- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:12
書類の手続やネットの設定、家具の組立など、恐ろしくできません。本当に理解できないみたいです。
疲れるしうんざりするので離婚したいのですが、性格が優しいので踏ん切りがつきません。
不器用なりに一生懸命やっていて、(「ごめんね、こういつの苦手で、ごめんね」と言いながら必死にやってくれます)頭が悪いというだけで離婚するのはよくないのかなぁと悩んでいます。
共働き、生活費は折半でわたしの方が稼いでいます。子どもは0歳が一人います。
夫はうっかりミスも多い人なので、子守りは恐ろしすぎてまかせられません。たぶんケガさせたり死なせたりすると思います。そのレベルです。
長くなって申し訳ございませんが、「優しいけどその他が無能な夫と離婚すべきか」について意見をいただきたいです。+255
-482
-
2. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:32
離婚しな+826
-70
-
3. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:33
優しいバカか+824
-20
-
4. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:39
それ頭が悪いだけじゃないと思う+1568
-11
-
5. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:51
私も分からない+54
-12
-
6. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:55
多分頭が悪いんじゃないよ+864
-7
-
7. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:56
主がやってあげたら?+401
-24
-
8. 匿名 2023/12/14(木) 10:51:59
+369
-24
-
9. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:01
モラ妻?なんで結婚したのか+506
-69
-
10. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:11
こんな妻嫌だなぁ+537
-103
-
11. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:21
結婚前にある程度分からなかった?+664
-7
-
12. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:26
>>1
結婚した理由を教えてほしい+534
-4
-
13. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:32
子どもに遺伝してないといいね。+369
-10
-
14. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:35
叩いたり+1
-4
-
15. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:39
>>1
お子さんが夫の遺伝子強くないといいね+306
-15
-
16. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:40
>>1
どこに惚れて結婚したの?+250
-4
-
17. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:43
優しいの羨ましい+203
-7
-
18. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:43
離婚しなって思ったけどもう子どもいるのかぁ…
+92
-2
-
19. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:50
>>1
イヤ、なんで結婚した?
子作りする前に分かってたよね?+407
-12
-
20. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:50
男なんてそんなものだよ。
文章見る限り主が引っ張っていく感じだから合ってると思うけどなぁ。優しいのが1番だよ。+32
-52
-
21. 匿名 2023/12/14(木) 10:52:59
>>1
発達の人は自分の遺伝子残すためにめちゃ優しく振る舞う人が一定数いるね+213
-54
-
22. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:07
頭悪いから主みたいな人と結婚したんかな?
誰にでも得手不得手はあるのに「無能」とか言っちゃうような女の本性を見抜けなくて。+435
-48
-
23. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:14
書類の手続き以外は不器用って事ではないでしょうか?
頭が悪いとは違う気がします+155
-12
-
24. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:22
>>1
そんなの今に始まった事じゃないだろうに、子供まで作っといてよく言うわ+294
-6
-
25. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:22
>>1
私もできないから胸が痛い+165
-17
-
26. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:33
>>1
優しいだけマシだと思う+248
-4
-
27. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:36
+6
-6
-
28. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:39
なんで結婚したん⁈+40
-1
-
29. 匿名 2023/12/14(木) 10:53:54
あのね、残念だけどそういう男よくいます
あなたの旦那だけじゃないから安心して(?)+303
-6
-
30. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:01
頭がありえないぐらいに悪いけど優しさはある父親が子供に悪影響かどうかで考えてみては?+104
-0
-
31. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:04
そのレベルだと会社で迷惑かけてそう+176
-1
-
32. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:04
どうやって結婚まで至ったんだ+139
-2
-
33. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:07
この先も夫を許せるか愛せるか
無理そうなら早めの決断を
この先悪くなれど良くなる可能性は低い
夫の愚痴を子供には聞かせないように
自己肯定感の低い子供になる+119
-2
-
34. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:16
>>1
頭が悪いって学歴もちょっとな感じ?
頭が悪いというより頼れない感じな印象を受けた+116
-7
-
35. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:17
子供にケガさせたり死なせたりするレベルだったら離婚するよ+128
-1
-
36. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:23
>>1
夫の為に離婚してあげなよ。
相手が苦手なことに対して頭悪い無能で片付ける主もどうかと思うよ。そんな人と子供作っておいて。夫に似てきたら子供にも頭悪い、無能って言葉を投げつけて親権譲るの?+279
-33
-
37. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:28
ガルだとモラハラ扱いされるから気をつけてね+18
-1
-
38. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:33
そんな男性との間にすでに子どもを授かってるあなたも相当おっちょこちょいだからお似合いだと思う+258
-8
-
39. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:33
>>1
書類の手続やネットの設定、家具の組立など、恐ろしくできません。本当に理解できないみたいです。
境界知能なんじゃない+270
-9
-
40. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:39
>>19
結婚まではいいけど、子供0歳にびっくり
旦那が子供うっかり殺してしまうレベル、この状況でなんで作った…+308
-2
-
41. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:46
足手まといならいらないよね+10
-7
-
42. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:46
>>24
ほんと。後先考えられなかった主も同様に頭が悪いよね。むしろ主の方が悪いと思う。+177
-19
-
43. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:55
ごめんね…と言ってるなんて申し訳ないと思ってるんだね
それを何だ!バカにして!と逆ギレするなら離婚一択だけど+143
-1
-
44. 匿名 2023/12/14(木) 10:54:59
離婚したいならすれば。こんなとこで聞いて決めようとする主も頭悪くないか?笑+115
-7
-
45. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:03
うちの夫もバカなんだけど、種類があるっていうか、話が通じないバカ
やってもない事やったと言ったり、言ったのに言ってないと言ったり
虚言癖とはまた違う、ただの言い逃れともまた違う、とにかく話が通じない
義母と義兄も似たような所あるから、遺伝的な発達系かな?と思っている+194
-2
-
46. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:03
>>1
離婚すべき。
事故ったりして金かかる事ばっかりするよ。+50
-4
-
47. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:07
>>10
稼ぐし
何でも出来るけど
浮気しまくり
パワハラオットが良いのか?笑笑+8
-32
-
48. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:08
>>12
そうそう、相談するならそこも必要だよね。無理矢理結婚させられたわけではないだろうに+182
-5
-
49. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:10
無能って…旦那さん不器用だったり要領が悪いみたいだけど、今に始まったことじゃないだろうに、子供まで作った後によくそこまで言えるなぁ…
旦那さんのために離婚するのも良いかもね。+132
-5
-
50. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:10
>>1
優しいだけ良いと思うけど。
それより馬鹿なのは分かった上で結婚したんでしょ。
しかも子供まで。
お子さんに影響ある可能性考えなかったの?
その点は主もなかなかの馬鹿だと思うけど。+154
-7
-
51. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:13
>>10
子供に旦那のそういうところが遺伝してしまったらどうなるんだろうって思った。+56
-2
-
52. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:15
>>11
健常者に擬態+87
-8
-
53. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:17
>>8
頭も顔もいいのにおらオメーのことダイキレーダかんな+4
-49
-
54. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:23
>>1
そんな旦那と子作りしたのはなんで?
0歳ならそんなのわかってたよね?+58
-2
-
55. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:26
子供に遺伝してたら子供を捨てるかどうかガルちゃんにトピ申請しそう+20
-0
-
56. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:26
でも仕事はできるんだよね
わかるー
新しいことがやる気ないしできないだけで何度もやってパターン化すれば出来る
たんに仕事の飲み込み悪いタイプ+4
-13
-
57. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:34
>>1
なんか旦那さんが可哀想ね+73
-20
-
58. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:35
>>1
間違っても
2人目産んだら改心してくれる等と思わない方がいい+45
-4
-
59. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:35
私と逆だな
ってことは私は旦那に同じこと思われてるかもな笑+67
-2
-
60. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:43
同じく。
昔はごめんねとちゃんと謝ってくれたから結婚したけど今では偉そうに言い返してくるから結婚するんじゃなかったと思ってる。
何もできないくせに素直な心すらなくなったら終わりだわ。マジでうるさい。
向こうもうるさい奴って思ってるだろうけど。+25
-7
-
61. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:43
やってあげるからやらないだけでは?
そんなに信頼してないのになぜ子供を作った?
優しいならいいじゃん。+12
-0
-
62. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:45
これからその頭の悪さが改善しそうなら離婚するのは時期尚早かな
まあでもだいたい大人になってもそれならこれから知能はますます衰える可能性の方が高いけど
+3
-0
-
63. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:48
>>1
これ男女逆ならがるにこういうおばさん腐るほど居そうw+121
-8
-
64. 匿名 2023/12/14(木) 10:55:51
もう離婚したいって結論出てるよね
自分で稼げて暮らしていけるなら
オットが賢くてもバカでも離婚すればいいじゃん+37
-0
-
65. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:09
真面目系グズってやつか
でも仕事は続いてるならまた偉い
とんでもないミスばっかして損害出すような感じだとやばい+14
-7
-
66. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:10
>>1
無能とか頭悪いとか、ものすごい見下してるね
これ逆ならモラハラ旦那!って言われると思う+105
-15
-
67. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:20
私が頭悪いけど旦那が仕事出来るし賢いしいろいろ出来る人だからなんか上手くいってる気がする
多分、主さんのとこもそうなんでは?+10
-4
-
68. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:22
>>11
ここまでなら絶対分かると思う+184
-1
-
69. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:28
>>63
わかるー
高齢専業主婦とかこんな感じ+40
-13
-
70. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:41
>>42
むしろ主の方が悪いと思う
それはないでしょ、女は妊娠した時女を責めるけど普通にどっちも考え無しで悪い+4
-29
-
71. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:45
>>1
子どもがいるのかぁ
でも殆どワンオペなのかな。
預けて1人になれないって辛いね。
もうここまできたら子どもが大きくなるまでは我慢だけど
「もっと努力してくれないと子育て終わったら結婚生活は無理かも」
は伝えていいんじゃない?
その後離婚する
しゃーない+30
-0
-
72. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:46
なんで結婚したのか
基本自分の事出来て、子供の事任せられるくらいは出来る人じゃないと結婚してやってけないのでは?
あなたがストレス感じて苦労してるじゃん
子供二人抱えてるのと同じじゃない?
+16
-0
-
73. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:46
>>1
叩くかちみって分からせるとかは駄目かな?+0
-11
-
74. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:51
>>20
あらゆるトピで「男ってこんなもんだ」とコメントする人いるけどさ、いったいサンプル数いくつで発言してるのかと思う+33
-3
-
75. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:55
よこだけど
運転があまりにも下手。駐車場でも何回ハンドルきるんてくらいバック駐車下手だし道路でも今入らないといつ入るんてくらい合流ができないからイライラするしこないだはいきなり急ブレーキかけたから理由聞いたら黄色に変わったからとか言われて大喧嘩したよ。私の足が治るまでの辛抱、、+13
-4
-
76. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:55
>>24
結婚した後というか特に子育てって共同作業が一気に増えるから難易度上がるのはわかるけどね。
子供のタイミングで親が動くとか今までなら放置してたこともそう出来なくなるし+10
-4
-
77. 匿名 2023/12/14(木) 10:56:55
>>51
子どもには母親の知能が遺伝するという研究結果あったよね+9
-12
-
78. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:12
>>1
主さ、他に相手いなかったの?
そんだけカリカリするなら旦那が可哀想だから旦那のために別れたら?
0歳の子どもってことは主もどうかと思うで+60
-3
-
79. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:16
ASDなんじゃないの?
他の知能指数は普通だけど、動作的IQが低い
人の3倍は習得に時間かかるけど出来ないわけじゃない
謝ることで今までしのいできたんだね、旦那さん頑張ってるじゃん
+77
-3
-
80. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:17
そんなことは結婚前に分かってただろうし、今さらこんな風に言うのもどうかと思うけど。
別に何でも男女問わず出来る方がやったら良いんだし。
主さんの性格も大概だわ。
そういう意味では似た者夫婦だよ。
あまり旦那さんの事を悪く言うのもどうかと思うわ。
+32
-4
-
81. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:21
>>63
呼んだぁ?+28
-0
-
82. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:30
主さんは旦那さんのこと嫌いになれないんだろうけど、無能って書いてるあたりめちゃくちゃ見下してるだろうからそのうち嫌いになってしまうと思う+34
-0
-
83. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:31
親からの遺伝だから諦めるしかない+2
-0
-
84. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:40
>>2
そうそう、旦那のためにね+67
-13
-
85. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:51
主の苦労も分かるけど,奥さんに「ごめんねごめんね」言ってる旦那さんも辛い、、
離婚がお互いのためな気がする。+81
-0
-
86. 匿名 2023/12/14(木) 10:57:54
>>1
夫もそんな感じ
本人に悪気は無いんだけど、とにかく何も出来ない
教えても覚えない
私は仕事やめて専業になったよ
給料さえ入れてくれればいい、後の事は全部私がやると開き直った+34
-6
-
87. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:03
>>49
夜のアレの段取りとかも悪そうだし
女性からして言い方悪いけどキモイってなりそうだけど
でも頭の回転遅いだけで品があったり立ち振る舞いやマナーはきちんとしてるのかね?すごい謎だよね?+38
-1
-
88. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:04
>>69
高齢じゃないけど、私がそう。ポンコツって言葉がお似合い。奇跡的に穏やかで優しくてお金も稼いで家事も苦じゃない夫だからなんとかなってる。+35
-2
-
89. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:05
>>44
離婚したいんじゃなくて離婚したいほど腹立ってるから愚痴聞いてくれってだけでしょ。
言葉なんでも真に受ける人も知的には見えないよ。+4
-16
-
90. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:06
我が家も主さんほどではないけどちょっとその傾向がある。私のほうが稼いでいるのも同じ。ただ日系企業(夫)と外資系企業(私)の違いで能力差では無いと思ってますが、家庭生活で腑に落ちないことも出てくるのは分かります。
色々ちょっとずつ頼んだり任せるようにして、色々ちょっとずつできるようになってもらおうと思ってる。結婚7年。だいぶ変わってきました。
でも、本人が1番苦手とする『片付け』『掃除』を少しだけ頼んだら、やってくれたけど、ストレスだったみたいで高熱を出して3日寝込んでしまいました。+36
-0
-
91. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:06
>>63
というか昔の専業主婦世代ほとんどこんな感じそう+63
-1
-
92. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:12
>>1
そういう人だからあなたと結婚したのかも
夫婦って相手のできない部分をお互い支え合っていけばいいものだと思います
自分は完璧ですか?+51
-1
-
93. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:13
>>77
そうかなぁー?うちの母親は高IQだけど娘の私と姉はIQ平均だよ+9
-0
-
94. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:21
>>1
気付くのが遅い。+11
-0
-
95. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:33
>>11
同棲とかしなかったのかな?
生活レベルも低そうだし、忘れ物とかもすごそう
勝手な予想だけど+83
-1
-
96. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:33
>>1
夫と離婚云々悩むよりも自分の収入確保に全力を注いだ方がいいよ
+4
-0
-
97. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:35
>>11
見抜けなかったトピ主もあんま賢くなさそう笑笑+197
-8
-
98. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:36
慣れてないことにすぐパニックになってしまう性格だから、逃げて避けてるだけじゃないの?
教えて慣れれば役立つ男になるかもよ+1
-0
-
99. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:37
>>1
もしそれで旦那さんがとてつもないストレス感じてるなら別れてあげたらいいんじゃない?
+17
-0
-
100. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:39
>>60
離婚したら?+9
-2
-
101. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:41
>>63
だからここでは主を叩く人が多いんだと思う
普通に毎日一緒に暮らすとなると愛情だけでは何ともならないくらい大変だと思うよ
仕事して家事して子供と旦那の世話、それぐらい大人なんだから一人でできてよ!って思う事あるだろうなと思う+28
-5
-
102. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:44
友人の旦那さんもこのタイプだけど友人は旦那さんのことが大好き
家での諸手続きは友人がやっている
旦那さんはゴミ捨てとかの単純作業と、育児については通院・決まったルートの散歩・自宅で見る等決まったパターンのことをこなしている
鈍いところがあるけど、話をよく聞いてくれるし細かいことに気づかないので上手くいってるみたい
その前に付き合った人が、細かいところに本当によく気づいてそれで病みかけたから今の旦那さんとの相性が良いんだろうなと思う+44
-4
-
103. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:47
>>63
なんでもわかんない、やって〜っていう主婦ばっかだよ
もちろん稼ぎもない+33
-13
-
104. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:47
>>1
離婚すべきかどうかは主さんの能力と気持ち次第としか
旦那さんに欠点はあれど補って子供を守りつつ一緒にいたいなら夫婦継続だし 無理なら離婚+8
-0
-
105. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:50
収入でマウントとる人嫌いよ
能力でマウントとる人も+4
-4
-
106. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:52
>>85
まぁ主さんが露骨にイライラしてるんだろうなというのは察するやりとりだよね+29
-1
-
107. 匿名 2023/12/14(木) 10:58:55
そんな自活も怪しいレベルの旦那は仕事はまともにできてるの?+6
-0
-
108. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:03
うるさかったり細かいより全然良いと思ってしまう+3
-2
-
109. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:07
うちもそうだけど主さんがやるしかないよ。義理の実家もみんな業者にやらせてる家だったよ。チャイルドシートもディーラーで毎回取り付けてもらうんだそう。+4
-0
-
110. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:11
>>11
これ+23
-1
-
111. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:35
あんまりトピ主さんに厳しくしないで🥺
トピ主さんには優しくしよ🥺+2
-9
-
112. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:49
>>75
合流タイミングや右折タイミングは運転手がいけると思ったタイミングが一番だから
イライラするならタクシー使うなりしたほうがいいよ
変にせかされると余計に事故るよ+27
-0
-
113. 匿名 2023/12/14(木) 10:59:54
>>1
病気とかじゃないの?医者の娘だけど見事に子に遺伝してる人見たことある。その家は旦那様もたまたま成績がいい人でお母様はうちの娘息子は頭いいからっていうけど確実に発◯障害だと思うしたしかに成績よかったりお稽古は上達早かったりするけど…社会にでてやっていけるかはわからない。
でも、やたら成績いいこと言ってくるけどそれしか取りえないというか他は明らかに他の子と違うからさ…結局私立小学校の受験も泣き喚いてできなかったみたいだし+21
-3
-
114. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:08
>>51
子どものこと生理的に受け付けなくなるんじゃない?+10
-1
-
115. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:13
>>79
むしろ言語理論IQも低かったら立派な知的障害だけどね
知的障害にはなれないんだよね
努力して知識を高めたりは出来るから
アスペはこれと知覚統合のパターン認識が高い人も多いから+28
-0
-
116. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:13
>>1
人に優しい人ってどんくさい人多いよ。
性格キツい人は仕事出来たりするし優しいところに惚れたのなら自分が持ってない所がが良かったって事だよね。
まあ我慢出来ないくらいなら別れたら?
毎日頭悪いのに付き合う余裕なんてないだろうし。
でも子供も遺伝して頭悪いかもね
+26
-15
-
117. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:13
>>76
書類の手続きとかネットの設定、家具の組み立てとかは子育て以前から出来ないって分かっててうんざりしてたのに?
その状態で子供まで生まれたらどうなるかとか考えられないのもやばいよ。+36
-1
-
118. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:17
別に旦那さんが悪いとか言わないけど
離婚した方がいいんじゃない?
子供まだ0歳でしょ
これからいろんなことを家族で乗り越えなきゃいけないのに
奥さんの旦那さんへのイライラが耐えきれないんじゃない?+14
-1
-
119. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:18
>>57
自分の文章の打ち間違いとかは仕事できるけど気にならないタイプみたいね
とにかく上か下で人を見てそうで嫌だな+22
-3
-
120. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:18
すぐ離婚、なんで結婚した?と言うなって言う人いるけどさ
こういう系の相談はほんと言いたくなるんだわ
完全に自分の落ち度でもあるやん
それを認めたくなくて言われたくないんだろうけど+38
-2
-
121. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:19
>>81
草+11
-0
-
122. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:22
>>22
賢い男はこんな女と結婚しないよね+112
-15
-
123. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:26
>>1
ほんでどこに惚れて結婚したか自問自答はしたんかね?!+6
-1
-
124. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:37
>>26
優しいから妻がこんなに強いんだと思う
ごめんね、ごめんねっていうの主が呆れたり機嫌悪くなるから萎縮して怯えてるんじゃないかな+52
-1
-
125. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:46
>>1
一生懸命やっている夫に、バカだなって気持ちが伝わってしまって、夫が萎縮しているようなら別れた方がお互いのためだよ。+62
-1
-
126. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:52
>>1
無能だけど優しい旦那と、有能だけど性格はキツく、夫の頭の悪さを世間に発表するような主、かなりお似合いだと思うのは私だけ?旦那に次はあっても主に次は無さそう。+28
-6
-
127. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:58
>>1
がるちゃん名物
旦那シリーズ。
旦那の〜が〜過ぎるで
無限に悩みは尽きないね。
旦那の風俗通いが嫌過ぎるとか
旦那の実家が汚なすぎるとか。
+4
-1
-
128. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:03
>>1
旦那のこと見下してる感がすごいな
離婚しても他の人と一生結婚できなさそう
お互い補い合っての夫婦では+23
-6
-
129. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:19
収入も自分のほうがあるし離婚しても全く苦労しない
という考えなのかな?って思える文章内容だけど
だったらなんでこんなところで相談しているのかが理解できない
さっさと決断して離婚しない理由はなんなんだろう+27
-1
-
130. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:21
>>1
優しいなら1さんは幸せだと思います
誰でも得意不得意があるのに謝ってる旦那に無能と言ってしまう1さんは酷い方ですね
モラハラ妻のように思えます+44
-1
-
131. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:29
理解のある彼くんか
+0
-0
-
132. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:30
>>1
結婚前に同棲してた方がいいよってトピかな+2
-0
-
133. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:39
ここまでレベルなら一度あっただけでさえもわかるとおもうけど、、、
結婚もして子作りまでして今更+19
-0
-
134. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:55
>>12
友達の旦那さんと酷似してる。結婚前からかなり簡単な漢字読めなくて、もしかして馬鹿...?って気付いてた。でも優しいし趣味とか気が合うし、自分も年齢いっててもう他と出会うこともないだろうし、一人は寂しいからと妥協して結婚してた。新婚当初から大丈夫かなと思ってたけど、5年くらい経って久しぶりに会ったら離婚したい...と愚痴ってた。
要領悪くて何度言っても家事育児能力なくて気もきかない...さっさと別れた方がいいと思う。+174
-7
-
135. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:06
頼れない旦那は嫌だな
どうせそういう旦那は稼ぎも少ないし、親が死んだときの手続きとか遺産相続手続きとか絶対出来なそうだから、嫁は苦労することになるよ+13
-0
-
136. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:08
>>1
うちも光Wi-Fiの設定夫ができなくて私がやった
簡単だった+3
-2
-
137. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:17
>>1
それで稼ぎ良いなら良いけど稼ぎよくないのかぁ…+16
-1
-
138. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:18
うちも手続きとか配線とかほとんど私がやってるよ。その代わりパートだしご飯もよく作ってもらってる。主のところはそんな分担ではなく主ばかりの負担なの?+6
-1
-
139. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:19
>>125
なにやっても失敗して開き直ったり逆ギレしてるわけじゃないのに可哀想だよね、旦那さん
他人に厳しい人って自分はどんだけ完璧なの?って言いたくなる+34
-2
-
140. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:21
バカでも優しい方がいい、ってコジコジでも言ってた+0
-0
-
141. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:24
>>113
医者だけなのよ
その障害あっても大きな顔して大成出きるのは+23
-1
-
142. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:26
>>126
問題はお子さんがトピ主に似た性格になっても
夫さんに似た性格になっても夫さんが辛そうな未来に思えるところかなぁ+5
-0
-
143. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:34
書類関係とかできないひと結構ダメだ、、、
おれわかんないとか
まだやってないとか
+12
-1
-
144. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:41
>>9
優しいし、ごめんねって言える夫少ないのに奥さんが偉そうで可哀想+239
-14
-
145. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:51
仕事なにしてるの?ミス連発してないのかな?
+3
-0
-
146. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:51
>>1
書類の手続やネットの設定、家具の組立など、恐ろしくできません。本当に理解できないみたいです。
ご主人なんの仕事してるんだろう
仕事だとできるのかな
+9
-0
-
147. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:54
私の夫も携帯機種変しに行ったら、ガスと電気も変更して、クレカ契約して、無料だったからってもうひとつ携帯契約してきた。(無料じゃない)
SNSに契約書の写真とってアップしてた。
冷蔵必須の薬を常温の部屋に置いといて、使う5分前に冷やして使ってた。
子猫のご飯あげるのにお湯でふやかさないといけないんだけど、熱湯でふやかすと成分が壊れるから少し冷ましてから混ぜてって言ってるのに、熱湯入れて水入れて作ってた。
何度説明しても理解出来ないから困る。
+31
-0
-
148. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:57
書類と家具とか子守りとかできない!って言ってるけど実際はどの程度かわからんよ
モラ視点だと全てできてない!無能!になるから
主はモラ思考強めだと思う
収入差に言及してるあたり、収入低いのが気に入らないから夫を否定して見下してるのでは+8
-0
-
149. 匿名 2023/12/14(木) 11:02:57
>>133
そうそう
付き合ってるときに気づくはずだよね+6
-0
-
150. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:04
>>137
いいわけないじゃん…+3
-3
-
151. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:06
>>122
主さんの気性を受け入れてくれるのが今の旦那さんなんだと思うから、捨てるどころか捨てられないように頑張れって思うけどね。
とことん優しい人ってキレたら鬱になるか一切興味なくすかの両極端が多いし。+82
-3
-
152. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:12
>>51
無能で頭悪い子供をお持ちの方ってトピ立てそう+25
-0
-
153. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:25
うちの旦那は頭が悪いふりをするただの面倒くさがり
手続き関係とか会社の年末調整とか全部こっちに丸投げ
だから自分の入ってる保険関係のことすら一切分かってない
私が先に死んだらどうするんだろうと思うよ+23
-0
-
154. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:45
>>1
男女問わず苦手な人多いとおもうけどな。
謝りながら頑張ってやってくれるなんて優しいじゃん。
主は普通にできるならやってあげたら?+36
-2
-
155. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:49
>>35
そもそも任せない
優しさがあって経済力とあるなら子どもの実の父親としての価値はあるからキープ
書類や組み立てなんか自分でやったらいい+10
-1
-
156. 匿名 2023/12/14(木) 11:03:54
>>63
女割引だよね+14
-2
-
157. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:02
>>66
自覚ないだけで意外と逆も多いんだよね
私も気を付けたいと思ったわ…周りもそうだけど、男性の方が何だかんだ精神的なストレス耐性があるのか、男として情けないという意識からか耐えてしまいがちらしい+42
-2
-
158. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:03
>>8
何でも政治に絡めるのウンザリ。+11
-34
-
159. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:06
>>139
夫も目を瞑っているところも必ずあるはず。
それには気付けないんだよね。+28
-1
-
160. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:12
>>74
ガルちゃんごときでエビデンスなんかいるのか?+4
-2
-
161. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:22
シンプルに基礎学力なくて引くことはあるな
小学生ぐらいの計算も出来ないし漢字も読めなかったりする
前保健か何かの書類で「病院」って字書けなくてスマホで調べてた時はビビったわ+6
-0
-
162. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:31
>>134
ごめん
相談してる人以外の結婚理由教えられても困るわ+68
-23
-
163. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:32
まあ世の中には職場結婚で
「夫は会社では優秀で対人トラブルも無く、家で私にだけアスペでモラハラ出してきます」みたいなカサンドラの人もいるからね
謝るだけ良い人じゃないかな?+10
-1
-
164. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:38
バカは困るけど悪いと思って謝ってるあたり捨てるのはかわいそう+6
-1
-
165. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:42
ご主人、仕事はできているのでしょうか
文面読む限りだといつクビになってもおかしくないような気がする
別々の人生を歩まれてはどうでしょうか+28
-0
-
166. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:44
一生懸命やってくれるならいいじゃん
うちの旦那はやれるはずなのに出来ないって言ってやってくれないよ
電球替えから家具組み立て、配線関係もろもろ
まぁ期待しないからもうどうでもいいが+9
-0
-
167. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:58
>>1
仕事じゃないんだから不器用でいいじゃない。
出来ないから頭悪い判断するなら主は出来るんでしょう?
経済的に生活出来て優しいなら最高じゃない👍+2
-1
-
168. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:58
>>69
高齢ってワードはダメなの草+8
-0
-
169. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:18
>>1
なんか障害ありそうな旦那だね
そもそもなんで結婚した
旦那の文句言ってるけどその人を選んで、子供死なせるかも知れないと思いながらも小作りしたのもあなたなんだから、あなたにも非があるとしか言えない+29
-3
-
170. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:23
主がやれば済む事でしょう。1人暮らしの私も他の女性も自分でしてるよ。
自分は何もせず、よく人の事頭悪いって言えるね。+7
-1
-
171. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:29
>>1
上司型だな+17
-2
-
172. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:39
>>1
子供がベランダから落ちたり車に置き去りにされたりスーパーとかモールに置き去りにされないうちにちょっと考えた方がいいかも+23
-0
-
173. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:44
>>63
専業共働きに関わらず書類の手続きとかは奥さんがやってるところが多い印象だ+13
-1
-
174. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:50
その調子で稼ぎはどうなんだろ?
稼げて一生専業主婦でフォローできるならまだいいけど、でなければ子供にケガさせたり死なせたりするかもしれない旦那なら別れるわ+4
-1
-
175. 匿名 2023/12/14(木) 11:05:50
>>111
優しい夫をゴミクズ呼ばわりする嫁になぜ優しく?+3
-5
-
176. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:04
>>1
書類の手続やネットの設定、家具の組立が出来なくても、夫の得意分野あるんじゃないの?
書類の手続きやネットの設定は、夫がやらなくちゃダメなの?
家具なんて組み上がったものを買えば良い。+22
-1
-
177. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:10
得意不得意の問題じゃなく?これはできないけどあれはできるとか。
それならお互い補い合っていけばいいだけの話だと思う。
でも主は旦那さん見下してる感じだし、私を旦那が補うなんてことはない!って思ってる感じもするな…。
それならこの先一緒にいるのはお互い辛いかもね。
あとは、旦那さんの発達障害も少し注意してみた方がいいかも。(なんでもかんでも発達障害っていうのはあんまり好きではないけど。)+14
-0
-
178. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:25
>>22
頭悪いからというか男女逆でもモラハラ被害者ってこんな感じじゃない?
能力がない部分を責められて自分には価値がないって思い込まされて常に謝ってる
もしかしたらこの主も結婚前は本性隠してたかもだし+40
-7
-
179. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:40
>>150
そうでもないよ
夫が重度のアスペの馬鹿って文句言ってる妻の人いるけど
何で結婚したの?って聞くと大抵はいい大学出ていい会社に勤めててお給料も良いから
まさか事故物件とは思わないでしょ?って返ってくる+22
-0
-
180. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:47
これ妻の方がアカンやつや!!+1
-2
-
181. 匿名 2023/12/14(木) 11:06:51
>>89
これも主?モラハラの特徴って急に論点変えようとしたり、自分を正当化しようとするんだよね。正論ぽいこと言うから相手がどんどん追い込まれて洗脳されていくんだよ。
愚痴だったとしても、旦那さんのために離婚してあげて欲しい。+11
-2
-
182. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:23
Q:何で夫はこんなにも無能なの?何もできないの?
A:夫が有能で何でもできる男性だったら、トピ主など眼中になかったからでしょう。+16
-0
-
183. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:32
>>1
旦那さんへの見下しが滲み出る文章になってるなぁ、もう本当に嫌になってるんだろうね。だけどね、優しい夫ってなかなかいないよ。ごめんねって言いながらも役に立とうとしてるって本人は凄いストレスの中頑張ってると思う。主さんは役に立たないから旦那を捨てるって決めてるけどそういう利己的な所を旦那さんが補ってちょうどいい夫婦になってるんじゃないの。お子さんの教育的に主さん1人の方が心配です、もし、お子さんが旦那さんと同じような能力なら主さん子供に強く当たってしまうんじゃないかな。+51
-1
-
184. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:36
>>1
離婚決める前に優しい以外で夫の良いところを見て、伸ばすようにしたらどうかな?
主さんの見かたひとつでいろいろ変化すると思うよ+1
-0
-
185. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:38
>>171
私
上司と暴発のハイブリッド型だ+2
-0
-
186. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:45
>>134
その友達、歳いってて結婚してもらえない容姿性格を救って貰ったのに( ̄▽ ̄;)+59
-5
-
187. 匿名 2023/12/14(木) 11:08:02
>>154
私もそう思う。
謝るだけいいな、と。+5
-0
-
188. 匿名 2023/12/14(木) 11:08:41
書類の作成やネットの手続き家具の組み立てはもちろん、未だにコンビニおにぎりをまともに開けられず飲食店のセットメニューもイミフになる母親の元で育ったけどなんとか普通に生きてるし楽しく過ごしてるよ大丈夫
母こそ今までよく生きてこれたなーって思うくらいヤバい時あるけど、頑張り屋で優しくてポジティブな人柄だから尊敬してるよ+10
-0
-
189. 匿名 2023/12/14(木) 11:08:55
>>9
常に夫を見下しちゃってるかんじよね…+190
-6
-
190. 匿名 2023/12/14(木) 11:09:06
>>1
うちの旦那なんて謝る事を知らないわよ。+14
-0
-
191. 匿名 2023/12/14(木) 11:09:31
>>8
ここまでしつこいと、反自民の野党支持者ってカルトだね。+3
-23
-
192. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:00
>>1
釣りかな?
うちも全く同じ。
まず説明書読む事を省くからなんにもできない。
でも私が出来るから出来る方がやればいいやと思ってるからそれを理由に離婚は考えた事ないなぁ〜+11
-3
-
193. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:10
ネット関係や家具の組み立ては苦手な人たくさんいるんじゃない???私も苦手。ベッドとか組み立てらんないよ。優しいなら別にいいんじゃないと思っちゃうけどな。モラハラよりマシ+8
-0
-
194. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:15
何でそんなのと結婚したの?って
顔が良かったのかな?
鈍臭くても姿勢が良くて品があって絶対にヘンな事はしないって人もいるからなあ
私は鈍臭くて品も無くてヘンな事もするけどね+5
-0
-
195. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:23
>>77
母親の頭の良さは本当に重要
+9
-1
-
196. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:51
>>168
w
+0
-0
-
197. 匿名 2023/12/14(木) 11:10:52
>>152
なんか妻も妻でアレだな
頭の悪い夫とお似合いな気がする+19
-0
-
198. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:10
>>1
子供いなかったら離婚する。
ごめんねって、しょっちゅう言われるのも嫌だし
仕事も出来なさそうだし劣等感も強そう。
仕事出来ない→病む→離職→病む…ってなりそう。
子供いたら悩むね。+3
-1
-
199. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:21
>>177
これはできないけどあれはできるとか。
それならお互い補い合っていけばいいだけの話だと思う
これがマジでないから悩んでるんじゃないの?
料理したらケガする家が火事になる、買い物とかゴミ捨て頼んでも忘れてくる、うっかりミスも多いってことはなくしものも多そう(主の書き方的にそんなレベルに見えた)
子供産んですぐサポートがあってもガルガル期になったり産後鬱とかあるのに今の主に負担凄いと思う。+5
-1
-
200. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:42
うちも絶対なんか障害あると思う
今日も、カレンダーの見方がわからなくて、今日が第何木曜日とか何回説明しても理解できない
単語単語しか会話で拾えないから、カタコトの外人のと会話してるレベルでしか話が通じない
ものすごい美形で結婚前まではありえないくらいマメで優しくてうんうんと私の話を聞いてくれていたのでスピード結婚してしまった
今はモラハラ実家依存全開
実家依存というか、親のサポートがないと何もできないんだと思う+24
-0
-
201. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:43
そんな夫としか結婚できない女なんだから仕方ないでしょ?
もし男性がうちの妻は見た目も悪いし家事も適当、無能なくせに口だけは偉そう。
俺が不幸なのはコイツのせいだ!
とか言ってたら、その程度の女としか結婚できないお前が悪いんだろってコメント殺到するよ。
自分の時だけは同調されると思った?+24
-6
-
202. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:46
書類苦手な人って多くない?
私も苦手だわ
国の書類とか嫌がらせのようにわかりづらくしてあるし+23
-2
-
203. 匿名 2023/12/14(木) 11:12:07
たぶんそこまで酷い旦那じゃないけど主が稼ぎ多くなった時点で見下して嫌ってるから全部が嫌になってるんだろうね
+29
-1
-
204. 匿名 2023/12/14(木) 11:12:26
釣りトピかな‥。+17
-2
-
205. 匿名 2023/12/14(木) 11:12:38
>>36
横、たまにガルで「離婚する時は子供置いていく」とかのコメントあるから、そうなるんじゃない?+43
-0
-
206. 匿名 2023/12/14(木) 11:12:48
ご主人、仕事は何をしてるのでしょうか?
家の中でそうでしたら、普段は大丈夫でしょうか?+3
-0
-
207. 匿名 2023/12/14(木) 11:13:00
>>185
本当は甘えたい甘え下手さんか+1
-0
-
208. 匿名 2023/12/14(木) 11:13:29
>>63
女ならセーフ
男ならダメ
まじでこうだからね+30
-5
-
209. 匿名 2023/12/14(木) 11:13:40
>>1
頭が良かったら主を選ばないと思うよ。それぞれの得意分野をやってけば良い。それが夫婦でしょ。+26
-2
-
210. 匿名 2023/12/14(木) 11:13:57
病院で診て貰え+0
-0
-
211. 匿名 2023/12/14(木) 11:14:26
組み立て苦手配線苦手とかって女性によくいる気がする
私の姉と母がそうだけど、家族だしそんなイライラしないけどな
代わりに別のところで力になってもらうし
そうやって支え合えない、イライラするだけならそもそもなんで結婚したのか謎+19
-2
-
212. 匿名 2023/12/14(木) 11:14:26
>>208
だから男はゴミ捨てや子供送り迎えしただけで偉い、イクメン!女はそれくらいやるのが当たり前って風潮もなくならないんだろうね。+3
-5
-
213. 匿名 2023/12/14(木) 11:14:30
>>9
ぶっちゃけこれ男女逆だったらモラ男確定でぶっ叩かれてるよね。+222
-7
-
214. 匿名 2023/12/14(木) 11:14:49
>>1
今でもそれならお先真っ暗
これから男性更年期とか認知症とかあるよ
早いうちに逃げた方が良い
+3
-1
-
215. 匿名 2023/12/14(木) 11:14:59
>>1
こう言う旦那の事相談する人いるけど、
「結婚する前から分からなかったの?」って思うんだけど。
子守りしたら子供殺しちゃうレベルってどう言う事?
なぜそんな旦那との間に子供を作ったの?+3
-3
-
216. 匿名 2023/12/14(木) 11:15:07
>>66
夫が同じこと言ってたら皆もっとブチ切れだよね。
「妻が家事も育児も一生懸命やっているが全然上手くできないので疲れるしうんざりするから離婚したい、その都度謝罪もあるし性格も優しいので離婚への踏ん切りがつかない」なんてさ…
+42
-1
-
217. 匿名 2023/12/14(木) 11:15:08
>>1
最後のところで無能呼ばわりしてることに答えが出ていると思うよ
気持ちが残っているのならそんな単語は使わないはず
あと主さんからそこはかとなくモラハラの傾向を感じるから自分のことを振り返ってみた方がいいと思う+34
-0
-
218. 匿名 2023/12/14(木) 11:15:17
>>1
そんなにバカな男を見抜けずに結婚して子供まで産んだ主も相当バカだと思う
一方的に旦那を見下して無能扱いしてるけど似た物夫婦だよ
少し頭冷やしたら
主がどんだけ完璧な人間なのか知らないけど、苦手なことを無理に夫にさせず役割分担すればいいじゃん
男ならできて物作りできて当たり前って先入観もありそう+31
-3
-
219. 匿名 2023/12/14(木) 11:15:50
>>134
>自分も年齢いっててもう他と出会うこともないだろうし、一人は寂しいからと妥協して結婚
自業自得じゃない?むしろ結婚してくれた旦那さんに感謝はないのか…+111
-2
-
220. 匿名 2023/12/14(木) 11:15:59
>>215
なんか健常者に擬態するのが巧いらしいよ
頭悪いのを隠すのが巧いとか+1
-5
-
221. 匿名 2023/12/14(木) 11:17:02
>>63
はい!私です!!!!+7
-0
-
222. 匿名 2023/12/14(木) 11:17:03
>>213
そうそう
でもガルにもモラ妻多いからね
無自覚で被害者ヅラなのがやばい+68
-3
-
223. 匿名 2023/12/14(木) 11:18:08
>>1
見たりやりとりする限りでは、ガル民の9割は頭が良くない
そんなガル民に頭悪いと言われる夫は、つまりそのうち9割は相当に頭悪いのだろうか
知能指数や偏差値も相当に低いのだろうか
+4
-1
-
224. 匿名 2023/12/14(木) 11:18:30
>>212
違う違う!女だから機械苦手でも運転下手でも仕方ないよね〜みたいなことだよ+14
-0
-
225. 匿名 2023/12/14(木) 11:18:53
モラハラよりはずっとマシ
優しいのなら我慢しなよ+5
-0
-
226. 匿名 2023/12/14(木) 11:18:54
>>1
そう言えば友人は「男はバカな方が良い」と言ってたな~
あまり頭のいい、しっかりした男だと気疲れして気も休まらないし、主導権を握りたい人には抜けてるくらいの方がいいかも。これも役割と思って主さんがしっかりすればいいんでないの?
+14
-0
-
227. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:01
>>1
家具は完成品を買うとか、
苦手な事を避けて得意分野で頑張ってもらったら。
仕事が続かないとか、DV癖があるとかでないなら
離婚しなくていいと思う。
正直言って主は旦那さんに厳しい気がする。+34
-0
-
228. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:09
>>204
当たり前+4
-1
-
229. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:13
絶対夫婦で似たり寄ったりだと思うけど!+6
-0
-
230. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:33
>>213
逆じゃなくても確定で叩かれてるじゃん+3
-8
-
231. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:48
>>215
他に結婚してくれるような男性がいなかったんじゃない?+9
-0
-
232. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:48
皆言ってるけどお似合いなんだよ。
でもこうやって夫がゴミだ!使えない!って言ってる女がいるから、良い男性と結婚できた女は美味しい思いできるんだよね。
勿論これは男女逆でも同じ。
負け組がいるから勝ち組がいる。
人々の幸福にはこう言う踏み台が必要なんだよ。+3
-4
-
233. 匿名 2023/12/14(木) 11:20:19
>>223
夫婦は鏡!とかガルで教わったよ!w+9
-0
-
234. 匿名 2023/12/14(木) 11:20:20
人間は不完全な存在で当たり前
凸凹を埋め合うように協力し合うのが人間の本来のあり方+6
-0
-
235. 匿名 2023/12/14(木) 11:20:35
>>29
車必須の田舎なのに免許取れなくて運転できない男も見た事あるわ。
あとお金の計算できなくて小銭が数えられないから、毎回札しか出せない男。
時代や周りの環境に恵まれて何とかなってたけど今の時代だったらどうだろう…。+59
-2
-
236. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:12
>>1
本気で離婚したいのかな。
夫がいるだけで、自分の方が有能だと思えるのは気持ちいいんじゃない?
知り合いでも、妻の方が稼いでる人、馬鹿な夫を育ててる自分が好きな人いるよ。+11
-1
-
237. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:13
旦那さん本当にヤバいレベルなのかもしれないけど、
主さんがすごく旦那さん見下してると言うか無能扱いしてるのが伝わる。
そのうち旦那さんの方から離婚切り出されるかもよ。
どんなにできない人でも、あまりにも態度や言葉で責められたりバカ扱いされたら精神的にかなりキツいと思うよ。+23
-0
-
238. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:26
>>21
そうなの?涙ぐましい努力だね+67
-7
-
239. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:36
>>230
よこ、ガルだから同調してくれるはず、旦那叩きしてくれるはずってトピ立てたんだろうね
無理だけど+13
-0
-
240. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:40
子供の命の危険を感じてるくらいなら離婚したほうが...
真夏にうっかり車の中に放置してしまいそう+1
-0
-
241. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:48
>>63
若い時は可愛いから良いので済んだことがオバサンになって通用しなくなって詰むやつね+23
-0
-
242. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:59
>>6
妻が怖くて萎縮してるのかもと思った
普段からピリピリしてて何言っても逆張りでキレてくるみたいな
できない事を責めるのが日常になると自信喪失して
本来できることができなくなったり、
思考停止するから+317
-30
-
243. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:20
>>1
ペット?+1
-1
-
244. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:27
>>8
文雄の奥さんかな...+103
-1
-
245. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:39
>>47
世の中にはその二択しかいないのですか+9
-0
-
246. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:55
>>168
なけなしのプライドw+0
-0
-
247. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:00
>>204
でもX見てるとこういうの多いよ
お風呂も沸かせないとか+5
-0
-
248. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:01
誰にでも得意不得意はあるやんな
自分の見ている相手の一面だけから無能だとかそういう判断してしまうのはあまり頭が良くなさそうに思う+3
-0
-
249. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:03
>>204
だといいけどね+2
-0
-
250. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:07
離婚すればいいよ、旦那さんはもっと良い奥さん見つかるよ+6
-0
-
251. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:26
>>1
子ども作っててわろた😸
ヤってる途中で気づくやろ!😾+13
-1
-
252. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:33
>>216
たしかに「妻の頭が悪すぎる」ってタイトルだったら本文の文字めーーっちゃくちゃ小さそうw
マイナス多すぎて。+32
-1
-
253. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:54
うちの旦那は頭悪いのに人の言うこと全然きかないよ
後でほら言ったじゃないってことが多い
まだ謝ってくれるだけまし+6
-1
-
254. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:20
>>1
うちも負けないよ。
多分リアルに境界知能ってやつだと思う。
1センチがだいたいもどのくらいか知らないし、割り算は出来ないし、熟語もほとんどわからないよ。
でも仕事はしてるし、浮気はしないし、小遣い一万でも満足してるし、やれと言った簡単な家事はせっせとしてるから、とりあえずは維持。
頼りたいんじゃなく使いたいから維持です。
+18
-9
-
255. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:33
>>19
そんな旦那と分かっていながら子作りして、子供産まれて間もないのに離婚したいって大丈夫かな?
産後でホルモンバランスおかしくなってるのかも。+127
-1
-
256. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:56
>>9
無理なの分かってて何でやらせようとするのか+98
-8
-
257. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:08
>>11
バカさ加減てすぐわかるもんだよね
元カレがめちゃくちゃ数字弱くて私自身も弱いから、そこがいやになって別れた。
駐車するにも数時間いくらかかってどこの駐車場がいいとかも比較出来なかったし
スーパーに行っても、なんグラムで何割引きだとどっちがどうお得かとか、すぐパッと暗算出来なくて頼りなかった。
今は数字に強い旦那がいてめちゃくちゃ助かってる。+24
-22
-
258. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:17
>>255
産後のホルモンバランスはありそう。旦那が嫌いになる人多いもんね+40
-0
-
259. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:33
でもガル民の旦那も似たようなもんじゃないの?
ちょっと家事やらせると有り得ない事しやがるとか
洗った後のお皿の置き方も分からないとかさ+7
-0
-
260. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:37
親ガチャ外れの子どもの身にもなれ!😫+1
-0
-
261. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:51
>>211
金稼いでるんだから平気でしょ
組み立て済みのもの買えばいいし業者さん呼べばいい
お年寄りだってそうしてるよ+4
-0
-
262. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:58
役割が男はこれ、女はこれ、そういう決まりは無いから、夫には皿洗いとか料理とか洗濯とかして貰えば良いんじゃない?
離婚するほどのことじゃないと思うけどね
優しいくて何でもできて稼ぎが良い男は滅多に見つからないから+3
-0
-
263. 匿名 2023/12/14(木) 11:26:41
>>1
これ、もし夫と妻が逆だったらめちゃくちゃ典型的なモラハラじゃん。だからその逆でも成り立つよ。バカとか無能とか言ってないで、お互い不得意なことを補い合えないなら、その気がないなら合わないから別れてあげた方がいいよ。+21
-3
-
264. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:14
>>254
知能グレーまで行くと付き合ってる段階で分かると思うから
それは受け入れてあげないとだよね
それで結婚してネットで夫の悪口言うのは
じゃあ何で結婚したのよってなる+25
-0
-
265. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:19
>>254
犬みたいや😸 お金咥えて持ってきてくれるペット扱いかぁ~?+7
-4
-
266. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:48
>>74
慰めてやってるんじゃない、主を+2
-1
-
267. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:19
>>257
細かそう…。+13
-4
-
268. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:19
>>7
お金に余裕があれば便利屋さんに頼めばいい。
優しいだけが取り柄をポジティブに考えたら、熟年離婚が増えてる中、老後も見捨てずいてくれるかもしれない。
負担のみで損しかない、いつか離婚しようと考えているならじいさん婆さんになるより早いうちに離婚した方がお互い再婚チャンスありそう。+33
-0
-
269. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:54
>>204
最近、ぜんぶ釣りトピっぽく見える+10
-5
-
270. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:58
私の元彼も頭が悪くて無理になり2ヶ月で別れた
イケメンで一目惚れしたのにあっという間に醒めた
本人は自分の頭の悪さを自覚してなくて自信満々に言葉遣いに駄目出しされたわ
実際は私が教師やお世話係のような役割をしてたんだけどね
よく結婚したね
+1
-0
-
271. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:00
>>256
そうだよね、得意な方がやればいいんだよ
あと子育てに関する細かいことに気が付かないのは男性あるあるだと思う…自分の夫や周り見ててもそう思うよ+40
-1
-
272. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:06
うちの旦那は書類の手続き、家具の組み立ては出来るけどやってくれない。ネットの設定は好きだからやる。そして若干のモラだけど、私は仲良くやってるよ。+0
-0
-
273. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:04
>>267
え、でもそこ大事じゃない?+4
-1
-
274. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:14
男ってすごく特化してる人がいるよね
うちの彼氏は理系で数物が大の得意なんだけど
たまに方向音痴になって車で同じところをぐるぐる回ったりするんだよね
頭の中で立体図形を回転させたり出来るのに
+12
-0
-
275. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:15
>>269
トピは乱立するけどほぼ主でてこないよね+7
-0
-
276. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:18
>>12
絶対これ言う人いるけど人間みんな必ず長所と短所はあるもので主さんのご主人は社会人ならほぼ皆出来ることがなかなか出来ないってとこが短所で他にちゃんといいところもあるんだと思うよ
で、こういうコメ書く人の短所はその性格の悪さでしょ+23
-35
-
277. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:47
>>1
子ども死なせる危険性があるなら離婚しかないやん?😔
ガザ地区みたく怯えながら暮らすんか?あともっと頭のいいやつ選べよ アホか+5
-2
-
278. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:09
>>265
最高でしょw+2
-4
-
279. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:15
>>267
こんな程度なら瞬時に考えるでしょ
頭悪い人は時間かかるから細かいなんて感想になるのね+1
-2
-
280. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:48
>>258
それでも無能扱いはないわー+15
-2
-
281. 匿名 2023/12/14(木) 11:32:30
>>1
旦那の仕事は何?
ちゃんと仕事は出来てるんでしょ?
何1つ旦那の方が得意な事ないの?+3
-0
-
282. 匿名 2023/12/14(木) 11:33:12
>>259
異論なし+0
-0
-
283. 匿名 2023/12/14(木) 11:33:37
>>256
モラハラ?+6
-0
-
284. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:00
>>279
それも得意な方がやればいいってことじゃない
そろばんやってれば暗算なんてパパっとできるし
頭の良さは関係ないような+2
-1
-
285. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:41
>>256
どっこいどっこいなんじゃない?
