-
2501. 匿名 2023/12/13(水) 00:09:06
50歳だけどマジで20代後半男性から誘われたり
するんだよね。
買取業者の男性と焼鳥屋で隣だった男性、
行きつけカフェの常連男性。
あと同僚男性。
私、既婚者だけど、まあまあギリギリ
一緒に歩いてもおかしくないレベル
で
一流企業勤務でボーナス出たからって
高級レストラン一緒に行って欲しいとか
擬似恋愛ぽい場所に
行きたいらしい。
勿論、彼の奢り
結婚する気も無いらしいけど
気軽に、その気にならない女性と
レストラン行ったり買い物するのは
したいらしい。
既婚者だから本気になられないし
一番良いとか。
頂き女子じゃ無いけど
結構、ご馳走して貰えるし
数万ならプレゼントも貰えたり
擬似買い物でバックまでプレゼント貰える。
旦那も別に、それには
何も言わない。息子位の年齢だし。
+0
-11
-
2502. 匿名 2023/12/13(水) 00:09:08
>>296
ソープで働いてるけど客層はほぼ中年だよ。
若い人はたまーーーに明らかに女慣れしてないような大人しそうなタイプや童貞が来る。
今来てる中年のお客様達が初めてソープに来たのは20代の頃で職場の先輩に連れてきて貰ってハマったって人が多い。
職場の先輩に連れてきて貰って〜なんて今の時代ほぼ無いだろうし、若い人がお金かけてまで風俗で済ませようって思わないんだろうな。
今みたいなボーナス時期って若い子も奮発して風俗来たりする時期だけど、年々若い人は来なくなってる。+18
-0
-
2503. 匿名 2023/12/13(水) 00:09:12
>>2489
もし、結婚することになっても、そっかーとしか思わないよw
今は結婚するかしないかは自由な時代だから好きにすれば良いと思ってる
子供の人生だからね
子供の結婚に親が口出すのはナンセンスよ+2
-11
-
2504. 匿名 2023/12/13(水) 00:09:43
>>2483
たまこママ(かわいい)の息子はしずかちゃん(かわいい)と結婚したっていう。
騙されるな。のび太はリア充路線だ。+1
-0
-
2505. 匿名 2023/12/13(水) 00:10:44
>>2499
つまりガルでいつも男うざーって言ってるのは+7
-0
-
2506. 匿名 2023/12/13(水) 00:10:50
>>2501
バブルさんヒューヒュー+0
-0
-
2507. 匿名 2023/12/13(水) 00:11:22
>>2374
見た目チー牛でも高スペックとかいるじゃん
プログラマーとかエンジニア結構給料いいけど見た目こういうの多いよ
以前そっち系で働いてたけど
むしろお洒落にしてあげたらいいのに
+4
-6
-
2508. 匿名 2023/12/13(水) 00:11:40
>>2498
欧米だと持って生まれた容姿やスタイルを褒めるのは良くなくて
その人の努力で得た結果を褒めるのは良いって聞いた事あるな+6
-1
-
2509. 匿名 2023/12/13(水) 00:11:42
>>1838
そんな大袈裟に言う奴を避ける為に恋愛しないの?それともそんな奴のせいにしたり、自分の非に気付かず、認めず他人を理由にしてるだけなの?+8
-2
-
2510. 匿名 2023/12/13(水) 00:11:49
>>2491
リゾートマンション理論だね
タダでくれるなら欲しいけど、高い金払ってまでは欲しくないという
若者の中ではそこまでして欲しいものでは無くなってるんだろうね恋愛は+2
-0
-
2511. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:17
女は子ども産んで育児家事しながら稼がないと妻として失格と言われる
男は子どもを望むなら女より多く稼いで家事育児しないと夫として失格と言われる
家族を手に入れるためにはこれだけする必要があるけどそこまでしてべつにいらねえよって人が多いんだろな
+8
-0
-
2512. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:34
>>362
簡単な話。
どう考えても格上の釣り合わないレベルの女は狙うのをやめる、
それか、整形してイケメンになってから美人を狙えばいい+5
-9
-
2513. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:35
30代や40代で処女だと婦人科検査ってスルー?
20代だと気を使って細い器具や内診スルーってあるけど、高齢処女は器具とかも気を使って処女用の一生使われるのかな?
それとも彼氏はいないけどワンナイくらいはするのか?+0
-1
-
2514. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:43
>>83
私も見せてもらったことがあるけど、女性って本当に誰でも需要があるんだなって思ったけどな
ブス高学歴にも100近くいいね着いてるし、ブスデブ無職(何らかの障害がありそう)な人でも50ぐらいいいねがついててビックリしたよ
マッチングアプリの女性って全然可愛くないのにみんないいね100以上つくのが当たり前って感じ+9
-0
-
2515. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:55
>>950
昔は結婚子供いて当たり前で世間体世間体でしたもんね。今はネット社会で本音が聞けるから+3
-2
-
2516. 匿名 2023/12/13(水) 00:13:05
>>2499
そんなことは無いww
クソブスが言ってるよイケメン達も+1
-2
-
2517. 匿名 2023/12/13(水) 00:13:15
ガル男はウザいよ
わざわざ女性用掲示板に出張って来てまで女叩きしてるんだもの
その捻くれた女への執着と負け犬感が無理+8
-3
-
2518. 匿名 2023/12/13(水) 00:14:00
>>2510
リゾートマンションもただでもらっても維持費や税金かかるしな+1
-0
-
2519. 匿名 2023/12/13(水) 00:14:12
>>2459
こういう引っ付けジジババがウザいって風潮を経て今に至るからね
ルッキズム全盛で好みが何となく分かってるから、無茶振りされるのはイヤかも+3
-0
-
2520. 匿名 2023/12/13(水) 00:14:32
>>362
ジャブいれずに告ってくる恋愛初心者ってきもいんだわ
普通の人はジャブいれて相手に脈があるかみてなさそうなら告ったりしないんだわ+19
-4
-
2521. 匿名 2023/12/13(水) 00:15:10
政府は国民をサザエさん一家にしたがってる!って怒る人いたけど浪平の月給80万近いしマスオさんと合わせたら月の収入100万超える金持ちだからなあ+1
-0
-
2522. 匿名 2023/12/13(水) 00:15:58
若い子はデート代すらないんだから風俗なんか行けるわけないでしょ+0
-0
-
2523. 匿名 2023/12/13(水) 00:16:10
>>2514
男だったら絶対、恋人出来ないスペックでも女なら可能なんだよね
極論、若い女性ならそれだけで優位なのよ
今、日本女性の半分以上は50代以上で若い女性が減ってるから希少価値は上がっていくと思う
もうすぐ、低スペ女性でもハイスペと普通に結婚出来る時代が来るかも+12
-4
-
2524. 匿名 2023/12/13(水) 00:16:15
付き合ったことは一応あるけど、デートとかなにがおもしろいのって感じ
女に買い物つき合わされるのも苦痛でしかない
こっちが相手のこと、よっぽど好きじゃないと成り立たないと俺には分かったわ
+0
-3
-
2525. 匿名 2023/12/13(水) 00:16:23
>>2
交際経験なしでも、低年齢でワンナイトやりまくってたりって男いる。あいのりでも俺、交際経験0。酒でよっぱらってやってたって言ってたな
女も彼氏さんいない時期はワンナイトセフレは当たり前だったみたい😪
+0
-2
-
2526. 匿名 2023/12/13(水) 00:16:44
ワイ男でマッチングアプリ250いいねくらいあったけど、かなり格下女でも2回目無かった。てか格下女ほど難しかった。
強がんなと言われそうだけど、条件が良い女の方が簡単なんだよな不思議と+4
-3
-
2527. 匿名 2023/12/13(水) 00:16:56
>>2502
比較的若い2.30代はデリです。+2
-1
-
2528. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:04
>>2409
そうなんよ
恋愛ってコミュニケーションの一種だからさ
ある程度普通にコミュニケーションできてるんだなぁってね
あと練習でもあるよね
高校時代の彼と結婚するとはとても思えないけど
将来、人生を共にする伴侶を探す目を養う練習+13
-2
-
2529. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:09
>>749
日本人ってオーラル当たり前みたいな風潮が2000年くらいからあってそれがおかしくなってるよね
オーラルしたい人って五割もいないけど求められるから仕方なくが多い+6
-2
-
2530. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:32
>>2512
整形してイケメンになった人をみたことがない+2
-0
-
2531. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:37
>>2518
維持費が掛かるってのがねw
+0
-0
-
2532. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:57
>>931
ガルちゃんでも日常生活でも、男らしくない
とか男らしくしろってワードは見かけるけど女らしくって言葉はネットのどこでも見かけなくなったよ+2
-3
-
2533. 匿名 2023/12/13(水) 00:18:09
>>940
ブス乙+1
-3
-
2534. 匿名 2023/12/13(水) 00:18:23
>>2523
若い男性も減ってるけどね
まぁ、20歳年上行けるタイプなら良いのかもね
実際そういう人も居ないわけではないしね
いつの時代も金と若さで釣り合ってるカップルは居る+0
-0
-
2535. 匿名 2023/12/13(水) 00:18:40
これだけ少子化が続いたら医療保険なんてまあモタない
年取ったら5割負担は覚悟しといた方が良いね
アメリカより遥かに少子高齢化なのにアメリカ以上の福祉の時点でおかしいんだから+6
-0
-
2536. 匿名 2023/12/13(水) 00:18:56
>>1489
昔なら通用したんだけどね![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-0
-
2537. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:19
貧乏でオラついてて偉そうなバカ男の方が高給取りチー🐄より女が寄ってくるから結局なよなよしてる時点で選ばれないって事なんじゃないかね
+1
-0
-
2538. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:28
>>2368
昔の方が性格きつい人多いと思うけど。バブル時代を生きた女の人とか。+2
-0
-
2539. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:36
20代でも21歳と29歳では全然違ってくるから、大学生ならまだそういう相手に出会ってないだけで近い将来誰かしらとつきあいそう。30手前でまったく何もなしとなると、よっぽど出会いがないか自ら恋愛を遠ざけてるのかなと思ったりする。かなり人を好きにならない私ですら、10代後半にはいたけど。時代かなあ+2
-0
-
2540. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:56
>>2530
つ 生田斗真
目黒蓮
ガクト
西島秀俊+0
-0
-
2541. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:59
>>83
てかMatchingアプなんて加工はふつーやろ+0
-0
-
2542. 匿名 2023/12/13(水) 00:20:05
>>2534
今の男性は身なりに気を遣ってるから
イケオジも多い+0
-4
-
2543. 匿名 2023/12/13(水) 00:20:22
>>2505
そゆこと+2
-0
-
2544. 匿名 2023/12/13(水) 00:20:26
>>2529
オーラル求めてるのは男性だけじゃないよ。
クンニが好きな女性も結構多い。+1
-0
-
2545. 匿名 2023/12/13(水) 00:21:04
>>2508
アジア人が髪染めてるとなんで生まれ持った素材を活かさないんだ?って言ってくるから真逆だと思ってたわ
+1
-0
-
2546. 匿名 2023/12/13(水) 00:21:11
>>860
ガルちゃんあるあるだよね
女に甘々、男を目の敵にしすぎ+14
-5
-
2547. 匿名 2023/12/13(水) 00:21:19
>>8
このメガネ...中国系の方がよくかけてない?+6
-0
-
2548. 匿名 2023/12/13(水) 00:21:59
>>2530
日本女子がキャーキャーいってる韓国アイドルはほぼ、全員整形とメイクだよ
日本の男性は整形やメイクする人が少ないからそう思うだけ
中国や韓国のイケメン俳優やアイドルはほぼ、みんなやっとる+1
-1
-
2549. 匿名 2023/12/13(水) 00:22:10
>>2459
従軍慰安婦とか否定されてるけど
100年位昔は田舎の村々を回って年頃の娘を買ったり結婚させたりする業者みたいな存在が居たんだよ
それで売春婦になったり、顔を見た事も無い相手と結婚させられ満州や南米の未開地開拓団にされ現代なら男でもできない力仕事を数々こなしながら子育てしてきたりね
そんな時代を羨ましがるとか失礼としか思え無いけど+2
-1
-
2550. 匿名 2023/12/13(水) 00:23:12
>>2510
岡田斗司夫の動画であったね
女とはリゾートマンションである~オタキングの非恋愛工学 - YouTubem.youtube.comAmazonでオモテ/ウラを合わせた完全版の販売を開始しました(随時更新)https://www.amazon.com/v/otaking岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆YouTubeのチャンネル登録もよ...">
+1
-1
-
2551. 匿名 2023/12/13(水) 00:23:41
恋愛したり付き合ったりしたい人って本当はそれくらいなんじゃないかな
こうじゃないと恥ずかしい!って洗脳する昔こそ異様だったと思う+6
-5
-
2552. 匿名 2023/12/13(水) 00:24:28
>>2523
男性側がいくらハイスペ陽キャでも、女性側が低スペ陰キャだと男児が産まれたときにチー牛男性を生産してしまう可能性がある。+10
-7
-
2553. 匿名 2023/12/13(水) 00:24:41
>>1211
悪いけどそれ表向きだから
外面取り繕いたいから+10
-2
-
2554. 匿名 2023/12/13(水) 00:24:43
>>2547
コレにそっくり![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-1
-
2555. 匿名 2023/12/13(水) 00:25:15
単に自分の容姿も大したことないのに
男性を酷評する人が増えただけでは?
傍から見てたら今の20代なんて容姿男女どっちも大差ないわ+5
-3
-
2556. 匿名 2023/12/13(水) 00:25:23
>>313
なんもステイホームなんか護ってなかったで
ふつーにデートもしてた+5
-0
-
2557. 匿名 2023/12/13(水) 00:25:41
>>1121
88ですが、私の見た限りということです。分かりにくくてすみません。
+0
-0
-
2558. 匿名 2023/12/13(水) 00:26:25
>>2555
おばさんになると若者が全部同じに見える現象+1
-3
-
2559. 匿名 2023/12/13(水) 00:26:34
>>2550
ガル男が好きそうな動画だな+1
-1
-
2560. 匿名 2023/12/13(水) 00:26:46
>>2507
それ、中身発達とかだよね。ハイスペエンジニアで中身まともなら適当な時期に結婚してる。+5
-2
-
2561. 匿名 2023/12/13(水) 00:26:56
>>725
女のクソがやっとバレてきた感じ
男の欲求である性欲ですら釣れなくなってるんだから
よっぽど中身がヒドいのよ+29
-21
-
2562. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:18
自分もです。
恋愛しない人間は頭がおかしい扱いを受けてた。
何でもモテるかモテないかに変換されてウザかった。恋愛しませんと言える今の時代が羨ましい。+4
-1
-
2563. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:23
性別関係なく自分磨きに執着しすぎてる人は結婚の対象外だから結婚のために体や顔にアホみたいな金かけてるのなら金ドブ
金をかけた体をレベル低い異性に売りたくないからどんどん高望みになるだけ
+3
-1
-
2564. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:29
この人だテレビ番組出てた人。婚活女性は嘘つきが多いし1の出来事を100にして言うとも言ってた。社会性がないし終わってるんだってさ。
35歳女性『婚活して早5年。意を決して結婚相談所に入会したのですが、医師に会えません。』 - YouTubewww.youtube.com今週もゲストに漫画家東村アキコさんをお迎えして、35歳女性のお悩みに回答しました!東村アキコさんの初エッセイ『もしもし、アッコちゃん?~漫画と電話とチキン南蛮』https://x.gd/TG1qv2023年6月20日発売!『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(青春...
+2
-0
-
2565. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:31
日本を少子化に向かわせる偏向報道やめてほしいわ。もう日本のマスメディアを信用できない+5
-5
-
2566. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:34
日本の男の迷走っぷり…
ジジイ世代の男尊女卑のうまみから逃れられない人は進化できない+3
-1
-
2567. 匿名 2023/12/13(水) 00:27:37
>>17
何人とかじゃなくて、1回でもヤったら汚い中古ヤリチンだから+6
-5
-
2568. 匿名 2023/12/13(水) 00:28:22
でも性欲はあるだろうしどうしてるの?+2
-0
-
2569. 匿名 2023/12/13(水) 00:28:28
>>2564
ブログもそうなんだけど
アクセス数が稼げるネタの一つみたいよ>婚活ネタ+2
-0
-
2570. 匿名 2023/12/13(水) 00:28:43
>>2551
なんかさ、「恋愛しないとおかしい!」みたいな風潮こそ洗脳だったよね
一部の恋愛脳や性欲強い人がすぐ気になる人できたりして付き合ったり何股していたり、なんかアホみたいに恋愛話してたよ
いまだに恋愛にガツガツしていたり、身の程知らずなストーカー男なんか俗に言うただの自己欲求押し付けマン男だし、本当相手から華麗にスルーされていたりとことん深入りすらされたがってないよ相手からw
+6
-2
-
2571. 匿名 2023/12/13(水) 00:29:02
>>2529
ファンタジー作品のAVに洗脳されすぎだよね。
ヒトパピローマウイルス感染して咽頭がんや口腔がんになりそう。+3
-0
-
2572. 匿名 2023/12/13(水) 00:29:04
彼女いないことが恥ずかしいって価値観がなくなったらこうなる
昔の男はバカにされたくなくて、女作ってたやつも多かったろ
20年前は多用されてた童貞煽りも今じゃ無意味+8
-1
-
2573. 匿名 2023/12/13(水) 00:29:28
女と男の目線ってどう違うのか気になる
ワイは男だけど適齢期男女を見て
イケメン1%美人3%くらいに見える
大体同じくらいか?+2
-2
-
2574. 匿名 2023/12/13(水) 00:29:49
>>2427
20代男性未婚率76%
その内の半分が交際経験無しだから38%くらいだね全体では
まあ、驚く数じゃ無い
20代男性の7割が交際経験無しぐらいになってから騒ごうや
60%以上の男性は交際経験あるんだから大体、みんな恋人いたことあるってことよ+1
-1
-
2575. 匿名 2023/12/13(水) 00:29:52
>>2267
こういうのは信じたい時は信じて、信じたくない時は調査を疑う部分があると思う
若者の背が低くなったとかだって各年齢10人とか20人しか調べてないのに疑ってる人はほぼいなかったよ、統計の精度より気持ちだよ!+0
-0
-
2576. 匿名 2023/12/13(水) 00:30:12
恋愛はしたいし性欲もあるけど「理想」に届かないなら妥協してまで結構ですって若者多いね+1
-0
-
2577. 匿名 2023/12/13(水) 00:30:20
アラフォーでやっと彼氏出来て恋愛初心者だから何も分からなくてでも誰かに相談してもアラフォーで?ってガルちゃんでも世間でもキモイと言われるからこれからどうしたらよいのか分からない+3
-0
-
2578. 匿名 2023/12/13(水) 00:30:46
>>1
たぶん、ゲームやゲーム機の普及とスマホの普及が関係しているんだと思う。それだけが原因じゃないだろうけれど、ゲームやスマホがあれば、何時間でも一人で過ごせちゃうからね。人間関係をウザいと思う人、面倒に思う人が増えているんだろうな。異性相手だけじゃなく、コミュニケーション取るのが苦手な人がかなりいるんだろうなと予想する。+5
-0
-
2579. 匿名 2023/12/13(水) 00:30:51
>>45
いい歳したババアがどお?って笑
底辺な界隈にいるのが納得だね+14
-7
-
2580. 匿名 2023/12/13(水) 00:31:05
>>2568
性欲なんてどうにでもなるんじゃない?
お金あれば風俗行けばいいしなければひとりでやればいい
+4
-0
-
2581. 匿名 2023/12/13(水) 00:31:26
>>2501
同じく、最近26歳くらいの男の子から
お前のことが好きだ、と最近言われましたアラフィフです
若い女の子から言い寄られているけど本気になれないと言うのです
そんなこと信じられる?
最近の子はよくわからない
どうなっているの+1
-4
-
2582. 匿名 2023/12/13(水) 00:31:30
>>2573
女目線だと整形、メイク化け無しの天然物の美女はマジで少ないかな
イケメンは普通にそこそこいる+0
-0
-
2583. 匿名 2023/12/13(水) 00:31:49
>>749
まず男のあれ咥えるの絶対必須なの?
YouTubeで謎に咥え方っておすすめされてそれありきなんだ
て言うかなぜおすすめにってなってる+4
-0
-
2584. 匿名 2023/12/13(水) 00:31:52
>>1
女からすると、割り勘なのに性奴隷になってヤラせるなんて損しか無いから付き合わないない方がまし。
割り勘男なんてハイリスク、ノーリターン。
+8
-3
-
2585. 匿名 2023/12/13(水) 00:32:16
>>232
うちの息子はそんなふうに育たなくてよかったなぁ
同じ年くらいだけど彼女ととても仲良し
お互い労り合って愛を育んでるって感じ
そこにメリットとか打算入り込む余地なんてないもの
愛だよ、愛
+37
-22
-
2586. 匿名 2023/12/13(水) 00:32:48
>>2568
性欲強い人なら是が非でも彼女作ろうとマッチング使ってまでヤる相手探すよ。あと、風○じゃない?
性欲あまり無いならあまり恋愛にもそこまで興味無いし、付き合うメリットあまり無いって感じると思う。
男性なら尚更そうでしょ。性欲強い人ぐらいだよやけにガツガツしていたりするの。
性欲強い男は大抵いつも女求めていたりするし、彼女作るのに必死か、アプリ駆使してまでヤりたがる。
まぁ少なくとも性欲強い男は性欲実はあまり無い女からはあまり相手にされないと思う。むしろ避けられていたり、無視られてる笑+2
-0
-
2587. 匿名 2023/12/13(水) 00:32:51
昔に比べれば子育てや家事に参加する男性増えたけど結局は手伝いの域を出ないしメインでやるのは奥さんだからな
+0
-0
-
2588. 匿名 2023/12/13(水) 00:32:58
>>3
皆んな難しく考え過ぎ
多くはストーカー、セクハラを危惧するより前で躓いているんだよ+9
-3
-
2589. 匿名 2023/12/13(水) 00:33:00
>>2578
そうなのよ、ガルちゃん何時間もしちゃうし+1
-0
-
2590. 匿名 2023/12/13(水) 00:33:25
>>2215
「画像出した時に1言でもいいから説明つけなさいよ。」
5ブロックしてみなよ、別人だから笑+3
-1
-
2591. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:12
>>2215
2176ブロックしたけど5と別人ですよ。何言ってんの?+2
-1
-
2592. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:33
>>2561
基本的に自分では何もしないのに
文句しか言わないからね日本の女って
バブル経験したから調子に乗りすぎた感はあるね+16
-16
-
2593. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:34
>>2568
性欲強い人は今でもガツガツしてるよ
マッチングアプリとか夜のお店とか
でもそういう人が少なくなってきてるって話+4
-0
-
2594. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:50
>>687
学生の間では推し活流行ってて恋愛する気ない子多い
そういう子は社会人になってもバリキャリで忙しくて恋愛どころじゃなさそうだった
でも高校の友達が紹介で恋愛期間ほぼなしで27歳くらいで結婚していったから恋愛興味ない子も人望あって結婚願望ある子はしてる+11
-2
-
2595. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:51
>>2296
愛情の欄のところでこの表を作ったのがそもそも恋愛したことない非モテ弱者男性って分かってしまう…酸っぱい葡萄…+10
-2
-
2596. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:00
私は女だけどもし男だったとしてガル民みたいな女と結婚死んでも嫌だし、ガル男みたいな男のこども産むのも絶対いや。
世の中内心ガル民みたいな男女が多いから少子化は必然。+5
-0
-
2597. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:00
>>1797
だって男は医者になれば段違いにモテるんだから学生時代恋愛する価値低いもん
下手に妥協して恋人付き合って早々に結婚にまで持ち込まれたら損でしょ+7
-2
-
2598. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:17
>>2585
えー、なんか親がそういう事いうの気持ち悪い
子供にどっぷりの親ほんと多いな+13
-12
-
2599. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:22
東京の人ってイケメン居ても反応しないよね、電車にディーンフジオカみたいなリーマンいたんだけど、みんなスルー。私だけガン見してたわ+3
-3
-
2600. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:28
モテない男性はモテないという事実を受け入れて他でお金と時間使うのです
+3
-0
-
2601. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:43
>>2584
自分は性欲ないんだね
どうして日本の女子って性に受け身なこと言いがちなんだろ
自分がしたいからやるんだよ
一方的にやられてると思い込む発想がおかしい+13
-2
-
2602. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:47
>>2584
わかる
男性と付き合ってしんどいのはさ結局はヤりたいってうるさい猛獣にしか見えない事
金かかる女を敬遠するわりには女には一丁前に性欲処理に付き合えよ ってホテル誘ってきたりヤりたがるし
女からしたらデメリットしかないよね
性病リスクもあるし
損しかしない 何が楽しいんだろうね+5
-5
-
2603. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:51
せっかく仲良くなっても蛙化~とか言って捨てられるんでしょ
今の男の子は可哀相ね+8
-1
-
2604. 匿名 2023/12/13(水) 00:36:05
>>725
それだけ今の男が理性的だという証拠。
昔みたいに飲む打つ買う(酒・博打・女)ではないもんね。+31
-5
-
2605. 匿名 2023/12/13(水) 00:37:05
>>2598
なんで子どもどっぷりになるわけ?w
見守ってるだけじゃん
どっぷりだったら干渉とかするんじゃないの?
+6
-2
-
2606. 匿名 2023/12/13(水) 00:37:17
>>2601
女は我慢しているだけよ
性欲強い人はそういう似た性欲強い人としか合わないよ
価値観違いすぎるし
+6
-1
-
2607. 匿名 2023/12/13(水) 00:37:19
金なし&ハゲ&チビ あと臭いやつも最悪
男性はマッチングアプリも婚活もやるなよ
女性側からしたらそんなやつと付き合う意味ないから気持ち悪いからさっさと消えて欲しい+5
-4
-
2608. 匿名 2023/12/13(水) 00:37:20
>>4
色んな娯楽が増えたから恋愛はしなくても良い人増えたよね。
でも私は恋愛って凄い楽しいし現在の夫と子供2人いて幸せだけどね。別に子供いても趣味はやめなくてもいいし。+15
-10
-
2609. 匿名 2023/12/13(水) 00:37:37
>>2596
要するにSNSが身近になって悪い意味でオタク臭い性格の男女が増えたのよね
で、自分もそういうところあるのに他人は叩くし嫌いと+5
-0
-
2610. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:06
>>2603
いや女も可哀想だよ
これだけ少子化だと自分達も兵役に行かされる可能性はあるから
少なくとも65以上のおじさんよりは使えるでしょう+2
-0
-
2611. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:35
>>2605
恋多きバブル女の愛の説教って綺麗事よねー
ムズムズする+2
-4
-
2612. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:36
>>2606
女はガマンって、いい経験が無いんだなぁとしか+4
-4
-
2613. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:47
>>2603
実はあまり好きじゃなかったんかもね。
か、あまりこの人の事好きじゃねーなって気づいたとか。
まぁ蛙化もなにも、恋愛感情なんか冷めますし。+2
-2
-
2614. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:48
>>2601
後出しジャンケンな人が多いよね+5
-0
-
2615. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:53
>>2585
こういう親気持ち悪いな
学生の内はそういう恋愛だけど社会人になったらシビアだよ恋愛は
だから20代の7割近くが男女共に未婚なんだし+12
-7
-
2616. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:01
>>362
まあ、逆も大有りだろうけど……
やっぱり笑われてるのかな……+4
-0
-
2617. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:13
女は突っ込まれる側で産む側の役割から永久に逃れられないのに男女平等とかいうから
じゃあちょっとでも損を被る男の子供なんて産まない!妥協ぜったいしない!
ってなっちゃうでしょうな
+1
-1
-
2618. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:22
>>232
21歳にして拗らせてるなぁ・・かなりネットに毒されてるよそれ+56
-4
-
2619. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:26
>>1211
結局顔だけなんかいっていうね
相手はお前の顔やスペックでも我慢してくれてる心優しい人だと気付けない時点でアホだわ+8
-3
-
2620. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:31
>>2612
だから似たような性欲強い奴と付き合えば?って話でしょ。
シンプルじゃん+4
-0
-
2621. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:39
>>2178
ふーん。不登校、自殺が多いのは何でやねん。
+0
-0
-
2622. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:42
>>56
バキ童ほど話しぶりが面白く話芸できる(青学落語研究会出身)人が一人の恋人もできなかったって、相当な曲者だったんじゃないかと思う
ましてや安易に買春もせず童貞貫くのって、逆に確固たる意志がないとできないんじゃない?
文学や芸術に関心深いし、癖強いよ絶対+13
-3
-
2623. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:27
女さん女の需要が無くなってきて悲しい?ムカツク?快適?
嫌味じゃなくどんな心境かきになるな+2
-2
-
2624. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:29
>>2555
SNSで加工していいね貰って自尊心だけ肥大してる人が多いかもね+1
-0
-
2625. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:30
男は化粧できないから
女は男に興味ない。
みんなみためやばいもん。
白人かハーフがいい。+2
-0
-
2626. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:37
>>2318
たぶん女性が聞いてるから贅沢なんて謙遜してるけど、社内恋愛しません宣言だと思う。セクハラ扱いやら迷惑扱いやらリスク高すぎるし。+6
-0
-
2627. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:49
>>2615
そこそこの国立大理系の同級生カップルだから安心してる
将来性とかも+2
-6
-
2628. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:01
>>2459
全然羨ましくない
恋愛結婚無理といわれる人が無理矢理アスペみたいな男や生理的に受け付けない男と結婚させられるのよね?
そこまでして結婚しなくて良い現在でよかったわ
+7
-1
-
2629. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:15
>>2613
蛙化って言うけど元々、そんな好きじゃ無かっただけだよねw
別れる口実を積極的に探してたまであるよ
Abemaの蛙化特集とかで彼氏がご飯食べきれなくて男なのにダサ!って冷めて別れたとか
+8
-0
-
2630. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:16
>>2609
メンタル未熟で自分棚上げの成人男女が増えすぎて収拾がつかないよ
+2
-0
-
2631. 匿名 2023/12/13(水) 00:42:11
>>2617
男のほうが人生大変だって分かってるからこそ
女児信仰強いしね+4
-1
-
2632. 匿名 2023/12/13(水) 00:42:16
>>2562
私の時代はオタク=気持ち悪いクズって扱いだったよ
だからオタクでもオタクの友達なんかできなかった
オタクがいなかったからね
今って昔のオタクって言われるタイプの人間が五割なんだと思う
むかしはオタクに人権なかったからだれもアニメが好きとか漫画が好き、アイドル好きですらキモいって言われてたからね
オタクが認められてオタク道を生きていく人が増えたんだろうなと思う
私みたいにオタク気質なのにバカにされるのが怖くてオタク卒業しなくてすむもん+4
-1
-
2633. 匿名 2023/12/13(水) 00:42:35
>>2627
理系ママってこんなのばかりだよww+3
-0
-
2634. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:05
>>2561
男性もな
恋愛大好き男は、なぜかメンヘラかまちょ女々しい男ばかりだわ
自分のママに愛情注いでもらいな、って思うわ+15
-16
-
2635. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:11
>>385
若い年齢層では男の人口の方が多いので基本的に男余りです。
なのでちょっと男が恋愛離れしたくらいで女が結婚相手不足に陥ることはありません、数字上では。+15
-2
-
2636. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:16
>>2512
整形して美女になってイケメンを狙ういかないか。
全身整形でいくらかかるのかな?+0
-1
-
2637. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:18
ブスほど性格悪いのをもっと若い頃に知りたかった。無駄にゴミみたいな世界に居座って時間を無駄にした+3
-0
-
2638. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:26
>>3
日本在住のフランス人女性が「日本人男性は全然話しかけてこない。フランスは道端や店で女性に声かけるのは当たり前だから婚活みたいなのは必要なかった」って言ってたけど、日本の場合って女性が断った時に男が暴言吐いたり度が過ぎたことをするからナンパとか気軽に声かけるのが定着しないんだよなと思った+26
-9
-
2639. 匿名 2023/12/13(水) 00:44:06
>>2459
でもお嬢様や貴族だとお見合いですきでもない相手としたくないってなって子供できなかったりもしたよね
庶民は断れないし子供できないと女は人権ないから子供できてたけど+3
-0
-
2640. 匿名 2023/12/13(水) 00:44:13
カマ臭い男が多いでしょ今
脱毛して美容してメンタル豆腐で女々しい
男の意味あるこれ+4
-3
-
2641. 匿名 2023/12/13(水) 00:44:30
>>2631
ちょっと話ズレるけどトラジェン自認の男性って女の子なら優しくして貰えるのに、甘くして貰えるのにって思いこむ体験をしてる場合が多いんだって
+2
-0
-
2642. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:03
スマホとPC取り上げれば恋愛する若者増えるよ
+1
-0
-
2643. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:03
>>2634
女々しいって悪い意味で使ってる事は
つまり女はデフォルトがクソって事だよね?+13
-5
-
2644. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:04
>>2635
おっさんも余ってるよね+4
-1
-
2645. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:05
>>2620
性欲強いのマイナスみたいに言うよね
そういう女にはやっぱり男は近寄らない方がいいと思うわ
何もかも潔癖で固そう
柔らかさを感じない+3
-1
-
2646. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:59
微妙に違う。
女は昔から自分が損するのは大嫌いだけど
最近は男女平等が進んだので
男も自分が損するのは大嫌いな人が増えただけ。+2
-0
-
2647. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:08
>>2622
バキ童は大学時代、告られたことあるよ
タイプじゃ無かったから振ったらしいけど
そしたら、周りの女子達にお前みたいなブサイクゴミ野郎が一丁前に振ってんじゃねえよ!
女性に付き合って貰えるだけでもありがたいと思えゴミカスが!ってフルボッコされたらしいww+14
-2
-
2648. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:20
>>232
母親が草生やして嬉々として書き込みしてるのが気持ち悪い
可愛い息子に女が寄ってこなくて嬉しそうだね+44
-7
-
2649. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:21
>>2629
蛙化したかもー
とか、好きだけど別れます系の話も大体は本当に相手を生理的に受け付けなくなって嫌いになったり、内心オエ〜〜🤮って感じたりしたから
「蛙化した」「好きだけど別れます(相手にはこう言っているだけ)」とかあるからね
だって本音ぶちまけたら何してくるか分からないようなヤバそうな男ばかりいるからな+2
-1
-
2650. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:30
大人しくて自分に逆らわなくて美人でエロくて自分の事が大好きな嫁のためなら稼ごうって思う男いるかもしれないけどそんな女現実に存在しない事に気付いてしまったな+1
-2
-
2651. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:33
>>2640
脱毛して美容してるけど15cm砲持ってるよ
女々しいか試してみる?+0
-4
-
2652. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:04
>>2640
脱毛も美容もいいけどメンタル豆腐はやだな+4
-0
-
2653. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:09
>>2645
だから似たような人と居ればいいって言ってるじゃんw面倒だな+5
-1
-
2654. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:11
>>2503
托卵されたら草だな+8
-0
-
2655. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:19
>>2651
たいしたことなくない?+3
-0
-
2656. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:27
>>2629
頼りない男はやっぱり蛙化されやすいのよね。高飛車の女じゃなくても、性格良い子であっても基本的には頼りがいのある男が好きなんだよ。+7
-1
-
2657. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:47
>>2612
女性は人によって性欲のありなし全然違うからね
PCOSの人は通常の3倍くらいだし男と変わらんくらいだけどない人は行為全くしないとかアセクシャルみたいな人もいるし+2
-0
-
2658. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:51
>>362
こういうのを笑うのが日本の女だからね
ほんと世界一クソだわ日本の女は
心底思う+31
-12
-
2659. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:08
>>2631
もし産み分けが100%可能になったら女児ばっかりになりそうだよね人口が+5
-3
-
2660. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:24
>>2640
年齢重ねたとき微妙そうだよね、そういう男性って
若いうちは良いかもしれないけど+3
-0
-
2661. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:34
もうすぐ還暦の娘を持つ親だけどここで相談いいですか?+3
-0
-
2662. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:37
>>2656
昔も成田離婚ってあったしね+2
-0
-
2663. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:59
息子の友達が彼女から梅毒移されたのがわかってから、彼女作るのちょっと怖いねって言ってた。
+3
-2
-
2664. 匿名 2023/12/13(水) 00:49:24
男って女とは結婚したら損とかいうくせに
エロ画像で女がやってるの1日一回は見てそうで腹立つ
本当は女にエロとして興味あるけど損はしたくないからただで裸は見たい願望はあるってことだよね…
+6
-1
-
2665. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:00
>>2651よこ
あえて言うってことは直径ってこと?
砲って言うくらいなんだから横のサイズ?+2
-1
-
2666. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:29
現代の先進国は男性も女性も中性化して来て、結婚願望ない人が割といる。
人類80億もいるからまあいいんじゃないの。+6
-2
-
2667. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:40
>>2660
若い頃男くさいの好きだったけど老けるし最近は中性的なのが好きになった+2
-1
-
2668. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:41
>>2659
アメリカだと産み分けしてもらえるけど普通に男女半々だから(むしろ男人気?
日本くらいかもね
+3
-0
-
2669. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:57
蛙化っていうけど野獣から王子になるやつもそうじゃないの
逞しい野獣からなよっちい王子になったら興ざめなんですけど
+1
-0
-
2670. 匿名 2023/12/13(水) 00:50:59
>>2655
AV男優の見過ぎて感覚おかしくなってんな
15cmは結構なでかさだぞ+0
-2
-
2671. 匿名 2023/12/13(水) 00:51:57
>>2659
そらそうよ
男ならブサイクに生まれた時点で恋愛はほぼ、無理
イケメンに生まれても高学歴、高年収にならなきゃ低年収確定
結婚という最強のカードも使えないし
負け組になった時点で人生終了
女の私から見ても男社会って過激な競争社会で勝ち組、負け組がはっきり別れるから悲惨だなと思う+6
-2
-
2672. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:11
>>2670よこ
彼氏とか旦那と比べてんじゃないの?
私も同感だったわ+1
-0
-
2673. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:12
>>2667
綺麗な美容系男性って若いうちは綺麗だねー中性的だねーって感じたりはするけど、年重ねたらそれが微妙な方向に行きそうな気はする。
+4
-0
-
2674. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:24
>>2651
男同士でなにやってんのw+1
-0
-
2675. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:38
>>2457
それでも結婚して、リア充モテ自慢しているよね?
作り話?+1
-0
-
2676. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:46
>>2656
顔や収入は小手先でどうにか出来るけど頼りがいは身につかないし頼りがいって弱男が一番持ってない物じゃないですかぁ
+5
-0
-
2677. 匿名 2023/12/13(水) 00:53:48
>>2663
その逆はあったよ。
彼氏や旦那から性病移されたりな。
+2
-2
-
2678. 匿名 2023/12/13(水) 00:53:52
>>2660
若いイケメンなら豆腐メンタルでもまだ繊細なんだねって済むかもしれないけど、年を取るとただの女々しいおっさんになってしまう。おっさんになったらそれこそ外見は勿論、男らしさや大人らしさがないと本当にモテない。+0
-1
-
2679. 匿名 2023/12/13(水) 00:54:06
>>2665
横なわけないだろ
縦15cm横5cmくらいだな
ケツ貸しな+0
-1
-
2680. 匿名 2023/12/13(水) 00:54:21
>>13
借金だらけじゃやる気も失せる+2
-0
-
2681. 匿名 2023/12/13(水) 00:54:24
現役予備校で働いてるけど本当にカップルが減ったからスタッフが把握しているのは一組だけ
男女一緒に校舎に来るとかめったに見なくなったし男子高のこが女子高のこに声をかけるのも見なくなったかな
付き合ってても毎日ラインをするだけでほぼデートしないとかいう特殊系もあるけど…+2
-0
-
2682. 匿名 2023/12/13(水) 00:55:17
>>101
子無し離婚は?+2
-0
-
2683. 匿名 2023/12/13(水) 00:55:25
顔は好みなら美形じゃなくていい
収入は安定してればいいからフィジカル強くて頼れる男性がいい
・・・けど現代では絶滅危惧種+2
-0
-
2684. 匿名 2023/12/13(水) 00:55:38
>>197
それがほんとに童貞守ってるらしいよ 人気あるし誘いは凄いみたいだけど、全部断ってるらしい
青学出身だし頭もいいし、家庭環境も最悪なのに明るくメンタル最強+43
-2
-
2685. 匿名 2023/12/13(水) 00:55:58
>>2656
頼りない男性って基本的にメンタルは弱いし、内面ナヨナヨしているから、そんなのと一緒になっても女性が苦労するだけだよ。
賢い女性はそういう男性を早めに切り捨てる。
+3
-1
-
2686. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:00
>>2535
日本にはアルゼンチンのミレイ大統領のような人が必要だと思う。社会保障なんて全部いらない。年金、医療、介護全て無くしてしまえよ。+1
-1
-
2687. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:03
>>2256
他人に迷惑かけてなければいいと思うけど、恋愛市場にも出てこないだろうし。+7
-0
-
2688. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:16
>>1
これ見るたび不思議なんだけど周りみんな結婚してるわ
付き合ったことない人なんているのかな
20代後半です+4
-0
-
2689. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:21
>>2664
女体は好きだけど女は嫌い
これが男性心理でしょ
興味本位で私も見たことあるけど、AV女優ってめっちゃ綺麗な身体してるし、プレイ中も可愛いし
なるほど、男性が夢中になる訳だよと思った
一般人であんな綺麗な身体してる女性なんかほぼ、いない
やっぱ、その道のプロなんだよね+5
-1
-
2690. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:32
>>1128
中学生から彼氏いたけど今は30代独身彼氏なしです…。+8
-3
-
2691. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:52
>>2679
通報+2
-0
-
2692. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:57
>>2664
そういう男はAVとかだけ見て普通の女の方を見ないならマシな方で、ガルちゃんに来たりしてかまちょしてくるのが一定数いるから厄介+4
-0
-
2693. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:12
>>2659
8割ぐらい女児を望んでるらしいけど
こればっかりは自分で決められないからねー
何でもかんでも男性任せママは男児をどう育てたらいいかわからないだろうね
自分のように常に受け身で生きていく訳にはいかないし+3
-0
-
2694. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:27
>>2598
息子が彼女と上手くいってることを見守ってるだけにしか見えないんだけど…
拗らせた息子と一緒になって女小ばかにしてる母親の方が気持ち悪いよ+8
-4
-
2695. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:30
20~29なんだからそれくらいになるでしょ
まだ大学生ならいなくてもおかしくない+3
-0
-
2696. 匿名 2023/12/13(水) 00:58:24
大分住まい58歳 娘35歳独身 息子33歳既婚
ここのトピでも若者の恋愛結婚離れがなされてますが私がいる大分は物凄いです。九州という土地柄なのか男性が本州へ就職を気に出て行ってしまってます。私が居る町では25歳を境に女性の人口が男性よりも全世代上回ってます。
子供の同級生の親とのつながりが強く、息子がいる家庭の親御さんにお見合いの話を持って行っても、そもそも就職で家を出て行ってる、さらに地元に残っていても結婚するつもりがないという話ばかりです。
現状女の子を持つ家庭ばかりが焦ってる状態です。私の娘も他の家庭の娘さんもそうなのですが非正規なんですよ。
私たちが亡くなったら娘はどうなるか毎日心配で心配で、どうしたらいいと思いますか?+4
-1
-
2697. 匿名 2023/12/13(水) 00:58:28
>>17
釣 れ ま し た ね+11
-0
-
2698. 匿名 2023/12/13(水) 00:58:51
>>2664
女体好きね。笑
他に何か考える事無いのか?と思う+1
-0
-
2699. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:05
>>2678
モテたくて必死な人たちじゃないわけで、無害なおじさんなら全然いいと思う。+2
-0
-
2700. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:12
+0
-3
-
2701. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:24
>>2659
しかも女児もプレイボーイやモテてきた男性ほど産んでるという。芸能人見ても遊び人は女児持ち多いし。本当にモテない男性は、自分の子供でさえ女性が寄ってこないね。+3
-4
-
2702. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:26
>>8
魔法使いになれるといいね+8
-0
-
2703. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:27
大昔の時代でも剣闘士みたいな戦う男らしい人が超モテたらしいから女が落ちるのは金よりも男らしさなんやろな
+7
-0
-
2704. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:32
>>6
そうなの?
ずっと都内に住んでるけどむしろ減ったと思うよ+16
-2
-
2705. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:36
>>2694
文章に癖があるよね、この人+2
-3
-
2706. 匿名 2023/12/13(水) 00:59:37
>>232
うちも大学生の息子
まぁなんか分かるわ
息子の友達などの話聞いても、まぁ今の男の子身持ちが堅い
結婚しない、子供いらない、そこまではまだ思ってはないんだけど、簡単に彼女作らない、ガード堅い
リスクあるからって感じなんだよなぁ
青春すりゃ良いのにって親は思うんだけど、私の思う青春とは違う青春で楽しいらしい+35
-2
-
2707. 匿名 2023/12/13(水) 01:00:19
若い子は夏祭りに行きなさい
大体みんなそこで初体験済ませる+1
-4
-
2708. 匿名 2023/12/13(水) 01:00:20
>>3
男も女もリスクありまくりだよね、デジタルタトゥーもあるし、LINE晒されたり、告白されてディスられるかもとか色々考えたら告白も怖い、付き合うのも怖い、じゃあもういっかみたいになりそう
今考えたら若かったし、結構酷い別れかたしたかもって反省することあるから今の時代だと怖すぎる+19
-2
-
2709. 匿名 2023/12/13(水) 01:01:18
>>2673
どっかに貼られてたけど美少年が老けたら完全体のおばちゃんみたいなおっさんに成長遂げてびっくりした+1
-1
-
2710. 匿名 2023/12/13(水) 01:01:32
>>2685
前に聞いたんだけど
中性系の男が好きな女は自己肯定感が低い、レベルの低い女子が多い。
逆にしっかりしてる女とかイケてるギャルほど
少しヤカラ系に見えるくらいの男らしい男が好きだって。
一理あると思った。+2
-5
-
2711. 匿名 2023/12/13(水) 01:02:02
>>2673
おじさん化じゃなくて
おばさん化するんだよね
+3
-0
-
2712. 匿名 2023/12/13(水) 01:02:10
>>2659
なんかそんなエロ漫画見たことある+0
-0
-
2713. 匿名 2023/12/13(水) 01:02:50
>>860
このコマだけ見たらこの女性もクソだよ+15
-1
-
2714. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:01
>>2707
モテないくんの男同士で行ったら男同士で初体験すませるの?+3
-2
-
2715. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:03
>>976
隠してないやつも何度かガルちゃんで見たけど、まさに絵に描いたような「マウント取ってる時の女の顔です!」って感じの嫌〜な表情してたよ+2
-1
-
2716. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:04
>>2552
だから弱者遺伝子が消える事は永遠に無いのよ
出生率が1切ろうが出生数が10万人になったとしても、必ず何かしらの弱者遺伝子を抱える子は生まれてくる
それが低身長、顔がブサイク、禿げ遺伝子、地頭が良くない、運動神経悪い、発達障害どれかはわからんけど
高身長、顔良し、地頭良し、メンタル安定、禿げない、運動神経良い、病気知らずの健康体で身体強い
このレベルのフルスペックでようやく強者認定だからね+10
-1
-
2717. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:21
>>1
離婚を考えたら 殺したいほど好きな人 LOVING YOU POLNAREFF ENCORE - YouTubeyoutu.be愛の形も様々。激しい愛も、静かな愛も、つかず離れずの愛も、愛憎渦巻く愛もみな愛です。Love is real!! Some love each other feriously,some love each other in moderate manner.In anyway, the time spent tog...">
結婚、夫婦の実態? まぁこういうのもいいかもだけど 変にいつまでも恋人とか言うより気が楽そう+0
-1
-
2718. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:46
>>2701
それ偏見すぎる
非モテ男性だらけのITだけど女児持ちばかりだよ+4
-1
-
2719. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:51
>>2601
女の性欲は「魅力(価値)ある自分」を意中の相手から強く求められる事で確認する欲だったりするよ
だから男みたいにパーツだけ見て興奮しない
行為そのものの快楽は心の快楽の次
ガルでも表示されるエロ漫画広告でも男向け女向けでは結構違いがある+4
-0
-
2720. 匿名 2023/12/13(水) 01:03:59
>>2689
今の若い子って割り勘でやらせてくれるんでしょ?
それですら女めんどくさいって言ってるのおわってる+5
-0
-
2721. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:03
>>2708
スマホで撮影されそうだし、こわいわね
ほんとリスクばっかり+6
-1
-
2722. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:30
>>2714
ゲイこそルッキズムすごいから無理だろ+7
-0
-
2723. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:35
>>2676
陰キャの人は表向き取り繕っても、どっかでボロが出てやらかす事が多い。小学生でも知ってるレベルの常識とか知らなかったり、職場とかでありえないミスを犯したりするのも陰キャの人が多い。これは、女にも男にも言えるけど。+2
-1
-
2724. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:48
>>1
まず好きな人がいないから付き合いたいなって感情もないし友達で良い+1
-1
-
2725. 匿名 2023/12/13(水) 01:05:09
金がないからモテない男が増えたって聞くけど実際はひょろひょろナヨナヨで情けないからモテないだけだと思うわ
まあ本人たち別にモテたいと思ってないかもしれんけど+6
-1
-
2726. 匿名 2023/12/13(水) 01:05:37
>>1128
そんな事は無いww
国の調査でも25〜29歳男性の76%、女性66%が未婚だよ
富裕層と若者人口が最も多い東京都ですらその年代の男性80%、女性65%が未婚+15
-2
-
2727. 匿名 2023/12/13(水) 01:05:43
>>2244
がる民の氷河期叩きを見ると、若い女子怖そう。
+5
-0
-
2728. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:01
喧嘩してなんかちょっと言いすぎたことをラインしたら証拠になるし人付き合いが怖くてめんどい人が多くなった
+3
-1
-
2729. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:08
>>447
マッチングアプリやった事ないけど、ネトゲで知り合った男によるとちょいブスにイケメンが群がるカオスな世界らしいよ
女の登録者数が少ないから+7
-0
-
2730. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:41
>>2701
女性側の遺伝要素を完全に無視しててワロタ
そんな体感のことをいっていいならば、私の周りでは気が強い?しっかりしてる系の女性の子どもは女児が多い。基本はガチャだけど遺伝子が屈強な方の親の遺伝子に多少は引っ張られるのかなとか思ってる。+6
-0
-
2731. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:43
>>2696
というか、女性は別に結婚しなくても生きてはいけるよ?
結婚結婚言ってる人は多分メンタルあまり強くない人のが多いと思う。
あと、仮に結婚とかして子供産んだら、またその子供も「結婚しないとならないのかなー」とか、「結婚しないと孤独がナンタラ」ってなるのは目に見えているし、辛いのに、普通に子供作る人なんか色々凄いな...って思うんだよな個人的には。生きるって大変なのに、また同じような思いを子供にさせるのか...って。
そもそも娘さんは、結婚したがっているんですか?
結婚とりあえずしたいんなら人口密度高い場所に引っ越すとかは?それでも相手選び慎重にしないと地雷引く可能性はあります。
リスクも隣り合わせだったりします。
付き合ってすらいないのに、勝手に目をつけてきた変な男からストーカーされる事もありますよ。
そんな気色悪い男の相手するぐらいなら、婚活行ったりして結婚相手探すか、海外行ったりするほうが良いんじゃないかなと思います。+2
-1
-
2732. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:50
>>2244
言葉遣いが乱暴だよね
普通に近くにいる他人にも聞こえる言葉が汚い+4
-0
-
2733. 匿名 2023/12/13(水) 01:07:55
>>2718
眉唾ものだけどPCなどの電磁波を浴びやすい職業の男性からは女の子が生まれやすいそうだね。+3
-1
-
2734. 匿名 2023/12/13(水) 01:08:27
>>2393
防衛本能っていうのもこの漫画を肯定しているようで失礼だな…
チー牛よりゴキブリの方が圧倒的に嫌だよ比べるまでもない+0
-2
-
2735. 匿名 2023/12/13(水) 01:08:29
>>4
恋愛も結婚も天国と地獄どちらもあるから
リスク取らない安定思考なんだろうね+24
-5
-
2736. 匿名 2023/12/13(水) 01:08:50
>>2720
割り勘もそうだけど、男性としては男友達みたいな彼女がベストなんだろうね+3
-1
-
2737. 匿名 2023/12/13(水) 01:09:13
>>2299
開業志向で婿に入るんちゃう?
医者の奥様地味な人いるよな。
+0
-0
-
2738. 匿名 2023/12/13(水) 01:09:19
>>2244
変な男もそれなりにいるからね+3
-0
-
2739. 匿名 2023/12/13(水) 01:09:22
口ばっか達者な男よりクマ撃つために危険地帯へいけるくらいの根性ある男しか種残せない+3
-3
-
2740. 匿名 2023/12/13(水) 01:10:13
>>2731
高年収女性が独身率高いのもまあ1人で生きていけるからっていうのがあると思う+1
-1
-
2741. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:00
>>2342
性格悪い人のリアルなのかも
実際はいうほど格差ない身の丈の相手に告白されたのに「お前ごときが」みたいに思い上がって憤慨してるの男女問わずいそう
+8
-0
-
2742. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:27
恋愛しない若者にこのスレを見せれば恋愛しない生き方が正しいと確信するだろう+1
-1
-
2743. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:48
おっさんみたいなオバサンが増えたから当然。
オバサンは気持ち悪いよね。+3
-3
-
2744. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:49
>>2732
男女平等だからね。男女の差を区別しないのだから
結婚する意味も無くなる人もいるだろうな。
+3
-1
-
2745. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:58
>>3
最近は下手に女に触ったり冗談言ったりできないから
女性とコミュニケーションが取れないって旦那も言ってたよ
モテもしないような女性までセクハラとか言う+12
-18
-
2746. 匿名 2023/12/13(水) 01:12:10
>>2733
これほんとあると思う
放射線技師とかもそうだとか
うちはIT旦那なのに珍しく男児だけど+2
-1
-
2747. 匿名 2023/12/13(水) 01:12:34
>>2731
結婚したがってます。婚活もしてます。ですが結婚相談所は35歳以上の女性は受け入れてないとか、非正規は20代しか受け入れてないとか入会を断られてしまうのです。娘と複数の結婚相談所の入会説明会などに行ったのですが受け入れてもらえませんでした。
仕方なく自治体がやってる誰でも入会できる結婚相談所を利用してるのですが、担当者に男女比1:9だから期待しないでと言われたそうです。+1
-1
-
2748. 匿名 2023/12/13(水) 01:13:40
たとえば頼りがいのある男性希望ですって書く方が相談所的には困るからね
稼ぎや容姿は誤魔化せても内面はいずれバレちゃうから内面を求める人ほど今の時代結婚できないのかも
妥協でするもんじゃないからそれでいいけどね
+0
-1
-
2749. 匿名 2023/12/13(水) 01:14:31
>>2244
高学歴高収入高身長を男性を求めてたバブル世代とかは無視ですか?+2
-1
-
2750. 匿名 2023/12/13(水) 01:15:02
>>2501
きっしょ。そんな事ある訳ない。
容姿や体型だけじゃなくて女が年取ると、勘違いしだすからキモすぎ
だから男は若い女性を追いかけるのよ。+0
-0
-
2751. 匿名 2023/12/13(水) 01:15:11
とくに女性は出産するとオカンになるからめちゃくちゃ強くなって男がタジタジしてる。+1
-5
-
2752. 匿名 2023/12/13(水) 01:15:17
>>2743
このトピ若い世代の話してるんじゃないの?+2
-0
-
2753. 匿名 2023/12/13(水) 01:15:37
>>67
歪な親子関係だと思うが+38
-0
-
2754. 匿名 2023/12/13(水) 01:16:17
>>2603
蛙化は大事なんじゃない?
発達障害の特性が見えて本能的に無理って思ってるのかも
そのまま結婚したら地獄が待ってたかも+3
-5
-
2755. 匿名 2023/12/13(水) 01:16:23
こういうスレ、男女とも書き込みしてるんだろうけど、内容を読む限りだとお互いを必要としてないっぽいのに、なぜか異性は自分を求めてるって認識の人が多いのかね。ポジティブだな~+4
-0
-
2756. 匿名 2023/12/13(水) 01:16:32
>>2726
ってことは20代八割の未婚男性の46パーが交際したことないってことで
それ踏まえて計算すると20代男性全体のの37%くらいってことなのかな
計算あってるかな?+3
-0
-
2757. 匿名 2023/12/13(水) 01:16:48
男を収入や容姿や学歴で差別してるからでしょ
男女平等っていうのは男に失礼な態度を女性が取っても良くなっただけ
思いやりが無い女なんて、怖くて付き合えないって+6
-7
-
2758. 匿名 2023/12/13(水) 01:17:02
>>2552
ハイスペ陽キャラ同士の子供なのに陰キャラ発達障害で死にたいわ
隔世遺伝もあるしそんなに単純じゃない+4
-1
-
2759. 匿名 2023/12/13(水) 01:17:30
>>3
昔はナンパとかあったけど今は通報されるしね
怖い気持ちもわかるけど…+6
-1
-
2760. 匿名 2023/12/13(水) 01:17:44
>>2754
流石になんでもかんでも障害にしすぎ。
完璧な人間なんていないのよ。+7
-0
-
2761. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:03
>>1725
高校卒業したらババアだから女子大生はブランドじゃない
男が大好きな制服も着なくなるし、20歳成人の頃から18過ぎて高校卒業したらババアだよ
性犯罪被害者に一番多いのが制服を着たJC・JKっていうのが物語ってる(ちなみにそれは高校の頃の性犯罪講義みたいなので聞いた事だから信用できると思う)
日本の社会情勢や法律上、男が仕方なく成人したババアで妥協してるだけで、もし日本がJCやJKの歳で結婚するのが普通な国だったら18過ぎたババアなんて相手にされないよ+2
-13
-
2762. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:21
>>2710
いやー、ヤカラ系も嫌だけどな
総合的に内面や気質からして別に深入りしたいって感じる男あまり居ないよ、イケメンも中身その辺にいる人とあまり変わらないし、別にって感じる
男性だと多分女性よりはやっぱり視覚から入りやすいし、結構恋愛に一見前向き風に見えたりする人もいるけどさ、女性は別にそこまで恋愛にのめり込む人あまり居ないから惚れにくいし、興味無い人からアピールされても別にって感じでスルーするでしょう
リスク回避も兼ねているし、まぁ恋愛って時代にもうあまり見合ってはいないよねとは思う
多分感情も恋愛感情に関しては情緒薄い人が増えたんだと思う
+1
-1
-
2763. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:44
>>2727
新自由主義と自己責任論ものすごいしね
弱者に当たりが強い
頑張ったから当然で恵まれてると思ってない+1
-0
-
2764. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:46
>>2534
1周り以上上だとハイスペ婚とは言えないと思うわ+3
-0
-
2765. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:56
>>2751
むしろ子どもを産んだらオカンに進化できる女はパートナーとしてアタリよ。子ども抱えてるのに善きにはからえの娘さんのままだと家族全員詰む。+8
-0
-
2766. 匿名 2023/12/13(水) 01:19:10
>>2757
というても男の方が国語相変わらず苦手じゃない?
思いやりないのはどっちなんだろうか+2
-0
-
2767. 匿名 2023/12/13(水) 01:19:26
この前GACKTがなんで若者はセックスしないんだ!セックスしろってツイートしててすっかり老害ジジイになっちゃったね+6
-1
-
2768. 匿名 2023/12/13(水) 01:19:43
>>1049
そこまでしたら録音した人がやばい人認定されて陰で噂されるよ。(周りがマトモな人だったら)
告られたってライン見せられた事は何度かあったけど、録音はないな。
私が友達なら録音聞かせて来た人とは距離取るわ。+19
-2
-
2769. 匿名 2023/12/13(水) 01:19:45
>>2754
思い込み凄いね+3
-0
-
2770. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:04
男が20代で恋愛した事なくても、この先30年ぐらいチャンスあるでしょ
むしろここから全世代拾えるようになる。50だったら30女でもまあ、いけるし
女は20代が全て
そこが女との違いなのに騒いでるよ
+4
-4
-
2771. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:05
>>2755
既婚者が若い頃と違うなーって話してたトピの最初の方と今だと喋ってる内容が変わって来てるしね+2
-0
-
2772. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:14 ID:cZrxhJv1uT
>>950
能力ややる気の無い人は昔の方が良かったんだよ。
選択肢が多くてもそれを自分で選んだらそれには義務や責任が伴うだろ。今でも女は結婚すると自分の人生を夫に丸投げするから難しい事は考えなくて済むようになる。そっちの方がラクだから女は婚活に勤しむんだよ。
プロポーズされれば結婚生活が悪い方向に転んでも、それは自分が結婚に同意しただけで、自分がそれを選択したわけじゃ無いから全部夫のせいに出来るのよ。
だから女は人生の岐路の部分は自分からは何も選択しない…
あるいは自分の選択を夫が選択したように誘導するんだよ…結果男が結婚 プロポーズしなくなって自主性のない独女が大量生産されてしまうんだけどね…+10
-4
-
2773. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:14
>>2754
まあ違和感を感じて蛙化しただけもあるだろうしね。
どっちにしろ、あーなんかこの人無理だわって感じたら行かない、相手にしない、が正解だとは思う。
やっぱり我慢したり、違和感を感じながら一緒にいるのは無理だし限界が来る。
+3
-0
-
2774. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:18
>>2761
ロリコン発見!+6
-0
-
2775. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:26
>>2761
さすがにロリコンがすぎる+4
-0
-
2776. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:43
>>3
オスの存在自体がハラスメントだからな+8
-13
-
2777. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:50
数少なかったけど、付き合う前とか一番楽しかったなぁ。
若いカップル見てると楽しそうでいいなって思う。してみりゃいいのに。デートぐらい。+4
-0
-
2778. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:50
妊娠出産がもうしんどいのに子育てはじまって一生をかけるのに腕力弱いメンタル弱い稼ぎも少ない男じゃ苦労する価値がない
+4
-1
-
2779. 匿名 2023/12/13(水) 01:21:05
>>2461
それでも、子作りは親のエゴであり、快楽だよ↓
>生まれる前に障がいが分かれば、降ろします。
は?、最初から作るな、○人でしょ?
子供は生まれるか、生まれないか選べない+2
-8
-
2780. 匿名 2023/12/13(水) 01:21:33
>>2244
行き過ぎた女性優遇のせいで男が自信なくさせられてるんだよ
能力や実力で判断されずに女性だと擁護されるから+5
-6
-
2781. 匿名 2023/12/13(水) 01:22:11
>>2710
ヤカラ系ってほとんどアホやで?
不祥事で問題起こすのはヤカラが多い。
似たもの同士で引っ付くだけで、中間層が1番善き。+4
-0
-
2782. 匿名 2023/12/13(水) 01:22:48
>>2761
通報+4
-0
-
2783. 匿名 2023/12/13(水) 01:23:10
>>2552
私の両親は適齢期で結婚した陽キャ美男美女なのに私は低スペ陰キャブスだよ
両親どっちにも似てるから拾われたわけではないw
まぁ陽キャってだけでどっちも低スペで親としてもクズだったから子供がまともに育たなくて当たり前だけど+5
-1
-
2784. 匿名 2023/12/13(水) 01:23:33
>>2710
意義ありだなー
しっかりしてる女はともかく、ギャルがレベル高いってのも意味わかんない
私、中性的ってよく言われるけど、中性的な男が好きだよ
女女した人は男男した人が好きで
男女な人は女男な人が好きなの
男性ホルモンの度合い、女性ホルモンの度合いがぴったり合う相性の違い+3
-0
-
2785. 匿名 2023/12/13(水) 01:23:41
>>2756
未婚のパーセンテージは25以降の20代だけどそれ位だね
で、交際の方は20代と広範囲になってるから20代前半も含まれてると思うと37%くらい未交際でも別に気にするほどの事に思えない+2
-0
-
2786. 匿名 2023/12/13(水) 01:24:13
今の時代金銭的な問題もあるからコスパも悪いもんねー。
割り勘世代だし女の子の方もデートにお金かかるなら控えたいって子も多いと思うよ
+3
-1
-
2787. 匿名 2023/12/13(水) 01:24:30
底辺は結婚しても底辺しか生まないから独身でいた方がいいよ
うちら雑魚が子孫残したって意味がない+0
-1
-
2788. 匿名 2023/12/13(水) 01:24:31
>>2765
子どもが出来たら父親も母親もパワーアップして心身ともに強くならないといけない
のに最近の人らはずっと弱いままで自分が一番可愛いし大事らしい
+6
-0
-
2789. 匿名 2023/12/13(水) 01:24:51
>>1007
てか女に告白しないでいつまでも仲間内の男らに恋愛相談ばかりしていた男居たけど、告白すらせずにいつまでもずっとウジウジして同じ事ずっと話してくる男面倒くさいと思う。
こういう男は大体は女に告白させるようにしてくるし、あとは責任感あまり無い男が多いし、優柔不断な奴が多い。
変なとこではかなり女々しい気質していたりするから、はっきり言ってこういうウジ虫男と付き合ったり結婚しても女側がイライラさせられるだけだわ。
まず面倒くさい男って感じる。+11
-14
-
2790. 匿名 2023/12/13(水) 01:25:04
>>2595
友達も居なさそうなんだよね+4
-1
-
2791. 匿名 2023/12/13(水) 01:25:05
結婚したい人へのサポートは要る気はする。国は国立競技場やパシフィコ横浜で婚活パーティーを開催すれば+1
-1
-
2792. 匿名 2023/12/13(水) 01:25:29
>>1566
本当に賢い子かな?自分が老人になったとき仕事もしてないしみんな周りも年取って会わなくなるし孤独な老後がまってるだけじゃない?
お金はあるからホームに入ってそこで役割もらったりのんびり暮らせるって感じなのかな+12
-3
-
2793. 匿名 2023/12/13(水) 01:25:41
>>2783
キムタクと工藤静香の娘もオタクだし
陽キャの美男美女から陰キャの美女が生まれた感じ
わからないものだね
+2
-2
-
2794. 匿名 2023/12/13(水) 01:26:15
>>2791
大分県ですが自治体がやってる結婚相談所の男女比は1:9です。
民間会社がやってる相談所は35歳以上の女性は入会拒否とか、とにかく男性が居ません。+1
-0
-
2795. 匿名 2023/12/13(水) 01:26:19
すぐにセクハラだの何だの言う糞フェミが増えたからすぐハラスメントとか騒ぐし、男としてはもう面倒なんでしょうよ。
メディアでは言わないけど、これが少子化の原因だわ。女性偏重によって男が不自由にされてる。+5
-2
-
2796. 匿名 2023/12/13(水) 01:26:34
>>1566
残念ながら賢い男女ほど結婚してないね
日本は少子化な上に、賢い人たちが繁殖してない
破滅だな+6
-11
-
2797. 匿名 2023/12/13(水) 01:26:56
>>2710
類は友を呼ぶのね。反社同士で。+1
-1
-
2798. 匿名 2023/12/13(水) 01:27:02
>>2374
この漫画レベルの男性がダメだったら、殆ど外出できないんじゃないか?
自分も自分差し置いて苦手なタイプのハードル低めだけど
これ位だったら職場の同僚でも気にならないなあ
このイラストに似てるバンドボーカル知ってるけど結構人気あるよ+1
-0
-
2799. 匿名 2023/12/13(水) 01:27:13
アプリ勢や婚活勢はそこまでして結婚したい理由は何?+0
-0
-
2800. 匿名 2023/12/13(水) 01:28:07
>>2799
生活する為の金でしょうね。
低収入な女性ほど婚活してるみたいだし+1
-1
-
2801. 匿名 2023/12/13(水) 01:28:31
うちの父親が古い人で仕事が生きがい、女子供には力仕事絶対させない、家事育児に首突っ込まないタイプだった。
旦那にするならこういうのでいいわ。御しやすい。
+1
-6
-
2802. 匿名 2023/12/13(水) 01:28:34
>>2780
自身がないってのもあるかもだけど、辟易してる感じも
社会がそうなんだし戦っても仕方ないし倍返しされるだろうし、諦めてる
そして意外と顔より中身を見てるよ、今の男の子+4
-1
-
2803. 匿名 2023/12/13(水) 01:28:56
そもそもアプリってヤリモクじゃないの?
結婚したい人は相談所とかもっとまじめな所いかないと+2
-1
-
2804. 匿名 2023/12/13(水) 01:29:03
>>2786
自分が気になっている相手をデートに誘っても割り勘なんだよね。
自分がアピールしたいのに相手の時間やお金も使わせてって相手からしたら浪費でしかないから断られる率高くなってるだろうね。+3
-0
-
2805. 匿名 2023/12/13(水) 01:29:29
>>2735
リスクに見合ったリターンが無いからしょうがない+9
-3
-
2806. 匿名 2023/12/13(水) 01:29:29
可愛いと言ってもセクハラなんでしょ。髪型変えた?とかも駄目なんだっけ?
それもイケメンに言われたらニコニコ笑い返す女が、キモいと感じたらセクハラ。もう無茶苦茶。こういう事を繰り返してきたんだから、そりゃ男性は女に近付かなくなる。+5
-4
-
2807. 匿名 2023/12/13(水) 01:30:22
>>2777
デートも始めぐらいだけどねテンションまぁまぁ高くなれるのは
それに休みの日は誰かと会うの疲れる人なんかはデートなんか面倒くせってなりがち
つまらない話にもニコニコして聞いたり、言葉遣いは猫かぶりまくりな男女とか結構見たわ+2
-0
-
2808. 匿名 2023/12/13(水) 01:30:54
ここで持て囃されてる「たよりみ」は精神的な意味合いであってジムつけた使えない魅せ筋の事ではないのであしからず
+0
-0
-
2809. 匿名 2023/12/13(水) 01:31:22
>>2802
今の男の子が語るならわかるけどガル男とガル婆が語ってんのウケる+3
-0
-
2810. 匿名 2023/12/13(水) 01:31:22
>>2801
きっかけがあったら自殺しそうな危うさはある+3
-0
-
2811. 匿名 2023/12/13(水) 01:31:24
>>2745
セクハラ被害者のモテ度は関係ないよ+14
-2
-
2812. 匿名 2023/12/13(水) 01:31:33
>>232
息子さん核心を突いてるw
この方の書き込みに対する他の方達のレスを読んでみると、正論すぎてモヤモヤします的なガル民の歯軋りが見えて実に滑稽です。
だいたいこれまで数え切れないくらい立った恋愛結婚系のトピを読んでみても、まあ男性に対する我儘な要求の多いことw
本来恋愛や結婚は男女対等であるべきなのに彼氏や旦那になる男はこうあるべき、あれをしろこれをしろ、こういうスペックやパラメータ値を達成できてなければ交際する資格なしとクソミソに貶してきた結果ですよ。
自分たち女性は交際するであろう男性に何をしてあげられるかなんて微塵も思っちゃいない。常に受け身、男性に何かしてもらうことでしか恋愛の価値を計れない…
そりゃ世の男性方が女性から遠ざかるのも頷けます。
この息子さんの考えは賢明です。
この辛辣な書き込みでここまで言っても、きっとここを見た女性は謙虚に認めず半ば逆ギレしてマイナスをポチる嵐になるんでしょうけどw
仮に悔し紛れにそんなことをしても本質は何も解決しません。+17
-22
-
2813. 匿名 2023/12/13(水) 01:31:49
>>2346
何言ってる?女と男どっちが結婚するのに要求や条件が多いの?そんなの論を待たないだろ?
女が自分を客観視して自分の立ち位置を自覚し男の条件レベルに合わせれば皆ほぼ結婚出来るよ。
だけどそれは嫌だもんね…
昔は結婚は生存を一義的な目的としてたけど、今は女がどれだけメリットを得られるかの手段になってしまった…
だから女は自分のステータスにそぐわない男を探そうととするし、その魂胆を知っているハイスペで安定的な男ほど結婚から遠のいて行く… 自分との結婚は愛情でなく利便性のためと疑うから…+9
-5
-
2814. 匿名 2023/12/13(水) 01:32:08
>>2786
金無い人と付き合うから割り勘言われるんだよ
+1
-1
-
2815. 匿名 2023/12/13(水) 01:32:33
>>2761が言うような女子高生って、リアルだと上位3割位のルックスしか当てはまらないんだよな
実際に多く存在する六角精児が女装したような女子高生紹介されても華麗にスルーするでしょうよw
+2
-0
-
2816. 匿名 2023/12/13(水) 01:32:48
>>2805
要は絶対フラれるてことか+2
-3
-
2817. 匿名 2023/12/13(水) 01:32:54
>>2803
時代ですよ時代。
私も結婚前に一度試してみれば良かったと思ってる。+1
-0
-
2818. 匿名 2023/12/13(水) 01:33:32
>>2727
氷河期叩いてるのはバブル期のおばさんも多そう+2
-0
-
2819. 匿名 2023/12/13(水) 01:33:39
>>1579
いやいや女でしょ
男は結婚なんか興味ないし、稼いでるからわざわざ稼ぎを人に渡す結婚なんて別にって感じでしょ
ぶっちゃけ交際経験とか女の方が深刻なのに男に問題あるように言うんだよ
賞味期限考えたらどっちが深刻か分かるだろうに
+7
-6
-
2820. 匿名 2023/12/13(水) 01:33:43
>>2814
今は高収入でも女に金使いたくないドケチな男もかなり多いよ+7
-1
-
2821. 匿名 2023/12/13(水) 01:33:46
>>2755
まぁ男が書き込みしてるのがもう異常なんだけどね+4
-0
-
2822. 匿名 2023/12/13(水) 01:34:16
>>2803
若い世代はヤリモク多いかもだけどある程度の年齢の人は真剣に探してる人多いよ+2
-0
-
2823. 匿名 2023/12/13(水) 01:34:34
>>2812
こんな長文をダラダラ言ってたら女にはモテないよ+18
-5
-
2824. 匿名 2023/12/13(水) 01:34:54
なんか分かるわ~。
夢見れなくなってる時代じゃない?
遊びはせず堅実に、安定した結婚したいとか思ってそう。+2
-0
-
2825. 匿名 2023/12/13(水) 01:34:59
>>2761
ガル男、性犯罪被害と恋愛での需要を一緒に考えてんじゃねーよ+5
-0
-
2826. 匿名 2023/12/13(水) 01:35:02
>>2788
結局精神的にはガキな男女が結婚しても、精神的には自立してはいないから子育て苦労するんだろうね。
まあよく考えれば見えていた未来だよね。
+1
-0
-
2827. 匿名 2023/12/13(水) 01:35:37
>>2823
核心を突いてる+12
-1
-
2828. 匿名 2023/12/13(水) 01:35:44
収入での格差だよね+0
-0
-
2829. 匿名 2023/12/13(水) 01:36:17
おば様方あまり男性を弱男弱男言って虐めないでください
+3
-3
-
2830. 匿名 2023/12/13(水) 01:36:17
>>2780
弱男目線+2
-1
-
2831. 匿名 2023/12/13(水) 01:36:29
女が男に権利の主張や文句ばかり聞かされてるからだよ
女と付き合って心が休まらないのに交際する必要がある?
性欲満たすなら、普通に付き合う子より可愛い子のいる店とか選べる時代だって+2
-2
-
2832. 匿名 2023/12/13(水) 01:36:46
>>2820
ドケチな人と結婚しても地獄だよ
ストレスしかたまらない
だからそれならまだ独身のがマシすぎるよ
女にお金使いたく無い男は恋愛するな結婚するな、で良いよ
相手女性が可哀想すぎるし+11
-0
-
2833. 匿名 2023/12/13(水) 01:37:06
>>2822
ある程度年齢行った女性ほどヤバいよ
ヤリモクで男はとりあえずブスでもババアでもいいね送りまくるからね
前に無職で病気抱えてそうな女ですら50いいねはされてたし
ほんと女でさえあればなんでもいいねがくるレベル
「私はこんなに求められてる!」って思って時間だけさらに浪費して取り返しつかなくなる+1
-0
-
2834. 匿名 2023/12/13(水) 01:37:13
>>2811
ストーカー被害者はどう?
私、若い頃はよくされてて
昔は、モテない方が人生楽だ
なんて思っていたんだけど。+0
-8
-
2835. 匿名 2023/12/13(水) 01:37:16
>>498
こいつはそれ以前の問題だろ笑
他に気をつける事いくらでもあるよね+23
-0
-
2836. 匿名 2023/12/13(水) 01:37:27
>>621
男は恋愛初心者でもリードしなきゃいけなくて大変だなと思ってた
ソファー席の方がいいとか男同士なら気にしないからわからないよね
そんな些細なことで責められたら恋愛する気なくなるのはまあわかるかも+8
-2
-
2837. 匿名 2023/12/13(水) 01:37:30
他人の恋愛事情なんかどうでもよくね?
したい人は勝手にすればいいししたくないならしないでいいじゃん
おばさんは何でも自分が正しいと思い込むから若者から嫌われるんだよ+1
-1
-
2838. 匿名 2023/12/13(水) 01:38:47
>>2803
まぁアプリはお手軽だからこそいろんな人間が集まるし簡単に登録できるから既婚者やヤリモクも集まりやすい。犯罪者やセールスの人や宗教の勧誘なんかも。
普通にしてたら出会えない人と出会う、つまり普通に生活してたら出会わないヤバい奴もいるわけで。
結婚相談所は大金かかるし身元や年収も嘘がないからその分変なヤツは混ざりにくいよね。
アプリを利用するならヤバい奴を見極める力がないとろくな目に合わない。+2
-0
-
2839. 匿名 2023/12/13(水) 01:38:53
>>2810
男が誰しも無理してるわけじゃないからね
好きでやってる人もいるしうちのはそうだった
たまには遊んで来たら?って言ったらバイクにのっけられて遠出に付き合わされたレベル
家族とのコミュニケーション=趣味ってこのご時世すごく貴重
+0
-0
-
2840. 匿名 2023/12/13(水) 01:39:05
>>203
2020年入学、来年3月卒業です
高校の卒業式無し
大学入学式、新歓、ゼミ、サークル全て無し
アルバイトも大学一年の頃は出来ませんでした。
大学は3年後期から始まるも、その頃は単位取り終わってるのでほぼ行かず
大事な19〜21を逃したのはでかいと思う+3
-0
-
2841. 匿名 2023/12/13(水) 01:39:21
>>2833
私はマチアプで結婚したから言ってるんだけどね
結婚したいまともな人いっぱいいたわ
ただ見極められない人は悲惨な目にあうかもね+0
-1
-
2842. 匿名 2023/12/13(水) 01:39:26
>>2833
ババアっていうのはいきすぎだけど、年齢的に焦ってる女を狙うのはありそう
結婚詐欺なんかも30代の焦ってる女が狙われるしね+0
-0
-
2843. 匿名 2023/12/13(水) 01:39:56
これだけ男女平等とか言っておきながら男が奢らないと不機嫌になる女の多い事ったら・・・
こんなじゃ男はやってらんないと思うわ
可哀想+2
-1
-
2844. 匿名 2023/12/13(水) 01:40:15
>>2788
欲しくて子ども作る20代はちゃんと親してるんだと思うよ。親になる覚悟を決めたくない若い人が多いんだよね。お金の問題はあると思うな。今の若者って世の中の物価が上がって給料が減ってるよね。+0
-0
-
2845. 匿名 2023/12/13(水) 01:40:56
>>2811
ブスほどセクハラとか自意識過剰だよ
女である事がそんなに嬉しいんだろうな+6
-12
-
2846. 匿名 2023/12/13(水) 01:41:59
>>2745
ガル民もそうだけど、ホント冗談通じない人が多い+6
-9
-
2847. 匿名 2023/12/13(水) 01:42:20
>>2833
そんなんだ、試してみようかな+0
-0
-
2848. 匿名 2023/12/13(水) 01:43:42
今さらだけどがるちゃんて当たり前に男女がバチバチする場所なんだね
+1
-0
-
2849. 匿名 2023/12/13(水) 01:43:56
>>2761
とりあえず、長文乙w
んでこういう爺ってどこから目線で言ってんの?笑
心配しなくてもこんなところでキッショいこと長文で語るようなお前は誰からも必要とされないよ。+6
-0
-
2850. 匿名 2023/12/13(水) 01:44:12
男は収入・学歴・身長って追い込んで
女は男女平等を盾に権利!権利!権利!って叫ぶからだよ
で、子育ても分担しろとか、この上に男にまだ負担をかけようとしてる
もうね、女と交際とか恐ろしいだけじゃん+3
-4
-
2851. 匿名 2023/12/13(水) 01:44:20
>>2757
男だって女のこと顔面で差別してるんじゃないの?
街歩いてて見知らぬ男に直接ブスとか言われたり点数つけられた女の子の数は、女に差別された弱者男性より断然多いと思うよ+8
-5
-
2852. 匿名 2023/12/13(水) 01:44:25
>>2845
おーよちよち
そのブスにセクハラして嫌われてショックだったんだね+9
-1
-
2853. 匿名 2023/12/13(水) 01:44:26
>>2837
別に嫌われてないわよ+2
-0
-
2854. 匿名 2023/12/13(水) 01:45:34
>>2850
でも男も女に経済力求めてるじゃん
子育て分担するの当たり前じゃない?+4
-0
-
2855. 匿名 2023/12/13(水) 01:45:44
>>2829
弱男は傷付きたくないならがるちゃんを覗かなきゃいい+4
-0
-
2856. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:04
>>2848
ガル男当たり前のようにいるね+4
-0
-
2857. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:10
>>817
それは女性も男性も同じでは…?+10
-0
-
2858. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:17
>>18
30歳未婚女性みたいなもんだよ
+6
-2
-
2859. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:18
>>2820
昔からいるよ。+0
-0
-
2860. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:36
男も女も面倒くさいよ
恋愛も結婚もしなくていいわ、恋愛なんか承認欲求や勝手な願望の押し付けなんだし。
恋愛に夢抱いている人は頑張って似たような価値観の持ち主と理想の恋愛してればいい
それで1組は解決するやろ。
過程も成り行きも結果もいちいち面倒くさいねん。
ゲームのが楽だし楽しいわ。嫌になったらオフのスイッチ押せば良いだけだし。
+2
-0
-
2861. 匿名 2023/12/13(水) 01:46:42
>>2829
気持ち悪いよ+1
-0
-
2862. 匿名 2023/12/13(水) 01:47:04
昔のように男が稼いできて女は家を守る方がよかったなぁ+1
-3
-
2863. 匿名 2023/12/13(水) 01:47:55
女性叩いてるつもりでも、ここおばさん多いからいつもその倍は言い返されてるガル男
マゾの性癖でもあるのだろうか+4
-1
-
2864. 匿名 2023/12/13(水) 01:48:08
>>2757
今までが男尊女卑すぎただけだろー。好きな相手へのおもいやりは変わらないよ。+3
-3
-
2865. 匿名 2023/12/13(水) 01:48:39
>>2862
結婚してる人は今もそんな感じよね?
20代の専業多いし+1
-0
-
2866. 匿名 2023/12/13(水) 01:48:43
>>3
そこ?www+5
-0
-
2867. 匿名 2023/12/13(水) 01:48:57
女は弱男の子供なんか頼まれたって産む気はないし、弱男だってべつに自分の子供生んでほしいわけじゃないから誰も困らないのになんでケンカしてんだ+0
-0
-
2868. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:13
>>2850
収入も学歴も身長もなくても幸せな家庭築いてる人いっぱいいるよ、子育ても当たり前に分担して。
なんか言い訳しすぎじゃない?+3
-1
-
2869. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:19
1987年生まれ
子どもの頃から恋愛漫画だらけでときめく(りぼん)
雑誌開くと恋愛特集(セブンティーン)
モテるメイク、ファッションの作り方
可愛い子の貢ぎ物紹介
ドラマはバブルの名残の残るやまとなでしこが流行る
恋愛っていいものなんだな……素敵♥️
ってめっちゃ夢見れた時代だったよw+3
-1
-
2870. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:21
>>2865
共働き多くない?+1
-2
-
2871. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:37
>>2745
触らないとコミュニケーションとれないって、、、+20
-4
-
2872. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:52
>>2839
うちのお父さんそのタイプでなんでも旅行の準備とか肉体労働とかいろいろ進んでやるタイプでお母さんは気がつかないタイプだった。父も別にそれで良さそうだったけど、不公平だなと思ってた。でもうちのオカンは気が効くタイプ(自分のできることをやる)ではなかったけど、家のなんやら経営とか難しい金勘定とか法律の勉強とかしてた。父さんのためにお金関係の資格を取ったとかなんとか
夫婦は子どもの見えないところで持ちつ持たれつなはずやで
+3
-1
-
2873. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:59
>>2867
弱男が女のせいにしてるから+3
-2
-
2874. 匿名 2023/12/13(水) 01:50:11
>>2862
これだよ!
弱男弱男って馬鹿みたいに連呼してるけど
男女平等にしたのは女側なんだよね。
昔の男は強かった。
でも強く当たられるのが嫌だからって
男らしさなんていらないって言って今になったわけで。
あれも嫌、これも嫌と・・・+4
-4
-
2875. 匿名 2023/12/13(水) 01:50:58
身長差別する女もいるけど、背の小さい男でも結婚してる人はたくさんいるんだよ
いまは高身長高収入でもモラハラ男はモテないよ
ガル覗く男ってモラハラ気質だよね
女を敵としか思わないからそりゃ恋愛無理よ
+4
-5
-
2876. 匿名 2023/12/13(水) 01:51:11
>>2870
産休だかしらんが、データでは20代の専業が一番多かったよ+1
-0
-
2877. 匿名 2023/12/13(水) 01:51:15
>>2869
カップルスナップとかもあったな
恋愛こそ至上!みたいな感じ懐かしい+1
-0
-
2878. 匿名 2023/12/13(水) 01:51:23
>>238
その意見、伝家の宝刀かのように持ち出すひと多いけど女仕事家事育児のトータル時間は女性が少ないんだよ。![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+5
-7
-
2879. 匿名 2023/12/13(水) 01:51:50
>>362
でも数撃ちゃ当たるでハート強くぶつかり続ける人は彼女途切れないよね+4
-1
-
2880. 匿名 2023/12/13(水) 01:51:53
>>2856
もういっそのことガル男排除のためにマイナンバーカード登録制にしてもいいとさえ思えてきた+3
-1
-
2881. 匿名 2023/12/13(水) 01:52:18
これからは女がりーどしないとんね
友人はキス教えて胸触らせ童貞奪ったw
今同棲してるわ+0
-2
-
2882. 匿名 2023/12/13(水) 01:52:31
>>2863
相手されるのが嬉しいのよ
男は寂しいと死んじゃうから+3
-0
-
2883. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:12
>>2820
バカ女に使うために稼いだ訳じゃないからね。
バカ女に使うために稼いだ金じゃないんだからバカ女に使わなくてもそれはドケチじゃなくて当たり前って言うんだよ。
バカマンガやバカドラマの世界ではどうなってるのか知らないけど高収入はバカじゃないからね。バカ女と違ってバカじゃないからバカみたいな金の使い方はしないよ。+3
-4
-
2884. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:24
私が結婚できないのは弱男が増えたから
若くて優しくてお金があって両親と死別してる男どこかにいないかしら+1
-0
-
2885. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:26
>>2876
そうなんだ
育児中だけでも専業させてもらわないと結婚なんて無理よな
+1
-0
-
2886. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:26
>>817
風俗行って虚しくならないのかなあ?まだセフレの方がいいわ。+5
-3
-
2887. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:26
>>2876よこ
昔から数字上そうだよ。
正社員でとる→出産で辞めさせる→戦力になることがわかってるから非正規で安く雇い直す
アコギなサイクルだなぁ+3
-1
-
2888. 匿名 2023/12/13(水) 01:53:28
>>1
不景気で不安感が増す
↓
パートナーを選ぶ基準が厳しくなる
↓
未婚率上昇
これが1番多いと思う。+0
-0
-
2889. 匿名 2023/12/13(水) 01:54:09
>>2832
今の高収入の人ってお金にもシビアなんだよね。効率も考えているんだろうけど。
お金持ちと思って結婚して看護師の仕事勝手に辞めちゃった人知ってるけど、結局旦那から働け言われて働かされてる。
高収入のお金持ちでもこのパターンかなり増えたと思う。まぁ今の日本は貧困化まっしぐらだし稼げるうちにお互い稼ぐって考えなのかもね。
将来を考えてならわかるけど
女を養いたくない自分が損するのは嫌だって思考のお金持ち男と結婚したら地獄だろうな+1
-0
-
2890. 匿名 2023/12/13(水) 01:54:12
付き合うメリットより付き合わないメリットのが多い
人間のハートは気まぐれだしアテにならない
結局は他人を理解する事は不可能に近しい、譲り合いをしてもそれだけでは埋められないような溝もある、そもそも譲り合いを出来るほど相手に対してあまり思い入れも無い
楽さが何より心も身体も健康的にさせる
これだな...+2
-0
-
2891. 匿名 2023/12/13(水) 01:54:15
>>2874
男女平等にしろー!って言う割にはおごれー!って矛盾してるよね
+5
-0
-
2892. 匿名 2023/12/13(水) 01:54:28
ブスって言葉は軽口で済むもんでしょ
化粧やファッションに熱心な分、女は容姿イジリに耐性つけるのが可能なんだし
弱者男性は単なる容姿イジリを超えて人格攻撃まで含んでるから卑劣なものも多い+1
-1
-
2893. 匿名 2023/12/13(水) 01:55:04
>>2883
一つのコメントにいくつ馬鹿馬鹿言うの?wそこが笑えるんだけど+1
-0
-
2894. 匿名 2023/12/13(水) 01:55:07
>>2850
ならガルちゃんでまで女と関わろうとしなきゃいい。好きなだけ趣味の世界で生きたらいいんやで。+2
-0
-
2895. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:07
>>1559
プライド高いよね
自信がないくせに
すぐ人のせいにして言い訳ばかりしてる
今の30代未婚の人+3
-6
-
2896. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:09
>>2855
なぜかガルには弱者男性しか来ないね。ミソジニーか。+4
-1
-
2897. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:11
>>2875
女は寛容なのに男がーって言いたいだけの作り話乙+0
-0
-
2898. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:20
>>933
Z世代って20代前半とか半ばとか?
それならうちの娘『子供は嫌いだから要らない』っていう価値観の人と出会えたから、少し付き合ってみて違和感なければ入籍未定の2人暮らしするわ♪
って成人式の翌週に家を出て行って3年目。
これだけは絶対に譲れないってものが一致すれば『おー♪価値観合う人居るじゃん♪』って感じになるんだろうね。
これは好きだから譲れない!
これは嫌いだから譲れない!
そういう話をするような関係にならないってのが多いのかもしれない。+4
-1
-
2899. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:26
>>9
若い子だちのYouTube見てる限り、彼女居なくても、ガールズバーや風俗は行くみたいだよ。+4
-0
-
2900. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:44
>>2892
弱者から抜け出せばいいだけじゃね?
ブスは整形でもしなきゃ直せないし、整形したって直らない可能性もあるけど、非正規こどおじは努力で抜け出せるよ+1
-1
-
2901. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:53
>>2891
その矛盾だらけの生き物が人間の女という事に
人間の男はようやく気づいたのさ
遅すぎるくらいだけど+3
-0
-
2902. 匿名 2023/12/13(水) 01:56:55
>>74
キモ+0
-0
-
2903. 匿名 2023/12/13(水) 01:57:00
>>2883
下品なので通報+3
-0
-
2904. 匿名 2023/12/13(水) 01:57:15
>>2878
マルチタスク求められて女性の方が大変じゃん
たかだか40分の差でなにいってんのよ+3
-3
-
2905. 匿名 2023/12/13(水) 01:57:20
でもさこういうトピでわざわざ男叩きにくるのも異常だよねw
どんだけ男が気になるんだよ笑+3
-1
-
2906. 匿名 2023/12/13(水) 01:58:02
ほんとか??私26で彼氏いたことないけど周りにそんな人1人もいないよ笑+4
-1
-
2907. 匿名 2023/12/13(水) 01:58:18
>>2890
それそれ
あれこれ考えるのも面倒だしね、人の感情なんかあっというまに変化するし、そこでまた悩むのも心がもったいない
時間とお金と心も浪費する事だし、1番楽で安定するのは独りでいることだよね+3
-0
-
2908. 匿名 2023/12/13(水) 01:58:26
>>2897
作り話じゃないけど笑
働いてない、外出ないからわからないんだね
身長170センチ未満で指輪してる人山ほどいるけど
お前の性格が悪いから相手がいないのを身長のせいにすんなよ+5
-1
-
2909. 匿名 2023/12/13(水) 01:58:50
>>2892
理論が破綻しててやばい
要約すると
女は殴られなれてるから殴っていい
男はガラスのハートだから気遣え
+2
-0
-
2910. 匿名 2023/12/13(水) 01:59:19
>>5
出会い系、詐欺師とヤリたい人しかいない。+12
-1
-
2911. 匿名 2023/12/13(水) 01:59:42
>>2881
ただの童○狩り女とかいるよね
あまり恋愛経験なさげな男引っかけたり釣ったりしていた女居たよ前
その裏では妻子持ち既婚男とも寝まくったりしていた
ちなみにその女も今は男と同棲している
多分童○狩り気質も兼ね備えているかもしれない
とにかくいろんな系統の男と関係持ってた
+2
-1
-
2912. 匿名 2023/12/13(水) 01:59:57
>>2901
自分女だけどまじで矛盾した生き物という自覚あるわ
自分をたててくれない我儘な生き物養うなんて嫌よな+7
-1
-
2913. 匿名 2023/12/13(水) 02:00:46
>>2906
経験人数0の人は、恋人いた事あるふりする人もいるから実際には分からんよ。+5
-0
-
2914. 匿名 2023/12/13(水) 02:00:51
奢る奢らない論争がまだ続いてるのが答え
弱者男性を受け入れない女側が何故か「弱者」を主張し、自分らが罵る「弱い男」に養ってもらおうとする
男女平等??ギャグだな
+8
-1
-
2915. 匿名 2023/12/13(水) 02:01:01
>>2891
男女平等だから割り勘と言いつつ、自分より学歴や収入が上の女は嫌がる常に女は男の下にいて欲しい男も矛盾してる+2
-3
-
2916. 匿名 2023/12/13(水) 02:01:07
いつも思うんだけど女々しいって自虐なの?+0
-0
-
2917. 匿名 2023/12/13(水) 02:01:19
>>2905
それしか楽しみないの私たち+3
-1
-
2918. 匿名 2023/12/13(水) 02:01:48
>>2832
ドケチな人と結婚って不幸でしかないよね。自分も同じくらいドケチ思考ならうまくいくんだろうけど。
何かにつけて目先の小さなお金にこだわったり旅行なんかでも小さなお金にこだわってリフレッシュできないとか全然楽しめない。しかも自分まで貧困に陥ったかのようにみじめな気持ちにもなる。
ドケチは異性と付き合ったり結婚しないで独りでいてほしい。自分と周りの為だよね+6
-0
-
2919. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:02
男女平等に戦争もいってらっしゃい!+1
-0
-
2920. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:07
>>2900
経済的弱者のこと言ってたの?
今どき大手に勤めていて結構いい給料でも弱者なんていっぱいいるけど。
そもそも恋愛なんて圧倒的に女が優遇されまくってるんだから
男が相対的に弱者になりやすいのは当たり前
男が女に対して俺はお前より腕力があるんだぞって言うくらいアホ。
そりゃお前がすごいんじゃなくて
女だから優遇されてるだけ。+2
-1
-
2921. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:09
>>2878
育児65分て?へ??現実味なさ過ぎ
育児中て子供高校生とか?+4
-1
-
2922. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:34
ガルオだけど結婚したくない
今の若い女の子は乞食、パパ活、整形、顔面で見下すクソみたいな女しかおらんからおばさんのがすきだわ
+6
-2
-
2923. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:55
>>2915
そんな男いる?会ったことないな
実在してるならきもいね+4
-2
-
2924. 匿名 2023/12/13(水) 02:03:04
>>2914
弱い男に養ってもらおうとはしてないんじゃない?
弱い男と割り勘するくらいなら独り身貫きたい女がほとんどでしょ+4
-1
-
2925. 匿名 2023/12/13(水) 02:03:17
>>2914
弱い男は女と関われないから弱い男なんでしょ?
元々蚊帳の外なのでは?+4
-1
-
2926. 匿名 2023/12/13(水) 02:03:41
>>2912
そこ気が合うから付き合ったら?+0
-1
-
2927. 匿名 2023/12/13(水) 02:04:00
筆おろししてあげたい+1
-1
-
2928. 匿名 2023/12/13(水) 02:04:03
>>2922
ママに抱きしめてもらいな+4
-0
-
2929. 匿名 2023/12/13(水) 02:04:28
>>2915
なにそれ?今女も収入求められて
収入あったらありがたいって言われる時代なんだけど。+5
-0
-
2930. 匿名 2023/12/13(水) 02:04:42
>>2920
ぽ、かーん+1
-1
-
2931. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:06
>>2793
よく知らないけど芸能界に出てる人が陰キャなの?+3
-0
-
2932. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:08
>>981
私もアラフォーだけど、大学時代に真面目に付き合って結婚した人多い。というかほぼそれ。
私は社会人になってから出会った人と32歳で結婚したから15人いたグループで1番最後の結婚だった+6
-1
-
2933. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:09
>>2926
私は結婚してるで
こんな我儘な女でもいいと言ってくれる男とね+4
-1
-
2934. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:12
未婚そして少子化
改善なんてせずに悪化するな、こりゃ+2
-0
-
2935. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:29
>>2920
まともな内面で大手勤めで結構いい給料もらってるならいくらでも相手見つかります
実際給料がいい人ほど20代で結婚してる率高いよ
それでもモテないなら見た目に清潔感ないか、内面に問題があるんだよ+3
-2
-
2936. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:30
>>2908
そうやって身長だけに論点絞ってどうせ金とか条件つけてんのが女
相殺できるか、それ以上の条件を平気で要求するのが本性
+4
-1
-
2937. 匿名 2023/12/13(水) 02:06:12
>>2907
時間勿体無い、悩むのアホらしいよね
人間の気持ちなんか変化するのは当たり前だし
人って面倒だもんなー まともに向き合うのはエネルギーいるし、一度深入りしたら去りたい時も大変だったりするしねー。
エネルギー根こそぎ持っていかれる感覚あるよね。
特に女々しい気質の男なんか凄い疲れる。
あの人らって自分に好意あまり抱いていなさそうな女には敵意剥き出しにしたり、チラホラ敵意見せてくるか、裏で変な事垂れ流していたり噂流しだすよねー笑
エナジーヴァンパイアにも程があるだろみたいな変な内面した男ばっか...笑+2
-0
-
2938. 匿名 2023/12/13(水) 02:06:16
>>2921
子どもが幼かったら、家事育児の時間こんなに分離できないよね。家事と育児の同時進行+5
-1
-
2939. 匿名 2023/12/13(水) 02:06:38
>>2934
いいんじゃない
男も女もそれを望んでるならどうしようもない
どっちが悪いとかいう話でもないし+3
-0
-
2940. 匿名 2023/12/13(水) 02:06:41
>>2922
スナックってこういう男向けなんだろうね
男相手の商売ってほんと多いよね
女は求めてないのにな+6
-0
-
2941. 匿名 2023/12/13(水) 02:06:54
>>2920
女の弱男叩きがキモいのはここよな。
イイ女はイイ男と付き合ってるから大抵叩いてるのはほどほど弱女だし
女だったら有利で当たり前。
男が女に暴力振るうくらいみっともない。+2
-0
-
2942. 匿名 2023/12/13(水) 02:07:28
>>2882
そうか、じゃあスルーして通報ボタン押しまくればいいのか+1
-0
-
2943. 匿名 2023/12/13(水) 02:07:53
>>2936
金なら女も条件つけられてますが?
無職や非正規の女とは結婚したくないって男、結構いるよ+4
-0
-
2944. 匿名 2023/12/13(水) 02:07:56
>>2939
なら対策しても仕方ないし、増税されるの反対しよう+4
-0
-
2945. 匿名 2023/12/13(水) 02:08:08
>>2832
ケチな人って気が利かない人が多い。自分が損したくないから、相手に何かしてあげようとかっていう気持ちがない。愛情もケチるんだよ。
+9
-0
-
2946. 匿名 2023/12/13(水) 02:08:29
>>2914
真の弱者男性は最初からデートしたい相手の候補にすら入ってないんじゃないかなあ?奢り奢られ以前の問題というか。デート出来るなら弱者じゃないよね。+2
-1
-
2947. 匿名 2023/12/13(水) 02:09:08
>>2922
まあ🪃で結婚したいって女性もあまり居ないと思う
おばさんは、誰にでもまぁまぁ優しいよ。
特別な意味は無いw
+4
-1
-
2948. 匿名 2023/12/13(水) 02:09:20
>>1309
職場の人にそんなこといきなり言われても困るよね…
そういうこと言うのが流行りなんだなって感じ。
10年後には職場の人にそんなこと言ってたことが普通に黒歴史になってそう。+22
-1
-
2949. 匿名 2023/12/13(水) 02:10:16
>>2929
なんか、昭和を生きてるのかな…?って感じするよね+3
-0
-
2950. 匿名 2023/12/13(水) 02:10:23
>>2940
女でホスト行くのなんて本当に限られたメンヘラ層だけだもんね
男向けの店は山ほどあるけど+9
-0
-
2951. 匿名 2023/12/13(水) 02:10:37
>>2945
自己保身が強いよね
自己愛入ってると思う+5
-0
-
2952. 匿名 2023/12/13(水) 02:11:13
>>2943
よこ
お金というか自立できてない人と結婚したくないのは仕方ない+1
-0
-
2953. 匿名 2023/12/13(水) 02:11:39
>>6
推し活重視で実生活で周りにいる男に興味無い女子昔に比べたら多いト思う。昔はそういう系はモテない可愛くない陰キャな子のイメージ強かったけど、可愛くて細くてコミュ力も普通な子でも結構いる。
推してる対象のジャンルも幅広いし。ジャニ、Kポに限らずアニメ?人?よくわからないけどVチューバーのような…みたいなグループだったり、アニメキャラだったり、ほんと様々だよ。しかも隠さないんだよね〜推してることを。
楽しそうだけど、ほんとにリアルで好きな人いないのかなぁ??青春時代に推し活だけに全力はもったいないと思ってしまうオバサン。若い頃にしかできない恋愛の形もあるのになぁ。+7
-4
-
2954. 匿名 2023/12/13(水) 02:11:44
ケチほど専業主婦を嫌がる
世帯収入を多くしたいんだと+1
-1
-
2955. 匿名 2023/12/13(水) 02:11:48
>>1309
あなたが理解してくれそうな人に見えたんじゃない?
心許してくれてる証拠じゃん+7
-4
-
2956. 匿名 2023/12/13(水) 02:12:03
ケチほど専業主婦を嫌がる
世帯収入を多くしたいんだとか+0
-1
-
2957. 匿名 2023/12/13(水) 02:12:19
>>2952
じゃあ男も経済力ではなられるのは仕方ないよね
妊娠は女しかしないんだから、どうしても働けない期間はあるわけだし
文句ばっか言ってんじゃないよ+3
-0
-
2958. 匿名 2023/12/13(水) 02:12:45
>>2935
> まともな内面で大手勤めで結構いい給料もらってる
普通の基準がこれになってるけど、そういう人のパイはどんどん減っててあぶれる人が増えてる感。
しかも、そういう大手勤めの人の中にも一定数、生理的に異性から受け入れられないタイプや一生独身主義者、モラハラとかもいるからね…+1
-0
-
2959. 匿名 2023/12/13(水) 02:12:50
お金と時間がないから恋愛しないというのは嘘だと思うなぁ
うちの旦那はお金も時間もないのに浮気したし+3
-0
-
2960. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:08
>>2957
私は女
文句言ってるのは男女共に
お互い様だよ+2
-0
-
2961. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:32
>>2900
>非正規こどおじは努力で抜け出せるよ
今の若者の売り手市場で、非正規こどおじになるような人は、何か事情抱えてるパターンがほとんどでは?
努力でどうにか零細正社員になったとしても、女性から年収求められたりするんじゃないの?+1
-0
-
2962. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:46
独身です。
恋愛はしたことあるけど、あれは頭がお花畑になってないと出来ないモノだとわかった。
浮気、不倫の証拠が上がってやっと騙されてたんだって実感して頭がまともになったよ。+1
-0
-
2963. 匿名 2023/12/13(水) 02:14:23
>>2940
逆に考えろ
乞食、整形、顔面差別して
好き勝手別の異性と寝る男とかいらんやろ?
本当女って女に甘いよな
ワイ達の母親が甘すぎた躾してきたのかもしれないってドン引きしてる男はマジ多い
それで自分達さえ良ければ良いみたいな女が多い
そんなめちゃくちゃして人生楽しそうやけど
誰からも信用されなくてなってんのが今の若い女やと思うわ+3
-5
-
2964. 匿名 2023/12/13(水) 02:14:27
>>2813
加筆すると、経済発展すると結婚に際し女が男に求める条件が生存の域を超えて自分の欲をそれだけ満たせるかに吊り上がってしまうのよ。経済発展が右肩上がりなら婚姻率も出生率も良好になるけど、経済が低調になり始めたら結婚しにくくなっていく… それは結婚に際して女が男に挙げる吊り上がった条件の相場は上がったままになるから… 一度上がった条件の相場はなかなか下がらない… これは日本はもちろん世界的な傾向で中国もモロに符合して中国では猛烈な勢いで非婚と少子化が起きてる。
だから発展途上国の女が日本人の男と結婚するのは自国での結婚の相場は生存だけなのに対し日本人男性との結婚は生存に加え経済的なメリットが得られるからだよ。最近は円安で厳しいけど…
政府が少子化対策と称して様々な政策を施行し若年層年収アップや補助金や教育無償化を推進しているけどほぼ無意味… 何故なら年収を底上げし補助金や無償化された状態に結婚の相場が吊り上がって標準となり、それを基準に女が結婚を考え始めるから…
もっとわかり易く言うと結婚希望の独身男性の平均年収が1000万になったらその中で500万の年収をもらってる男性は見向きもされないでしょ?なぜなら生存を目的とする結婚と違って女にとってのメリットの男の可処分所得を競う結婚の価値観は相対的なモノだから…
女は相対的なものに流されず主観のみで結婚を判断出来ればほぼ結婚出来るよ… だけどそうなるのはまず無理だけどね…+1
-0
-
2965. 匿名 2023/12/13(水) 02:14:37
>>2918
ほんそれ
性欲なんか長期的に考えてもラ○ドとか買ってればいいじゃんと思うわ
使い込む事考えたら安価でしょって感じるし
もうさ、需要と供給が見合ってないから付き合いたくない結婚したくない はある意味女の意見なんよな
身体的リスクや辛さも女のが勝るし、ほんと見合ってなさすぎるんだよ何もかもが
性欲ぐらい一人ですませばいいだけじゃんと思う
そんなんだから恋愛自体にも興味無くなるんだよ、、、って。+2
-0
-
2966. 匿名 2023/12/13(水) 02:15:19
そうかな
でも女性の普通の基準が上位2割の男ってのは同意
これ言うとガル男扱いされそうだけど
すべてが女性基準で普通の男なんて上位2割でも甘いしそんなものはこの世に存在しないと言っていいと思う+0
-0
-
2967. 匿名 2023/12/13(水) 02:15:41
>>2961
今の時代、年収は女でも求められるけどね
努力しても零細正社員しかなれないなら自分に合った相手見つけたらいい
高望みしていい女狙うから弱者なんだよ+3
-0
-
2968. 匿名 2023/12/13(水) 02:15:46
>>1205
飢えずに済んで正直羨ましい限りだはー+1
-1
-
2969. 匿名 2023/12/13(水) 02:16:25
>>2823
本当にその通り。男に求めるものが多すぎるって言うけど、実際結婚したら仕事持ちの女性の方が圧倒的に子育てや家事の負担も多いし大変だよ。男女ともにお思いやりの気持ちがないと成り立たないんだろけど。+13
-3
-
2970. 匿名 2023/12/13(水) 02:17:13
>>2745
今まで無意識セクハラしてた人が生きづらくなっただけで、セクハラしてなかった人は別に困ってないんじゃない?
いじめっ子が自分がいじめをしてたんだって気づけただけっていうか。
+12
-3
-
2971. 匿名 2023/12/13(水) 02:17:17
>>2966
その基準ってどんなんなの?+0
-0
-
2972. 匿名 2023/12/13(水) 02:17:38
>>2909
いやブスってテレビでも流れる程度の言葉じゃないのよ
社会の女性過剰擁護によって差別的に捉えてもらってる自覚すらないんだ
それで男性には人格攻撃すると+1
-0
-
2973. 匿名 2023/12/13(水) 02:18:11
>>2267
高望みしなければ結婚できるって言うのが
本当に女の場合はそうですねって言う思考では?
女がマッチングアプリに登録すれば100いいねとかだけど
男はゼロとかほんとにあるみたいですし+0
-0
-
2974. 匿名 2023/12/13(水) 02:18:14
>>2962
独身ならまだマシだったよ。結婚していたら、そんな不届者とずっと結婚生活やらないとならないから(離婚しない限りは)地獄そのものだよ。
恋愛好きな人って多分相手女性を好いてるってよりは、恋愛に夢中になれている俺自身が好きなだけだったりするよね。
多分結婚相手の嫁に対しても同じような感情だよ。
+0
-0
-
2975. 匿名 2023/12/13(水) 02:18:31
>>247
中高時代は彼女いたみたいだからそんなことはないんじゃない?
21歳で離婚とか托卵とか想像するって一体どんなヤバい女と付き合ってたんだろう?とは思うけど+37
-4
-
2976. 匿名 2023/12/13(水) 02:19:05
>>1967
タメの男は貧乏だし増税でこれからは貯めれないよ+2
-0
-
2977. 匿名 2023/12/13(水) 02:19:37
>>2412
確かに
自分の両親を見て結婚がいいものだと思えないってことだもんね+27
-0
-
2978. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:08
>>2963
おじさん?+7
-0
-
2979. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:25
>>2862
女も働きたいとか言ったのは女じゃん
男の稼ぎを奪ったのも女だから今更感
それで家事子育て分担させられるって若い男の子も女性を嫌がるわ+3
-1
-
2980. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:46
>>2813
>昔は結婚は生存を一義的な目的としてたけど、今は女がどれだけメリットを得られるかの手段になってしまった…
一昔前のスタイルは、一億総中流社会で、皆が正社員になれて、単純作業も正社員で、正社員の男性も沢山居て、税金も少なくて、女性は若いうちに結婚して子供生んで1人前。産めなきゃ離婚。
コンビニが少なく、スーパー22時まで開いてる事もない。おせち料理は店が閉まるから作るしかない。簡単にお惣菜やお弁当が手に入らないから、男性は女性と結婚して、手料理が出てくる生活を手に入れるしかなかった。
不便な生活に逆戻りして、惣菜とUber Eatsとコンビニ弁当と24時間営業の飲食店を廃止したら、また誰かが主婦するしかなくなり結婚するのでは?だけど女性だからって皆が家事が出来る訳じゃないのに人権がない話だし、逆にフルタイム働く女性が当たり前というシステムも体力ない人も一定数いるから苦しい話だなと思う。
+1
-3
-
2981. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:51
>>2973
女の場合は自分と同じくらいの人を受け入れたら結婚はすぐだよね+3
-2
-
2982. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:56
>>2501
吐きそうな気持ち悪い内容
閉経後なんだから大人しくしたら?+2
-0
-
2983. 匿名 2023/12/13(水) 02:21:55
>>365
これメガネ変えて髪型変えれば雰囲気イケメンに変えられると思う+2
-0
-
2984. 匿名 2023/12/13(水) 02:21:56
>>1967
若い女性はどんどん海外に出て働き出してるよ。オーストラリアとかお給料もいいし。現地の人と知り合って結婚、定住コースも多い。そこが内向きな男と違う点。+3
-1
-
2985. 匿名 2023/12/13(水) 02:22:30
>>2963
乞食とか整形とかほとんどの女には関係ないことだよ
お前が買ってるパパ活女子を勝手に平均的な女性像にしないでくれ
お前の方が女を差別してることに気付けよ
そんなに女が嫌いなら女の溜まり場に来る必要もないし、恋愛もしなくていいんじゃない?+8
-1
-
2986. 匿名 2023/12/13(水) 02:22:57
>>2979
私は専業希望で専業してるからしらんよ
他の人の事なんか+1
-0
-
2987. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:07
>>2947
ワイらの世代が悪い
上の世代のがシンプルに性格良い人が多い
上の世代のが貞操概念もあるしイジメもない
売れ残ってるおばさんとかは興味ないけど
やっぱり結婚してるような人はしっかりしてて性格良い人多いわ
これはおじさんもおばさんもだね
おじさん、おばさんで結婚してる人
浮気しない人が沢山いることにビビるわ
他人を信用しあえる時代に生まれたかったわ+2
-0
-
2988. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:29
>>2913
私も現実世界ではいたフリしてるから苦しいww でもがるちゃんとかこういうアンケートでは普通に言える笑+2
-0
-
2989. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:31
>>156
東京は家賃高過ぎて
大半を占める一般庶民の可処分所得が日本一低いから当たり前+4
-0
-
2990. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:42
>>15
その感覚が20年前+8
-2
-
2991. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:54
マジでドン引き
18歳以上で童貞のおっさんキモい🤮+5
-3
-
2992. 匿名 2023/12/13(水) 02:24:28
>>2812
なんていうか、いろいろ勘違いしてて気持ち悪いなあ、という感想。
ネットばっかり見てないで、もっと生身の人間と関わったほうがいいよ
そしていっぱい傷ついて、そのモンスターみたいになったプライドを壊してもらったほうがいい
そうしなきゃ、いつまでたっても心だけが子供のままだよ+13
-4
-
2993. 匿名 2023/12/13(水) 02:24:35
ハッキリ言って女の子が男性のそのままの容姿を受け入れないからだよ
最近の若い女の子はキモいとか男の人に言い過ぎてる
中身を見てないね
優しかったり大人しい男性ほど叩くからそりゃ交際なんか損だし、女性に近寄れないよ
+6
-1
-
2994. 匿名 2023/12/13(水) 02:24:36
>>56
「生き様」というのはよく分からないけれど、外見が一定水準をクリアしている(とんでもないセンスやおかしな衛生観念の持ち主ではない)場合、異性に縁がないのは人間関係と環境のせいだよね
この人の場合、コミュ障でもなさそうだし、分かった上でそんな生活してるだけなんじゃないかな
そんなところもお互い好きになれる人と出会えたらいいだけのことだと思う+9
-1
-
2995. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:04
>>15
私の周りはいなかった
好きなアイドルや漫画の話で盛り上がってるオタク女子のグループだったから恋バナなんて無縁のまま大学卒業した
よそのグループには彼氏持ちの人がいたけど、メンヘラ発症してる人の比率が高くて幸せそうに見えなかったから余計に恋愛避けてた+5
-2
-
2996. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:16
東京は家賃高すぎてもう無理でしょ
20代なんて家賃払ったらお金ないよ+2
-0
-
2997. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:25
>>2862
それは人によるんだよね。
生まれつき体力満タンの女性は働いても夜にビール飲んで土日もバリバリ遊べる。
生まれつき体力ない女性は扶養してもらい主婦なら生きられるけど、フルタイムしながら家事育児は無理。だけど今の時代は女性も収入見られる。
結局、自分が時代にあってるかどうか。
多様性で、どちらも選べる社会が一番良いけど、今の男性は欲張りだから、専業主婦はなかなか受け入れられないと思う。+2
-0
-
2998. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:50
家賃が高すぎて月に10万とかとんでったら
お金なんてあるわけない+0
-1
-
2999. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:53
男女共に結婚、恋愛しないで仕事
一億総活躍社会に近づいてきましたよ安倍さん+0
-0
-
3000. 匿名 2023/12/13(水) 02:26:05
>>2979
女に奪われる稼ぎって元々大した仕事してないんじゃない?
で、稼ぎもないのに育児家事もやらない男って産廃じゃない?誰もいらんわ+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



