-
1. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:14
区保健所によると、マフィンから食中毒の原因となる細菌が検出されず、体調不良がマフィンによるものと断定できなかったという。識者は再発防止の観点から警鐘を鳴らす。+26
-1762
-
2. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:37
うそやん+2641
-17
-
4. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:52
明らかに腐ってたのにね+2805
-11
-
5. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:09
なんのための食品衛生責任者なんだろう。処分してよ+3662
-18
-
6. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:13
店主の逃げ勝だね。運強くて羨ましい+2388
-23
-
7. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:17
ネバネバマフィン+926
-12
-
8. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:22
作ってた中国人どこに消えた?+1241
-87
-
9. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:25 ID:7MtzsIMVIh
絶対反省しないじゃん+969
-9
-
10. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:32
どこに雲隠れしてるんだろうね😨+809
-6
-
11. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:33
レシート出してなかったと言ってるけど、納税とかちゃんとしてたのかな?+934
-5
-
12. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:37
え?糸引いてたよね?+777
-8
-
13. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:42
食べ物、簡単に売れないようにならんかな…
屋台系って、買う方は分からんじゃん
こういうの続いたら、屋台系で買う人も減るだろうな+1103
-5
-
14. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:45
腐ってたのに細菌検出無しなんてあり得るの?+943
-12
-
15. 匿名 2023/12/19(火) 12:31:57
でも多分このお店もうやっていけないと思う…買う人いないでしょ…+590
-15
-
16. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:00
またどっかでやるよ+477
-5
-
17. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:00
マフィンによるものじゃなかったらなんなの?
+475
-6
-
18. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:03
なんで?+132
-9
-
19. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:04
食中毒出してるんだから逮捕されないの⁉︎+572
-12
-
20. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:05
SNSを消して逃亡してそのまま?+432
-3
-
21. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:08
納豆白米
納豆マフィン
乗せて丼にしたらどうだろうか+7
-70
-
22. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:09
勝利宣言してもらいたい+10
-83
-
23. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:20
>>13
屋台系のみならず個人店、無添加系はこの件で避けるようになった+742
-15
-
24. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:29
店主ガッツポーズしてそう+408
-5
-
25. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:30
>>3
訴えられても知らないよ…+111
-196
-
26. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:34
じゃあまたお店開くことできるってこと?+338
-3
-
27. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:38
>>1+660
-18
-
28. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:40
上級マフィン?+364
-9
-
29. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:40
>>15
いや、わからんよ
あの感じだと+325
-5
-
30. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:41
お詫びにクリスマスケーキ贈りなさいよ+4
-92
-
31. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:43
こういうのってどのマフィンを検査するんだろう?
販売者が提出したマフィンだったら、ちゃんと焼けてるのを提出するだろうから意味なくないか。
体調悪くなった人のマフィンを検査してるの?+609
-4
-
32. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:43
逃げ得許すんか…+317
-5
-
33. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:44
あのネバネバは…?納豆後入れしたわけじゃあるまいしあんなもん販売しといて?
+318
-3
-
34. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:50
逃げたもん勝ちじゃん+270
-5
-
35. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:50
>>11
自営業ってそんなに簡単に脱税できるの…?
どっかでバレるものじゃないの?+288
-14
-
36. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:57
被害者には申し訳ないけどこの事件で賑わってた時のガルちゃんとエックス楽しかったな
+9
-24
-
37. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:09
マフィン以外もグロすぎる+703
-11
-
38. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:09
>>8
中国人だったんだ?!+1108
-31
-
39. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:14
はぁ?なんでだよ+108
-2
-
40. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:19
お店とかでマフィンを見かける度にあのネバネバデスマフィンを思い出してしまう+232
-5
-
41. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:21
>>8
中国人!?+832
-23
-
42. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:23
>>8
中国人なの?
だから咎められないの?
+966
-25
-
43. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:30
Class1とは一体+357
-6
-
44. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:32
じゃ細菌による食中毒じゃないんでしょ
なんか体に毒の物も見つからなかったのかな
完全に客のせいなの???+126
-2
-
45. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:46
>>15
でもSNSとかテレビとか見てない高齢者の人とか知らない人は買うかもしれない+272
-5
-
46. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:47
結局やっちゃったもん勝ちなのか…+167
-3
-
47. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:54
あの糸引いた栗は、絶対何かしらの菌は出たでしょ。
何故にそんな事になるのか意味不明。なんの為の製造責任者なのか。もう少し、規制厳しくした方がいいんじゃない?+505
-4
-
48. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:56
反省してもろて、次こそ美味しいお菓子を作ってみんなを笑顔にしてほしいですね🥺+2
-134
-
49. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:18
きちんとやってる同業者には本当に迷惑な事件だよね+361
-3
-
50. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:22
>>37
載せないでー!今お昼食べてるのに食欲失くす+269
-12
-
51. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:30
職員実食しなかったの?
検知できないなら糸引いててもいくしかないだろ+174
-10
-
52. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:30
>>2
製造は問題見つからなかった
となれば移送、販売、展示に問題ありなんだろうけど
店主にげちっゃた+277
-5
-
53. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:34
>>35
今回は目つけられたね+140
-4
-
54. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:35
この間イベントでマフィンが売られてて(個人店のやつで手作り感が売りっぽい感じ)、このマフィン思い出して食欲失せた。デスマフィンのせいで売り上げ下がった店もありそう。。+283
-5
-
55. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:38
>>3
ネットリテラシー低すぎ
これでアラフィフ子持ちだったら世も末+289
-150
-
56. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:44
2度と営業させたらダメ。+193
-2
-
57. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:00
>>37
こわい、、、
色合い、焦げ具合、材料
全部にセンスが、、、
雑だし+365
-2
-
58. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:03
処分なしだったらまた飲食業を営む事ができるって事?+99
-2
-
59. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:06
二度と食品に関わる仕事すんじゃねえ!!+234
-4
-
60. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:07
>>43
このレベルなんだから重大事案だよね
なんらかの処罰ないと納得できないわ+261
-2
-
61. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:11
小麦粉が生焼けでも命に関わるほど体調壊すよね。
これ、ちゃんと焼けてなかったんじゃ?とちょっとよぎったんだけど。
小麦粉の生って本当に危険ですよ。
世界仰天ニュースでもその危険性やってたし、私も丸亀製麺の分厚いかき揚げの中が生で、その日に嘔吐の体調不良で寝込みました。店にはクレーム入れてないけど、以来、丸亀製麺恐怖症で、行かなくなったわ。+260
-13
-
62. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:13
>>11
人気の個人サロンでパーソナルカラー診断受けたときも領収書出なかった
やっぱり脱税かな+289
-6
-
63. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:30
食中毒の危険なグレードみたいなのは何だったのかな
意味が分からない+114
-2
-
64. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:34
>>8
プラスたくさん付いてるけど確固たる証拠出たのかな+740
-18
-
65. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:53
勘違いしてる人多いけど、食品衛生法は食品業者の開業の許認可の法律であって、事後規制するための細かな規定はないよ
だから焼肉屋、焼き鳥屋が多いのよ
焼けば菌が死ぬから、消費期限切れてても大丈夫ってやつ
営業したもん勝ちだよ+63
-5
-
66. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:08
>>13
食べ物フェスとかフリーマーケットで食べるの楽しいけど、もうやめようかな、ってなった。
こういうふうに考える人おおいなら
きちんとしてる店も大迷惑だよね…
食べ物きちんとしていないってすごく罪だよね。
人様の口、お腹にゴミを入れるっていう…故意ではないにしても+316
-3
-
67. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:10
“臭いマフィン”で食中毒疑い、「毒キノコ」と同等の危険性、3000個回収【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp都内のイベントで販売されたマフィンの購入者から「納豆のようなにおいがする」などの訴えがありました。厚生労働省によりますと、危険度は毒キノコと同等で、商品が回収される事態になっています。東京・目黒区は…
厚労省は、対象の商品を、最も危険度の高い「クラスⅠ」に指定しました。
クラスⅠは、「食べることで、重篤な健康被害、または死亡の原因になり得る可能性が高い場合」に指定されます。
+137
-2
-
68. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:25
好きを仕事にできる時代になって、好きなだけでやりはじめて覚悟も責任も持たずに事故を起こす人間が増えてきた、って言ってた人がいたけどほんとにそうだと思った。
このマフィン屋さんもやってることも出してるものも、お店屋さんごっこの延長にしか見えなかった。+197
-4
-
69. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:26
Xで「返金した人に、“細菌発見されなかったから、返金したお金返してください”とか言いかねないよな」ってポスト見て、この人ならやりそうと思った+328
-3
-
70. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:28
>>48
いや、二度と作るなよwww+73
-2
-
71. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:47
忘れた頃に新トピ出来る+66
-3
-
72. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:49
デスマフィンの名は浸透してしまったから再開は不可能だろうな+86
-6
-
73. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:14
でも製造過程には問題あるからHACCPのところで問題あるんじゃないの?+23
-2
-
74. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:24
>>1
勘違いしてる人多いけど、食品衛生法は食品業者の開業の許認可の法律であって、事後規制するための細かな規定はないよ
営業したもん勝ちなんだよ+122
-3
-
75. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:28
もしかして上級国民()か何か?+86
-4
-
76. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:32
残ったマフィンに問題見つからなかった
ということは
客に手渡した店員?トングが汚れていたってこと+5
-22
-
77. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:36
>>13
昔、屋台でバイトしてから屋台の食べ物が無理になった…
不衛生な環境だよあれは。
+216
-3
-
78. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:54
>>54
わたしも、個人自営業のお菓子こわくて、たべれなくなった。なに入れてるかわからないし、製造年月日も改ざんしてるかもしれないし、クリスマスケーキは大手で頼むようにした。+99
-6
-
79. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:03
最近、キッチンカーが流行っているみたいだけれど
真面目に衛生管理して運営している人たちからしたら、いい迷惑だね+152
-5
-
80. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:04
>>28
そういうことだったのか……+106
-6
-
81. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:10
こういうので甘やかしてるから次も同じことで騒がれるんだよ
何で学ばないんだろ
食中毒なんて後遺症残ったらやばいのに。
+147
-2
-
82. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:31
>>4
細菌→行政処分
腐敗→お咎め無し
おかしすぎるよね+611
-3
-
83. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:35
でも出店にあたり取得したであろう免許は剥奪だよね?調理師免許だって食中毒出したら剥奪になるし+47
-5
-
84. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:49
>>63
死亡する可能性がある→class 1→調査する→そんなことなかっためんご
ってことでしょ+85
-3
-
85. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:52
>>67
コレ見た時に相当ヤバいんだと思ったけど
お店は悪くなかったってことなのかね
厚労省は何を調べて指定したんだろ+134
-2
-
86. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:58
>>15
これだけ騒ぎになってたらネットやってる人は知ってるだろうけど、フリマやネット販売で名前変えて再開しても分からないのが怖いと思う+332
-3
-
87. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:16
>>54
個人店の焼き菓子、前はそんなことなかったのに袋に「◯◯(商品)は冷蔵で✕日、□□は常温で✕日、冷蔵すると✕日…」みたいにしっかり表記されるようになった。
お客さんから問い合わせとかあったのかな。+134
-4
-
88. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:24
>>78
個人のところの食べ物ってたまにその家の中の匂いしない?
あれがすごく苦手。+77
-4
-
89. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:26
>>30
送られてきて嬉しいかな?
年末体調崩すとか絶対嫌だw+54
-2
-
90. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:39
「食中毒としての」行政処分は下されないってだけでお咎めなしって訳じゃないよ
指導は入ってるはず+22
-4
-
91. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:43
>>37
商品の写真色々見たけど、これ美味しそうって思う?
こんな酷い見た目のものを売る方も売る方だけど、買う人がいることが信じられない+430
-2
-
92. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:50
>>1
Xにいた入院中の祖父に差し入れて死にかけたやつはどうなったの?
嘘だったの?+128
-5
-
93. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:56
>>35
飲食業美容(ネイルマッサージ等)相当数あるからなかなか細かくチェックはできないと思うよ
脱税も例えば実際は1日10人10000円の売上を7人7000円で計上して3000円はポケットに入れるとかそんな感じだろうし+200
-4
-
94. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:57
行政処分ってどうせ営業停止とかだからなあ、誰か亡くなったとかでもないし、
廃業したならもう営業停止も何もないしね+33
-2
-
95. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:08
>>72
しれっと再開しそうだし、まさか再開するとは思ってなかった人があのデスマフィン屋だと思わずに商品購入してしまうような気がする。世間でもどれくらいの人が認識してるかわからないし、忘れてそう。+95
-4
-
96. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:14
この製造者悪い意味でメンタル強すぎだからそれなりに重い罰が与えられてちゃんと反省してほしいと思ってたのに…+166
-3
-
97. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:21
>>15
SNS好きな人は知ってるけど、そうじゃじゃない層の知名度は全然ないよ。
うちの両親も知らないし、SNSやっててもお菓子や自然食品、あと炎上系まとめアカウントをフォローしてない旦那もデスマフィンという単語すら知らない。
そういう人世の中にいっぱいいる。+230
-7
-
98. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:16
またどっかで店出しそうだね
やっぱり私悪くなかったって思ってそう
+103
-2
-
99. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:26
>>37
パイっぽいの、パウンドケーキっぽいのはわかるけど、下の二つは何だろう…+115
-2
-
100. 匿名 2023/12/19(火) 12:41:27
>>4
腐敗したものを販売したっていう確証がとれなかったんだろうね
販売した後に腐敗した可能性があるからってことだと思う
イベント中に既に腐敗しているって話出てたんだから
その時店舗にあるマフィン回収して腐敗状態確認できていたらって思うと
イベント主催側の不手際だと思えるね+480
-12
-
101. 匿名 2023/12/19(火) 12:42:03
>>1
みんなして、ネットで叩きすぎ
そりゃ逃げ出したくもなるわ
社会的制裁を受け、食中毒の原因となる細菌が検出されなかったってんなら
処分見送りでも致し方あるまい
文句言いたい人は、保健所へ言えよ
(食品製造者としておかしいと思うけどな)+20
-183
-
102. 匿名 2023/12/19(火) 12:42:11
これで一番迷惑するのはイベントでお菓子販売してる人たちじゃない?
こわくて気軽に買えなくなったよ+166
-2
-
103. 匿名 2023/12/19(火) 12:42:39
>>8
そうだったの?
事件でそういうの多いよね。
そしてバッタリ報道されなくなる。+420
-26
-
104. 匿名 2023/12/19(火) 12:42:48
>>5
でも当日に立ち入り検査して原因菌が出なければ仕方ないんじゃない?どうやって証拠掴むの?教えてや+9
-90
-
105. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:10
>>29
横だけどもし店名とか変えて営業再開したとして、あの強烈なお菓子のビジュアルとセンス(手書きのチラシやSNSの文体とか)で100%気づける自信があるわ
でもよく知らない人が買わないかは心配だね+290
-2
-
106. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:18
過剰な訴えに逆ギレすらしてたからね
+76
-2
-
107. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:18
はにーはにーきす
忘れた事に話題に出てくるね。
原因菌調べてるって言ってたけど結局わかったのかな?+36
-2
-
108. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:22
腐ってないなら発酵…?🙄+12
-4
-
109. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:35
>>90
注意なんてなんの処分にもならないよ。
特に最後まで自分は悪くないんですけどという無反省の態度を崩さなかったこの手の人には言葉は響かない。
幼児虐待とか家庭内DVと同じで二度と三度と繰り返し被害を起こして取り返しがつかない事態(死者が出るとか)になって初めて行政が動く。+98
-3
-
110. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:45
>>31
何よりも、保健所にダイレクトに送られたものではなくて、店主が自主回収したもんを検査してるんだよね?
すり替えるがあってもおかしくないと思うんだが。+395
-3
-
111. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:08
>>64
出てないよ
中国人なんじゃないの?ってコメントが一人歩きしただね+351
-11
-
112. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:34
根拠となる細菌でなかったなら処分見送りになるのは仕方ないな
ただ、あんな素人にも劣る無知無教養な人間が汚い食べ物売ることが再び可能になることを考えると私刑は良くないこととされてるけど少しは世の中に必要なんだなと思う
【検証】砂糖半分で作ったマフィンを18℃でラップ保存すると何日で糸を引くのか - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp【検証】砂糖半分で作ったマフィンを18℃でラップ保存すると何日で糸を引くのか [料理] 衝撃の検証結果。【投稿動画まとめ】 mylist/32090282▼投稿者情報▼【 Twitter 】 https://twitter.com/...
+135
-3
-
113. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:37
じゃあなんで具合悪くなった人がいたの?腐ってたら何らかの細菌いるよね?+82
-3
-
114. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:49
>>35
いま税務署も人手不足だから、タレコミとか明らかに儲かってるようなひとしか調査しないよね
脱税してる人はおそらくたくさんいるよ+203
-6
-
115. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:12
はぁマジで?!+10
-2
-
116. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:13
>>8
ピンクのダウン着てる時点で…なんとなくそう思ったけど。
本当なんだろうか?+706
-47
-
117. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:20
>>40
私も
パティスリーとか某ドーナツ屋とか全く関係ないのに気持ち悪く感じてしまってもう買えない+33
-3
-
118. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:49
>>102
綺麗な環境で真面目に作ってる人が打撃だろうね。
でも、どんな環境で作ってるかわからないから怖いなって思ったのは確か。
私も警戒するようになったし、知り合いもマルシェとかで買うの控えるって言ってたよ。
+67
-3
-
119. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:49
>>106
食べる前のリベイクが足りないんですよね+39
-2
-
120. 匿名 2023/12/19(火) 12:46:01
>>47
糸引いた栗動画の方は、保健所に直接送ろうとしたところ自主回収になってるから店主に送ってと断られてる。
保健所があのマフィン検査してない。+177
-2
-
121. 匿名 2023/12/19(火) 12:46:07
お久しぶり+1
-3
-
122. 匿名 2023/12/19(火) 12:46:49
>>101
実際購入してSNSで騒いでた人たち、誰1人として保健所にマフィン送らなかったんだね。
騒ぐだけ騒いで証拠の一つも残さないなんて、なんて無意味な騒動だったんでしょう。
今にして思えば店主の返金するので郵送して、という判断は頭良かったね。
証拠隠滅になった。
しかも返金をゴネて一部金は返さなくて済んだし、送料も被害者に出させるという頭の良さ。
被害者がバカばかりで加害者が知能犯だったわ。+21
-84
-
123. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:03
被害者に泣き寝入りしろって事なの?
それは被害者が気の毒過ぎるよ
焼き菓子が糸引くって異常だよ
製造販売した人には責任取ってもらわないと駄目でしょ
とことん加害者に甘い国だね そんな前例作ったならイベント屋台やキッチンカーで食品なんか買えないねレシートくれない所なんか沢山有るし何か被害を受けても泣き寝入りじゃリスクしか無いよ 今後は店名出している屋台も信じられないね+136
-2
-
124. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:16
>>2
これがまかり通っちゃうと、ちょっと今後怖いなぁ…と思うよ。
やりたい放題じゃん。キッチンカーとかでももう買わないようにしようかな。
+387
-3
-
125. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:28
ガル民死ぬほど叩いてたね。+5
-25
-
126. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:36
>>28
そうか〜そうなのか〜ってかんじ?+165
-4
-
127. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:59
どんなジャンルにも悪運がやたらと強い人っているんだわって思い知らされる事件だ
この人もこの人であのレベルの製菓で実店舗を6年保たせた事実があるんだよなぁ
嘘みたいな話だけどお家賃もそれなりにしそうなあの立地の店舗で6年って地味にすごい
無添加自然派パワーで買い支えてくれる層が世の中一定数いるんだね
でもお腹壊すようなお菓子なんて自分は嫌だ…+97
-4
-
128. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:08
>>1
細菌はなかったけど、傷んでいたことにはかわらない。+140
-2
-
129. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:19
>>2
腹痛と嘔吐止まりで死人出てないし(意識不明って情報あったけど真偽不明だし)行政処分なしは仕方ないのかな
事の重大さ分からないまま舐めた対応繰り返して責任感も常識もヘッタクレも無いあの店主に法律で処分が無かったのは良くないと思う
普通の人ならこれだけ炎上して顔と名前が知れ渡って商品の質の悪さも知れ渡ったらもう2度と飲食に関わる気なんか起きないけど、あの店主まともな感覚してないからな+223
-9
-
130. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:23
>>23
私ももう無理になった+110
-2
-
131. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:23
>>99
左下はうどんとか蕎麦に乗せるやつでしょ?+15
-12
-
132. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:42
これって腐ってたり生焼けだったりしても、食中毒でさえなければお咎めはないってことなの?+13
-3
-
133. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:43
>>13
知り合いが夫婦でキッチンカー始めた時に、キッチンカーは調理師免許なくてもいいって知って驚愕した。講習にちょっと出たらいいとか。
屋台・キッチンカーの類は飲み物以外は手を出してこなかったけど、今後も利用しないと決めた。+231
-5
-
134. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:46
>>120
比較的まもとな検体しか提出してなさそうだよね、あの店主+136
-2
-
135. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:50
やっぱりねー!こうなると思ってたわ。色々きなくさいもん。私が同じ事したら逮捕されると思う。+44
-2
-
136. 匿名 2023/12/19(火) 12:48:58
>>1
えぇ…
泣き寝入りじゃん。
マフィンじゃない食べ物が原因か?ってこと?
一緒に出店してた店もとばっちりじゃん。+116
-3
-
137. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:07
>>77
出店のチンピラが店の裏で立ちションして手を洗わないまま調理、素手で食べ物を掴んでるのみて無理〜〜〜ってなった+129
-3
-
138. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:25
>>85
明らかに腐敗してるのもclass1になるそうだから、それかと思う。ただ厚生省は現物を見て判断したのかは不明。+26
-2
-
139. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:46
>>128
傷んでたり腐ったりは店側からの返金対象にはなるけど、事件にはならないよ。
保健所の管轄外。
腐った食品を食べてお腹壊しても、刑事事件にはならない。
単にすみませんーと返金して終了。+32
-2
-
140. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:57
屋台とかで買うのもうやめよ
レシートもでないしなんかあっても罪に問われないとかやべぇわ+70
-2
-
141. 匿名 2023/12/19(火) 12:50:05
>>5
飲食関係者からちょっと講義受ければ受かるような資格で店開けるのがおかしいって指摘あったしこれで変わればいいな
まともな個人のお菓子屋さんが風評被害受けてるって話題になってたけど、たしかにあんなマフィンでも資格持ってて店開けるなら他のお店の信頼にも影響出るよね+523
-5
-
142. 匿名 2023/12/19(火) 12:50:22
コロナワクチン打って体調不良の人も国は救済しないよ+2
-27
-
143. 匿名 2023/12/19(火) 12:50:47
>>1
これが本当なら、「マフィンの中では納豆菌が元気いっぱい」だったっぽいね。
臭いと糸引きにショック受ける人は同時に体調も悪くなる流れかと。+68
-2
-
144. 匿名 2023/12/19(火) 12:51:02
>>28
池田マフィン+82
-3
-
145. 匿名 2023/12/19(火) 12:51:36
>>6
被害に遭った人はここに連絡してと言ってたSNSもアナウンス無く消してたし逃げ癖がついてると思ったら本当に逃げて得してる
たかが数百円のマフィンのために負える労力ってたかが知れてるけどちゃんと購入者全員返金されたのかな+507
-6
-
146. 匿名 2023/12/19(火) 12:51:54
フグ毒と同レベルだったのに+12
-3
-
147. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:03
>>3
無関係の人間が言ってるなら笑う+174
-70
-
148. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:07
>>120
糸引いたあれも検査したのかと思った
保健所も役にたたないね+152
-3
-
149. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:14
>>127
マルシェって周りの雰囲気もあって味がいまいちでも結構売れるって聞いた事あるな〜
リピーターじゃなくて、初めて来たお客さんが多いしね。
知り合いで同じような自然派のスイーツ売ってる人いたけど、甘さもないし、決して美味しくないのにいろいろなマルシェ出て結構売り上げてたよ。+53
-2
-
150. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:53
いや甘やすなよ+27
-2
-
151. 匿名 2023/12/19(火) 12:53:02
>>8
外国人って証拠どこにもなかったよね?あまりにも書き間違いとか言葉遣いおかしいから外国人なのでは?という人が居ただけで根拠ゼロ
あと店始めた時はお母さんもお菓子作ってたって情報も根拠ゼロ+391
-29
-
152. 匿名 2023/12/19(火) 12:53:19
行政処分無しってことは今まで通り営業してイベント出展もしていいってことだよね?????
やば…+47
-5
-
153. 匿名 2023/12/19(火) 12:54:21
>>104
賞味期限設定に問題あったんなら食品衛生を学べてないから資格剥奪でよくない?資格なくなればお店はできない。これで、充分な処分だと思うよ。
+105
-8
-
154. 匿名 2023/12/19(火) 12:54:35
>>62
少し前にテレビで現金払いをレジに通さず客の人数誤魔化して脱税してたのやってた
脱税自体はできちゃうと思う
あとはバレるかどうか+148
-3
-
155. 匿名 2023/12/19(火) 12:54:40
行政処分にはならないけど、いろんな意味で処分された。
あの食べ物を買いたい、食べたいと思えないものばかり、インスタで見せてもらったわ。
美味しそうなものを作らない、美味しそうに撮らない、あの潔さは凄いなと思った。+8
-6
-
156. 匿名 2023/12/19(火) 12:54:59
>>54
私は気にしないけどな。
何で食べれないのか不思議。
あそこが異様なだけで他は大丈夫だよ。
せっかく一生懸命作ってくれたのに、買わないなんて可愛そうだわ。
よくそんなことが出来るね。+11
-76
-
157. 匿名 2023/12/19(火) 12:55:46
>>5
こういう食事提供販売は調理師免許などの国家資格保有者しかできないと思ってたわ。
たった1日の受講で取得できるような資格で、人の命に関わる食品の仕事できるのおかしいと思うんだけど。
+425
-5
-
158. 匿名 2023/12/19(火) 12:55:48
>>8
日本語怪しいとは思ってたけど、マフィン返金対応の様子からして頭が弱いだけで日本人でしょ。+529
-36
-
159. 匿名 2023/12/19(火) 12:55:58
>>37
左下お菓子なの?桜エビのかき揚げにしか見えない笑+176
-2
-
160. 匿名 2023/12/19(火) 12:56:20
>>68
主婦の趣味の延長って感じだよね
製菓学校行ってなさそうだし、ケーキ屋で修行していなそうだし+62
-2
-
161. 匿名 2023/12/19(火) 12:56:58
>>151
ヤフコメに近所の人が書いてた
外国人が店やってるから応援してたと書いてたよ+50
-44
-
162. 匿名 2023/12/19(火) 12:57:06
>>101
ほんとそれ
店主が可愛そうになってきた
どうにか気にせずまた復活してほしいなと思ってる+6
-122
-
163. 匿名 2023/12/19(火) 12:57:48
>>122
それそれw
無知な被害者も悪いわ。+7
-45
-
164. 匿名 2023/12/19(火) 12:57:55
旦那名義とかにしてしれっとイベントに出店しそう
+62
-3
-
165. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:01
>>109
そうかもしれないけど法律で決められた罰則の条件に当てはまらなかったら処罰出来ないのは仕方ない
気持ちとして許せないっていうのは分かるけど行政は感情で動くんじゃなく事務的に処理しないとシステムとして成り立たなくなる+24
-3
-
166. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:05
>>1
マフィンからも体調不良者の便からも食中毒の原因菌が検出されなかったんだから、
叩きすぎてたガル民も一言くらい謝罪と反省の弁があっても良いのでは?
+7
-75
-
167. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:25
>>152
行政処分!行政処分って騒いでる人いるけど、行政処分くらってもせいぜい営業停止数日だよ
重くても営業禁止だけど、これもすぐに解除される
くらったって大したことないよ
すぐ営業再開出来るししてる店たくさんある
そこに期待をしたってあまり意味ないよ+55
-3
-
168. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:42
>>13
お祭り終わったらどこの誰だかわからないような屋台じゃなくて、商店街の人とかお店持ってる人のところで買うべしみたいなハックあったけど店持っててこれだからな。+126
-2
-
169. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:46
>>3
おばさんネットリテラシーも知らない世代?更年期なのかな・・・これは悪質な誹謗中傷だよ+60
-111
-
170. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:13
>>14
腐ってるってことは悪い細菌が繁殖してるってことだしな+159
-3
-
171. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:15
>>156
食欲失せたとかではないけどこの騒動で学んだことが多いからそこは警戒するようになったな
添加物とか砂糖は保存に重要だとか
脱酸素剤の使い方とか+64
-2
-
172. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:18
>>30
お納めください
代金4200円です!+93
-10
-
173. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:25
擁護湧いてきた+49
-5
-
174. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:33
>>61
天ぷら鍋焼きうどんの上に乗ってる「かき揚げ」の中「生」のこと多くない?
昔からそうだし、火を通すからそのまま煮て食べてた。+4
-78
-
175. 匿名 2023/12/19(火) 12:59:43
菌は検出されなくても明らかに製造環境には問題あったよね?
そこもお咎めなしはおかしい+41
-2
-
176. 匿名 2023/12/19(火) 13:00:29
>>37
ゾンビの肉片みたい
こんなにグロく作れるのも逆にすごい
+194
-4
-
177. 匿名 2023/12/19(火) 13:00:30
>>86
マフィン以外を作ってお店の場所と名前変えちゃえば分からないよね
個人名は変えられないけど、今回の件で店主の名前まで覚えてる人は少ないだろうし+70
-3
-
178. 匿名 2023/12/19(火) 13:00:42
「断定できなかった」=私は悪くなかった!になってしれっと復活しそう+60
-2
-
179. 匿名 2023/12/19(火) 13:00:46
>>141
本当そうだよね。
食品衛生責任者は1日の講習で簡単にとれるんだよね…
適当にやってる人が多いと思う。
製菓衛生師は2年の実務経験必須で食中毒のこともしっかり勉強しなきゃいけないし試験もあるのに。+140
-3
-
180. 匿名 2023/12/19(火) 13:01:01
>>122
保健所に送っても受け取れなかったんだよ。今回。
自主回収になってるから。
+58
-2
-
181. 匿名 2023/12/19(火) 13:01:22
マツコの知らない世界でキッチンカーの特集やった時に主婦が気軽に始められるのを凄く推してたけどこういうのがあるから安易に勧めないで欲しい
きちんと衛生対策してる人もいるだろうけどさ+101
-2
-
182. 匿名 2023/12/19(火) 13:01:53
>>153
横だけど食品に関しては資格剥奪する法律なんてないよ
栄養士とかなら資格取り消し処分あるけど+25
-4
-
183. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:34
毒物がレベル1とか報道されてたじゃん
あれはなんだったのよ。+33
-3
-
184. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:38
>>8
武漢ウイルス非難されたから腹いせに毒マフィン売ったか?+24
-66
-
185. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:45
>>122
なるべく大事と思いたくない、お金払いたくないって欲がそうさせたような。でも結果的には処分もなかったし、あのひどい対応でお金も諦めた人もたくさんいそうだから、本来払うはずの金額よりかなり少ない金額で済んでそうだから結果は知能犯になったって感じ。+38
-2
-
186. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:59
>>9
自分を被害者とすら思っていそうだよね、あのひと+109
-3
-
187. 匿名 2023/12/19(火) 13:03:03
やっぱ背後に...そ...+48
-5
-
188. 匿名 2023/12/19(火) 13:03:41
>>153
資格剥奪や取り消し処分出来るの?国家資格でもないし出来ないと思ってた
そういう法律があるならそれに則ってほしいね+24
-2
-
189. 匿名 2023/12/19(火) 13:03:43
>>37
病んだ人の絵+109
-2
-
190. 匿名 2023/12/19(火) 13:03:48
検出されないのは絶対におかしい
一体何を調べたの?+23
-2
-
191. 匿名 2023/12/19(火) 13:04:12
食中毒で、クラス1って発表したのに
頑なにどういう菌が基準の何倍出たと発表しないからおかしいと思ってたけど
マフィン屋から提供されたマフィンを検査しただけで、あの糸引いた動画のマフィンを直接回収してないのか………
そりゃいくらでもすり替えは出来るから菌は出てこないだろうね
でも、明らかに制作環境が不衛生だったからクラス1にしたって感じかな……+61
-2
-
192. 匿名 2023/12/19(火) 13:05:01
>>6
私なら顔も本名フルネームもネットに載せられてヘイト買った時点で人生終わったって絶望するわ+533
-4
-
193. 匿名 2023/12/19(火) 13:05:10
>>170
腐敗か発酵かは、できる物質が人間にとって有害か有益かの違いだけで細菌増殖のプロセスは全く同じ
だから食中毒の原因菌を特定して、その菌が増えているかいないかで判断しないといけない
単に細菌が増えてるからダメなら、納豆も味噌もぬか漬けもアウトになる
今回は食中毒の原因菌を検出できなかったので、マフィンが体調不良の原因だと特定できないため処分なしって事+83
-3
-
194. 匿名 2023/12/19(火) 13:05:42
>>37
左上のパイは一体なんなの?
傷口みたい…+187
-2
-
195. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:07
>>162
下手したら命を落とす人も出たかもしれないことをしでかした人に対して、どうにか気にせずまた復活して欲しいって言えるのすごいね(褒めてない)+113
-3
-
196. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:10
>>37
何食って生きてきたらこんな物作り出せるようになるの?
毎日ウンコ食ってたとしか思えない+20
-16
-
197. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:23
>>13
軽トラで果物を売ってる店()もだけど
何かあったときに責任取れなさそうな店は使わないようにしよう
教訓+127
-2
-
198. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:29
>>8
ここで買った事あるけどめちゃくちゃ日本人だったよ
ファンシー好きなおばさんって感じだった+80
-88
-
199. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:50
>>183
腐ったマフィンが原因じゃないなら、何が原因なの毒でも入ってたの?って思っちゃう
和歌山カレー事件みたいな例もあるしさ、規模や種類問わずイベント系の飲食物は怖いね+37
-4
-
200. 匿名 2023/12/19(火) 13:06:59
>>191
体調不良者の便からも検出されなかったって書いてあるよ
つまり食中毒じゃなかったんだよ+6
-17
-
201. 匿名 2023/12/19(火) 13:07:38
>>61
そういえば、20年前に東京ディズニーランドでたべたホットドッグにあたって、嘔吐で旅行が全滅した苦い記憶。
露天ぽいフードは本当に気候管理や衛生管理がずさんなものが日本でも多いよね。
売る人のモラルとプライド頼みって感じ。
ちゃんとしたとこ以外の外食はほとんどしない人生観になった。あたったときのあの辛さ、気持ち悪さはもうハラペコのほうがマシだもん。+135
-6
-
202. 匿名 2023/12/19(火) 13:07:47
最初は当該マフィンを持ってたら捨ててってアナウンスしてなかったっけ?+50
-2
-
203. 匿名 2023/12/19(火) 13:07:49
逃げるが勝ちになって同じようなことが増えそう
もっと厳しく取り締まれなかったのかな+62
-3
-
204. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:03
>>202
してた+19
-2
-
205. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:16
こんないいかげんな商いをしている人は事件を起こして多数の人に迷惑をかけても放免なのに、きちんと管理して何も事件を起こしたこともない人や業者が保健所監査で重箱の隅をつつくようないちゃもんつけられて数百万円またはそれ以上の設備投資を要求されたりするんだからな~👹💢+99
-2
-
206. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:16
>>37
これで店出してたことも、お客さんがそれなりにいたこともアンビリーバボー+200
-3
-
207. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:23
>>114
身内にいてタレコミしようかずっと悩んでる…
話を聞く限り協力か指南した人がいそう
周りもいっぱいやってる人いて感覚おかしいんだろうなって思う+109
-7
-
208. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:23
いわゆる責任能力の問題?
そういう人って事?+3
-7
-
209. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:31
>>167
店名変えれば良いだけだしね+21
-2
-
210. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:35
>>11
メルカリで儲けてる主婦とかも突然税務署が来ると思う
悪いことはできないよ+21
-40
-
211. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:42
>>161
名前も日本人だったし、何度か利用したことがある人も日本人って言ってなかった?母も娘も日本人って。違ったの?+17
-32
-
212. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:48
>>1
岸田さん御用達のマフィン屋だったのかな
なるほど何やっても捕まらない訳だ+19
-39
-
213. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:52
>>72
看板と品を変え、売り子を別に用意して、自分は裏に引っ込んで〜とかされたら、こちらは避けようがないとも思ったり。
+56
-4
-
214. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:26
>>197
よこ
軽トラ果物販売者は9割は犯罪者でしょ?
本当の人もいるかもしれないけど+32
-5
-
215. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:36
騒ぎになってすぐに、夜(だったかな?)に店から焼き菓子の匂い(焼いてるときの匂い)がしてたっていうあれは何だったのかな
ガルでは作り直して回収分として出したんじゃ…?とか言われてたけど+68
-2
-
216. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:51
>>62
行きつけの個人のヘアサロンもレシート出さない。なるほど、脱税だったのか、、、+164
-7
-
217. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:19
>>177
個人名、変わった名前だったから、芸名みたいなのつけて商売再開するかも+44
-2
-
218. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:22
>>119
食べる前にリベイクした所で腐ったもんが復活するわけない+38
-2
-
219. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:44
>>156
前トピで、営業許可が出てるレンタルキッチンで製造していると偽って、ペットがいる自宅のキッチンで作ったお菓子販売してる人がいるっていう書き込みもあったよ。
実店舗がわからないマルシェはどんな環境で作ってるかわからないから怖いなと思ったし、警戒するようになった。
気にしない人は気にせずそのまま買えばいいと思うよ。+80
-2
-
220. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:56
>>218
しかもリベイクというかレンチンだし+54
-2
-
221. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:06
>>162
なになに?今度は毒クレープ?
恐くて買えなくなるからちゃんと処分して。日本の安全、衛生、信頼を揺るがす問題だ。+52
-3
-
222. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:07
故意のテロが起こってもこんな調子なんだろうね+45
-2
-
223. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:17
>>166
そうだよね。
ガルは土下座してほしい。
証拠がなかったんだから、完全な誹謗中傷だし。+7
-52
-
224. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:26
>>145
されてないと思う、レシート無い買った証拠ないって難癖つけてるし。そもそもレシートの発行してないのにどうやってレジと照合するんだろうか+211
-3
-
225. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:35
>>4
人体に無害な納豆菌なら日本では馴染み深いし臭いが酷くてもセーフになるよね。+7
-56
-
226. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:40
包装がラップ+10
-2
-
227. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:56
>>222
政治家に中国人いるのかな+8
-2
-
228. 匿名 2023/12/19(火) 13:12:17
菌が出なくても不衛生なのは確か+31
-2
-
229. 匿名 2023/12/19(火) 13:12:54
>>210
主婦って決めつけるの偏見すぎでしょ。
あなたは主婦を敵視してるのがよくわかるわ。+56
-25
-
230. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:09
>>141
1日講義受ければ受かるってなんなんだろうね
英検ですら必死に勉強して試験受けて勉強不足なら落ちるようになってるのに
食品の資格なら、実際に食べ物作らせて採点してるのかと思ってたらペーパーテストだけって……+115
-3
-
231. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:17
元凶の店舗って今どうなってるの?営業してる?+0
-2
-
232. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:51
>>200
やっぱり酸化した油による反応だったのかな?+13
-2
-
233. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:29
>>37
これで客つくんだから私も店やれる気がしてきた笑+220
-3
-
234. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:39
普通の飲食店の食中毒と何も変わらないじゃん
店内か外かなだけで
被害者がみんな同じもの食べてんのに何の忖度?+15
-2
-
235. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:47
>>184
中国人かどうか、確定してないやん?+13
-6
-
236. 匿名 2023/12/19(火) 13:15:39
>>119
ちゅうごくじんらしい発想だ。+9
-5
-
237. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:36
>>227
中国人なのかどうかわからないけど中国大好きな人はいたよね、二階さんとか+18
-5
-
238. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:40
あれからイベント系で気軽に食べ物買えなくなってしまった。
キッチンカーとかも。
地元の有名な店がイベント出店とかなら買ってるけど。
子供なだめるのが大変。+48
-3
-
239. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:19
>>216
整体院(カイロプラクティック)もそういう所多い。+76
-2
-
240. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:21
>>224
個人情報寄越せはよくわかんないよね。
レジと照合する為って、買う時に個人情報もらってたの?だよ。+170
-2
-
241. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:09
はぁ???+4
-3
-
242. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:10
>>166
来ないと思う。
トピが立ったら赤信号でも青信号の扱いに。
赤信号をみんなで渡って盛り上げるような仕組み(サクラが煽って空気読んだユーザーにそれを言わせるような仕掛け)になってるし。
自分はトピ立っても傍観してて止めんかったし、代わりに謝るわ。+5
-34
-
243. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:57
なんかすごい後ろ盾でもあんの?w
+57
-3
-
244. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:00
>>222
今回みたく東京ビッグサイト等の大規模イベントで毒ばらまいたら、数千人○せるね。地下鉄サリン事件の比じゃなくなるわ+30
-2
-
245. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:05
>>161
書き込み自体は知ってるけどホントの事なのかな??+67
-4
-
246. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:05
>>211
情報を錯綜して雲隠れって手口よ。
何人か?なんて分からないのに「中国人」ってワードが勝手に大暴れ。+18
-11
-
247. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:28
中国中国いってんのはなんなん?ネトウヨの妄想?+14
-14
-
248. 匿名 2023/12/19(火) 13:20:59
>>243
無いと思う。
保健所の怠慢を指摘されたくないんじゃないのかな?
各、店をしっかり廻って指導してほしいものだわ。+2
-12
-
249. 匿名 2023/12/19(火) 13:21:08
リンク先の栗マフィンが毒マフィンに見えた
老眼か?眼科行ってくる+9
-3
-
250. 匿名 2023/12/19(火) 13:21:14
>>141
近所に銀座とかでパティシエしてた人がやってる美味しいケーキ屋さんがあるんだけど、なんか変な匂いがした気がしました!マフィンのことともあったので一応残しておきます!みたいなぼんやりした低評価レビューされてて気の毒だった。すごくちゃんとしたお店なのに…。+143
-2
-
251. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:01
食中毒ではなくただの腐敗だからおとがめなしとか馬鹿なの?
あんなん販売させるなよ+86
-2
-
252. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:12
>>169
横だけど、それいうならまあまあブーメラン+41
-17
-
253. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:15
実際太い何かはあんだろうね
あんないいとこにおままごとの店出せるんだし+89
-3
-
254. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:23
>>161
ソースはヤフコメwwwwwwwwwwwwwwwww+76
-17
-
255. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:46
>>243
そうかそうか+47
-4
-
256. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:46
無添加を問題視してる人もいるけど、そもそも市販のほとんどのお菓子は防腐剤は無添加だよ。
だからこの問題は無添加がどうこうじゃない。
でも食品からも便からも有害な菌が検出されなかったってことは原因はなんだったんだろう?
腐敗ってそもそも有害な菌によって起きるものなんだけど。
+10
-14
-
257. 匿名 2023/12/19(火) 13:23:13
>>3
ひらがなで書いていても意味丸わかりじゃん
下手したら自殺教唆になるのでは…?+52
-81
-
258. 匿名 2023/12/19(火) 13:23:18
>>116
横
幼稚園にいる中国人ママもピンクのダウン着ているんだけど、中国人ってピンクのダウンが好きなの?
+333
-12
-
259. 匿名 2023/12/19(火) 13:23:20
>>161
ヤフコメで草+75
-9
-
260. 匿名 2023/12/19(火) 13:23:34
>>246
金払えば取れる資格の賞状の名前隠してたよね
本名いろんなところに出てるのに(売ってたお菓子にも書いてある)
あれで、通名なんじゃないの?ってことになってたよね+65
-6
-
261. 匿名 2023/12/19(火) 13:23:39
被害者たちで集団訴訟起こしてほしいわ+33
-3
-
262. 匿名 2023/12/19(火) 13:25:32
>>62
個人経営の美容院とかサロンは基本的に出さないところ多くない?出すところの方が多いのかな?いつも現金だけどレシートもらったことない。+127
-7
-
263. 匿名 2023/12/19(火) 13:25:39
食べ物見てグロいとか怖いと思ったことほとんどないんだけど(虫とか海外の得体の知れないものとかは別として)この人の作るスイーツって基本怖いかグロいよね+44
-2
-
264. 匿名 2023/12/19(火) 13:25:43
罰金ないのかしら?
保健所にできることは営業停止とかだから閉業しちゃった人にはなんの意味もないかも+21
-2
-
265. 匿名 2023/12/19(火) 13:25:48
>>1
受け取り不在票の画像とか見たけどそういうの全部回収したのかな?3000個販売して検査出来たのがたったの15個って…+83
-2
-
266. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:09
>>246
岸田さん通名禁止にしてくんないかな+85
-6
-
267. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:28
うちの店オーガニック系
(農薬とか肥料つかってないやつ)の食品も
取り扱ってるから、たまに置いてもらえませんかって
個人の方が来るんだけど半分はやばい系が多い
ここでもよく見るオーガニック被害な感じの
自分の考えを信じて疑わないみたいな
やんわりお断りさせて頂いてる
+42
-2
-
268. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:37
>>260
隠す必要ないのに
怪しい+34
-2
-
269. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:37
>>37
吐瀉物かな+32
-3
-
270. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:15
食中毒菌が検出されなかったとしても普通に考えて5日前に作った食べ物を売るし厨房も不衛生だったから処分されるべきだろ
そうしないとまたしれっと別名で店出すかもしれないし+57
-2
-
271. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:36
>>266
ほんと
そしたら大いに支持する+56
-4
-
272. 匿名 2023/12/19(火) 13:27:46
>>156
やばい菓子屋とマトモな菓子屋という極端な二元論じゃないと思うんだよね。普段ちゃんとやってても熱で朦朧としながらキッチンに立ってたりして病原菌がその時だけ入っちゃうとかもあるかもしれないし。
いつも同じクオリティ維持してるとは限らないっていうのもあるけど個人の菓子屋って色々なリスクあるんだって気付かされちゃったから私は無理になった。+26
-2
-
273. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:26
>>6
ちょうど同じ頃に何かと強力な事件やニュースがあってワイドショーもそっちの方を取り上げててマフィンの事なんかサラッと流す程度だったしね。ミヤネとかが好きそうなネタだったのに。+209
-4
-
274. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:28
>>271
代わりに増税します!+1
-19
-
275. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:38
>>6
むしろ運悪いと思うけど
+3
-68
-
276. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:39
>>182
それってこ恐くない?食品なのに。+30
-2
-
277. 匿名 2023/12/19(火) 13:30:27
>>172
PDSが作るケーキの方がよっぽど綺麗やで+6
-11
-
278. 匿名 2023/12/19(火) 13:30:37
>>275
横だけどデスマフィン騒動なくてもこのクォリティのお店が数年続くだけでめちゃくちゃ運あると思う+39
-3
-
279. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:02
>>180
性善説前提だね。
店は客から送られてきたマフィンを全て保管し素直に保健所に提出する、と保健所は信じて店に回収・提出を任せた。
その過程で証拠隠滅や隠し立てするわけがない、と店の誠意を信じきった対応。
+60
-2
-
280. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:19
>>37
閲覧注意+73
-2
-
281. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:32
>>274
増税しても通名禁止の方がいいよ
日本人のフリしてほしくない+60
-9
-
282. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:49
>>161
ソースにヤフコメとかw
近所まで確認しに行かなきゃ分からない情報とか経験者じゃなきゃ分からなさそうな情報と併せて書いてあるならともかく近隣住民を騙ってる可能性十分にあるのに+32
-16
-
283. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:17
>>266
だね。なんか大きな事件があるたび中国韓国騒ぎ出すネトウヨが鬱陶しい+17
-26
-
284. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:19
営業許可取り消しとかならある
でも新しい店なら取り直せるんだよね+8
-2
-
285. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:24
>>69
今までの超展開みてるとあり得るから怖いな笑+70
-2
-
286. 匿名 2023/12/19(火) 13:33:09
>>10
前トピであったけど、店名でggると、鳩山町店って出てきて、まだその住所には店ないからもしかしたら移転するのかな?って書き込みあった+142
-9
-
287. 匿名 2023/12/19(火) 13:33:53
>>37
ネットのおもちゃにされるのは気の毒だけど、これを売り物にできる感性はやっぱり分からない+180
-3
-
288. 匿名 2023/12/19(火) 13:34:07
>>259
誰かが溝さらいって言ってたけど本当だよ
こんな誰発信かも分からない情報の中に稀に大事な情報が紛れてる
匿名だからこそ真実も書ける+8
-23
-
289. 匿名 2023/12/19(火) 13:34:08
>>120
保健所やる気無しかよ!+122
-2
-
290. 匿名 2023/12/19(火) 13:35:04
>>43
前にうちの会社で異物混入したときもclass Iで回収だった
class Iは滅多に出ないものではなく割とある+60
-2
-
291. 匿名 2023/12/19(火) 13:35:15
>>61
どこかのトピでカットしたロールケーキの写真を見たけど、生地の表面しか焼けてなくて真ん中は見るからに生焼けだったよ。
薄いスポンジ生地でさえ生焼けなんだから、あんな大きなマフィンが中までしっかり火が通ってると思えない。+113
-2
-
292. 匿名 2023/12/19(火) 13:35:20
>>289
社会福祉保健系てヤバい人いない+33
-2
-
293. 匿名 2023/12/19(火) 13:37:35
自然派食品って健康に良いんだからという免罪符掲げて見た目ひどくて味も悪いお店いっぱいあるというかむしろそっちの方が多いくらい。
最近はお洒落で味も良い店舗増えたけど、まだまだだよ。
そして客側も味は二の次で身体に良い、素材が毒ではない、というだけで満点評価を下す人が一定数いる。
だからこのくらいのマフィン屋でも存続できるのよ。+19
-2
-
294. 匿名 2023/12/19(火) 13:37:38
>>289
よこ
仕事でちょっとだけ保健所と関わり持ってるんだけど、はっきり言って仕事できる人ほとんどいないよ…
たぶん仕事できる数名でほかの大多数の面倒見てると思われるほど+102
-2
-
295. 匿名 2023/12/19(火) 13:37:57
>>218
リベイクは生焼け対策かな〜って思った。+26
-2
-
296. 匿名 2023/12/19(火) 13:38:06
何故『見送り』?
マフィン屋が『問題ありませんでした~』とまた販売したら最悪+14
-2
-
297. 匿名 2023/12/19(火) 13:39:43
>>93
行ってた個人ネイルサロンのオーナーはちょろまかせるから儲けてるって豪語してたわ
こんな個人サロンに税務署絶対来ないとも言ってた
そうなんだろうけどさ、、客にそれを言ってしまう姿勢に引いた+177
-5
-
298. 匿名 2023/12/19(火) 13:40:57
>>243
どんな繋がりであんなにイベントに出店出来てたんだろうね
宗教にしてもハンドメイド仲間にしても「仲間だし腐ってても生焼けでも言うのやめて黙っとこう」みたいなことなかれ主義やめてほしい
それがポンコツ同士楽なんだろうけどさ+44
-4
-
299. 匿名 2023/12/19(火) 13:41:06
>>288
でもさぁ、そのヤフコメみたいなドブの中をさまよう君らみたいなドブカス達は信憑性よりもより自分たちに都合の良くて刺激的な方を優先するじゃんw
その結果デマや陰謀論が拡散されてるわけでさぁw+19
-12
-
300. 匿名 2023/12/19(火) 13:41:52
>>288
ヤフコメ民って情報の取捨選択ができるほど賢くないじゃん+20
-8
-
301. 匿名 2023/12/19(火) 13:42:00
あーだこーだゴネて返金しないで逃亡して大勝利だったデスマフィン屋
未来の犠牲者を出さない為に厳しく取り締まって欲しかったよ+84
-3
-
302. 匿名 2023/12/19(火) 13:42:22
>>162
食べたことないから味は知らないけど、あのピンクの上着とか見たら食に関わってる人の格好だとは思えないし絶対口に入れたくない思った。
清潔感て味やセンス以前の問題かと思う+81
-2
-
303. 匿名 2023/12/19(火) 13:43:07
>>298
イベントなんて金出せば誰でも出れるでしょ+4
-9
-
304. 匿名 2023/12/19(火) 13:43:58
すごい前例作ったよなぁ…w+48
-2
-
305. 匿名 2023/12/19(火) 13:44:18
>>303
抽選結構厳しのに何回も出店できてたらしいよ、デザフェス
くじ運がいいのかな?+43
-2
-
306. 匿名 2023/12/19(火) 13:45:25
>>299
あんたはここにわざわざ上から説教したくて来てるの?+7
-21
-
307. 匿名 2023/12/19(火) 13:45:50
>>288
溝に落ちたらゴミなんだよ
それを戦利品のように掲げてくるのが滑稽+15
-7
-
308. 匿名 2023/12/19(火) 13:46:05
>>177
顔見てもわかる気がしない。額に菌って入れといてほしい。+20
-4
-
309. 匿名 2023/12/19(火) 13:46:12
>>306
一般論だよwバカには上からに見えるみたいだけどね+13
-9
-
310. 匿名 2023/12/19(火) 13:46:27
この女性経営者のやったことは到底許されるべきではないんだけど
直情的な人たちの誹謗中傷に走ってたせいで結果的に行政処分が軽く済んじゃったかもね+8
-36
-
311. 匿名 2023/12/19(火) 13:47:12
>>306
さっさとドブに帰って溝さらい(笑)でもしてれば?+13
-5
-
312. 匿名 2023/12/19(火) 13:47:34
最悪だね…衛生管理含めて真面目に商品売ってる側にまで影響出しておいて元凶はお咎め無しなの?
こうなるとちゃんとした店には悪いけど企業や市販品以外は怖くてもう食べられない。何かあった際の事後対応含めて個人店は不安だもの+46
-2
-
313. 匿名 2023/12/19(火) 13:47:47
>>156
あそこが異様なだけで他は大丈夫だよ。←あなたは全店舗安全かどうか確認したの?
せっかく一生懸命作ってくれたのに、買わないなんて可愛そうだわ。←買う買わないは個人の自由だわ
+51
-2
-
314. 匿名 2023/12/19(火) 13:47:49
>>29
自分は悪くないって思っていそうね+72
-3
-
315. 匿名 2023/12/19(火) 13:48:42
>>294
公務員は無遅刻、無欠勤などの真面目さはあっても
仕事出来なさそう
+71
-5
-
316. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:07
>>288
大層なこと言ってるけど情報の真偽関係なく一番盛り上がるそれっぽい誹謗中傷をさも真実のように語ってるってことでしょ
馬鹿なんじゃないの?+22
-10
-
317. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:26
>>11
試合の友達とご飯行ったら私の払った分まで領収書貰ってて、え?って言ったら私試合で大変なのそーいうの分かる?とか言われたわ
何だあいつ+11
-22
-
318. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:52
今時できたてを買うために並ぶ人多いのに、作り置きを売る屋台のハードルさらに上がっちゃった+2
-3
-
319. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:59
>>306
横だけどこれが上から説教に見える時点でもうあんたがおかしいよ+10
-5
-
320. 匿名 2023/12/19(火) 13:50:15
腐ったもの食わせて体調悪くさせてもお咎めなしなのか!
邪魔者を腐ったマフィンで消すことが出来るんだな!!!+44
-3
-
321. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:37
>>299
ヤフコメが溝と言ってるんじゃないの、匿名snsすべてが溝なの、ガルも溝なの、でもその嘘、偏見の中に真実が紛れ込んでるってことなの。+12
-4
-
322. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:52
>>305
何回も出店?
出店する店が少なかったのか
カラクリあるのか
それまで問題無かったのかな
色んな許可証あったのかな
お菓子作るような作業場には見えなかったんだけど+24
-2
-
323. 匿名 2023/12/19(火) 13:51:57
>>288
自分もさらわれるゴミでしかないくせになにいってんだこいつ+10
-8
-
324. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:05
>>320
このコメント笑うわ+3
-4
-
325. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:19
>>28
そうかそうか、それは知らなかった+105
-3
-
326. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:45
>>173
直接的・間接的に擁護する人、マフィントピに必ず現れるよね+21
-7
-
327. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:49
>>51
うわーやだー。
命かけたくない。+19
-2
-
328. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:09
>>8
証拠がないのに虚偽情報流すのは犯罪だよ+225
-20
-
329. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:31
>>116
偏見もいいとこだよ。+61
-58
-
330. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:44
>>251
腐敗してるって事は菌がいると思うんだよね…
通常食中毒を起こす菌は検出されなかったけど、何かしらの菌は検出されたのかな?
結果見たい
保健所のHP見てきたけど、結果とかは掲載されてなかった+21
-2
-
331. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:46
>>326
たとえば?+3
-7
-
332. 匿名 2023/12/19(火) 13:53:51
あーあ
後世に残る悪例作ってくれたよ+20
-4
-
333. 匿名 2023/12/19(火) 13:54:01
>>37
まるで小型クリーチャーじゃん。
人が食べるモノじゃなくて、人を食べるモノみたい。+96
-2
-
334. 匿名 2023/12/19(火) 13:54:19
>>10
日本にいないと思う。+63
-6
-
335. 匿名 2023/12/19(火) 13:55:22
>>307
溝に一万円落としても金100gを落としてもゴミなのか?+2
-6
-
336. 匿名 2023/12/19(火) 13:55:30
>>331
ずっとトピ読んでるのにわからないなら、わからなくていいんじゃない?+10
-3
-
337. 匿名 2023/12/19(火) 13:55:49
>>326
ただのガル民アンチだよこれ+3
-6
-
338. 匿名 2023/12/19(火) 13:56:27
お亡くなりになった人いなかった?
それが直接的な原因じゃないですって言われたら本当にそうじゃなくて発狂するだろうな+0
-8
-
339. 匿名 2023/12/19(火) 13:57:08
ヤフコメにはどんなトピックにもスポーツなら経験者事件なら地元民をやたらに名乗り出す人がいる
相撲もテニスも卓球も経験者で経験者が見たらすぐに嘘だとわかるようなことを書く+5
-3
-
340. 匿名 2023/12/19(火) 13:57:51
>>141
これを機に変えるべきだよね。
真面目に取り組む人なら食品衛生管理者の資格が取るのがそれ相応の難しさがあってもちゃんとやるであろうし。
+95
-2
-
341. 匿名 2023/12/19(火) 13:57:55
最初、お詫びのマフィン送る気マンマンだったり、クッキー達とイベントに行く気満々だったのが引いた。
+55
-2
-
342. 匿名 2023/12/19(火) 13:58:24
>>37
なんか妖怪みたいだね!笑+63
-2
-
343. 匿名 2023/12/19(火) 13:58:34
>>316
たまにそれを見分ける人もいるのよ。
実際真実を知ってる人もいるだろうし。+5
-16
-
344. 匿名 2023/12/19(火) 14:01:19
>>37
ベルセルクに出てきそうなやつだな……+37
-2
-
345. 匿名 2023/12/19(火) 14:01:21
宗教信者って役所や警察にも意外とたくさんいるからねー。互助会パワーすごいわ。+32
-2
-
346. 匿名 2023/12/19(火) 14:02:00
明らかに糸引いたり匂いや味おかしかったり騒がれる前に食べて体調崩してた人もいたりで…それなのに行政処分もされないなんてね
問題あった店は取り締まって食品製造・販売に関する資格や法整備を見直して食の安全の質を上げてほしかったよ。命にも関わる事柄なんだから+39
-2
-
347. 匿名 2023/12/19(火) 14:03:17
>>326
だってこの状況でマフィン屋を責める理由なくない?
行政が処分見送ってるのにがる民が処分するの?根拠となる法律は?+6
-40
-
348. 匿名 2023/12/19(火) 14:03:21
>>309
アホに言われて嬉しいよ。本当きしょいなお前+2
-14
-
349. 匿名 2023/12/19(火) 14:03:44
明らかに腐ったものを売ってもこんなもんだって本当に知らなかった
もっと厳しいもんだと思ってた
廃業する必要さえないんだ?
もうキッチンカーとかイベントの出店とか全部無理だわ
+66
-2
-
350. 匿名 2023/12/19(火) 14:04:28
>>8
こんな話あったね。+397
-26
-
351. 匿名 2023/12/19(火) 14:04:43
続報がなかなか出ないから、まさかのお咎めなし?と思ったら…あり得ないわ!!
猛毒レベルだと報じられてたのに!!
逃げ得は許されない!!+59
-5
-
352. 匿名 2023/12/19(火) 14:05:09
>>335
それが一万円か金かを確かめずに戦利品だとお前は言ってるんだよ+8
-4
-
353. 匿名 2023/12/19(火) 14:05:50
>>349
スーパーで売った野菜が傷んでたのと同じ扱いだって5chで言われてた+15
-3
-
354. 匿名 2023/12/19(火) 14:06:49
腐った物食べさせてもセーフとかなんという悪しき事例
旦那デスノートの住民に教えてあげよう、きっと喜ぶぞ+38
-2
-
355. 匿名 2023/12/19(火) 14:07:24
>>8
あの衛生観念は納得だったね。
まな板…
((((;゚Д゚)))))))‼️+525
-15
-
356. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:21
>>8
証拠ないよね
それっぽい、で拡散すると痛い目に遭うよ
日本人にだってどんでもない倫理観の人はいるし+215
-28
-
357. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:24
>>156
>よくそんなことが出来るね。
よくそんなことが言えるね。黙っとけよ。+26
-2
-
358. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:45
>>294
どこもかしこもポンコツだらけで給料泥棒と税金泥棒だらけなのね…+62
-2
-
359. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:49
>>294
仕事できるできないはよう分からんけど
保健所の検査、先に飲食店に連絡してんの意味ないだろって思う。
抜き打ちでやってください。+94
-2
-
360. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:55
>>6
きっとまた店出すよ+264
-4
-
361. 匿名 2023/12/19(火) 14:09:06
>>210
メルカリはどうなの?
せどりとかじゃなくて普通に元は自分で買って使ってたものを売るのもだめならブックオフに売りに行くのもだめなの?
年間20万だっけ?それ以上利益出てたら確かにそれはただの不用品売買じゃないなと思うけど+18
-3
-
362. 匿名 2023/12/19(火) 14:09:06
>>8
お店の、しかも飲食の公式にこんなの載せるか⁉️普通😱+515
-10
-
363. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:04
>>156
買う買わないは個人の自由+23
-2
-
364. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:09
>>156
釣りだろうけどそれならあなたは見かけた店全部買うの?みんな一生懸命作ってるんだろうしw+28
-2
-
365. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:17
>>161
ヤフコメをソースにして拡散とかめちゃくちゃ危険だと思う
+68
-4
-
366. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:47
>>347
あなたマフィン関連トピにいたよね?
薄っぺらい屁理屈で攻撃的な文章が恥ずかしいなって思ってたわ+11
-7
-
367. 匿名 2023/12/19(火) 14:11:25
>>1
目黒保健所…。
保健所の意味無いじゃん‼️あれだけ証拠画像いっぱいなのにね。+105
-2
-
368. 匿名 2023/12/19(火) 14:11:41
>>360
ふつうの感覚の人じゃなさそうだもんね
周りもやばいやつばっかりだろうし可哀想〜とか言って「また頑張って!待ってるよ!」とか言っちゃって本人も本気にするパターン+238
-3
-
369. 匿名 2023/12/19(火) 14:12:46
ほとぼり冷めたらまたやりそうだけど、特徴ありすぎるからすぐバレるよ。
消費者なめんな。+22
-4
-
370. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:01
>>8
バックに公◯党がついてるし、やりたい放題だよね+296
-28
-
371. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:18
>>346
昭和の昔から役所の公務員には宗教信者が多くいて、仲間には便宜や融通するってズーッと言われてるよ。+24
-3
-
372. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:26
>>362
ほう、これ搔きむしった手でマフィン作ったのね。(ーー゛)+341
-6
-
373. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:27
これ本当にずるいよね。
最初に捨ててくださいって隠蔽させてるのずるいわ。
細菌は見付からなかったって、じゃあなんで具合悪くなったの?なんで糸引いてたの?+39
-3
-
374. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:52
>>317
自営のタイプミスかな?
たまにいるよね、食事したらちゃっかり全員分のレシートもらってる人。
仕事関係の会食で計上してるんだろうね…+37
-2
-
375. 匿名 2023/12/19(火) 14:14:21
>>1
フグと同様の危険度だったのに⁉️+171
-3
-
376. 匿名 2023/12/19(火) 14:14:38
>>3
創価学会だから…。+183
-5
-
377. 匿名 2023/12/19(火) 14:14:45
>>353
そうなの??!!
生鮮食品と加工品と同じなんだ+12
-3
-
378. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:03
>>370
そっち系の議員にSNSで宣伝してもらってた時点で、アッ…(察し)となるよね+191
-6
-
379. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:08
>>355
これってこういう柄のまな板じゃなくて傷がついてこの状態なの!?😱オーマイガー!+249
-3
-
380. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:09
>>369
でも衛生面はともかくあの見た目のケーキとかを買ってた人が今までも居たんだよ…
どんな人にもなぜかファンはつくんだよね…+14
-2
-
381. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:25
>>372
黄色ブドウ球菌とかでるんだろうか+119
-2
-
382. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:47
やっぱり前トピでも言われてた通り、バックに創価学会とその信者だから逃げ切り勝ちされると思うって言ってた人いたけど本当だね。+55
-3
-
383. 匿名 2023/12/19(火) 14:16:47
>>372
こういう人はトイレ後の手の洗浄も指先を水で濡らしてピッピッで終わらせてそう+140
-2
-
384. 匿名 2023/12/19(火) 14:17:17
>>28
目黒区だもんね+16
-2
-
385. 匿名 2023/12/19(火) 14:18:04
>>343
見分ける見分けないって何をもって見分けるの? 勘?
近所の人の振りしたコメントなんてどこの誰だって適当にそれっぽく書けるわけで、
そこに外国人がやってるって書いてあるから店主は外国人だ!って信じるのも愚かだし、
そんな根拠薄弱な話を「あの店主外国人なんだって!!」って触れ回るのは救いようもなく愚かだよ+16
-9
-
386. 匿名 2023/12/19(火) 14:18:05
>>347
横
擁護じゃないけど、まあこれ以上ネット民が騒いだら中傷とか言われて危険だからやめた方がいいかもね
要は不起訴になった人や裁判になったけど冤罪になった人をいつまでもネットでああだこうだ言ってるのと同じになるわけだから。+9
-11
-
387. 匿名 2023/12/19(火) 14:18:20
>>384
でも本人宅はオンボロアパートっていうご近所のタレコミあったよ+30
-5
-
388. 匿名 2023/12/19(火) 14:19:06
>>362
コレもあります…。
だから何故店の公式に…((((;゚Д゚)))))))‼️+258
-4
-
389. 匿名 2023/12/19(火) 14:19:23
>>177
うちの家族、何度言っても平気でメルカリで食べ物買うから
気にしない人は買うと思うよ。
病気になって看病する身にもなってくれ。+25
-2
-
390. 匿名 2023/12/19(火) 14:19:27
>>347
>>386
草加煎餅さんちぃ~す!+19
-3
-
391. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:10
>>385
5日前のマフィンを売るってちょっと日本人からすると感覚がズレてんのよ。お菓子達やケーキの画像もね。
あなたあのケーキみて買おうと思った?+36
-8
-
392. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:22
>>388
個人のSNSにも載せないよね。
普通隠すことだよ。+188
-3
-
393. 匿名 2023/12/19(火) 14:20:27
南京虫(トコジラミ)っしょ。そんなの載せんなや。クッソキモイ🤮+23
-2
-
394. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:10
>>384
セレブ地域とかではなく
宗教とバックについている人のことを言っているかと思うが。+74
-2
-
395. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:29
>>305
何回も出店できてしかも場所も凄く良い場所で毎回参加してたってね。何らかのパワーが働かないとなかなか無いことよね+36
-2
-
396. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:59
+113
-6
-
397. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:12
>>5
厚生労働省がフグ並みと発表したのに行政処分しないのならデスマフィンが国を訴えたら勝てるのでは?
+273
-5
-
398. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:32
>>35
うちの近所の歯医者、子ども医療証を利用して無料になる人には明細を出さない仕組みになっていると言われた
(所得上限なく該当年齢は全員無料の地域)
下さいって言っても、え、無料なんですよ?って受付の人に言われたけど頼んだら医師と相談しますと言われた
めっちゃ時間かかったから急ぎの用があったし、もういいですって帰ったけど二度と行かない
後で口コミ見たら、大人で医療に見識のあるっぽい人が絶対に該当しない項目に医療点数付いていたから問い合わせたけどなぁなぁで誤魔化された、みたいな内容があった
あの歯医者は子ども分は税金からガッポリ不正に儲けてそうだと思った
子ども医療証使って無料になる人は細かく確認なんてほぼしないし明細欲しがる人も少ないかもしれないから、してない治療分も付けていい金儲けになってるんだろうと、はらわたが煮えくり返った+155
-9
-
399. 匿名 2023/12/19(火) 14:23:43
>>377
生鮮食品と加工品は違うだろって思ったわ
+7
-2
-
400. 匿名 2023/12/19(火) 14:24:49
>>286
気になって見てきたんだけど、どうなんだろうね
とりあえず前の店舗は車関係だったみたいだけどもしこれが本当なら改装必須だよね
誰かのイタズラの可能性もあるのかな(Googleのあれって誰でも書けるの?)
よく分からないから様子見だね+75
-3
-
401. 匿名 2023/12/19(火) 14:25:10
公認バイオテロかよ+35
-2
-
402. 匿名 2023/12/19(火) 14:26:44
>>347
じゃあこのマフィン屋が生活できるだけの金振り込んでやれよ。
もう絶対にお菓子作らせて販売させんなって。+23
-5
-
403. 匿名 2023/12/19(火) 14:27:18
こんなんなら店主袋叩きにされても同情出来ないわ
人〇しかけてるしな+34
-4
-
404. 匿名 2023/12/19(火) 14:27:52
>>355
汚いまな板を使う神経も分からないし、
この汚いまな板を世間中に発信して平気な感覚も理解出来ない+357
-3
-
405. 匿名 2023/12/19(火) 14:28:00
>>391
自分と感覚が違うから外国人だ!ってアホなんじゃない?+23
-12
-
406. 匿名 2023/12/19(火) 14:29:12
>>400
仮の話、もし本当に埼玉にカフェとして異世界転生つもりなら、埼玉の互助会仲間にこっち来てお菓子屋をやらない?って誘われてるのかな。あの人達いつもそうやって仲間が悪いことしても助け船出しあってるから。+139
-3
-
407. 匿名 2023/12/19(火) 14:29:26
証拠となる細菌がいなかったから、じゃあもう無罪放免なの??
あんな大規模な事件、そうそうないよね。。+24
-2
-
408. 匿名 2023/12/19(火) 14:30:23
目黒区って隣の新宿区に創価学会の町の信濃町があるんだよね…。+37
-4
-
409. 匿名 2023/12/19(火) 14:30:39
名前変えてまた営業出来るのがこわいね
わからないじゃん
あとバックとか関係者のパワーでお咎め無しになる傾向あるとしたらうんざりする+49
-2
-
410. 匿名 2023/12/19(火) 14:31:06
>>400
御本尊様のお陰で何度でも甦ることができますだ!ありがたやー!ナンミョー●●●キョー+35
-9
-
411. 匿名 2023/12/19(火) 14:32:15
食中毒は本当怖い。
昔、大福餅事件と言うのがあって44人も死亡したんだよ。負傷者2000人以上。
+26
-2
-
412. 匿名 2023/12/19(火) 14:32:37
>>1
これはおかしい。
買った人、被害にあった人は泣き寝入りになるの?
ちゃんとそれ相当のお金払ってほしい。+117
-3
-
413. 匿名 2023/12/19(火) 14:32:40
>>398
よこ
歯医者って悪い人たまにいるから各都道府県の診療報酬請求する先から目をつけられて調査に来るよ
知り合いに悪徳歯医者にもう何度も調査来てる
でも資格停止にはなってない+60
-2
-
414. 匿名 2023/12/19(火) 14:32:50
あんな糸ひいてて細菌が出ないとか、ありえるのかな??+33
-3
-
415. 匿名 2023/12/19(火) 14:34:27
>>396
たとえば
ぺパランとか
+33
-2
-
416. 匿名 2023/12/19(火) 14:34:55
被害者はもう増えないし、逃げ切るならもうそれで終わればいいとは思う。
ただこの店主がまた店を開いて同じように活動するというなら断固反対する。
2度と製造販売をしないぐらいの罰は受けるべき。+21
-2
-
417. 匿名 2023/12/19(火) 14:36:19
それをその時その場所で購入して食べた、他は関係性の無い第三者達が食中毒を起こしても、食中毒菌が検出されなかったら店は問題なしになるんだって驚いた。
食あたりで食べた人が腸が弱かった場合もあるけど、デスマフィンはどう見ても作る工程が杜撰&不潔と思うけどな。+26
-2
-
418. 匿名 2023/12/19(火) 14:36:22
>>408
毎週日曜日?の勉強会に参加しやすいね+10
-2
-
419. 匿名 2023/12/19(火) 14:38:34
>>1
保健所仕事しろよ+79
-2
-
420. 匿名 2023/12/19(火) 14:40:03
>>389
この前、私、フリマで大人のカロリミット買ったんだけど、家族がフリマで買ったものなんて口にいれるなって強く止めるから、クーポンで安く買えたものだったのもあり儲け出ないけど損もしない程度でまたフリマで売ったらすぐ売れたからまあ、助かった。
あれって偽物横行してるらしいね。
もうフリマで食べ物は買わないよ。
ちゃんと公式で買いまーす+6
-10
-
421. 匿名 2023/12/19(火) 14:40:28
>>405
うん、やっぱり感覚って大事。+22
-6
-
422. 匿名 2023/12/19(火) 14:40:36
>>353
えー、そんなもんなのか...+3
-3
-
423. 匿名 2023/12/19(火) 14:40:58
他のマフィンも食べれんくなるわ、+8
-3
-
424. 匿名 2023/12/19(火) 14:42:40
>>13
この件の前から、駅前やスーパーの一角で臨時で出してるような店では絶対買わないようにしてた
(ちゃんと店舗があって出張してきてるところは別)
食べ物じゃなくてアクセサリーとかもそう+83
-4
-
425. 匿名 2023/12/19(火) 14:43:23
ありえない+62
-2
-
426. 匿名 2023/12/19(火) 14:43:56
>>13
保健所が然るべき対応してくれるならまだしも、全然ガバガバだって今回の件でわかっちゃったからね
屋台とか個人経営の店とかもう絶対利用できないよ、健康被害があっても泣き寝入りするしかないとか怖過ぎる+84
-2
-
427. 匿名 2023/12/19(火) 14:45:57
>>426
ほんと。こんな甘いシステムだとは思ってもみなかった
自衛するしか無いね
+41
-2
-
428. 匿名 2023/12/19(火) 14:46:47
>>355
この画像で生物切る時用のまな板買い換える決心がついたんだよね
サンキューマフィン屋+201
-5
-
429. 匿名 2023/12/19(火) 14:47:26
>>116
街中でやたら原色系の服着てる集団はたいがい中国人だよね
メガネ率も高め+286
-13
-
430. 匿名 2023/12/19(火) 14:48:19
>>418
でもこの人の都立大から信濃町って結構行きにくいよ
あ、電車の場合ね+11
-2
-
431. 匿名 2023/12/19(火) 14:48:37
何でや+0
-2
-
432. 匿名 2023/12/19(火) 14:49:00
この店の添加物の不使用をアピールは、ベーキングパウダー使ってれば嘘になるから、嘘ってことで指導しておいた方がいいと思うわ。
ラベルがあれ間違っている。+24
-2
-
433. 匿名 2023/12/19(火) 14:49:28
>>362
汚ない料理だけのSNSかと思ったら
荒れた肌までΣ(゚∀゚)??
自分のデスマフィン食べて出来たのかしら
暑い中 数日かけ何千個もマフィン作り
『クーラーガンガンの部屋に置いてました』
“焼きたてマフィン”
ズレてるんですけど
購入した人が気の毒なんですけど+311
-3
-
434. 匿名 2023/12/19(火) 14:49:32
>>395
そうかの力?
大作さん亡くなったのに今だすごい力なのね。+29
-3
-
435. 匿名 2023/12/19(火) 14:49:43
>>413
病院だってさ、厳密に言えば、慢性疾患の指導料とか、毎月、なんの指導もしてくれないか、同じわかりきったこと馬鹿みたいに繰り返すだけの為にもならないこと事務的にちょろっという程度で、管理にも指導にもなってないような怠慢診療で報酬だけとってるっていう、なんというチョロい商売なんだよって、若い頃、医療事務しながらずっと思って生きてた。
本当はもっと中身のある先生のお話すべきだよね?
私も患者としてアトピー性皮膚炎とか、慢性疾患のいろんな指導料とか、クリニックでも加算されてきたけど、やってもない指導料とか処置料とか、しれ〜〜〜っととってる病院多すぎない?昔ほど、エグい取り方は減った気もするけど、まだ腑に落ちないものいっぱいある感じする。
でも、医療費また上がるみたいだよねー。
ちゃんとしてる医療機関と、金の亡者みたいな怠慢医療機関とどっちもあるから真面目にしてる医療機関のイメージも悪くなる。
よくない医療機関は多い。+47
-3
-
436. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:41
>>1
この店主の勝利?+28
-3
-
437. 匿名 2023/12/19(火) 14:51:42
>>94
廃業してるという事は新たに開業する可能性があるという事でもあるのよ…
営業してるなら営業停止にできるけど開業を禁止はできるんだろうか
逆に怖いよね
あの人懲りずにまたやりたいのかもしれないから+21
-3
-
438. 匿名 2023/12/19(火) 14:52:13
>>432
『アレルギーの方へ』も間違ってるよね
営業許可証や衛生管理許可証とか取得してたのか疑問しか無い+19
-2
-
439. 匿名 2023/12/19(火) 14:52:13
>>15
本人が調理、店頭に立つのが別の人だったらまず分からないと思う+72
-3
-
440. 匿名 2023/12/19(火) 14:52:39
>>255
本当に本当にそうなの??
そして被害者は泣寝入り?腑に落ちないよね
おかしいわ+21
-3
-
441. 匿名 2023/12/19(火) 14:53:13
>>370
創価?+96
-6
-
442. 匿名 2023/12/19(火) 14:54:17
>>412
Twitterで治療費払うって言ってたのに全消し逃亡したからなかったことにしてるよね
そもそも買った証拠ないから返金しないって言ってる人が治療費払うとは思えないし
被害者は本当に気の毒だわ+71
-2
-
443. 匿名 2023/12/19(火) 14:54:20
>>421
そういう謎画像はりつけて、わけわからない反論するのもアホらくていいね。+8
-13
-
444. 匿名 2023/12/19(火) 14:54:46
今の日本って上級や宗教に絡んだら、被害者泣き寝入りになる状態になってない?+37
-2
-
445. 匿名 2023/12/19(火) 14:55:04
>>374
あ、そう自営!何だ試合って…+12
-4
-
446. 匿名 2023/12/19(火) 14:55:20
>>37
爆弾+11
-2
-
447. 匿名 2023/12/19(火) 14:55:33
>>430
仲間が送迎してくれるんじゃないの?
私も関係者に連れていかれそうになったw
間違いない!の長井さんに聞いてみる?
+8
-2
-
448. 匿名 2023/12/19(火) 14:55:48
>>445
歯科医じゃないよね
わかんないけど+0
-3
-
449. 匿名 2023/12/19(火) 14:56:41
>>4
食べようとしたら納豆の臭いがしたらしいね
想像しただけでもトラウマになる、気持ち悪い
この人に行政は甘すぎるよね、コネでもあるん?+257
-5
-
450. 匿名 2023/12/19(火) 14:56:41
>>101
ご本人?笑+59
-4
-
451. 匿名 2023/12/19(火) 14:57:11
うわ、ホントだ+10
-10
-
452. 匿名 2023/12/19(火) 14:57:14
私個人としては食中毒を出した店、っていうより普段から腐っても平気で販売し続けてる店、と聞く方がエンガチョなんだけどね+42
-2
-
453. 匿名 2023/12/19(火) 14:59:15
はあ!!!????+8
-2
-
454. 匿名 2023/12/19(火) 14:59:18
>>378
その議員は誰?+39
-5
-
455. 匿名 2023/12/19(火) 14:59:57
え?じゃあクラス4レベルのなんちゃらってのは結局何だったの?+15
-3
-
456. 匿名 2023/12/19(火) 15:00:27
>>225
思いっきり毒やん+11
-2
-
457. 匿名 2023/12/19(火) 15:00:44
>>413
私も近所に悪徳歯科医師いる。
そいつに自費でしなくてもいい治療進められて数百万円の見積もり出された。
保留にしてもらい、行くのやめて別の歯科でそのこと言ったらびっくりされて、どういう見積もりでその額になるか不思議がられ、一切しなくていい自費診療だった。
今は変更した歯科医で定期的な歯のクリーニングだけで、いい感じで、キレイですよって褒められるくらい。口コミに書いたら、消さないと弁護士に相談し訴えますっていう旨の返事きた。怖くて消した。本当の事実を時系列で書いたら名誉毀損で訴えると言われて。受けて立ちたいと思ったけど費用勿体ないから関わりたくないからスルー。
どうせ弱者の個人が負けるよね。あっちは事業者で、訴えられることもある職種の人たちは最初から弁護士保険とか入ってるんだからさ!
悪い口コミはことごとく訴えると脅して消させてるからグーグルの口コミはコメントにない星一つがやけに多めなのその歯科。コメント無しだと訴えようがないらしい(私も自治体の弁護士無料相談に相談したの)+57
-2
-
458. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:03
>>449
やっちゃ駄目だけどコーヒーとカフェラテのボタンで詐欺をした女性のあのニュースになり方を見たら、他のニュースでなんでこれがお咎め無しなの、甘すぎない?って思うの最近結構多い。
今回も、ベーキングパウダー入れて無添加と謳うって詐欺と思う。+230
-3
-
459. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:09
>>450
本人だったらマジ恐いwww+41
-3
-
460. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:16
>>424
わかる。
なんちゃらマルシェみたいな素人が出すイベントがあったとき、店主の小さい子どもたちが隣にいにて
「いらったい!いらったい!」
とか言ってるのも微笑ましいかもしれないけど、買わない。
製造の場にいたら嫌だし…。
+101
-3
-
461. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:27
このマフィン屋のせいで他のちゃんとしたお菓子屋やパン屋が影響受けたりしたのに+39
-2
-
462. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:37
ふーん。
もう出店やキッチンカーで買うのやめるわ+37
-2
-
463. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:38
>>447
そうなんんだ!
送迎なんですね
そういえばうちの近所にも「文化会館」て名前の集会するところあるけど、みんな車だったー+6
-2
-
464. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:43
>>37
地獄絵かな?w+56
-2
-
465. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:28
>>458
思う
あのコーヒー女が逮捕ならこのマフィンやだってね…+116
-3
-
466. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:28
>>62
私も個人がやってるメイクアドバイス受けたけど、お金は指定された口座に事前振込だった
言われてみれば個人のサービスでレシートや領収書もらうって概念がなかったわ…+57
-5
-
467. 匿名 2023/12/19(火) 15:02:50
この事ある前から美味しくないとかクチコミに書かれてたから、また再開しても急に味が変わるわけでもないし売れないんじゃない?+11
-2
-
468. 匿名 2023/12/19(火) 15:03:23
>>466
口座振り込みなら証拠が残ってるから脱税ってわけじゃないと思うよ
+54
-2
-
469. 匿名 2023/12/19(火) 15:04:11
+145
-4
-
470. 匿名 2023/12/19(火) 15:07:48
>>14
まさか保健所には新しく作ったマフィンを出したとか?
あんなに糸引いてるのに細菌が検出されないなんて不思議だ…+328
-4
-
471. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:32
>>444
信者からすれば恐いものなしって感じなんですかね?
だから、新興宗教が政治に絡まないほうがいいよね
不公平な事がおこるよね
加害側が守られて、被害者が苦しめられ泣寝入りじゃん、日本ヤバくなってる?
もう、ちゃんと日本を正していかないと、やりたい放題になるよね、不安で仕方ないわ
+35
-2
-
472. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:47
>>13
こういうイベントってもっとちゃんと出展基準があるんだと思ってたけど、腐ってるものも出されることがわかってショック受けた。
今近くでクリスマスマーケットやってて、飲食系の屋台もたくさんあって楽しそうだけど、なんとなく怖いなと思ってしまう。
衛生面はきちんと管理されてるかわからないかのは怖い。+86
-2
-
473. 匿名 2023/12/19(火) 15:08:52
>>235
このいい加減さは中国人だろう。+6
-13
-
474. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:24
>>37
ナチュラルに食材ころし
ハンバーグは握り拳だし
お菓子作るセンス無いのに販売してたのが怖い
右上の穴はバナナ、、、
焼く前の画像のバナナは真っ直ぐ切ったり斜めに切ったり厚さもバラバラだったよ+90
-3
-
475. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:36
客に処分させてたから特定できなかったのかな〜
それかバックに議員がいる話は本当だったのか+22
-2
-
476. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:46
>>262
私が通ってる個人経営のネイルサロンはちゃんと領収書出してくれるよ+43
-2
-
477. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:21
>>473
中国か分からないけど
日本人では無さそうだった+13
-8
-
478. 匿名 2023/12/19(火) 15:10:23
お咎めなしかよ。
逃げ得だねー。
店主もほとぼり冷めたらまた出てきてマフィン売りそう。+17
-2
-
479. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:09
>>457
見積もりくらいならまだマシだね
それが違法な訳でもないし
他のところで適切な治療できて良かった+18
-2
-
480. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:12
無添加表記の規制はすでに決まっていて施行が来年から+7
-2
-
481. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:15
>>395
仲間内の結束力は凄く強い、悪い意味で+29
-3
-
482. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:35
>>469
1番最後の画像もう汚物じゃん+72
-2
-
483. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:36
>>424
でもこのマフィンも、ちゃんと店舗があって出張して来てるんだよね、表向きは…。
店があるプロが作ったものなら、と安心して買ってしまう人もいたと思う。
まさかこんな衛生観念の低い店とは思わないし。
口コミまで見ないといけないね。
+66
-2
-
484. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:39
>>37
わああああ事件現場かと思った!!!!
それも猟奇的な+48
-2
-
485. 匿名 2023/12/19(火) 15:13:20
早とちりで叩いてた人ここでも多かったね。ガルはもう少し様子見力を鍛えたほうが良いよ+3
-22
-
486. 匿名 2023/12/19(火) 15:14:42
>>326
マフィン屋は悪くない!とかなら分かるけどこうなってくるとどうしようもないみたいなうんざりコメントはさすがに擁護じゃないよね?わたしはうんざり派なのよ、こういう状況でも罪にならないのとか他の面とか追及しようがない+10
-2
-
487. 匿名 2023/12/19(火) 15:14:51
>>15
今回の騒動で店は廃業するって言ってたからもうやらないんじゃない?+10
-20
-
488. 匿名 2023/12/19(火) 15:15:39
>>462
自分、栄養士さんの衛生が厳しい所で何年か働いてたから、個人のそういうのでギャッと思って買えないときある。
食中毒があったときに、連絡先に困るような感じの店ではなかなか変えない。
ただ、イベント出店の店は大元イベント会社が何かあったらある程度対処すると思ってたから、今回みたいに知らんってなるのは驚いた。
スーパー店頭やデパート店内や店頭だと、ある程度フォローしてくれるのかな。+28
-2
-
489. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:00
>>478
出すなら『できたてマフィン✨事故物件💖』にしてほしい。+10
-2
-
490. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:30
>>487
閉業
廃業じゃない+30
-3
-
491. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:43
>>313
個人の判断で買わない人が増えてお店の人が困るとか考えないのかな?+9
-8
-
492. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:07
>>276
法律上そんなことできないのに剥奪!剥奪!ってそれはムリだよ
あまりにも無知で感情論すぎる
残念ならがこれが全てだよ
個人的感情でいけば食品だけじゃなく医療とか自治とかそういう面には今後携わってほしくないけど、それを強制することなんて出来ない+8
-11
-
493. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:24
>>488
食中毒かと思ったら通常は店に連絡しない
何が原因かは個人ではわからないからタカリ扱いされる
だからすみやかに病院に行って病院経由で保健所に通報が正しい+27
-2
-
494. 匿名 2023/12/19(火) 15:18:29
>>487
パチンコで負けた人の「もうやらない」、酔っぱらってやらかしたひとの「もう飲まない」レベルでは?
「お咎めなしなら、私悪くないじゃん!」って思ったら、またやるよ。+56
-2
-
495. 匿名 2023/12/19(火) 15:20:34
>>475
議員てどこの議員よ。+4
-4
-
496. 匿名 2023/12/19(火) 15:21:27
資格剥奪とか停止とか言ってる人いるけどそういうことってできるの?管理栄養士とかに関してはググると出てくるんだけど、この人そういう資格ではないよね+0
-4
-
497. 匿名 2023/12/19(火) 15:22:51
>>496
営業許可の取り消しがあったはず+3
-2
-
498. 匿名 2023/12/19(火) 15:23:36
本人の動画あるね!
なんか、また出店するみたいだけど冗談だろ…+39
-34
-
499. 匿名 2023/12/19(火) 15:23:41
坂口杏里に雰囲気似てた+0
-1
-
500. 匿名 2023/12/19(火) 15:24:03
>>14
納豆菌て細菌じゃないっけ?
糸引いてても納豆みたいに毒性が無いからセーフってこと?+89
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
都内のイベント会場で11月、販売されたマフィンを食べた複数の客が腹痛や嘔吐(おうと)の症状を訴えた問題で、製造・販売した菓子店を所管する東京都の目黒区保健所が、店に対する行政処分を見送ったことが18日、わかった。