ガールズちゃんねる

1ヶ月間で自分の為だけに使うお金。

75コメント2015/10/01(木) 17:52

  • 1. 匿名 2015/09/29(火) 17:26:20 

    1ヶ月間で、自分の為だけにどのくらいの金額を使いますか?
    洋服や化粧品、雑誌やお菓子など。
    私は平均3000円くらいです。
    パート主婦です。

    +53

    -14

  • 2. 匿名 2015/09/29(火) 17:27:11 

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2015/09/29(火) 17:27:37 

    私も主婦だけど生活費除いたら5千円切るくらいだなあ
    子供いたらそんなもんだよね

    +44

    -7

  • 4. 匿名 2015/09/29(火) 17:27:52 

    一万円かな

    +61

    -3

  • 5. 匿名 2015/09/29(火) 17:27:59 

    3万・・・

    +86

    -7

  • 6. 匿名 2015/09/29(火) 17:28:39 

    46歳独身 会社経営者です
    100マンぐらいは使います

    +50

    -41

  • 7. 匿名 2015/09/29(火) 17:29:46 

    一万円弱です。

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2015/09/29(火) 17:30:20 

    ダイソーで9品くらい!

    +28

    -12

  • 9. 匿名 2015/09/29(火) 17:30:30 

    260円。
    缶コーヒー2本。

    +14

    -10

  • 10. 匿名 2015/09/29(火) 17:30:40 

    多くて10万
    アラフォー独身。

    +104

    -16

  • 11. 匿名 2015/09/29(火) 17:30:52 

    100マンとかw小学生が妄想で出してくる数字じゃんw

    +96

    -11

  • 12. 匿名 2015/09/29(火) 17:31:16 

    6さんどんだけ~笑

    私も一万弱かな

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2015/09/29(火) 17:32:59 

    5.6万くらいかな
    大学生だからバイト代全部好きに使ってる!
    来年から社会人だからもっと節約して頑張りたいなー!

    +59

    -10

  • 14. 匿名 2015/09/29(火) 17:33:15 

    専業主婦でお小遣い一万だから、それぐらい
    たまにメルカリで服とか売ったりしてる

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2015/09/29(火) 17:33:16 

    独身 事務職
    2万多くて3万

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/29(火) 17:33:56 

    46歳会社役員です。15万から20万くらい自由に使えます。

    +60

    -11

  • 17. 匿名 2015/09/29(火) 17:35:09 

    二十代 独身 3万円

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2015/09/29(火) 17:37:04 

    共働きですが、1万5千円。
    美容代とかもここから出すのですぐカツカツです><

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2015/09/29(火) 17:43:35 

    ない

    トリートメントしたくてもコンディショナーをトリートメントみたいにたっぷり塗って時間おいて流してる。

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2015/09/29(火) 17:45:38 

    うーん、月によって違うけど、
    一万円から二万円くらいかな?

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2015/09/29(火) 17:47:06 

    21歳社会人

    本当にプライベートのことには2万くらい。その他仕事で使ったお金(昼代、交通費、ガソリン代など)とかも含めると5万くらい。

    先月本当はプライベートも仕事も含めて35000円で頑張ろうとおもってたけど無理だった。

    薄給で家に入れるお金、貯金、ケータイ含めたら本業だけじゃたりないから、土日はテレオペのバイトだったり、イベントのバイトだったりしてる。

    彼氏いないから自分のためのお金が2万で収まるけど、できたらそんなん無理だよね?
    大変だなー

    +21

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/29(火) 17:47:49 

    >>13
    携帯代は?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2015/09/29(火) 17:51:03 

    3万~5万は使ってる・・・
    服、靴、コンタクトレンズ、化粧品。。。
    小汚い恰好で会社に来れない。(社長に言われる)

    +62

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/29(火) 17:51:52 

    29歳 会社事務、子なし 共働き

    洋服や化粧品や映画など、ほんとに好きなことには3万

    携帯代やインタネット代金や昼食代入れると6万円くらいです。

    そろそろ子どものことを本気で考えないといけない年齢だから、もっと節約していかないとと思ってます…。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/29(火) 17:53:13 

    そういうの考えたことなかった!
    10月、ちょっと書き出してみよう。

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2015/09/29(火) 17:54:04 

    化粧品、カフェ、習い事月謝。白髪ひどいので月1美容院。
    3〜4万。週3回3時間のアルバイト代で賄ってるよ。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2015/09/29(火) 18:03:17  ID:myx7nYRF5l 

    自分のためにと思えば3万ぐらいかな?
    でも、子供と共にお出掛けしたり家族で出掛けると5~6万程はかるくいってしまう。。。

    +12

    -4

  • 28. 匿名 2015/09/29(火) 18:06:31 

    発泡酒には惜しみなく!月5000円ぐらい。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/29(火) 18:07:10 

    30代、専業主婦です

    自分のためとなると、ほぼ美容代と飲食代で3~4万
    たまに服とか買うと5~6万使うかな

    +39

    -6

  • 30. 匿名 2015/09/29(火) 18:10:38 

    携帯代と煙草代と洋服代などで五万くらいです。

    +18

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/29(火) 18:11:58 

    旦那はATMだからいくら使ったとか覚えてないな

    +9

    -15

  • 32. 匿名 2015/09/29(火) 18:12:27 

    子供2人でパート勤務。
    だいたい4万くらいです。
    節約しなきゃとは思うけどなかなか、、。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2015/09/29(火) 18:19:35 

    そういえば今月なにも買ってない

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/29(火) 18:24:39 

    携帯、美容院、マツエク、洋服、
    カフェ、外食、映画、ライブ、化粧品、
    ざっと計算して10〜13万円。
    大学生なのでバイトは2〜3万の収入で友達の誕プレや何だかんだで消えるから全て親がかり。学費も入れたり年に数回の旅行やレジャーを入れたら平均して25万は下らない。ありがたい。

    +7

    -23

  • 35. 匿名 2015/09/29(火) 18:25:53 

    アラサー実家暮らし10万あれば余裕
    あとは貯金して年に5回位海外行く。

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2015/09/29(火) 18:26:17 

    パート主婦、子供はいません。

    本、服、美容代、携帯代、交際費…
    5万くらいかな。

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2015/09/29(火) 18:29:10 

    フルタイム共働きです。
    2、3ヶ月に1回の美容院、毎日の化粧品代含め5万くらい。逆に主は月3千円って基礎化粧品とかどうしてるのですか?つけないの?

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2015/09/29(火) 18:37:32 

    夫の仕事毎日手伝っているので、給料として
    月に22万貰ってます。
    因みに子供は一人、高校生
    仕事のストレス解消などに、今まで使いたい放題
    毎月20万ほど散財しまくってきました
    今年から、はたと目覚め
    無駄遣いやめました。
    そうすると、ジュエリーやバッグがいかにアホらしいものか、、と、、
    今は、月に2万前後‼
    老後苦労しないよう貯めていきます

    +26

    -4

  • 39. 匿名 2015/09/29(火) 18:38:25 

    20代 子あり 専業主婦

    自分にとなると3万から5万円くらいです。
    足りないときは独身の時の貯金を切り崩したりもする。

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/29(火) 18:48:36 

    22歳です。月20万は使う。
    貯金がなかなかできない、、、。

    +14

    -6

  • 41. 匿名 2015/09/29(火) 18:50:06 

    四十代半ば、会社役員とか不動産収入とか有り十万から四、五十万使いますが、私も老後のために物増やすの止めて貯金しようと最近思うようになりました。死んだら何も持って行けないでもんね。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/29(火) 18:50:40 

    週3の短時間パート
    お給料がお小遣いです
    子供に何か買ってあげたり、ネイル代、ランチ代
    ……と個人年金

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2015/09/29(火) 18:53:56 

    一万とかなんなの?奴隷ですか??

    +17

    -13

  • 44. 匿名 2015/09/29(火) 18:54:07 

    30代、子なし、兼業主婦(フルタイムのパート)
    お弁当作れなかった日の昼食代が月2000円程度
    美容院は2ヶ月に1度6000円
    携帯は月2500円
    基礎化粧も化粧もしないし、洋服も滅多に買わないから全部合わせても月1万円いかないかな。

    遠方にいる義母がしょっちゅうお小遣いを要求してくるんだけど、携帯・美容院代含まず月4~5万円も何に使ってるのか疑問。
    夫婦で節約して義母に贅沢させるなんてバカみたいで悲しくなる。

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2015/09/29(火) 19:00:32 

    携帯代の1万だけ

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/29(火) 19:06:58 

    携帯代1万円、婦人科平均1万円、カフェ代1万円、化粧被服3万円、美容院1万円、その他趣味などに3〜5万円で、計10〜12万円ですね。ちなみに全て夫に出してもらってしまってます、女性はお金かかります。。

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2015/09/29(火) 19:12:01 

    アラフォー独身一人暮らし。
    旅行が好きなので出費にばらつきがある月が多いですが、平均8万くらいです。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/29(火) 19:20:56 

    化粧品、服、習い事、その他もろもろ…
    5万円くらい?
    共働き子なしなのでこのくらいです。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/29(火) 19:57:03 

    みんないいな。。
    子供二人、下は二歳でまだ小さく働けないため専業、小遣いなし。
    食費から私だけ食べるおやつを月千円しないくらい、服飾関係はたまーに買う程度、携帯はガラケとスマホの二台持ちで月二千円。
    そんなもんかなぁ(´д`)

    +4

    -7

  • 50. 匿名 2015/09/29(火) 19:58:25 

    パート主婦。使わない月は全く使わない。

    でも欲しいものがある時は多少高くても買います。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/29(火) 20:10:30 

    専業主婦で子供1人。自分に使えるのは月5〜6万円…。今まで自分の口座に貯金してたけど最近ストレスたまってて服や靴買ったりしてる。今月もすでに取り置きしてもらってる靴が…(T_T)もう止めないと。

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2015/09/29(火) 20:15:17 

    計算するとみじめになるからなぁ。たぶん、2千円?

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2015/09/29(火) 20:44:07 

    0−1万
    化粧品と趣味につかうくらいかな。
    専業主婦 子無しです。あまり物欲ありません。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/29(火) 21:27:14 

    1万円。
    パートじゃ貯金出来ないから派遣で働く。
    二人目欲しいしマジで貯金しなくては。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/29(火) 21:29:39 

    6歳と3歳の子がいるパート主婦。
    3000円くらいかな~。子どもの頃から貧乏してきた。結婚しても同じだ…。でも子どもには同じ思いをさしたくないんだよ~!!

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/29(火) 22:13:34 

    23歳独身OL
    今しか貯金出来ないと思って、とにかく貯めています。
    あとは家に生活費入れて、携帯代など必要なものを除いたら2~3万かな。
    ついついコンビニでお菓子とか買ってしまうのが地味に痛い…

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/29(火) 22:15:06 

    田舎の独身、実家暮らしです
    給料手取り13万くらいで
    毎月2万家に入れて、自分の小遣いは
    ガソリン代込みで2〜3万です
    一人暮らしだと家賃、光熱費、食費を
    とてもじゃないけど2万では無理なので
    親には感謝してます
    貯金して親孝行しなければ!!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/29(火) 23:20:34 

    四人目妊娠中の専業です。
    今はマタニティ服とか化粧品とか合わせたら1万から2万くらいです。
    子供の物も買わないといけないしこれで満足してます

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/29(火) 23:32:14 

    3万前後です。
    3000円てすごいですね。
    化粧品買ったら終わりじゃないですか?
    服も半年に1回くらいしか買わないってこと?
    美容院はまた別?
    内訳きになる‥

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2015/09/29(火) 23:36:02 

    子なし、共働き
    自分だけの物だと、化粧品と服ですが
    化粧品というか乾燥肌に塗るローションなど月1000~2000円
    私服はもういらないから全然買ってないけど
    仕事に必要な着物や小物が50万円くらいかかってる
    数ヶ月お菓子も買ってない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/30(水) 00:18:13 

    >>49
    働いてないんだからそんなもんでしょ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/30(水) 00:20:24 

    >>51
    お金かけてお洒落したって誰も見てない。
    自己満でしかないんだから、ほどほどにしたほうが…

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2015/09/30(水) 00:27:50 

    2万くらい

    旦那や子供達 家族みんなで一緒の時は旦那が全てだしてくれます

    結婚してよかった^^

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/30(水) 00:29:24 

    >>63
    うらやましいw
    私も早く結婚したい

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/30(水) 02:16:10 

    月に十数万円です。
    ・クレジットカード(化粧品や洋服など)の支払い約3万円
    ・カフェやランチ代約2万円
    ・習い事の月謝2万円
    ・映画や美術館約1万円
    ・美容室約1万5千円
    ・歯列矯正のデンタルローン約5万円

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/30(水) 02:17:08 

    お酒とおつまみとお菓子と珈琲と紅茶を5千円分くらい買ってる
    あとショッピング中に欲しくなったもの2万くらい
    友達と外食して1万
    趣味のネトゲの課金アイテムに5千円くらい
    スポーツジムの会費1万

    一ヶ月のバイト代が約5万だからプラマイ0

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2015/09/30(水) 02:22:56 

    携帯除いたら大体月8.9万くらい。
    毎月洋服に3.4万使ってる。
    後は化粧品とか友達とご飯とか。
    もっと使いたいよー

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/30(水) 02:48:12 

    25歳専業主婦子供1人
    常にお金欲しい足りないと思ってたけどここのトピ見て改めて考えると月6〜7万は使ってるわ…どうりで貯金出来ないわけだな。旦那よすまん。
    でもやっぱり足りないから子供もう少し大きくなったらガッツリ仕事します。

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/30(水) 02:54:48 

    3000円って…友達と息抜きにランチも出来ないじゃん…人それぞれ事情はあるんだろうけど私なら間違いなく発狂する

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/30(水) 08:00:11 

    24歳独身だいたい15万くらい使ってると思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/30(水) 12:31:58 

    薄給だけど、我慢できなくて使ってる。
    8万。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/30(水) 13:37:11 

    主婦。月4000円。
    ボーナス時のみ1万円支給です。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/30(水) 16:12:15 

    ネットでは月3000円とか1万円とか見るけど、それでやりくりしてるような人を見かけないんだけど?
    若い子持ち専業主婦とかもみんな髪も服もおしゃれしてるし、ランチも行ったりしてるから、本当にみんなそんな額でやり繰りしてるのか謎なんだけど。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/30(水) 20:29:38 

    30代、専業主婦子供4人。
    旦那が会社経営で大体50~80万。
    たまにバッグなどで月150ほどです。
    旅行は年4~5回で1回は海外、後はダイビングをするため沖縄などです。
    感謝しています。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/01(木) 17:52:51 

    1,2万しか使わない月もあれば、季節の変わり目で服や靴を買ったりで30~40万くらい使う月も
    ある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード