-
1. 匿名 2023/12/20(水) 16:59:41
ジエノゲストを飲んでる方いますか?私はチョコレート嚢胞で服用してます。ですが、半年間で卵巣は大きくも小さくもならず現状維持でした。みなさん、どれくらいの期間で効き始めましたか?+56
-2
-
2. 匿名 2023/12/20(水) 17:00:00
ヒゲが生えてくるヤツ+1
-29
-
3. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:42
わたしは合わなくてメンタルボロボロ、浮腫とめまいが酷くてやめた。
月経困難症で、ピルが飲めなくなった代わりに服用してたけど、結局服薬はやめてミレーナにしたよ。+57
-0
-
4. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:51
>>1
私は3ヶ月服用後の定期検査でチョコレート嚢胞がぺたんこになっていて手術回避しました+27
-0
-
5. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:57
患部にも直接効くとのことで1、2ヶ月で効果ありました。過去に点鼻薬のホルモン治療してましたけどジエノゲストの方が自分が元気になっていく感じがよくわかりましたよ。+19
-0
-
6. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:46
>>2+79
-3
-
7. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:00
>>6
凛々しい💕+37
-2
-
8. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:34
>>6
白髭の男爵みたい!カワイイ〜!+56
-3
-
9. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:00
飲み始めてもうすぐ2年です。
内膜症で飲んで飲み始めて半年はかからず生理はとまり症状も安定しています。特にこれといった副作用もありません。+85
-1
-
10. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:47
>>1
私は2年ほど飲んでて現状維持って感じです。
+17
-1
-
11. 匿名 2023/12/20(水) 17:08:06
私もチョコで飲み始めましたが全然小さくならず結局手術で片側の卵巣取りました。
副作用で半年不正出血で貧血になるしストレス半端なかったです。
お医者さんにはだいたい皆これで小さくなるんだけどね、、と言われました。
+16
-0
-
12. 匿名 2023/12/20(水) 17:08:40
ディナゲスト(先発)とジエノゲスト(ジェネリック)効き方に違いありますか?+21
-1
-
13. 匿名 2023/12/20(水) 17:10:57
毎日出血と生理痛のような痛み、夜用ナプキン30分おきに変える大出血もありメンタルボロボロになってやめました。+20
-0
-
14. 匿名 2023/12/20(水) 17:12:45
>>1
子宮腺筋症で1年半くらい飲んでるけど、3ヶ月は副作用で不正出血があったけど、腺筋症への効果は1年で出てたみたいで今は症状が落ち着いてる
生理がないことでQOLが上がったから閉経まで飲むつもり+61
-0
-
15. 匿名 2023/12/20(水) 17:14:07
子宮腺筋症で飲んでるけど元チョコレートのう胞患者で手術済みなんだけど生理が止まってるから再発はしてない。
生理を止めてるのに効かないなんてあるんだね。
妊娠中はチョコ消失したよ。+10
-0
-
16. 匿名 2023/12/20(水) 17:14:11
私は服用し始めて三ヶ月目かな?排卵痛で飲み始めたんだけど、すごくいい。
最近元気だねって旦那に言われて気付いたけど、予定を入れたりするのに抵抗がなくなった。
+18
-0
-
17. 匿名 2023/12/20(水) 17:14:59
pmdd月経困難症で飲み始めて2年です。
5キロ太りました
飲み始めの鬱が半端なかったけど精神科の薬飲んで乗り切りました
生理は綺麗に止まりました
私の場合は知能低下とか痛みで寝込むとか何かと酷すぎたので、生理がないのは本当に楽です。PMSの残骸らしきものは残ってますが…+18
-2
-
18. 匿名 2023/12/20(水) 17:15:43
>>12
モチダのジエノゲストなら作っている会社が同じだから全く同じですよ。
私もジェネリックが出始めて医師から「高い薬だからジェネリックにしようか」って言われて「効果は同じですか?」って聞いたら「同じ会社のジェネリックだから全く同じでパッケージと名前が違うだけだから、安い方がいいよ」って言われた。
いま7年目だけど、たま〜に不正出血があるだけで、症状も小さく安定してます。+50
-0
-
19. 匿名 2023/12/20(水) 17:16:20
>>13
私な場合は筋腫なのですが、同じく大量出血
しかも数日間、大量出血が続きました
階段も上がれないくらい息切れが激しく、おかしいと思って病院に駆け込んで血液検査をしたら献血するレベルまでになっていたので服用中止になりました+20
-1
-
20. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:10
子宮腺筋症でピルからジエノゲストに変更になったけど、ピルの時から今まで副作用なく不正出血もなし。生理無くなったし快適。+33
-0
-
21. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:18
チョコレート嚢胞の治療で約半年服薬してます
先日産婦人科に薬をもらいに行った時に、出血があると言ったら受付に「飲み忘れてるから出血あるんじゃないですか?」と言われてしまいました
(産婦人科が受付で症状等を口頭で言わされるため)
過去のチョコレート嚢胞トピでも出血はしばらくある人が多いという認識だったので飲み忘れを疑われて驚いてます
1回も欠かさずに飲み忘れがないかと言われたら嘘になりますが、あるとしても2週間に一度朝だけ飲み忘れた程度でそれが原因で出血があるとも思えません
受付で正直に飲み忘れは少しはありますと言ったせいか医師にも飲み忘れたから出血したんだよね?と言われてしまい…
治療中なので転院するのも面倒で我慢してます+7
-1
-
22. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:21
子宮腺筋症でピル1年くらい飲んでたからか、不正出血もなく快適。外出予定も立てやすいし、白い服も着られる。大げさじゃなく人生変わった。+23
-0
-
23. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:38
>>21
追記
出血は半年ずっとではなく通院の少し前から3度目の出血でした
量は生理の終わりかけ程度で多くはありません+3
-0
-
24. 匿名 2023/12/20(水) 17:21:02
>>12
トピタイの薬剤名、何処かで聞いた事あるなぁと思ってたらディナゲストの後発品だったのか!
ディナゲストとごっちゃになって、ジェナゲストの間違いでは...なんて一瞬思った。効用気になりますね+19
-0
-
25. 匿名 2023/12/20(水) 17:22:04
>>10
私は現状維持でも、大きくなっていないから効いてるってことだと先生からは言われました。不安ですが頑張りましょうね。+12
-0
-
26. 匿名 2023/12/20(水) 17:25:37
>>1
一年くらい飲んで良くならなかったし(悪くもならなかったけど)不妊の原因にもなるっていうんで 手術した。
+1
-0
-
27. 匿名 2023/12/20(水) 17:28:14
>>6
夏目漱石と我輩が具現化したのかと+31
-1
-
28. 匿名 2023/12/20(水) 17:29:00
私が悪いんだけど時々飲み忘れてしまうとそのあと何週間も出血&生理痛の痛みが続く。辛くてやめてしまった。
それから病院には行ってない。行かなきゃだよね…
+19
-0
-
29. 匿名 2023/12/20(水) 17:31:52
>>28
行った方がいいよ!でも行きたくない気持ち、億劫な気持ちわかる。
でもやっぱり、行った方がいいと思う。+18
-0
-
30. 匿名 2023/12/20(水) 17:34:07
私も子宮腺筋症でジェノゲストを飲み始めて数ヶ月で大量出血したので止めて、リュープリン注射を6回しました。
リュープリンはジェノゲストと違って2回目あたりから出血が止まりその後は不正出血もなく快適でした。
その後一旦生理を再開させてしばらくしてからまたジェノゲストに戻したのですが、また出血が増えてきてしまい、次はレルミナという薬に変えて6ヶ月飲みました。
レルミナもリュープリンと同じく2ヶ月目あたりから出血が止まりました。不正出血もなし。
レルミナが効いたのか今度はジェノゲストに戻してもたまに不正出血するくらいで、大量出血はしていません。
もしジェノゲストで不正出血が多い場合は、一旦リュープリンやレルミナを試してからジェノゲストに戻す方法もありかと思います。
薬が合う合わないもあるので、その辺は注意しながら。
女性って本当大変ですよね…+27
-0
-
31. 匿名 2023/12/20(水) 17:34:19
飲み始めて10か月
生理が止まったのは服用開始2か月後くらい
体調によりたまに不正出血あり
生理が無くなったのは楽だけどPMSの不快な症状は変わらずある
+3
-0
-
32. 匿名 2023/12/20(水) 17:36:07
>>1
まずは注射を1年続けて卵巣を小さくしてからジェノゲストに移行した
現在ジェノゲスト継続中、私にはとっても合うようで生理も止まり超快適w+12
-0
-
33. 匿名 2023/12/20(水) 17:38:00
>>26
やっぱり手術する方も多いてすよね。私は年齢的に癌化も怖いので心配し続けるくらいなら、いっそ取ってしまいたいとも思ってます。+2
-0
-
34. 匿名 2023/12/20(水) 17:40:13
3年くらいは経過してる
チョコレート嚢胞、内膜症、筋腫のコンボで月経過多の貧血持ち
低容量ピル飲んでたけど、心不全起こした時に血栓もできてしまったからジエノゲストに切り替え
飲まないと命に関わってくるから飲んでるけど少し小さくなったとは言われた
今41なんだけど閉経まで飲む感じ
ただ、年齢的にも更年期みたいな感じで副作用とも言い難い症状が出てきたからそっちがしんどい
薬やめらんない上に更年期のホルモン治療は出来ないし
ただ生理が殆どない、不正出血が少しあるくらいだからめちゃくちゃ楽だよ
+17
-0
-
35. 匿名 2023/12/20(水) 17:43:26
生理前の肛門痛、排卵痛、生理中の腹痛がひどくて子宮内膜症なのかもしれないとジエノゲストを飲み始めました
飲み始めて2ヶ月めで生理が止まり、4ヶ月たつ今のところ不正出血は一度もないです
ボーっとする時間が多いです 更年期のイライラが減って良かったのかどうなのか
痛みがなくなったので閉経するまで服用続けようと思います
+9
-0
-
36. 匿名 2023/12/20(水) 17:45:08
40歳、内膜症歴8年
ルナベル、デュファストンを経て2か月前から服用
生理時以外の下腹部不快感や肛門痛がびっくりするほどなくなった!
少量の不正出血が続いてるのがネックだけど
閉経まで飲み続けたいと思ってる+7
-0
-
37. 匿名 2023/12/20(水) 17:45:37
>>2
むしろ髪が抜けるんだが+9
-0
-
38. 匿名 2023/12/20(水) 17:47:00
>>37
私も抜けます。白髪も増えました。+13
-0
-
39. 匿名 2023/12/20(水) 17:49:18
ピル飲んでたけど急に合わなくなって何回か飲んだ後に
吐くようになったから相談してジエノゲストへ。1年飲んで気分悪くなるのが増え1日1錠に減らして服用中
生理ないのは楽だけど
立ちくらみと気分の浮き沈みが激しい。
足に痣も出来やすくて内出血もしやすい
関係ある?って先生に聞いたけどそんな報告ないから
痣は血液内科だねって。
服用続けて行くか悩んでる+1
-0
-
40. 匿名 2023/12/20(水) 17:54:46
34歳、月経困難症で服用して1年。
副作用の不正出血は1度もなかったし抜け毛意外は快適に過ごしてたけど、服用1年を過ぎた頃から鬱気味になる事があり気分の上がり下がりが出てきた。
相変わらず抜け毛もすごくて多毛で困ってたぐらいなのに今はスッカスカ。
あと、体温は普通なのに身体が熱くポカポカする感じもあってこれが世に言う火照りかと実感してます。
生理が来ない事と生理に伴う痛みや不調が無くなり快適ですが、仕事や子育ての傍ら気分の上がり下がりだけはコントロールできなくてきついです。+11
-0
-
41. 匿名 2023/12/20(水) 17:59:25
15年位飲んだよ
副作用出るから、自分で調性して飲んでたよ
悪化もしなかった+3
-3
-
42. 匿名 2023/12/20(水) 18:04:19
チョコの手術後にディナゲスト半年、その後腺筋症もあって生理痛もひどいままだったからヤーズフレックスを4年くらい服用してたけど転院先で胸の張りがひどいので相談したらジェノゲストが出てることを教えてもらいそこから一年くらい服薬してる。
生理、不正出血、副作用もなくて安いし最高。+2
-0
-
43. 匿名 2023/12/20(水) 18:06:45
>>39
今、1日2錠服薬してるけど、1日1錠でも生理止まってますか?+2
-0
-
44. 匿名 2023/12/20(水) 18:10:27
>>6
ネコ界の大竹まことです+9
-0
-
45. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:16
>>1
49才、子宮筋腫と子宮腺筋症で3年飲んでます。
筋腫は現状維持で、出血もほとんどありません。
生理が無いので本当に日々穏やかに過ごせてます。
あと5年ぐらい閉経まで飲む予定。+16
-0
-
46. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:01
ジエノゲストって、出血してると効いてるの?してないと効いてるの?どっちだろう?+5
-0
-
47. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:03
腺筋症で1年半ほど服用してるけど、性欲が減退したのが悩み。パートナーに申し訳ない。生理がなくなって凄く快適なんだけどね、、+21
-0
-
48. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:43
生理ないのは楽
内膜症で服用しています。+4
-0
-
49. 匿名 2023/12/20(水) 18:41:57
10年以上服用してます。
出血は少しあるけどチョコレート小さくなったし生理ないし快適です。
閉経まで飲みます。
+1
-1
-
50. 匿名 2023/12/20(水) 18:42:23
10年飲んでる。まったく副作用ないし快適!婦人科はサボってるから経過知らないけど…(違う持病の科でまとめて薬処方してもらっているため)その前はヤーズ飲んでたけど数ヶ月で血栓の症状出て中止になった+6
-0
-
51. 匿名 2023/12/20(水) 18:44:27
>>1
子宮腺筋症で飲んでる方おいくつですかー?
私47歳ですが6月にレルミナ飲んで副作用キツすぎて半月で断念、
そのあと他の薬ありませんか?と聞くとありませんと言われ、もうその病院行ってません。
放置してます。
+5
-0
-
52. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:09
>>12
私はジェネリック飲んでる時は頭痛が酷かった+4
-0
-
53. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:09
効かないどころか不正出血が続くし痛みも変わらないからやめました+6
-0
-
54. 匿名 2023/12/20(水) 19:11:25
腺筋症や内膜症や筋腫があり6年位飲んでます。
たまに出血がある位でとても快適に過ごしています。数ヶ月に一度血液検査でca125の検査をしているのですが基準値を常に上回っているので心配です。同じような方いますか?+3
-0
-
55. 匿名 2023/12/20(水) 19:15:20
42歳くらいから子宮内膜症で排卵期の体調不良、生理中は寝てても痛みで目が覚めるくらいの生理痛でジエノゲスト飲みはじめた(ピルは40代にはおすすめできないと言われた)
今は排卵も生理もないから体調不良もなしで快適
私には合ってるから飲み続けたい+8
-0
-
56. 匿名 2023/12/20(水) 19:15:20
2年飲んでます。子宮筋腫摘出したあともあまり生理痛が軽くならず、PMSがひどくて職場の上司にとんでもないキレ方して大ごとになり、何とかPMSを軽くしたいと医師に相談して飲み始めました。不正出血は最初少しあっただけかな。今は生理もほぼなくなってメンタルも信じられないほど穏やかになって、別人みたいになりました。生理も子宮筋腫もつらかったけど、PMS(PMDD)が何より苦しかったから本当に嬉しい……。試してみて、副作用が出なければ飲み続けていいと思います。+14
-0
-
57. 匿名 2023/12/20(水) 19:22:21
これから子宮腺筋腫で飲むよう話が出ているんだけど、この薬は服用後太りますか?痩せますか?とても気になってます。個人差はあると思いますが、服用されてる方のご意見聞きたいです。+5
-1
-
58. 匿名 2023/12/20(水) 19:25:58
>>2
マイナス多いけど、私はヒゲ濃くなったし、ムダ毛も濃くなったよ…+4
-0
-
59. 匿名 2023/12/20(水) 19:29:07
>>1
更年期っぽくなりメンタルもやられて続けられませんでした。
生理がなくなる系の薬の宿命かもしれません😣
ピル以外で更年期っぽくならずコントロールできる薬があったら良いのに。+19
-0
-
60. 匿名 2023/12/20(水) 19:29:12
>>57
飲み始め、不正出血があった3ヶ月間はすごく太りました!びっくりするくらいだったんですけど、不正出血が止まったら体重も戻り落ち着きました。個人差があると思いますが、私はそんな感じでした。+8
-0
-
61. 匿名 2023/12/20(水) 19:31:48
>>57
子宮腺筋腫じゃなくて子宮腺筋症かな?
私も腺筋症で何年も服用してるけど、太りやすくなった気がする
でも年齢的な物と、腺筋症がひどくて運動も出来ない時期が長かったせいかも知れないな…とも思ってるから因果関係はハッキリしてないかも+5
-0
-
62. 匿名 2023/12/20(水) 19:32:22
28歳です。
子宮内膜症でヤーズ5年内服、生理以外にも下腹部痛が酷くなりジェノゲストに変更し1年です。
不正出血もなく生理もないので快適に過ごせてますがもし結婚して妊娠希望した時に内服やめるのが怖いです、、、
妊娠のために内服中止した方どうだったでしょうか?+4
-0
-
63. 匿名 2023/12/20(水) 19:52:02
今、飲み始めて半年ですが、生理が来ないのは快適ですが、副作用で骨粗鬆症になるって先生に言われました。飲み続けるのは難しいのかな?+6
-1
-
64. 匿名 2023/12/20(水) 19:57:02
飲み始めて3週間。今日受診してジエノゲスト1mgから0.5mgに薬が変わっていた。
先生何も言ってなかったから間違えたのか、安定しているから減量?なのか…影響ないといいけど。+5
-0
-
65. 匿名 2023/12/20(水) 19:57:24
>>21
私は1度も薬を欠かさず(アプリで内服管理してるので)、血中濃度も安定するよう概ね12時間間隔で飲んでますが、1年経過しても毎日不正出血ありますよ。
個人差が大きい薬という印象です。+13
-0
-
66. 匿名 2023/12/20(水) 20:05:09
>>65
ありがとうございます
やはり不正出血ありますよね?
個人差あるのも当然だと思ってたので医師でも看護師でもない受付の女性に不正出血=飲み忘れを決めつけられて驚きました+5
-1
-
67. 匿名 2023/12/20(水) 20:05:28
>>3
自分もメンタルおかしくなって飲めなくなった。体は楽だったけど活力や生きる目的みたいなのが無くなって怖かった。
これが更年期性のうつ病かと思った。+13
-0
-
68. 匿名 2023/12/20(水) 20:27:01
粘膜下筋腫あるけど効いてる人っていますか?+5
-0
-
69. 匿名 2023/12/20(水) 20:35:58
チョコ4センチがジエノゲストを1年飲んで3センチになりました。
若い人のほうが早く効き目がでるのかな?
もう45歳だから早く小さくなって消えてほしい。+0
-2
-
70. 匿名 2023/12/20(水) 20:47:25
飲み始めて3年目で0.5ミリまで小さくなった+1
-0
-
71. 匿名 2023/12/20(水) 20:56:59
>>3
私もめまいが酷くて1ヶ月でやめた。医者は最後まで副作用にめまいはないって言ってたけど、薬飲み始めてから症状が出て、やめたら症状も治ったから絶対そうだと思ってる。
あのヤブ医者。+14
-0
-
72. 匿名 2023/12/20(水) 21:02:40
>>63
私も医師に聞いたけど、ジェノゲストでは骨粗鬆症にはならないっていってたよ。
しかも、ジェノゲストを服薬するような人は女性ホルモンが多いから、閉経しても骨粗鬆症とか女性ホルモンの欠乏でおこるような病気ってなりにくいんだって。
その代わり、女性ホルモンが悪さして月経過多や筋腫や腺筋症になるから。+13
-2
-
73. 匿名 2023/12/20(水) 21:02:49
この薬を飲んでる間、鬱というほどではなかったけどすごく「枯れた」感じになった。
顕著だったのが性欲。それまでもガツガツしてた方じゃないと思うけど、とにかく性に関することについて心が砂みたいになった。
性犯罪者に投与したら抑止になるんじゃないかと思う。+22
-0
-
74. 匿名 2023/12/20(水) 21:08:26
>>67
メンタルはおかしくなる。
やる気もでないし、性欲なくなって男性にも全く興味がなくなった。社交的だったのに、今は人と雑談するのも苦手に。
太りやすいし浮腫む。
このままじゃいけないと思って、趣味は嫌嫌続けてるしボクササイズとかも週5とかやってなんとか体重をキープしてる。
本当は仕事も辞めたいし、1人でいたいし、家でゴロゴロしてたい。
医師はジェノゲスト服薬するとメンタル安定するんですよって言うけど、更年期もあるからかな。+9
-1
-
75. 匿名 2023/12/20(水) 21:12:37
53歳。子宮線筋症で1年半ジエノゲスト服用して、生理痛から解放されQOL上がった。
不正出血はダラダラ続きがちだった。
薬を切らして3週間位、出血もなく、エストロゲンがすごく少なくなった血液検査の結果見せたら、もう飲まなくていいですね、と言われ、閉経と思ったら、婦人科行った次の日から生理。
1年半振りに普通に多い。ロキソニン飲んだけど、生理しばらく止めてたせいか昔より痛くない。
これが人生最後の生理か、、まだジエノゲスト飲むべきかな。+3
-1
-
76. 匿名 2023/12/20(水) 21:14:52
>>73
性欲皆無になるよね。
私は女性ホルモン多かったせいか、性欲強くて男好きだったのに、今は下心ある男性が気持ち悪い。
下心ない男性とは人間として関われる。小学生の頃の男女関係ない感じに戻った。
本人はやめたくても性欲強くて不倫とかしてしまう女性とかに投薬したら良さそう。+14
-0
-
77. 匿名 2023/12/20(水) 21:15:15
飲み始めて2ヶ月。身体は楽になったけど気分の落ち込みが激しくてツラいです。+7
-0
-
78. 匿名 2023/12/20(水) 21:15:31
子宮内膜症で約一年ジェノゲスト飲んでる
初めはよくわからなかったからディナゲスト飲んでたけど高いからジェノゲストに変えたけど特に変わりなし昔はピルを飲んでたけど年齢的な事もあってジェノゲストに変えた
最初の2ヶ月くらいはたまに出血したけど今は安定してて出血も無くて快適
多分このまま更年期まで飲み続けると思う+4
-0
-
79. 匿名 2023/12/20(水) 21:18:47
>>75
医師にジェノゲスト服薬するような女性は、生理も55歳ぐらいまではあるって言われて、55までは服薬したほうがいいって言われてる。
女性ホルモン多いから閉経しても問題なさそうだし、早く閉経したいよね。
薬代かかるし、毎日2錠が面倒くさい。+14
-0
-
80. 匿名 2023/12/20(水) 21:19:05
大小複数の筋腫持ちで、生理痛と出血量が酷くなったので2ヶ月前から服用してます。
皆さん不正出血ってありますが、たまにですか?
私はこの1ヶ月毎日出血で、しかも2日目~3日目レベルです。24時間夜用ナプキンあててる状態で、軽い生理痛もあります。
医者に相談したら個人差あるから、あと1ヶ月位は出血我慢してと言われています。
午後になると目眩までではないけど、ふわぁっとして疲れが出たり、腹痛があったり、ストレスあるし、怖くなります。体質あわないのかな……+6
-0
-
81. 匿名 2023/12/20(水) 21:21:04
>>57
私も太りました。
飲み始めて一年になります。+8
-0
-
82. 匿名 2023/12/20(水) 21:23:51
>>80
貧血の検査とかしてくれないんですか?
自分も不正出血酷かった時検査したらヘモグロビンだいぶ下がってて鉄剤注射に3日くらい通ったよ+3
-0
-
83. 匿名 2023/12/20(水) 21:35:21
>>3
私も1日2回の服用で更年期症状出てボロボロだった。
もう歩く事も困難になって先生に相談してしばらく辞めた。
3ヶ月くらいしてまた痛み出して服用を再開したけど、1日1回で落ち着いたよ。
子宮内膜には効果発揮してるみたいだけど、チョコレートは現状維持。+3
-0
-
84. 匿名 2023/12/20(水) 21:40:38
>>1
もうすぐ投薬3年目になるけど、小さくなったのは2年目だった。
ただ年齢も年齢なので、薬のおかげか閉経が近くて小さくなったのかはわからないところ。
丸一年不正出血、2年目からメンタルがやられかなりしんどく、今色々チャレンジ中。+4
-0
-
85. 匿名 2023/12/20(水) 21:42:00
チョコと内膜症の治療のため、数ヵ月程前からジェノゲスト飲み始めました。体調、メンタル共にボロボロになり、全て裏目に出てるから、って1から0.5に変更になり様子見中。不正出血が止まらない。+0
-0
-
86. 匿名 2023/12/20(水) 21:50:05
私は2年半飲んでた。
子宮筋腫があって生理痛酷く貧血も酷かったから。
50歳になったら大体が閉経するし
50歳以上に生理が来ても
そこまで大きくならないと言われた。
まだ生理きてる。
早く無くならないかな+1
-0
-
87. 匿名 2023/12/20(水) 21:52:34
>>6
もう〜w
猫ちゃんの柄って神がかってるのか笑わせに来てるのか本当に凄いわw+5
-1
-
88. 匿名 2023/12/20(水) 21:53:04
腺筋症で月経過多、ボルタレンも効かない生理痛のためミレーナを入れてましたが、合わなかったのか効果は無く5年目に抜去しました。2日後、今までにない大量出血が続き慌てて婦人科へ。
生理2日目にジエノゲストを服用し、2週間後にまた生理&大量出血、痛み。
それからも飲み続けて今ちょうど1ヶ月目で、しばらく服用して様子見です。
ミレーナもジエノゲストも合わなかった方は、次に何をされましたか?
生理の時は毎回のたうち回る痛みのため子宮全摘も考えてます。+3
-0
-
89. 匿名 2023/12/20(水) 21:59:56
>>3
私もメンタルに来てしまってやめました。薬のせいにしてるだけかと思って何日か飲み続けたら落ち込んだり眠れなくなったり、初めての体験でした。
ミレーナはメンタル大丈夫ですか?+0
-0
-
90. 匿名 2023/12/20(水) 22:04:32
>>51
>>88です
私はもうすぐ47です。
薬無いです、とかもう少し言い方ありそうなもんですよね。
私はミレーナ合わずジエノゲスト処方してもらいましたが、医師に5年ずっと「ミレーナ入れても出血するし痛い」と言っても様子見ましょうだけでした。
新しい先生に話してやっとジエノゲストに変えられました。
これまで何軒か婦人科変えましたが、痛みに関しては医師はあまりおおごとに捉えてくれない気がします。+8
-0
-
91. 匿名 2023/12/20(水) 22:19:33
>>89
実はミレーナ入れてまだ3日目なの。
ジエノゲストが合わなすぎて、でもピルは飲めないから、勢いに乗ってやったよ。
出産未経験だからか激痛で気を失いかけたけど(笑)、入れて次の日には出血がほとんどなくなって、鈍痛はまだあるけどそれも数日で消えるらしいから、この後を考えると楽かな。
メンタルにも今の所影響ないよ。+7
-0
-
92. 匿名 2023/12/20(水) 22:28:41
>>1
私、最初違う薬(点鼻薬)半年で小さくならなくて
同じく半年ジエノゲスト服用したけど4センチから7センチまで大きくなって手術だなって言われて大学病院に紹介状書かれて大学病院で検査したら5センチになってて、手術免れた。
たまに効果出るの遅い人いるって先生に言われて、それから約1年の今は3センチくらいになった。+2
-0
-
93. 匿名 2023/12/20(水) 22:51:31
>>4
3ヶ月!羨ましいです。+0
-0
-
94. 匿名 2023/12/20(水) 22:53:08
>>14
症状落ち着いてらして良かったですね。閉経まで、私も先生から長期戦でいこうねと言われています。+2
-0
-
95. 匿名 2023/12/20(水) 22:53:51
>>32
私も生理が止まったのは快適です。ちょっと淋しい気もしますが。+0
-1
-
96. 匿名 2023/12/20(水) 22:55:14
>>84
2年目ですか!やはり長く続けて効果のあるお薬なんですね。+0
-0
-
97. 匿名 2023/12/20(水) 23:02:47
>>1
同じくチョコ持ちです。
わたしは飲んで割と早い段階で小さくなり始めました。
薬がよく効いているようで4㎝くらいのが2㎝とか1㎝に。でも薬が効きすぎると骨密度低下の可能性もあるとのことで骨密度検査初めてやりました!+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/20(水) 23:17:32
>>82
実は今日受診して、採血してきました。
来週結果をみて鉄剤処方を決めるようです。+2
-0
-
99. 匿名 2023/12/20(水) 23:52:50
>>6
白いお髭!
可愛いなあ😍+1
-0
-
100. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:28
ジエノゲストがなにか分からないけどトピ画に釣られてやってきました+0
-0
-
101. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:29
>>12
モチダの先発数年飲んでジェネリックに変えたけど何の変化もなく続けられているよー+5
-0
-
102. 匿名 2023/12/21(木) 00:25:24
>>57
お医者さんには太る副作用はないと言われたけど、体調が良くなるので、よく食べるようになって太るかもしれない
+8
-0
-
103. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:22
>>6
トピ画のこの子がジエノゲストちゃんなのかと思って来たんですが
違うみたいですね…+2
-2
-
104. 匿名 2023/12/21(木) 00:47:29
服用して5年くらい。
生理なくて快適ですが、肝斑がひどくなりました。
同じような人いてますか?
年齢的なものなのか、関係あるのか…+8
-0
-
105. 匿名 2023/12/21(木) 01:55:34
>>68
粘膜下筋腫と内膜症があり手術直前からジエノゲスト服用してますが、その後の再発なく経過順調ではあります+2
-0
-
106. 匿名 2023/12/21(木) 02:02:46
粘膜下筋腫、内膜症、線筋症で手術済み、ジエノゲスト服用4年目の30代ですが、以前からモチダ1mg服用していて数年後から胸の張り(ずっと生理前の張りが毎日続く)がひどく乳腺科で検査受けたりました。それと感情のコントロールができないぐらい気持ちの浮き沈みがあったこと、大事な部分が常に乾燥している?ことなどがあり、現在は0.5gを服用しています。
自分が気にしすぎなのかと不安になります…似たような方いますか?+5
-1
-
107. 匿名 2023/12/21(木) 04:35:08
>>80
量の増減はあったものの不正出血は年単位で止まらなかったです
痛みも変わらずあったのでメリットが感じられなくて服薬やめました+6
-0
-
108. 匿名 2023/12/21(木) 04:37:38
>>88
ジエノゲスト飲んで合わなかったのですが、もう痛み止めだけで乗り切ることにしました
早く閉経してほしい+7
-0
-
109. 匿名 2023/12/21(木) 08:26:00
>>46
出血は副作用
副作用の有無は効果とは関係ない+2
-1
-
110. 匿名 2023/12/21(木) 08:32:08
気分の落ち込み対策で加味逍遙散も飲んでる
私は効いてるような気がする+9
-0
-
111. 匿名 2023/12/21(木) 08:32:22
お腹が痛くてお休みいただいたら、職場の妊婦さんに「内膜症ってよくあるやつですよね?大した病気じゃないですよねー?なんで薬飲んでるのに痛くなるんですか?意味分かんない。」と言われました。その子は、しょっちゅうつわりやら足が痛いやらで休みます。妊婦さんのほうが大変かもしれませんが、なんかモヤモヤしてしまいました。+20
-0
-
112. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:24
>>57
副作用で体重増加と記載されてましたよ
私は太りました…+6
-0
-
113. 匿名 2023/12/21(木) 13:18:05
>>6
カワイイ❤+1
-0
-
114. 匿名 2023/12/21(木) 14:29:41
>>111
えー何それイラつくー!
薬の効き目も個人差あるし症状だって生理痛だけじゃないのにね😡+15
-0
-
115. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:39
PMDDがひどい人が飲んでもメンタルはボロボロになるのかな
あと元々生理で貧血の人が飲んでも貧血になるのかな
+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/21(木) 15:52:54
>>19
筋腫って大きかったですか?+0
-0
-
117. 匿名 2023/12/21(木) 16:29:31
>>114
ありがとうございます🥲+3
-1
-
118. 匿名 2023/12/21(木) 17:24:28
子宮筋腫で服用しています。最初は1mgだったのですが食事中に胃痛(膨満感のような感じです)でほとんど食べられないこと、たまに目眩があることから病院を変えて0.5mgにしてもらいました。ただ筋腫は小さくなる気配はなく、ここを読んで副作用に耐えるべきだったのか気になっています。+1
-0
-
119. 匿名 2023/12/21(木) 19:02:12
>>116
筋腫は2つあって1つは4.5cmくらい、もう1つは2cmくらいです+0
-0
-
120. 匿名 2023/12/21(木) 20:31:12
>>117
手がマイナスに触れてしまいました!すみません。
その妊婦さん酷いですね。
わたしも似たようなこと言われたことあるので分かります。痛み止め効かないし、貧血でフラフラするし仕事出来る体調じゃ無いですよね。
同じ病名でも症状に個人差があることを知ってほしいです。+7
-0
-
121. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:24
私は効いているようなときもあったけど、出血は止まっても数ヶ月経つとまた出たり、痛みもあったりしたのでやめた。痛みを飲みながら閉経を待つ。54なのにまだ閉経しない。生理は2ヶ月おきくらい。+0
-0
-
122. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:51
私はジエノゲスト飲み始めて1か月位だけど、出血もほぼなく(数回おりものにすこーし血が混じっていたくらい)
たまに軽い生理痛が起こるくらい
そういう時は我慢しないで胃に優しい鎮痛剤を飲んでる
びっくりしたのは鬱っぽかった気分が改善してすごく元気になったこと
閉経後に元気になるって人がいるけど、これがそんな感じなのかなと思ってる
多分書き込みするのは薬が合わなくてつらい思いをしている人の方が多いと思うので、そうじゃない人もいるってことで書き込んでおきます
効果がどれくらい出るかは飲み続けて結果を見ないと分からないけど
とにかく毎日元気に過ごせるようになったのは良かったし
逆に今までの元気のなさは何だったのか、ホルモンのせいだったのかと思うと
不思議な感じ
+10
-0
-
123. 匿名 2023/12/22(金) 00:23:01
ジェノゲスト1mgを1日2回
もうすぐ2年飲んでます。
卵巣嚢腫で5センチと子宮筋腫3センチでしたがどちらもほとんど分からないほど小さくなったかな。
でも最近は生理みたいな感じの出血がじわじわ毎月出ててちょっと困ってる
先生からは気にしなくていいと言われてるけど、昔の生理の量から比べたら1/10くらい少ないかな+0
-0
-
124. 匿名 2023/12/22(金) 05:00:44
結局ジエノゲストって、効く人もいれば効かない人もいて、副作用が出て飲めない人もいるって感じで、つまり特効薬ではないというのが私の感想。もっといい薬が開発されるといいね。+17
-0
-
125. 匿名 2023/12/22(金) 09:38:17
>>119
お返事ありがとうございます!
大きい方が4.5センチでも大量出血するんですね…+0
-0
-
126. 匿名 2023/12/22(金) 10:57:39
>>125
先生曰く、筋腫の大きさよりジエノゲストとの相性みたいですね
もしかしたら筋腫が大きめでも体質的に合う方だと、副作用もあまりなく服用を進めるに従って生理痛も出血もほぼなくなってくるそうです+2
-0
-
127. 匿名 2023/12/22(金) 13:53:09
>>107
年単位ですか……(驚愕)
1~2ヶ月でガタガタ言ってられないですね。
主治医にも、個人差あるからあと2ヶ月くらいは様子見と言われてて、でも既に一ヶ月夜用ナプキンあてっぱなしも辛くて……
筋腫もあるから子宮を全摘も考えてしまいます。+1
-0
-
128. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:12
ジエノゲスト服用して、軽い生理痛のようなものはありませんか?私だけ?+6
-0
-
129. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:03
>>37
私も抜毛が気になります、飲み続けてる方どんな感じになるのか教えてほしい+0
-0
-
130. 匿名 2023/12/22(金) 16:47:17
みなさん抜毛ってどうですか?飲んでる間はこれって抜け続けるんでしょうか?+1
-0
-
131. 匿名 2023/12/22(金) 19:52:57
腹痛、凄くて即止めた。
+1
-0
-
132. 匿名 2023/12/23(土) 07:49:19
>>130
秋みたいな抜け方でした。シャンプーのときに良く分かりました。+1
-0
-
133. 匿名 2023/12/23(土) 08:02:53
>>128
時々生理痛のような下腹部痛があります。
病院で聞いたら、本来生理がある期間にお腹が痛くなることはあるとのことでした。+3
-0
-
134. 匿名 2023/12/23(土) 09:29:30
>>132
そうですよね〜私は丁度飲み始めが秋で重なったこともあって抜けてすごかったんですが…その後おさまりました?+0
-0
-
135. 匿名 2023/12/23(土) 11:08:25
>>132
そうですよね〜私は丁度飲み始めが秋で重なったこともあって抜けてすごかったんですが…その後おさまりました?+0
-0
-
136. 匿名 2023/12/23(土) 11:54:19
>>133
私も生理周期で痛くなります。+0
-0
-
137. 匿名 2023/12/23(土) 20:16:51
>>122
あなたの文章見てちょっと服用試してみようかなって思えました!(副作用が不安)
もちろん合わなかったらやめるけど、勇気出た気がします、ありがとう+3
-0
-
138. 匿名 2023/12/24(日) 00:02:43
ジエノゲスト、0.5を1年近く服用してたんだけど、今夜から1になりました。
副作用の不正出血が、多々あるんだよね。
1にした事によって、なくなるのかな??+1
-0
-
139. 匿名 2023/12/24(日) 14:42:32
>>122
医師によると、ジェノゲスト服薬したほうがメンタルの調子よくなるらしいよ。
私は良くないけど、多分更年期のせいだと思う。
ジェノゲスト飲まないともっと悪化するかも。+5
-0
-
140. 匿名 2023/12/26(火) 20:49:04
>>62
私は子宮内膜症とチョコレート嚢腫の手術を受けました。
妊娠を望むまではヤーズフレックスを飲みつつ不妊治療のクリニックに相談。
内膜症の程度も癒着もひどかったため無駄な月経を重ねたくないと医師とも意見が一致し、計画的に体外受精に進みました。
産後1年過ぎで月経再開しましたが、子どもが2歳で卒乳してからジェノゲストを再開しました。
閉経まで飲み続けると思います。
参考になれば!+0
-0
-
141. 匿名 2023/12/27(水) 23:19:58
>>140
返信ありがとうございます。
無駄に内服止めて辛い思いするよりも不妊治療に踏み切るのも一つの手ですね。
ジェノゲストやめるの恐怖でしかないので挙児希望の時は不妊治療も考えようと思います。
身近に内服している人いなかったので貴重な意見ありがとうございます。+1
-1
-
142. 匿名 2023/12/31(日) 23:02:22
200日目くらい
まだ、だらどらと出血してて辛い
たまに止まるけど
再出血する時に吐き気と頭痛が酷い
ずっと何年も出血続いて諦めてる人にいます?
+0
-0
-
143. 匿名 2024/01/03(水) 08:18:36
チョコ持ちで3年間の服用にて、3センチからようやくエコーで見えなくなるまでに小さくなりました!
一回お薬やめてみようか、とお医者さんから言われて、明後日から薬なしの生活、、、
久しぶりの生理も怖いし、またチョコが大きくなったらどうしよう😭😭
薬やめたら再発しますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する