-
1. 匿名 2023/12/16(土) 18:48:23
幼児番組の「テレタビーズ」
「何が怖いの?」と聞かれたらこれだと言う決定的な理由は答えられないけれど、あえて言うならあの独特の雰囲気でしょうか…+185
-14
-
2. 匿名 2023/12/16(土) 18:48:42
>>1
市松人形+89
-3
-
3. 匿名 2023/12/16(土) 18:48:53
さんまのまんまのマンマちゃん+16
-5
-
4. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:02
天井のしみ+98
-2
-
5. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:04
>>1
いやこれは怖かったよ笑+115
-4
-
6. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:13
トーマス+89
-1
-
7. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:21
ピエロ+114
-1
-
8. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:23
踏切+30
-1
-
9. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:26
>>1
ひょうたん島の人形劇+112
-1
-
10. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:35
ヨコハマタイヤ+54
-1
-
11. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:37
貨物列車が駅を通過する際の風圧+44
-2
-
12. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:38
ムーミンのニョロニョロとセサミストリート+27
-3
-
13. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:41
おばあちゃん家の天井のシミ定期+45
-1
-
14. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:44
機関車トーマス+17
-1
-
15. 匿名 2023/12/16(土) 18:49:49
カビるんるん+3
-1
-
16. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:01
笑ゥせぇるすまん+97
-2
-
17. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:07
>>1
なぜかっていうか、これはほとんどの人が怖いと思うwww+84
-6
-
18. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:08
>>1
セサミストリート
なんか怖かった+70
-1
-
19. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:11
ウルトラマンの顔が怖かった。目が怖かった+51
-3
-
20. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:13
夜1人でトイレに行くのが怖かった。+80
-1
-
21. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:16
なんか形状がキモくて。+73
-3
-
22. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:16
カレーパンマン
アンパンマンミュージアムで着ぐるみと写真撮る時ギャン泣きしててカレーパンマン困惑してたらしい(笑)+12
-3
-
23. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:17
トイレ。
汚いトイレは特に。+67
-2
-
24. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:19
寝室の天井
和室だったから木目の柄が沢山あって、それが視線に感じられて恐ろしかったの+35
-2
-
25. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:22
子供の頃、おかあさんといっしょのビデオをよく見てたんだけど
冒頭のこれが怖かったの覚えてる+69
-3
-
26. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:24
マクドナルドのピエロみたいなやつ+83
-1
-
27. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:27
>>1
今見ても怖いがな。+49
-3
-
28. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:39
古い遊園地によくあったミラーハウス。途中でパニックになって泣き叫んでリタイアした。+10
-1
-
29. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:46
踏切の音
なんなら今も苦手+14
-1
-
30. 匿名 2023/12/16(土) 18:50:54
アルフ+71
-3
-
31. 匿名 2023/12/16(土) 18:51:10
>>11
高架下にいる時に上を電車が通過していく音が怖かった+10
-1
-
32. 匿名 2023/12/16(土) 18:51:12
>>1
この画像は怖いけどこんなんだったっけ
赤ちゃんだった妹はキャッキャしながら見てたよ
選ぶにしてももっといいジャケット写真あるだろうに+10
-2
-
33. 匿名 2023/12/16(土) 18:51:32
みつばちハッチの絵+18
-2
-
34. 匿名 2023/12/16(土) 18:51:35
街宣車+18
-1
-
35. 匿名 2023/12/16(土) 18:51:40
妖怪人間ベムの歌
母親がちゃんと寝ないとこれを歌ってきて、めちゃくちゃ怖かった
大人になってから妖怪人間ベムっていうアニメの歌だって知ったわ+33
-4
-
36. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:03
ゲゲゲの鬼太郎+13
-2
-
37. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:18
隣のおじいさん+2
-1
-
38. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:28
>>1
エッオー‼︎+23
-1
-
39. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:45
雛人形+7
-1
-
40. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:50
有閑倶楽部と矢沢あいの絵!
でも大人になってから見たらすっごい面白かった。+8
-2
-
41. 匿名 2023/12/16(土) 18:52:56
>>26
ドナルド?+9
-1
-
42. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:02
はに丸とひんべえ+41
-1
-
43. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:04
笑点のOPの絵+34
-0
-
44. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:08
>>1
最近配信で見たら意味不明すぎて怖かった+22
-0
-
45. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:09
>>19
ウルトラマンシリーズは悲しかったな
良くテレビの前で泣いていた+2
-0
-
46. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:17
ゲゲゲの鬼太郎のエンディングに出てくる蟹みたいなやつ+21
-1
-
47. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:26
バラの絵と
モリディアーニのポスター+7
-0
-
48. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:27
映画が始まる前に流れるアレコレ+7
-0
-
49. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:38
これ
大人になった今、公式が配信を始めてくれたおかげで
怖いと思っていたけど怖くなくなりました+6
-0
-
50. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:39
天才怪獣ノーマン+3
-0
-
51. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:49
ぽぽちゃん人形
人間のようで人間でない感じが怖かった。
不気味の谷現象的な?+18
-1
-
52. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:50
大きい走ってるトラック+4
-1
-
53. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:50
熱々のたこ焼きに踊る鰹節⁉︎
「生きてる?何これ!」と叫びました。
なんで怖かったんだろうか?+10
-2
-
54. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:54
>>35
人間になりたあいい
人間そんなに憧れるかなあ+3
-1
-
55. 匿名 2023/12/16(土) 18:53:56
>>26
ピエロ自体は平気?+2
-1
-
56. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:05
>>1
レッサーパンダ
小さい時にふれあい園みたいなところで号泣しながらレッサーパンダと撮ってる写真あった。あんなに可愛いのに。+4
-2
-
57. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:05
ムック+8
-1
-
58. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:12
>>23
私は和式トイレです
未だに少し怖い+22
-1
-
59. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:23
+42
-4
-
60. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:32
かぜひいてねんね、という歌
イラストがシュールすぎて怖かった+6
-1
-
61. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:33
>>26
そういえば最近らんらんるー見なくなったな+9
-1
-
62. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:51
>>46
曲も怖かった+6
-1
-
63. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:53
犬
なんか怖かった。🐶
今は大丈夫ですが、ちょっと興奮すると「おぉ…」となる。+7
-1
-
64. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:56
特捜最前線のオープニング+0
-1
-
65. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:58
およげ!鯛焼きくんの桃色サンゴ
ここだけ目を瞑ってた+31
-2
-
66. 匿名 2023/12/16(土) 18:54:59
ピサの斜塔
あの斜めってるのが強烈に違和感感じて怖かった
今は大丈夫+8
-1
-
67. 匿名 2023/12/16(土) 18:55:17
レディコミ売り場にあったホラー系の漫画雑誌
触るのも何か怖かったけど興味本位で読んでた+3
-1
-
68. 匿名 2023/12/16(土) 18:55:24
>>1
クレヨンしんちゃんのホラー回は怖かったですね+21
-1
-
69. 匿名 2023/12/16(土) 18:55:32
>>46
背景の絵、全部怖かった。+8
-1
-
70. 匿名 2023/12/16(土) 18:55:39
>>59
誰が買うねんトピで欲しいって言ってるガル民居たわ+17
-2
-
71. 匿名 2023/12/16(土) 18:55:55
着ぐるみ
着ぐるみの悪夢も見てた+5
-1
-
72. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:10
真っ赤な夕焼け+0
-1
-
73. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:18
>>26
キッズショーみたいなので出てきてたけど、あれはみんな泣いてた。
ハンバーグラーも犯罪者みたいな雰囲気出してるし、得体が知れない怖さがあった。+9
-1
-
74. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:29
>>26
日本人的にはそこまでピエロに恐怖抱かないんだよな
こっちでいう日本人形に近いのかな?+5
-3
-
75. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:44
たとえ実家でも、仏壇+5
-1
-
76. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:45
>>68
なぜか怖いってより怖がらせてなんぼなやつだね+2
-1
-
77. 匿名 2023/12/16(土) 18:56:52
>>1
夜21時前のFNNフラッシュニュースの効果音。
入りのニュースが「今日昼過ぎ、新宿区内の路上で血を流した男性が。。」
みたいなシリアスな内容だと恐怖倍増。+14
-1
-
78. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:10
音楽室の肖像画+11
-1
-
79. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:22
この絵本。よく夢に出た。読んだことはない。
+12
-2
-
80. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:23
+27
-0
-
81. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:26
ゲームキューブの起動画面+1
-1
-
82. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:51
歩道橋
交通量の多いところだとダンプカーなどが通ると揺れるし、劣化で穴が開いていて下が見えたりするのが怖かった+14
-1
-
83. 匿名 2023/12/16(土) 18:57:51
>>52
賢い子だ+1
-1
-
84. 匿名 2023/12/16(土) 18:58:05
>>1
うちの子、0歳でお座りできるようになった頃にこの番組見てギャン泣きしてた
成人した今でもこれは怖いって言ってたよ+2
-4
-
85. 匿名 2023/12/16(土) 18:58:33
ディズニーランドのフェアリーゴッドマザー。
+0
-1
-
86. 匿名 2023/12/16(土) 18:58:40
ハト+3
-1
-
87. 匿名 2023/12/16(土) 18:58:43
救急車+1
-1
-
88. 匿名 2023/12/16(土) 18:58:49
口裂け女
まじで怖かった。
毎日早歩きで下校してた。+20
-1
-
89. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:03
マイナス押してる人はどういう意味で?
そんなん怖くないよーとか?
人それぞれやんw+6
-2
-
90. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:07
道路にある鉄のアミアミのところが怖くて踏めなかった+3
-1
-
91. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:13
映画館+0
-1
-
92. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:17
>>1
そうね、私は可愛いと思って見てたけど周りの友達には相当不評でしたね…+10
-1
-
93. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:17
トンネル
トンネルという化け物の口から入ってお尻から出ると教えられていた
以来ずっとトンネルを怖い大きなものという認識+7
-2
-
94. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:30
不気味の谷というものがあってだな+2
-2
-
95. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:48
踏切の音w
デパートの屋上遊園地も踏切の模型の音が怖くて仕方なかった+4
-1
-
96. 匿名 2023/12/16(土) 18:59:57
モンチッチだっけ?サルのぬいぐるみ。あれ何故か今でも怖い+0
-1
-
97. 匿名 2023/12/16(土) 19:00:11
>>21
私も苦手だったのに、今の体系ミシュランマンそっくりになってしまった…+4
-1
-
98. 匿名 2023/12/16(土) 19:00:32
>>26
泣いた記憶あるwドナルドは大人になっても会いたくないw+5
-1
-
99. 匿名 2023/12/16(土) 19:00:32
田舎の祖父母の仏間の壁に飾られていた曾祖父母の遺影+9
-1
-
100. 匿名 2023/12/16(土) 19:01:08
喪黒福造+7
-1
-
101. 匿名 2023/12/16(土) 19:01:27
怖かった+17
-1
-
102. 匿名 2023/12/16(土) 19:01:35
隙間。押入れの隙間やドアがちょっと開いてる隙間。そこから幽霊や人外が這い寄るような気がして怖かった。
たぶん当時、オカルトやホラーや怪談が流行ってたからその影響。+13
-1
-
103. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:10
コロッケのモノマネ全般…なんでテレビの中の観客笑ってんだろと思ってたけどあれ、音声で入れてるだけだったのかも+6
-1
-
104. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:22
こいつ
今でも怖いかもしれない+35
-1
-
105. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:25
座敷わらし+9
-0
-
106. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:39
>>1
夜寝るときに部屋暗くしてベッドに横になると、カーテンの隙間とか微妙に開いたドアとか怖かった+14
-1
-
107. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:41
不思議の国のアリス。不気味で意味不明だし最後追いかけられるし怖かった。でも怖いもの見たさにたまに見てた笑+5
-2
-
108. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:55
ピエロの人形+3
-2
-
109. 匿名 2023/12/16(土) 19:03:29
>>10
トピにはちょっと無理があるが、ヨコハマ
アスペック・クライテリアは、ちょっとした
カーブや急制動をすると、ぎゃー・キキキー
悲鳴をあげるタイヤでした。現在の
エコタイヤにも負けていた。アドバンだけが
まともなタイヤでした。+2
-1
-
110. 匿名 2023/12/16(土) 19:03:37
橋。特に下が海だと「この橋が壊れたらどうしよう」って恐怖で走って渡った。+7
-1
-
111. 匿名 2023/12/16(土) 19:04:01
>>56
レッサーパンダじゃないがパンダは私は今でも怖い。目が怖い。+2
-2
-
112. 匿名 2023/12/16(土) 19:04:19
>>2
これのせいで私はぬいぐるみ以外の人形全部嫌い
リカちゃんもポポちゃんもブライスも苦手
アニメのフィギュアも怖い+3
-2
-
113. 匿名 2023/12/16(土) 19:04:26
ファービー+5
-1
-
114. 匿名 2023/12/16(土) 19:05:14
ファンタジアの魔法使いの弟子+0
-0
-
115. 匿名 2023/12/16(土) 19:05:44
ノエビアのCMの美人画+6
-1
-
116. 匿名 2023/12/16(土) 19:06:22
目覚まし時計+0
-1
-
117. 匿名 2023/12/16(土) 19:06:25
メトロポリタン美術館
怖いのになぜか毎回凝視してた5歳のあの頃。+23
-1
-
118. 匿名 2023/12/16(土) 19:06:36
車の洗車機。
後部座席でギャン泣きw+0
-2
-
119. 匿名 2023/12/16(土) 19:07:03
水洗トイレ+1
-2
-
120. 匿名 2023/12/16(土) 19:07:09
こんな感じのなまはげの壁掛け。両親が結婚祝いで上司もらったらしくて両親の名前が入ってた。+10
-1
-
121. 匿名 2023/12/16(土) 19:07:33
一時期流行った海外の人形。髪の毛が逆立って鮮やかな色をしてる。目はデカい。色は褐色。
呪いの人形みたいで怖かった。なんで皆アレが欲しいだろう…って。+4
-1
-
122. 匿名 2023/12/16(土) 19:07:54
古いけどキン肉マンに出てくるトイレ🚽+3
-1
-
123. 匿名 2023/12/16(土) 19:08:44
ジェイソン+3
-1
-
124. 匿名 2023/12/16(土) 19:08:46
幼稚園の子供が群青のMV見て怖がってた
ブギウギのOPも苦手みたいで、一貫性があるなと思ったよ+11
-1
-
125. 匿名 2023/12/16(土) 19:09:05
>>1
なぜかじゃないわ
シンプルに怖いわ+8
-3
-
126. 匿名 2023/12/16(土) 19:09:15
さるぼぼ、ニポポ人形、コロボックルなど民族的な人形+7
-1
-
127. 匿名 2023/12/16(土) 19:09:22
トイレ
怖くて入りたくなかった+4
-1
-
128. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:01
風雲たけし城でスタッフロールが終わって、タイトルと城と月が映る映像がめちゃめちゃ怖かった。+2
-1
-
129. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:04
ぼっとん便所+7
-1
-
130. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:06
>>23
家とか慣れた場所以外のトイレ苦手だった+7
-1
-
131. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:07
エスカレーター
怖くて乗れなくてエレベーター使ってた+4
-1
-
132. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:33
>>1
これはいまだに怖い+6
-3
-
133. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:44
パンをふんだ娘
学校で見せられて怖かった+14
-1
-
134. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:45
>>117
怖すぎる
映像も声も歌詞も全部怖い
私はこれが流れると座布団かぶってた+5
-1
-
135. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:53
これ+15
-1
-
136. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:53
祖母宅の玄関に飾ってあった能のお面。+8
-1
-
137. 匿名 2023/12/16(土) 19:10:59
着ぐるみ+1
-0
-
138. 匿名 2023/12/16(土) 19:11:13
こどもちゃれんじの付録のカセット
A面からB面に裏返してね って言ってる時の音楽が個人的に怖かった+3
-1
-
139. 匿名 2023/12/16(土) 19:11:40
>>121
流行りましたね。色によって恋愛運とか金運とか意味があったような気がします。+0
-0
-
140. 匿名 2023/12/16(土) 19:11:50
>>135
今でも怖いなw+1
-0
-
141. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:02
学校の怪談映画で岸田今日子さんのろくろ首シーンこわかった+22
-0
-
142. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:11
木で作ったような
魔王様とか風神雷神様とな顔見れなかった+1
-0
-
143. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:16
>>4
わかる!
寝室の天井のシミが女性の顔にしか見えなくてずっと怖かった+6
-0
-
144. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:25
お話の国のオープニング+4
-0
-
145. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:40
千と千尋の神隠しに出てくるカオナシ+1
-0
-
146. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:48
>>36
初期の頃の鬼太郎のアニメを何度も夕方に再放送するので1人で留守番の時は怖くて仕方なかった+5
-0
-
147. 匿名 2023/12/16(土) 19:12:53
私は3歳頃車のワイパーが怖かったらしく、雨の日に父が車のワイパーを動かすとワイパーが動いてる前方を見ず、目を伏せるか後ろを向いていたらしい。でも父はいたずら好きだったので、私が後ろを向いたら後ろについてるワイパーを動かして、更に恐怖のどん底へ突き落とす。と言う悪行を働いていた。と母から聞いたわ(怒)+6
-0
-
148. 匿名 2023/12/16(土) 19:13:05
>>79
なんか見たことある絵だと思ったらはれときどきぶたの人か+5
-0
-
149. 匿名 2023/12/16(土) 19:13:31
ドナルド+3
-0
-
150. 匿名 2023/12/16(土) 19:13:48
赤い靴履いてた女の子のうた。
怖いのによく歌ってた。+6
-0
-
151. 匿名 2023/12/16(土) 19:14:11
>>135
ファルコン、だね+3
-0
-
152. 匿名 2023/12/16(土) 19:14:25
ドナドナ
子供心にも明確に死を暗示してる曲だとわかって怖かった。
+4
-0
-
153. 匿名 2023/12/16(土) 19:14:41
>>1
ロード・オブ・ザ・リングのゴラムとか敵+1
-0
-
154. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:06
+3
-2
-
155. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:16
>>109
この姐さんよ、怖くない?+17
-0
-
156. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:17
>>57
ワイはガチャピンのが怖かった+1
-0
-
157. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:45
>>9
私 プリンセスプリンプリンの人形劇
NHKでやってた+12
-0
-
158. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:52
大人の男性+3
-0
-
159. 匿名 2023/12/16(土) 19:16:30
>>1
階段の上の曲がり角
上りきった途端に何かおったら怖いな
学校の校舎裏
ヤンキーの溜まり場+2
-0
-
160. 匿名 2023/12/16(土) 19:16:56
>>135
私何かのイベントでこれのデカイぬいぐるみと一緒に撮った写真が幼児の頃のアルバムにあるわ、懐かしい記憶を有り難う!+4
-0
-
161. 匿名 2023/12/16(土) 19:17:00
少女時代の美空ひばりが悲しき口笛を歌っている映像+1
-0
-
162. 匿名 2023/12/16(土) 19:17:31
リアルなサンタクロース
そもそも背の高い外国人のおっさんが怖かったんだと思う。+0
-0
-
163. 匿名 2023/12/16(土) 19:17:58
>>1
ピコピコポンのガルガリ博士+5
-0
-
164. 匿名 2023/12/16(土) 19:18:34
着ぐるみ+2
-0
-
165. 匿名 2023/12/16(土) 19:19:11
ウルトラマンや怪獣よりも、町を破壊されることが怖かった。
あんなに壊したら元に戻すのが大変じゃない!と幼心に思っていた。
+4
-0
-
166. 匿名 2023/12/16(土) 19:19:16
>>1
赤ちゃんの顔した太陽が、
「うきゃあ!!」みたいに急に叫ぶの怖かったな+10
-1
-
167. 匿名 2023/12/16(土) 19:19:26
中学生になったら普通に使えるようになったけど水洗トイレが怖かった自分も流されてしまうんじゃないかと思ってた。
あとエレベーターが怖かった記憶があるかな夢の中で落下して怖くて乗れなかった。+1
-0
-
168. 匿名 2023/12/16(土) 19:20:05
>>1
ノッポさん怖いと思ってた+9
-0
-
169. 匿名 2023/12/16(土) 19:20:16
喪黒のおっさん+2
-0
-
170. 匿名 2023/12/16(土) 19:21:50
鬼太郎のエンディングのこれ+26
-0
-
171. 匿名 2023/12/16(土) 19:23:03
銀河鉄道999の車掌さん
たぶん黒いからかな+0
-0
-
172. 匿名 2023/12/16(土) 19:23:27
>>2
子供の頃好きなテレビ番組見たい時床の間にあるテレビで1人で観てたんだけどそこにガラスケースに入った市松人形あってたまに視線感じてた。+7
-0
-
173. 匿名 2023/12/16(土) 19:23:55
>>1
友達の家行くとこれが怖かった
イースター島のみたいでほんま苦手+6
-0
-
174. 匿名 2023/12/16(土) 19:23:57
>>170
あったね。懐かしい、分かるよ+1
-0
-
175. 匿名 2023/12/16(土) 19:24:18
おかあさんといっしょ「ハイ ポーズ」+6
-0
-
176. 匿名 2023/12/16(土) 19:24:31
>>1
トマトのドロっとしたゼリー状の部分
椎茸を裏返した時の形状
今は両方とも美味しく食べてるけど椎茸の裏は未だ苦手+3
-0
-
177. 匿名 2023/12/16(土) 19:25:31
トイレの前の鏡かめっちゃ
怖かった…+6
-0
-
178. 匿名 2023/12/16(土) 19:25:46
自分という人間が存在していること。ふと、トイレとかで考えていることがあった。小学生から中学生くらいまでかな?+5
-0
-
179. 匿名 2023/12/16(土) 19:25:55
>>2
怪談とかホラー映画とかに悪い役で登場し過ぎなのよ。
似た系統で名画の「麗子像」もすんごく怖い。不気味過ぎる。+11
-0
-
180. 匿名 2023/12/16(土) 19:26:31
>>6
あのリアルな顔怖い
あとマックのドナルド怖かった。そういえば今いないの?+10
-0
-
181. 匿名 2023/12/16(土) 19:27:27
>>1
これNetflixにあるんだけど、子供がたまに見てるわ。
子供達は怖くないみたい。私はなんか無理でこれ流れてる時はテレビ見ない+7
-0
-
182. 匿名 2023/12/16(土) 19:27:37
>>104
わかるwしかも近所のヤツは錆びてて更に怖かった+4
-0
-
183. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:08
ドナルドの秘密〜とかのCM+8
-0
-
184. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:14
マクドナルドのドナルド+4
-0
-
185. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:29
のぶ代ドラ劇場版パラレル西遊記
先生怪物👿野比玉子鬼👹+6
-0
-
186. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:36
>>113
私もこれ
夜中に喋ってるファービー見てギャン泣きしたらしい
今は、むしろ欲しいww+1
-0
-
187. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:45
+12
-0
-
188. 匿名 2023/12/16(土) 19:28:57
大河ドラマ+0
-0
-
189. 匿名 2023/12/16(土) 19:29:55
>>1
めっちゃ懐かしい
+1
-0
-
190. 匿名 2023/12/16(土) 19:31:02
柱時計の音+5
-0
-
191. 匿名 2023/12/16(土) 19:31:26
3匹の山羊のがらがらどん+2
-0
-
192. 匿名 2023/12/16(土) 19:32:23
しまじろうやディズニー作品見終わった後にでてくるピーーーーーッて音と「お知らせ」というデカデカとした文字で出てくる静止画+2
-0
-
193. 匿名 2023/12/16(土) 19:32:42
笑うせえるすまんの整形手術失敗したやつ+1
-0
-
194. 匿名 2023/12/16(土) 19:33:11
>>170>>174
鬼太郎.猫娘奥へ行っちゃうと
全員方向から妖怪“わ~~~~~”+4
-0
-
195. 匿名 2023/12/16(土) 19:33:18
>>2
大人でも市松人形を悪く言う人がたくさんいる
市松人形コレクターの私にはものすごく悲しい
テレビの影響がかなり強いと思う
バカなディレクターのせい
番組を盛り上げるために市松人形をホラーの道具に使う
視聴率のためならなんでもする
ディレクターはほんとバカで屑な奴らばかり
+19
-0
-
196. 匿名 2023/12/16(土) 19:33:23
これ、怖かった、、、。+7
-0
-
197. 匿名 2023/12/16(土) 19:34:16
ドラえもんの映画日本誕生にでてくる土偶みたいなやつ
ドラえもんの映画大好きだったけど、土偶のせいで、日本誕生だけは再放送もレンタルビデオ屋さん行っても絶対見なかった。+5
-0
-
198. 匿名 2023/12/16(土) 19:34:33
アルフだったけな?所ジョージが吹き替えしていた番組の。
私的に顔が怖かった🥲+1
-0
-
199. 匿名 2023/12/16(土) 19:37:07
>>1
プリンプリンは全体的に苦手+17
-0
-
200. 匿名 2023/12/16(土) 19:37:33
おかあさんといっしょの、朝ごはんのマーチ??っていう歌のアニメーションが何故か怖かった笑
今でも子どもと見てる時に流れてくるとちょっと怖いです、、笑+0
-1
-
201. 匿名 2023/12/16(土) 19:37:41
ボットン便所の穴の中+2
-1
-
202. 匿名 2023/12/16(土) 19:38:17
ダンボのピンク・エレファンツ・オン・パレード
不気味に感じて怖かった+4
-0
-
203. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:57
>>16
夜にやると怖いね、OPの時点で怖かった+3
-1
-
204. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:26
>>16
人形に刺されるやつは怖かった+0
-0
-
205. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:56
>>195
聞き捨てならないからテレビ関係者として言わせてもらう
お前会ったこともない人間に対してバカ呼ばわりするんだ
お前の頭の程度や民度の低さがよくわかるな+4
-17
-
206. 匿名 2023/12/16(土) 19:42:59
>>1
一人でやる
プレステ開始の音と静まり返った時に聞こえるプレステのキコキコって音+12
-2
-
207. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:21
なぜか小林幸子さんを怖がっていた。
なんでだろう…
+0
-1
-
208. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:45
太陽の塔+4
-2
-
209. 匿名 2023/12/16(土) 19:45:55
>>1
もう成人してたから可愛いと思ってみてた特に赤
あの丘にいつか行きたいと恋焦がれて見てた
子供の頃見たら怖かったのかなあ+5
-1
-
210. 匿名 2023/12/16(土) 19:46:15
歌だけど小さな木の実とグリーングリーン
+4
-1
-
211. 匿名 2023/12/16(土) 19:46:32
>>4
昭和生まれだけど、家の柱も天井もやたら節目の多い木材でできてて夜は顔に見えて怖かったw
今はただの白い天井だな。+7
-1
-
212. 匿名 2023/12/16(土) 19:46:42
マックのドナルド。+5
-1
-
213. 匿名 2023/12/16(土) 19:49:33
ひとりで留守番しててシーンとしてる時、冷蔵庫のブーン!っていう機械音。
当時テレビで見た、子どもがいたずらで冷蔵庫に入って窒息死したニュースも心に残っててメチャクチャ怖かった(笑)+5
-0
-
214. 匿名 2023/12/16(土) 19:49:45
西川のりおのオバQ+15
-0
-
215. 匿名 2023/12/16(土) 19:51:00
>>9
なんなら今も怖い+4
-0
-
216. 匿名 2023/12/16(土) 19:51:16
>>214
怖ッ(笑)+7
-0
-
217. 匿名 2023/12/16(土) 19:51:49
>>4
[天童よしみ]と読んでしまった。+23
-0
-
218. 匿名 2023/12/16(土) 19:52:58
黄金バット
自分の子供の頃のアニメじゃなくて大昔のアニメだと思うけど再放送をしていた。古い絵が怖いし黄金バットの笑い声も不気味で私は見たくなかったのに兄が観てた。+1
-0
-
219. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:30
>>154
これカールおじさんの絵の人かな?これは可愛い+9
-0
-
220. 匿名 2023/12/16(土) 19:53:37
三日月
今もまだ少しこわいかもw+0
-0
-
221. 匿名 2023/12/16(土) 19:54:18
下りのエスカレーター
なぜか最初の一歩が出なかった。上りはなんともないんだけど+4
-0
-
222. 匿名 2023/12/16(土) 19:54:27
るるるの歌
本当に怖かった。
+5
-0
-
223. 匿名 2023/12/16(土) 19:54:48
たけしの本当はこわい家庭の医学の、そのまま放っておくと大変なことになりますよ ってアナウンスが怖かった+8
-0
-
224. 匿名 2023/12/16(土) 20:00:04
爺さんと婆さんの家
仏間があったからかな。+1
-0
-
225. 匿名 2023/12/16(土) 20:01:11
ハハッ+0
-0
-
226. 匿名 2023/12/16(土) 20:02:58
>>33私の幼稚園バッグと上履きバッグ、切ない表情のハッチだった。
もっとハッピーなキャラクターのが欲しかった。
+2
-0
-
227. 匿名 2023/12/16(土) 20:03:55
ささみストリート
NHK教育で見てたけど、ときどき吹き替えが無くなるのがものすごく怖かった+1
-1
-
228. 匿名 2023/12/16(土) 20:05:08
電車の線路の下のガード下を通るのが怖かった
音と落ちてこないかという不安。+1
-0
-
229. 匿名 2023/12/16(土) 20:05:50
>>6
確かに昔の人形のは怖かった。けど今の新しいアニメのトーマスの抵抗感すごい。+5
-0
-
230. 匿名 2023/12/16(土) 20:06:24
>>227
ささみ?+6
-0
-
231. 匿名 2023/12/16(土) 20:08:21
こいつ。たまに体も付いてることあった。+4
-0
-
232. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:20
革の手袋
マガジンラックの底にあるのを発見してヒィッてなってた。怖いもの見たさで時々見てた。+1
-0
-
233. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:38
>>175
思い出した。あの時のボーンという音が怖かった+3
-0
-
234. 匿名 2023/12/16(土) 20:10:53
人形+0
-0
-
235. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:00
内容覚えてないけど、がらがらどん怖かった思い出+8
-0
-
236. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:11
>>205
人にお前とか言うあなたのほうこそ民度が低いと思うけどね
低俗な番組を沢山作り、報道では嘘の情報ばかり伝える
それだけであなた達がバカだとよくわかる
まあ視聴率さえ取れば真実なんかどうでもいいんでしょ?
あなた達テレビ局の人間は人形作家の方や市松人形を好きな人の気持ちを微塵も考えたことないよね?
そんなことを考える頭もないよね?無神経のバカだから
+10
-3
-
237. 匿名 2023/12/16(土) 20:11:31
おばあちゃん家に貼ってあったこういうお札+12
-0
-
238. 匿名 2023/12/16(土) 20:12:56
これはイラスト化されてるけど、20年前くらいのほん怖の回のこれが怖すぎて小学生の頃長らく引きづり、部屋で過ごすのが嫌になって2年くらいリビングで過ごしていた笑+11
-0
-
239. 匿名 2023/12/16(土) 20:14:40
暗闇+0
-0
-
240. 匿名 2023/12/16(土) 20:16:20
マクドナルド+0
-0
-
241. 匿名 2023/12/16(土) 20:18:02
>>236
テレビやマスコミを敵にまわして勝てると思ってるお前は無知でしかないなw
+2
-11
-
242. 匿名 2023/12/16(土) 20:20:37
出光の看板
ガゾリンスタンドの前通るの怖かった+9
-0
-
243. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:12
でいたらぼっち!+4
-0
-
244. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:39
デカい鯉のぼり。今でもこわい!!特に黒+4
-0
-
245. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:39
オロナミンCの看板のめがねかけたおじさんの看板
田舎だから錆てボロッボロだけど今もある
いまだにあの看板の横通る時緊張する+2
-0
-
246. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:27
野沢雅子さん
バラエティ番組に出てるのを何度か拝見した
貫禄あって怖かった+1
-0
-
247. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:58
これがすごく怖かったな+11
-0
-
248. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:03
海外ドラマのXファイルって地上波でやってたよね?
それのオープニングの曲
曲だけじゃなくて映像も思い出してきた、、
トラウマ+5
-0
-
249. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:39
+12
-0
-
250. 匿名 2023/12/16(土) 20:32:44
>>35
歌よりも説明の所が怖いよ。
+4
-0
-
251. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:17
>>16
指輪で指ちぎれる話トラウマ+1
-0
-
252. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:29
>>1
サンダーバードとひょっこりひょうたん島
再放送が夕方で怖かった+4
-0
-
253. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:32
布団から手足が出ること。誰かに引っ張られる気がして怖かった+8
-0
-
254. 匿名 2023/12/16(土) 20:42:39
亡くなった婆ちゃんの遺影+0
-0
-
255. 匿名 2023/12/16(土) 20:44:01
>>19
自分もだったわ
セブンとかタロウみたいに黒目?っぽいのがあるのは平気なんだけどね+2
-0
-
256. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:35
東京モード学園のCMのこの女性怖かった+12
-0
-
257. 匿名 2023/12/16(土) 20:54:02
エヴァンゲリオン+0
-0
-
258. 匿名 2023/12/16(土) 20:55:12
みんなのうたの「勇気一つを友にして」
歌自体の怖さもさることながらこの画像のときが最高に怖かった+14
-1
-
259. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:34
目が怖かった+5
-0
-
260. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:28
パンジー+3
-0
-
261. 匿名 2023/12/16(土) 20:59:40
サンタ
夜中黙ってこっそり人の家入ってくんだよ
+2
-0
-
262. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:30
>>259
うちの子めっちゃ泣いてしばらくお風呂入りたがらなかった+0
-0
-
263. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:10
>>253
いまだに怖い+3
-0
-
264. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:31
クレイアニメ独特の動きがなんか怖かった+4
-0
-
265. 匿名 2023/12/16(土) 21:03:21
ガンバの冒険のエンディング曲+0
-0
-
266. 匿名 2023/12/16(土) 21:03:59
祖父母の家にあった柱時計。夜中にボーンボーンってまじで恐怖+2
-0
-
267. 匿名 2023/12/16(土) 21:07:24
>>258
これ小学校の音楽の教科書にあった、歌詞だけだったら突っ込みどころ満載なんだけどね。+3
-0
-
268. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:04
祖母家のお仏壇部屋に飾ってある遺影が怖かったです。。今は大丈夫ですが。。
+1
-0
-
269. 匿名 2023/12/16(土) 21:21:34
>>7
アラフォーになるけど、今もピエロが怖い+9
-0
-
270. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:21
おしいれのぼうけん。
ねずみばあさんが怖い。
今じゃ保育園でおしいれに入れるなんてアウト、なんだろうけどね。おしいれもないかな。+2
-0
-
271. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:59
怪談の、琵琶法師耳なし芳一から
枇杷の木を見ると(琵琶を思い出し)怖かった
+8
-0
-
272. 匿名 2023/12/16(土) 21:39:21
ニュース番組の特集とかでアルツハイマー病や認知症の話題になると、怖くて耳を塞いでた。老人なのに幼児返りしてる光景が当時は何故か恐ろしかった。成長とともに気にならなくなったけど。+2
-0
-
273. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:26
>>1
同じく…
個人的な感覚にはなるんですが、主さんと一緒で
雰囲気が苦手だったのと真っ直ぐヌルっと伸びてくるシャワー型のライト?が特に怖いなと感じてました。+1
-0
-
274. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:38
ファービー
海外で働く親戚がお土産に買ってきてくれたけど英語で何喋ってるかわからないし、色がどぎつくてまつ毛が長く太くて蛾の妖精にしか見えなくて恐怖。+1
-0
-
275. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:11
>>40
有閑倶楽部の野梨子のビジュアルが怖かったな。市松人形みたいで。
大人になって読んだらあの中では常識人でまともな子だった。+2
-0
-
276. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:54
>>6
あぁ人面機関車..
最近映画の予告だか観たら可愛くなってたけど、あれはまたあれで違うなって気がする笑+1
-0
-
277. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:37
三脚付きの一眼レフカメラ
イベントごとに親が撮ってくれたんだけど
どの写真も泣き顔ばかり
申し訳ないなとは思うけど怖かったんだよな+0
-0
-
278. 匿名 2023/12/16(土) 21:53:13
高い煙突+1
-0
-
279. 匿名 2023/12/16(土) 21:56:48
>>25
わかる。音が怖かった。+4
-0
-
280. 匿名 2023/12/16(土) 21:59:43
>>9
三人組の魔女の人形が怖すぎて見れなかったよ+1
-0
-
281. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:11
>>1
前も書いたけど「横浜タイヤ」のタイヤ+3
-0
-
282. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:53
サイレンの音とか救急車の音+1
-0
-
283. 匿名 2023/12/16(土) 22:21:01
暗い神社仏閣
暗い和室や和のもの+0
-0
-
284. 匿名 2023/12/16(土) 22:21:20
DAIMARUに変わる前の、大の字を○で囲った黒いロゴ+1
-0
-
285. 匿名 2023/12/16(土) 22:21:32
シオノギ製薬のCM
シオノギのロゴとマーク、ナレーションがなぜか怖かった+2
-0
-
286. 匿名 2023/12/16(土) 22:22:14
大人の人のへの字口とか普通の顔でも険しく見えて怖かった+0
-0
-
287. 匿名 2023/12/16(土) 22:25:59
日本人形とフランス人形+3
-0
-
288. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:05
>>264
この人、おかあさんといっしょの朝ご飯マーチって歌のイラストも描いてない?万人する絵ではないよね、色使いや表情が若干不気味で、子供もこわいって言ってる+2
-0
-
289. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:58
年中さんまでアンパンマンとかセーラームーンとか戦いがあるアニメは怖いから見てなかった。+0
-0
-
290. 匿名 2023/12/16(土) 22:29:45
子供のころは怖いものが多くて、当時を振り返るとそれはそれで辛かったと思う。+0
-0
-
291. 匿名 2023/12/16(土) 22:29:45
>>249
これ目が動いていたんだよね+3
-0
-
292. 匿名 2023/12/16(土) 22:31:22
休日の午後1時の雰囲気がなぜか妙に気持ち悪くて怖かった
なんだったんだろう+0
-0
-
293. 匿名 2023/12/16(土) 22:31:22
ぼっとんトイレ
落ちたらどうしようはもちろんなんだけど、手が出てきそうで怖かった+2
-0
-
294. 匿名 2023/12/16(土) 22:31:34
>>173
相原コージも漫画のネタにしてた便所仮面ですね、これはw
私の死んだ父親の顔が正にこの仮面そっくりなんですよ。
まあ男前なんですけどw+0
-0
-
295. 匿名 2023/12/16(土) 22:32:39
日立のCMの木ですかね。。
幼稚園の頃 このCMだけは毎回ギャン泣きしてたと親から聞いた。うっすら記憶ある。とにかく大きくて怖かった+0
-0
-
296. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:16
アルフィーのサングラスの人。
タモリさんは大丈夫だった。+3
-0
-
297. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:25
>>206
電源入れてからの
♫ぶわぁ〜ん てぃろりろりろ〜ん
のオープニングでしょ?
これ私も怖いです。なぜなら当時、バイオハザードばっかりやってたからそれで刷り込まれたw+8
-0
-
298. 匿名 2023/12/16(土) 22:47:37
>>16
内容は忘れたけど、ただ怖いおっさんしか覚えてない+0
-0
-
299. 匿名 2023/12/16(土) 22:48:25
昔のサザエさんで、最後の「それでは来週も見て下さいね〜」の後に、
サザエさんが手に持ったお菓子の袋からお菓子を口に入れ、それを喉につまらせ、ンゴッンゴッ(うろ覚え)てなるのがなぜか怖く、
サザエさん見てても、その箇所になるとテレビの前から逃げてた。
+1
-1
-
300. 匿名 2023/12/16(土) 22:50:07
夜に近所をまわってたラーメン屋さんのチャルメラがすごく怖かった
なぜか時々おもちゃのチャチャチャが流れるんだけど、微妙に音が外れてて余計に怖くて、ずっと眠れず耳を塞いでた+1
-0
-
301. 匿名 2023/12/16(土) 22:51:29
>>16
元々大人向けのアニメだったしね、何故か放送当時の小中学生は深夜にも関わらず大人気だったとか+4
-0
-
302. 匿名 2023/12/16(土) 22:52:31
+5
-0
-
303. 匿名 2023/12/16(土) 22:58:24
>>16
ゴッホになる回はトラウマ+0
-0
-
304. 匿名 2023/12/16(土) 22:59:28
着ぐるみが怖かった
着ぐるみが握手しようと近づいてきたら大泣きした
+1
-0
-
305. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:54
う〜
う〜 う〜
う〜 う〜 第六感〜
う〜+7
-0
-
306. 匿名 2023/12/16(土) 23:01:45
テレビドラマとかで病院で鼻からチュ−ブの人が寝てるシ−ンとか怖くて怖くて+1
-0
-
307. 匿名 2023/12/16(土) 23:03:54
>>271
ああいう風に漢字が書かれたものが苦手なのはそれかと気づきました。+0
-0
-
308. 匿名 2023/12/16(土) 23:04:51
ディズニーランドのイッツアスモールワールド
閉園後の夜中のアトラクション内、真っ暗な中の多数の人形を想像して怖ーってなってた+2
-0
-
309. 匿名 2023/12/16(土) 23:10:08
>>214
大人でもこわいわww+2
-0
-
310. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:51
初期のアンパンマンの絵。
面白いよって友達が見せてくれたくれたけど、色味と頭の欠けた人がそれを食べろと差し出してくるのが怖かった。
大人になってアニメでのかわいい絵を見るまで怖かった。+2
-0
-
311. 匿名 2023/12/16(土) 23:14:13
>>307
あ-なるほど!私も同じです+0
-0
-
312. 匿名 2023/12/16(土) 23:19:49
怪人トンカラトン
子供の頃はトラウマ級に怖かったんだけど大人になってから見たら、自転車あんな乗り方しても転ばないしバランス感覚すげー!ってちょっと面白かった(笑)+1
-0
-
313. 匿名 2023/12/16(土) 23:21:40
カーテンを左右から寄せて洗濯バサミで留めていて
少し開いているところから三角形で夜闇が見えていて
それが狐のお面の形のように見えてこわかった+1
-0
-
314. 匿名 2023/12/16(土) 23:22:47
>>42
私も赤ちゃんの頃はに丸見ると泣いてたらしい
今見るとかわいいw+5
-0
-
315. 匿名 2023/12/16(土) 23:29:08
キン肉マンのウォーズマン+0
-0
-
316. 匿名 2023/12/16(土) 23:30:04
>>16
鉄アレイで老化になるやつも怖かった+1
-0
-
317. 匿名 2023/12/16(土) 23:32:55
足の裏のイラストが何か怖かった+2
-0
-
318. 匿名 2023/12/16(土) 23:33:52
>>47
同じです。
私もモディリアーニの絵が怖かったです。
女性の人物画だけど、首がひょろりと細長く、眼に白目がないのがすごく怖くて。
著名な画家の絵画と知らず、この女性は絶対コワイ悪いひとを描いたものと信じていました。+4
-0
-
319. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:05
スイミングプールの底の5メートルとか10メートルの目印に引かれてる線。+2
-0
-
320. 匿名 2023/12/16(土) 23:39:45
昔のトーマス+0
-0
-
321. 匿名 2023/12/16(土) 23:40:15
昔の人形とかアニメってなんか気持ち悪いよね
今は可愛いのが多いけど+0
-0
-
322. 匿名 2023/12/16(土) 23:50:13
+4
-0
-
323. 匿名 2023/12/16(土) 23:53:46
>>16
喪黒のおっさんが怖かった+2
-0
-
324. 匿名 2023/12/16(土) 23:58:38
>>65
感受性豊かな子供だこと!!+1
-0
-
325. 匿名 2023/12/17(日) 00:03:03
ミッキーが苦手だった+1
-0
-
326. 匿名 2023/12/17(日) 00:30:13
>>16
観音様かと思ったら熟女のおっぱいを吸ってたやつが怖かった。+1
-0
-
327. 匿名 2023/12/17(日) 00:53:04
>>30
怖くはなかったけどオオカミだと思ってた+1
-0
-
328. 匿名 2023/12/17(日) 01:10:05
北風小僧のかんたろうの歌
なんかわかんないけど不気味に聞こえた
+1
-0
-
329. 匿名 2023/12/17(日) 01:12:49
叔母の友達
見た目めっちゃ怖かった+1
-0
-
330. 匿名 2023/12/17(日) 01:18:30
カステラ一番のCMに出てくる猫がなぜか不気味で怖かったです、、+8
-0
-
331. 匿名 2023/12/17(日) 01:35:22
黒いロングブーツ+0
-0
-
332. 匿名 2023/12/17(日) 01:42:24
>>1
スパモンっぽいのいる+0
-0
-
333. 匿名 2023/12/17(日) 01:45:49
黒人+1
-1
-
334. 匿名 2023/12/17(日) 01:49:59
+0
-0
-
335. 匿名 2023/12/17(日) 01:57:05
>>280
月曜日はサ〜ンデ〜イ♪
っていう歌がいまだに頭から離れない!+1
-0
-
336. 匿名 2023/12/17(日) 02:04:13
グリーンジャイアント+0
-0
-
337. 匿名 2023/12/17(日) 02:10:10
ひょうちえ さんのポーズだっけ?
おかいつの元祖体操のお姉さん+1
-0
-
338. 匿名 2023/12/17(日) 02:36:17
>>1
♪テーレタビーズ、テーレタビーズ
あ、そ、ぼ
だったような…+2
-0
-
339. 匿名 2023/12/17(日) 03:05:22
数字を押すと「いち、さん、ご」とか喋る電話機+0
-0
-
340. 匿名 2023/12/17(日) 03:09:30
幽霊+0
-0
-
341. 匿名 2023/12/17(日) 05:04:22
電車が怖かったな
乗ったらどこへ行くのか分からない恐怖心があった。
路線図も読めなかったから怖かった。+0
-0
-
342. 匿名 2023/12/17(日) 05:10:47
両親+0
-0
-
343. 匿名 2023/12/17(日) 05:40:34
>>117
私は「まっくら森のうた」が怖かった。
今は好き。+1
-0
-
344. 匿名 2023/12/17(日) 06:08:23
ドリフ見て楽しかった気分もつかの間、このオープニングが始まったら寝なきゃってなってた。+3
-0
-
345. 匿名 2023/12/17(日) 06:31:16
>>1
メトロポリタンミュージアム+1
-0
-
346. 匿名 2023/12/17(日) 07:00:43
昔あった宮崎市民会館のステージ幕の柄が怖かった。
建物の図柄?が描かれてるんだけど、
その細い塔?みたいな部分が人の顔に見えて・・・
宮崎出身の人、わかるかな〜
+0
-0
-
347. 匿名 2023/12/17(日) 07:43:31
>>65
枝分かれした岩下の新生姜かと思った+2
-0
-
348. 匿名 2023/12/17(日) 08:04:27
のっぽさん+0
-0
-
349. 匿名 2023/12/17(日) 08:48:21
ピーウィーハーマン♪ハービングファン♪いーあいいーあいオー♪
のCMで夜中のトイレ行くの怖くなった記憶。
後に児童ポルノのブツ所持で逮捕!+1
-0
-
350. 匿名 2023/12/17(日) 08:50:34
踏切。なんでか怖かったな。車で通る時いつも耳塞いでたww+1
-0
-
351. 匿名 2023/12/17(日) 08:55:55
夜、車窓から見える黒い山+1
-0
-
352. 匿名 2023/12/17(日) 09:20:42
>>294
白くて彫りが深いんですねお父様+0
-0
-
353. 匿名 2023/12/17(日) 09:27:26
ムーミンに出てくる黒いモジャモジャのやつ+0
-0
-
354. 匿名 2023/12/17(日) 09:28:11
学校のトイレの3番目+2
-0
-
355. 匿名 2023/12/17(日) 09:29:13
>>351
漆黒の海も怖い+1
-0
-
356. 匿名 2023/12/17(日) 09:39:44
チャップリンのイラスト。必ず黒で描かれていたし。
+0
-0
-
357. 匿名 2023/12/17(日) 09:44:58
ぼのぼののしまっちゃうおじさん+1
-0
-
358. 匿名 2023/12/17(日) 09:47:21
歌丸師匠+0
-0
-
359. 匿名 2023/12/17(日) 09:50:29
>>344
この番組の前、8:54のニュースのOPに流れる音楽が
トランペットで無駄に大音量なので毎週ビクッとしていた。+0
-0
-
360. 匿名 2023/12/17(日) 09:55:17
NHKのアエイオウ+3
-0
-
361. 匿名 2023/12/17(日) 10:08:16
>>1
単独で見たら可愛いんだけど番組の雰囲気がね。なんか独特よね
私これ知ったの中学か高校だけど怖かったよ+1
-0
-
362. 匿名 2023/12/17(日) 10:10:28
セシールのcm+0
-0
-
363. 匿名 2023/12/17(日) 10:57:23
>>19
私はバルタン星人!!
初めて見た時怖すぎて強烈に印象に残ったからか、たまに夢に出てきたりする。もちろん悪夢。
てか調べたら「宇宙忍者 バルタン星人」が正式名称なんだね。初めて知ったわ。ザリガニかと思ってた。+3
-0
-
364. 匿名 2023/12/17(日) 11:59:57
>>1
昔はどことなく不気味ない印象だったけど、最近どこかの芸大の卒業式でこの仮装した学生が卒業証書受け取ってる動画見たらかわいく見えるようになった+0
-0
-
365. 匿名 2023/12/17(日) 13:11:05
>>1
テレタビーズはそもそも可愛いと思って作ってる番組なのか、不思議さを楽しむ番組なのかコンセプトも謎
どこの国の番組なんだろ+3
-0
-
366. 匿名 2023/12/17(日) 13:21:56
>>16
子供の頃観たら怖いしかイメージないけど、大人になって観たらいい教訓になるって感じだった+0
-0
-
367. 匿名 2023/12/17(日) 13:26:15
>>1
1人でドライヤーで乾かすの+0
-0
-
368. 匿名 2023/12/17(日) 14:17:32
>>1
大きい犬
30歳台になった今でも怖い+2
-0
-
369. 匿名 2023/12/17(日) 14:46:34
NHKの時計+4
-0
-
370. 匿名 2023/12/17(日) 15:49:03
紫色の色鉛筆。
怖かった。。+0
-0
-
371. 匿名 2023/12/17(日) 15:51:47
TDLにいた初代ドナルドとデイジー、あとプーさんの顔。アレを見たら、個人的にこの3キャラは今後もミキミニみたく下手に整形(笑)せずに今の顔のままでいいと思った。+1
-0
-
372. 匿名 2023/12/17(日) 15:56:59
>>371
参考画像+3
-0
-
373. 匿名 2023/12/17(日) 16:00:42
>>371
>>372+2
-0
-
374. 匿名 2023/12/17(日) 16:02:15
着ぐるみ全般。
子供の頃にミッキーマウスの顔面が目の前に迫ってきたことがあって大人になるまで全ての着ぐるみが怖くて近寄れなかった+0
-0
-
375. 匿名 2023/12/17(日) 16:12:11
GLAY
なぜか何度も夢に出て来て本当にこわかった。。+0
-0
-
376. 匿名 2023/12/17(日) 16:20:15
ロッテンマイヤーさん+1
-0
-
377. 匿名 2023/12/17(日) 16:25:21
ピエロ
実家にピエロの置物があって、階段をちょうど見下ろすようなところに飾ってあったんだけど、そこが怖くて怖くて、でも通らないといけなくて一回飛び降りたことある!
今でもトラウマでピエロ嫌いです。+3
-0
-
378. 匿名 2023/12/17(日) 16:38:47
>>217
私も驚きました(笑)同じ人いた~+0
-0
-
379. 匿名 2023/12/17(日) 16:39:32
鬼太郎の昔のED
へへへえへへへえへえへえへえってやつ+1
-0
-
380. 匿名 2023/12/17(日) 16:51:43
>>170
このエンディングかわからないけど最後4体の妖怪のかおが
あーっ
って出てくるとこ+0
-0
-
381. 匿名 2023/12/17(日) 16:57:17
保育園に行く途中にあった標識
倒れた女の人を痛い目に合わせてる男性だと思ってた+1
-0
-
382. 匿名 2023/12/17(日) 16:59:26
>>6
トーマスの曲もなんか怖く感じてたなー+1
-0
-
383. 匿名 2023/12/17(日) 17:55:14
>>1
めっちゃ好きでしたw
今でもテーマソング?歌えます。+1
-0
-
384. 匿名 2023/12/17(日) 18:04:35
トーテムポールかな、、、。小さい頃ディズニーランドの魅惑のチキルームでギャン泣きした思い出(笑)+1
-0
-
385. 匿名 2023/12/17(日) 18:38:11
えいごリアン+1
-0
-
386. 匿名 2023/12/17(日) 18:41:56
土曜サスペンス劇場のオープニング+0
-0
-
387. 匿名 2023/12/17(日) 18:42:05
>>365
イギリスの番組だよ
赤いポーが好きでビデオ持ってたわ+1
-0
-
388. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:09
>>92
私もあまり大きな声で言えないけど、この独自の世界観が子供の頃すごく好きでした+1
-0
-
389. 匿名 2023/12/18(月) 12:31:00
ヒマワリ畑+0
-0
-
390. 匿名 2023/12/19(火) 21:44:33
セサミストリートのバナナマンに似てるキャラ
外国のキャラクターって色彩感覚キモい+0
-0
-
391. 匿名 2023/12/19(火) 21:46:05
ムーミンのスティンキー
出たらテレビ消してた+0
-0
-
392. 匿名 2023/12/20(水) 16:21:16
>>121
トロール人形+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する