ガールズちゃんねる

「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

1247コメント2024/01/07(日) 14:49

  • 1001. 匿名 2023/12/18(月) 13:17:25 

    >>1
    日本で刺青、タトゥーがどんな風にみられるのか、そんなの中学生にもなれば皆わかってる
    体に入れたら、将来どんなシーンで困るのかも、どんな風に他人に受け止められるのかも、もう中学生程度なら、まともな子達は皆知ってる

    日本においてタトゥー、刺青を敢えて体にいれたなら、そういう不利益を被る、人から刺青をいれた人間性を問われるってことがわかってたよね?
    まさかわからなかったの?
    頭悪いの?
    そう言われても仕方ない 

    そもそもさ
    親が死んだからって、なんで体に刺青をいれる?いれないと偲べないの?
    心で思い出して、出会えたことに感謝しながら、残りの人生をよいものにするべく精一杯生ききることこそ、先に亡くなっ
    た大切な存在への感謝の行動じゃないのか?
    そこで体に彫らないといけない意味がわからない
    発想が普通じゃない、異常

    +13

    -0

  • 1002. 匿名 2023/12/18(月) 13:19:32 

    子供と温泉旅行にも入れなくなるのに、バカな人

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2023/12/18(月) 13:19:54 

    タトゥー入れてる人の接客してたけど陰湿な嫌がらせを受けた。
    タトゥーしている人に怖い、キレるというイメージはあったけど、ねちっこいことされるとは思ってなかった。

    +1

    -0

  • 1004. 匿名 2023/12/18(月) 13:20:13 

    >>998
    >日本の文化だと、罪人の証と入れてたし時代が変わって大工、漁師、火消し(今でいう消防士)が事故等で死んで顔で判別できない時に家族に自分だてわかるように目印に刺青を入れてた時代もあるけど直近は、暴○団員が入れているイメージが強いからいい印象はないよね。。


    ほんと、それ
    賢い子供なら、小学校高学年でもうわかってるし、中学生なら、まともな子達はみんなおおかたわかってることだよね


    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2023/12/18(月) 13:21:33 

    記事読んだけど本人たちが受け入れて欲しいとかではなくこんな弊害があるよって言ってる感じだったね。まあ全く嫌な思いしたくないなら子供産まないとか海外で暮らすとか考えればいいし個人の自由だよね、としか言いようがない。

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2023/12/18(月) 13:22:34 

    美容師さんがタトゥー入れてるらしくて「へーそうなんですか」みたいな反応しておいたら偏見がないのかと思われて
    「子供とプールも入れないの、おかしくないっすか??」とか延々と愚痴ってきてカッコ悪いなーって感じだった。
    知ってて入れたんじゃないの?もしかして知らなかった??

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2023/12/18(月) 13:23:06 

    和柄とか浮世絵とか好きだから、絵として見れば和彫のデザイン好きだしきれいだと思うけどそれを体に入れるっていうのはちょっと無理だし、タトゥーは論外。
    来年辰年だし、龍モチーフの柄でなんか身につけられてお洒落なものないかな~って探すけどヤクザか中二病みたいなのしかなくて諦めた。風神雷神とかも好きなんだけど、せいぜい扇子ぐらいしかないんだよね。

    +1

    -2

  • 1008. 匿名 2023/12/18(月) 13:23:53 

    タトゥーするのが個人の自由であるように
    タトゥーを嫌うのも個人の自由です

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2023/12/18(月) 13:26:58 

    幼稚園のママにタトゥー入れてる人がいたよ。
    夏場でも送迎の時は見えないようにしてほしい。自分の子供にあまり見せたくないし、うちはタトゥーOKな家じゃないから。

    幼稚園にいるときは見えないようにしてほしいって言ったらキレられた。
    更年期だからナンタラカンタラって訳のわからない事言ってきたけど、知らねーよ。

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2023/12/18(月) 13:27:03 

    タトゥー自体は別に良いと思うけど、それが原因でプール行けないだの変な目で見られるだのをいちいち気にしてるのが最高にかっこ悪いんだよな

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2023/12/18(月) 13:29:01 

    >>933ちなみにうちの小学生の娘が一番上の女の子と仲良いみたいだけど、物凄い悪知恵の働くタイプで嘘つきな子らしいので正直仲良くして欲しくない。

    あーそれだわ ものすごい悪知恵の働くタイプの子供
    これが怖いね!!やっぱ体に刻んじゃってるのは服装よりわかりやすい、どんどんやれー

    +0

    -0

  • 1012. 匿名 2023/12/18(月) 13:31:27 

    >>23
    アートメイクなら公共のお風呂もMRIもok?

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2023/12/18(月) 13:32:18 

    絶対男の影響だろと思う

    +1

    -0

  • 1014. 匿名 2023/12/18(月) 13:32:25 

    >>52
    こういう種族大嫌い

    +13

    -1

  • 1015. 匿名 2023/12/18(月) 13:32:48 

    >>975

    格好いいと思えるセンスが最高にダサいと、多くのまともな日本人は思ってる

    +3

    -1

  • 1016. 匿名 2023/12/18(月) 13:34:06 

    職場に手首に入れ墨入れてる派遣がいるんだけど、社員とか周りがおしゃれ番長と持ち上げてるからかどんどん増長してる
    人を舐め腐ってるし、常識無いし、仕事のルールは簡単に破るし、アロマオイルを同僚に売りつけたりしてるし、スピ系思考を広めてるしで近寄りたくないけど同じチームでつらい

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2023/12/18(月) 13:34:12 

    >>297
    >>795
    叩きたいなら>>1くらいちゃんと読めばいいのに

    お母さん亡くなったのが中学の時で、初めて彫ったのは大人になってからからだよ

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2023/12/18(月) 13:36:23 

    >>749
    でも160しかないんでしょ

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2023/12/18(月) 13:36:36 

    >>1001ですが

    猟師さんとか、職業上、もしも死んだときに、体に刻んだ印で本人かを識別するなどの理由があって刺青を彫るような場合は、勿論除きます





    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2023/12/18(月) 13:36:54 

    タトゥーママとか横文字にしないで
    刺青母とかヤカラ墨入れ母とかで呼ぶようにすれば
    「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2023/12/18(月) 13:37:11 

    >>52
    神輿て本来は字の如く神様を乗せる輿なのに人間が神輿に乗ったらダメなのに、、、

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2023/12/18(月) 13:38:11 

    気にしなければ良いのに。気にしない人が入れるんだと思ってた。社会的な扱いはなかなか変わらないし、自分が変わるしか無いと思う。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2023/12/18(月) 13:39:25 

    >>1018
    小柄だしガッチリとは思わないな

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2023/12/18(月) 13:40:54 

    >>2
    生まれつき金髪とか、すごい怖い顔とかで「見た目で判断しないで」って主張はわかる
    自分でわざわざ入れ墨しといてその主張って意味わからん

    +9

    -0

  • 1025. 匿名 2023/12/18(月) 13:41:11 

    >>2
    でもさ、びっくりするのは仕方ないけど、他人に軽蔑の眼差し向ける人もどうかなって思う..

    +2

    -9

  • 1026. 匿名 2023/12/18(月) 13:41:29 

    入れ墨入れてた若い子が職場にいたけどすごい真面目だったし悪い感じはなかったけど、何で入れてるのかと思った。
    裏はヤベー奴かもヤベー奴とつながってないかと勘ぐるよ。




    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2023/12/18(月) 13:41:33 

    >>813
    hydeくらいの歳だと老い先短いしもう好きなようにさせてやれよとは思う

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2023/12/18(月) 13:42:46 

    >>705
    ヘナタトゥーとかは1週間くらいで消えるけどそれじゃダメなのかなと思う
    植物性由来だからアレルギー反応起こす人はできないけど

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2023/12/18(月) 13:42:50 

    >>909
    見えない場所ならもういいんじゃない?皮膚の浅い場所だったり、刺青の色によってはレーザーで消せるみたいだけど、切ってまでなら、皮膚が引きつるし、もうそのままでいいんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2023/12/18(月) 13:42:51 

    >>836
    色が消しにくいんだよね

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2023/12/18(月) 13:42:59 

    >>1025
    なら入れるべからず。

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2023/12/18(月) 13:44:31 

    >>1025
    眼差しなんてむけてないんじゃない?心の声が聞こえるわけでもないし自意識過剰だよね。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2023/12/18(月) 13:44:35 

    夏にイオンで買い物してた時
    3歳くらいのお子さん連れたお母さんの首の辺りにバラのタトゥがあって「お、おう…」ってなったな
    その判断に対して他人の私はどうこういう気はないけど、あの小さい女の子は身体にタトゥ入ってるのが普通な世界で育つんだなーと思ったりした

    +5

    -1

  • 1034. 匿名 2023/12/18(月) 13:44:51 

    >>668
    でも見せないなら、なんで入れるんだろ😅

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2023/12/18(月) 13:45:38 

    >>445
    小さいのとかでも、手首や耳の後ろとか目立たないところのでも無理
    気づいた時点で仲良くなれないと悟る

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2023/12/18(月) 13:45:39 

    >>1
    「奇抜」な格好をすればそういう人だと見られる。それ以上でも以下でもない。好きでやってるなら堂々としろ。

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2023/12/18(月) 13:45:59 

    >>705
    海外の知り合いだけど、若い時に入れたやつがダサくて辛いと言ってたよ

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2023/12/18(月) 13:46:42 

    >>705
    顔に入れた瓜田さんはめちゃくちゃ後悔してたよね。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2023/12/18(月) 13:47:43 

    ファッションタトゥーは全く気にならない。和彫は嫌だ。

    +1

    -1

  • 1040. 匿名 2023/12/18(月) 13:49:15 

    刺青だらけな人っておっさんみたいなんだよ。おっさん好きな女性ってお金だけで見た目は好きじゃないからね。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2023/12/18(月) 13:49:44 

    入れ墨入れてる一般人を叩くなら、ベンツに乗ってる一般人も叩くべき

    +1

    -3

  • 1042. 匿名 2023/12/18(月) 13:50:30 

    インスタとかTikTokに画像あげてるみなさんは、どう見てもカタギじゃないんですが・・・・
    「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2023/12/18(月) 13:50:46 

    肌に張りがある若いうちは綺麗だけど、シワシワになったら汚れたボロ雑巾みたいになるね
    好きで入れてる人はなんとも思わないけど、後悔して消してる奴はダサいしバカだと思うわ

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2023/12/18(月) 13:50:46 

    >>1019です
    打ち間違いをすみません

    漁師さん

    でした

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:02 

    友達が自分のデザインしたタトゥーシールをよくイベントとかで売ってる。

    彼女曰く、イベント毎にデザイン変えられるし、シールの方が絶対に良いと力説してた。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:06 

    >>1041
    ベンツに刺青でもいれてこいやw

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:40 

    >>989
    イキってる部分は必ずあるよねー
    イタイわ

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:41 

    >>1041
    なぜ?普通の車じゃない?

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:52 

    入れ墨入れてる人、かなりの率でキラキラネームだと思う

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2023/12/18(月) 13:52:32 

    >>1039
    どちらも嫌だな〜

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2023/12/18(月) 13:53:35 

    アメリカと韓国、イギリスで事業やってるけど
    ワンポイントとかじゃなくガッツリタトゥーの人は大体何らかの問題あるよ
    それが過去だったりメンタルだったり色々ではあるけど
    メンタル問題無し、仕事できる、コミュニケーション良好な人でタトゥー満載の社員はうちにはいないかな
    バイトにはいるけど、5日に1回くらい「神のお告げ」で休む(仕事はできる)

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2023/12/18(月) 13:54:34 

    >>837
    へたくそ。落書きに見える

    +18

    -0

  • 1053. 匿名 2023/12/18(月) 13:55:00 

    >>1043
    たまーーーに、ごくごく稀にだけど

    中年以降に皆加齢で体は緩むし、シワもでてくる中で、そこにタトゥーをいれてる中年以降の方は、やっぱりなんとなく汚ならしく見えてしまうし、なんとも言えない感じはあるよね
    中身もそれなりの人なんだろうな、あんまり深く関わらないほうが吉だろうな、と

    日本で刺青、タトゥーがどんな風にみられるのかをわかってる筈なのにいれたなら、もはや若気の至りにもならないし

    +3

    -0

  • 1054. 匿名 2023/12/18(月) 13:56:11 

    てんちむ
    「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

    +2

    -1

  • 1055. 匿名 2023/12/18(月) 13:56:56 

    >>1033
    他人にそこまで思う?

    +3

    -2

  • 1056. 匿名 2023/12/18(月) 13:58:13 

    ファミレスにいたら近くにはいかんわ
    「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2023/12/18(月) 13:58:22 

    タトゥー入れてる人と縁が無いし興味も無いから、コメントする事が何もない。みんな詳しいね。ガルちゃんて意外と……な人多いんだね。ちょっと怖い。

    +1

    -5

  • 1058. 匿名 2023/12/18(月) 13:58:36 

    >ママ友のなかには遠巻きに私をみて軽蔑した眼差しを送ってくる人もいますし

    隠しておくべきでは
    見えちゃうということなら何でその場所に入れたのさ自業自得

    +4

    -0

  • 1059. 匿名 2023/12/18(月) 13:58:54 

    お母さんは尊敬できる方なんだろうけど、命日に彫ったのはなんでなのかがよくわからなかった
    どうしてもそういう目で見られてしまう覚悟で入れたわけではないのかな

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2023/12/18(月) 13:59:16 

    外国人のママ友なら気にしなそう

    +0

    -2

  • 1061. 匿名 2023/12/18(月) 14:01:17 

    >>1060
    タイとかも体の見えるところに女性は入れないよ〜。

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2023/12/18(月) 14:02:25 

    普通に「こいつヤベーなって」思うんだけど
    「カッコイイわ 友達になりたい」なんて1ミリたりとも思わんわ

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2023/12/18(月) 14:03:18 

    >>1055
    横から失礼

    そりゃ思うよ
    変な子供が出来上がるな、と
    親の考え方、振る舞いは、子供はそれがスタンダードだと影響をつよく受けるからね

    子供は、そんな普通じゃない考えの親の元で育つ悲劇よ

    +8

    -2

  • 1064. 匿名 2023/12/18(月) 14:04:51 

    >>1057

    自分の人間関係で出会うことはなくても、刺青、タトゥーに対する個人の考え方はあるかと思う

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2023/12/18(月) 14:04:59 

    >>79
    気持ち悪い
    私は爬虫類好きな人に対して偏見あるし

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2023/12/18(月) 14:04:59 

    >>1041
    女でヘンツに乗る人は上野なんとかぐらいしか思いつかん

    +0

    -1

  • 1067. 匿名 2023/12/18(月) 14:05:39 

    >>24
    昔いた職場の陰キャ男性、どんなに暑い夏場でも長袖ジャンバーを頑なに脱がない人がいて、もしかして入れ墨あるんじゃない?って噂されてた。
    いつの間にか辞めてたけど。

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2023/12/18(月) 14:06:09 

    >>1060
    外国人でも普通の人は入れないよ

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2023/12/18(月) 14:06:40 

    >>1034
    自分の信念だったり、入れることで自分を奮い立たせるだったりベクトルが自分に向いてる場合とかかな?
    海外だと宗教だったり
    スポーツ選手とかもファッション目的ではなく入れる人多い

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2023/12/18(月) 14:07:17 

    >>1056
    良くわかんないけど和柄っぽいとヤクザ関係者かなと思っちゃう

    +9

    -1

  • 1071. 匿名 2023/12/18(月) 14:07:46 

    MRIとかの検査は出来るのよね?

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2023/12/18(月) 14:08:51 

    >>1038

    顔に刺青いれたのは、どういう考え方なのか、そこは興味あるわ
    刺青、タトゥーをいれようとも思わない立場からすると、どういう了見なのか、逆に想像がつかなさ過ぎて、聞いてみたい

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2023/12/18(月) 14:09:57 

    >>1056
    和彫風タトゥーほどダサいものは無い

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2023/12/18(月) 14:10:14 

    一個人としては気にならなくても、ママ友などこどもが絡む人間関係となるとまた別問題だよね。
    これは結婚出産して子育てしてみないと分からない感覚なのかも。
    トピ主のように後悔する人がいるのはそういうこと。私のママ友も若気の至りでタトゥー入れてた子消したよ。

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2023/12/18(月) 14:10:25 

    >>1056

    中学生の文集のイラストみたい

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2023/12/18(月) 14:10:49 

    ここって遅れてるよね

    +0

    -7

  • 1077. 匿名 2023/12/18(月) 14:13:05 

    超絶ださい

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2023/12/18(月) 14:13:37 

    >>1064
    考えた事もない。
    わかるのは、外人は一般人でも入れてる人がいる。日本人でいれてる人はヤバい人、という印象。関わりたくない。

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2023/12/18(月) 14:14:03 

    整形外科に子供2人連れたママが
    全身刺青のショーパン姿で
    気持ち悪かった

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2023/12/18(月) 14:14:18 

    >>1070
    こんな落書きみたいなの入れてたら笑われちゃうよ…
    和柄っぽいだけ
    これが一生消えないとか罰ゲームじゃん

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2023/12/18(月) 14:15:31 

    >>1056

    盗撮??

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2023/12/18(月) 14:15:45 

    すいませんがママ友になろうとしたもパシリにされそうなんですが・・・
    「ママ友のなかには軽蔑した眼差しを送ってくる人もいます」「安易に入れたわけではない」タトゥーママが吐露する“周囲の反応”に対する“本音”

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2023/12/18(月) 14:15:54 

    >>1
    個人的には好きにすれば良いと思うけどタトゥーを入れることでリスクがあるってことはちゃんと考えてするべきだとは思うよ。
    日本は何だかんだ保守的な国だし何よりタトゥー入れたことで適切な医療が受けられなくなるから。そんなリスクをおかしてでも入れたいなら入れればいいさ。

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2023/12/18(月) 14:19:54 

    >>138
    正当化のたまに誓いとか志をわすれないために入れたとか言う人いるけど体に刻むな心に刻めだよね。

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2023/12/18(月) 14:20:14 

    >>1027
    老い先短いとまでは言わないけど、まあもう良い歳よね。
    本人もミュージシャン人生のリミットを計算してるみたいだし。
    個人的にはミュージシャンのタトゥーは否定はしないけどhydeのタトゥーはラルクの曲や雰囲気に全然似合わないなと思う。 
    後、何を思って50代になってわざわざタトゥーを入れたのかも謎。
    hydeは好きだけどその辺りの思考がよくわからない。

    +10

    -0

  • 1086. 匿名 2023/12/18(月) 14:21:51 

    自分を強く見せたいってのが
    絶対あるよね?
    そういうイメージあるから
    色々と大変なんだな、可哀想だなって
    思ってるよ

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2023/12/18(月) 14:21:57 

    >>12
    ミッシェルが神になった神回

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2023/12/18(月) 14:26:25 

    >>785
    タトゥーを入れる、と決めたのはその「中身」でしょうよって思っちゃうよね。
    外見で判断してるんじゃなくて、「中身」でちゃんと判断してるよ。わかりやすい、自分の選択、意思、思想の表れじゃんね。

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2023/12/18(月) 14:29:18 

    >>705
    誰も触れてないけど左下ってEXILEのアツシ?
    TAKAHIROのタトゥーは知ってたけどアツシもこんなに入ってたのか

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2023/12/18(月) 14:29:35 

    >>1052
    お試しとかだったのかな?
    なんかあまりにも…だよね

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2023/12/18(月) 14:29:37 

    >>68
    ダサいというか、カッコいいとは思わない。
    自分と感覚が違うし、周りの目が気にならない意思の強い人だろうから、怖い。
    絶対合わないし、関わっちゃいけない私にとって怖い部類の人だと思ってる!
    周りからどう思われようが自分が良ければ良いとか最強だよね

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2023/12/18(月) 14:29:59 

    母親が早死にしたからって普通はタトゥーなんて入れねーよ
    こういう頭のおかしい人を避けるためにも、よい目印になってるからどんどん入れたら良い

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2023/12/18(月) 14:30:13 

    >>1062
    タトゥーを見て、「カッコイイわ 友達になりたい」なんて思うような人種しか近づいてこないよね。
    自分で、良い人脈、チャンス、ありとあらゆるものを遠ざけて、ろくでもないものを呼び寄せてる。

    タトゥーって、お守りの反対の効果があると思うな。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2023/12/18(月) 14:35:27 

    >>1
    色々てんこ盛りに詰め込んだ文章で、
    お子さんがいじめを受けてるのは助けようとすることは誠意を感じるけど

    あとは韓国ドラマ並みに笑かすほどに不幸エピソードのフルコースで長いしお腹いっぱい、それを乗り越える為のタトゥーを繰り返して、タトゥーで差別される私ってなんかとそっくりだなぁー。

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2023/12/18(月) 14:36:13 

    >>7
    プラス多いけど、これ日本語変じゃない?
    「プライベートにずかずか介入」と「タトゥーに寛容」は相反しないといけない事項なの?

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2023/12/18(月) 14:37:21 

    >>1055
    価値観はそれぞれですからね

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2023/12/18(月) 14:41:21 

    >>965
    確かに体格はアメリカ人に引けを取らないかも

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2023/12/18(月) 14:41:58 

    >>486
    せ、せめてシャムシェイドって言ってあげてw

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:15 

    >>10
    じゃあ批判や差別を受けることも織り込み済みなんじゃないの?って思う

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:31 

    >>1072
    何らかの落とし前つけるために、とか?
    死ぬか顔に入れて生きるかって言われたら顔に入れる?

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:37 

    入れない方が暮らしやすいからすすめないし自分もいれないけど
    入れちゃった人は無理して取らなくてもいいと思う
    そういうの好きな男性けっこういそう

    +0

    -2

  • 1102. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:39 

    正直関わりたくないのが本音

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2023/12/18(月) 14:43:40 

    好きにすればいいと思うし性格よければいいとは思うけど結局
    変わってる人のが多いwww

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2023/12/18(月) 14:46:53 

    >>2
    よっ!地味陰キャどもw

    +0

    -7

  • 1105. 匿名 2023/12/18(月) 14:47:51 

    そらタトゥーは安易に入れるものじゃないでしょう
    だから軽蔑されてるんじゃん

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2023/12/18(月) 14:48:16 

    >>837
    これは、OYと彫ってあるって読んだことある

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2023/12/18(月) 14:48:30 

    逆にタトゥー入れる人ってどう見られたいのかな?タトゥーごときで人間性を判断するな!って考えなのかな。そしたら他人の目なんて気にせず、好きなだけ入れたらいいよ。でもそれを周りがどう思うかもまた、周りの自由だけどもね。

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2023/12/18(月) 14:49:51 

    >>5
    友達、たまにストーリーに子供と旦那の風呂入ってるのとかのせるんだけど、旦那の腕にガッツリ入ってる。
    それを見せたいのが丸わかり。
    友達子供3人いてまともな子だと思ってたのに見る目変わったしもうすぐ40なのに恥ずかしい

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2023/12/18(月) 14:50:02 

    >>1
    自己責任でしょ

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2023/12/18(月) 14:52:45 

    >>3
    公立でいるわー
    言葉使い悪くて校長にタメ口
    働いてないからプラプラしてPTAやって
    やってあげてるー
    生活保護だしラッキーって四人も子供いる汚ないばばあ

    +1

    -2

  • 1111. 匿名 2023/12/18(月) 14:53:30 

    >>1108
    子供も、そんな親に感化されて、DQNの再生産か‥‥‥‥

    そういうのが普通と思ってる育つんだろうよね
    いや、あなたの親は、世間のまともなひとたちからみると、まともではないからね?という‥‥‥‥

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2023/12/18(月) 14:54:20 

    母親の死と、タトゥーに何の関係性があるの?
    痛みが忘れられない何かになるの?
    とても刹那的な思考だと思うよ
    そしてご自身が年老いて行く度にそのタトゥーを見てどう感じるのかな

    +3

    -0

  • 1113. 匿名 2023/12/18(月) 14:55:30 

    YouTubeのリーリエっていうワンコのファンで毎日見ていたし應援もしていたけど、主の手の星印がタトゥーだと確信して以降もやもやして遠ざかったわ〜
    アーティストとかでキャラもスタイルもそっち系の人ならタトゥーは受け入れられるんだけど、普通の主婦風の人のタトゥーは受け入れられないわ

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2023/12/18(月) 14:55:53 

    >>361
    そのガラ悪い所に入ってくる偏差値70の高校からの大卒者ね…。
    これ地方あるあるなんだけど、どんなに勉強得意でも偏差値高い高校いっても大卒でも、地元戻ってきた時点でワケありなんだよ。
    東京じゃやってけない、大企業本社は入れないし大卒しか取れない難関国家資格も無理だったんでしょ。
    プライド高くて拗らせてるんだよ。
    ガルちゃんで高卒見下すコメントしてるの、この層かなと思う、自分は違うって特別意識すごいから。無償化トピで暴れてる自称大卒さんたち。

    +0

    -4

  • 1115. 匿名 2023/12/18(月) 14:56:50 

    >>763
    そしてそれをママ友に見られるような格好をしてることにも「安易だな〜」と思うし、どう思われるかを考えれない頭の悪さに関わりたくないなと思う

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2023/12/18(月) 14:59:59 

    私も全身刺青入ってるけど、入ってない人からすれば軽蔑するだろ当たり前にwww中身云々の前に刺青入ってる奴なんかとそもそも関わりたいと思うわけねーだろw刺青入れてる奴は全員自分の立場わきまえて慎ましく生きろ。あとわざとらしく見せつけてる奴もクソダサくてこっちまで恥ずかしくなるからマジでやめろ。刺青入ってない人、刺青嫌いな人に理解なんて求めんな。おこがましい。恨むなら刺青を入れた自分の弱さを恨め。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2023/12/18(月) 15:00:46 

    >>1
    安易にいれたわけではないって言うから、手術跡や怪我跡を隠すためのカバータトゥーかと思ったらそうじゃなかった

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2023/12/18(月) 15:00:55 

    外人のポイントタトゥーは受け入れるけど日本人のはダメだわ
    日本の社会からはタトゥーは受け入れられてないと知りながらそれでもやる そのいきりや、自己中な内面が嫌だわ

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2023/12/18(月) 15:03:08 

    軽蔑はしないし自由だと思うけど、上辺だけの付き合いにシフトします。短絡的でキレやすかったりするイメージ。

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2023/12/18(月) 15:04:18 

    >>784
    違うー。
    高身長でかなり美人なので、もしかしたら下心ある人もいるかも。だけど実力だよ、頭切れるし仕事テキパキだしほんと頼りになる存在。女性スタッフからも好かれてるし信頼関係ある。
    仕事能力と学力って関係ないよ。大卒非正規や大卒ニート大勢いるよね。
    ほんと不思議な巡り合わせ。同じ年で同じ会社にいる同じシングルマザー。
    1人はタトゥーでこんなに叩かれてる。高校かなりヤバめだけど子育てしながらトップの成績。もう1人は地味真面目で高学歴なのに…です。そんなに頭良いなら他所いけばいいのにな。

    +0

    -9

  • 1121. 匿名 2023/12/18(月) 15:04:33 

    >>5
    昔、初デートで武勇伝語りまくってきていきなり前の車軽く煽り出すような奴が、聞いてもないのに「俺は銭湯が大好きだから銭湯に行けなくなるのが嫌でタトゥー入れてないだけ」という謎のイキり方をしてた。
    また別の男で、いつも半袖の下に二の腕まであるツルツルした黒いのつけてて、この人きっと入ってるんだろうな〜と思ってたが、それ取ったらただの肌だった。
    そいつも超絶イキり野郎だった。
    私しか見てないからソッコー言いふらしたらみんな、
    え?じゃあなんであんなんつけてたん?ってなってた。

    なんかここ見てたらその2人を思い出した。
    関係なくてごめんなさい。

    +5

    -1

  • 1122. 匿名 2023/12/18(月) 15:05:40 

    >>1
    >第一印象が外見で決まる事実は否定できませんし、そこで門前払いされる価値観で世の中が回っていることは受け入れなければならないですよね

    美容系の仕事してて何言ってるんだろ

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2023/12/18(月) 15:12:09 

    レジ接客してます。腕にゴリゴリのタトゥーを入れた30代くらいの夫婦が来たのですが、普通に接客してるだけなのにそこの空気がどんより暗くなり変な緊張感が走りました。その夫婦の態度もオラオラしてて私はとても怖かったです。

    温泉はダメとかプールもダメならタトゥーを見せつけてスーパーに入るのも禁止にして下さい。

    +4

    -0

  • 1124. 匿名 2023/12/18(月) 15:12:17 

    >>53アメリカでも政治家や大企業の社長や幹部で入れている人などいない
    ホワイトカラーでも見えないところにワンポイントが限界
    軍隊やスポーツ選手は例外扱い

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2023/12/18(月) 15:14:25 

    >>1072
    元々ヤクザでかなりのジャンキーだったんだよね。それでヤクザ辞めてお薬とお酒で自暴自棄の時に入れたとか言ってた気がする。でも顔に入れたらもっと生活できなくなって落ち込んだらしい。

    ただ、目立ちすぎるから裏社会からの変な仕事のお誘いとかも避けられてそれはラッキーだったと

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2023/12/18(月) 15:16:11 

    >>1116
    刺青入れたらめっちゃ運気下がるらしいやん。そうなん?刺青とかタトゥーっていうのはベッカムさんとかジョングクさんみたいに元々華々しく持ってる人が入れるもんなんやで、庶民が刺青は笑

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2023/12/18(月) 15:18:12 

    >>1114
    普通にインターンで戻ってくる人多いよ
    地方といえどもそれぞれだから、ど田舎と一緒にせんといて

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2023/12/18(月) 15:18:51 

    >>1108このご時世に子供の風呂写真を公開するだけでも距離置くわ
    それとも旦那のタトゥーは変態除けなんだろうか

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2023/12/18(月) 15:22:44 

    転勤族で行った先は…結構タトゥー率の高い…何なら腕に登り鯉?カラーを彫ったお父さんとか息子の同級生に居たし…綺麗だと思ってしまった……。
    お母さんとかは隠してたけどチラホラ見えていた。
    まぁ、息子の同級生なのもあり普通におはようございますとか挨拶もしてくれたし、お母さん方も嫌な人も居なかったので。
    タトゥーだけで…人柄を決めることは私はしないです。
    離れてから…かなりヤバイ地域だと言われてると知りましたが…中に入れば普通でしたよ。

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2023/12/18(月) 15:22:48 

    >>813
    50過ぎたらMRIとか入る機会来るようになるんやでハイドはん

    +4

    -0

  • 1131. 匿名 2023/12/18(月) 15:25:06 

    >>1093YouTubeで顔までタトゥーを入れている男性が、入れることで声をかけてもらえて嬉しいと言ってた
    どれだけ寂しい人生を送っているんだと思った

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2023/12/18(月) 15:25:13 

    >>806
    これ彫師に断られたけど強引にお願いして入れてもらったんだよね

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2023/12/18(月) 15:27:11 

    >>673
    ドライフラワーになってる

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2023/12/18(月) 15:27:54 

    外国人ミュージシャンがかわいいアニメの美少女のタトゥーを腕に入れてたけど
    太ったら美少女も太った
    老いたらしわになるし、タトゥーって期間限定なんだよね

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2023/12/18(月) 15:31:09 

    こどものイベントでわざわざタトゥー見える格好でくるやつなんなん?
    こどもが嫌われるよ

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2023/12/18(月) 15:31:59 

    >>1126
    コメ主だけど刺青は自己満足だから庶民のくだりはちょっと置いとくけど、刺青入れるような人間に元々運気とかそんなもん備わってないと思う。底辺が底辺でなんかしてるってだけ

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2023/12/18(月) 15:32:13 

    >>666タトゥーが怖いのは歳を取ったらタトゥーも変化してしまうことだよね
    一生きれいな花が咲いているならいいど、色もにじみ形もシワる
    シールの方がずっとましじゃん

    +5

    -0

  • 1138. 匿名 2023/12/18(月) 15:33:01 

    『中身さえ見てくれれば……』

    そんなに立派な中身なのか

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2023/12/18(月) 15:37:14 

    >>634
    メイクも服もだけど、その時は可愛いと思っても後からダサい扱いになったりするから残るようにはしたくないよね…
    白くてすべすべの皮膚がずっと続く訳じゃないし。

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2023/12/18(月) 15:39:19 

    >>1085単純に老いの恐怖からの逃亡とか?

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2023/12/18(月) 15:40:44 

    >>1130
    意外だけど毎年、人間ドッグ受けてるらしい
    本人がそう言ってた

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2023/12/18(月) 15:40:53 

    >>1137
    30過ぎたらファンデもつるっと付かなくなってくるしね、、

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2023/12/18(月) 15:41:47 

    >>94
    でも今の若い子の中で結構軟骨ピアスまた流行ってるんだよね?あと口ピアスって聞いた。

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2023/12/18(月) 15:43:37 

    >>1139二十歳前後の時はいつまでも、白く張りのある肌がずっと続くと思うんだよね
    大好きなお気に入りの服も気が付いたら痛い服になっている
    服なら別のにすればいいけど、タトゥーは着替えられない

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2023/12/18(月) 15:44:29 

    >>1
    怖いです
    一般的な日本人の感想です

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2023/12/18(月) 15:44:38 

    >>1140
    よくわからんね
    沢山入れてる人って病んでるってよく言われてるけど、もしかしたら、ちょっと病んでるのかもしれんね

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2023/12/18(月) 15:45:08 

    >>1104
    あなたもね

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2023/12/18(月) 15:46:50 

    >>183
    同意

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:10 

    ドン引きするだろうけど別にそれで終わりだよ。
    温泉旅行とか企画した時に私も行きたいとか面倒なことになりそうなこと言い出さなければいいや。

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:18 

    >>1
    タトューを入れてることに好意を抱く人は少ないと思う。入れて後悔する人もいるから、入れたいから入れたっていうその考え方がなんかなぁ…って思ってしまう。子供の同級生のママにタトューあったら自分から仲良くしようと思わない。いい人で信念がある人だったとしても、表現方法が結局タトューなの?って思ってしまうし、価値観も合わない。

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2023/12/18(月) 15:52:16 

    タトゥーも美容整形でメス入れるのも、同レベルにヤバいと思ってます。

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:41 

    シンプルにダサいから日本人は入れる人少ないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 1153. 匿名 2023/12/18(月) 15:54:13 

    すごいダサい。タトゥーが格好いいと思ってる時点で関わりたくない。

    +10

    -0

  • 1154. 匿名 2023/12/18(月) 15:59:26 

    私はこんな風に自分に刻印を刻む罪深い人間ですという証。
    どのように扱ってくださっても結構です。
    私は罪深い人間です。
    ということ。
    恐ろしくてファッションでも入れられないよ。

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2023/12/18(月) 15:59:35 

    >>3
    家族にも友達にもおらん。
    結婚式場で働く友人はタトゥーの花嫁をたまに見かけるらしい。メイクで消す人も多いって。
    後悔してる人多そう。

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2023/12/18(月) 16:00:03 

    >>1104
    タトゥー入れてたら派手な陽キャなん?
    陽キャでも賢い人は普通に軽々しくタトゥーなんか入れないと思うわ。陽キャだからこそ友達多くて海とかプールとかいろんな誘いも多いからタトゥーなんか入れへんのと違うか?
    友達おらん目先のことしか考えられへんイキリの陽キャだけやろタトゥーなんか入れるの

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2023/12/18(月) 16:02:17 

    夏になるといる。公園とかで普通そうなママでも足首とかに入ってたり運動会でわざと短いズボンや腕まくりして見せてる。本当嫌だ。子供も粗野で頭に変な形の剃り込み入れてたり、ツーブロックだったり、女の子なら汚らしく長くしてたり。とにかく全てが見たまんま。
    それで受験や就職の面接とかする?隠すんでしょ?ダサすぎる。。

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2023/12/18(月) 16:07:47 

    >>1
    タトゥーあっても、私は別に何とも思わない
    むしろデジタルタトゥーの方が嫌だ

    +1

    -3

  • 1159. 匿名 2023/12/18(月) 16:09:13 

    >>1112
    母親を理由にしてるだけだよ。悲しいね。
    傷ついた私を見て!ってことだね。
    悲しみが癒えない私を見て。いつまでも辛いの。
    だから記すの、この腕に...みたいな
    えー笑
    私も母親他界してるけどこんなことするかい笑笑

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2023/12/18(月) 16:11:16 

    >>1
    入れ墨好きで入れたくせに、
    「安易な気持ちで入れたわけではない」とか、
    「入れ墨入ってるからって、そういう人ではない」とか、
    言う人がいるけど、逆に理解できない。

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2023/12/18(月) 16:11:22 

    >>1004
    日本のタトゥーの意味あいはこんな感じ?

    江戸:罪人の証明、犯罪(入墨)隠し、入墨装飾
    昭和:ヤクザ証明、カタギ(一般職や一般人)との決別・覚悟
    平成:+ファッション、ホストや反社への忠誠心・拘束・売春婦

    一般的なデメリット:肝臓病など病気の元。MRI検査、献血輸血などで問題になることも。職業が限定される。パートナーの仕事・出世に悪影響を及ぼす。家族でプール、温泉など行きにくい。子供が仲間はずれにされやすい。

    これだけのデメリットがあるなかでやる人はかなりの変人か、犯罪者組織に近い人のいづれか。

    刺青の問題点: 開業医こぼれ話
    刺青の問題点: 開業医こぼれ話hinyoukika.cocolog-nifty.com

    刺青の問題点: 開業医こぼれ話開業医こぼれ話開業医のひとり言携帯URL携帯にURLを送る慢性膀胱炎・間質性膀胱炎慢性膀胱炎・間質性膀胱炎の全容を詳細にお知りになりたい方は、ここをクリックして下さい。慢性前立腺炎慢性前立腺炎の全容を詳細にお知りになりたい方...

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2023/12/18(月) 16:11:51 

    >>253
    いつの時代の人だろう…

    +0

    -2

  • 1163. 匿名 2023/12/18(月) 16:12:43 

    >>1157
    出しときゃいいのにね
    そのほうが面接で中身を知ってもらえるよね
    普段は威嚇して、急に日和るのださい

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2023/12/18(月) 16:12:53 

    昭和のままガチガチな頭でワロス

    +0

    -6

  • 1165. 匿名 2023/12/18(月) 16:15:06 

    >>100
    まあ決意や信条は
    心に刻むもんであって
    体にわざわざ彫ってる人は
    馬鹿だなって思われてもしょうがないって思うしね

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2023/12/18(月) 16:15:59 

    タトゥ入りの人は反社に近い人?と思わされる傾向があるので、一般人は 巻き込まれたらヤバい、巻き込まれたくない と、身を守る防御心が生まれる。
    そこんとこをタトゥ入りの人もわかってほしい。
    なぜ遠巻きにするのか、初歩的な理由だ。
    今の時代とかの問題ではない。
    反社に繋がるイメージを与えているリスクがあることをしっかりと受け止めていただきたい。

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2023/12/18(月) 16:17:09 

    一般人はお母さんの墓参りにいってそれでタトゥー入れましたってここからして理解不能なのよ
    お母さんのこと尊敬して大好きでしたお墓参りにいきました
    そんな大好きな母を早く亡くして辛かった→ここまではわかる
    だからタトゥーをいれました→わからない

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2023/12/18(月) 16:17:29 

    >>1153
    ファッションだと言うなら
    年齢やTPOで変えられない時点で
    もうダサすぎるよね

    +4

    -0

  • 1169. 匿名 2023/12/18(月) 16:18:23 

    >>212
    ローマ字で彫っておけばなんか良い感じになるんじゃね?w

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2023/12/18(月) 16:18:25 

    >>79
    想像よりガッツリだった
    絶対関わりたくない

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2023/12/18(月) 16:21:27 

    大企業受付嬢でタトゥー7つって、、多いね。
    やんちゃ系以外の人だとメンタルが弱い人がたくさん入れてるイメージ

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2023/12/18(月) 16:24:34 

    仮にタトゥー入れるとしても、トピ画みたいなのは絶対に嫌だわwww
    恥ずかしくて無理www

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2023/12/18(月) 16:25:20 

    だっさ
    一般人でこんなの入れてたら普通なら誰も関わりたくないだろ
    同類だと思われたくない

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2023/12/18(月) 16:25:51 

    >>1165
    メメントみたいに忘れちゃうのかね

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2023/12/18(月) 16:26:32 

    >>10
    >彫りたいときに好きな絵柄を入れてきた。

    これと矛盾する気もした

    +5

    -0

  • 1176. 匿名 2023/12/18(月) 16:26:51 

    タトゥーを入れる覚悟は「施術の痛さ」では無く、一般市井の人から向けられる偏見を
    覚悟するって事、理解してないで「覚悟を決めた」とか、今更言う人多過ぎ……

    一体、その色んな覚悟や思う所があって…と、タトゥーを入れた理由は語りたがる癖に
    その一生消えないタトゥーに困ってたり、持て余してる人間の多い事。
    偏見って、自らその「偏見受けるやも?」と、知った上で望んで入れた癖に、何言ってんだか?
    どうせ、カッコいい!てな?風潮で、安易に入れちゃったのが、思った以上に
    日常生活に対して、不便さ感じてるって事でしょう?

    逆にタトゥー肯定派で入れた人間も言ってやれよ、グダグダ弱音吐く位なら入れるなよ!
    みっともねぇなってさw

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2023/12/18(月) 16:27:24 

    ワニってよりもモンハンのヨツミワドウに見えるw

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2023/12/18(月) 16:27:30 

    あなた
    オタク

    野口だっけか?
    まみちゃんにそっくりよ
    明るいし、キツいし、
    そりゃ彼氏いるのも納得やし、
    表情が大切って
    あなたから学びましたわ

    若いのに、偉いね、凄いね✨
    本人は、見てるかわからないし、
    届かないかもしれないけど
    気持ちが届くといいな
    ありがとう
    生意気なところが惜しかった、残念だったけど
    大好きだよ
    失ってから気付くバカやけん
    体に気をつけてすくすく成長してね
    時間差かかるし、
    時間がかかるから
    もうちょっと待っててね

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2023/12/18(月) 16:30:14 

    >>1178
    しかも、巨乳やさかい

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2023/12/18(月) 16:30:52 

    >>67
    人の死=墨入れよう!
    とは一般的な日本人の普通の感覚だったらならないんじゃないのかと思うよ
    墨入れる考えの人とは分かりあえることはないと思ってる
    口にも顔にも出さんが関わらないに徹する

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2023/12/18(月) 16:31:05 

    >>87
    何も関係はないわな。
    「親がなくなって悲しいので母の名前、または母が好きだったものを彫った」なら、まあ関係なくはないかもしれないけど……
    なんにせよ考え方が一般人とは違う人だわ

    +3

    -0

  • 1182. 匿名 2023/12/18(月) 16:31:09 

    安室ちゃんですら消したのに

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2023/12/18(月) 16:32:06 

    私は入れ墨してる人にそこまで嫌悪感はないけど、流石に顔面は怖い…

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2023/12/18(月) 16:32:58 

    >>4
    外資系で働いていて、グローバル担当だからほぼ博士号とかもっている外国人とばっかり仕事してるけど、海外でもエリートはいれないよ。

    入れてたとしても腰とか、目につかないところ。

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2023/12/18(月) 16:33:07 

    >>113
    ワニなの!?
    コンクリートの塀がずらーってうねってる田舎の風景画かと思った

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2023/12/18(月) 16:33:45 

    >>438
    Helloとか?

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2023/12/18(月) 16:33:57 

    >>10
    安易にいれらわけじゃないから安易にいれた奴と一緒にすんなってことかな?
    入籍前に妊娠したけど婚約してたのでデキ婚じゃありません!って主張と似たようなものを感じる
    本人の気持ちは違うんだろうけど、世間からの評価は一緒

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2023/12/18(月) 16:34:16 

    >>219
    バァさんになったらダルンダルンのヘビになる

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2023/12/18(月) 16:34:24 

    >>25
    お母さんが亡くなった話しの下りから
    なぜタトゥー入れるに繋がるのか謎。

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2023/12/18(月) 16:35:15 

    入れ墨と自傷のカット傷はほぼイコールだと思ってる
    腕に大量にカッターで切った後があるのと何が違うのか。根暗さはないかもしれないけどどのみち普通じゃない。
    好き好んで自分から普通のゾーンを外れたんだから普通の人と同じに見てもらいたいってのは無理な話。
    内面を見てもらえばって言うけど内面は表にも出てて、ちゃんと内面を理解したうえでみんな判断してる

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2023/12/18(月) 16:37:15 

    >>794
    可愛い顔だから何か浮いてる。

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2023/12/18(月) 16:38:25 

    >>52
    和彫がっつりな女性って、単純にヤクザの情婦なのかな?的屋稼業とか?

    +7

    -0

  • 1193. 匿名 2023/12/18(月) 16:39:32 

    >>78
    戦後、日本の伝統をぶち壊すため朝鮮ヤクザが乗っ取った。全国各地乗っ取られてるとこ多いね。

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2023/12/18(月) 16:43:05 

    子どもが保育園時代タトゥー入っている親の子と仲良くなりませんようにとねがっていた

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2023/12/18(月) 16:43:56 

    >>1161
    大昔はそれと漁業関係者だよ
    海で亡くなった時体の一部が残ってたら誰のものかわかるように判別の印としてつけた

    罪人もそうだけどそんな事情でもないとやらない
    大昔のヨーロッパあたりの奴隷の焼きゴテと大差ないもんね
    自ら奴隷や犯罪者のまねごとをする人が何を言ってもね

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2023/12/18(月) 16:45:12 

    >>700
    細いペンで描いたやつにしか見えんわな
    いやはや凡人にはそのセンス理解できねっすw

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2023/12/18(月) 16:52:18 

    うちの子の幼稚園にやたらノースリーブの服着て二の腕のタトゥー見せつけるお母さんいたけど
    今でいうメンヘラで、自分が気に入ったママ友にべったり依存するから
    トラブルになって退園させられてた
    そのママが去った後に園長先生が
    「あの人の問題点はタトゥーではなく
    タトゥーを入れてる自分を特別な存在と思い込む誤った価値観です」と言ってたの思い出す
    理由に使われるお母さんが可哀想

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2023/12/18(月) 16:54:25 

    >>631
    ダサい
    年を取ったら浮き出た血管と見間違う自信がある

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2023/12/18(月) 16:56:41 

    一つしかない自分の体を落書き帳のように使うことが理解できない
    一生涯取り替えられないんだけど?どんなにしおれようが皮膚がボロボロになろうがその体を使うしかないんだけど?

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2023/12/18(月) 17:06:57 

    PTA活動で保護者数人でミニバン乗り合わせたのよ。
    夏なのに一人だけ長袖長ズボンで完全防備の人がいて、
    降りる時その人の足首からタトゥーがチラっと・・・
    乗ってた全員の時が止まったよ。
    その後は誰も何も触れず何事もなく解散したけど。
    やっぱり、まだ一般人はそういう反応だよね

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2023/12/18(月) 17:26:49 

    >>615
    あゆとか言われても、当時私は幼稚園児だったから。
    過去に人気があったらしいカリスマとしてしか、知らないよ。
    普通に、今見たらダサいよね?

    +4

    -2

  • 1202. 匿名 2023/12/18(月) 17:43:56 

    >>810
    この国がそんな気の利いたことするわけあるか?

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2023/12/18(月) 17:44:54 

    >>1056
    小学生の学年だよりとか、学校だよりにありそうな桜。
    本当に、これで良かったの?w
    なんか、ここまで上がってるタトゥー、どれもこれもダサいんだけど。
    本人は本当に満足してるの?センスが昭和だよ。
    もう絶滅危惧種のヤンキーとかも、地方都市にいくと入るらしいけど、そういう人達もみんなセンスが昭和だよね。
    なんで???

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2023/12/18(月) 17:45:49 

    >>810
    タトゥー人口は、年々減ってるよ。
    彫師も激減してる。

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2023/12/18(月) 17:47:25 

    激しめのバンドマンはタトゥ率高め。ビジュアル系はあまりいない印象。

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2023/12/18(月) 17:50:17 

    >>1069
    そういう子のドキュメンタリーを見たことがある。前向きに生きようという気になって、それはそれでありなのかなと思った。
    でも、関わるとなればまた別の話。

    +1

    -1

  • 1207. 匿名 2023/12/18(月) 17:50:20 

    >>429
    あはは😆たしかに

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2023/12/18(月) 17:52:17 

    >>402
    ドンドン引き引きだよ!
    ワンポイント?だと?
    ダサイでしょー
    この子、こんなだったんだ。ドン引き。
    お姑さん、よく許したね〜
    私だったら無理かな〜

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2023/12/18(月) 18:06:58 

    >>246
    日帰り温泉とかタトゥー・刺青禁止っていろんな場所に書いてあるのにたまにいるんだよね(−_−;)
    シールやペイントでさえダメって書いてあるよ。
    私、何回か遭遇してスタッフにチクってやったよ。
    入りたいならじゃぁ何で入れた?って思うし、どうしても入りたいなら露天風呂付き客室みたいなところに泊まったり最悪消してから来いよって思う。
    そんな人達って隠す気0で堂々と入ってくるからまじで不快なんだよね。

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2023/12/18(月) 18:17:13 

    >>1
    トピ画のタトゥーはヤバいわ。
    これは取るの大変でしょうね。

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2023/12/18(月) 18:27:01 

    >>886
    面と向かって言うんだ…
    タトゥーを良しとするかは置いておいても
    相手が好きな事とかを否定するあなたの性格にびっくり
    あなたの好きな物をキモいとかダサいって言われたら嫌な気持ちにならない?

    +1

    -1

  • 1212. 匿名 2023/12/18(月) 18:31:31 

    >>786
    374ですがあなたの生い立ちを聞くに責められないし、強くなりたくてタトゥーを入れたのも気持ちわかります。私も毒親育ちです。
    ただ、偏見の目で見られてしまうことは覚悟された方が良いですね…
    少しでも安定した日々が送れるように願ってます。人生長いですが、お互い頑張りましょうね✊🏻‪

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2023/12/18(月) 18:45:54 

    タトゥーほどコスパ悪いおしゃれもないよなぁ
    お婆さんになってきたら肌から落とせない汚れじゃん

    +2

    -1

  • 1214. 匿名 2023/12/18(月) 20:04:16 

    >>1063
    そ、そうなんだ。
    他人に普通じゃないとか悲劇とか言うのもどうかと思うけど、まあ人それぞれだね。

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2023/12/18(月) 20:48:28 

    私の実家の家族が全員タトゥー入ってる…
    みんなカタギだし何なら兄妹は大手勤務
    父→全身お絵かき
    母→子ども3人(私達)のイニシャルを含めたデザインをワンポイント
    兄→長袖長ズボン(スーツ)を着てればわからないけど脱いだらほぼ全身にお絵かき
    妹→愛してやまない生き物をワンポイント

    私は真っさらだし入れるつもりもない。何が困るって温泉だよね…。仲が良いからたまにうちの子どもも連れて旅行に行くんだけど必ず部屋風呂付を選ぶ。あと夏になると男連中はかなりお絵かきが見えるので、うちの子の前では長袖着るように言ってる。

    +1

    -3

  • 1216. 匿名 2023/12/18(月) 20:53:37 

    >>11
    外見もタトゥーだし
    中身もタトゥー入れるような思想なんだなってなるし
    「中身を見て」って、ちゃんと見た上での判断なんよw

    +3

    -1

  • 1217. 匿名 2023/12/18(月) 21:06:35 

    >>1213そうなんだよ、肌は20歳前後をピークに老いて行く
    入れた時は100歩譲って似合っていても、経年劣化していくのは止められない
    艶のあるロングヘアやミニスカートから、すらりと伸びた足がなくなっても、やり続けるようなもの

    +3

    -1

  • 1218. 匿名 2023/12/18(月) 21:11:23 

    海外だと軍人や消防士などが入れているけど、何かあった時の為の、身元確認も兼ねている
    そういうのは普通の仕事になった時にも許されるし、誇りに思ってもいい
    汚いラクガキみたいなのとは違うのよ

    +3

    -1

  • 1219. 匿名 2023/12/18(月) 22:05:14 

    >>67
    私の世代だと「親から貰った綺麗な体に入墨を入れるなんて!」で育ったんだけど、お母さんの遺言か供養かなんかで入墨したの?

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2023/12/19(火) 00:01:08 

    >>434
    嘘松!

    +2

    -1

  • 1221. 匿名 2023/12/19(火) 00:04:29 

    >>39あと10年くらいで一気に下火になると思う
    後世の歴史で21世紀前半におしゃれの名のもとに流行ったが、後悔する人がたくさんいたとかで

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2023/12/19(火) 02:11:58 

    >>1
    なぜ22歳の母の命日に初めて入れたのか、理由が書いてない
    母は嫌がるだろーに
    入れたのは、男関係じゃないの?

    それから外から見えないところにあるタトゥーを、どうしてママ友が軽蔑できるのかわからない
    どこか見えちゃってるってこと?

    記事としてなってなさすぎ

    +2

    -1

  • 1223. 匿名 2023/12/19(火) 02:14:37 

    >>434
    20代の時の友達が医者になった、はおかしいよね

    10代ならともかく
    または20代ならもう医大に入ってるはず

    +1

    -1

  • 1224. 匿名 2023/12/19(火) 02:22:32 

    日本の刺青と外国人のタトゥーは全然意味が違う
    谷崎潤一郎の「刺青」に描かれてるみたいな決意のいる、意味が深いものではない 腹方も違うんだろうな
    日本本来のはものすごく痛いらしい

    私の知ってるすごく真面目な外国人は、父親もタトゥー入れてて、自分も、と言ってた 社会の禁忌ではない

    オリンピックの水泳選手も入れててそのまま、試合にでられるくらいに

    記事かくなら、そこまで言及すべき

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2023/12/19(火) 06:55:37 

    >>1223
    医学部は20代30代で入る人珍しくないけどね。
    他の学部卒業したり、仮面浪人や中退して入り直したりする人が1学年に数人はいた。コメントした人の話が本当かは置いといて。

    +3

    -1

  • 1226. 匿名 2023/12/19(火) 10:36:23 

    >>35
    この方も確かに服を着ても、首元、袖元からちょこっとタトゥーが見えちゃうよね。確かにわざとちょこっと見える様にしているんだろうね。

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2023/12/19(火) 11:34:48 

    アンタの価値観だけで世の中回ってないのよ
    日本に住むなら弁えないと
    中学生でもマナーぐらいわかってるのは多い

    嫌なら海外へどうぞ

    +2

    -2

  • 1228. 匿名 2023/12/19(火) 11:36:16 

    タトゥーてだけで入れない施設とかあるよね
    銭湯とかプールとかさ
    何故そうなってるのか考えれば誰でもわかるよね

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2023/12/19(火) 13:49:28 

    >>1214

    横だけど、本当に。私もそう思う。。。他人に悲劇だとかなんだとか、そこまでかわいそうとか普通じゃないとか思える事がかなり異常な精神性だしかなりの恐怖だよ。

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2023/12/19(火) 13:59:20 

    >>908
    >>973

    勉強になりました!
    海外だと入れている人日本よる多いですが海外でもMRI事情は同じでしょうか?

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2023/12/19(火) 16:56:23 

    >>1082
    一列目左から3番目の金髪の人は特に病んでそう

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2023/12/19(火) 16:58:31 

    >>794
    タラちゃんみたいな髪型だな

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2023/12/19(火) 20:54:23 

    >>1106
    OY?

    およよ?

    どういう意味なんだろう

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2023/12/19(火) 21:27:03 

    >>179
    なんとも言えなな只者じゃない感する

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2023/12/19(火) 21:29:29 

    >>1056
    入れるならもっとおしゃれなの入れたらいいのに、なんだろ絶妙にダサい。。

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2023/12/20(水) 02:23:10 

    >>186
    タトゥーのシンママはは仕事できて、有名大卒のシンママはなんでもない人、ってあなた何様?
    タトゥー入れてる人も、あなたにそんなしょうもない比較されたくて仕事したりタトゥーいれてるわけじゃないでしょ

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2023/12/20(水) 09:47:03 

    >>876
    あなたもすごいねー

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2023/12/20(水) 09:52:10 

    >>791
    え?口汚いかな?正しい日本語として、わたしだよって話ししてるだけでしょ?
    わざわざ口汚いなんて角の立つ言い方してるけど大丈夫?

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2023/12/20(水) 10:12:45 

    >>705
    下真ん中のやつダサすぎて笑う

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2023/12/20(水) 11:52:49 

    タトゥーに偏見がなくなって欲しいと言う割に子供ができると消すでしょ、そういうこと

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2023/12/21(木) 09:04:45 

    >>651
    蓮の葉は?

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2023/12/23(土) 17:58:16 

    >>402
    くらげ?タコ?どっち?

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2023/12/23(土) 18:00:24 

    >>705
    ATSUSHIは後悔してるって
    もし子供ができても絶対見せないって言ってた
    それなら消したらと思うけど

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:44 

    >>79
    ワニのデザインが酷いねwww
    こんなブクブク太った生き物の絵を彫るなんて変わってるな
    何のためにこの図案なんだろ
    食べすぎ注意⚠️とか?

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2023/12/25(月) 14:29:26 

    近所のママ友(ボスママ軍の腰巾着)が幼稚園園長の奥さんだったんだけど、見えないところに小さなタトゥー入れてるお父さんの前で「は?見えるところに入れろよwww!!!」って大きい声でわざと言ってた。園長婦人だけど元ヤンぶりたいみたいで、立場利用して聞こるようにイヤミ言う人達で凄く質が悪かった。

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2023/12/26(火) 00:34:55 

    過去にいれていて子どもの目につかない場所なら別に気にしない。
    元々他人に興味ないから薬やってようがタトゥーいれてようが不倫してようがこっちに迷惑かけなければ大丈夫な人間だったけど、子どもできてからは子どもへの悪影響になる感じは嫌かな。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2024/01/07(日) 14:49:49 

    >>179
    おむすびの海苔感…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。