改善策が取れないってことは+13
-1
-
286. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:45
自分が簡単に出来ることを家族が謝りながらやってたら私なら代わってあげるけどな。+0
-0
-
287. 匿名 2023/12/14(木) 11:35:04
>>1
疲れるしうんざりするので離婚したい
→って言ってるから、離婚したら良いと思う。
私の職場にも同じような男がいるけど、仕事出来ないし何でも「どうしたらいいですか?」って聞いてくるし
いつも面倒なことはこっちに投げてくるし
日頃から謝ってるけど被害者意識があって
優しい?というより自分が嫌われたくないだけで意見も他人に言わせる。だから他人が嫌な目に遭う。
なんか弱い自分を利用してて都合が良くてイライラする。
フォローするのも本当にしんどい。
どんな奥さんと子供なんだろう?って思ってたとこ。
気持ち悪いから別れちゃえば良い。
+20
-1
-
288. 匿名 2023/12/14(木) 11:35:05
>>53
ダイキライだということはダイスキじゃないということですね?+46
-0
-
289. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:00
>>29
ウチのところも同じです。このコメントに心救われます。ありがとう。+60
-0
-
290. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:05
離婚の前に結婚しないな~+0
-0
-
291. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:46
>>1
そんなレベルの人となんで子ども作ったの結婚前からですら頭悪いのぐらい察せるじゃん+4
-0
-
292. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:48
>>1
妻がモラハラ気味です
書類の手続きやネットの設定、家具などの組立等をしようとしたら妻が一々難癖をつけて来て急かしてきます。すぐ機嫌が悪くなるのでごめんねと謝ってはいますが正直しんどいです。
子守しようとすると危ないと一点張りで阻止され一切子供とも触れ合えません。
モラハラ妻と離婚するにはどうしたらいいでしょうか?
って旦那が小町あたりで相談してそうw+18
-0
-
293. 匿名 2023/12/14(木) 11:38:16
>>21
結婚している発達の人はむしろ頭いい系
夫は嫌いだけど稼ぎがいいから別れないって妻がガルで「離婚しな」って言われている。+9
-20
-
294. 匿名 2023/12/14(木) 11:38:42
>>21
それ本能でやってるんだったら怖いんだけども増やすためにってまるでウイルスじゃない+58
-17
-
295. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:09
面倒だから全て妻任せというわけじゃなくて不器用なりにやるみたいだし優しいみたいだし、私からすると全然OKだけどな〜+5
-0
-
296. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:12
うちの夫は両親が毒親and過保護すぎて何もできなかったよ。付き合いたての頃は、電球の変え方や食事のマナー、礼儀も知らなくて、一個一個教えていったらかなり成長した。20年かかった。+1
-0
-
297. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:16
>>291
モラハラは結婚するまでわからないケースあるだろうけど
馬鹿なのは、さすがに他人でもわかると思う。+3
-0
-
298. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:21
>>1
それくらいで離婚考えるとか。子供作るなよ。本当に結婚を簡単に考え過ぎ。+7
-0
-
299. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:22
離婚した旦那、郵便番号毎回聞くからうんざりして教えるの嫌になった。郵便番号ぐらい覚えろって思った+3
-1
-
300. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:36
>>284
相手に求める最低限のレベルってもんがあるでしょ
もしあなたが計算が得意なら九九で躓いてる男性が夫でもいいの?+6
-1
-
301. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:42
>>1
わたしも頭悪すぎて困ってる。例えばちょっとした約款でも読む気しないし読んだとしても要約できないと思う。+6
-0
-
302. 匿名 2023/12/14(木) 11:39:50
>>1
得意な方がやればいいじゃないの+5
-0
-
303. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:14
>>301
読まなくてもよし+5
-0
-
304. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:17
>>295
私もくれよ。って感じ+2
-0
-
305. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:31
>>12
イケメンが優しくしてくれたら養ってやろうと思うだろ?+25
-6
-
306. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:34
子供にバカの遺伝子半分押し付けるのもなんだかな+4
-0
-
307. 匿名 2023/12/14(木) 11:41:02
得意な方がやればいいじゃん
それじゃだめなの?
旦那だって得意なことあるだろうし+4
-0
-
308. 匿名 2023/12/14(木) 11:41:10
>>16
顔じゃない?
+18
-0
-
309. 匿名 2023/12/14(木) 11:41:35
>>19
旦那を小馬鹿にしておきながら避妊すらしないんだもん
似た者夫婦なんだよ+161
-2
-
310. 匿名 2023/12/14(木) 11:42:16
>>1
わかる、男って見栄をはる為だけに生きてるよねバカだから生活水準見直さず保険とか断れず入ったりさバカばっかり+1
-0
-
311. 匿名 2023/12/14(木) 11:42:50
>>1
ご主人の為にも離婚されてはいかがですか?
+3
-0
-
312. 匿名 2023/12/14(木) 11:42:57
頭が悪い人ってアパマン爆発みたいなの起こす可能性すらあるよ
得意な方がやれの人は知能の低い馬鹿の危険性を舐めすぎ+9
-0
-
313. 匿名 2023/12/14(木) 11:43:07
>>173
夫が全部やってくれる。
保険やローン、確定申告その他すべてのことは夫がやってくれた。
+0
-0
-
314. 匿名 2023/12/14(木) 11:43:11
>>29
その無能男以外の選択肢なかったの?+31
-0
-
315. 匿名 2023/12/14(木) 11:43:37
とりあえず家具は完成品を買う。もしくは家具の組み立てサービス使う。それだけで旦那さんに対するイライラはひとつ減ると思う。+1
-0
-
316. 匿名 2023/12/14(木) 11:44:20
自分がバカなのでバカは見抜ける+0
-0
-
317. 匿名 2023/12/14(木) 11:44:31
>>84
そして旦那が新しい家庭もって幸せに暮らしてたら発言小町とかで元旦那が再婚して幸せそうで辛いって投稿してそうw+36
-3
-
318. 匿名 2023/12/14(木) 11:44:42
ガルガル期とか産後クライシスとか、色々名前が付いてるものがあるみたいだけどそんな状態?
赤ちゃん抱えて疲れやストレスが蓄積してそう。+3
-0
-
319. 匿名 2023/12/14(木) 11:44:56
>>300
そこまでの人はお目にかかったことないわ
というか仕事できなくない?
+4
-1
-
320. 匿名 2023/12/14(木) 11:45:16
>>1
旦那さん家にいても気が休まらないだろうな
むしろ待ってるかもはやく離婚してあげな+4
-0
-
321. 匿名 2023/12/14(木) 11:45:42
>>1
昭和じゃないんだから我慢する必要ないと思うけど。 昔のドラマ見ると頑固な旦那さんで能力無くても結婚したらから我慢する嫁いだから我慢って昭和です。 不器用ですから。って聞いた事ないかな?
+0
-0
-
322. 匿名 2023/12/14(木) 11:45:46
これみると頭の良い男は女よりも数が多いけど
頭の悪い男の数も多いね
全員が高望みもせず同レベルと結婚しようとすると、普通の女に普通の男は数が足らない+0
-0
-
323. 匿名 2023/12/14(木) 11:45:53
>>251
横だけど、それに気付かない程度の知能なんだよ妻も。
だから結局お似合い。+5
-2
-
324. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:10
>>34
仮にトピ主が高学歴で、旦那さんがそうでなくてバカだの無能だの言われてるなら、、
「でも大学か職場でエリートから選ばれなかったんでしょ?」と言われるのがオチ+24
-1
-
325. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:30
>>297
隠すのに頭使うはずだもんね+1
-0
-
326. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:35
>>319
ただのたとえなんだけど+1
-1
-
327. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:40
>>254
小遣い1万で満足できるのは不幸中の幸いだと思う+10
-0
-
328. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:08
>>63
子供死なせるレベルはなかなかいないでしょ+9
-1
-
329. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:09
>>19
この主こそ頭悪いと思う。+137
-4
-
330. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:21
>>322
その代わり、自分以上の男性と結婚できる女もいる。
私もそうだけど、旦那に養われてるから生きていけてるって女も日本にはまだまだいるよ。
だからプラマイゼロなんだよね。+3
-0
-
331. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:24
これみると頭の良い男は女よりも数が多いけど
頭の悪い男の数も多いね
全員が高望みもせず同レベルと結婚しようとすると、普通の女に普通の男は数が足らない+7
-0
-
332. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:11
>>13
主のモラハラの性格が遺伝するのも最悪だね。+28
-6
-
333. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:28
うちは基本人任せで自分で決められない頼りない系の旦那なのに、何でここは意見(ズレてる)押し通そうとすんの?!って場面では超強気で反論してくる。大体お金が絡んでる事。例えば、引越し先と電圧の関係?でまだ2年も使ってないエアコンが合わないから使えないってなった時、電気屋さんがエアコン処分しますか?って聞いてきたらいつもは決められない癖に、即答でハイ!捨てます!って答えて、私がいやいやいや、ちょっと待って、売るなり譲るなり方法あるって止めたらキレてきて、どんな方法取るの?誰がやるの?私がやるなら良いけど僕はやらんから!って怒ったり。
他にもまだまだ同居予定無いのに、旦那が実家に住んでる時から使ってたWi-Fiを誰も使ってないのにいずれ実家に戻るから解約しない!と言い張って3年くらい無駄に払ったり。何度も勿体無いから解約しろって説明しても、また契約するの面倒くさいまた戻るのに二度手間だの言って。
こういうのがいくつもあって、私も頭悪いけど旦那はお金のかかる事に対して頭悪すぎてしんどい。+5
-0
-
334. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:50
>>326
はいはい、理系万歳
私はちょっと馬鹿でもイケメンがいいでーす+1
-2
-
335. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:53
>>21
確かに。すごく納得したわ。
遺伝子残す為の処世術なんだね。
あと、目がうるうるしてる男も同じ系統。+67
-8
-
336. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:05
トピタイ、ダチョウの頭が悪すぎるを思い出した+3
-0
-
337. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:06
>>257
バカさのジャンルによってはすぐに分らないケースもある。
私が自分の兄や父、元カレ…とかを見てきて思ったのが、男は
『仮に頭が良くて仕事ができるタイプでも』
家事の分野になると急に頭がフリーズしたり、急激にバカになったり無能になるヤツが本当に多い。
例えば、会社で有能で素敵だと思った先輩とデートして、デート期間中はあらゆる事がスムーズで賢い感じがしたとしても、
『いざ一緒に暮らしてみたら』
【家事の分野限定で】バカすぎて見切りつけたくなるようなケースも意外と多いと思うw
うちの夫も、基本的には要領が良くて仕事もまぁまぁできて、お金の計算もパッとできて、運動をやらせてもサラッとこなすようなタイプ。
だけど、【家事のことになると】普段の頭の回転の早さが一気に失われて、本当に色々酷すぎて激怒したくなるレベル。
家事って、例えば洗濯なら『理科的な発想』でやれば良いとかだから、ごく普通に考えればできるはずなんだよ。
(生地を重ねると乾きにくいとか。理科的に考えれば、どうすれば早く水分が蒸発してくれるか分かるはず)
だけど、【これは家事だ】と思うと、一気に理科的なごく普通の発想とかができなくなるのが男の特徴。
こういうのは、もし同棲期間を挟まずに結婚したら、結婚して初めて知る欠点だと思う
+23
-2
-
338. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:07
>>314
横だけど、普通以上の男性に相手にされなかったからでしょ。
社畜が給料低い!って愚痴言ってるのに対して、じゃあ何でそんな会社入ったの?嫌なら転職すれば良いじゃんって正論言ったって無駄なんだよね。
無能だからそんな会社にしか入らず、転職もできない。+11
-9
-
339. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:15
>>334
あなたに釣り合うのは顔だけの頭空っぽ馬鹿だろうね+2
-1
-
340. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:46
>>1
旦那、仕事はどうなの?+3
-0
-
341. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:02
>>339
こういう事いうモラハラなんて絶対結婚したくないわ+3
-2
-
342. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:37
>>305
敗因は、その気持ちが結婚後に普通の夫と同じ状態を
求めちゃった事よ
そのままかわいいかわいいで養っときゃ問題はなかった+14
-1
-
343. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:41
>>335
高学歴ASDはちょっと整ってる人が多いよね。身長高かったり…+26
-0
-
344. 匿名 2023/12/14(木) 11:54:33
>>337
でもその家事みたいなのが仕事になると
やっぱり細かく考えて出来るようになりそうなんだよね
家事なんて馬鹿にしてるというか家の事になると脳が休止モードになるんだと思う+22
-0
-
345. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:35
>>1
発達じゃない?
うちの父親、旦那もMARCH卒だけど説明書が読めない、電化製品やスマホ設定が苦手、書類見ただけで拒否反応
発達あるある
+11
-0
-
346. 匿名 2023/12/14(木) 11:56:35
頭悪い人って割と劣等感あるよ
主の旦那は優しく謙虚なようだけど
多くの人はそれまでの人生で馬鹿にされてきてるんで
劣等感を刺激されると激怒する
僻んでおかしなこと言い出すよ+5
-0
-
347. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:50
>>343
顔が整ってる人の遺伝子って綺麗で標準型に近いらしいんだけど
そこだけは例外なのかな?
ただ女子の場合遺伝子に重大なエラーたとえば幾つかの欠損や重複が重ならないと自閉症を発症出来なけど
男子の場合はそんなもん一つも無くてもただの個体差で自閉レベルまでいけちゃうとか+17
-0
-
348. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:51
>>45
わかります
私の夫も同じ感じで言った言わないの言い合いになって日々の会話で疲れてしまう
付き合っていた頃は、お互いに気を遣って丁寧な言動していたから気付かなかった
一緒に暮らしてから普段の素が出てきてこんな人だったのかと知った
+54
-1
-
349. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:00
>>147
どうか猫ちゃんを守ってあげて下さい…+15
-0
-
350. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:01
>>43
だからこそここで相談までしてるんだって!+1
-3
-
351. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:34
主張が強い主さんとやっていけるのが旦那さんくらいなもんだったのでは+8
-0
-
352. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:43
>>346
仕事ちゃんとできていれば劣等感なんてなさそうだけどね
男にとっては仕事が一番だと思うけど+1
-0
-
353. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:10
>>19
ほんとそう
結婚前にある程度はわかるはず
教養の部分は話が合う合わないである程度推察出来るし
料理とかキャンプするだけでも勘の良い人かどうかわかるよね
結婚後に急に何も出来なくなったなら病気にかかっている可能性もある+77
-0
-
354. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:35
>>213
ガル子「私は馬鹿です。書類の手続やネットの設定、家具の組立など、全く理解できません。うっかりミスも多く、子守りもできません。たぶんケガさせたり死なせたりすると思います。低収入だけど生活費折半なので貯金がありません。旦那が怖いです。離婚したいです」
これ、叩かれるかな?+4
-7
-
355. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:14
>>313
保育園、幼稚園、その他学校関係の書類とかは未だにお母さんが書いて提出している家が多いよ+3
-0
-
356. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:23
>>332
かなりの確率でお父さんバカにするようになると思う。母親の態度よく見てるよ+34
-0
-
357. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:30
逆張りコメントする人きてるね+0
-2
-
358. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:58
>>338
でも主は有能で給料もいいみたいだよ?+7
-1
-
359. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:11
>>1
「頭が悪い」は、学歴もないということ?
そこそこ大学出てたりして、いろいろ生活に支障があるなら発達障害かもしれないね。
そうでないなら、軽度の知的障害とか?
配偶者を「頭が悪い」「私の方が稼いでる」と言うなら他の人と同じく「何で結婚した」ですね…+4
-0
-
360. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:50
>>16
頭以外のなにか+14
-0
-
361. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:58
>>354
そういう人は離婚したいなんて言わないよ
これだよ↓
夫のモラハラのせいで精神病んだ
夫のモラハラのせいで精神病んだから働けない
夫のモラハラのせいで精神病んで働けないから離婚出来ない+15
-0
-
362. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:31
デスマフィン山﨑みたいなのなら困るね+3
-0
-
363. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:31
うちの旦那も手続き系全くできない。
結婚した年に年末調整の書き方がわからないから書いてた言われて驚いた。手続きも私が必要なものを揃えて後は電話してねとか指示しないとできない。
転職回数も多いけど何故かどの職場でもすぐ出世するし、引き抜きも多いから自分は仕事できるとモラハラ気味。+2
-0
-
364. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:17
>>358
仕事ならそうだけど
結婚だから人とし異性としての話じゃないの?+7
-0
-
365. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:28
>>1
役所の書類手続きは普通の人でもわからない。
記入する項目なんて限られてるのに、なんであーも分かりづらいのか。
たぶん申請時点で諦めさせるのが手なんだと思う。+5
-0
-
366. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:31
>>361
ガル男ってこんな昼間になにしてんのよ+1
-6
-
367. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:34
>>276
離婚すべきか?って相談で
いやなところばかり説明されても
結婚するに至った理由が既に失われているのか
その部分を見失っているだけなのかがわからないでしょ?
相談事ってヒアリングが大切なんだよ
なんでそんなに攻撃的なのよ+13
-2
-
368. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:47
>>361
じゃあ主の旦那も無能のヒモになっちゃう!
一馬力で育児しながら家事3人分か....+2
-2
-
369. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:51
>>363
それはもしかしたら「できるけどやらない系」かも。仕事はきちんとできて出世してるところからそう思った。+3
-0
-
370. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:52
>>358
夫さんより収入があるという情報だけで
有能なのか一般に比べて給料がいいのかは不明だと思うよ+6
-1
-
371. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:59
>>345
ねぇ、やっぱ説明書とか嫌いなのって発達なのかな?
まさに私がそうなんだけど…
スマホは大丈夫でPCは苦手(家や仕事では簡単な操作のみなら出来る)
学歴は普通の健常レベルは越えていますが頭が悪い自覚はあります(泣)
+7
-0
-
372. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:54
>>195
子どもに躾したり勉強教えたり習い事きめてるの、大抵母親だもんね+6
-0
-
373. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:49
>>358
旦那さん300万円
主さん400万円
こんな感じかもしれないし…+12
-1
-
374. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:57
>>367
わかりやすい!説明上手だね
なんで結婚したのかって大事なのに質問されて怒る人いるよね…+12
-0
-
375. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:17
>>371
なんでも発達にとらえなくてよくない?
説明書を隅々まで読む人の方が珍しいと思う+6
-0
-
376. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:20
>>45
うちの義母と義兄も話が通じない。あまりにも通じないから私がおかしいのか?ってなるくらい通じない。第三者交えて話したら原因がなんとなく分かったんだけど、認知が歪んでるらしい。思い込みが激しいというか、考え方の癖があって軌道修正してあげないとどんどん偏ってしまう感じ。そもそも軌道修正も大変なんだけど。劣等感が強いとか被害妄想が強いとかも関係あるみたい。+63
-2
-
377. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:40
うちの旦那もアホです
Amazonで買い物する時にいつもミスってAmazonプライ会員に入会してしまってすぐ解約、を何度もやってる
うっかりじゃ済まされない
普通なら一度ミスったら次は気をつけますよね
集中力もないしすぐ物を失くす
発達障害じゃないかと思ってる+7
-0
-
378. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:47
>>1
できない部分をカバーし合って夫婦じゃないの?あなたはスーパー完璧な人?+2
-0
-
379. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:51
>>3
のび太
でもドラえもんが壊れて、猛勉強して良い大学行って、しずかちゃんと結婚、研究者?バリバリ働いてドラえもん直すんだっけ
実は製造者だっけ?
映画の1〜3しか知らんが…ターミネーターみたいな未来と今がゴチャッてる後日談は、子供が学校から持って帰ってきたプリントで読んでステキじゃーんって思った記憶
甘えがなくなるとだいたいの人はやらざるを得ないから動く
私自身思考がかわった事があったので厳しくしてみるのも手かも(旦那はモラ気味、周りも…、されやすいので)
子供以外他人で離婚もありかも、可哀想はいらないような…
夫の為かもしれないし(世話焼きがスキな人を再婚もありだし、1人で子供の為に変わりたいって奮起するかは知らないけど)
子供も為かもしれないし(優しくても壊滅的なら負担が可哀想)
+3
-16
-
380. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:11
>>363
自分がやる仕事じゃ無いと思っててやる気がないだけだと思う
雑務は誰かにやらせるスタイルで仕事してる、
出世してるタイプに多いよ+0
-1
-
381. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:48
>>371
私も説明書読まないタイプだけでお
PCは問題ないけどスマホは電話機能とスケジュール機能くらいしか使えてないよ+3
-0
-
382. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:12
>>1
今は離婚しなくて良いと思う、離婚する時は迷わずすると思うから
夫婦だけの時は問題にならなかった事も、子供が産まれて家事や事務手続などの家の仕事が増えて、夫婦二人で協力したり、手伝ってほしいのに夫が戦力にならないという状況で嫌になってしまったのかなと思いました
素直そうな旦那さんなので、トピ主さんが逐一指示を出して動いてもらうのがいいかもしれないですね、能力的に察する先回りするのもできないと思うので、期待しないで具体的に指示するのが良いと思います+6
-2
-
383. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:24
>>333
『めんどくさい』と感じることからトコトン逃げてる奴だよね。
とにかく『めんどくさい』のが嫌だからお金がかかっても良いし、先のことは考えてない。
『めんどくさい』から考えないし、人に頼って人のせいにする。
『めんどくさい』掃除も大嫌い。
料理なんかさせたらアチコチ汚しまくって料理してやったくらいに思ってる。
プライドだけは果て無しなく高いから、他人の前でここぞとばかりに決断力がある素振りをするんだね。+6
-0
-
384. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:50
>>307 旦那がその理論で生活してくれるおかげで、一緒に暮らしてるのに単身赴任レベルのワンオペです。仕事である「電車の運転」しかしないので、家に帰ったら何もしない。車の運転もしない・父親らしいこともしない。手助けが望めないので365日当直してきて欲しいわ。+2
-1
-
385. 匿名 2023/12/14(木) 12:14:33
>>358
さらに横だけど
> 無能だからそんな会社にしか入らず、転職もできない。
これは需要と供給の話で例えに雇用者と求職者の話をしてるだけで、主が仕事において有能か無能かって話をしてるわけではないって文脈からしてわかると思うんだけどな
主は仕事はそれなりにできる(主談)としても、恋愛市場婚活市場だとトピの文章から読み取れるモラハラや性格の悪さ、ほかに何が悪いのかしらないけど容姿の悪さなどあって一般的には需要のない女性で選択肢が少ないから、今の夫が1番条件がよかったんでしょ+3
-2
-
386. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:15
>>373
それなら、生んだ覚えのない優しい長男だと思って世話するしかないね+3
-0
-
387. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:25
癖というかムラはあるよね。私は書面で手続きするのはよく間違うけど(読み間違い、書き間違い)、ネット手続きならできちゃうんだよね。会話の組み立てはできないけど家具の組み立てはOK。私もすごくバカにされる。+0
-0
-
388. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:49
>>7
そうだよ
メジャーリーグのマエケンの妻みたいに、頭脳労働は全部やってあげたらいいじゃん+8
-6
-
389. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:22
>>385
知ってるけど皮肉で言ったんだよ+0
-1
-
390. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:20
>>376
発達の認知の歪みって自己防衛だったり処世術だったりするから厄介だよ
それから周りが障害に対して無知故に周りの人のその人に対する認知も一緒に歪むから
たとえば発達側が周りの足を引っ張りたくない致命的な失敗をやらかす可能性があるからお断りしたことに対して一方的にわがまま扱いしたりね
こんな簡単な事が出来ない人なんているはずないという認知の歪みね
人の能力なんて連続体だから誰でも出来るなんて本当は有り得ないのに
それで無理矢理やらせて結局足で纏いにしかならなくて「もうやらなくていいよ」ってなったりして
「それな」ってなる
+10
-0
-
391. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:39
>>1
バカも使いようだよ。
大事な事は全部好きに決めていいから楽だし、ジャンジャン家事は仕事ふれば何も疑問持たずやってくれるでしょ。最高の旦那じゃん!
金も持たせてたらバカはしょうもない事に使うから管理してNISAで投資でておいてあげたらいいよ。
+7
-3
-
392. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:45
>>1
> 家具の組立など、恐ろしくできません。
> 本当に理解できないみたいです。
私は説明書見なくても、何となく出来る派だから
理解しにくいね....
あと料理も一回食べれば、大体想像つくし
作れるから、何とも言えないわ....+2
-3
-
393. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:34
>>1
心が良いなら赤ちゃんもいるし離婚しないで
旦那は長男みたいなもので手間かかるだろうから、
子供はもう作らない方がいいと思う+3
-0
-
394. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:46
内容からして、家庭だけではなく仕事もできない人確定ですよね?
結婚相手として優しいのは基本中の基本。
失礼だけど、主さんのご主人とはお付き合いも無理です。
結婚してからこんなにヤバくなったの?
なら、専門家に診てもらったほうがいいよ。
高齢になったら、なんでも子どもに頼るよねきっと。+5
-4
-
395. 匿名 2023/12/14(木) 12:20:12
主が、うちの頭脳担当は私なのだ、と腹くくればよさそう
それで考えることを主に丸投げしてくるタイプの旦那だとまずいけど、優しいならこっちが指示したらちゃんと協力してくれそうな気がする+2
-0
-
396. 匿名 2023/12/14(木) 12:20:28
うーん、奥さんがしっかりするしかないね
こんな事で離婚はない
ミスしても影響のない雑用だけ多めにやらせるとか+1
-0
-
397. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:38
>>1
1回ウンザリしたら
もう無理では?
優しくても無理でわ?+4
-2
-
398. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:22
頭が悪いからじゃなくて、価値観の違いで離婚に言い換えられるような。+0
-0
-
399. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:31
>>358
そりゃ口で言うだけなら小学生でもできるでしょ+5
-0
-
400. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:31
>>395
うっかりミスが多くて子供を死なせそうだってさ+3
-0
-
401. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:53
妻の辛さがよくわかる+4
-8
-
402. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:23
私がパートで夫より稼げず、ネットの設定や手続きも家具の組み立ても何にも出来ない。やろうとしても、わけのわからないことになる。
本当に夫には感謝してるし、凄い!ありがとう!と言うようにしている
+5
-2
-
403. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:39
トピ画最高+3
-2
-
404. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:53
お互いのこと尊敬できない夫婦は継続難しい+15
-0
-
405. 匿名 2023/12/14(木) 12:24:19
>>269
長期間ガルちゃん見てる人は気づいてると思う+4
-0
-
406. 匿名 2023/12/14(木) 12:24:23
>>1
子どもまで作っておいて何を今さらw+3
-0
-
407. 匿名 2023/12/14(木) 12:24:29
>>404
子供いたらそれでも続いたりすんのよ+0
-0
-
408. 匿名 2023/12/14(木) 12:24:29
>>376
私もこれ謎に思ってて、うちの担任がこれぽい。
認知が歪んでて他責ぽいから人ごとのよう、何度か会話にならなくて何かのエラーっぽいからもう関わらないようにそっとしてる。+9
-0
-
409. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:10
>>385
横だけど、あなた頭と口の回転は速そうだけど
性格悪そうだね。
きっと、この旦那さんも一長一短で
良いところもあるんだよ。+4
-2
-
410. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:24
>>405
男が立ててそうなトピもなんとなくわかる+3
-0
-
411. 匿名 2023/12/14(木) 12:26:22
>>8
トピ画を見てトピ開いたんだけど
内容が全然違った笑+48
-1
-
412. 匿名 2023/12/14(木) 12:27:01
>>1
所詮妄想でしか無いけど、主が我の強いタイプな感じを受けたから、旦那さんが無能なふりして転がしてるんだと思った
私も職場でお局をそやってこき使ってるからさあ+1
-3
-
413. 匿名 2023/12/14(木) 12:27:24
>>400
でもさ世の中の夫婦が逆になって夫が一日中子育てすることになったら
子供殺す男が大量発生しそう
まだまだ男の遺伝子には子育てに必要な繊細な能力は備わってなさそうだよ
看護の現場にも男性が増えたけど、女性看護師のさんの話だとやっぱ細やかな気遣い出来るのは同性の方だって言うしね
しかも男性医師が患者に無神経発現して困るとか患者の数値しか見ないとかね+9
-0
-
414. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:41
夫のスペックでマウント取る人に「凄いのは夫であってアンタじゃない」って言うと「私はハイスペックな旦那に選ばれるような女なの。だから私もそれに見合うなの。」って主張してくるけどさ。
逆に旦那が無能で稼げないって愚痴言ってても、「その無能にしか相手にされなかった自分が悪いんじゃん。無能の旦那に相応しい女なんだよ。」ってなるよね。
旦那の手柄は自分の手柄、でも旦那の不出来は旦那のせい、私は関係ないなんて小学生みたいな言い訳通じる訳ない。+17
-1
-
415. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:50
>>371
生活に支障がないなら気にしなくていいのでは?
日本人の3割が発達あるみたいだし
軽い発達だともっといると思うよ+1
-0
-
416. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:45
なんで結婚した?
その旦那を選んだのはあなただよね+5
-0
-
417. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:16
パソコンの設定をわざわざヤマダ電機とかに頼む男がいて、ひいたわ。そのくせ、いっちゃんいいやつを買うタイプ。+0
-4
-
418. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:26
実害がないならもう少し保留がいいと思う。子供が0歳の時の母親の精神状態ってちょっと普段と違ってるから。知人で子供が赤ちゃんのときに勢いで離婚して後悔してる人いるよ。子供から父親を奪うことにもなってしまうし。+9
-0
-
419. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:44
>>414
ガチ正論きた+7
-0
-
420. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:02
>>242
そうかもね。
何かやるにしても奥さんの怒る顔がチラついてそっちに気をとられてしまうんじゃない?
わからんけど+78
-1
-
421. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:35
>>416
よく旦那のスペックでマウント取る人が「私はハイスペック男性に選ばれた女だから、それに見合う女。」みたいに言うけど。
逆に、「そんな男性を選んだ(選べなかった)んだから、アンタも無能に相応しい女だ。」ってなるよね。+2
-0
-
422. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:23
>>213
そうそう。
ってか、これの男女逆転パターンの家庭めちゃくちゃ多いよね。これでうちの妻は頭が悪いとか書き込む男いるなら相当ヤバイやつだね。+20
-1
-
423. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:37
離婚後、そんな性格の子持ちのあなたを受け入れてくれる男性はいるのだろうか?+2
-0
-
424. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:07
>>91
それが息子に遺伝したんだね+1
-0
-
425. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:13
>>387
人生は長いのだから、旦那さんにできる事を見つけて褒めたり頼ったりして、お互いに気持ちよく過ごせるように考えた方がいいと思うよ。+2
-0
-
426. 匿名 2023/12/14(木) 12:34:20
>>414
分かる分かる。
夫の成功を妻のおかげ!内助の功!ってよく言うけど、この理屈なら夫が落ちぶれたら妻が悪いってなるはずなのに何なら被害者面するよね。+8
-0
-
428. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:54
>>427
自分じゃなにも出来ないんだな…+19
-6
-
429. 匿名 2023/12/14(木) 12:37:14
>>11
私は妥協して決めようか、散々迷ってやめた。
大手勤めだけど院卒だから社歴が浅くて立派か判断しづらかった。
優しいし可愛がられるんだけど、のろのろして手元が不器用で裏で人への妬みがひどかった。
他にもクズポイント多かった。無害な見た目で得する人だったから妬みを隠されたら決めてたかも。+36
-0
-
430. 匿名 2023/12/14(木) 12:37:35
結婚どころか、付き合う前にわかるレベルの話+3
-0
-
431. 匿名 2023/12/14(木) 12:38:10
>>417
よくわからないなら一番スペック高いマシンを買うほうがいいよ
その選択は間違っていないと思うわ+0
-0
-
432. 匿名 2023/12/14(木) 12:38:25
>>8
バカ中のバカ
+80
-3
-
433. 匿名 2023/12/14(木) 12:38:28
>>429
無能で性格悪い役満クズやろうじゃねーかw+17
-0
-
434. 匿名 2023/12/14(木) 12:38:56
これ釣りって位、馬鹿で頭悪くて無能な人が作ったトピだね!+1
-0
-
435. 匿名 2023/12/14(木) 12:39:19
>>428
離婚と再婚きめたのすごい判断力だと思う+6
-5
-
436. 匿名 2023/12/14(木) 12:39:57
>>435
寄生能力だけ高いってことか。
ハリガネムシみたい+15
-0
-
437. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:44
>>427
ごめん
なんでそのコメントを12への返信としてコメントしたの?
なんの関係もないよね+14
-1
-
438. 匿名 2023/12/14(木) 12:42:15
>>427
アベプラで専業主婦に自分が向いてるから夫を転職させたったwってドヤってた女思い出した。+3
-2
-
439. 匿名 2023/12/14(木) 12:43:53
>>412
60過ぎた仕事出来ない爺さんが同じことを言ってたわ。
妄想だわね。+0
-0
-
440. 匿名 2023/12/14(木) 12:44:42
>>1
知的障害あるのその男+3
-1
-
441. 匿名 2023/12/14(木) 12:45:08
>>412
いや旦那さん謝りながらやってるやん。+0
-0
-
442. 匿名 2023/12/14(木) 12:46:21
>>413
男が仕事できるのはやっぱ男、て言うのと一緒だね+0
-0
-
443. 匿名 2023/12/14(木) 12:46:55
優秀すぎて、こっちが馬鹿にされたりモラハラに遭うのも嫌だしね。お互いに、ちょい抜けてるくらいが理想。+0
-0
-
444. 匿名 2023/12/14(木) 12:47:47
>>413
と言う言い訳でずーっと文句言いながら役割代わりたくないんだよねw+1
-0
-
445. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:04
うちもそうだけど、頭が悪いのもあるけど病気かもしれない。子供いないし優しくて誠実だからまあいいやと思ってる。+2
-0
-
446. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:36
>>435
あ、こいつ使えない別れよ!
なんかすごい?+19
-0
-
447. 匿名 2023/12/14(木) 12:49:26
>>63
劣化版が大量にいるよ。
パートで旦那より圧倒的に収入が少ない劣化版+9
-0
-
448. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:26
>>1
産後の体調不良や乳児のお世話で、主さん情緒不安定になってない?キャパオーバーのせいで旦那さんに八つ当たりしちゃってない?
そうではないとしたら...
旦那さんが頭が悪いと言うけど、付き合っている段階で分かり得る内容のことばかり。
しかも優しくて一生懸命、主にも謝る様な旦那さん。なのにどうして今更?
旦那さんより主さんの方がしっかり者かもしれないけど、能力とは別の意味で今更そんな事を言い出す主さんの方が馬鹿な考えをおこしてる様に感じる。
普段の夫婦関係は分からないけど、優しく素直で頑張り屋の旦那さんにイライラして馬鹿にしたり侮辱する様な態度は取らないでほしいな。主さんは旦那さんのせいでそういった態度を取ってしまう」と言い訳して旦那さんに責任転嫁しそうだけど、実質的に家庭を壊す考えを起こしているのは主さんの方。
子のお世話も、あまりにも旦那さんを信用していないことに驚きました。
はじめは夫婦2人で、旦那さんに教えてあげながら慣れて貰えば良いんじゃない?私もはじめはそうでした。旦那さんが覚えてくれるまで倍以上の手間や負担が主さんにかかりそうだけど。
私なら離婚しない。
それより主さんがキャパオーバーで産後パニックおこしてて、旦那さんに八つ当たりしてそうな気がする。
主さんの心と体も心配。少し休息が必要な気がするから、頼れる身内がいたら手伝いを頼んでみたり婦人科などにメンタル不調の相談をしてみても良いと思う。+6
-0
-
449. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:54
>>63
でも男性はこんなことで妻が悪いとかネットに書き込まないよね。
男性だと妻が苦手だから俺がやってるってだけの話にしかならない。+28
-3
-
450. 匿名 2023/12/14(木) 12:51:14
>>390
自己防衛に処世術か。そんな感じする。
うちのはそんな謙虚?なタイプじゃなくて、自分たちの仕事を人に押し付けて感謝も謝罪もなくあなたにお任せしてるんだから感謝してよねっていう尊大なタイプ。+4
-0
-
451. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:10
そんなに頭が悪いならこのトピ夫婦で一緒に見て参考にしてね+2
-0
-
452. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:22
別にこの夫をコケにしたくてこのコメントしたわけじゃないよ、論点ずらして私がこの夫をバカにしてるみたいないいがかりはやめてもらえるかな
元々性格悪くもないのにバカにして見下してるような相手となんで結婚したの?上から目線だけど自分はそれ以上にヤバい女なんじゃないの?っていうのが要点だから
頭が悪いっていうのは妻が言うところの「頭の悪さ」の事で私はご本人を知らないからそこまで頭悪くないかもしれないし、悪かったとしてもトピ見る限り性格は悪くなさそうだなと思ったよ
これだけバカにして頭の悪い(と妻が自分で思っている)夫を選んだ妻だから一般的に男から需要がなさすぎて、無能じゃないと思える男からは相手にされないんじゃないって話をしてる
+2
-6
-
453. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:49
なんで、自分でやらねぇんだよ。苦手だって言ってるのに謝りながら一生懸命やってくれてる人を無能呼ばわりするお前がいちばんの能無しだろうが。
優しいというか、尻に敷かれてくれる都合良い男が欲しいだけでしょ。+18
-4
-
454. 匿名 2023/12/14(木) 12:53:44
>>409
別にこの夫をコケにしたくてこのコメントしたわけじゃないよ、論点ずらして私がこの夫をバカにしてるみたいないいがかりはやめてもらえるかな
元々性格悪くもないのにバカにして見下してるような相手となんで結婚したの?上から目線だけど自分はそれ以上にヤバい女なんじゃないの?っていうのが要点だから
頭が悪いっていうのは妻が言うところの「頭の悪さ」の事で私はご本人を知らないからそこまで頭悪くないかもしれないし、悪かったとしてもトピ見る限り性格は悪くなさそうだなと思ったよ
これだけバカにして頭の悪い(と妻が自分で思っている)夫を選んだ妻だから一般的に男から需要がなさすぎて、無能じゃないと思える男からは相手にされないんじゃないって話をしてる
+2
-6
-
455. 匿名 2023/12/14(木) 12:55:06
>>1
夫はうっかりミスも多い人なので、子守りは恐ろしすぎてまかせられません。たぶんケガさせたり死なせたりすると思います。そのレベルです。
???
何で子供作ったの?
ミスが多いなら、付き合ってた時や結婚生活で分かるでしょ?
それ分かってて作るって貴方もそっち側の人間だよ+15
-1
-
456. 匿名 2023/12/14(木) 12:55:15
>>19
結婚したら変わってくれる的な考えの頭悪い人いるじゃん‥+57
-2
-
457. 匿名 2023/12/14(木) 12:55:46
それ、子供にも遺伝してるでしょうね。+10
-0
-
458. 匿名 2023/12/14(木) 12:56:31
・・あぁ、うちがその逆パターンなんだわ・・もうお金あったら離婚したいよ。いちいち言われるのが嫌だわ。主さん、とりあえず別居したら?+4
-0
-
459. 匿名 2023/12/14(木) 12:56:42
>>1
「無能すぎて辛い」ってそのまんま旦那さんに言えばいいじゃん。
旦那さんには心底同情する+21
-0
-
460. 匿名 2023/12/14(木) 12:56:48
>>23
組み立てが出来ない系は、説明書の理解ができないんだと思ったよ。+39
-0
-
461. 匿名 2023/12/14(木) 12:58:41
>>4
主さんがキビキビしてて結構押し気味で話するんで頭悪くなっていったパターンとかじゃない??
喧嘩腰でいつも話されたらだんだん考えなくなるからね。+262
-61
-
462. 匿名 2023/12/14(木) 12:59:49
>>45
他責な考え方と自己防衛のためなんだろうね。母親もそれ。
別に問い詰めても責めても居ないのに「◯◯がそうやったからいけないんだ」とか「私はそんな風にはしてないよ?」とか、まず認知の歪み→自己防衛(他責)ってパターンばっかり。
普通だとYESかNOで答えて終わる会話が、すぐに終わらない。+41
-0
-
463. 匿名 2023/12/14(木) 13:01:21
>>386
横だけど「産んだ覚えのない優しい長男」に笑ってしまったよ笑笑
+3
-0
-
464. 匿名 2023/12/14(木) 13:02:16
>>242
モラハラの人と一緒に働いてたとき、
頭の回転が悪くなったし
手先の震えから凡ミス連発しちゃったりした
常に緊張状態って感じで+152
-2
-
465. 匿名 2023/12/14(木) 13:03:01
>>367
複雑な書類が書けないとか家具組み立てられないとか子育て向いてないって言うのは正直家庭もって年数経たないと機会無くて分からない
ご主人の短所は結婚後後々判明していったんだろうから当時結婚した理由なんてわざわざ聞いて関係ある?
優しい人って書いてあるからそれも理由の一つなんでしょう+4
-11
-
466. 匿名 2023/12/14(木) 13:05:41
フィルターかかって気付かなかったんだね
+0
-0
-
467. 匿名 2023/12/14(木) 13:05:49
>>278
人として最低+9
-0
-
468. 匿名 2023/12/14(木) 13:06:53
>>19
なんとなく足りない分は手伝えばいいやと思って結婚するけど、子供を抱えて手伝えない状態だと頼りなく感じると思う。
満3歳くらいまで我慢して、幼稚園の年になって保育園もあくなら別れて働けばいいと思う。
産後で弱ってるのに書類手続きや子供検診の注意書きやら多くて、パパに読んでほしいよね。
3歳過ぎには子供も自立し始め、ママの体調も戻るからその時離婚は動けばいいよ。+13
-9
-
469. 匿名 2023/12/14(木) 13:07:22
>>388
マエケンは稼いでるから許されるんだよね…+18
-0
-
470. 匿名 2023/12/14(木) 13:12:54
>>414
ガルの高齢専業主婦への火の玉ストレート+3
-1
-
471. 匿名 2023/12/14(木) 13:13:26
>>9
ほんとにモラ妻だったらこんな質問しないと思う。
私の知ってる範疇になるけど
「あんな旦那(人間)でも使えるところがある」
「利用できる」
とか平気で言って、使えないとか言いながら
モラ妻(夫)はいつまでも離さない。+19
-17
-
472. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:03
夫は本当にできない?やるのが面倒くさくて、できなきふりして1に任してるだけではないの?+1
-1
-
473. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:11
>>1
気を悪くしないでほしいんだけど、なにか障害があるとかですか?+7
-0
-
474. 匿名 2023/12/14(木) 13:16:49
子供が育てば子育てに関しては落ち着くだろうし、お父さんの役割を果たしてくれるなら家族のままでいいんじゃないかな。
書類の手続きとか家具の設置とか苦手なら奥さんがやって、逆に得意な分野があるならそこは任せる。
収入に関しては普通に正社員で頑張って働いてたら目をつぶって、今のまま共働きでやっていくのが子供のためでもあると思うよ。
今後主さんが体壊して働けなくなったりするかもしれないし、その時に真面目に仕事して優しく支えてくれる旦那さんは大事にしたほうが良いと思うけどなぁ。+7
-0
-
475. 匿名 2023/12/14(木) 13:18:06
>>456
いるね
こんなんだと思わなかったとか愚かなこと言ってる人
+29
-1
-
476. 匿名 2023/12/14(木) 13:18:31
>>461
私口調や態度がきつい人大嫌い…
何やるにも緊張するし、ぐちぐち言われてやる気無くす
怒ることま大事だと思うけどほとんどの場合個人の感情をコントロールできなくてイライラをぶつけてるだせー+161
-37
-
477. 匿名 2023/12/14(木) 13:18:36
>>456
アレだね
男女逆だとよくあるやつだ
夫は実務能力高いけどコミュ力無くて人を見極めたりする能力が低くてすぐに騙されるとかっての+9
-0
-
478. 匿名 2023/12/14(木) 13:18:55
>>1
そんなのと結婚して子供まで作っちゃってるあなた自身の頭はどうなの?+5
-1
-
479. 匿名 2023/12/14(木) 13:19:22
働いてるし優しい、不器用なだけで一生懸命やるなら充分だと思うけど。+3
-1
-
480. 匿名 2023/12/14(木) 13:21:27
>>1
うちも似たような感じでした。
私は出産してから、ホルモンバランスの関係なのか些細なことにもイライラしてしまって、旦那にキレまくって本当に可哀想なことをしていました。
旦那も優しくて子供を大事にしてくれるから、多少のミスはもうあまり怒らないようにしようと心がけて、私がイライラしなければ家の中は平穏です。
それでもたまに旦那がやらかすのでブチギレそうになるけど、鉄分のサプリメントを飲んだりして心を落ち着かせてます。
がるちゃんは他人事だからすぐ離婚しろって言う人が多いけど、簡単に決めないでね。
子供の父親は旦那しかいないんだよ。
子供にはかけがえのないお父さんなんだから。
お母さんがただイライラするっていうだけで、子供からお父さんを奪わない方がいいと思うな。+15
-1
-
481. 匿名 2023/12/14(木) 13:21:28
>>394
早くから介護になりそう。+1
-0
-
482. 匿名 2023/12/14(木) 13:25:39
>>66
夫の方が稼いでて妻が家事育児さっぱり出来ないなら普通に妻が叩かれそうだと思うけど+1
-3
-
483. 匿名 2023/12/14(木) 13:31:26
頭の悪い男性とは結婚しません+3
-1
-
484. 匿名 2023/12/14(木) 13:31:48
>>367
横
自分もわざわざ意地悪な質問するなぁと思ったけどw+2
-3
-
485. 匿名 2023/12/14(木) 13:34:29
>>29
ウチもそんな感じですが私が何でも自分でやりたいタイプなので上手くいってます。私が具合悪くなった時は家中の動きが止まります。+67
-0
-
486. 匿名 2023/12/14(木) 13:39:51
うちの夫もスマホ系がダメで、なにかあればすぐこれ設定して!って頼んでくる。
数回ならまだやってあげるけど毎回毎回なのでイラッとくるわ。
わからないこと、できないことにイラッとするんじゃなくて、ハナから覚える気ないだろ?って思ってしまう。+1
-0
-
487. 匿名 2023/12/14(木) 13:43:52
>>1
離婚すべきでは無いと思います。
>>「ごめんね、こういつの苦手で、ごめんね」と言いながら必死にやってくれます
こんな人なかなかいないですよ。
主さんも旦那さんのそういうところに安心感を覚えてご結婚されたのだと思います。
わたしは主の旦那さんが好きです。
うっかりの部分はこれから育つお子さんと一緒に、家族でカバーされていけば仲の良いご家族になれるのかなと思います。+10
-2
-
488. 匿名 2023/12/14(木) 13:44:31
>>478
多分認知の歪み+0
-0
-
489. 匿名 2023/12/14(木) 13:45:44
>>29
男性は外では戦闘モードでキリッとしてるけど、家ではほんと人の話を聞いてないポンコツですよね。
家で寛いでる時に会社の電話がかかってきて、あまりの変貌ぶりに笑いが止まりませんでした。+60
-2
-
490. 匿名 2023/12/14(木) 13:47:06
優しい性格って私の中では最重要ポイントだな
あとは最低限ちゃんと仕事してくれれば言うことなし
それさえも持ち合わせてない人間の多いこと多いこと
書類やネット関連、家具組み立て、メイン子育ては私がやってる💪
優しい人って一緒にいるだけで「やべー自分こんなギャンギャン騒いで馬鹿じゃん!見習おう!」ってなるのよね+4
-0
-
491. 匿名 2023/12/14(木) 13:48:05
>>134
私もその旦那のように理解力なく仕事覚えも悪い側だからきついなあ。
友達は見た目衰えてるのにひどいと思うが優しいだけまだましな気がする。+24
-2
-
492. 匿名 2023/12/14(木) 13:49:10
>>1
優しいだけましかなと思った。
うちの父は何も出来なかったのに優しくもなかった。
家具の組み立てだって母の指示で組み立ててもなかなか出来ないしネジ穴捩じ切るし…。家計だって母が支えてたよ。シングルマザーじゃないのに母が家のこと全部してたし今もしてる。まさかの離婚せずに今に至る。一応母も稼いでたし母の実家がお金あったからお金の面だけは苦労させられずに育ててくれたことは感謝してるけど、尊敬できない父の元で育つのってなんか虚しい。なんであんな人と結婚したのか聞いたらあんなおかしな人と出会ったのは父が初めてだったから興味惹かれたんだと。
私は両親を見て来て育ったから父と真逆の人と結婚したよ。それなりに幸せで穏やかな毎日。
優しいし情があって別れられないっていうなら仕方ないかもしれないけど、私なら別れる。母の大変そうな姿を見て来たから、自分はあんなしなくていい苦労したくない。+13
-0
-
493. 匿名 2023/12/14(木) 13:49:47
>>75
車の運転は発達発見器。+1
-6
-
494. 匿名 2023/12/14(木) 13:49:56
結婚してから目につき始めたの?
一緒にいると許せなくなってきたのかな?
どちらにしても無理なら距離を置けば?+1
-0
-
495. 匿名 2023/12/14(木) 13:51:05
あなた自身は旦那様にとってどうなの?+2
-0
-
496. 匿名 2023/12/14(木) 13:58:33
>>1
頭悪い訳じゃないけど、非常識なことを平気でする人です
モラルがないし短気だし、こんなんだったら結婚してなかった
話し合いはできない
話が通じないというかケンカになってすぐ熱くなるから冷静に話せない
疲れる
でも子供作った責任として、子供が成人するまでは子育てさせる
そのあとは知らん+2
-2
-
497. 匿名 2023/12/14(木) 14:00:28
>>1
安易に別れろとかいう人いるけどさ。そうじゃないと思うわー。まず、自分のできないことを苦手だと認めてごめんねと頭を下げられない人間は男女問わず山ほどいる。男なら尚更だし、その人柄自体は責められるべきじゃないと思うわ。
子守も任せられないっていうけど、命が危なくない育児だってあるじゃん。オムツ交換とかお着替え
保湿とかさ。それも任せるのが嫌だっていうなら、それ以外の掃除とか任せたっていいでしょ?掃除機かけるとかくらいできるでしょ?優しい旦那さんなら言えばやってくれると思う。えーとか文句言ってやらない男もいるんだよ。あと、やらせなくていいことは極力やらせなきゃいいだけだよ。家具だって組み立てサービスあるしネットの設定とかもそんな頻回にある訳じゃないじゃん。それで離婚って馬鹿みたいだと思う。
離婚については子どもへの影響を考えた方がいい。再婚できず5年後、10年後に父親が居ない可能性だってある。頼りなくても、苦手なことも頭を下げながら手伝う優しい父親の姿から子供が学ぶこともあるんじゃないかな。
あと一つ、トピ主は逆に気を付けておいた方がいいと思うけど、無能と思って常にイライラしてたら妻→旦那からのモラハラになる可能性だってあるよ。そういう態度本人にも分かると思うし、これからは、子どもも見てる。あぁ、出来ない人間にはああやってイライラして良いんだ。って学んでしまうよ。あるいは自分も怒られないように萎縮させてしまうか。いい家庭を作ることを頑張った方がいいよ。+9
-3
-
498. 匿名 2023/12/14(木) 14:09:16
>>134
分かってるのに子供作ってるのね+43
-2
-
499. 匿名 2023/12/14(木) 14:21:13
>>8
火の玉メガネw
もしかして微香をビカ、強香をキョウカ、塩気をエンミとか言いそう+12
-4
-
500. 匿名 2023/12/14(木) 14:22:05
仕事だと思って苦痛じゃないなら黙ってやる
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する