ガールズちゃんねる

どうしても遊びたくない

108コメント2023/12/14(木) 14:56

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 20:39:21 

    ただ単に相性が悪いだけだと思うのですが、どうしても遊びたくない友人がいます。何かと理由をつけて誘われても断ってるのに何度も誘ってくるので、半年に1回くらい遊ぶのですが帰ってからめちゃくちゃ疲れます。先日LINEのやり取りをしてて、「(私のいい感じの人)ちょっと変わってるからなー」って言ったら「大丈夫、アンタの方が変わってるから笑」って言われて更にムリってなりました!どうしたら向こうから諦めて会わなくなってくれるんでしょうか…断り文句を考えるのも疲れました…

    +27

    -71

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 20:39:44 

    無視

    +128

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:05 

    >>1
    断る、会わない。ブロック

    +178

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:12 

    >>1
    ブロック一択

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:15 

    未読無視

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:20 

    >>1
    相手しなきゃいいじゃん

    +148

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:33 

    縁を切ってもいいならハッキリ言う

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:33 

    決闘してみるのはどう?

    +2

    -8

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:36 

    半年1回の遊びもやめな
    完全に断ち切る

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:41 

    ハッキリお前嫌いじゃと言えばおけ

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:49 

    そもそもそんな人相手しなくてよくない?
    自分から切れない理由があるんですか?

    +85

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:54 

    どうしても遊びたくない

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:57 

    それ友達なの?

    +29

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:05 

    事故らせて会えなくする

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:12 

    あなた無理だから2度と遊ばないって言えないなら
    誘われなくなるまで断り続けるしかない

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:14 

    どうしても遊びたくない

    +0

    -6

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:25 

    誘いを断り続けたらそのうち察してくれるんじゃない?

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:38 

    >>12
    やめろそれはw

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:42 

    >>1
    ブロックしてまえ🧱

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:44 

    >>1
    同じマンションでそういう人いたけど、完全に断ち切ったよ。とにかく誘われたら断る

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:45 

    しばらく未読無視して「ごめん忙しくてースケジュール確認してから連絡するね」で長期間放置
    そのままフェードアウトでもok

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:46 

    >>1
    塩対応すればいいだけなのに何が悩みなのかよくわからないね

    +51

    -5

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:50 

    >>1
    え?ブロックして終了

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:52 

    未読無視やブロックするのがイヤなら、
    親や親戚の体調不良でお手伝いがあるってのは??

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 20:41:53 

    >>1
    無視
    番号変える
    引っ越し

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:02 

    何回も何回も何回も、、、断り続ければいいよ。
    そのうち飽きてほかにいくから!
    これから先もきっと好きにはならないから。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:05 

    そんなに無理して会わなきゃいけないの?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:12 

    >>1
    いそがしい一択で断り続けるしかないよ

    仕事が忙しい
    バイトが忙しい
    勉強が忙しい
    なんでもいいじゃん

    合わない人と無理に遊んで疲弊するのは時間の無駄

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:21 

    ごめんって送ってブロック

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:50 

    >>1
    状況がよく分からんけど、会いたくない人なのにLINEの雑談レベルのやり取りは普段からしてるの?

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:56 

    >>1
    遊ぶというか、もう関わりたくないと判断した人はいる。
    メールや更にはハガキやら来たけど、申し訳ないないけどスルーし続けた。
    (理由はあるから)

    主さんも本当にそう思うなら、全て切ればいいだけ。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:59 

    それ友達じゃないよ

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:02 

    >>18
    LINEブロックしろって意味だけど…

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:11 

    睡眠薬で眠らせたあとダムに放り投げよう
    大丈夫、濁ってるから簡単には見つけられない

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:12 

    断るってことは毎回ちゃんと返事してるんだよね?
    1回無視してみれば?そこで察するかどうか…

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:17 

    相手の地雷を踏むかマウントを取る

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:36 

    >>1
    いるいる、4人でたまに遊ぶ人の中の1人だから断るのむずい
    とにかく舐められてる
    もう一年は遊んでないから、このまま会わないで一生終えたい!

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:44 

    何でか疲れる人っているよね。
    何なんだろうって思うよ。気力でも吸われてるのかな。

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:52 

    未読スルーで良いんじゃない?
    それでも送られてきてエンドレスになる感じなのかな…

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:55 

    なんでブロックしないの?
    中途半端なことしてるから誘われるんだよ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:10 

    子持ちの友達と遊ぶの疲れる。
    子供を連れてくるし、子供につきっきりで、子供の話ばかりだから。
    つまらない。

    +25

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:47 

    >>1
    無視はできないの?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 20:45:11 

    >>1
    頻繁に会ってる友達がいるってことにすれば?
    わざと、めちゃくちゃ気が合うし楽しい人なんだ〜って言えば?
    だから忙しいってことで。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 20:45:24 

    >>33
    殺せと言ってるのかと思っちゃったw

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 20:45:49 

    私はずっと無理して関わってるなと思ってる人のLINEを既読無視したままです。ハッキリ関わりづらいとは言えなかったので、

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 20:45:53 

    >>1
    LINEも着信も拒否しましょう!

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 20:46:49 

    >>1
    ほんとに些細なつまらない事で悩んでるトピ主結構いてビックリする

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:05 

    >>1
    LINEでやり取りしてわざわざ自分の恋愛話とかしなければいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:07 

    >>1
    めっちゃバカにされてるじゃん
    一緒の会社でもないんだから、ブロックして無視
    良い人やらないでいいんだよ

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:14 

    それ、もう友人ちゃうで
    ただの知人止まり

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:19 

    >>1
    その友人に主は好かれているんだね。
    半年に1回なら付き合いは続けた方がいいと思う。好きでいてくれる友人は大切だよ。友達はメリットデメリットで付き合いを考えない方が良いよ。

    +1

    -12

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:31 

    >>11
    なんか遊びたくはないけどキープしておきたいという感じがするね

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 20:48:14 

    一緒にいて楽しくないのに遊ぶ意味がわからない
    なんか弱みでも握られてんの?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 20:49:01 

    会うのが疲れるなら友人でもなんでもないよ
    縁切ればいいだけじゃん

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 20:50:18 

    変より犯罪者

    義理と一派

    気持ち悪っ 

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:02 

    会う約束しなければいいじゃん

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:06 

    >>51
    みんな離れて行って文句言わない主だけ残ったって感じじゃないのかな

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:14 

    >>1
    月並みな返しで悪いけど、縁を切れば良い。ストレスを作る相手はもはや友人ではないし、むしろ一人になったら案外気楽。友人は万能な相手ではない。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:15 

    「ごめんね、私、私を大事にしてくれる人に時間使いたいから、今は〇〇に会えない🥺」

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:15 

    当分言えないけど色々と忙しくなるから無理、また暇になったらこっちから連絡するねって言ってそのまま連絡しない
    向こうからまだ?って来てもすぐに返さずにうんまだ忙しいのってまた連絡しない

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:17 

    >>1
    嫌われずに離れるのは不可能
    ブロック、バッタリ合ってもスルー

    ちょっと何なのよって詰められたら
    無表情でどちら様ですか?と言えばよい

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:07 

    そういう温度差ってあるよね。友達の方が熱量高めなんだ思う。まぁ、合わなきゃ切れば良い

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:10 

    主です。たくさんコメントありがとうございます!!
    何回もドタキャンしたり、「予定は他の友達と遊ぶので全部埋まってる、次のシフト表出たら言うね」って言って言わなかったりしたのに、それでも全くめげずに誘ってきます。LINEは雑談…というか向こうから一方的にくるのを適当に返して、途中で強制終了させる感じです。遊んで疲れるという時間が本当に無駄だと思うのでブロックしようと思います✨ありがとうございます😊

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 20:53:36 

    >>1
    ブロックでいいよ。顔を会わせた時、話し掛けられた時は挨拶だけしてすぐ逃げる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 20:53:42 

    >>1
    誘われた日に用事ができた。
    または体調が悪くなったって断り続ければいい。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 20:56:03 

    持つつ持たれつつよな、友情も恋愛も。
    まぁ、あーこれは無理だなって感じるなら、距離置くんでもいいけど、バッサリ関係切るのは余程コイツ無理って感じない限りあまり無いとは思うんよな。
    でも最近の人ってリセット症候群の人も居そうだし、なんか面倒だよね人間関係って。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 20:57:14 

    >>51
    むしろメリットデメリット大事だろ。相手は自分自身を必ずしも友達だなんて認識していない場合が有り得るし。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 20:57:45 

    共通の友人とか繋がりないなら、スパッと切れば終わり
    繋がりあったら面倒でも、周りの人にそれとなく本当の理由話して疎遠にするしかないのかね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:49 

    >>54
    多少はさ、あーなんか合わないかもって感じるのは普通にあるよね?
    みんなそれぞれ人格は違うし、価値観も全く一緒って事もかなり稀だし。
    それでもばっさり人間関係自体切るに至るってケースはよっぽどだろうなとは思う。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 20:59:40 

    >>20
    同じマンションの人を完全に断ち切るとか無理じゃない?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 20:59:53 

    >>63
    もしかしてその子レズなんじゃない?

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 20:59:58 

    そんなに嫌いなのに半年に一度会っちゃうのがわからないわ
    断り文句なんて忙しい一択でいいじゃん
    別に毎回変えなきゃいけないとかないでしょ
    そんな嫌いな相手にならバレバレの嘘がバレても平気でしょ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 21:00:16 

    >>63
    主さんには悪いけど、何回もドタキャンとかはさすがに相手も可哀想な気がしてきた

    +23

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 21:00:54 

    >>1
    遊びたくない地点で友達じゃないじゃん。
    縁なんて生きてれば何人とでも切れる時がくる。
    縁を切る時なんじゃないの?
    返事しなければ終わる。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 21:01:48 

    会いたくもない相手でもLINEで自分の話はしたいけど否定されるのは嫌か
    LINEで雑談なんかしてるから遊ぼうって話になるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 21:06:28 

    なんか女友達って、よく見下し発言する人が「遊ぼう」とか「会おう」って言ってくる。自分より下に見てる相手と会って自己肯定感を高めたいって心理あるのかな?

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 21:09:42 

    >>1
    悪意か好意は何となくわかるんだけど、好きな人変わっているって言ってあんたの方が変わっていると言われたら怒るって変わっているって言葉も面倒な言葉だよね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 21:10:32 

    >>73
    ドタキャンするくらいならはっきりと会えないで押しきる方がいいよね
    ドタキャンを他の人に言いふらされたら主もやばいやつと思われるねしかもドタキャンは実際してるわけだし、中途半端なことしてるとまともな友達も失いそう

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 21:13:19 

    >>8
    タイマン😎

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 21:18:23 

    >>77
    ずっとその言われた言葉がモヤモヤしてます。ずーっと近しい親友とかで「〇〇ってこういうとこあるよね」って言われたりするのは納得できるんですが。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 21:19:05 

    半年に1回でなく、2年に1回くらいにねばる。それくらいなら我慢出来るかもと思いながら。そのうち相手の執着も薄れるかな~と思う。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 21:28:25 

    >>51
    その理屈で生きてたら、ストーカーもフレネミーも大事にしなきゃいけなくなっちゃうよ

    相手から向けられる感情より、自分の感情を優先しないとおかしなことになる

    そして苦手なのにイヤイヤ付き合うとか、相手にも失礼だと思う

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 21:33:59 

    >>1
    いい人キャンペーンはもうおしまい。スパッと切ったらほーんと楽になったよ!

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 21:35:59 

    >>52

    会って遊びたくはないけど、LINEで恋愛話とかくらいはしたい相手なのかもね。
    自分にとって都合のいい相手でいて欲しい感じ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 21:38:41 

    >>63
    何だろう、こんな短時間でアッサリ解決するような問題、ガルちゃんで相談する必要あったんだろうか。
    ガルちゃんあるあるの「縁切りたいんですけど、私は悪くないですよね?」確認がしたかっただけなのか?

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 21:41:02 

    >>44
    この一連オモロイ😂

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 21:42:12 

    >>12
    両端の処理が同じ基本ブロックにして欲しかった
    すごくモヤる

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 21:44:52 

    >>1
    断っても断っても連絡くるなら、今度誘われたら「しばらく色々バタついてて遊べないや。何回も断ることになるのも申し訳ないから、落ち着いたらこちらから連絡するね!」って伝えて一生こちらから連絡しないっていうのはどう?

    空気読めない人はしばらくしたら「どう?まだ忙しい?」とかって連絡くるかもしれないけど、「まだ忙しいから」って塩気味に対応するか、既読無視でいいと思う。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 21:59:56 

    >>20
    私もマンションで大嫌いな人いる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 22:08:53 

    シカトで良い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 22:12:44 

    >>76
    ガルちゃんで見かけたコメントで、芸能人の上白石姉妹をテレビ等で見ると、自分より下の容姿してるから安心するみたいなやつがあったよ。
    コンプレックスの塊みたいな人は、誰か自分より下の人を周りに置いておかないと自分が保てないのかもね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 22:21:10 

    >>41
    同感。
    何年生くらいから一人で留守番できるもんなのかな?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 22:28:36 

    環境違うと話あまり合わなくなるよね。
    それを新鮮かと感じるかどうかでまた変わるだろう。
    でも環境が似すぎたら、今度は張り合いたがる場合もあるから人によるかもね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 22:48:01 

    私もそういう人いた。
    中学からの友達で、惰性?気遣い?で付き合ってたけど、やっぱり会うたび疲れちゃって。会うと必ず1回は傷つくこと平気で言う。
    社会人になってから違和感を覚えたけど、切ることができたのは30歳頃。
    最初の頃こそ何度も電話きて無視するのが心苦しくて罪悪感あったけど、もう今となってはスッキリして二度と会わなくていいと思えてる。主さんがんばって!

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 23:26:50 

    >>85
    すみませんでした。特に重たい悩みでもなく、軽く聞きたかっただけなんです。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 23:28:35 

    >>88
    この言い回しで良いと思う。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 23:30:07 

    >>94
    共感してくださって嬉しいです。ほんの少し勇気出してみます。ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 23:31:34 

    >>83
    いい人キャンペーン!!本当にそうですよね😊スカーっとしました✨ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 23:33:55 

    共通の友達がいるなら完全には切れないのわかるけど、そうじゃないなら一切会わない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 23:35:07 

    >>1
    断わる理由なんか言わず「あーだめなんだ=」「ごめん無理」の繰り返しでいいんだよ。「その日は無理」だと「じゃあいつなら?」と深追いされるからとにかく「だめ」「無理」を繰り返す。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 23:36:38 

    >>47
    些細なつまらないことを聞いてみるのがガルちゃんなのでは?

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 23:38:04 

    >>22
    それ。
    そうできない主だからきっと友達にナメられてイヤな思いすることが多くて嫌いになっちゃったんじゃないかな?
    別に悩むことでもないよね〜。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 23:52:35 

    >>73
    ドタキャンするくらいなら最初から断ればいいのにね
    共通の知り合いがいたら逆に主の評判が落ちそう

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/14(木) 01:57:36 

    >>22
    なんやかんや嫌われたくないのよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/14(木) 03:33:42 

    >>51
    好かれていたらお返しに同じように好きになるわけじゃないから
    相性合わないのは致命的
    それなのにぐいぐい来るタイプって
    「好いてあげてる」って気持ちが見えるから余計に嫌だ
    こちらの意思や気持ちは無視して突っ込んでくるし粘着してくる
    時間をかけて相手のペースに合わせられない人は同じように急速接近するタイプと遊べば良いのにそうした人には行かないよね
    人を確実に選んでる

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/14(木) 03:37:20 

    普通に
    友達やめるね、今まで有難う!
    他によい人見つけてね!
    ブロック、で良くないか?
    しつこくされた時にこれで切れば良い

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/14(木) 06:20:54 

    >>70
    無理ではないよ。時間帯把握してとにかく合わないようにする。
    連絡頻繁なストーカーみたいな女の人だったけど、今は全く連絡ないし

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/14(木) 14:56:38 

    大切な人との人間関係が突然、終わりを迎えてしまう… - YouTube
    大切な人との人間関係が突然、終わりを迎えてしまう… - YouTubewww.youtube.com

    大切な人との人間関係が突然、終わりを迎えてしまう…?”1.5万名”以上の方が読んでるメルマガはこちら↓https://masato63.net/mailmagazine?チャンネル登録はこちら↓https://bit.ly/3f8eVDW(ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります♪)“風の時代”に突入し...&q...


    距離を置いた方がいい人 避けた方がいい人 こういう人と関わってはいけない テイカー~性格心理学と精神医学に詳しい心理カウンセラー 竹内成彦 - YouTube
    距離を置いた方がいい人 避けた方がいい人 こういう人と関わってはいけない テイカー~性格心理学と精神医学に詳しい心理カウンセラー 竹内成彦 - YouTubewww.youtube.com

    竹内成彦のプロフィール■心理カウンセラー(心理臨床家)■昭和35年名古屋市生まれ育ち■カウンセリングルーム「心の相談室with」室長■日本カウンセラー協会認定カウンセラー  ■キャラ診断アドバイザー協会会長■カウセリング活動団体「竹の子会」顧問  ■愛知県内の...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード