ガールズちゃんねる

子連れの時 声を掛けられたくない

170コメント2023/12/15(金) 09:01

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:10 

    2歳なったばかりの子供と
    毎日 公園に散歩へいっており
    公園で 会う人に挨拶や少しの雑談ならいいのですが
    何か勧誘的な感じで 声かけられるのが苦痛です。

    最初はよく会う人だなと 会話してたら
    そのうち「今度 子育てサークルに…」と言われたり

    「かわいいお子さんですね。私は孫がいないから小さい子が好きで、、うんたらかんたら〜」とチラシを出して何かの勧誘だったり とにかく面倒です。

    どの公園いってもいます。
    家の周りは柵のない車道ばかりで公園いかないと
    家で暴れる子供も運動で発散できないので公園には行きたいです。(外遊び好きで支援センターは合いませんでした)

    どうすれば 声かけられなくなりますか?
    また うまい交わし方を教えてください。

    急ぎますので、といってもしつこい人が多いです。

    +90

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:50 

    金髪だと声かけられないよ

    +137

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:56 

    子供に般若のお面をつければ良き

    +10

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:19 

    子連れの時 声を掛けられたくない

    +36

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:23 

    声かけたらやばそうな見た目になるとか

    +48

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:26 

    般若のお面をかぶる
    子連れの時 声を掛けられたくない

    +33

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:26 

    興味ありませんので、
    急いでいますのでって言ってる

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:32 

    身バレがないなら、
    遠くから来てるので〜

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:37 

    靴下はかせないと可哀想おばさんが超うざかった

    +97

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:55 

    わかるわかる。
    愛想笑いでフェードアウト。

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:56 

    >>1
    すっごい優しそうなんじゃない?私なんて般若みたいな顔して子供に接してる時あるから誰からも声かけられないw

    +123

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:56 

    タトゥーシールを見えるとこに貼っておくとか

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:57 

    だからママ友群れてるのよ。

    +56

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:13 

    もうすぐ引っ越す予定なので〜

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:13 

    子供連れてると必ずおじいさん、おばあさんに声かけられる。その場で軽くお話するのはいいんだけど、行き先地までついてくる人もいて正直戸惑う

    +62

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:17 

    そんな宗教の勧誘ばっかされる公園あるんだ?
    違うとこ行った方がいいよ

    +84

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:18 

    私はむしろ嬉しかったです。
    知らない女子高生の人やおじさん、おばさんが「可愛い子供だね」と言ってくれるのは嬉しいです。

    +8

    -21

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:21 

    私、祖母なのでと言わないの?

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:21 

    話しかけられたくないからイヤホンで音楽聴いてる

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:22 

    やっぱり話しかけにくい見た目に変えるしかないんじゃない
    服なり髪色なり舐められないような感じに

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:23 

    子供が小さい頃は宗教と生保レディの勧誘にうんざりするほど声かけられるよね

    +19

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:25 

    「そうなんですか、ところであなたは最近幸せですか?」
    「神様って居ると思います?」
    とか言えば引いてくれそう。

    +95

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:32 

    子供と遊び続けるとか

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:43 

    公園でも勧誘あるの?初めて聞いた。

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:01 

    サングラスすれば

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:03 

    結構です、って一言言って後はスルー

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:13 

    >>6
    モト冬樹に似てるね

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:19 

    ヒトヒトピッチャンの木の乳母車しかカタンカタン

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:19 

    1人の時の声かけの方が嫌だ

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:32 

    公園で勧誘された事ないな
    子供の手前無視も出来ないし面倒くさいね

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:48 

    私も公園でおばちゃんから「いいお子さんね〜お母さんの育て方がいいのね〜」ってニコニコ持ち上げられてからの
    「この教えを実践すればもっと幸せに〜」って冊子出されて悲しくなって逃げ帰ってきた

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:50 

    がるちゃんの画面を見せつけるといいよ

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:06 

    話しかけられたら食い気味に
    すみません!!!
    だけ大きめの声で言って離れる

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:07 

    気にしない。無視する。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:11 

    >>1
    はっきり断る
    主は優しいんだろうね
    私なんて電気自由化の時とか色々と営業がしつこかったけど、相手と同じかそれよりも強めに拒否したよ

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:14 

    >>13
    なるほど!
    ママ友のメリットを初めて知った!!

    +71

    -4

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:33 

    近くの交番に相談してみるとか。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:42 

    >>17
    勧誘嬉しい?

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:08 

    >>1
    勧誘っぽいワードが出てきたらもう即かぶせ気味に「結構で~~~~~~~~~~~~~~~~す」って言ってあとはずっとダンマリしとけばいいと思うよw

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:21 

    >>1
    公園に子連れで行く主婦は朝起き会のもろターゲットだよ。気をつけてね。実践倫理宏正会は専業主婦狙うから。
    子育てこそ女の喜び幸せ!旦那様を第1主義に!の教えで有名な。

    +47

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:42 

    主さんは余程声を掛けやすい人なのかなあ。
    いつも、ひとりで遊ばせているの?
    お友達と一緒なら、声をかけられないとかはない?

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:43 

    友人が勧誘しつこい時に「教祖様に聞かないと分からないので」って言ったら撃退出来たって言ってたw

    +54

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:45 

    公園にいる間だけサングラスをかけるとか

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:24 

    子供の手前こちらもいい感じに対応しがちだよね。

    普通の可愛いね〜的な声かけなら笑顔で対応するけど、変な人へは初めから笑わないし感じよくしない。子供にだけ話しかけてすぐ場所変えてる。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:24 

    よく話しかけられることはあったけど勧誘は一回ぐらいしかなかった
    そんなに勧誘されると苦痛だよね

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:27 

    子育てサークルに…は宗教の可能性もあるから注意した方がいいかも。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:36 

    >>7
    公園で子供を遊ばせているから、急いでいますは通用しない

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:37 

    ここぞとばかりに自分も勧誘してみる

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:43 

    >>1
    マジレスすると、髪明るめ化粧濃いめにして腕組んで片足立ちして眉間にシワよせて偉そうにしてれば声掛けられないと思うよ!

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:47 

    >>13
    群れてたらほぼ来ないよねま
    ◯協は逆によく勧誘に来たけど

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:53 

    私折れてホイホイついて行っちゃう系

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:18 

    サングラスしてガムを噛んでみるとかどう?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:40 

    ヤクルトレディの勧誘
    「必要ないです」と断ったら、でかい声で
    「働かなくていいなんて羨ましい!!ご主人様の稼ぎが相当いいのね!!」と数分間言われ続けた
    別にそういうわけじゃないし、一歳半の子供から目が話せない中でズゲズゲ話しかけてきてすごい嫌だった

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:41 

    >>1
    治安悪くない??
    よく話しかけられるけど勧誘なんてされたことない...

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:49 

    こういうの一番ウザいんですよねー
    やめてもらえます?
    迷惑なんで
    2度と話かけないでくださいね☺️
    って言う

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:50 

    地味ママはターゲットにされやすい

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:12 

    >>40
    絶対それだよね
    子育てサークルの勧誘も100%宗教絡みだと思ってる
    子供連れてスーパーの帰りに声掛けられたことあるけど、初対面の人にそんな勧誘するわけないし
    あいつらは頭おかしい

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:18 

    >>1
    雑談しながら「ところでこの辺って交番とかありましたっけ??どこでしたっけ??」とか言って通報を匂わせてみる

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:27 

    >>53
    ヤクルト本社にクレーム入れようぜ

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:31 

    >>22
    ヤバい奴よりヤバい奴になって追い返すの好きだからこんな勧誘来たら張り切っちゃうわ

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:37 

    アーハー ワタシ、ニホンゴチョットワカラナイ
    アッチイッテクダサイ、オネガイシマスデス
    ミミザワリデス、ソーリー
    って言ったらいなくなったよ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:08 

    金髪ヒョウ柄ワンピースでもお構い無しに声掛けてくるよ🐆
    ちょっと話し相手になって、「そろそろ行きますね、そんじゃ✋ありがとうございました!」ってお礼を言うと相手も話切り上げてくれるよ。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:27 

    子育てサークルで知らん人に声かけるのは宗教だと聞いた

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:39 

    >>49
    自己レス!ごめん片足立ちじゃなくて、片足に重心乗せて立つってことです(笑)片足立ちじゃ完璧やばい人だ(笑)

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:17 

    子供いるのにナンパされた事はある。
    頭おかしいんじゃないって言ってやった。
    あまりしつこいなら警察に通報。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:21 

    友人が金髪に染めたら、誰からも声かけられなくなったって言ってた。主さんも朝の散歩のときだけ、金髪のカツラを装着するとか

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:30 

    娘の時はほんと声をかけられてた面と向かって言ってくれるなら答えられたけど、どこかの施設でおばさん達の声が「まあ可哀想パーマなんてかけてるわ」って天パなんだけどって言えなかった、髪がクルクルでツインテールにするとめちゃ綺麗な巻き髪になる。目立つのですぐ声かけられる愛想笑いして逃げてた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:56 

    >>48
    新天地天命イエス真言教会です、こちらの子育て支援セミナーに参加しませんか?
    みたいなもっともらしいこと言ったら良いかもねw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:15 

    サークルとかは勧誘されたことない、生保とかco-opぐらいだな
    路上で営業すんなやって顔してたらスッと引いてくれる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:31 

    >>17
    嬉しくない人の相談なのにわざわざそれを言う意味は?

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:39 

    >>9
    スーパーのカートに乗せた3歳の子の足をいきなり擦って、「靴下はかせないと子どもがかわいそう! すぐに買ってはかせなさい!」とか言ってきたわ

    母の私も靴下嫌いの裸足族だけど、別に健康優良児だったけどね

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:57 

    >>1
    公園いけば早起き会に声かけられ、タクシー待ってたらキリスト教の勧誘され、家で子供とまったりしてればピンポン押されパルシス◯ムが勧誘に来る!子持ちをターゲットにしてんだろうけど、あんたらに話しかけられてる隙に子供が脱走するから止めて!マジで!!

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 16:09:35 

    >>1
    いるよね親子教室とか
    なんか疑わしいサークルの勧誘
    公園行ったりちょっと大きな街のスーパーとかいっぱいいるよ
    私よくアンケート書いてご連絡先をって用紙出されたら適当な名前と電話番号書いてた

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 16:09:42 

    >>67
    言えば良かったのに
    赤ちゃんって産まれた時はなぜかパーマあてたみたいにくるくるしてるこ多いよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:06 

    >>9
    信号待ちしてたら言われた事ある!
    靴下履かせなさい!って真夏にだよ?夏でも言ってくんだーと思ったわ。

    +41

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:20 

    >>1
    とりあえず真言宗なのでお断りしますと伝える

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:25 

    よく公園の側通るけど、スーツの男が子連れに声かけてるのを最近たまに見る
    私も声かけられたけど、そのときはマンションがなんとか〜って言ってた

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 16:10:44 

    生協の勧誘しつこかった
    子どもにシールか何か渡して断れない状況作って話しかけてくる
    しかもその地域の配達員だから、「で、加入どうでしょう?」と会うたびに声かけてくる
    それが嫌で近所の公園しばらく行かなくなった

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 16:11:11 

    声かけられたら「はい・・・」じゃなくて「あアん?」ってメンチ切るとかw
    金髪いいかもね
    押しに強そうに見えそうだし

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:09 

    >>1
    もっとやばい勧誘をし返す

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:13 

    >>1
    話しかけるなオーラを出す
    あとは格好を茶髪+上下ジャージ+キティちゃんサンダルにするとか
    ココアシガレット咥えて、咥えタバコしてる風を装う

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:27 

    マジで子供放置してるギャルみたいなママには絶対声かけないよね。それこそ子育てについての話が必要だろ!って感じだけど、あいつら結局他人の子育てなんてどうでもよくて気が弱そうな相手を勧誘できるかどうかしか頭にないから

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:35 

    パパが連れて行けば?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 16:13:13 

    私は声かけられたいのに、かけられない。
    きっと主は優しそうな見た目のお母さんなんだとおもう

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:04 

    >>78
    入ってますけど?って言っとけば良かったのに
    うち引っ越して自分から生協に入ったのに、ある通りを歩く度にコープの勧誘に声かけられる。
    毎度聞かれるから、既に入ってますよイラッとしながら言ったら謝られる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:05 

    >>9
    ガルにもいるよー
    みんなにマイナスつけられてもずっと可哀想って粘着してた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:06 

    >>1
    誰とも顔見知りにならないように、車で遠目の色んな公園に行けば?私はそうしてた

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:24 

    >>83
    平日も?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 16:15:02 

    >>1
    海外行くときやるけど、貧乏な感じを出すと誰も来ないよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:35 

    結構でーすしか喋らない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:08 

    >>1
    お高めの服着てるときやすく話かけられないよ
    きやすく話かけられてるのは貧乏で悩みがありそうな人や、気が弱そうな人

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:57 

    >>49
    マジレスすると、今後同級生になったり知り合いになったりする人がいる可能性大な生活圏だからそんなに浮いたり印象悪くなるようなことはしたくないと思うの

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 16:18:32 

    >>40
    そうなの?!知り合いママが入ってて、「子供は置いててもいいからとにかく働きに出よう」って教義だと言ってた。専業主婦狙って入らせたら↑こういう事言うのかな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 16:21:15 

    変にニコニコするからとか?
    興味ない態度でいてたらいいと思う

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 16:21:19 

    >>88
    そりゃ無理ね
    ほかに対策はないか〜

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 16:24:30 

    >>11
    だよね。この人優しそうな顔なんだと思うよ。私も視力悪いせいで眉間にシワが入って険しい顔してるから誰も話しかけてこない。こわいもんね眉間にシワ入った人。

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:17 

    >>16
    平日のショッピングセンター(子ども系のお店が多いところ)も注意よ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:17 

    >>2
    私それで坊主にしたら、誰にも話かけられなくなった!

    +42

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:56 

    派手派手なネイルしているよ。ジェルじゃなくって除光液ですぐ落とせるやつ。
    メイクを濃くすればいいらしいけど朝は忙しいし、なかなか金髪にはできないからさw

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:04 

    >>1
    私は子供から目を離さずてきとうに生返事にしてる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:09 

    昨日も家に来たよ
    育児サークルがあるけど、保育園に行っていない未就学児のお子さんいませんか?だって。
    聞いてきたのとっくに閉経してそうなお婆婆だよ?
    お前に今の育児の何がわかるの?って感じ
    ホント気持ち悪い

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:16 

    ベビーカーに子供乗せてる時に横断歩道を渡った先にいる、遠目から見てもスーツでも隠しきれないヤンキー臭の女性二人組がいるとうんざりする。
    横断歩道渡ったところで「すみません」って声かけられた時点で無視して進むんだけどしばらく「あの、すみません」ってついてくるよね。
    保険外交員の勧誘うんざりだわ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:27 

    >>49
    そこまでしなくても屋外ならサングラスのみで大体かわせると思う

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 16:33:07 

    >>1
    公園を管理してるところ(役所とか)に相談してみるといいよ。
    もしくは交番や警察署に、しつこく勧誘をする不審者が複数いる旨を通報。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 16:33:57 

    >>1
    キティーちゃんの保険会社の勧誘がすごかったわ
    公園や商店街。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 16:34:17 

    >>1
    昔から初対面では気が強そうな人かと思ったと言われる顔してて化粧も割としっかりしてるからほとんど声かけられないな。あったとしても雰囲気でわかるから「すいませ〜ん!」でスルーするようにしてる。
    でも先日おばさまに声かけられて、断ろうとしたらただ道を聞いてきてただけで申し訳ない&恥ずかしかった。説明したけどね。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:23 

    >>13
    スイミー思い出した🐟

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:32 

    >>22
    すごくイイ!!
    その続きについてもマニュアルがほしい…

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:35 

    無料のお話会とか子育てサークルって大体宗教だよね?
    区役所とか市役所とかでやってるのは安心なのかな?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 16:36:13 

    >>13
    みんなで腕組みすれば勧誘も近寄らない😤

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 16:36:25 

    >>11
    無印良品とか図書館で働いてそうな穏やかそうなママなのかなと思った

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 16:40:00 

    >>1
    無視しちゃえば⁉︎
    私も公園散歩していたら、童謡の勧誘されたわ😩
    日替わりで別な公園をローテンションする!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 16:40:49 

    >>109
    市民会館で早起き会?だか朝起き会?の講習会やってるよ。あれも宗教みたいなもんかな?

    子育てでタメになる話が聞けますよ!子供を別部屋で預かりますよ!って呼び込みしてる。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:27 

    ものすごくイライラしている時で、「何の用なのよ!!」とキレたらどっかに行った。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:57 

    >>37
    それいいですね!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:13 

    >>47
    横だけど、それでも言ってるわ笑
    明らかにあなたとお話したくないですよ、って、空気をかもしださんとよ!!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:34 

    100均のエクステ付けて見ては?
    簡単だし安上がりだし
    子連れの時 声を掛けられたくない

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:02 

    >>53
    そういう時は「さっき玄関にヘビがうろついていたので気をつけてください!」言うと勧誘逃げました。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:59 

    金髪のウィッグを被るのはどう?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 16:46:04 

    道聞かれることはあっても宗教とか勧誘されたことは一度もないな…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 16:48:57 

    >>1
    わかる。

    なぜ見知らぬお前の質問に答えないかんの思いながら答えてる。釣りいくとうっせー。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 16:49:26 

    >>1
    まじでこういうのに来られた事無いんだけど私は神も何も信じなさそうに見えるのかしら…いや、来て欲しいわけじゃないけど本当に勧誘されないから不思議

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 16:55:04 

    創価学会なので無理です。で撃退出来るよ。ピンポンも二度と来ない。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:03 

    >>18
    若くても祖母の人いるよね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 16:58:58 

    >>1
    話しかけないでください、声をかけないでくださいって書いてあるバッジつける
    Tシャツでも可

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 16:59:45 

    >>1
    「すみません!営業お断りなんで。他当たって頂けますか。ほんとごめんなさい」と、隙を与えない言い方で一気に真顔で言うと相手は引き下がるよ。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 17:00:23 

    キリスト教の人で色々な親子に声掛けまくってるのみたわ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 17:01:49 

    >>125
    このTシャツ着る勇気は無いんだけど発想が面白い🤣

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 17:03:56 

    勧誘もウォーターサーバー販売も手で隔たって
    ✋「必要ありません」

    車列に入ってこようとする車にも運転席窓からやると結構効果的

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:19 

    フードコートは何度かそういうの遭遇した
    お店は悪くないけど声かけ面倒臭いので宗教勧誘されますと投書しといた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:20 

    >>2
    金髪にしたら以前にも増して結構な頻度で話しかけられるようになった
    何なんだ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:49 

    >>109
    子育て世代狙ったお話会?は、もとをたどれば天理教系らしい。他にもあるかもだけど。
    公民館で集会してて市民から宗教の集まりするなとクレームもあるみたいだけどいまだにやってるよ。田舎ですごく目立つのにスーパーや公園で勧誘しまくってる。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 17:11:07 

    >>75
    うちも真夏に言われた。
    太陽が当たると暑いわよ靴下は?って。
    ちゃんと日よけついてるし、「家すぐそこなんで〜」って流したけど、うっせーわと思った。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 17:15:30 

    >>2
    外国人を装う。
    今やチューゴクを筆頭に東アジアの人だらけになってるから
    「日本語わかりましぇーん」
    で、逃げる。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 17:25:22 

    宗教勧誘には実家が寺なのでって言ってる(寺の檀家)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 17:29:27 

    >>101
    宗教の勧誘は気持ち悪いけど、すごい言い方だね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 17:31:04 

    >>13
    ボラみたいだね
    群れで威嚇する

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 17:34:52 

    >>15
    この前スーパーの混んでるレジ並んでたら後ろの赤ちゃん連れた若い夫婦でパパが抱っこ紐してて
    おばあさんにずっと話しかけられてたんだけど、どこの小学校上がるの?なんて聞かれてた
    陽キャな感じの今時のパパでずっと感じ良く受け答えしてて偉いなーと思った

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:14 

    >>122
    ちかんに遭いやすい人っているじゃん?それと同じで、ちょっとおとなしそうな弱そうな雰囲気の人が勧誘されやすいんじゃないかね
    ちなみに私は、ちかんも勧誘もあったことないだす

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:17 

    >>2
    サングラスでも大丈夫だよ
    手軽だしオススメ

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/13(水) 17:41:04 

    >>1
    顔にタトゥーシールを貼る

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/13(水) 17:42:31 

    >>2
    書こうとしたら2で出てたw
    いわゆるラフなカッコでボーダーにジーンズにリュックにスニーカー、みたいなママファッションはなめられがち。
    金髪までは抵抗あっても、少し明るめの髪色に革ジャンとか派手目の色合いの服とかでかいピアスとか、取り入れるといいかも

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/13(水) 17:50:53 

    ベビーカー押して歩いてたらこっちに小走りで追いかけてきて子育てサロンの話された
    この手のは宗教てリサーチ済だったから
    あぁ?宗教やろいらんいらんて言って立ち去ったわ
    妊娠してから勧誘良くされたけど弱くて孤独そうな人とか狙ってるんだろうな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/13(水) 18:14:02 

    >>16
    公園ヤクルトと生協とかも声かけてくるよね

    家にピンポンだと謎の婦人会とかベネッセがしつこい

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/13(水) 18:19:07 

    >>1
    もう話しかけられないような努力するより、話しかけられても断るのが苦痛にならないようにするしかないと思う。

    見た目を金髪にするとか、般若のお面つけるとか、化粧濃くして足組んで話しかけんなオーラ出すとか、それやる方がだるいし、普通の人から見られた時の印象が良くないとおもうんだけど。笑

    あーだこーだ勧誘が始まる前に自分から予防線張っちゃえば?何かこの公園って毎回何か勧誘しようとする人いるんですけど、見た事ありますか?あれ本当迷惑でどこに相談したらいいのか困ってるんですよね。
    どうしたらいいんでしょう?
    って聞いてみたらいいよ。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/13(水) 18:33:20 

    >>15
    煽りじゃなく、そういう高齢者は一人暮らしとかで寂しくて会話に飢えてるんだと思う。私たまに話しかけられるけど時間ある時は付き合って話してるよ。私も結構楽しいし、おばあさまも喜んでくれるし。接客業やってるから抵抗ないんだよね。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/13(水) 19:07:40 

    >>1
    公園なら、市役所に当該の課があると思う。
    匿名通報したことあるよ。

    幼児を連れている中、大人に囲まれ逃げられず、
    大変、怖い思いをしました。
    楽しいひとときが、台無しになりました。
    こういった勧誘行為は、市で許可されてるんですか?って。
    相手の連絡先載せて。

    たぶん、警告してくれたんじゃないかな?
    その日から、ピタッと止んだよ。
    市役所GJと思ったよ。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/13(水) 19:07:44 

    >>53

    それ、クレームいれなきゃいけないやつじゃん・・私だったら迷わず会社にクレーム入れるけどなぁ。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/13(水) 19:12:18 

    >>108
    作るのすごく楽しそうだけど、
    作ったら作ったで対策されそうね...

    「カンユウロンパ」みたいな本作ってみたいw

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/13(水) 19:53:05 

    派手髪ウィッグを装着する
    子連れの時 声を掛けられたくない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/13(水) 20:04:20 

    >>144
    生協うざい妊娠時汗だくになって荷物もってる時に呼び止めてきた
    どう見てもこっちは暇じゃないしお腹重いし荷物もってるから早く帰りたいのにさ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/13(水) 20:11:20 

    >>4の続編
    子連れの時 声を掛けられたくない

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 20:12:09 

    >>6←意味不明🤷‍♀️

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 20:28:05 

    私、転勤族なんだけど勧誘が多い地域とそうでない地域があるよね。多い所は普通に道歩いてても、ママ友と園バス待ってる時も、公園でもショッピングモールでもあらゆる所にいた。
    最近は働いてるお母さんが多いのと、部屋番号を打ち込まないとピンポンが鳴らせないマンションが多いから公園に来てるって言ってた。
    子育てサークルはピンポン鳴らして住人が夫婦だけの世帯だと知ってもいずれ産まれたら…と言って食い下がらない。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:48 

    子連れじゃなくてごめんだけど、私はめちゃくちゃ声をかけられやすい顔(肩幅が狭くて童顔で服装がカジュアル)らしくて、宗教系はいろいろと声をかけられる。
    でもめちゃくちゃ質問魔だから「この本を読んで教えを守ったら天国へ行ける」みたいに言われたときに「天国へ行ったかどうかってどうやって確認したんですか?神様に聞いたとかですか?どうやって神様と交信したんですか?ちなみに神様って男性とか女性とかあるんですか?会ったことあります?」「その理屈でいうとこの本を買えば、大勢の人をころしても天国へ行けるって確約されているんですか?ということは現世で何をしてもいいってことになるから、全ての犯罪者はこれを読めばいいと思うのですが、認識としては合っていますか?あなた自身の意見を聞きたいのでこの場で答えてください」みたいに聞くと、かならずトーンダウンして去っていく。
    わざと質問するんじゃなくて、本当に心から湧き上がってくる質問だからヤバさに拍車がかかるのかな?と思う。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 21:05:05 

    >>1
    あからさまに嫌な顔しちゃう

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 22:02:24 

    >>15
    私は赤ちゃん連れて外食してて夫と交代で食べてたら、隣の席のマダムが「私抱っこしてあげとくからママもゆっくり食べな」って言ってくれた。

    善意ということが伝わる方だったし、
    あちらも家族連れで「おい母さん誰にでもすぐそうやって話しかけるのやめなよ〜」みたいに言われてて、すごく世話好きな人なんだなという感じだったから、その時は言われるがまま子どもを抱っこしてもらったけど、やっぱりこんな時代だし他人に抱っこされるのはちょっと怖い。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/13(水) 22:15:11 

    >>1
    私それで怖くてしばらく公園連れていけなくなりました。
    その人も子ども連れてて、泣いてるのに放置で勧誘してくるんです。
    私2人連れてたから、後々考えるとこれが誘拐犯なら話してる間に他の人が子を連れ去ってってあるんだろうなと恐怖でした。
    しばらく児童館に通いましたよ。そこなら何かあってもすぐ助け求められるし、公園は旦那もいる時だけ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/13(水) 22:17:08 

    >>105
    うちで一緒に働きませんか?って言うんだよね
    保険の営業なんてノルマ怖すぎる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/13(水) 22:21:52 

    >>1
    マスクに帽子(最近は大きめのバケハが多い)で顔がほとんど見えない状態だと全然話しかけられないよ〜
    それでもたまーに話しかけてくるお年寄りはいるけどw

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/13(水) 22:35:00 

    超満の列車で自分のそばの席が空いたんだけど、立ってる子連れがいたからお子さん座りますか?って聞いたら超嫌そうな顔された
    すぐに降りるわけでもなかった
    もう二度ときかねえ

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/13(水) 22:38:11 

    3人子育て中だけど勧誘的なのに会ったことないな。コープはしつこいけど 笑
    3人連れてると毎日めっちゃ話しかけられるし、何かくれる事が多い。野菜、アイス、トミカ、傘持ってない時に雨が降ってきて傘をいただいたり(お返ししますと言ったら住んでるとこここじゃないからと言われる)、お菓子、花火
    暑いから送っていくよと言われた事もある…。

    3人目がもうすぐ1歳の女の子なんだけど、「3人目女の子でよかったね~!」「男の子3人になっちゃったらとか考えなかった?」など性別の話されるのが多いなぁ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/13(水) 22:41:29 

    >>9
    義実家でもこれ。まじでウザい!あえて靴下持っててなかったらお手洗いいった隙に毛布でぐるぐる巻にされてた。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/13(水) 23:52:29 

    >>157
    十五年くらい前に西松屋か赤ちゃん本舗で見知らぬ女に抱っこさせてとせがまれて赤ちゃんを渡したら足?腕?の骨折られた事件を聞いて、絶対知らない人には抱っこさせたくない。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/14(木) 00:53:50 

    >>40
    人の良さそうなお母さんを物色して声かけてるよね
    公園とかぽつんといると狙われそう

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/14(木) 02:42:56 

    >>17
    子連れの時 声を掛けられたくない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/14(木) 07:50:11 

    勧誘っぽい人だなって思ったら、半笑いのはあ、そうですか?しか言わない
    何言われてもはあ、そうですかっていってたらその内退散してくれる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/14(木) 09:04:46 

    >>22
    やられたらやり返す、倍返し戦法ね!
    頭いい!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/14(木) 16:12:44 

    >>58
    まわりくどいw

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/15(金) 09:01:16 

    >>98
    強すぎる!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード