-
1. 匿名 2023/12/20(水) 10:42:33
その日の美香さんは、ハイネックの大きいサイズのニットを着て全体的に体が丸く見えました。さらに、タック入りのグレーのワイドパンツを履いています。
どれも今年のトレンドのアイテムですが、美香さんが着ているとおしゃれっぽくは見えないのです。髪も肌もパサつき、血色も良くありません。
「カジュアルが好きだから」と言うけれど、カジュアルというより生活感がありすぎます。
私は美香さんへ、服装についてのお話をすることにしました。
「トップスかボトムのどちらかをタイトなシルエットのアイテムにしましょう。今だとあまり垢抜けていないんです」
「え~、でも動きやすい服がよくて。デート用に普段使わない服を買った方がいんですか? 冬服って高いし」
「買った方がいいですね。今の服でおしゃれっぽくするとしたら、スキンケア、ヘアケア、メイクも見直してツヤがある感じにしてもいいと思う。ゆったりしたカジュアルコーデでおしゃれに見せるって首から上の完成度が高くないと、もっさりして見えちゃうんです。メイクのレベルを上げるより服を買う方が早いですよ」
カジュアルな服装でもキレイに見える人は、「首から上」に特に気を使っているのです。
「メイクしてますけど、これじゃダメですか?」
「乾燥してて、年齢より老けて見えやすいかなぁ~」
「そういえば年齢より上に見られること多いです」
「婚活って競争の場なんですよ。自分より若い女性やキレイな女性、コミュ力がある女性も婚活していて、男性から比較検討されているんです。老けて見えるままで婚活すると、同年代の男性とは会えなくて、40歳以上の男性からしか申し込み来ないと思いますよ」+21
-40
-
2. 匿名 2023/12/20(水) 10:42:52
そりゃそうだ+151
-3
-
3. 匿名 2023/12/20(水) 10:43:06
それを無駄な足掻きと言います+16
-28
-
4. 匿名 2023/12/20(水) 10:43:14
髪が大事+177
-7
-
5. 匿名 2023/12/20(水) 10:43:39
>>1
何言ってんだ。
カジュアルとズボラは違うぜ+118
-1
-
6. 匿名 2023/12/20(水) 10:44:07
30でお付き合い経験ないって20代何してたんだろう+80
-55
-
7. 匿名 2023/12/20(水) 10:44:41
>>1
結局顔のパーツと骨格だって+111
-3
-
8. 匿名 2023/12/20(水) 10:44:47
問題なのはファッションじゃなくて「髪も肌もパサつき、血色も良くありません」ってとこじゃね?+250
-1
-
9. 匿名 2023/12/20(水) 10:44:57
>>6
仕事じゃない?+43
-13
-
10. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:07
うるさいわ自由にさせろと思ったら婚活の話ね。なら少しは気をつかわないと。+130
-3
-
11. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:11
髪と肌で変わるよね。特に髪の毛はバサバサでアホ毛だらけだと一気に老けて見える+110
-4
-
12. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:12
年齢いけばいくほどカジュアルをおしゃれに見せるの難しいよ。
ヘアスタイル、靴、アクセや小物も頑張らないと生活感丸出しになる。
ナチュラルでもおしゃれにみえるには若さがないと無理+129
-4
-
13. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:16
結局正解は服を変えてメイクもレベルアップするなんだよなぁ。+49
-2
-
14. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:29
40代の男性に声かけられるだけマシやろ+49
-3
-
15. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:29
ひと手間二手間でオシャレに見えるよね+16
-0
-
16. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:38
30歳からだと無理やない?+11
-8
-
17. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:44
年とるとなにもかも乾燥するよね~。+81
-0
-
18. 匿名 2023/12/20(水) 10:46:07
>>8
髪は美容院に行けば解決するし肌もスキンケアである程度は良くなるからズボラなだけじゃん…+75
-2
-
19. 匿名 2023/12/20(水) 10:46:09
>>3
w+0
-0
-
20. 匿名 2023/12/20(水) 10:46:11
結局髪とスタイル+11
-1
-
21. 匿名 2023/12/20(水) 10:46:31
いや、一番の差は知性ですわ+23
-4
-
22. 匿名 2023/12/20(水) 10:46:45
>>8
見た目に無頓着な人って、人の目が気にならない人だから婚活では避ける。
別に化粧バチバチが素晴らしい訳でもないけど、無頓着な人って結局客観的に自分のこと見れないのよ+143
-5
-
23. 匿名 2023/12/20(水) 10:47:57
>>7
素材はよくてもセンスないときつくなってくるのが30代だよ
+52
-6
-
24. 匿名 2023/12/20(水) 10:48:14
髪ってほんと大事だよね。ちゃんと染めててカットしててボリューム感あると老け感軽減するよ。顔って中々治らんけどさ、髪は美容院行ったらなんとかなるから行ったほうが良い。+78
-1
-
25. 匿名 2023/12/20(水) 10:48:23
顔が綺麗なら「やつれていて守ってあげたい」とか多少ダサくても「清楚で堅実」とか、男が勝手に解釈するよ+68
-0
-
26. 匿名 2023/12/20(水) 10:48:41
髪の毛どうしたらいいんだ?
高いコンディショナーとか美容院で買ってるけど、パッサパサ+35
-1
-
27. 匿名 2023/12/20(水) 10:49:00
やはり髪の毛と肌だよ。
がるで美容院に半年に一度の人いたけど(節約トピかな)、そんなに間あけたら艶も無くなりそう。
老けて見えてもいい!って人もいるけどね、私は嫌だわ~笑+30
-5
-
28. 匿名 2023/12/20(水) 10:49:03
>>6
こういう人ガルではよくいるけど現実で会ったことがない。+52
-9
-
29. 匿名 2023/12/20(水) 10:49:07
うるせぇよ+3
-6
-
30. 匿名 2023/12/20(水) 10:49:14
>>22
そういう方はもれなく中身も「あぁ、、この人とは知り合い止まりだわ」ってなるの多いしね+51
-1
-
31. 匿名 2023/12/20(水) 10:49:42
上下どっちもダボってるのは若くても本当に細い子じゃないとおしゃれには見えない。でも若いとそれだけで可愛さがある。+39
-1
-
32. 匿名 2023/12/20(水) 10:51:07
「え~、でも動きやすい服がよくて」
人の話を素直に聞かないそういうとこだぞ。+88
-1
-
33. 匿名 2023/12/20(水) 10:51:24
>>22
そうだね。
そういう独りよがりタイプは、
中身も魅力的ではないしね。+43
-3
-
34. 匿名 2023/12/20(水) 10:51:47
おばさんになると相手はじいさんのみ。+9
-0
-
35. 匿名 2023/12/20(水) 10:52:58
若い時って何着ててもそれなりに見えたりしたんだけど、年取るとほんとダメ。+29
-0
-
36. 匿名 2023/12/20(水) 10:53:54
30歳なんて若いからいくらでも良くなるのに勿体ないなぁ。今の30歳って見た目気つかって綺麗な人が多くない?そりゃ適当にしてたら駄目でしょ+61
-1
-
37. 匿名 2023/12/20(水) 10:54:14
たしかにな
流行りがダボダボシルエットのカジュアルスタイルだから皆普通に着てるけど
筋肉が無くてスタイルが無い人がノーメイクで髪の毛を整えていない場合は部屋着に見えるからなぁ
おしゃれは流行りを真似ることではないよな
+26
-0
-
38. 匿名 2023/12/20(水) 10:54:59
綺麗な服を着ても首に年齢が出ちゃってる人もいるので30超えたらしっかりケアしないといけないと思う+9
-0
-
39. 匿名 2023/12/20(水) 10:55:02
>>28
だからなに?+9
-13
-
40. 匿名 2023/12/20(水) 10:55:12
>>22
清潔感がなかったら避けるよね。この記事の方は髪パサパサで肌も…と書いてあるし+17
-2
-
41. 匿名 2023/12/20(水) 10:57:39
平日の昼間に婚活のトピ?!+0
-2
-
42. 匿名 2023/12/20(水) 10:58:10
素材が悪いので似合うヘアスタイルと似合う服(カジュアルだけど一部流行ほぼユニクロ)の時の周りの対応が違いすぎて見た目は大事だなあとつくづく思う50さい後半。若作りはしたくないので加減が難しい。+31
-2
-
43. 匿名 2023/12/20(水) 10:58:39
>>8
ファッションって頭の先から足の先までトータルでファッションだと思う。髪とメイクと服と靴とバッグやアクセサリーチグハグは服だけ良くても変に見える。+40
-0
-
44. 匿名 2023/12/20(水) 11:00:56
結局は顔、美人かどうかがすべてだよ
婚活で、女性は男性を年収で振り分けるけど
男性は女性を年齢と容姿で、まず振り分ける
そこは変わらないよ+34
-7
-
45. 匿名 2023/12/20(水) 11:01:07
>>4
わかる
メイク動画とか見てても、メイク完成だけだと「顔だけ綺麗に塗りました」状態なんよね
髪セットして着替えて、やっと「綺麗な女性」に見えるというか+60
-1
-
46. 匿名 2023/12/20(水) 11:01:51
髪も肌もパサつき、血色も良くありません。
↑
服装関係無かったw+27
-0
-
47. 匿名 2023/12/20(水) 11:01:52
>>4
ガルでは歳とると綺麗な髪だと顔とギャップあるとか言われてたけど、
いくつでも綺麗な髪、手入れしてると清潔感、若々しさあるよね。
+91
-1
-
48. 匿名 2023/12/20(水) 11:02:37
>>4
わかる!!わたし毛量が多すぎて、あのあか抜けたかんじのゆるい髪型とか一切再現できなくて。。+24
-0
-
49. 匿名 2023/12/20(水) 11:02:39
アラフィフだけど、見た目大事、本当に大事
老けてきてやばいわ…と美容整形クリニックで色々工事して、痛感したわ+4
-6
-
50. 匿名 2023/12/20(水) 11:02:58
>>1
首の長さも大切+23
-1
-
51. 匿名 2023/12/20(水) 11:03:01
>>26
自宅でも良いから定期的にヘッドスパや頭皮トリートメントや頭皮マッサージしたりアウトバストトリートメントで自分に合う商品を使ったりドライヤーもそれなりのを使って正しく乾かしたり+23
-1
-
52. 匿名 2023/12/20(水) 11:03:43
>>44
まず、ぱっと見の容姿⇒中身、だもの
見た目よくなきゃ、ひっかかりもしない
厳しい世界よ+28
-0
-
53. 匿名 2023/12/20(水) 11:04:09
>>26
あ、あとタンパク質取ること
+26
-0
-
54. 匿名 2023/12/20(水) 11:04:38
>>1
普段から、年齢より上に見られて平気なの?
別に無理して若く見せる必要まではなくても、年相応目指そうよ
女性の年齢なんて若めに言うもんなんだから、実年齢より上に見られるって、相当老けて見える外見なんじゃないの…?+21
-0
-
55. 匿名 2023/12/20(水) 11:04:39
爪も大事よね、ネイルキメキメ!ではなくて
桜貝のようにキレイに手入れしてる爪って男うけいいよ+15
-0
-
56. 匿名 2023/12/20(水) 11:05:41
>>26
ケラスターゼどうよ?試した?
艶っツヤのつるつるになるよ+6
-2
-
57. 匿名 2023/12/20(水) 11:06:15
>>49
ほうれい線消すだけでも全然ちがう+1
-1
-
58. 匿名 2023/12/20(水) 11:08:42
>>48
毎回美容室では極限まですいてもらうも
一時期流行ったバナナクリップとか
何個弾けて壊したことか。+9
-4
-
59. 匿名 2023/12/20(水) 11:09:31
>>47
40過ぎると髪だけ20代みたいな人、滅多にいないよね+31
-2
-
60. 匿名 2023/12/20(水) 11:09:52
年齢上でも、異性から声をかけられるだけイイ。
なんも声をかけられない私は終わってる。+5
-0
-
61. 匿名 2023/12/20(水) 11:10:14
>>26
毛先だけ毎回ヘアマスク
髪洗ったら急いで乾かす
カラーしてるなら、色抜けはパサついて見えるから、カラートリートメントとかで補色する
ロングだとしても年2〜3回は美容院でカット
人に会う予定ない日は2日に1回しか洗わない+14
-3
-
62. 匿名 2023/12/20(水) 11:10:17
>>58
カタログ見て店員さんが、こんなかんじにしますねーって言わるけど、ならないのはわかりきってるから見せないでほしい……
+4
-0
-
63. 匿名 2023/12/20(水) 11:10:43
>>8
それって食生活が悪いんじゃないかな?
出張で外食ばっかりになると、全体的に艶がなくなるというか、くすんでくる感じがする。
+17
-1
-
64. 匿名 2023/12/20(水) 11:13:19
>>48
少ないよりマシ+32
-0
-
65. 匿名 2023/12/20(水) 11:13:38
>>1
眉マスカラはやるもんなの?+0
-0
-
66. 匿名 2023/12/20(水) 11:14:02
>>64
って思うかもだけど、どっちもどっちだよ。無い物ねだり。普通が一番です!+8
-0
-
67. 匿名 2023/12/20(水) 11:14:20
>>63
よこ
便秘とかビタミン不足も老けて見えるよね
結局、健康と美しさと清潔感って関連してる
特に30過ぎるとそうなる+32
-2
-
68. 匿名 2023/12/20(水) 11:14:30
>>8
ビタミンCを中心に、サプリ摂るだけで違ってくるのにね+7
-0
-
69. 匿名 2023/12/20(水) 11:14:56
>>61
髪の毛毎日洗わない方が髪綺麗なんよね
仕事あるからほぼ毎日洗うけど+13
-2
-
70. 匿名 2023/12/20(水) 11:15:03
>>4
髪の毛に無頓着な人はもれなくメイクも洋服も無頓着率高いよね+30
-2
-
71. 匿名 2023/12/20(水) 11:15:47
>>15
センスがあればなのよ。
+4
-0
-
72. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:46
ヘアメイク、ファッションも
世帯じみてる、地味無難はオバ見えしやすい
逆にアラサーアラフォーでもお姉さん味が残っている、女性らしいシルエットや明るい色調は若見えしやすい+16
-0
-
73. 匿名 2023/12/20(水) 11:16:51
>>58
横だけど
老いると絶対に毛量多い方が若く見える
&ほどほどに毛が減っていい感じになるよ!
多くの女性が薄毛に悩むようになるからね
+31
-0
-
74. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:01
美香さん素直だし医療職ならすぐにお相手見つかりそう+1
-1
-
75. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:24
だんだん頭悪いとそんな顔にもなってるし
貧相なの誤魔化して着飾っても上品にはならないよね+4
-0
-
76. 匿名 2023/12/20(水) 11:17:59
婚活の間だけでも、容姿にちゃんと課金したらいいのにね+13
-0
-
77. 匿名 2023/12/20(水) 11:18:29
ただでさえ一度も男性と交際したことない人で出会いを求めて結婚パーティに参加してるんだからそんな時位動きやすい服じゃなくてパーティに相応しい身なりにして行けばいいのに+23
-1
-
78. 匿名 2023/12/20(水) 11:20:52
髪は、顔タイプとカラーを合わせるの大事だよー
ブルベ冬の私は、下手にカラー入れずに、黒髪のままでツヤ出すのが若くみえる
+7
-0
-
79. 匿名 2023/12/20(水) 11:22:19
>>72
見た目も大事だしおばさんはおばさんにしても、おば寄りとおねぇさん寄りに思われるのって話し方にもある気がする
喋ったらやたらおばさんっぽい人とそうじゃない人に別れる
品があるかないかなのかな+11
-0
-
80. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:54
+3
-1
-
81. 匿名 2023/12/20(水) 11:23:55
>>69
本当にそう
友達で、シャンプーのCM出られるだろってくらい美髪の子いるんだけど、毎日洗うのは髪に良くないって言ってたわ
私は、洗わなかった日はポニテとか結んで過ごしてる+12
-0
-
82. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:32
最初はクソおば様たちの上から目線全開のアドバイスが主軸だったのに
だんだん若くいるには見せるにはどうしたらいいのか意見の出し合いになっている
参考にしたい+9
-1
-
83. 匿名 2023/12/20(水) 11:25:36
>>80
ここの服は基本的に痩せ型女性向けだよ+2
-1
-
84. 匿名 2023/12/20(水) 11:26:27
>>82
アラフィフBBAだけど、そういうトピ欲しいよねぇ
>若くいるには見せるにはどうしたらいいのか+8
-0
-
85. 匿名 2023/12/20(水) 11:26:47
欠陥品が悪あがきしてるよウケる+0
-6
-
86. 匿名 2023/12/20(水) 11:28:45
30まで交際経験ないのに
なぜ「今のままで好かれる」と考えるのか+21
-0
-
87. 匿名 2023/12/20(水) 11:31:10
>>31
それが言いたかった。
30ですけど、、近所若い子多くて...ワイドパンツやらダボダボパンツを見るがオッサンシルエットになってる。
後ろ姿カップルの後ろ姿が、女の子のパンツ姿がおっちゃんにしか見えないから彼の方が華奢でオシャレに見えるw彼わミニスカートの子やらタイトな子をめちゃ見てるもんね。そりゃそうだ。+9
-4
-
88. 匿名 2023/12/20(水) 11:35:08
>>79
そうだね
島崎和歌子とか黙ってたら美人なのにガハガハ笑って自らオバキャラやってると美人て事忘れるよね
あと思い込みや気の持ちようも大事
自分は女性だ!まだまだ綺麗だ!と思ってる人ともうおばちゃんだしぃーって人では醸し出すオーラも変わるしね+16
-0
-
89. 匿名 2023/12/20(水) 11:38:04
島崎和歌子って30じゃないんだけどな+0
-4
-
90. 匿名 2023/12/20(水) 11:42:45
>>80
顔と髪型が好かない+7
-1
-
91. 匿名 2023/12/20(水) 11:42:46
清潔感と所作
いくら綺麗にしても姿勢や歩き方がイマイチだと全部台無し
普段ネギぶら下げて歩いてる時も綺麗な歩き方を意識する+7
-0
-
92. 匿名 2023/12/20(水) 11:53:13
>>89
いやそんな話してないでしょ
美人なおばさんでも喋り方一つで美人を忘れるって話+18
-0
-
93. 匿名 2023/12/20(水) 12:02:57
>>4
黒髪ショートでツヤツヤ(しかも小顔で首長い)子がいつまでも若く見えて羨ましいよ〜+5
-0
-
94. 匿名 2023/12/20(水) 12:13:37
>>47
綺麗に化粧してるならそこまでギャップ感じないと思う
ギャップ感じるのは、髪“だけ”綺麗とかそういう人なんじゃないかと+19
-1
-
95. 匿名 2023/12/20(水) 12:16:18
>>73
さらに横だけど親がそれをずーっと言われ続けていま50代
それでもまだ多いからこのままいくと65とかでちょうどよくなる?
私も多くて悩んでるど、いずれ65でちょうどよくなるなら、65で少なく悩んでもいいから若いうちにいろいろな髪型したいわ!!
貧乳で 年取ってから垂れなくていいよ!なんていわれるが、年取ってから垂れていいから胸がほしいしww+9
-1
-
96. 匿名 2023/12/20(水) 12:21:44
>>17
わかる…
私なんてさらに子供の頃からアトピー体質で、治療の甲斐あって(軽度だったのも大きいけど)今でこそブツブツカユカユはなくなって見た目普通だけど、それでもやっぱり乾燥すると健康な肌の人よりボロボロになる…
皮脂だいじ。+8
-1
-
97. 匿名 2023/12/20(水) 12:23:37
>>26
髪質もあるから難しいよね。
天パだったりすると、ストパーかけたら一瞬はきれいになるけど、すぐ根本がうねって変になるし、そもそも毛質自体がごわついてるから、シャンプーリンス替えたところで大差ないという…+27
-0
-
98. 匿名 2023/12/20(水) 12:25:17
>>48
髪少ない私に切実に分けて欲しい涙
年取っても毛量多いと確実に人より若く見える+21
-0
-
99. 匿名 2023/12/20(水) 12:30:07
>>98
お互いきっと無い物ねだりだとおもう。年取るまでが長い。むしろ歳とってからならみんな悩んでるからいいかなって思ってる。みんながいろいろな髪型を楽しんでる若い時期にショートカットもできないし、髪型もかぎられてて、カラーしても色が入りにくいし。。普通が一番だよ。+16
-0
-
100. 匿名 2023/12/20(水) 12:37:47
>>26
ドライヤー高温じゃなくてぬるめの風が出るモードあればぜひ使ってみて。頭皮をよく乾かしても髪が痛みにくくなったしアホ毛が減って艶が出たよ。
シャンプーする前に一分くらいお湯で頭皮マッサージするのもいいよ。髪質よくなった。+21
-0
-
101. 匿名 2023/12/20(水) 12:50:13
>>65
結構印象変わるよ。垢抜ける。+3
-0
-
102. 匿名 2023/12/20(水) 12:54:42
>>26
髪質改善の得意なお店に行く。
病気で白髪が多いのに、アレルギーで染められないから、せめての思いで、髪がんばってる+10
-0
-
103. 匿名 2023/12/20(水) 12:57:59
>>81
初めて聞きました。やってみよう+3
-0
-
104. 匿名 2023/12/20(水) 13:14:19
>>95
50代60代でフッサフサなんて、羨ましがられると思うよ
たいてい、前髪~頭頂部が薄くなってきて、ペタッとして
ヘアウイッグ必要かしら…?って悩むようになるから+15
-0
-
105. 匿名 2023/12/20(水) 13:15:23
>>104
うんだから、50.60代になってからうらやましがられても…というところよ。+6
-1
-
106. 匿名 2023/12/20(水) 13:16:20
40歳以上の男性から申し込まれるならいいやって思っちゃう笑+3
-0
-
107. 匿名 2023/12/20(水) 13:38:26
もともと薄毛はどうしたら+2
-0
-
108. 匿名 2023/12/20(水) 13:56:24
>>92
島崎和歌子、私と同い年。
昔、島田紳助に太ってるってイジられていたけど、
健康的でちょうどいい感じだと思う。
顔は本当に綺麗なんだから、所作や喋り方で印象変わりそうだよね。
+11
-0
-
109. 匿名 2023/12/20(水) 14:00:02
猫背、巻き肩だと横や後ろから見た時ものすごいオバさん感。
ピラティスを半年続けてるんだけど、初めて1ヶ月で肩周りが
少しずつ薄くなり、巻き肩が改善して背筋が伸びてきて
Tシャツがサマになるようになった。
コツコツ無理なく続けられる緩いものだけど、効果凄い。
体重は4キロ減ったから、身体も軽くなった。+22
-0
-
110. 匿名 2023/12/20(水) 14:06:31
おばさんを観察したり興味を持ったらいかん。もっと自分より上の人をみないと。+7
-0
-
111. 匿名 2023/12/20(水) 15:58:46
首の長さと首肩回りの肉付きも+12
-0
-
112. 匿名 2023/12/20(水) 16:06:13
>>111
肩周りは年齢出るね
肉感強いとオバ感隠しきれない+15
-0
-
113. 匿名 2023/12/20(水) 16:21:30
>>105
気持はわかるけど年を取ってからが長いからね髪がフサフサなだけで若く見えるから50過ぎてやっぱり多くて良かったと必ず思うから今はすいてもらったり軽く見えるようにカラーしてしのごう。と若いときから薄毛の私は思う。少なくて好きなヘアスタイルにできなかったのに年とったら絶望的。アレルギーでウィッグは無理だし。+7
-0
-
114. 匿名 2023/12/20(水) 16:48:07
>>28
現実で友達でもない人とお付き合い経験の話とかあんまりしないし、会ってても分からないだけでは?
バイト先や職場の同僚程度の人にも根掘り葉掘り聞くタイプなの?そういう人には尚更プライベートなことは話さないけど
+27
-0
-
115. 匿名 2023/12/20(水) 17:14:22
>>113
アレルギーでウィッグだめなの?なぜ?+0
-0
-
116. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:03
>>77
まず、動きやすい格好で出逢いの場に来るなんて場違い。男性だって、スーツとかきちんとした格好で挑むんだから。相応しい格好しないとだよねえ+13
-0
-
117. 匿名 2023/12/20(水) 17:25:40
>>115
金属、シリコン、プラスチック、化学繊維のアレルギーと自分の汗にかぶれます 髪が多い人が羨ましい+8
-0
-
118. 匿名 2023/12/20(水) 17:44:33
>>6
寝てました🙇♀️人気ないからしょうがない…諦めも肝心。+3
-0
-
119. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:36
カジュアルって生活感だったんだ+3
-0
-
120. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:45
てかさ、男女共に体型維持とか身なりに気を使わず、それで独り身貫くならわかるけど恋人欲しがる人とか、そのままの成りで何で好かれると思うんだろう。
その自信はどこから?+20
-0
-
121. 匿名 2023/12/20(水) 19:05:47
>>110
あの人おばさん臭いよねって人を見たことがないし、案外みんな他人のこと何て見てないし、見たとしてもすぐ忘れる。+4
-3
-
122. 匿名 2023/12/20(水) 22:00:38
>>28
いるよー
化粧っけが無くておしゃれに無縁なダサイタイプか将来お局になりそうなタイプか腐女子タイプ
彼氏いない歴=年齢だったよ+7
-1
-
123. 匿名 2023/12/20(水) 22:31:12
何の話?+0
-0
-
124. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:38
>>47
綺麗な髪はいいけど、後ろ姿(若い)と正面(年寄り)でギャップは出るよ+4
-2
-
125. 匿名 2023/12/21(木) 02:03:02
>>28
わざわざ言わないからね+7
-1
-
126. 匿名 2023/12/21(木) 05:26:11
>>6
え?+0
-0
-
127. 匿名 2023/12/21(木) 09:13:02
>>23
逆にお顔が普通でも清潔感のある、体型にあったほどよく流行を取り入れた服装の人は魅力底上げできる。
まぁそれだけ客観的な視点とそういう服装ができるだけの判断力や経済力、行動力も含めてだと思う。
楽な服装ばっかり選ぶ人はやっぱりズボラだし。+8
-0
-
128. 匿名 2023/12/21(木) 09:43:10
>>127
あと健康じゃないとできないよ+2
-0
-
129. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:31
>>128
確かに。
やっぱり美→健康、健全てことなのかな。+3
-0
-
130. 匿名 2023/12/21(木) 11:25:13
>>129
健康=健全は違うよ+1
-0
-
131. 匿名 2023/12/21(木) 18:25:04
>>4
顔は一面だけど 髪は 4面 360度
後ろや上から覗かれちゃったりもする。
圧倒的に美に占める面積が大きい 。
生活レベル 、栄養状態、 人間性 、メンタル状況までわかるので、本当に油断できない。+5
-0
-
132. 匿名 2023/12/21(木) 20:51:08
>>59
白髪やうねりが出てくるもんね
パサつきはオイルや洗い流さないトリートメントでおさえられても、白髪とうねりはどうにもならん…+2
-0
-
133. 匿名 2023/12/27(水) 22:49:40
>>26
ちゃんとしてそうだけど洗い流さないトリートメントつけるとかなりパサつき軽減されるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
30歳の美香さん(仮名/医療機関勤務)も、実年齢を知らなければ10歳上のアラフォーでも通用してしまいそうな女性でした。お付き合いの経験は今まで一度もないそうです。そろそろ私生活を充実させたいと思って、婚活を始めるために何をしたらいいかというご相談でした。