ガールズちゃんねる

今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

195コメント2015/10/03(土) 23:29

  • 1. 匿名 2015/09/29(火) 21:27:56 

    私は、シブがき隊の「スシ喰いねぇ!」です。
    今出してたら、「何だこのふざけた曲は!!!」と叩かれていたと思います。

    +114

    -261

  • 2. 匿名 2015/09/29(火) 21:28:49 

    天城越えって、
    あなた殺していいですか?
    とか言う歌詞なかった?

    +350

    -21

  • 3. 匿名 2015/09/29(火) 21:29:05 

    関白宣言かなぁ。
    私は結構あの歌好きだけど
    今発売されてたら違う印象になるかもね。

    +583

    -16

  • 4. 匿名 2015/09/29(火) 21:29:38 

    恋をし〜ちゃいまし〜た♫
    やっちゃった!!

    普通に売れてたのがすごい

    +283

    -33

  • 5. 匿名 2015/09/29(火) 21:29:48 

    山田の婆さんしわくちゃ婆さん
    てなかった?

    +10

    -13

  • 6. 匿名 2015/09/29(火) 21:29:52 

    チャラリ〜鼻から牛乳〜

    +169

    -28

  • 7. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:04 

    オジャパメンとか?

    +253

    -6

  • 8. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:04 

    マンPのGスポット

    +661

    -7

  • 9. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:07 

    セーラー服を脱がさないで

    +678

    -1

  • 10. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:07 

    ヤーヤーヤー

    +24

    -27

  • 11. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:13 

    郷ひろみの「お嫁サンバ」

    +177

    -23

  • 12. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:20 

    マンピーのGスポット

    +326

    -5

  • 13. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:26 

    >>1
    ORANGE RANGE 最新曲…

    +284

    -10

  • 14. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:29 

    森田童子の歌

    +143

    -10

  • 15. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:37 

    おらーは死んじまっただーってやつ

    +281

    -10

  • 16. 匿名 2015/09/29(火) 21:30:57 

    死ね死ね団のテーマソングはビックリした。
    団のネーミングからしてやばいけど。

    +167

    -4

  • 17. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:21 

    セーラー服を脱がさないで

    +174

    -4

  • 18. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:26 

    すごい昔だけど、
    「後ろから前から」っていう曲があったような⁉︎

    +368

    -6

  • 19. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:42 

    テレビもネェ!ラジオもネェ!
    オラこんな村嫌だ~

    今なら、田舎を馬鹿にするなと言う人が出そう

    +393

    -8

  • 20. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:55 

    >>2
    ころしたいほど好きっていうヤンデレの歌だから
    Coccoとか鬼束みたいなもん

    +136

    -5

  • 21. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:57 

    昔の曲の買い物ブギは差別用語が凄い

    +93

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:57 

    ミニモニ。じゃんけんぴょん
    まぁ当時も年齢うえの人からは叩かれてたかもしれないけど

    +175

    -11

  • 23. 匿名 2015/09/29(火) 21:32:04 

    セーラー服を脱がさないで
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +359

    -4

  • 24. 匿名 2015/09/29(火) 21:32:05 

    松山千春の全て
    「君が好きさ」とか。
    だからなんだよ。別に嬉しくないんだけど。

    +6

    -54

  • 25. 匿名 2015/09/29(火) 21:32:18 

    ヘーコキましたね

    +103

    -4

  • 26. 匿名 2015/09/29(火) 21:32:22 

    てるてるぼうず

    +2

    -11

  • 27. 匿名 2015/09/29(火) 21:32:53 

    部屋とYシャツと私

    +156

    -12

  • 28. 匿名 2015/09/29(火) 21:33:40 

    ロード

    人の不幸を歌って金儲けのDQN高橋ジョージ

    +175

    -16

  • 29. 匿名 2015/09/29(火) 21:33:46 

    ブルーハーツの チェルノブイリ

    +98

    -9

  • 30. 匿名 2015/09/29(火) 21:33:48 

    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +89

    -42

  • 31. 匿名 2015/09/29(火) 21:34:31 

    A.RA.SHI
    今出てたら絶対売れてない

    +145

    -55

  • 32. 匿名 2015/09/29(火) 21:34:38 

    尾崎ん家のババア

    +47

    -4

  • 33. 匿名 2015/09/29(火) 21:35:36 

    セーラー服を脱がさないで

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/29(火) 21:36:08 

    ブルーハーツの「チェルノブイリ」
    チェルノブイリには行きたくねぇー
    すごい歌詞。

    +239

    -10

  • 35. 匿名 2015/09/29(火) 21:36:19  ID:RgCWkAd1DW 

    スシくいねぇ。は当時曲を作った?提案したフッ君だったかな、フッ君以外はなんだこの曲!絶対売れない!!って言ってケンカしたって。
    分かりにくい説明ですみません

    +108

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/29(火) 21:36:54 

    爆風スランプの「無理だ!」ってやつ。

    +36

    -6

  • 37. 匿名 2015/09/29(火) 21:37:37 

    山口百恵 「ひと夏の経験」

    +217

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/29(火) 21:38:02 

    中山美穂のC

    +113

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/29(火) 21:38:14 

    サザンのthunani

    +99

    -19

  • 40. 匿名 2015/09/29(火) 21:38:56 

    オール韓国語のオジャパメン

    オジャパメン

    元祖 ソバンチャ

    +176

    -5

  • 41. 匿名 2015/09/29(火) 21:39:01 

    山口百恵の「青い果実」
    10代が歌っていい曲じゃない

    +161

    -6

  • 42. 匿名 2015/09/29(火) 21:39:12 

    おニャン子だったら「おっとCHIKAN!」とかいうの。

    ストレス解消におとなしそうな男子をチカン呼ばわりして「ラッキー」とか
    いう歌詞じゃなかったっけ?

    +241

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/29(火) 21:39:44 

    藤岡藤巻
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +231

    -10

  • 44. 匿名 2015/09/29(火) 21:39:46 

    老人と子供のポルカ

    最初に定食屋で聞いた時、吹き出してしまった。Siriに聞き取らせたら↑という曲だった。聞いてみて欲しい。びっくりする。

    +44

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/29(火) 21:40:14 

    まぁネットがなかっただけで当時も叩かれてはいたと思う

    +113

    -4

  • 46. 匿名 2015/09/29(火) 21:41:30 

    スターリンのストップジャップ。
    ジャップって日本人に対する差別用語だよね?
    バンド名だけどYELLOW MONKEYもよく採用されたね。

    +116

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/29(火) 21:41:45 

    ニンジン娘

    は?何そのふざけたタイトルは
    ってなりそう。
    当時は誰もつっこまなかったの?

    +49

    -20

  • 48. 匿名 2015/09/29(火) 21:43:03 

    昔っていい時代だったよなー。
    今はネット民がうるさすぎなんだよ。

    +191

    -7

  • 49. 匿名 2015/09/29(火) 21:43:17 

    ピンクレディのヒット曲ほとんど叩かれそう。
    歌詞も衣装も結構きわどいのが多いし、なんじゃそりゃ?って思うのも多い。
    当時大好きだったけど。

    +58

    -14

  • 50. 匿名 2015/09/29(火) 21:43:48 

    >>7
    あの国の歌ですよね

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/29(火) 21:43:54 

    43がホラーでしかない。
    え、犯罪者…?

    +84

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/29(火) 21:44:00 

    >>48

    ネット民もそうだけど、マスコミがあたかも大勢が騒いでるように書き立ててるのも悪いよね。

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/29(火) 21:44:11 

    オレンジレンジってまだいたんだ

    +39

    -7

  • 54. 匿名 2015/09/29(火) 21:45:02 

    でも確かに今おふざけな曲ないよね?やっぱ時代?

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2015/09/29(火) 21:45:20 

    郷ひろみの「男の子女の子」

    君たち女の子、僕たち男の子、ヘヘヘイヘヘヘイ♪

    ってなんだよそれ。

    +100

    -5

  • 56. 匿名 2015/09/29(火) 21:45:32 

    XJAPAN
    Sadistic Desire

    無邪気な女を笑いながらなぶり殺して

    狂った女を壁に吊るして

    これは駄目でしょう

    +118

    -6

  • 57. 匿名 2015/09/29(火) 21:46:24 

    昔の曲ではないけど、五月の蠅って歌。
    歌詞がグロい。通り魔に刺されてとかレイプされてとか

    +54

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/29(火) 21:47:15 

    むかしのジャニーズとかはほぼ叩かれてそうだよね。
    シブがき隊とかヒカルゲンジとか

    +13

    -13

  • 59. 匿名 2015/09/29(火) 21:47:58 

    ぬーすんだバイクで走り出すー

    夜の校舎窓ガラース壊してまわあったー

    +151

    -10

  • 60. 匿名 2015/09/29(火) 21:48:05 

    チャゲアスのYa-Ya-yah

    冷静に考えて、なんであんなに流行ったのか分からない。
    サビ、ヤーヤー言ってるだけじゃん

    +37

    -33

  • 61. 匿名 2015/09/29(火) 21:48:44 

    さだまさし「親父の一番長い日」かなぁ。

    すごくいい歌詞で大好きなんだけど、よく考えてみると
    妹が産まれるよって時なのに男衆に緊迫感ゼロw

    +31

    -7

  • 62. 匿名 2015/09/29(火) 21:49:38 

    >>52
    確かに。いちいちニュースにすんなとも言える。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/29(火) 21:50:07 

    パラダイス銀河
    歌詞が所々意味不明

    +34

    -9

  • 64. 匿名 2015/09/29(火) 21:50:41 

    >>43
    えええええええええええええええ
    その怖い歌のバンド あのポニョのバックバンドの人!?

    こっわ

    +173

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/29(火) 21:50:45 

    >>39
    ちゅなみ

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2015/09/29(火) 21:50:46 

    宇多田ヒカルのFirstLove

    ♪最後のキスはタバコのFlavorがした

    相手が大学生だったのかも知れんがw

    +29

    -38

  • 67. 匿名 2015/09/29(火) 21:51:33 

    盗んだバイクで走り出す♫
    夜の校舎 窓のガラス壊してまわった♫

    +42

    -5

  • 68. 匿名 2015/09/29(火) 21:51:40 

    でも昔はインパクトがある曲が多いよね

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/29(火) 21:52:41 

    こどもたちを責めないで
    伊武雅刀

    当時こどもだった私はこの歌が大好きでした。
     子供たちを責めないで(Original Mix) / 伊武雅刀 の歌詞 (253683) - プチリリ
    子供たちを責めないで(Original Mix) / 伊武雅刀 の歌詞 (253683) - プチリリpetitlyrics.com

    子供たちを責めないで(Original Mix) / 伊武雅刀 の歌詞ページです。アルバム:伊武のすべて プチリリは歌詞投稿コミュニティサイトです。(253683)

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/29(火) 21:52:52 

    沢田研二 カサブランカ ダンディ

    ききわけのない女の頬をひとつふたつ はりたおして

    今だったらDV男!

    +138

    -4

  • 71. 匿名 2015/09/29(火) 21:53:07 

    MiーKe ブルーライトヨコスカ

    出だしの歌詞がいきなり

    真夏のマリーナ夜がふけて 
    恋人たち車とめて
    エッチ❤してる~

    で始まる
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +83

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/29(火) 21:53:19 

    今もおふざけっていっぱいあるじゃん
    前髪を切りすぎた~とか、きゃりーの曲とか
    関ジャニとかもだよね

    +79

    -3

  • 73. 匿名 2015/09/29(火) 21:53:40 

    今何時?!そうねだいたいね~

    胸騒ぎの腰つき~

    すごいメチャクチャな歌詞だよね

    +61

    -4

  • 74. 匿名 2015/09/29(火) 21:54:56 

    おっとCHIKAN!
    おニャン子クラブ

    ホラ!ホラ!ホラ!誰かの誰かの視線!
    ラッシュアワーの朝の電車は
    定員オーバー お寿司詰め
    おっと危ないタイプの人が
    こっちに寄って来たわ
    牛乳瓶の眼鏡かけた
    かり上げヘアーのお坊ちゃまよ
    まじめが服を着ているようねと 噂してた
    ちょっといじめちゃおう!無実のその手つかまえて
    ちょっといじめちゃおう!女の子の悪だくみよ

    ※この人は CHIKAN ! 大きな声で
    この人は CHIKAN ! みなさん一緒に
    退治しましょう ストレス解消(ストレス解消)
    ラッキー※

    ホラ!ホラ!ホラ!あわてた あわてた あいつ!
    紺の制服乱れちゃっても
    まるで気になどしないけど
    面白いから わざと騒いで
    泣き出すフリをしたの
    虫も殺さぬ 女子校生

    見くびってると 怪我をするわ
    箱入り娘 猫をかぶってた やるときゃやるの
    もっといじめちゃおう!いいことを思いついた
    もっといじめちゃおう!力いっぱいつねくった
    ごごごめんなさい おどろいた顔
    ごごごめんなさい バツ悪そうに
    「君が好きと」LOVE LETTER 持ってた
    (LOVE LETTER 持ってた)
    ソーリー!

    +114

    -6

  • 75. 匿名 2015/09/29(火) 21:55:18 

    >>1
    今はオレンジレンジが受け継いでますよw

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2015/09/29(火) 21:55:33 

    あの鐘を~~~鳴らすのは~あな~た~~


    自分で鳴らせよ

    +38

    -14

  • 77. 匿名 2015/09/29(火) 21:56:39 

    歌詞を直接載っけるのは法律的にダメだと思う。

    +25

    -16

  • 78. 匿名 2015/09/29(火) 21:57:15 

    ブルーハーツ?の少年の詩?

    ナイフを持ってたってた~♪ってやつ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/29(火) 21:57:37 

    ええじゃないかええじゃないか

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2015/09/29(火) 21:59:27 

    つぼイノリオの「金太の大冒険」

    +52

    -4

  • 81. 匿名 2015/09/29(火) 22:00:27 

    林家木久扇師匠
    いや~んばか~んうふ~んそこはお乳なのアハン♪て歌

    +57

    -3

  • 82. 匿名 2015/09/29(火) 22:01:02 

    Anytime smoking cigarette globe 好きなんだけど、おもいっきり喫煙を助長される感じ 喫煙者はこの曲聴くと吸いたくなるだろうね。

    +10

    -17

  • 83. 匿名 2015/09/29(火) 22:01:09 

    ヒロミGOの花とミツバチ。生々しいというか青々しい…

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2015/09/29(火) 22:01:51 

    ブスにもブスの生き方がある

    まりちゃんズ

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/29(火) 22:02:07 

    サザンオールスターズの
    TSUNAMI。 

    +24

    -8

  • 86. 匿名 2015/09/29(火) 22:02:53 

    見逃してくれよ!小泉今日子

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/29(火) 22:03:19 

    北原ミレイ
    懺悔の値打ちもない。ググると分かるけど凄い歌詞です。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/29(火) 22:05:18 

    昔の歌謡曲は衣装が過激だったりする。今ならセクシー過ぎるとかで規制されそう。愛の水中花とか。

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/29(火) 22:05:47 

    >>49
    ピンクレディにきわどい歌詞なんかあったっけ?
    記憶にないけど

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2015/09/29(火) 22:09:06 

    本気で人殺してる歌詞があってドン引きする。
    そういう歌詞を書く人間は、少なからずそういう願望があるって事?
    あー怖い怖い

    +72

    -4

  • 91. 匿名 2015/09/29(火) 22:09:11 

    >>80
    金太の大冒険は当時でさえ放送禁止になってるしw

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/29(火) 22:09:48 

    〇ックス セ〇クス セッ〇ス セック〇 もう2回~♪

    わかる人はアラフィフかな?(笑)

    +49

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/29(火) 22:10:50 

    童謡 さっちゃん
    最後の方はかなりホラーな歌詞

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2015/09/29(火) 22:11:30 

    ストレス解消のために痴漢にされちゃあ たまったもんじゃない!今なら大問題、人生ぶち壊しだよ
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +130

    -1

  • 95. 匿名 2015/09/29(火) 22:12:29 

    おニャン子はねー…秋元だから酷い歌詞ばかりだよね

    +149

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/29(火) 22:12:43 

    野口五郎の「私鉄沿線」

    「改札口で君の事いつも待ったものでした 電車の中から降りてくる君を探すのが好きでした」

    ストーカーの歌かと思われる。

    +63

    -3

  • 97. 匿名 2015/09/29(火) 22:17:10 

    >>92
    モニカ。

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2015/09/29(火) 22:17:21 

    あっぱれフジヤマ シブがき隊

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2015/09/29(火) 22:17:30 

    おにゃんこといえばおよしになってティーチャーとかもだね。ノーパンで制服のスカートを捲って先生に見せつけるとか。

    +100

    -1

  • 100. 匿名 2015/09/29(火) 22:17:40 

    「時には娼婦のように」

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/29(火) 22:18:22 

    金太の大冒険
    お万の大冒険

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2015/09/29(火) 22:20:14 

    こんな夜にお前に乗れないなんて~


    忌野清志郎の曲
    色々ヤバイ

    +56

    -3

  • 103. 匿名 2015/09/29(火) 22:22:28 

    畑中葉子
    ・「後ろから前から」
    ・「もっと 動いて」

    +79

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/29(火) 22:23:21 

    畑中さんって歌はめっちゃ上手いのにもったいない(笑)

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/29(火) 22:24:44 

    お金をちょうだい 美川憲一

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2015/09/29(火) 22:25:04 


    まりちゃんずの曲は全てアウトだと思う

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/29(火) 22:25:57 

    好きなんだけど、樹木希林とひろみゴーの「りんご殺人事件」。アダムとイブがりんごを食べてから フニフニフニフニ 後を絶たないー、あー悲しいね、悲しいねー♪
    個性的すぎるし殺人事件って意味不明。でも一周回って私は好き。

    +28

    -6

  • 108. 匿名 2015/09/29(火) 22:30:23 

    >>44
    老人と子供のポルカは交通戦争を背景にしたまじめな歌だよ。

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/29(火) 22:31:35 

    >>43
    その人、大橋のぞみとポニョの歌を歌ってたおっさんなんだね…
    まりちゃんズって言うらしい

    +39

    -2

  • 110. 匿名 2015/09/29(火) 22:36:29 

    >>43 の藤岡藤巻 と >>84 のまりちゃんズは同じ人たちですね
    >>43 の曲タイトルや歌詞にまりちゃんって出てくるのが怖い
    ポニョの歌を大橋のぞみちゃんと歌っていた人たちです

    ちなみにまりちゃんズの名前の由来はメンバーがそれぞれ
    天地真理とナントカまり(忘れた…)っていう「まりちゃん」のファンだったからということでした

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/29(火) 22:38:50 

    まりちゃんは学生時代好きだった女の子の名前って書いてあったけど諸説あるのかw

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2015/09/29(火) 22:39:50 

    オナッターズのてん・ぱい・ぽん・ちん体操。
    ダウンタウン浜田がオナッターズと結婚した。と聞いた時の衝撃(笑)

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2015/09/29(火) 22:40:45 

    B'z!
    洋楽の丸パクリだから。
    訴えられても文句言えないレベル!

    +20

    -11

  • 114. 匿名 2015/09/29(火) 22:42:03 

    まりちゃんの歌詞の一部…

    アウトーーって感じ

    僕はうんこをするたびに
    まりちゃんのことを考える

    まりちゃんも
    うんこをするのかな

    まりちゃんの
    うんこもくさいかな

    やっぱりかがんで
    するのかな

    股をひろげて
    するのかな

    当然パンツは
    脱ぐんだろうな

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/29(火) 22:44:40 

    何処かの国みたいにパクリや便乗ダメですかね
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2015/09/29(火) 22:45:59 

    まりちゃんズとか全く売れてないんじゃないの?
    当時でも受け入れられてはないと思う

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2015/09/29(火) 22:47:29 

    ミュージックファイター JUDY AND MARY 当時全盛期でこの曲は驚いた クソ曲

    +5

    -7

  • 118. 匿名 2015/09/29(火) 22:47:52 

    >>111さん

    >>110です
    ラジオ聴いていた時代に、まりちゃんズとか結構リアルタイムで聴いていたアラフィフです
    ナントカまりって確かポルノ女優さんだと聞いた憶えがあったので
    今ググったら田中真理さんというポルノ女優さんがいますね笑



    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/09/29(火) 22:50:09 


    まりちゃんずの曲は全てアウトだと思う

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/29(火) 22:51:33 

    恋の奴隷
    夜霧のハウスマヌカン

    子供の頃だったから何とも思わなかったけど
    今見るとスゴい歌詞だね

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/29(火) 22:56:22 

    なんでこんな曲出したんだろう
    今だったら叩かれていたと思う、昔の曲

    +65

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/29(火) 22:58:15 

    オラーは死んじまっただー♪ってやつ

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2015/09/29(火) 22:58:25 

    サザンオールスターズの
    TSUNAMI。 

    +13

    -8

  • 124. 匿名 2015/09/29(火) 23:11:10 

    サザンのTSUNAMIはこのトピの趣旨と違う気がするんだけど…
    震災による津波被害がなければ今でも何も言われない曲でしょ

    エロとか犯罪とか差別とは違うよね

    +61

    -4

  • 125. 匿名 2015/09/29(火) 23:18:34 

    サザンならばTSUNAMIよりもマンPのGスポットでしょ!笑
    もうタイトル書くのも恥ずかしいwww

    +57

    -2

  • 126. 匿名 2015/09/29(火) 23:20:23 

    「夏の日の1994」だっけ?

    普通の女と思っていたけど
    初めて水着姿を見たら超ナイス・バディで恋しちゃったっておい!

    +46

    -8

  • 127. 匿名 2015/09/29(火) 23:25:54 

    ジュディマリ。レベッカの歌詞をそのままパクったりしてて、現代ならネットで拡散されて、売れてなかったはず。

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2015/09/29(火) 23:26:24 

    尾崎豊の曲「誕生」で
    ♪~そして裁判の後俺は手首ナイフで切りつけ~♪

    ただのリスカメンヘラ

    +16

    -3

  • 129. 匿名 2015/09/29(火) 23:26:37 

    団子三兄弟

    +0

    -19

  • 130. 匿名 2015/09/29(火) 23:27:04 

    関白宣言

    ふざけんなと思ってた

    +39

    -7

  • 131. 匿名 2015/09/29(火) 23:27:52 

    >>32
    まりちゃんズの「尾崎家の祖母(おざきんちのばばあ)」は有名ですね
    ポニョで藤岡藤巻を見るたびにこの曲が思い浮かんだわ
    妙に覚えやすいんだよね
    尾崎家の祖母 - YouTube
    尾崎家の祖母 - YouTubewww.youtube.com

    ニコ動(sm4010183)から拝借。 ミリオンナイツでヒットした曲。 まさか、ポニョまでやるとは・・・www でも好き。


    尾崎ん家のババアは野次馬ババア
    近所に火事なんかあったりすると
    (火事だ、火事だ、火事だぁ!)とわめき出し
    水掛けるフリしてガソリン掛ける
    (略)
    尾崎ん家のババア
    尾崎ん家のババア
    尾崎ん家のババアは72

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2015/09/29(火) 23:37:15 

    冬のオペラグラス

    凄い歌唱力(笑)

    +32

    -1

  • 133. 匿名 2015/09/29(火) 23:42:39 

    歌詞以前に声自体が卑猥で猥褻w

    もだえ マリア四郎
    マリア四郎 もだえ - YouTube
    マリア四郎 もだえ - YouTubewww.youtube.com

    おっんなっうわぁ~ むぉどぅあ~え~る~ぅ~


    お願い入れて 操洋子

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2015/09/29(火) 23:52:04 

    およしになってねteacher

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2015/09/29(火) 23:55:33 

    とんねるずの
    一気!
    青年の主張

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/29(火) 23:58:41 

    >>92
    モニカでしょ?
    替え歌なんだから叩かれないって。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/30(水) 00:00:03 

    中村雅俊の、恋人も濡れる街角。

    「俺とお前の真ん中で~ 触るだけで~感じちゃう~」
    「ああ~ このままでいいから~ 指先で俺を逝かせてくれ~ 」

    どんだけ飢えてるんですか。(笑)

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/30(水) 00:21:58 

    少女人形 「伊藤つかさ」

    当時14歳で この酷い歌唱力。まだAKBとかの方が全然上手いよ。
    しかも、顔も大して美少女でないし、本当ロリコン向けにだしてるって感じ。
    いまだったら ボコボコでしょ

    +8

    -11

  • 139. 匿名 2015/09/30(水) 00:22:17 

    みどりのマキバオーのエンディング
    「とってもウマナミ」(MEN'S 5)

    子供も見るゴールデンタイムのアニメなのに

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/30(水) 00:27:20 

    亡くなったが、沖田浩之 「E気持ち」 

    二番目の 「恋をころした夜明けのなかで、おごそかな儀式終わるよ。Cまでいったと あーああああーん」って。

    アイドルにしてはきわどすぎない。当時はS○Xのことを C キスをAって言ってましたね。

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/30(水) 00:28:04 

    今年でも元カレ殺すがスタジアムで熱唱されてることを考えると何でもいけると思う

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2015/09/30(水) 00:28:27 

    140 すいません歌詞間違えました「声をころした夜明けのなかで、おごそかな儀式終わるよ」でした。
    ようするに S○Xのことですよね。アイドルがこういう歌歌ってよいの?

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2015/09/30(水) 00:38:11 

    憂歌団「おそうじオバチャン」

    職業蔑視と言われそう

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/30(水) 00:43:48 

    139

    Midori no makibao ED - YouTube
    Midori no makibao ED - YouTubeyoutu.be

    Midori no makibao Ending by: MEN`S 5 - Tottemo umanami Here is The Lyric : ウマナミナノネー あなたとっても umanaminanone^ anatatottemo ウマナミナノネー わたしは虜 umanaminanone^ watashi...

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/30(水) 00:48:24 

    ↑ 嬉々として昔の曲貼ってもねえ・・・。知らないくせに。
    BBAは知ってるから「ふ~ん?」ってなもんよ。

    +2

    -9

  • 146. 匿名 2015/09/30(水) 00:49:24 

    セカオワって昔だったら叩かれてただろうな~。
    って、今も叩かれてるかwww

    +30

    -2

  • 147. 匿名 2015/09/30(水) 00:54:13 

    >>138
    え?かわいいし歌もかわいくて良いと思った(笑)

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2015/09/30(水) 00:55:58 

    オッパイは〜お父ちゃんの為にあるんやで〜って言う歌…
    桂なんたら?って、おっちゃんが歌ってた!

    +13

    -3

  • 149. 匿名 2015/09/30(水) 00:59:14 

    大人の私でもウマナミの何が駄目なのか解らないから子供ならもっと解らないと思うし、
    問題ないと思う

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/30(水) 01:04:44 

    BOOWY
    のモラル

    人の不幸は大好きさ
    あいつが自殺したって時も
    俺はニヤッと笑ってしまった
    悪い自分が大好きなのさ
    ……
    でも その場にいたら
    決まりきった顔をしてるのさ
    その仮面のすぐ下の
    含み笑いは隠したとして
    それがモラルさ


    今思えは怖いな!

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/30(水) 01:22:53 


    TAKE ME HIGER
    今だったら『ウルトラマンにジャニーズはありえん!』と言われて総叩きされそう

    +7

    -14

  • 152. 匿名 2015/09/30(水) 01:27:14 

    美空ひばりさんが少女の頃にリリースした「悲しき口笛」
    ♪夜のグラスの酒よりも

    今なら子供に歌わせないだろうな

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2015/09/30(水) 01:37:48 

    >>102


    え?雨上がりの夜空にですよね?
    愛車が故障ばかりしている歌かと思ってました…
    雨上がりで月が綺麗な夜なのに、
    愛車がエンジンかからなく、こんな素敵な夜に
    乗れないなんて~
    みたいな。

    +19

    -5

  • 154. 匿名 2015/09/30(水) 01:37:58 

    「スモーキング・ブギ 」とか
    「ひーらけひらけーパッと開けーチューリップ〜 」とか
    もっとストレートに
    「パチンコパチンコ〜〜」 とか。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/30(水) 02:20:49 

    SMAPの$10
    ♪A $1 B 2$ 淫ら~愛さえあれば何もいらないなんて全部嘘さ C $10~♪
    キャッ!イヤらしい(>.<)y

    +12

    -16

  • 156. 匿名 2015/09/30(水) 02:52:50 

    キンタ負けるな

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2015/09/30(水) 02:54:23 

    関白宣言

    当時から大っ嫌いでした
    バカみたいな歌詞

    +28

    -9

  • 158. 匿名 2015/09/30(水) 03:04:26 

    >>148
    嘆きのボイン…ですね

    ボイン(おっぱいのこと)は赤ちゃんのためにあるんやで〜
    お父ちゃんのもんと違うんやで〜

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2015/09/30(水) 03:15:27 

    スモーキンブギ。未成年が喫煙はだめだろ!

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2015/09/30(水) 03:24:58 

    >>107
    フニフニフニフニwww
    やめてwww

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2015/09/30(水) 03:35:26 

    STAN
    よくあんなの昼間のファッション街で流してたなと思ってた

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2015/09/30(水) 04:24:06 

    岡村靖幸
    どんな事をしてほしいの僕に

    歌詞が……赤面

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2015/09/30(水) 04:26:11 

    藤岡藤巻
    ちょっとショックなんだけど…
    まりんちゃんは犯罪…
    壇蜜の甘い鞭を思い出したよ
    映画のほうは被害者は死んでないけど…

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2015/09/30(水) 05:05:54 

    思い出がいっぱい
    大人の階段のーぼ-るー君はまだシンデレラさー♪
    は、いいとしてもその後
    幸せは誰かがきっとー運んでくれるとしんじてるねー♪
    ってのがねぇ
    自分は何もしないで男に全て委ねる依存丸出しの女、今ならただの重い女です

    +0

    -17

  • 165. 匿名 2015/09/30(水) 06:39:34 

    ポニョの曲しか知らなかったから藤岡藤巻の人達がそんな歌歌ってたなんて知らなかったからショックうけてyoutubeで聞いてみたんですが、「尾崎家の祖母」結構いいですねwギターがcharで無駄に演奏のレベルが高いwまりちゃんの曲は気持ち悪いですが…

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/30(水) 06:57:57 

    おっぱいがいっぱい

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2015/09/30(水) 07:04:29 

    B'zの90年代の洋楽のパクリ曲なんか今よりもネットで叩かれまくっていたと思うよ。

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2015/09/30(水) 07:25:48 

    今なら女性蔑視ということで叩かれまくるだろうな。

    サザンの♪女呼んでブギ
    女呼んでブギ  サザンオールスターズ - 歌詞タイム
    女呼んでブギ  サザンオールスターズ - 歌詞タイムwww.kasi-time.com

    歌手:サザンオールスターズ 作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐 歌い出し:女 呼んで もんで 抱いて いい気持ち夢にまで見た Rug & Roll 女 なんてそんなもんさあんたに声かけられりゃ


    +18

    -1

  • 169. 匿名 2015/09/30(水) 08:38:37 

    148
    月亭可朝さんですね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2015/09/30(水) 09:01:48 

    タイトル忘れたけど尾崎豊の「きしむベッドの上で優しさもちより♪」って歌詞。

    それとB'zの、愛しい人よグッドナイト。

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2015/09/30(水) 09:03:13 

    おっと痴漢、ってやつ…

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2015/09/30(水) 09:36:46 

    岡林信康
    手紙
    歌詞がすごいよね!わからない方は、ググって下さい!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2015/09/30(水) 09:47:12 

    >>22
    歌詞読んできたけど何処が悪いかわからないなぁ…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/30(水) 09:48:44 

    PUFFY
    アジアの純真
    何がいいたいのかさっぱりわかりません!
    井上陽水の詞はよくわからないのがたくさんあるけどね

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2015/09/30(水) 09:51:17 

    >>174
    白のパンダを〜♪って見た目白くまだよね

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2015/09/30(水) 10:53:12 

    >>174>>175
    嘉門なんちゃらって替え歌する人が昔
    ♪白のパ〜ンダはパンダじゃなくてシロクマ〜
    って替え歌してたの思い出したw

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2015/09/30(水) 11:08:25 

    >>44
    あ~懐かしい曲子供の頃を思い出しました

    当時75.6 の左卜全(ひだりぼくぜん)と言う俳優が孫世代の子供と歌ったヒット曲で話題にもなりました しかし詩にはメッセージ性が有り単に可笑しな曲ではないようです wikiを見て下さい

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2015/09/30(水) 14:28:40 

    >>177

    確か左卜全の後ろで歌っている女の子な1人がLe Coupleの人だったような…

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2015/09/30(水) 16:10:47 

    >>42
    >>74
    やばい。歌詞の内容も酷いけど、これを書いたのが男の秋元ってのも酷い

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2015/09/30(水) 17:07:46 

    おニャン子ってなんかエッチ―歌詞とかそれをにおわせるような歌詞結構ある、お先に失礼も、そうだし
    およしになってねTEACHERもそう、ぞうさんのスキャンティとか、歌詞が気持ち悪い。こんな歌おニャン子に歌わせてたくせに、AKBは恋愛禁止とかにしてた、秋元は何様だって感じww

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2015/09/30(水) 17:26:31  ID:XELYloBjf9 

    オーチンチン

    雪に名前を書いてみたかったな~
    押入れの中で見せっこをしたとかいう幻の4番があるらしい

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2015/09/30(水) 19:00:48 

    ドリカムのねえ どぉーしてぇーすごくすごくすきなぁーのにぃー って歌。

    最近、愛してるといってくれをdvd借りて見ててなんだこれ。これがダブルミリオンとか。。とビックリした。というかドリカムの所期の数曲を除いてドリカムの歌が嫌い。

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2015/09/30(水) 19:29:42 

    SPEEDの曲が結構エロい
    叩くほどではないけど

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2015/09/30(水) 21:10:25 

    >>181
    1番だけですが┈

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2015/09/30(水) 21:44:21 

    後ろから前から

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2015/10/01(木) 02:19:33 

    およしになってねTEACHER
    歌も歌詞も酷過ぎるwwよくこんなの流せたよね。
    放送事故だよ。AKBで口パク推奨したのはなんかうなずける。
    歌唱力野の次でごまかしたを学ばせたというかね。
    この曲聴いたとき授業そっちのけで何してるんだと思ったそのくらい気持ち悪いおぞましい歌詞
    およしになってねTEACHER - YouTube
    およしになってねTEACHER - YouTubewww.youtube.com

    おニャン子クラブ / 新田恵利、福永恵規、内海和子、中島美春。 作詞: 秋元康 作曲・編曲: 佐藤準 およしになって TEACHER 授業が始まっちゃいます およしになって TEACHER あなたは あなたは TEACHER 数学なんて チンプンカンプン まるで お手上げ 微分 積分 2次関...


    色仕掛けで教師誘う生徒、ロリコン教師の歌。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2015/10/01(木) 02:33:16 

    >>185
    後ろから前から

    2010年版
    乙女フラペチーノ(小島みなみ&紗倉まな)【後ろから前から】 - YouTube
    乙女フラペチーノ(小島みなみ&紗倉まな)【後ろから前から】 - YouTubewww.youtube.com

    オフィサルサイトはこちら http://www.sexy-j.jp/ 1980年、畑中葉子がリリ-ス した【後ろから前から】を、乙女フラペチーノがカバー。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2015/10/01(木) 20:01:18 

    時には娼婦のように
    って曲名からすごすぎる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/02(金) 02:37:58 

    尾崎豊は、叩かれやすいのかな…。

    『卒業』は当時、校内暴力等を起こす生徒がいたようで、
    そういうイメージを曲にしていたとか…。
    本人は、押さえつけられる事に反発してたっぽい。
    青学に通ってた頃、ステンドグラス割れちゃって、
    弁償したとか聞いたことある。

    『15の夜』この歳で、煙草をふかすのは、まずいよね。
    盗んだのは周りのメンバーで、尾崎豊は実兄の自転車を
    盗んだって言ってた。

    『誕生』クスリに手を出して自暴自棄になり、自殺も
    考えたけど、そんな時奥さんから、子供が宿った話を聞いて
    もう一度頑張ろう!!って、そういう曲だと思ってた。
    尾崎豊にしては、ポジティブだな~って思ったよ。

    『I LOVE YOU』今でも、カバーされる曲だよね。
    10代の頃作ったのに、シングルで発売された頃、不倫騒動
    があったから、あの女優さんとの事か…なんて言われてた。

    当時、付き合ってた彼女の家族に反対されて、
    両想いだったけど、引き離された経験を元に、
    作ったって聞いたことある。
    表現が、切なくて、リアルなのかもね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/02(金) 02:42:31 

    189の追記

    尾崎豊で、私だったら『禁猟区』かなぁ…。
    クスリの名前とか、色々出てくる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2015/10/02(金) 07:56:11 

    尾崎豊はあの若さで死んだから伝説になったんだろうな、死因とかはまあいろいろあるにしても
    今生きてたら確実にね。落ちぶれてただろうしネットでボコボコにされてたと思うわ。
    尾崎といえばこの曲、これ聴いた時、思ったのが盗んだバイクで走りだすって自分の無いのかとひそかに
    つっこんでた。家出の計画立ててたのに載り物用意しなかったんだと、詰め甘い。
    (歌詞付き)尾崎豊 / 15の夜 - YouTube
    (歌詞付き)尾崎豊 / 15の夜 - YouTubewww.youtube.com

    尾崎豊「15の夜」歌詞付き 1983年12月1日発売シングル「15の夜」収録曲 尾崎豊デビュー曲 【15の夜 歌詞】 落書きの教科書と外ばかり見てる俺 超高層ビルの上の空 届かない夢を見てる やりばのない気持の扉破りたい 校舎の裏 煙草をふかして見つかれば逃げ場もない ...

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/02(金) 14:08:19 

    >>191

    中学生だから、用意できそうなのは自転車かなぁw
    ググってみたら、友達が先生に髪が長いって、バリカンで
    いきなりメチャクチャに刈られて、納得出来ない!!
    よし、皆家出しようぜ!!ってなったらしいよ。
    100円で、熱い缶コーヒー買えた時代かぁ~。

    『銃声の証明』も結構ダークな感じだよ。
    16で銃を手にした、テロリストですって曲…。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/02(金) 17:16:03 

    189です。

    『15の夜』に関して、訂正です。
    実兄、今は弁護士をされてるそうで、その講演会にて
    「盗んだのは、俺のバイクです。」と言われたそうです。
    自転車じゃなかった…m(__)m

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/03(土) 16:42:32 

    189
    尾崎はあの時代だからまだよかったのかもね、今の時代だったらファンが出来てたか、アンチしか沸かなかったかもれない。
    あの時代でも好きじゃないという人もいたけど、もし今いてもあそこまでのカリスマ性は発揮できなかったかもしれん。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2015/10/03(土) 23:29:39 

    >>191さん
    >>194さん

    189です。

    昔よく尾崎豊の曲を聴いていて、今でも聴くファンなので、
    このトピで見かけて、過剰反応してしまいました。
    私も今は社会人なので、お二人のコメントも理解できます。
    確かに、反社会的な歌は、突っ込みどころ満載かも…(;^_^A
    コメント、ありがとうございます!(*^^*)

    忘れ去られるよりは、叩かれてでも後世に知名度を残して
    もらってる事に、感謝しないといけないですね。
    トピズレ、失礼しました!!m(__)m

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード