爺もベルばらやるけど鈴木圭復活したし
    芝居は原作付きでなんとかなりそうな面もあるけどショーは演出家不足だと大変だよね
    再演まつりもあり得るかも
    良作ならまだ良いけど

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2023/12/21(木) 01:50:50 

    >>578
    いい加減なことは書かないで。そもそも藤岡くんはイケコにキャスティングされてないんだから降ろされたなんて言ってないよ。この前のミューコンで小池さんには呼ばれないって言っただけ。自分は労働者キャラだからっていう持ちネタみたいなもの。まぁこんな暴露が後から出てくるとは思わないで言ったことだし。

    +21

    -1

  • 636. 匿名 2023/12/21(木) 01:55:23 

    >>635
    自己レスで追記。大体発言の場はトークショーじゃないからそこからもういい加減すぎ。ブランニューミュージカルコンサートのMCで万里生さんとかとふざけながら言ってたこと。Xではそんなふうに話がすり替わってるの?

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2023/12/21(木) 01:56:43 

    >>1
    解体するしかない。
    自死したのは有愛さんだけじゃないとほぼ確信。芸術より犯罪の方が多過ぎる。

    +32

    -9

  • 638. 匿名 2023/12/21(木) 01:57:23 

    >>90
    好きな俳優の1人だったので、訃報知った時は自分もショックだったな
    刑事ドラマやシリーズ化された昼ドラに出演していたし

    +31

    -1

  • 639. 匿名 2023/12/21(木) 01:59:09 

    >>636
    BNMC2023? かなんかの話のレポで出てたよ

    +1

    -4

  • 640. 匿名 2023/12/21(木) 02:00:12 

    >>432
    昔から定期的にいるよね
    セクハラとかデキ婚とかじゃなきゃ別にいい
    モンパリの岸田辰彌先生も妻はスターの浦野まつほさんだし、白井先生、内海先生、柴田先生、小原先生、岡田先生、谷先生等と昔のほうが多いまである
    正塚先生は昔からかっこよかったから生徒から人気あったらしい

    +33

    -1

  • 641. 匿名 2023/12/21(木) 02:01:13 

    >>633
    男性へのリンチ加減がすごい。
    演出助手なんて仕事は、恐ろしい目に遭うんだね。
    結婚して子供もいて気持ち悪すぎる。

    +23

    -0

  • 642. 匿名 2023/12/21(木) 02:09:29 

    >>584
    ミューズみたいな

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/21(木) 02:10:15 

    >>638
    走らんか!だっけ
    びっくりした

    俳優は大学の劇研出身とかで中年以降に売れる方がいいのかも…と思ったよ
    三浦友和とか、一時期は(年齢的に)仕事なくて
    CMのおかげで生活できたと話してた

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/21(木) 02:11:16 

    >>181
    本当に可哀想だ。
    生活もかかってて我慢した挙げ句のことだろう。
    複数のジャニーが1人の大人の男性をもて遊び、かなりの可能性で死に追いやった。
    鬼畜。

    +34

    -6

  • 645. 匿名 2023/12/21(木) 02:13:40 

    >>644
    ジャニージャニーうるさいよ
    わざと言ってるのと話逸らししたいの丸わかり

    +5

    -20

  • 646. 匿名 2023/12/21(木) 02:15:40 

    >>221
    元反社のユーチューバーが、宝塚は極道より893と言ってる。
    内容に合わないプライドの高さが怖いよ。

    +30

    -3

  • 647. 匿名 2023/12/21(木) 02:16:28 

    >>615
    わざと言ってるでしょ
    有名人でもそう言う噂ある人いるからね

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2023/12/21(木) 02:16:36 

    >>276
    俺は偉くなって合法的に性強要したいから大手広告代理店に入りたいっていう書き込みなら見た事ある
    さすがに5chでのコメだけどね

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/21(木) 02:16:47 

    >>601
    そういう詮索は良くないよ
    本人は知られたくないかもしれないじゃん
    自殺した子は殆ど特定できるようなこと書かれてたのもダメージ大きかったと思う
    本人がどう思ってるかは分かんないし、紅みたいに成長できたって言ってる人もいるから(そんな演技とか宝塚も終わりとかは紅本人が言ってたのにかなり近い)

    +3

    -9

  • 650. 匿名 2023/12/21(木) 02:16:54 

    >>639
    578はトークショーって言ってたから違うと言っただけ。トークショーとコンサートは全く別物でしょ。他のメンバーは小池作品に出ている中で自分は呼ばれないって自虐的に言ったんだよ。川口のBNMCでね。私はその場にいたので「降ろされた」とかも含めて気になって訂正しただけ。

    +12

    -3

  • 651. 匿名 2023/12/21(木) 02:18:18 

    >>579
    改装だか改築なんでしょ
    ちょうど良いね

    +16

    -0

  • 652. 匿名 2023/12/21(木) 02:31:29 

    >>650
    その時は自虐ネタで言ったんだろうけど
    今となっては、タイプではなくて良かったね

    +14

    -0

  • 653. 匿名 2023/12/21(木) 02:35:30 

    >>366
    逆。
    ブロードウェイのチームが手がけた春のめざめで初めて四季以外の演出に触れたのが楽しくて
    もっといろんなお芝居やってみたくなったってのが退団理由

    もともとそういう尖ったロックミューカルが好きな人だから
    イケコのキラキラ演出には合わなかったんだろうね

    +14

    -1

  • 654. 匿名 2023/12/21(木) 02:37:30 

    >>229
    こんな古臭い感性なのに今までよく持ったね
    古い時代ものは合うんだろうか

    +51

    -0

  • 655. 匿名 2023/12/21(木) 02:38:23 

    >>583
    大丈夫な気もしなくもない
    イケコのタイプ(きょもやゆんみたいな)じゃなさそうだし
    実力がある人も好きみたいだから抜擢したのかな
    音大生の頃に東宝初演ルドルフだよね
    イケコ作品はエリザとM!ぐらいしか出た印象ない
    そこまで山口さんと出演数は変わらない気もする

    +6

    -8

  • 656. 匿名 2023/12/21(木) 02:38:37 

    ある日の稽古場。K氏はバランスボールに座り、ポヨンポヨンと体を上下させながら
    「そんな演技するなら、出ていきなさい!」
    「あなたが主役をするなんて宝塚は終わりだわ」
     とトップスターを面罵した。

    ↑これ読んでわかったけど、普段バランスボールに座ってるんだねw
    ルパンの稽古についてのインタビューで
    「小池先生は男性キャストの声量に大喜びでボヨヨンボヨヨンしてた」と言われてたから
    太ってて腹肉がボヨヨンなのかと思ってたよw

    +20

    -0

  • 657. 匿名 2023/12/21(木) 02:39:21 

    >>553
    小池作品以外にも東宝、梅芸、ホリプロなどの素敵な作品たくさんあるから安心して。
    むしろ私は今まで小池作品を避けがちだったから、特に今までと状況変わらない。

    +25

    -6

  • 658. 匿名 2023/12/21(木) 02:39:28 

    >>544
    だよね。

    きいさんの自死のあと、批判的な発言をした演出家のことを、ここの何人かは「先生」をつけて呼んでいた、
    他の劇団の演出家を先生をつけて呼ぶなんて、聞いたことない。

    宝塚はやっぱり異常だよ。

    +63

    -11

  • 659. 匿名 2023/12/21(木) 02:40:37 

    >>655
    井上芳雄なら、ミュージカルだけでなくストプレも出てるし、昔からドラマや映画にも出てるよ
    全然大丈夫でしょ

    +6

    -8

  • 660. 匿名 2023/12/21(木) 02:41:35 

    >>45
    ガラケー時代?最近?

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2023/12/21(木) 02:42:46 

    >>653
    柿澤さんは四季はバレエレッスンでタイツを履かなきゃいけないのも嫌だったんだってw
    らしいよね

    +18

    -2

  • 662. 匿名 2023/12/21(木) 02:43:58 

    加藤和樹が稽古で真っ赤なスニーカー履いてたら
    足下にしか目がいかないからその靴かえろ!とダメ出しされたという笑い話
    今思い返すと意味わからんパワハラっぽさあるな

    +19

    -5

  • 663. 匿名 2023/12/21(木) 02:45:09 

    >>128
    は、、?何コイツらキッショ!!!

    +27

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/21(木) 02:46:31 

    >>656
    タカラジェンヌが真似してそうw

    +18

    -0

  • 665. 匿名 2023/12/21(木) 02:46:35 

    >>3
    汚くてエンタメどころじゃないね

    +28

    -0

  • 666. 匿名 2023/12/21(木) 02:48:19 

    宝塚の演出家って言ったらこの人のイメージだった。名字が同じだから覚えてるってのもあるけど。高1から4年間くらい宙組のトップが好きで宝塚にハマった時期があったけど、バイト禁止でお金もない高校生にはチケット代が高くて結局1度も公演を観に行く事はなかった。
    あの時行けなくて良かったと、今心から思うよ。

    +21

    -1

  • 667. 匿名 2023/12/21(木) 03:17:27 

    >>78
    子供いるの⁉️

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/21(木) 03:19:58 

    >>128
    いじめやパワハラやセクハラを超えている。このB助手は7年も失踪したまま行方がわからない。
    警察が出て来なければ、犯罪者たちが逃げ得するだけ。

    +64

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/21(木) 03:20:09 

    >>667
    40歳の時に国際線CAと見合い結婚と出てたし
    子は成人してるのでは

    +18

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/21(木) 03:22:05 

    >>65
    韓国でベルばら演るらしいね
    しかも何故か延期して宝塚のベルばらに近い時期から
    マリー・アントワネットもフェルゼンも出てこない時点で私の想像するベルばらとは違いそうだけど

    +19

    -0

  • 671. 匿名 2023/12/21(木) 03:23:41 

    まあ、宮本亜門もお噂あるしね。

    +23

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/21(木) 03:27:13 

    >>65

    圧力とか関係なくだめなものはだめだろ
    才能があるから金があるから横暴していいなんて話はない
    酷いことしたなら全部暴露されるべき

    +61

    -2

  • 673. 匿名 2023/12/21(木) 03:33:21 

    >>619
    同意
    イケコの手がけた作品のDVDは何枚も持ってるけど
    正直、歌詞とか変だなと思ってた

    キムシンのすごつよほどじゃないけどね

    +45

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/21(木) 03:39:03 

    昔の人は家庭を持って一人前と思われてたから
    ゲイでも社会的地位ある人は結婚するんだよね

    +22

    -1

  • 675. 匿名 2023/12/21(木) 03:45:33 

    >>7
    そのパワハラのほとんどが60代70代がやってるんだよね。
    この世代が若い頃は上の世代に火炎瓶を投げ権利を要求し
    中年の頃に法改正し氷河期世代を派遣で安く使い
    高齢となり下の世代の税金から搾取してる。

    本当に卑怯で欲深い世代だよ、

    +93

    -0

  • 676. 匿名 2023/12/21(木) 03:54:25 

    >>656
    終わりだわ

    って…、普段からこういう口調なの?
    ヒエーッ

    +23

    -1

  • 677. 匿名 2023/12/21(木) 04:05:43 

    >>527
    舞妓はうやむやだったね
    あの告発した子、生きてるのかしら…

    +28

    -0

  • 678. 匿名 2023/12/21(木) 05:14:15 

    >>115
    うん

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/21(木) 05:30:50 

    >>210
    マダムイケコのコレクション〜なんて揶揄ってたけどガチで品定めしていたとは

    +38

    -1

  • 680. 匿名 2023/12/21(木) 05:32:55 

    >>619
    でもミュージカルってイケコに限らずそもそも基本的に原作有りじゃない?東宝のミュージカルも小池作品以外も海外ミュージカルや文学作品や映画、漫画のミュージカル化でしょ。特に大きな劇場で上演する作品なんて。四季はディズニーだし。新作を頻繁に上演して、当て書きもする宝塚がオリジナルが多い方。
    メジャー系だと劇団☆新感線ぐらい?

    +6

    -3

  • 681. 匿名 2023/12/21(木) 05:36:44 

    >>390
    あっちはあっちで生々しい気持ち悪さ
    シモ入ったおじさん構文メールは押し並べて全部キモい

    +27

    -0

  • 682. 匿名 2023/12/21(木) 05:39:10 

    >>231
    星蘭さん、入団時の成績が下から4番目だね
    AV女優になった子も下から4番目だった

    +5

    -5

  • 683. 匿名 2023/12/21(木) 05:50:28 

    >>382
    京本さんなの?彼は正樹がバックにいるから手を出されてないだろうなと勝手に安心してたのにー涙

    +21

    -4

  • 684. 匿名 2023/12/21(木) 05:51:34 

    >>76
    キモチE〜!、って。かわちゆかりっていう漫画家がよく使ってた印象。ダサい。

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2023/12/21(木) 05:53:54 

    >>22
    井上芳雄(東宝エリザベートの初代ルドルフ皇太子役)って確かこのおぢに薦められてオーディション受けて合格したんじゃなかったっけ。つまり芳雄は小池おぢのお気に入りって事だよね。

    +74

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/21(木) 06:03:27 

    >>680
    劇団四季はジョン万次郎とか李香蘭とか
    オリジナルもあるよ

    宝塚も柴田侑宏はオリジナル中心で人気だったし

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2023/12/21(木) 06:05:27 

    >>640
    正塚先生の奥さんて元ジェンヌなの?

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/21(木) 06:07:34 

    >>231
    檀ちゃん、結局最後までユラユラしてるだけのダンスで終わった。

    +28

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/21(木) 06:18:56 

    >>660
    ここ10年以内って記事にはあるけどガラケーに見えるよね
    2013年はまだガラケーの人も多かったのかな
    演出助手さんが仕事で使うならスマホでLINEとか使ってそうだけど

    劇場で何度もイケコ見掛けたけど携帯までは覚えてないわ
    キャストの人たちはもうスマホだった

    +21

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/21(木) 06:21:35 

    >>276
    業界は言えないけど、最近コンプライアンスや企業ガバナンスが厳しくてセクハラパワハラ出来ないから独立した人知ってる。独立したら
    守ってくれるバックがないからセクハラ告発されて終わりだと思うけどねー

    +4

    -1

  • 691. 匿名 2023/12/21(木) 06:22:19 

    >>327
    ヴァレンティノ良かったなぁ‥大好きだわ

    +10

    -2

  • 692. 匿名 2023/12/21(木) 06:31:59 

    >>660
    Fromの名前の所にiモードのマーク?あるよね

    +17

    -0

  • 693. 匿名 2023/12/21(木) 06:32:20 

    >>668
    大丈夫なんだろうか?
    生きてるのかな?
    酷い

    +25

    -1

  • 694. 匿名 2023/12/21(木) 06:37:27 

    >>691
    アランチャー実る丘でー

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2023/12/21(木) 06:49:24 

    >>1
    爺さんもう生き地獄だね
    生きてるうちにきちんと被害者への対応してほしい

    +23

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/21(木) 06:58:55 

    >>569
    2016年11月に宝塚歌劇団を退団した元星組トップスター・北翔海莉さん(ほくしょう・かいり)の母親で、北翔さんの私設ファンクラブ『株式会社KAIRAIスピリッツ』を運営していた吉野博子代表(67)が、所得税約4900万円を脱税したとして、東京国税局に所得税法違反容疑で千葉地方検察庁に刑事告発されていたことが明らかになりました。

    吉野博子代表は2016年の1年間で、ファンクラブ会費、DVDや写真集などのグッズ販売、食事会やトークイベントなどの開催、公演チケットの仲介などで多額の収益を得ていたものの、これらの税務申告を一切行わずに、2016年に得た合計約1億2100万円の個人所得を隠し、約4900万円の所得税を脱税した疑いが持たれています。こうして得た資金は、吉野博子代表の個人名義や北翔海莉さんら家族名義の銀行口座へ貯金するなどしていたといいます。

    北翔海莉さんの私設ファンクラブ『KAIRAIスピリッツ』は、北翔さんが宝塚を退団する約5ヶ月前の2016年6月に設立され、現時点で会員数は1720人、年会費は8000円、プレミアム会員だと6万円程度になるといいます。

    ファクラブの収入源は会費のほか、「お花代」「お茶会」「グッズ販売」などがあり、お花代というのは私設ファンクラブを通じて公演チケットを購入する際、実際のチケット代よりも多くお金を支払う会員もおり、その差額がお花代と呼ばれているといいます。

    お茶会は、北翔海莉さんと直接会って交流できる会のことで、参加費用は数千円態度で、お茶会などのイベントでは北翔さんの写真やカレンダー販売なども行われ、北翔さんの場合はお茶会だけでも7000万円の収入があったそうです。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2023/12/21(木) 06:59:19 

    >>671
    宮本亜門、小池修一郎、ラサール石井の3人は仲良しだよね。

    +19

    -0

  • 698. 匿名 2023/12/21(木) 07:00:34 

    劇団の事はよく知らないのだけど、一連のニュースを見る限り…
    この劇団とか阪急グループの幹部には「まともな人」はいないのですか?

    +25

    -0

  • 699. 匿名 2023/12/21(木) 07:03:05 

    >>667
    家族は生き地獄

    +16

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/21(木) 07:06:16 

    >>558
    うわぁ…礼さんもかよ…
    好きだったのになぁ…
    幻滅…

    +12

    -6

  • 701. 匿名 2023/12/21(木) 07:08:33 

    >>562
    それ!
    是非とも報じていただきたい。
    つか国税何やってんだろ。

    おかしなFCからも、きっちり税金取れよな💢

    +26

    -0

  • 702. 匿名 2023/12/21(木) 07:14:55 

    >>613
    宝塚のジャニーさんw
    性暴力やるところも同じで草

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2023/12/21(木) 07:20:11 

    >>667
    いなかったと思うけど…いたの?

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/21(木) 07:23:42 

    >>264
    古川雄大、めちゃくちゃお気に入りだよね。
    どタイプなんだろうね…

    +40

    -0

  • 705. 匿名 2023/12/21(木) 07:25:58 

    >>220

    容姿そこそこでその他大勢でゆらゆらダンスが出来る位なら、彼女のバッグ込みでの合格入団も仕方ない面もあるのでは?
    ショービズって観客動員がどうしてもいるものだし。
    毎年40人入団するなら、そのうちの2.3人は実家が太い子枠でもなんとかなるでしょ。

    そもそも宝塚って、昔からある程度裕福な子を入れてきたから続いてる側面もあるしね。

    +46

    -0

  • 706. 匿名 2023/12/21(木) 07:26:26 

    >>3
    あなたが何も知らない事も知ってます

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2023/12/21(木) 07:32:01 

    >>486
    >>510
    エリザベートのルドルフとか、ロミジュリとか、お気に入り若手イケメン俳優枠だよね。
    新キャストが発表されるとだいたい「あーまた好きそうなタイプの子連れてきたな」って思う。
    上手ければ良いけど、そうでもない時あってキツい

    +82

    -1

  • 708. 匿名 2023/12/21(木) 07:36:55 

    >>697
    2人男好き、1人女好きね

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2023/12/21(木) 07:41:35 

    >>474
    クエくみ先生、生田先生と野口先生が
    次世代担うはずだったけど
    上くみが退団
    野口がセクハラ、、

    生田先生はイケコの演出助手をずっとしてたよね

    生田先生だけは生き残ってほしいが、、

    +28

    -0

  • 710. 匿名 2023/12/21(木) 07:43:11 

    >>481
    元カレなら大丈夫でしょ

    後輩にセクハラしてたら
    震えて眠れ

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:28 

    >>486
    東宝の小池ミュージカルに出た俳優さんが
    メンタルやられて
    鬱になったんだけど
    原因 なんとなく
    こういう感じだと思ってた
    名前は出せないけど

    +75

    -2

  • 712. 匿名 2023/12/21(木) 07:46:16 

    原田さんの時も思ったけれどゲイてなんでこんなに下品にシモネタ呟くんだろう?
    平時にこんな文章思い浮かぶってすごいな

    +34

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/21(木) 07:49:47 

    >>496
    私 フレンチミュージカルから
    東宝や宝塚を観るようになったけど

    ロミジュリは初演でさえ
    笑っちゃう感じだった
    キャストは実力のあるキャストだったけど

    1789も腑抜けになってるんだよね
    宮廷に同情的なのが日本的っていうかさ

    でも
    石田が演出したアーサー王はもっと酷いから
    困ったもんだ

    +19

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/21(木) 07:50:32 

    >>392
    誰かの人生をめちゃくちゃにして、真面目に生きてる人の犠牲の上で成り立っている舞台なんてどんなに面白くても観たくないわ。

    +47

    -2

  • 715. 匿名 2023/12/21(木) 07:53:41 

    >>583
    イケコに嫌われていたから
    トートをやるのが遅かったし、
    さっさと下ろされたと思っていた。

    ファンじゃないけど、
    クリスチャンで融通がきかなそうにみえたから
    イケコに嫌われているんだろうなと昔から思っていた。
    私は古川さんのファンなんだけど、
    実力考えたら、
    井上>>古川だと思うもん。

    +47

    -1

  • 716. 匿名 2023/12/21(木) 07:56:40 

    >>32
    ○○コ…

    業界では周知の事実だったってことか

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2023/12/21(木) 07:57:09 

    >>564
    昔から多いかな〜
    舞台やスケートは本当に多い

    海外でも多い

    マリア・カラスが
    「良いなって思うとみんなゲイ」って名言を残してる

    +32

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/21(木) 08:00:11 

    >>657
    東宝も梅芸も阪急じゃんw

    終わってる

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/21(木) 08:01:02 

    >>573
    山口祐一郎さん
    中央大学法学部の通信を卒業されたんだよね
    ここ卒業が厳しいので有名

    ちゃんと権利も知っている人は
    使いにくいんかね

    山口 祐一郎 さん | RESTUDY | 中央大学 法学部通信教育課程
    山口 祐一郎 さん | RESTUDY | 中央大学 法学部通信教育課程www.tsukyo.chuo-u.ac.jp

    中央大学法学部通信教育課程の卒業生の声を紹介しています。

    +33

    -0

  • 720. 匿名 2023/12/21(木) 08:01:53 

    >>697
    やっぱりそうだよね
    昔知り合いから聞いたことあるんだけど
    いつの間にか噂消えちゃって
    徹子の取調室でも
    「あとはお嫁さんもらうだけ」とか言ってて
    自分の記憶違いかと思ってたわ

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/21(木) 08:02:30 

    >>235
    でも、消えたね

    +18

    -2

  • 722. 匿名 2023/12/21(木) 08:03:00 

    舞台は知らなかったけど、
    フィギュアスケートとファッションデザイナーは
    めちゃ多いらしい

    耽美的な男って少ないからね。
    女性ホルモン多めがいいってことか?

    +19

    -2

  • 723. 匿名 2023/12/21(木) 08:04:05 

    >>713
    石田が演出したロックオペラモーツァルトも骨抜きだったよ
    2013年の日本初演がものすごく良かったからガッカリした

    +17

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/21(木) 08:05:36 

    >>653
    カッキーのロミオ

    シアターOrbで観たけど
    すごく良かった

    私的には歴代の日本ロミオでは最高なんだわ

    確か東京だけのキャストで
    観る前は
    主催のホリプロのごり押し?とも思ったけど
    素晴らしかったよ
    本当に
    ロミオのはかなさがよく表現できてて

    +7

    -2

  • 725. 匿名 2023/12/21(木) 08:06:39 

    >>476
    田中実と森尾由美では?

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2023/12/21(木) 08:08:17 

    >>719
    芝高校→明治大法学部中退

    だから、もともと頭いい

    +26

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/21(木) 08:11:39 

    >>229
    「糞だからフン」なんちゅうセンス。こんなのが褒章もらう名演出家って…。

    +41

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/21(木) 08:15:03 

    >>709
    やっぱり生田先生はターゲットだったのかなー?
    モロ好みのタイプじゃん

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/21(木) 08:15:28 

    >>481
    性加害者は「恋愛だった・合意だった・枕営業された・相手も気持ちいいと喜んでた」って本気で思ってる精神障害者が多い。
    犯罪を犯罪と、正しく認識できない。

    +33

    -0

  • 730. 匿名 2023/12/21(木) 08:16:25 

    >>229
    布団一組枕一つ!怖怖怖

    +26

    -1

  • 731. 匿名 2023/12/21(木) 08:17:29 

    俺男だけど、素直に羨ましい。地位と名誉を手に入れて若い子を好きにできるようになるのは男の夢

    +0

    -18

  • 732. 匿名 2023/12/21(木) 08:18:31 

    >>719
    今年に卒業されてるんだ、すごい
    教え連れてありがとう

    文中のここが気になった

    「法に関心を持った動機は、今日のハラスメント対策として行われているリスペクト・コミュニケーション研修における事例の殆どを体験しており、この情況をより良くしたいと考えていたからだと思います。」

    四季時代も含め色々あったんだろうな

    +53

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/21(木) 08:19:09 

    被害者特定を避けるため明確な時期は明かせないが

    でもガラケーだから一番最近でも100周年前後
    だよね。その頃辞めた演出助手って
    パンフレットみれば特定されそう…

    +2

    -2

  • 734. 匿名 2023/12/21(木) 08:21:38 

    >>724
    ロミジュリと言えば
    スレチなんだけど
    この間NHKでパリオペのヌレエフ版のロミジュリやってたんだけどさ
    ふざけて男が女の胸を揉むというシーンが多すぎて引いた
    オニールさん可哀想だった

    +6

    -1

  • 735. 匿名 2023/12/21(木) 08:22:10 

    有名どころが次々出て来るね

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2023/12/21(木) 08:23:36 

    >>728
    graphで小柳先生が
    「生田くんは小池先生の助手は楽しいって言ってたけど
    ちょっとおかしいよね笑」みたいに言ってたけど

    いま 思うと
    意味深な発言だよね

    +36

    -0

  • 737. 匿名 2023/12/21(木) 08:23:58 

    >>385
    ジャニーズを叩きつぶすのが目的なんだから報道なんてそんなもんなんじゃない?

    +1

    -8

  • 738. 匿名 2023/12/21(木) 08:24:34 

    >>432
    ただの職場結婚じゃん

    +18

    -2

  • 739. 匿名 2023/12/21(木) 08:24:55 

    >>128
    野口ってどんなやつ?こいつもやべーな

    +12

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/21(木) 08:25:01 

    >>722
    耽美主義って何かと思って調べたら

    道徳功利性を廃して美の享受・形成に最高の価値を置く西欧の芸術思潮である。
    生活を芸術化して官能の享楽を求めた。

    まんまやw
    カッコ良さそうな言葉で正当化してんのかな?

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2023/12/21(木) 08:25:34 

    >>736
    小泉先生も被害者?

    +0

    -3

  • 742. 匿名 2023/12/21(木) 08:26:55 

    >>1
    ジャニーといいこいつらといい、変態じゃない成功者いないの?
    あまりにひどすぎる

    +11

    -0

  • 743. 匿名 2023/12/21(木) 08:26:57 

    >>736
    生田先生の元々いたバレエ界も相当アレですからねー
    慣れちゃってるのかも

    +29

    -0

  • 744. 匿名 2023/12/21(木) 08:35:53 

    小池先生
    原田氏への発言を見ると
    かなり嫉妬深いんだろうな
    ゲイの人って嫉妬深いけど

    歌劇団で新しい才能が出てくると
    いたぶっていたのかもなぁ

    生田くんは月組の1789とかも
    演出助手で入ってたよね
    もう大劇場もやる立場だったのに
    その辺り上手く立ち回っている感じがした

    +18

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/21(木) 08:37:08 

    >>739
    野口先生のジャニーズや韓国男性アイドル好きはなんかヤバそうな気はしていたけど…

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/21(木) 08:38:05 

    イケコ、パワハラで出てくるのも時間の問題だと思ったけど、セクハラまで、、、
    逆にジャニーさんは2010年代までやってたって言うのにメールすら出てこないって普通ある?

    +25

    -1

  • 747. 匿名 2023/12/21(木) 08:40:19 

    >>744
    原田先生の才能に危機感あったのかもね。
    なのに自分が文春に売られるとは。
    因果応報だね。

    +18

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/21(木) 08:40:42 

    >>740
    オスカー・ワイルドとかが典型

    あと音楽家(指揮者)もゲイ多い
    指揮者で名を上げたければユダヤ人かゲイという冗談があったくらい

    +21

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/21(木) 08:42:05 

    「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」ってすごい異名を持つんだね

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2023/12/21(木) 08:43:26 

    >>741
    小柳の間違いだとも思うけど小柳氏は女性で既婚者
    エリザベートの演出助手やってる(演出つけたら通し稽古でイケコに全部ひっくり返されたらしいけど)

    +19

    -0

  • 751. 匿名 2023/12/21(木) 08:43:27 

    >>683
    お父さん息子の仕事、ラジオに至るまでしっかり見てるし大丈夫だと思う

    +33

    -1

  • 752. 匿名 2023/12/21(木) 08:45:15 

    >>163
    私もいまだに歌うぐらい好き

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2023/12/21(木) 08:46:58 

    >>164
    電氣按摩って小学生低学年の男子がやってて嫌だった。裸体品定めって上から下までってことかな?気持ち悪いね

    +28

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/21(木) 08:50:10 

    >>733
    パンフレットに載るのは演出補から
    演出助手は載らない

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2023/12/21(木) 08:52:31 

    >>740
    文学は大体人間の本質を追求してるよ
    人間てそんなに立派なもんじゃないし立派じゃなくてもいいし
    人間の際限ない欲求を最低限抑えるのが法や倫理

    +6

    -1

  • 756. 匿名 2023/12/21(木) 08:53:03 

    結局映画業界はお咎め無しだし一番ブラックだと思う

    +15

    -0

  • 757. 匿名 2023/12/21(木) 08:54:13 

    >>1
    受験経験あるけど、面接が生足レオタードだったりとか変だなって思ってた。
    バレエなら普通はタイツ履くし。
    スタイルを見る為って言われてたけどそもそもがレオタードなんだからタイツ履いててもスタイル分かるよね。
    そしてスタイルよく見える様に宝塚受験用のハイレグレオタード売ってるんだよね…
    スクール行ってる子とかは少しでも足長く見せようとハイレグのやつ買うんだよね。
    この人がとは言わないけど生足ハイレグレオタードは絶対演出家や先生の趣味だよなって当時から思ってた。

    +70

    -2

  • 758. 匿名 2023/12/21(木) 08:54:20 

    演出家になんで「先生」つけるの?
    変なの

    +13

    -2

  • 759. 匿名 2023/12/21(木) 08:55:35 

    >>746
    相手が子どもだし大勢いたから1人に執着しなかったんじゃないの?次から次へと獲物が自らやってくるんだもの。

    +7

    -0

  • 760. 匿名 2023/12/21(木) 08:55:44 

    こちらは生きてるし
    しっかり罪を償うべき

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/21(木) 08:56:10 

    >>724
    あの時のロミオの中では一番歌も上手だったしね
    東京10公演だけの幻のロミオだけど

    イケコは容姿を重視するから舞台上が華やかではあるんだけど
    役者の実力でいうと日本ミュージカルのクオリティはイケコのせいで正直かなり下がってると思う

    +36

    -1

  • 762. 匿名 2023/12/21(木) 08:56:26 

    >>754
    演出補も演出助手どちらも載ります。

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2023/12/21(木) 08:58:09 

    >>757
    現在はタイツ着用みたいです

    +31

    -0

  • 764. 匿名 2023/12/21(木) 08:59:55 

    >>763
    そうなんですか?
    本当に嫌だったし何より寒すぎたので羨ましい!笑
    生足の必要ある?ってみんな言ってたので改善されたならよかったです。

    +41

    -1

  • 765. 匿名 2023/12/21(木) 09:01:20 

    余罪もたくさんありそう

    +14

    -0

  • 766. 匿名 2023/12/21(木) 09:03:06 

    >>759
    子供こそ携帯持ってる世代じゃない?やってないとは思ってないけど、400人以上いるって言われてるのに週刊誌に1人もメールすら載らないのはやっぱり違和感。普通はイケコみたいに一発でメールくらい載せるからさあ、、、、
    まあイケコは死人に口なしじゃないんだから、しっかり証言してほしい。

    +10

    -3

  • 767. 匿名 2023/12/21(木) 09:04:45 

    おばさんが支持する団体の犯罪率高すぎるだろw
    なんでジャニーズといい、宝塚といい犯罪者しかいないのよ

    +29

    -6

  • 768. 匿名 2023/12/21(木) 09:06:57 

    >>746
    ジャニはコロコロ相手変えてるのと成功者にしてもらえると未成年が洗脳されたり怖くて言えないとかあったからでは?

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2023/12/21(木) 09:07:43 

    >>766
    世の中にあれだけ盗撮されてる女がいるのに日常生活で女湯で盗撮されましたって女が出てこないじゃん
    つまり、そういうことなんだろ

    別に違和感なんてない

    +4

    -4

  • 770. 匿名 2023/12/21(木) 09:13:49 

    >>575
    退団早いトップの人ってサバサバしてるしまともな人多そうな気がする
    まあ劇団から切られた人もいるのかもしれんけど
    長い人の方が色々ありそうだわ
    まだいるのかよと思われるより惜しまれて辞める方が断然いいのかもしれない

    +36

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/21(木) 09:14:15 

    >>465
    行ってきて
    感想お願いします!

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2023/12/21(木) 09:17:57 

    >>127

    今上天皇

    +41

    -5

  • 773. 匿名 2023/12/21(木) 09:17:59 

    >>607
    こったながやばいからじゃない?

    +0

    -2

  • 774. 匿名 2023/12/21(木) 09:20:34 

    >>624 オールド宝塚ファンなんじゃない?私アラフォーで祖母から三代ヅカファンだったけどゲイのセンセ達は舞台の演出も女性的な感性や華やか好きで雰囲気や仕草にも出ちゃってたから。
    枕営業というか何かとお金かかって後ろ盾欲しい宝塚生活ではパトロン探しとしては 愛宝会 との癒着のほうがえぐいんじゃないかな? 若いお嬢さんジェンヌ狙いのおっさん達の会だから。

    +28

    -3

  • 775. 匿名 2023/12/21(木) 09:21:11 

    >>624 昔居た植田りじちょも疑惑あったよねw

    +9

    -0

  • 776. 匿名 2023/12/21(木) 09:22:33 

    >>100 どっちもいける人じゃなかったけ?

    +3

    -2

  • 777. 匿名 2023/12/21(木) 09:23:07 

    >>766
    お気に入りはいたかもだけど特定の子に執着してメールは送らない。子供の方は爺さんにメールしないししたくもない。打算的に送る子はいたかもだけどそういう子は嫌いかもだし(嫌ってもスペアはいるから気にしない)自分のメアド教えてもいないでしょ。あの爺さんは特定の子を性格も含めて愛したんじゃなく自分の性的嗜好の相手としか見てなかったと思う。感情はなく単なる性処理の器。

    +9

    -6

  • 778. 匿名 2023/12/21(木) 09:23:36 

    >>695
    爺さんは自業自得だけど、奥さんや子など家族が気の毒

    +14

    -0

  • 779. 匿名 2023/12/21(木) 09:24:20 

    >>733
    超絶ブラックで出入りが多すぎて特定不可能だと思う

    +13

    -1

  • 780. 匿名 2023/12/21(木) 09:26:02 

    >>616
    花總さん?

    +5

    -1

  • 781. 匿名 2023/12/21(木) 09:29:14 

    >>392
    それでも仕方なくない?
    もう観たくないかも

    +16

    -0

  • 782. 匿名 2023/12/21(木) 09:29:35 

    >>758
    生徒と先生という
    学校形式でやってるから

    演出家のオフィスみたいなことエリアを
    「職員室」と呼ぶ

    生徒が歌劇団にくると
    必ず「職員室」前を通らないと
    稽古場にも入れない

    職員室前を通る姿を見て
    「あの子だれ?」って下級生に目をつけたり
    「もう◯◯もダメだ
    スタイルが崩れてきてる」って判断するらしい

    普通に歌劇やgraphに載ってるネタ

    +18

    -1

  • 783. 匿名 2023/12/21(木) 09:30:39 

    >>757
    ロケットも必要ある?
    下品すぎる

    +24

    -11

  • 784. 匿名 2023/12/21(木) 09:33:29 

    >>719
    50代から入学って凄いな
    尊敬するな、こういう人は

    +27

    -0

  • 785. 匿名 2023/12/21(木) 09:34:34 

    >>683
    大丈夫だと思う
    最近もジュニアに演出してた
    もし手を出したら仕事がなくなることも
    わかっているだろうから。

    +23

    -2

  • 786. 匿名 2023/12/21(木) 09:34:34 

    >>723
    もう歌詞に怒りすら湧いたよあれは

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2023/12/21(木) 09:34:48 

    >>774
    愛宝会=宝ジェンヌを愛する会?

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2023/12/21(木) 09:35:40 

    >>1
    美しい国ニッポン

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2023/12/21(木) 09:37:04 

    >>730
    それならただのモラハラで布団無くて震えて眠って風邪引くだけで良かったのにね
    枕二つはあかん

    +14

    -0

  • 790. 匿名 2023/12/21(木) 09:38:27 

    >>211
    テニミュオタなんだけど古川君とか小西君が心配でならないというか、、

    +19

    -1

  • 791. 匿名 2023/12/21(木) 09:38:43 

    >>90
    田中さん亡くなったの知らなかった

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2023/12/21(木) 09:40:30 

    >>704
    あんなに美しくて小顔でスタイル良くて、歌声が綺麗な人って稀有だもの、テニミュで見た時衝撃だった、、、、

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/21(木) 09:44:00 

    >>787
    愛でる会かもしれない

    +13

    -0

  • 794. 匿名 2023/12/21(木) 09:45:26 

    柿澤くんといえば小学生だか中学生だかの頃ジャニーズにスカウトされたのにサッカー忙しいんでって断ったらしい
    ジャニーズ蹴ってイケコには敬遠されて、ヤバいおっさん回避出来てむしろよかったね

    +45

    -0

  • 795. 匿名 2023/12/21(木) 09:46:31 

    >>5
    赤まむしドリンクみたい。露骨で嫌な表現。

    +21

    -0

  • 796. 匿名 2023/12/21(木) 09:51:34 

    >>781
    だね
    宝塚にハマる人って全員とは言わないけど、潜在的に男性の汚さとか粗暴さみたいなのに嫌悪感がある人も一定数いると思うんだよね
    ハマった後に男性の見たら暑苦しいというかむさ苦しいとか思った事あって、自分は恋愛とかそういう意味じゃなくて基本男性が怖いというか本能的に避けたいというかあんまり好きではなかったんだなって気づいた事があって
    自分的にはこういう性暴力的なセクハラパワハラは嫌悪感がすごいからもう無理かも

    +50

    -0

  • 797. 匿名 2023/12/21(木) 09:51:45 

    >>767
    おばさんたちが目を瞑るどころか笑いのタネにしちゃってるからもう最悪だよ。
    声をドンドンあげてって欲しい。

    +18

    -1

  • 798. 匿名 2023/12/21(木) 09:52:49 

    >>794
    柿澤さんはホモに好かれそうだからね!

    +1

    -6

  • 799. 匿名 2023/12/21(木) 09:55:14 

    この並びキモ過ぎ
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +58

    -0

  • 800. 匿名 2023/12/21(木) 09:58:18 

    イケコレ(小池=イケコとコレクションをもじって)という言葉があるくらいだからな
    ミュージカル畑でちょっと影のあるような美形が出てくると「多分これはイケコレに入るよね」なんてミューオタ同士で話したりする

    +23

    -0

  • 801. 匿名 2023/12/21(木) 10:00:16 

    >>797
    皆ホモネタ面白がってて、きいちゃんご遺族と宝塚の交渉の行方そっちのけみたいになってるのが気になる
    昨日のニュースだと一応ご遺族側弁護士もある程度進展が見込めそうな形で劇団側がやっと交渉のテーブルについてくれそうで一歩前進
    同時に、劇団が5年間ご遺族要望を無視して交渉が決裂状態で棚ざらしになってる音高自殺未遂の件も、劇団がちゃんと対応を始めたのかが気になる
    注目度の高いきいちゃんご遺族とだけ、じゃ気の毒だから

    +64

    -0

  • 802. 匿名 2023/12/21(木) 10:06:12 

    >>766
    自分の国を作りそこに囲い込んで、思い通りに動かせるんだからメールなんか必要ないでしょ。口頭でスタッフに指示すれば済んでしまう。

    +10

    -2

  • 803. 匿名 2023/12/21(木) 10:06:22 

    >>1

    人間国宝とか紫綬褒章とかの選考基準がね。ノーベル賞も。いいかげんで人間性や素行は一切気にしないらしい。

    +47

    -1

  • 804. 匿名 2023/12/21(木) 10:07:17 

    >>486
    イケココレクション

    +23

    -0

  • 805. 匿名 2023/12/21(木) 10:08:26 

    死ぬまでエキスってあだ名で呼ばれるんやろうなw

    +16

    -2

  • 806. 匿名 2023/12/21(木) 10:08:52 

    >>7
    やす子は東京以外のところのお笑いの地方公演で、やす子のうちわを作って持ってきてくれる人を見て、とても嬉しかったんだって😄
    でも盛大に大喜利すべっちゃった時にその人たちを見たらうちわを下げてたから来年はもっと頑張ろう!と思ったって😁

    +24

    -3

  • 807. 匿名 2023/12/21(木) 10:11:17 

    >>573
    思った
    山口内野ダブルトートだった時何回か見に行ったけれど
    誰がどうみても山口さんの方が歌唱力雰囲気圧倒的に凄かったのに
    内野さんに肩入れしてる感じでお気に入りの一路さんと内野さんがくっついて欲しいんだなとまで思ったよ
    ああいう細身が好みなんだなぁと
    結局二人は現実で離婚した
    トートとルドルフのキスもやたらと長くて井上芳雄さんかわいそうになぁと思った
    ルドルフはシングルキャストだから公演回数からして何万回何時間も男とキスさせられたことになるよね
    ジャニーズの裸踊り越えてる演出な気がする
    本場エリザベートがどういう演出か知らんが

    +29

    -2

  • 808. 匿名 2023/12/21(木) 10:11:58 

    褒章剥奪してほしい

    +13

    -0

  • 809. 匿名 2023/12/21(木) 10:17:27 

    やっぱりこういうのあるんだな
    ジャニーズも宝塚も一人ひとりは素敵だけど全体としてこわい雰囲気がずっとあった

    +6

    -1

  • 810. 匿名 2023/12/21(木) 10:18:46 

    >>807
    宝塚は手で上手く口元隠してキスしてる風にしてるから他の舞台もそうしたら良いのにっていつも思う

    +48

    -2

  • 811. 匿名 2023/12/21(木) 10:21:04 

    >>707
    うわぁ
    私の好きな俳優さん全部演じてるよ
    大丈夫だったかな
    中性的な美形だから心配

    +8

    -3

  • 812. 匿名 2023/12/21(木) 10:21:49 

    >>794
    今では三谷幸喜や吉田鋼太郎のお気に入り俳優だからほんと結果オーライだよ

    +21

    -1

  • 813. 匿名 2023/12/21(木) 10:21:59 

    >>784
    山口さん酷使されて喉痛めてから主役ドーンっていうのは減ったから時間ができたのかな。そこを学びに切り替えるところがすごいなぁ。トークではちょっと不思議なおじさんだけどwかっこいいし素敵なイケオジ。

    +40

    -0

  • 814. 匿名 2023/12/21(木) 10:22:26 

    >>807
    マテはルドルフとのキスは得意って言ってた
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +16

    -0

  • 815. 匿名 2023/12/21(木) 10:22:46 

    >>757
    なま足にレオタード
    ひと昔前の競泳用ハイレグ水着と一緒だね

    +27

    -0

  • 816. 匿名 2023/12/21(木) 10:26:37 

    >>540
    もう退団決まってるから、稼げるラストチャンスだもんね。

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2023/12/21(木) 10:27:00 

    >>613
    結婚してるのに男にセクハラか
    妻や子供はキツイなこれ

    +18

    -1

  • 818. 匿名 2023/12/21(木) 10:29:15 

    >>6
    ごめん分かんないや

    +2

    -2

  • 819. 匿名 2023/12/21(木) 10:29:43 

    >>803
    それは仕方がないのでは。だってあくまでも芸や才能、実績を評価したものだからさ。人間性とか加味すると、ミスコンみたいに容姿だけじゃなくて知的教養面も加味してますって感じで微妙な容姿の人が選ばれる結果になる。

    +11

    -1

  • 820. 匿名 2023/12/21(木) 10:29:50 

    >>810
    映像ではなく舞台なんだからフリでよいと、私も思う。後ろのほうの客や角度によっては前列でも俳優の口もとなんて見えないし

    +46

    -1

  • 821. 匿名 2023/12/21(木) 10:30:25 

    >>816
    これ去年の夏の記事だよ
    コロナ禍真っ最中

    +14

    -0

  • 822. 匿名 2023/12/21(木) 10:31:43 

    >>601
    いくらでもいる。トップになってからよりも2~3番手くらいの頃に一番きつく言われてるパターンが多い。
    宝塚の生徒にはスパルタで有名だけど、外部の女優に対してはどうなんだろうね。

    +16

    -1

  • 823. 匿名 2023/12/21(木) 10:32:14 

    どっかのブログから拾ってきた

    個人的に印象的だったのは『エリザベート』の楽曲の中で「(フランツとエリザベートの結婚は)不幸の始まり」と言う曲があり、小池(修一郎)先生の結婚式で、先生のリクエストでこの曲をみんなで歌ったんですよ~。でも、小池先生は今でも仲良くされているから、(タイトルはともかく)素敵な曲なんですよ~。」と言う話の後、一路さんが「あらっ。私の時歌わなかったから(離婚になったの)かしら?」と自虐ネタで大笑い。
     また、厳しい練習が嫌で皆でレッスンの時、時計の針を8時間も進めてたんだけど、消灯の鐘の音で時計が合ってないのがばれたとか(せめて2時間位ならばれなかったと思うけど、8時間って消灯の鐘の音が無くてもばれるんじゃないの?)、

    +14

    -0

  • 824. 匿名 2023/12/21(木) 10:32:52 

    >>820
    一定数いるんだよ、あのシーンを楽しみにしてる腐女子寄りの人々が…
    何度かエリザは観に行ったことあるけど、あのシーンになると大勢が一斉にオペラグラス構えるんだよ。

    +26

    -1

  • 825. 匿名 2023/12/21(木) 10:33:42 

    >>620
    ミキちゃんがトップになる時に、劇団から彼女を相手役にと言われ渋々引き受けたと思ってた

    だけど彼女、最近のミキちゃんのイベントに呼ばれたりして、今更感もあったから驚いたよ
    あ、嫌いじゃなかったのかなって思った

    ヨコでごめんね

    +14

    -1

  • 826. 匿名 2023/12/21(木) 10:33:53 

    >>32
    ヅカ見ないミュオタだけど、イケコの演出寒いと思ってるから誰か他の人に代わって欲しい
    ロミジュリ、良曲揃いなのにイケコの演出が合わなすぎてリピできない

    +71

    -2

  • 827. 匿名 2023/12/21(木) 10:34:09 

    >>801
    自己レス
    音高保護者はご遺族じゃなかった
    被害者の間違えです
    ごめんなさい

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2023/12/21(木) 10:36:50 

    これさ、芸能界、演劇界とか、各団体調べたら一人はいるんじゃないか?w

    +18

    -0

  • 829. 匿名 2023/12/21(木) 10:37:27 

    >>828
    ファッション業界も

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2023/12/21(木) 10:38:06 

    >>824
    変な趣味だねー、ここぞとオペラ上げて恥ずかしくないのかな
    みんなでやれば怖くないってわけか

    +19

    -3

  • 831. 匿名 2023/12/21(木) 10:40:11 

    >>826
    そもそもあの話に無理にスマホやらSNSやらLINEやらぶち込んできてるのが無理
    やたら動画を使ってて結婚式の思い出ムービーみたいになってるのとか笑うとこなのかと思ってしまった

    +36

    -0

  • 832. 匿名 2023/12/21(木) 10:42:56 

    エールに出てた時の古川さんのお姉っぷりはイケコがモデル?

    +5

    -6

  • 833. 匿名 2023/12/21(木) 10:43:05 

    >>748
    トピずれだけど、メトロポリタンオペラの指揮者もゲイでお気に入りのオペラ歌手を抜擢してたよね。この世界のあるあるなんだと思う。

    +32

    -0

  • 834. 匿名 2023/12/21(木) 10:44:50 

    >>1
    気持ち悪い台詞すぎてこんなんトラウマだよね

    つーかあれみたい!読んだことないから勝手なイメージだけど、昔おっさんが電車とかで読んでたエロ本とか道端に落ちてたエロ本に出てくる悪い男が言いそうな台詞だなって

    エキスがどうとかって本当にキモイ
    ハッキリ言って嘘だろ?そんなの現実で言う人いるの?って思う

    +11

    -3

  • 835. 匿名 2023/12/21(木) 10:46:39 

    >>17
    猿之助の事件であの扱いだからね…あれ以上のことってある?
    あの時がその時だったのに完全に逃したね。

    +35

    -0

  • 836. 匿名 2023/12/21(木) 10:48:08 

    >>726
    複雑ではあるけど家柄も良さそうだしね。

    +8

    -0

  • 837. 匿名 2023/12/21(木) 10:50:11 

    >>831
    宝塚以外のロミジュリ見たことないんですけど
    演出としては宝塚の方が良い感じですか?
    もちろん人それぞれの好みはあると思いますが!

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2023/12/21(木) 10:55:30 

    未成年ジェンヌ強◯疑惑あったT先生は裁かれないままお亡くなりになった。

    +24

    -0

  • 839. 匿名 2023/12/21(木) 10:55:56 

    >>825
    ミキさんは相手役の純ちゃんを気に入っている感じしてました。トップのヤンさんも色々気遣ってあげている様子でしたね。
    次の相手役の千ほさちさんとは中間険悪な雰囲気になってましたが。
    あの時は花組の男役さん全体がほさちさんに疲れてる感じでした。

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2023/12/21(木) 10:59:01 

    >>830
    恥なんてかき捨てだよ

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/21(木) 11:05:23 

    >>619
    ほんとそれ。小池先生、潤色はいいけど、オリジナル作品はいまいちだった。
    お稽古の厳しさも有名だけど、これも生徒があくまで、美談として語るからね・・・

    でも今回のセクハラが本当なら、宝塚どころか、ミュージカルもすべて終わりですね!

    +35

    -0

  • 842. 匿名 2023/12/21(木) 11:05:35 

    昨日だったかな。調査した結果宝塚ではそういう事実はないと、亡くなった遺族に説明したってあったけど…で、こんな記事出てもそれで通すのかな?宝塚好きだから悲しいです。

    +2

    -3

  • 843. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:31 

    >>837
    私は逆に宝塚版を見たことがないのですが、宝塚の方は基本的に時代背景などは原作に沿った形で衣装などが現代っぽくアレンジされている感じですよね?
    東宝版は、時代設定をまるごと近未来に変えて、スマホやLINEで連絡を取り合い、インスタやSNSが出てきます。私は何度も心の中でツッコミ入れながら見ました。
    「その昔、反目する両家に生まれた男女の切ない恋物語」を純粋に楽しみたいなら宝塚版、違う時代背景へのアレンジが見たければウエスト・サイド・ストーリーを見るのがいいと思います。私個人としては。

    +20

    -1

  • 844. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:33 

    >>837
    逆に宝塚版見たことないんだけど宝塚でもスマホとか思い出写真出てくるの?あそこ本当に興醒めで。

    +14

    -1

  • 845. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:55 

    >>7
    私の風邪が治りました。

    +14

    -0

  • 846. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:46 

    >>834
    わかるわ
    イメージ的にエロ雑誌とか女性週刊誌の広告にあるマムシ系とかスッポン系の男性精力剤の広告の体験談とかに使われてそうな単語で気持ち悪すぎるんだが
    「清く正しく美しく」と真逆の世界

    +22

    -0

  • 847. 匿名 2023/12/21(木) 11:15:26 

    >>844
    そういう現代的なのは出てこない
    比較的オーソドックスな演出だと思う

    +22

    -0

  • 848. 匿名 2023/12/21(木) 11:17:04 

    >>831
    私が見たのは10年くらい前なんだけど、今はLINEまで出てきてるのか…
    あの時はジュリエットの「神父様からのメールを見なかったの!?」のセリフを聞いて笑ってしまったな

    現代的なエッセンスを上手く取り入れた古典作品ってたくさんあるけど、イケコのは滑ってるんだよね

    +41

    -0

  • 849. 匿名 2023/12/21(木) 11:25:26 

    >>638
    刑事貴族好きだったなあ

    +3

    -1

  • 850. 匿名 2023/12/21(木) 11:26:46 

    >>510
    オーディションで決まったけど、ジャニーズ起用は大体デキレースなのに、それコメントしたら大量マイナスされたよ笑

    +16

    -6

  • 851. 匿名 2023/12/21(木) 11:26:56 

    >>154
    そんなこともないでしょうよ、、
    どんな親だって娘の安全が大事だよ

    +27

    -0

  • 852. 匿名 2023/12/21(木) 11:28:27 

    >>848
    だって「エキス」に「タマタマ」の語彙力だもん、としかもう思えない
    本当にこの人の場合かなり運というか立ち回りのうまさで「大御所」と呼ばれる地位まで登り詰めた部分の大きい人だったんだなと思う
    オリジナルはトンチキ揃いだし文学的な才能はあまり高くないんだろう

    +45

    -0

  • 853. 匿名 2023/12/21(木) 11:30:36 

    >>605
    ベイシティブルース!懐かしい!
    そっか、あれは小池作品だったんですね。観に行ったけど確かに微妙だった。ヤンさんのスーツ姿は格好いいんだけど……って感じだった記憶。

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2023/12/21(木) 11:32:34 

    >>833
    日本の某有名指揮者もゲイに取り上げられ出世したもんね

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2023/12/21(木) 11:33:00 

    もう本当に解体しろよ
    気持ち悪い

    +26

    -4

  • 856. 匿名 2023/12/21(木) 11:34:08 

    >>145
    ごめん、黒岩知事のはけっこう好きだわ。
    オヤジギャグに走っててあまり生々しさがなくて可愛げがある。
    本人はセクシーな文章送ったつもりかもしれないけど。

    +1

    -15

  • 857. 匿名 2023/12/21(木) 11:34:52 

    >>309
    いやいや(笑)今さら?
    ちなみに枕はないだろー?(そんなことせんでも安泰な人)って話だよ。

    +5

    -4

  • 858. 匿名 2023/12/21(木) 11:35:16 

    >>220
    歌とダンスの準備がほぼなくて合格した星蘭さん
    初舞台のロケットに備え必死に脚上げ練習したんだろうね。あればかりは1人でも揃わなかったらどうにもならない

    +16

    -3

  • 859. 匿名 2023/12/21(木) 11:35:20 

    >>499
    この人の演出とは知らずエリザベートを見た者です。
    あのストーリーの面白さなら、別にこの人の演出じゃなくても十分面白い作品に仕上がるはずです。
    というか、むしろいろんな人の演出で見てみたい。

    この人が独占してるとは思わなかった。
    とりあえず紫綬褒章は剥奪で。

    +70

    -1

  • 860. 匿名 2023/12/21(木) 11:37:22 

    >>783
    私も思う
    衣装がきつすぎるときもあるし

    +11

    -2

  • 861. 匿名 2023/12/21(木) 11:39:09 

    >>7
    急に時代が変わったなーって思う。
    コメンテーターとかも我慢するのが美学ってちょっと前まで話してたもんね。

    +10

    -0

  • 862. 匿名 2023/12/21(木) 11:40:37 

    >>820
    >>824
    本当だよね
    男女の舞台でもキスしてるから
    男同士だけ無しってことはできないんだろうけど
    舞台は全部キスしてる風でいいと思う

    +36

    -1

  • 863. 匿名 2023/12/21(木) 11:42:09 

    >>9
    理事長も演出家も脚本家も組長もトップも元トップも組子もリークされてそして誰もいなくなったみたいな感じ。恐ろしや文春。

    +47

    -0

  • 864. 匿名 2023/12/21(木) 11:42:42 

    >>833
    芸術や芸能は陸上競技のように実力が数字に表れる世界ではないから、基準は曖昧だね。大御所に気に入られるのが成功の近道って・・
    私たちはいったい何を見せられ聴かされているのだろう?

    +25

    -0

  • 865. 匿名 2023/12/21(木) 11:44:01 

    >>98
    あったね、山手線だっけ?
    一瞬で、消えたよね。

    +6

    -0

  • 866. 匿名 2023/12/21(木) 11:50:40 

    >>783
    衣装が際どすぎるのが結構あるので、ここまで露出させなくてもいいのにと思ってました。

    +30

    -2

  • 867. 匿名 2023/12/21(木) 11:51:11 

    >>863
    そもそもタレコミされるようなことをするのが悪い

    +35

    -0

  • 868. 匿名 2023/12/21(木) 11:51:45 

    >>783
    ヤッ‼︎

    +9

    -1

  • 869. 匿名 2023/12/21(木) 11:52:37 

    >>866
    ピガールでの劇中のカンカンくらいでもよいと思う
    あれはあれで衣装が邪魔になるのかもしれないけど

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2023/12/21(木) 11:55:23 

    >>844
    スマホは出てこないけど、衣装が不評でワークマンって言われてたw
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +51

    -2

  • 871. 匿名 2023/12/21(木) 11:59:15 

    >>687
    正塚先生は生徒の方から人気あるのが珍しいからそういう人もいるって出しただけ
    基本ジェンヌと演出家が結婚したら生徒に手出したって演出家の方が叩かれがち

    +16

    -0

  • 872. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:23 

    >>65
    なんでこういう陰謀論に持ってくの?
    やってるのが一番悪い

    +23

    -8

  • 873. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:23 

    告発が続いていますが、頼むから音楽学校の先生が生徒をいじめたりタカラジェンヌ間でのセクハラだけはない事を願うばかり。

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2023/12/21(木) 12:01:55 

    >>96.
    >ちがう、演出助手の男性にだよ

    私も、これより前にでた記事で読んで、びっくりした
    立場を使ってやってて、性的嗜好もジャニーさんと同じかって



    +31

    -0

  • 875. 匿名 2023/12/21(木) 12:04:04 

    >>870
    >スマホは出てこないけど、衣装が不評でワークマンって言われてたw

    画像をアップしてみたら、言わんとすることにドンピシャな衣装で吹いたw 

    +32

    -1

  • 876. 匿名 2023/12/21(木) 12:07:44 

    >>80
    原田涼がポスト小池修一郎かなと思ってたら、両方セクハラパワハラで文春砲…

    +28

    -0

  • 877. 匿名 2023/12/21(木) 12:08:02 

    >>867
    おっしゃる通りだわ!
    一万プラス押したい。

    +10

    -2

  • 878. 匿名 2023/12/21(木) 12:14:33 

    >>127
    理性的な人は黒い人たちから潰される

    +18

    -1

  • 879. 匿名 2023/12/21(木) 12:14:53 

    >>107
    2人きりになるとレイプされるって有名な先生もいたけどね。
    それにこの人昔ある娘役のこと追いかけ回してたし、ゲイだからジェンヌは安全って話でもないと思う。

    +34

    -0

  • 880. 匿名 2023/12/21(木) 12:16:58 

    >>807
    私もそのキャストの時どちらも何度か観てますが、演技力というかトート役の造形は内野さんが良かったです。
    東宝版に関しては、小池先生の色々悪趣味なところが出ちゃっているなと感じます。トートとルドルフのキスもですが、トートダンサーズを劇場で観たとき私は拒否感湧きました。女性の人気は高かったようですが。

    +21

    -1

  • 881. 匿名 2023/12/21(木) 12:17:35 

    >>45
    これってA氏はやることやってたんだよね?
    被害者ヅラしてるけどA氏はノンケなの?

    本当の被害者は枕に応じず辞めさせられた人じゃないの?

    +0

    -18

  • 882. 匿名 2023/12/21(木) 12:20:37  ID:eZMK22j2VF 

    >>41
    さすがに無理がある

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2023/12/21(木) 12:20:39 

    >>134
    今はギャルでさえも弁えてるというのに…
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +49

    -0

  • 884. 匿名 2023/12/21(木) 12:24:24 

    >>881
    それひどくない?
    パワハラセクハラに
    応じさせられたら批判されるの…

    +18

    -0

  • 885. 匿名 2023/12/21(木) 12:24:34 

    >>870
    初演の頃はこんなダボダボではなかったよね。
    改悪?

    +20

    -0

  • 886. 匿名 2023/12/21(木) 12:27:40 

    >>859
    宝塚初演の演出は良かったと思ってます。
    宝塚初演を観る前にウィーンで観てますが、日本の観客に受け入れられるよう幻想的で美しい雰囲気に上手くアレンジしたなと感心しました。
    初演雪組の出演者の力もありますが、あの時のエリザベートが総合的に1番好きです。

    +27

    -0

  • 887. 匿名 2023/12/21(木) 12:29:01 

    >>45
    🍄👉⤵️

    wwwwwwwwwww

    +22

    -0

  • 888. 匿名 2023/12/21(木) 12:31:34 

    >>134
    その通り

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:01 

    >>232
    バイじゃない?
    既婚者で子供いるみたいだし。

    +13

    -0

  • 890. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:45 

    >>1
    まあ、最近の若い人達は弱体化しましたね

    ちょっと打たれたくらいで弱音を吐いて…

    耐え忍んでこそ、輝ける舞台に立てるのに…

    +2

    -27

  • 891. 匿名 2023/12/21(木) 12:34:46 

    >>881
    ん?これメールの内容読んだら受信者(?)自分から誘ってるからこういう返事になるんじゃないの?
    会いたくなさそうだしやりたくなさそうじゃん

    +15

    -1

  • 892. 匿名 2023/12/21(木) 12:39:08 

    >>340
    蘭はなはイケコお気にというより、実家含めた劇団事情だと思う

    +22

    -0

  • 893. 匿名 2023/12/21(木) 12:41:20 

    これが本当なら過去の紫綬褒章とかって取り下げられたりしないのかな?

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2023/12/21(木) 12:42:27 

    >>826
    分かる〜曲もいいし、好きなキャストでDVD出てるけどあの演出が嫌で購入までいかない…

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:19 

    >>331
    ヅカオタは贔屓さえ無事なら他はどうでもいいって考えの人多いけど、裏方へのセクハラパワハラも大問題だと思う。

    +28

    -1

  • 896. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:57 

    >>220
    そりゃ鶴の一声で合格する人だっているわな
    いい加減にしないと誹謗中傷で逮捕されますよ!

    +10

    -2

  • 897. 匿名 2023/12/21(木) 12:44:27 

    >>870
    イケコに丸顔なんとかしろって言われた男役ってこの人?

    +0

    -9

  • 898. 匿名 2023/12/21(木) 12:45:16 

    >>220
    通報はしておきました

    +1

    -3

  • 899. 匿名 2023/12/21(木) 12:47:45 

    >>58
    別件だけど栗東の不動産レイプ事件、背筋が凍った

    +12

    -0

  • 900. 匿名 2023/12/21(木) 12:50:15 

    >>807
    私は両方観たけど内野さんの方が良かったかな。
    勿論、歌は山口さんの方が上手なんだけど、山口さんは演技というか所作がドスドスしている感じがして「死」とか「黄泉」の帝王という感じがしなかった。
    私が東宝版より宝塚版の方が好きだからそういうのも好みの系統としてあるのかもしれないけど。

    小池作品でも山口さんはコロレド大司教は好きでしたよ!
    後、キスシーンを実際にする必要はないのは同意です。小池先生とは無関係ですが、鈴木杏さんが舞台のキスシーンにかこつけてベテラン俳優からセクハラに遭った話し合いがありましたよね。

    +22

    -1

  • 901. 匿名 2023/12/21(木) 12:51:15 

    >>895
    スタッフへのハラスメントも重大だよね
    軽視しちゃいけない

    +47

    -0

  • 902. 匿名 2023/12/21(木) 12:51:52 

    >>890
    ふぶきおばさんお疲れ様

    +20

    -1

  • 903. 匿名 2023/12/21(木) 12:55:33 

    >>854

    その有名指揮者のオーケストラの団員に家族がパワハラされました。

    オーケストラの中も何かバックがついてないと大変な世界。

    +21

    -0

  • 904. 匿名 2023/12/21(木) 12:55:39 

    >>826
    良曲なんだけどさ、日本語の歌詞が乗ると一気にダサくなる。

    +18

    -0

  • 905. 匿名 2023/12/21(木) 12:55:52 

    >>852
    東京生まれで慶応エスカレーターだから上級の御令息なんじゃないの。

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2023/12/21(木) 12:58:14 

    >>12
    そもそもこの発言にセンスのかけらも感じないよね
    こんな無能が持て囃されるぐらい宝塚ってレベル低いんだなって

    +39

    -2

  • 907. 匿名 2023/12/21(木) 12:59:53 

    エリザベート、若いイケメン大勢出てたけど大丈夫なん?

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2023/12/21(木) 13:00:26 

    >>902
    誰www

    +2

    -10

  • 909. 匿名 2023/12/21(木) 13:01:35 

    >>367
    当時は別にずんぐりとは思わなかった
    逆に花總さんがスタイル抜群!でお人形さんみたいで驚いたけど

    +21

    -0

  • 910. 匿名 2023/12/21(木) 13:02:45 

    花トップの退団公演はこのままふつうにやるの?
    ファンはそれを許すの?
    きもいセクハラおっさんの一本ものを涙涙でありがたがるの?

    +32

    -0

  • 911. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:20 

    >>880
    はだかで十字に吊るされてる若手男性がいましたよね
    若手女性もいて肌色レオタードでしたけど
    顔色が悪い人たちがぶら下がってて気味が悪かったです

    +6

    -1

  • 912. 匿名 2023/12/21(木) 13:08:54 

    この人男性にだけセクハラなの?

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2023/12/21(木) 13:10:28 

    >>870
    検索したけど、昔天海祐希が麻乃佳世とやってたロミジュリは衣装が時代とあっててとっても可愛かった!
    王家に捧ぐ歌も変なことなってなかったっけ?

    +27

    -0

  • 914. 匿名 2023/12/21(木) 13:15:56 

    そもそもイケコってかなりのアスペだと思う
    そのアスペが権力持っちゃうと、やりたい放題で、周りにカサンドラを大量発生させちゃうよね

    +27

    -2

  • 915. 匿名 2023/12/21(木) 13:17:29 

    >>394
    演じる側もスマホはないわーと思ってたと知ってほっとしたw

    +19

    -0

  • 916. 匿名 2023/12/21(木) 13:17:48 

    >>657
    東宝も梅芸も宝塚の身内。
    今回の文春砲で宝塚の演出家は壊滅状態だし、小池修一郎に関しては宝塚以外でも引っ張りだこ。
    代わりとなる人はそのうち出てくるだろうけど、エリザベート、ロミジュリ、1789、などこの人が関わっていた作品は当分上演できないだろうし、ダメージでかい。

    +33

    -0

  • 917. 匿名 2023/12/21(木) 13:20:39 

    >>916
    この人の脚色もっさりしてて大嫌いだから違う人がやって欲しい!
    なんなら海外版まんまでいいんだけど

    +25

    -0

  • 918. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:04 

    イケコって孫はいるのかな?

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:37 

    さすがに訴訟になるみたい
    ここでいい気になって誹謗中傷してる人たちもそろそろ気をつけたほうかいいよ

    +2

    -15

  • 920. 匿名 2023/12/21(木) 13:21:57 

    >>916
    イケコが絶対やんないと行けないってことないんだし、エリザもロミジュリも全部違う人の演出でやったらいいと思う。他の人の演出も見てみたい。それは無理かな。

    +34

    -1

  • 921. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:03 

    >>812
    吉田鋼太郎もどうかと思うよ
    鈴木杏の件もあるし

    +28

    -1

  • 922. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:11 

    >>6
    どっちも当時観に行って大好きな演目だー
    演出の才能はあるのよ本当に
    人格は知らんかったが記事の内容が本当ならそろそろ後進に道を譲ってほしいかな

    +5

    -1

  • 923. 匿名 2023/12/21(木) 13:27:31 

    >>916
    むしろ他の人の演出で見たい
    海外の演出家でも見たい

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2023/12/21(木) 13:29:01 

    >>65
    やられたって何?自業自得じゃね?

    +16

    -0

  • 925. 匿名 2023/12/21(木) 13:37:06 

    >>689
    私、去年までガラケーだった
    お年寄りならガラケーもあり得ると思う

    +12

    -0

  • 926. 匿名 2023/12/21(木) 13:45:31 

    >>767
    歌舞伎も入れてあげて

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2023/12/21(木) 13:45:37 

    >>912 生粋のゲイだったはず、感性は女性的だから宝塚みたいな舞台演出には向いてた。

    +1

    -6

  • 928. 匿名 2023/12/21(木) 13:50:50 

    >>913
    王家に捧ぐ歌はポスターの背景が手抜きって言われてた。
    衣装はもちろんワークマン
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +28

    -1

  • 929. 匿名 2023/12/21(木) 13:52:23 

    >>928
    題字もなんかダサいな。
    花組のうたかたの恋は衣装割と豪華だったと思った。

    +27

    -1

  • 930. 匿名 2023/12/21(木) 13:53:40 

    >>1
    あーあ、、、ロストエンジェル好きだったなぁ。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2023/12/21(木) 13:53:45 

    ワークマンっていう例えが絶妙笑

    +15

    -1

  • 932. 匿名 2023/12/21(木) 13:58:42 

    >>799
    恋愛対象は男だし、結婚もしてる。

    でも歳を重ねるほど思う。
    男ってほんっとキモいやつ5割だとおもう。

    頭おかしいの多すぎ。

    私毎日車乗るけど、車の中で鼻ほじりまくる男の多いこと多いこと。

    普通の神経してたら外であんなにがっつり鼻ほじらないと思う。いかれてる。

    +25

    -0

  • 933. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:20 

    >>717
    ディズニー外国人男性キャストも圧倒的にそっちの人が多いと思う

    +13

    -0

  • 934. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:34 

    >>870
    これ赤いドレスもよくわからない紐がいっぱい垂れ下がってて不思議な衣装だった
    これで踊るわけでもないので全然効果のあるぶら下がり紐でもなかったし

    +7

    -2

  • 935. 匿名 2023/12/21(木) 14:09:12 

    >>925
    イケコは老人だけれど、相手はもう少し若いんじゃない?

    +17

    -0

  • 936. 匿名 2023/12/21(木) 14:09:46 

    >>933
    いや、別にそっちの人がそっちの人同士で仲良くやってくれる分には問題ないわけよ!
    問題なのは強要だよ!男女関係なく!

    +34

    -0

  • 937. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:08 

    >>911
    その場面ありましたね。
    グロテスクだなと思いました。
    演出家の嗜好が出てるんでしょうね。

    +7

    -2

  • 938. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:28 

    >>934
    話題のパワハラ衣装部センスのかけらも無いのね

    +9

    -3

  • 939. 匿名 2023/12/21(木) 14:11:39 

    >>930
    あれはエリザベートを下敷きにしていてエリザベートの楽曲が使われてますね。
    涼風真世さんがトートそのものでした。

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2023/12/21(木) 14:12:20 

    >>907
    うーん

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:13 

    セクハラっていうか性犯罪では

    +26

    -0

  • 942. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:51 

    「しっかり肉体労働で返して貰おうか?」

    ジャニーズといい芸能界は腐りすぎ

    +25

    -0

  • 943. 匿名 2023/12/21(木) 14:20:24 

    >>928
    これ、定期トピでヤンキーカップルとこき下ろされてたのを覚えてる。

    +31

    -0

  • 944. 匿名 2023/12/21(木) 14:29:34 

    >>928
    この人衣装いつも安っぽいのあてがわれてるよね
    背が低いから使いまわせないと見越して?

    +14

    -0

  • 945. 匿名 2023/12/21(木) 14:31:10 

    >>748
    そのあたりを描いているTARって映画良かった

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2023/12/21(木) 14:32:41 

    >>499
    ロミジュリが年々ひどくなるの耐えられない…
    初演あんなによかったのに。イケコの演出が嫌いなわけじゃないけど、変な修正入れるなら早いところ演出家変えて欲しい。

    +41

    -1

  • 947. 匿名 2023/12/21(木) 14:32:43 

    >>942
    あんな爺と寝るなんてなんの得も無い
    ただの罰ゲームじゃん

    +18

    -0

  • 948. 匿名 2023/12/21(木) 14:34:35 

    >>572
    そうそう、あと当時CMしてた資生堂だかの美容液だったかな?を、送ってくれた記憶がある。

    +13

    -0

  • 949. 匿名 2023/12/21(木) 14:35:51 

    >>3
    古川くんもマクラかにゃ😵

    +14

    -3

  • 950. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:04 

    >>601
    こんなにビジュアルに拘りがあるだなんて、本人毎朝鏡見ると4にたくなるのかな?

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2023/12/21(木) 14:41:44 

    >>10
    ファンだったけど、流石に引いててもう劇場行く気になれない。
    けど、目が覚めないファンは行くんだろうな。

    +51

    -1

  • 952. 匿名 2023/12/21(木) 14:42:33 

    >>902
    昔は弱音なんて吐いてる余裕は無かった

    今の人達はちょっとの事でパワハラだのセクハラだのイチイチ騒ぎすぎ

    世の中甘くない、少しは打たれ強さを身に付けて下さい…。

    +2

    -32

  • 953. 匿名 2023/12/21(木) 14:43:09 

    >>558
    犬の誕生日パーティーってなに???

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2023/12/21(木) 14:45:59 

    >>951
    目が覚めないファンが
    目を閉じろ!って脅迫しまくってるのが怖いよね

    +31

    -0

  • 955. 匿名 2023/12/21(木) 14:47:54 

    家族はどう思ってんだろ
    一族の恥じすぎて私なら二度と父親とは呼べない
    恥ずかしくて死にそう

    +28

    -0

  • 956. 匿名 2023/12/21(木) 14:48:55 

    >>2
    まず才能エキスってなんやねん、

    +23

    -0

  • 957. 匿名 2023/12/21(木) 14:49:11 

    >>789
    w

    +4

    -0

  • 958. 匿名 2023/12/21(木) 14:49:24 

    >>722
    私の知り合いも多分そう(舞台好き)
    筋肉ムキムキの男性ばっかフォローしてる(明らかに仕事や趣味ではないし、それぞれ職種が違う)
    その男性、見た目はオカマとかじゃなくて、普通の男性なんだよ
    ルートヴィヒ二世もそうだよね
    あの人の見た目や立ち振る舞いはオカマとかじゃなくて男だったよね
    何でだろうね?、所謂オカマに属さなくてもそういうのが好きな傾向ある

    +1

    -8

  • 959. 匿名 2023/12/21(木) 14:49:51 

    >>956
    シジミとかプルーンとか昼間のワイドショーの通販っぽい

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2023/12/21(木) 14:50:04 

    >>951
    ごめんなさい、さすがに亡くなる想定はしていなかったが
    まぁこんな内情だろうなぁとはずっと思っていました
    でも、私は舞台上しか興味ないので

    で、自分の今現在のお気に入りジェンヌが退団するまでは観続けるつもりです
    予想では今年で終わりかな

    +6

    -25

  • 961. 匿名 2023/12/21(木) 14:50:48 

    >>743
    真彩さんはなかなか器が大きいのね

    +0

    -2

  • 962. 匿名 2023/12/21(木) 14:52:49 

    >>928
    これ、2人ともビジュアルイマイチだね

    +23

    -0

  • 963. 匿名 2023/12/21(木) 14:54:00 

    >>943
    首席カップルなのにね、、

    +7

    -1

  • 964. 匿名 2023/12/21(木) 14:54:04 

    >>952
    そんな事言ってるから政治家や企業トップが酒席で秘書や事務員襲うんだよ
    野蛮な昭和猿は駆除すべき

    +31

    -0

  • 965. 匿名 2023/12/21(木) 14:55:30 

    >>961
    今、ルパンに出てるよね……

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2023/12/21(木) 14:58:01 

    >>683
    大丈夫です 必殺仕事人のパパがついている

    +20

    -1

  • 967. 匿名 2023/12/21(木) 14:58:06 

    >>965
    今現在の出演作の演出家がこんなんで、夫はその演出家のお気に入りかつ同門…
    そして何より古巣は大炎上中…
    次は自分に火の粉が降ってくるんじゃないかとヒヤヒヤするよね

    +25

    -0

  • 968. 匿名 2023/12/21(木) 14:59:59 

    >>964
    お互い合意でしょう。もう大人なんだから
    昔からの仕来りや伝統を崩したらダメでしょ

    +1

    -21

  • 969. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:06 

    >>1
    まあ、どんなに糾弾しても女優の身体を貪った思い出は消えないし、散々良い思いしたんだから後は静かにほっこりと余生を過ごせばいいんじゃないかな。

    +2

    -19

  • 970. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:50 

    68歳かぁ
    仕事を失っても痛くも痒くもないだろうね

    +16

    -1

  • 971. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:53 

    先人達のエキスをしっかり頂いてこそ、芸に深みが出せるもの

    +1

    -11

  • 972. 匿名 2023/12/21(木) 15:03:00 

    >>273
    昔、野球を売るか宝塚を売るかと
    やっていた頃に
    宝塚売れば良かったのに

    +28

    -1

  • 973. 匿名 2023/12/21(木) 15:04:26 

    自分が地獄で永遠に苦しむ事をよくやるわ男ってw

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2023/12/21(木) 15:06:23 

    >>245
    でも本場はめったにエリザやっていない
    今年の夏に野外コンサートを2日間やったんだっけ?
    去年だったかな
    そんなもん

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2023/12/21(木) 15:06:52 

    推しがトートやりたがってたけど、イケコ演出じゃなくなったら起用される確率上がるだろうか?ww

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2023/12/21(木) 15:07:42  ID:ZKbq969H1J 

    >>955
    もうずっと前からそっち系だと一般のヅカファンも知ってたくらいだから、家族も知ってただろうけど、こう大々的に出ちゃうとねえ

    +22

    -0

  • 977. 匿名 2023/12/21(木) 15:07:57 

    井上芳雄とか城田優とか古川雄大とかお気に入り男優もたくさんいるよね
    前二人はイケコ作品以外の場でも活躍してるけど、古川くんとかミュージカルはイケコ作品ばっかりなのにこれからどうするんだろう

    +28

    -0

  • 978. 匿名 2023/12/21(木) 15:09:12 

    >>594
    96期の子については何か巨大な力にはめられたのかなって私も思った

    +27

    -0

  • 979. 匿名 2023/12/21(木) 15:09:13 

    >>960
    贔屓がいる人は辛いよね。
    男役よりも女役の方がドロドロしてるって聞いたことがある。

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:23 

    >>45
    オジサン構文すぎる

    +12

    -0

  • 981. 匿名 2023/12/21(木) 15:14:31 

    >>977
    城田はそんなに好きではないと思う
    育三郎のほうがオキニでしょ

    +20

    -1

  • 982. 匿名 2023/12/21(木) 15:14:35 

    >>968
    ふーん
    自分の娘が爺にやられても平気なんだ
    そういう家の人はそれでいいんだ
    普通の親は違うと思いますけど

    +19

    -0

  • 983. 匿名 2023/12/21(木) 15:15:42 

    >>3
    名誉毀損では……

    ジャニーズや宝塚なら何を言っても良い、イジメしても良いという風潮になってしまった

    +5

    -11

  • 984. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:45 

    やはり性格の良さと地位と名誉は比例しない、関係ないんだな。

    +12

    -0

  • 985. 匿名 2023/12/21(木) 15:22:13 

    >>928
    こんなチャックむき出しのポスターってありなのwマジでワークマン

    +21

    -1

  • 986. 匿名 2023/12/21(木) 15:22:46 

    ジャニーズが解体すれば次は宝塚だね

    +11

    -1

  • 987. 匿名 2023/12/21(木) 15:22:46 

    >>725
    教えてくださってありがとうございます
    どちらも知らない方でしたが俳優さんなのですね

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2023/12/21(木) 15:26:55 

    >>211
    宝塚のジャニーって記事にも書いてあるしね。

    +19

    -0

  • 989. 匿名 2023/12/21(木) 15:28:35 

    >>967
    真彩さんはその点賢いから大丈夫じゃ無いかな?
    ご主人も加害者側では無いだろうし。

    +7

    -2

  • 990. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:04 

    ふぶきしつこいなあ

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:40 

    >>977
    古川さんはNHKに気に入られてるからそっちに完全シフトかな?

    +14

    -1

  • 992. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:41 

    >>685
    古川雄大もずっと寵愛されているけど…

    +24

    -0

  • 993. 匿名 2023/12/21(木) 15:32:19 

    ジャ二も宝塚も全て幻想だった

    +13

    -1

  • 994. 匿名 2023/12/21(木) 15:34:42 

    クリーンなのは秋元康だけか

    +1

    -15

  • 995. 匿名 2023/12/21(木) 15:36:10 

    >>12
    エロ漫画の広告に出てきそうな変態パワーワード
    業界全体が性加害に寛容な雰囲気だから頭パッパラパーになるんだろうね

    +31

    -0

  • 996. 匿名 2023/12/21(木) 15:39:22 

    宝塚はいつになったらお知らせ出すの?処分下すの?

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2023/12/21(木) 15:43:35 

    >>974
    初演から30年すぎてるんだから
    流石に本国でもお古いミュージカル扱いじゃない?

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2023/12/21(木) 15:44:21 

    >>52
    えーいじめは、会社や学校でも問題になってるし自殺までしてるんだからうやむやにしたらダメだよね
    イジメパワハラを追及しないとね

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2023/12/21(木) 15:44:53 

    >>709
    上田久美子、大学の同級生なんだけどいきなりどうしたんだろうね
    15年くらい前に宝塚が好き過ぎて仕事やめて宝塚行ったらしーよと噂で聞いて、その後成功してるんだなーと思ったらいきなり退団したよね
    あんなに宝塚宝塚言ってたのに

    +20

    -0

  • 1000. 匿名 2023/12/21(木) 15:45:45 

    >>913
    天海さんのはヅカオリジナルのバウやつだから違う
    元々フランス版ロミジュリは初演から古典的な衣装じゃない

    大劇場初演

    昔の月組バウ
    《セクハラ証拠写真》宝塚の紫綬褒章演出家・小池修一郎(68)の“地獄セクハラ”を初告発「演劇界一のパワハラ、セクハラ、モラハラの巨魁」

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。