-
2001. 匿名 2023/12/12(火) 22:26:02
>>1004
それか、実際は別に大したことないのに自分の容姿を過大評価してる女性だね+12
-1
-
2002. 匿名 2023/12/12(火) 22:26:42
>>1978
文化が昔と違う。+1
-1
-
2003. 匿名 2023/12/12(火) 22:26:55
タップル、今は安い方のプランは女性無料
高い方のは女性3分の一くらい
+0
-0
-
2004. 匿名 2023/12/12(火) 22:26:58
記事の冒頭で「20代の未婚男性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことが
ない人は46・0%で過去最高となったことが12日、リクルートブライダル総研の
調査で分かったとあるけど、「異性との交際」だけに限ったようなアンケートは
あと数年もしたらできなくなるんじゃないかと思う+2
-2
-
2005. 匿名 2023/12/12(火) 22:27:02
なんでこんかに男女で乖離あるの?
一体、誰と付き合ってんだろ?
ウソか?おっさん?+4
-0
-
2006. 匿名 2023/12/12(火) 22:27:04
>>1959
騙されるってか、そこまできちんと読まないんだと思う+1
-0
-
2007. 匿名 2023/12/12(火) 22:27:49
>>1622
気持ち悪いでしょ、でもいるんだよ
そんで実家にいた頃は恋愛の内容も親には正直に話すのが自然と信じて疑わなかった
洗脳って怖いよね+16
-0
-
2008. 匿名 2023/12/12(火) 22:27:53
此のままなら日本人生滅や!
そうや政府の裏金独身者にばらまけ!其で結婚させて
子供作ってもらえば!
結婚しなくていいか?
男性も女性もその辺でパコパコしたらいいか?会社の中でパコパコ 地下鉄でバコバコ あっちも こっちもそっちも あっちも えらいことや 忙しいぞ みんな頑張れ 一生懸命に励め 男も女も猫も犬も やらな 大損やぞ!+1
-3
-
2009. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:13
>>1915
それは弱男弱女の願望でしょ。
スーパースターと共通点があると嬉しいし自信もてるのかもしれないけどさ。+2
-3
-
2010. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:15
>>1955
現代には珍しくもないじゃん
昭和の産めよ増やせよの皆婚社会とは違うし+1
-5
-
2011. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:18
>>634
そういう人こそ良くいたじゃん。地味同士のカップルが大学でべたべたしていて
絵的に??で皆から噂になっていた。+6
-0
-
2012. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:23
>>2005
答え書いてるじゃん
おっさんとまでいかなくても10歳上と普通に付き合ってる若い子は今でもいるよ+5
-0
-
2013. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:42
>>1958
推しにのめり込まずに、ほどほどの距離感で楽しめてる人の方が恋愛も仕事も上手くいってそう+2
-0
-
2014. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:46
>>393
言い切ってるけど、何かそういうデータとかあるんですか?
これにプラス押してる人達がみんな容姿いいとも思えないし+5
-4
-
2015. 匿名 2023/12/12(火) 22:28:54
>>553
日本人が白人に劣るっていう考えが世間に広まってからこういうふうにいう人増えたけど普通に人種差別だよ
しかもなぜ基準が白人かっていうと戦勝国が白人国家だったからだし
もう洗脳というか世の中の人種に優劣つけるのやめた方がいいよ+14
-2
-
2016. 匿名 2023/12/12(火) 22:29:15
>>1974
脳みそに行動をコントロールされてる方が
低次元じゃない?
脳内麻薬ドーパミンの報酬をもらう為にSEXしてるんだよね。
低次元だよね。
+0
-0
-
2017. 匿名 2023/12/12(火) 22:29:22
>>391
こんなんストレートに言う女いたら、アホだなぁとしか思わないけど…+36
-4
-
2018. 匿名 2023/12/12(火) 22:29:49
>>140
子供できると仕事が休憩みたいになるよ。
家事も夫婦で協力して、惣菜や出前にも頼ってなんとかなってるよ+32
-0
-
2019. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:07
>>1369
どっちかは早く帰れるとかだと良いけどねー+12
-1
-
2020. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:11
そもそも性欲が極めて少ない若い男の人が増えてるんだよね
AVもネットポルノも、ほとんど見ないという人が一定数いるというね
若い男の人なら性欲を持て余すぐらいの人が、ほとんどだと思ってたけど
そうでは無い人たちもいるんだね
そりゃあ少子化も加速するはずだわ+5
-0
-
2021. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:15
>>1915
三冠王3回取った落合さんは奥さんの内助の功があってこそだったからそういう例もあるけどね。+0
-1
-
2022. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:21
キャバクラとか行くとさ
もう、ひどいのが回ってくんのよ
フリーでもヘルプでも
20代前半なのにそう感じるんだから相当なもんだよな
むしろ、彼氏作るよりキャバクラで働くほうが簡単だと思うわ
3割は可愛い子がいて店も分かってて残りの7割のブスで時間稼ぎする
だから、ブスでもオーケー。
指名しても半分はブスが付くから客はブスの相手を半分はしないといけない
ああいうのと付き合いたいって思う人があまりいないのは
しょうがないだろう
+0
-3
-
2023. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:21
>>1901
非童貞だろうが下手くそはいるし、素人童貞は商売女の演技を間に受けて自分は上手いと思ってる1番厄介な下手くそだと思うよ
童貞が下手なのは当たり前なんだから、下手なことを認めて相手とコミュニケーションとりながら上手くなってけばいいだけ
童貞を気にすることはない
わざわざ拗らせて女を憎むこともない+2
-1
-
2024. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:34
>>2012
おっさんじゃないよ、同世代の未婚モテ男が彼女をとっかえひっかえしてるんだよ+0
-0
-
2025. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:38
>>2005
モテ男はフリーになった瞬間挙手した彼女候補が押し寄せるんじゃない。もしくは奢りが心地よくて30代に行ってるか+3
-0
-
2026. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:38
>>2010
昭和より平成のほうが恋愛恋愛だった気するけど+9
-0
-
2027. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:40
親の姿を見て恋愛結婚に夢が描けないって話してる子もいる「確かに身近で不幸なパターンみると願望へるよな」って思った
シングルマザー家庭とか別居家庭とかそんなに珍しくないもんね
そうじゃなくても、母親が家事育児と仕事両立で疲弊してたとか、嫁姑問題でヒスってるのみると一人で生きていく方が気楽でよさそうだなって思うよね
+5
-0
-
2028. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:47
>>1057
29歳でいない歴=年齢の処女は少数派なのは確かですが、20歳でもそう思いますか?😭+7
-2
-
2029. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:51
>>1801
正直小中学生の恋人いる率はね上がってる気がするわ。
自分達の世代だと中学生で恋人なんてモテ上位だけのものって感じだったけど、今は顔面並以下同士でも普通にカップルになってる。+3
-7
-
2030. 匿名 2023/12/12(火) 22:30:54
結局総合すると男女とも下位3割が交際相手がいたことがないってだけだな
生涯未婚率も男は3割らしいし
女は多少減っても
結局モテない顔の悪いのが余ってるというだけで日常+1
-4
-
2031. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:00
>>1976
二、三年海外に出る方が好きなパートナーは見つかる。+3
-0
-
2032. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:02
というか、単に自分の容姿を過大評価してる女が多いだけ
実際は女のほうも人のことを言える容姿ではない+5
-0
-
2033. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:03
>>1570
多い多い。
自分子なしだから余計気になるみたいだけど、
息子や娘とライブや買い物。
悪くないけどそれぞれ自立できてないんじゃないか?って思う。+3
-0
-
2034. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:17
>>748
楽しいもんね。同性の方が。仕方なく彼氏作ってたけど気疲れしてたわ。+37
-3
-
2035. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:32
>>2017
逆恨みこわいよね+25
-1
-
2036. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:34
>>1430
ワロタ
まんまガルちゃんじゃん+2
-2
-
2037. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:42
>>140
働いて疲れて帰って、どっちが家事育児の分担で揉めて…って思うと結婚したくなくなる+66
-0
-
2038. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:44
>>1967
女は最悪国際結婚かなー
日本男は外国人には金以外ではもてないからやばいな+5
-5
-
2039. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:48
>>1
同性愛経験は?
「異性と付き合った」人だけじゃなくて、
同性との恋愛経験も含めて調べてみてほしい!+1
-0
-
2040. 匿名 2023/12/12(火) 22:31:51
>>1981
昔は短大とか女子大が多かったじゃない、今は共学が圧倒的だから先に精神年齢が高くなる女子がシビアに男子のことを見てしまうし、
若いうちに結婚に結び付きにくいのかもしれないね+3
-0
-
2041. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:19
>>188
顔面偏差値上位1割位じゃないと、結婚したとして子供うんだらその子が詰むからね。+3
-6
-
2042. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:24
笑う、完全にガル民の特徴じゃん+1
-0
-
2043. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:29
>>1817
これは自然の摂理。揺り戻しでしょう。+0
-0
-
2044. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:30
数年前ミヤネ屋で熟年離婚が急増してて旦那からの申し立ての方が遥かに多いって特番してたよ。
今までは妻が旦那を捨て仕事しかしてなかった旦那は一人ぼっち。妻は友達と楽しく老後を。
でも専門家が定年まで働いてきた男性と、働いてこなかった女性。どちらが引きこもりになりやすいかを言ってて女性の方が一人ぼっちになって離婚後引きこもってるんだってさ。逆に男性は趣味を楽しんでるとか。![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+8
-0
-
2045. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:36
>>1998
ちびだけはあかんな
+1
-2
-
2046. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:39
>>2026よこ
昭和←義務、お見合い
平成←恋愛結婚こそイケてる、お見合いもある
令和←恋愛は高嶺の花
+7
-0
-
2047. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:48
>>1552
相談所は昔からそうだよ。弟からはしつこく電話が来る。
自分には来ませーん。3か月ごとに5年前から来るよ。
女性がだぶついていると思う。
+0
-0
-
2048. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:55
>>2016
よこ
人間の3大欲求ですよ。あなたは食べない眠らないの?+1
-2
-
2049. 匿名 2023/12/12(火) 22:32:55
>>2008
ガルのシンママ叩きもやめないとね
シンママでも人生エンジョイして良い世の中にしよう+3
-1
-
2050. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:02
>>4
既婚の私すら、今の子が羨ましい。
旦那が嫌とかじゃなくて、それまでの若い時辛かったから。
趣味とか充実してても彼氏がいないと全否定。
私、占いで恋愛運以外良いって言われた事あるけど人に言ったら、でも恋愛運悪いって全部悪くない?って言われた。
とにかくそういう時代だった。
付き合ったって既成事実だけが欲しくて、ろくでもないの
わかってて、ついていったりしたわ。
本当は怖かったし、家でマンガよんでビール飲んでいたかった。+95
-17
-
2051. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:02
20歳だけど、彼氏いたことないし処女
30,40代の稲葉さんとしかセックスしたくない
というか、稲葉さんとセックスしたい
初めては稲葉さんがいい
稲葉さん以外無理![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-7
-
2052. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:11
>>2038
国際結婚率は女性の方が圧倒的に少ない事をご存じ?+8
-1
-
2053. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:29
発達に生まれた運のなさが憎い
生まれた瞬間に4%のババ引いてワロタ
普通に96%のほう引けよくそったれめ!
でも年収500万あるし自閉特有のイケメンやで、発達だから何の価値もないけどな+2
-4
-
2054. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:52
昔は男女ともに結婚してないと人権ないくらいの勢いだったから+7
-1
-
2055. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:54
>>1916
問題は男性の頭の中+0
-0
-
2056. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:00
とにかく骨格が優秀じゃないと恋愛、結婚はしない方が良い。容姿が全て。+3
-3
-
2057. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:01
>>2024
モテ男の同時進行だとするなら
それで男はクズだと言われても自分が選ばれなかっただけでは?+0
-1
-
2058. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:07
>>2007
親心なんでしょうね
貴女が大好きで
貴女が傷つかないように幸せな恋愛をして欲しいと。
でも思っても口にしてはいけない聞いてはいけない
線引きって大切だと21歳の母に教えてもらったわ
自戒します+3
-1
-
2059. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:20
>>2042
ガル民はアラフォー以上が多いからな…+0
-0
-
2060. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:32
こういうのは一つの数値より前年との比較の方が重要な気がするね。
恋愛離れしてるのは間違いない。
コロナで拍車がかかってしまった。
大学無償化で少子化は抑えられん。+5
-0
-
2061. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:33
>>2038
男性の半分以下だよ女性の国際結婚数は。全然モテない。+3
-1
-
2062. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:42
>>2026
スイーツ映画流行ってたよね+1
-0
-
2063. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:43
いうて経済力のとこだろうな
遊んでないエリートとかいないでしょ+1
-0
-
2064. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:47
>>2056
日本人絶滅w+0
-0
-
2065. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:49
日本で現代で女に産まれて駄目なのはもう何やっても駄目でしょ
Sが3つもついたSSSの状態で産まれてんのに+2
-3
-
2066. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:59
>>438
だってよく分かんないけどいきなりバキバキの童貞って言ってるじゃん。
だから深い恋愛経験がない=モテなかったのかな?って思ったんだよ。
その理由として見た目ではなく、中身にあったのかなと。
+5
-14
-
2067. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:07
>>2034
ストーカーされたので、独身です。流されて命の危険にさらされた。
気軽に付き合えないよ。そのリスク無理。+13
-2
-
2068. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:14
>>2009
モテないわけないし、私生活をいちいち世間に言いたくないだろうし、今なら「彼女は?」なんて質問自体セクハラになりそう。+3
-0
-
2069. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:35
>>338
AV業界から是非筆下ろし撮らせてくれって依頼来るけど断ってるらしいね
フォロワーやYouTubeの視聴者が童貞であることを期待してるからだってw
「登録者の数は監視者の数」みたいなこと言ってて笑ったw+51
-0
-
2070. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:37
>>2048
性欲はコントロールできてるよ+0
-0
-
2071. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:47
>>166
そうそう。幸せな話もっとしたいよー
結婚って良いもんだよ。一生の味方ができて心強いかな私は+15
-6
-
2072. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:54
>>332
弱男みたいな人が言うのはわかるけど、
ハイスペイケメンで選び放題な子達もこう言ってるもんね。+20
-5
-
2073. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:54
>>1
本当に少子化の政策の方向性間違ってて、老人政治家撤退させないと破滅しそう。
年金とかも勝手に上げて貰える年齢とかは勝手に下げてたり老後の心配しかなくなるし、まともな人はなかなか産まないって。
そんな中で女性も社会進出とかばかり推してるけど、海外で女性も社会進出してる国はまずご飯も冷凍ピザだけとか簡易的だったり、男も家事をして当然(手伝ってるとかいう感じじゃなく当たり前に)なのに男にも育休がどうとかさ。
そんなうわべだけの海外の拾わないで、男も家事を当然にしろ、社会に出てる嫁持ってるならそれが当たり前だ、くらいのキャッチコピーくらい掲げろよって思う。
見てる感じまず男も女も親孝行しようというよりはそのまま甘えた実家依存増えてるし。
+4
-0
-
2074. 匿名 2023/12/12(火) 22:36:02
>>2054
明確に測る指標がある。+0
-0
-
2075. 匿名 2023/12/12(火) 22:36:12
>>2023
商売女はむしろ演技なんてしないよ
AV見て研究してるわけでもないし、普通にしかやらない
彼女とかのほうがよっぽど声出すよ
結局のとこ、マンコいじるのに上手いも下手もなくて
本人の気持ち次第なんじゃないの?
マンコなんて誰がいじったって一緒でしょ
フェラだって実際には上手いも下手もなくて誰が舐めてるかで興奮が変わるだけ
+3
-0
-
2076. 匿名 2023/12/12(火) 22:36:14
え?そうなの?
ブスでも女でさえあればモテはするでしょ
女がモテないって自分と同レベルを受け入れられてないだけ+1
-4
-
2077. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:06
>>1607
アンケートした人は確かに今回の結果みたいな回答を望んでそう
少子化促進したいとかの目的でなくインパクトがほしいのかな
みんな釣られてくれるもんね+2
-1
-
2078. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:08
>>1813
結局は責任取りたくないって事よね。
それってさ、自分にとって都合の良いとこだけいただきたい〜って感じに見えるんだけど。
付き合ってるけど、自分の都合だけ考えたい!相手の都合は知らないよ、考えないよ!ってのは相手に対して失礼なんじゃないの。+0
-2
-
2079. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:09
>>2054
容姿悪くても結婚出産してしまった結果が昭和の子ども
綺麗な子とそうじゃない子、知的にも差がひらきすぎた+1
-1
-
2080. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:15
>>1487
でも母息子でカフェとか買い物してる人って子供おしゃれでイケメン多いし性格も柔軟そうな男の子多いよ
こういうタイプはなんだかんだ女に優しいから女受けいいしお母さんも息子の服装とか気をつけてあげてるし
どっちかというと母息子の距離が遠くて息子が男脳オタク脳(子供の時から中肉中背でブサイクみたいな)
男脳でもスポーツマンだとそこそこモテるし精神も外交的になるけど、オタク系の男脳にいくと内向的だし男としての地震低いし恋愛しなさそう+2
-2
-
2081. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:20
男女ともに男が稼いで女が育児や家事メインっていうの
完全にぶっ壊すしか未来は変えられなそう+2
-1
-
2082. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:26
>>2066
ちなみにモテるモテない=複数人の異性にチヤホヤされるっていう意味で使ってるわけじゃないから。+1
-10
-
2083. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:27
その方がいいやろ ドーパミンいっぱい出して 人口が増えるんやったら こんないいことはないよ 高次元だよ これは+1
-0
-
2084. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:30
>>2026
だね。昭和は多分そんなに恋愛してない。平成は結婚までに付き合った人が複数いるのが当たり前って感じ。+5
-0
-
2085. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:46
>>644
偉人の格言はどうして軒並み、結婚は悪なんだろう。+2
-2
-
2086. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:48
>>2052
日本男は金以外ではモテない、ってしっかり書いてるでしょ。男の国際結婚はフィリピン等の金目当てアジア人ばかりだよ+3
-4
-
2087. 匿名 2023/12/12(火) 22:37:50
>>2029
今の小中学生って恋愛弱者の遺伝子が淘汰された中での子供なんだから
それでもおかしくないね+5
-0
-
2088. 匿名 2023/12/12(火) 22:38:03
そのわりには売春する子がいたり、SNSでオフパコとかって流行ってるよね?
セックスはしてるんだと思うんだよな。
人を好きになれないような感じなのでは。+2
-0
-
2089. 匿名 2023/12/12(火) 22:38:07
最近の若い男性は違うよ
そもそもそんなに容姿が酷い人って稀だし
それでもこんな感じだから。
主にガル民みたいなのがネットで悪態ついてるせいなんだけど+5
-1
-
2090. 匿名 2023/12/12(火) 22:38:25
>>2072
ハイスペイケメンは衣食住女もう揃ってるからね。
必要ない、老後も金あるし+10
-2
-
2091. 匿名 2023/12/12(火) 22:38:34
>>2084
2000年前後が一番売春率が高かった気がする+1
-1
-
2092. 匿名 2023/12/12(火) 22:38:45
>>2086
金目当てにすらなれない日本人女はどうしたらいいのでしょうか?+5
-0
-
2093. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:16
>>899
なら女同士で恋愛した方がいいじゃん。
何が悲しくて世の女は砂漠の中の一粒のダイヤを探しているんだろ?
男なんてどれも石ころの様に地味なのばかりなのに。+9
-0
-
2094. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:32
>>185
そりゃ誰も結婚しないし、子供要らないよねw
少子化対策でどうにかなるものじゃない気がする。。
昔なんか彼氏のことばっか考えてたけどw、いまやそんなことしないんだね。+14
-3
-
2095. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:33
>>2050
占で凄く恋愛運が悪いと言われたら、占いのおばちゃんに体ボロボロな女性が
沢山来るから、無理するな!って言われたよ。自分は高学歴でも全否定された。
何故そこまで結婚への価高かったのだろう。自衛隊要員の為なのか?
就職氷河期で人要らないのに何故だろう?って思っていた。+13
-4
-
2096. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:38
男児が53%女児が47%の割合で生まれるらしいからいつの時代も男余りなのは仕方ないよ
「女性も男性ほどではないが同様の傾向」とあるけどもともと女性の方が少ないから結局同じようなものだよ。+2
-0
-
2097. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:40
>>2088
需要と供給が追い付いてないよ。立ちんぼする女性が増えすぎたせいで海外にまで売春する女性もいるくらい。+0
-0
-
2098. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:41
>>1813
子ども可愛いと思うけど、育てるところまでの責任は取れない…
+0
-0
-
2099. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:41
>>2088
心と身体がセットとは限らないのでは?+0
-0
-
2100. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:45
>>2076
時代が違うよ
若い子は女のほうが今はモテない+1
-1
-
2101. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:56
こういうインターネットでのアンケートって
どれぐらいの人がちゃんと回答してるのかな?
真面目に答えてない人がある程度含まれてたら
○○%とかって数字に意味なんてなくなるよ+2
-1
-
2102. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:08
国際結婚率って日本在住が対象だから
夫が稼ぐ外国人はのきなみ女性は日本にいないからじゃなかった?
たしか外国在住の日本人男性の国際結婚率
悲しいくらい少なかった+3
-1
-
2103. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:09
>>34
反対意見でてるけど、デートするにしても可愛い服買ったり、頭プリンで行くのもアレだし美容院に行く頻度もあがるし、ある程度身だしなみにお金かけるよね
色々奢って貰っててもお礼にスタバ代は出したりとかするし
割り勘ならもっとかかるし
私の場合、彼氏ができたら月々の出費は1万円はあがる
クリスマスや誕生日のプレゼントあるともっとあがるし
一緒に旅行行ったらそれなりにする
+24
-1
-
2104. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:16
>>2029
うーん、正直小中は恋じゃなくて恋気分かな。大事なのは大人になる大学生の恋愛だと思う。+0
-1
-
2105. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:41
>>2081
いや、変わらん
生物的に女は男を厳選して子供を作りたいってのがあるから
どうしても上方志向になるし
男は種をまきたいからモテる男は浮気する
これはどんだけ時代が変わっても変わらず
むしろ社会的に叫ばれる男女平等とのアンバランスさが際立ってしまっているまである+6
-1
-
2106. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:54
女は圧倒的に恋愛市場で男に優越しているはずと主張する女は売れ残り
逆は売れるってことやな+3
-0
-
2107. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:01
>>2094
よっぽどイケていた人なんやな。今話題の松野議員の学校で彼みたいな
人ばかりでがっかりしたなあ。チェックシャツをズボンに入れる松野長官。
+1
-1
-
2108. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:20
非モテだと思ってたけど付き合った女5人いたわ
それすら忘れるほどの薄い恋愛、YouTube見てたほうが100倍楽しい+2
-0
-
2109. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:21
>>2061
気になって調べたけど男の結婚相手は中国フィリピンで6割を占めるってさww以下ランキングもアジアばかり。
女はグローバルな傾向だと。
財布にされてモテると喜んでるのが日本オスらしくていいねw+1
-4
-
2110. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:28
>>2102
それは間違ってるよ。国際結婚は両方の国に結婚の申請を出す。
それで悲しいくらいに女性の国際結婚率が低い。+0
-1
-
2111. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:28
恋愛に限らず若者は完全に無気力状態でしょ
中国の寝そべり族状態
30年間経済を停滞させた罪は大きい+7
-0
-
2112. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:42
アイドルや女優タレントになれるレベルじゃないと
いい会社で働く事もできないからね+2
-0
-
2113. 匿名 2023/12/12(火) 22:41:56
>>1018
40代未婚女だからねえ、、8割結婚してるし。+0
-0
-
2114. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:02
>>2109
でも女はどこの国からも相手にされないじゃんwww+1
-0
-
2115. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:12
>>2100
エビチャンとか流行っていないから、モテなさそう。
あの時代の方が可愛く見えると思うけどな。+0
-1
-
2116. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:40
>>1538
てかさ、日本に居ても将来明るくないなら基本海外出た方がいいと思うんだよね
容姿端麗美人をストーカーして監視したがる変なキチ男も居るぐらいだし、普通にキもがられて相手にされていないのに美人に固執しているブサ男が多いンだわ
そんなキもいアホな男を相手にする美人なんかいるわけないだろwって思うのに、あいつらって本当に「俺が相手にされる」って思ってるのかな?不思議〜
って感じるよ
普通に考えても、そんな地雷男と関わるわけないっしょwって思うだけなのにね
女に固執しまくりな哀れな男が多いよね
多分、
1 高望みしすぎな身の程知らず(美人にストーカーしていたりコソコソ後をついていったりしている変な地雷男)
2 本当に恋愛に興味ない男
3 そもそも女にプライド傷付けられたくないから恋愛自体したがらない男or傷付けられたくないから傷付けてこなさそうな簡単に釣れる女とすぐ簡単に付き合ったり、結婚すぐする男(内心はほかの女性の事が実は好きだったりするが)
が多いと思う。
1に至っては特にだけど、真面目にまともな仕事探せよと思う
+3
-5
-
2117. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:41
>>1
ガルちゃんの棚に上げた男叩きコメントの多さや、何かとハラスメントと騒いでれば、腫れ物の面倒さい女しかおらんというイメージが浸透してる裏付けやから仕方ないなw+6
-1
-
2118. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:54
なんでここの運営はブス連呼してるガル爺をアク禁しないんだろう+7
-1
-
2119. 匿名 2023/12/12(火) 22:42:54
なんか恋愛も高尚な趣味になりつつあるし、結婚も子育ても金持ちしかできない贅沢になってきてる+5
-0
-
2120. 匿名 2023/12/12(火) 22:43:03
>>8
バキ童好きって言う女性このスレ含めたくさんいるけど実際告白されならごめんなさい言うだろ絶対+11
-8
-
2121. 匿名 2023/12/12(火) 22:43:22
>>393
美人やかわいい子は性格も良い説はどこに行ったの?w+18
-0
-
2122. 匿名 2023/12/12(火) 22:43:52
いいじゃん自然の流れに任せれば
世界的に少子化でしょ
無理に足掻くこともないと思う
人口が増える時もあれば減る時もある
この先世の中どうなるのか悲惨過ぎていっそ楽しみ+1
-0
-
2123. 匿名 2023/12/12(火) 22:43:58
>>2054
今は高身長、美形じゃないと人権ないよ+1
-3
-
2124. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:13
>>1
カネが無いんだよ+0
-1
-
2125. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:14
>>2117
がるちゃんて名称だけど、実際にいるのは既婚子持ちおばさんばっかりじゃん+2
-1
-
2126. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:21
弱者男って政治の話し大好きなのはなんで
+1
-1
-
2127. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:22
結婚は、自己と同等のごとき者とすべし。
自己よりまさる相手は伴侶にあらず。
主人を得ることになる。+0
-1
-
2128. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:26
思ったより男女比開いてなかった。
いや40代前半まで女の方が多いから酷いと見た方がいいのかな?![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+1
-0
-
2129. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:44
>>2092
自力で頑張る。風の時代はさらっとしているから結婚流行らんと予想されている。
+2
-0
-
2130. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:48
>>2092
どんなに足掻いても日本男は世界一モテない。金目当てすらなれない日本女wと喚いても痛くも痒くもない。誰が金目当てに憧れる?+4
-6
-
2131. 匿名 2023/12/12(火) 22:45:01
恋愛とか結婚てはるか遠くの出来事やもん+0
-0
-
2132. 匿名 2023/12/12(火) 22:45:16
>>2126
強者も好きだと思うが。女が疎いだけやろ?
+0
-0
-
2133. 匿名 2023/12/12(火) 22:45:24
>>2116
一生は恋愛や結婚を第一に考えるには短すぎる。
ライフ イズ ベリー ショートだよ。+0
-0
-
2134. 匿名 2023/12/12(火) 22:45:34
なんか諸々全ての原因は生きていくのに金がかかりすぎる事だと思うわ!!
あとみんな将来のこと考えると不安だからでしょ!わかるよ!!
お給料そんなに高くない上に上がらないけど物価高になり、社会保険料は上がる、子どもできたとしても育てるのにもひと昔前よりもめっちゃお金かかる!!!
自分のことだけでも精一杯なのに、所帯もってやっていける自信がないー!!!不安だー!!何かあったらどうしよう、こんな精神的に幼い自分が子育てなんかできないよ!!怖くて結婚なんてできないよー!!!ってのがみんな本音じゃないの???+0
-2
-
2135. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:09
>>1
今の時代 恋愛する必要ないのかもね。
楽しいこと多いし そっちにつぎ込みたい。傷付くのが嫌だし。みたいな。
その気になればマッチングアプリなりなんなりで相手見つけられるし結婚出来るだろうから・・・って思ってる人多そうな気がする。
+2
-0
-
2136. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:15
>>2106
明らかに男性より求められること少ないからね。
普通に生きてて告白される回数の平均とったら数倍の差が出るでしょ。+1
-0
-
2137. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:16
>>1466
自分がそっち側なんでしょ+0
-0
-
2138. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:29
>>2114
金蔓ジジイさっきから必死じゃん+2
-0
-
2139. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:39
>>2130
なぜ類で括るのか疑問が残る+0
-0
-
2140. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:04
>>1053
なんかの映画で、恋人を持たない人はそのお相手になるであろうもう一人を不幸にしている。とセリフにあったなあ。+2
-1
-
2141. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:11
>>2126
きっと人一倍恨みがあるんやろな。
成仏してほしいと思っておるよ。+0
-0
-
2142. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:11
そもそもなんでそんなに結婚したいの?+4
-0
-
2143. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:21
告白して付き合うという段階が面倒とかそういうのもあるのかなー
異性の友達はいるけど彼氏彼女いない人が周りに結構な数いるんだけど、なんで作らないの?と聞いたら「そういうの面倒くさい」って言う+2
-0
-
2144. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:26
>>2135
告白は傷つかないけど。+0
-0
-
2145. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:34
>>2072
格闘技好きで皇治が好きだったんだけど
内山さんめっちゃ良い人だった
見た目はおっさん臭いけど硬派なのが良い
ああいう男が全く評価されないのはどうかと思うね
最近、ボクサーが好きなんだよね
京口も可愛いし、井上尚弥めちゃくちゃイケメン
総合、キックの格闘家はチャラくてダメだわ+5
-1
-
2146. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:41
>>1893
真面目にコメントすると、それ口説き方間違ってるだけだよ。+0
-0
-
2147. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:41
話は簡単で男女共に極度のルッキズムであり
ルックスが良いものから成立していって
下位3割のルックスの男女は生涯未婚
そこのところだけ確かに無理矢理くっつける圧はなくなったというだけで
非常にシンプルだと読み取れる+0
-2
-
2148. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:44
>>106
声も良いんだよね!芸人向きの聞き取りやすい声してる+24
-1
-
2149. 匿名 2023/12/12(火) 22:47:57
>>2081
むしろその時代に戻した方がよさそうな気がするわ。
恋愛に重点置くとしたならね。+0
-1
-
2150. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:11
>>2092
日本人で結婚できない人って
ブスでモテないのに理想が高いって人多いから外国人にならはまるんじゃない?
共働きとかは嫌って人はあまりいないじゃん
日本人男の気が効かない、ブサイクってあたりが嫌なんでしょ+0
-2
-
2151. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:17
>>2046
高嶺の花、酸っぱい葡萄
恋愛バカにする発言してる若い子見ると、あーあ…ってなる+5
-6
-
2152. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:25
>>2116
今日も朝までですか?+2
-0
-
2153. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:25
>>2114
白人との結婚は圧倒的に女の比率が上なんだけども+7
-2
-
2154. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:50
>>2130
ゲイにはモテるらしいよ+0
-1
-
2155. 匿名 2023/12/12(火) 22:48:57
オスはとにかく多くのメスに自分の遺伝子を渡そうとする
メスはとにかく優秀な一人のオスの遺伝子をもらおうとする
自然界、動物界、生物本能的にそうなってる
もともとそういう本能にただただ従って厳しい競争の中で子孫を残してきたのが、ある時からひどい争いをしなくてすむ方法はないかと考えだした結果、一握りの優秀なオスが多くのメスを独占する状態から、一人のオスには一人のメスをあてがう方法に変わっていった
それは自然な方法よりも、人工的な方法を選んだということ
厳しい競争があるけれど本能には忠実でいられる方法よりも、本能を抑える苦しみがあるかわりに穏やかな競争ですむ方法を選んだということ
そうであったのが、今だんだん逆行している
これは人間の本能を野蛮と否定し理性の進歩を良しとしてきた文明化の行き詰まりを表しているのだろうか+1
-4
-
2156. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:24
>>2140
何で一対一が前提なんだろう。映画だからいいけど。+0
-0
-
2157. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:27
>>2134
うん、これ。成長期に植え付けられるもの。+2
-0
-
2158. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:28
>>2153横
この時代にフィリピンがーとか白人がーとか差別発言するのってやばいと思うよ。一生気づかないんだろうけど。+6
-1
-
2159. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:44
>>2038
日本女性、モテないと思うけど+7
-2
-
2160. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:46
>>2029
ブスだのデブだの今の子言わないよ
色々な国の子もいるし色々な体型の子もいるしって多様性を理解しているなぁって感じる。
可愛い子は昔同様持て囃されるけど、面白い子、絵が上手い子、歌とダンスが上手い子とか個性が光る子も容姿関係なく人気者になるよ
男の子だって同じ。
教養が行き届いていて見た目のみで人を判断するようなアホな子あまりいないんだよね+6
-1
-
2161. 匿名 2023/12/12(火) 22:49:50
>>2142
好きな人と両想いになってその人との子供が欲しいからが多数派やろな。
若者世代はコロナでイベント減って出会い自体が減ってる。両想いが発生する確率が低いんや。
+3
-2
-
2162. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:00
>>2126
馬鹿女って浮気男のしゃぶるの大好きなのなんで+0
-0
-
2163. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:04
>>2155
テクノロジーの進化+0
-0
-
2164. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:12
>>2120
ほんとこれ。見た目で選んでないアピールには余念がないよね+6
-5
-
2165. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:19
>>56
ぐんぴぃは知性もユーモアもあって魅力的だよ。脱童貞したいとは言ってるけど、ぐんぴぃには女子と特別に仲良くなるより楽しいことがあるんだと思う。
本人も周囲も本気をだせばいつでも脱童貞できる余裕がありそう。
+33
-3
-
2166. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:19
賞与65万入ったけど全部自分に課金するよ、推しは自分だわ
恋愛より理想の自分に近づく方が楽しい+5
-4
-
2167. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:20
>>2101
「20代で未婚」の人だからアンケートの意味が分からない
20代男性ならまだ記事になるなら分かるけど+0
-1
-
2168. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:24
>>2153
いや白人だから何?+3
-1
-
2169. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:34
>>34
デートするのもお金かかるからね、、
折半だとしても男女共に
私も彼氏と同棲してるけど、揉めるのはお金絡みだよ
無駄な電気つけっぱなしとか、買い物彼の分の方が多いのに折半だとモヤるし
1人の方が気が楽って思ってしまうのかも+11
-0
-
2170. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:42
>>2081
それが本末転倒なんだよ
男女格差のない北欧は少子化(その割に性暴力は結構高い)
イスラム教は子沢山でしょ
結局男は女の下に置いて繁殖させるってのが女と付き合う条件なんだよ
だから女は男に金、男は女の体目当てっていう動物としての基本が必要+2
-2
-
2171. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:47
>>2155
とにかく労働力や兵隊が必要で数の時代ではなくなったのかもね
増やすならあてがうのがいいし+0
-0
-
2172. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:51
>>2153
とんでもない差別発言だな+2
-3
-
2173. 匿名 2023/12/12(火) 22:50:51
>>2156
恋人や結婚が幸せのカタチという考え方なんじゃないかな。+0
-0
-
2174. 匿名 2023/12/12(火) 22:51:04
>>2109
財布でも大切にされれば財布にとって本望なんじゃない?それに海外の女性は結構、恋愛にも仕事にも積極的で財布にお金も入れて使ってくれるし。+2
-3
-
2175. 匿名 2023/12/12(火) 22:51:14
>>2092
わぁ、男さんはアジア女性に金目当てにされてていいね!羨ましい〜+3
-1
-
2176. 匿名 2023/12/12(火) 22:51:28
>>2066
よく分かんないなら黙らないの?相手を知らずにネットに書き込み、「だってよく分からないんだもん」って社会人がすることかな?おいくつなのか知りませんがネットマナーについて知識をつけた方が良いですよ+10
-7
-
2177. 匿名 2023/12/12(火) 22:51:28
>>1294
横だけど……そうだよね。
女性ってだけで、いろいろ振りかざし過ぎな時代でも、あるんだよね……。バランスってあるよね。
男性も大変なんだよね。+24
-9
-
2178. 匿名 2023/12/12(火) 22:51:44
>>2087
確かに、氷河期世代の子供だもんね。
その世代、未婚だったり子無しだったりが多くて少子化になっているわけだから。
今の小中学生は、不況の中で恋愛勝ち組の子供なわけだ。+3
-0
-
2179. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:03
>>185
恋愛好きな人って元々気質が惚れやすいうえに、誰かにアプローチされたらすぐ乗ったりするよね。
だから付き合ってもすぐまた違う人にも手出したりするし、普通に何股かけているとかあるよ。
だから性○も持ってても不思議じゃなさそうな気するし、これからそうなっても不思議ではないなと思う。
性行為好きな人も恋愛好きな人多いと思う。恋愛っていうか、その先の性行為が好きそう。
本能本能言うけど、別に三大欲求の中にそこまで性欲占めないし、別にヤらないとおかしくなりそうとか無いからなー。
性欲強い人は自分で処理するよりすぐ人に発散させたがるから、常に誰かしら求めている印象。笑
まぁ恋愛なんかあってもなくてもどっちでも良いや感覚だと思うよ性欲そんな強くないなら尚更そういう感覚になると思う。+6
-12
-
2180. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:16
>>2175
アジア女性って日本人もアジアだけど?+5
-2
-
2181. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:18
>>1258
害悪だよ、この画像+7
-4
-
2182. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:21
>>803
美人とゴリラ系男性のカップルとかいるもんね。
ただのゴリラじゃなくて優しそうなオーラがヒシヒシと伝わってくるけど。+20
-2
-
2183. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:41
>>2175
でた差別発言。いい加減やめなって。+1
-2
-
2184. 匿名 2023/12/12(火) 22:52:47
>>2157
みんなよく働くよね。+1
-0
-
2185. 匿名 2023/12/12(火) 22:53:00
>>2147
本来下位8割位は淘汰されないと
生まれてくる子どもが可哀想+1
-1
-
2186. 匿名 2023/12/12(火) 22:53:09
>>2150
外国人は日本の女性が結婚が仕事辞める理由になってるの意味わかんねーって思ってるよ。大抵はパートなどの非正規になるし。+5
-0
-
2187. 匿名 2023/12/12(火) 22:53:52
>>2175
今後は東南アジア女性も日本人相手にしなくなるよ
日本人男さん誰にも相手にされずTENGAでセイヨク処理(風俗いく金すらない)+4
-3
-
2188. 匿名 2023/12/12(火) 22:53:55
>>2130
なにを根拠に言ってるのかがまったくわからない。
実際のデータは男が上、
そして世界一とまで言うってことは
逆に言うとあなた相当コンプレックスありそうね。
強い表現は
そうあってくれないと困るという強い感情の裏返しよね。
他人の下げないと自尊心を保てない状態。+2
-2
-
2189. 匿名 2023/12/12(火) 22:53:56
>>393
かわいい女と野獣カップルとか見たことない?
中途半端に良さげな容姿の女って意味で言ってるならわかる気もするけど+8
-1
-
2190. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:05
>>106
この人、話上手いよね。ゲストの良いところを引き出してるし、ツッコミも的確で面白いのに人が傷つくようなもやっとする言葉は使わないし。+28
-1
-
2191. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:15
政治に不満があっても頑なに選挙に行かないのなんで?選挙に行かないから創価学会や統一教会みたいな新興宗教にやりたい放題にされちゃうんだよ+1
-3
-
2192. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:52
>>1992
ほぼ4割だよー。既婚者は交際経験率10割だから20代男性の交際経験率はトータル約7割だよね。+1
-4
-
2193. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:56
>>2134
少し前なら、お金なかったら高卒でええわーだったし
よその子供が高卒でも、みんなヘェーくらいだった
+1
-2
-
2194. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:57
>>1294
ガルはあくまで露悪的だから。
+8
-2
-
2195. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:15
>>899
女の方が若ければカップルの大半は女の方が格上だね。+3
-5
-
2196. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:36
>>2166
恋愛できない人間の負け惜しみにしか聞こえないのが悲しいところ+3
-5
-
2197. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:40
国際ロマンス詐欺の被害者圧倒的に日本人女性が多いのが笑える
これはモテるからですか?w金目当てにされてるのはどっちなんでしょうかねこれはwwww
「女子供バイアス」が適切な対策を遠ざける—国際ロマンス詐欺における被害者の男女比[5](最終回)-(松沢呉一) | 松沢呉一のビバノン・ライフwww7.targma.jp「なぜ女の被害者がクローズアップされるのか---国際ロマンス詐欺における被害者の男女比[4]」の続きです。この数字を疑う人はロマンス詐欺にも騙されない「国際ロマンス詐欺の被害者は女性が多い」などと書いているメディアの中には、以下の数字に惑わされている例...
+4
-0
-
2198. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:41
>>1393
同じ女子が何度も書き込んでるだけかもしれないのに
女子の何%がそんなこと言ってるかわからないにさ
ネット見てたら~って
結局生身の女子と接触してない
もしくは接触できない非モテ男の言い分だね+1
-3
-
2199. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:44
>>510
ひねくれすぎててドン引き+29
-3
-
2200. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:45
>>2186
日本の女性は働きすぎなんだよ
外国人なんてわがままで適当だよ+2
-6
-
2201. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:46
>>2183
おじいちゃんさっきから必死で連投してない?+6
-0
-
2202. 匿名 2023/12/12(火) 22:55:50
>>2160
ちょっと分かる。生きづらい社会の中を、多様性の観点と共に歩んでるから、気持ちの豊かさがある子もいるんだよね。
+6
-0
-
2203. 匿名 2023/12/12(火) 22:56:27
>>2187
性欲は満たせば満たすほど人生が向上する。
+3
-3
-
2204. 匿名 2023/12/12(火) 22:56:45
>>2118
今の女はみんなパ○活してる!売○してる!って決めつけてる爺も多いね。
勝手に決めつけて勝手に怒ってんの。+4
-1
-
2205. 匿名 2023/12/12(火) 22:56:45
欧米人ってどこへ行くにもペアで行くのが当たり前
どんな陰キャラも人付き合いはしてて
友達が本当にいない人はガチでヤバいやつって文化じゃん
日本はおひとり様カモン文化だから
恋愛しなくても結婚しなくても生きやすいからついついそっちが楽だから行っちゃうんだろうなーと思う
外国だったら独身だとしても友達やパートナーはいないといたい人扱いだもん+7
-0
-
2206. 匿名 2023/12/12(火) 22:56:54
>>467
私も上からで申し訳ないけど、ぐんぴぃが「つきあって」って言ってくれたらOKだわ
がるちゃんでアンガ田中を取り合うこともなくなったから、次はぐんぴぃでいいと思う+27
-2
-
2207. 匿名 2023/12/12(火) 22:56:55
意地張って異性と対立しても得がないからなぁ
意地張るほど非モテを強調してるみたいで恥ずかしいし
和解を示そう女さん、しゃぶれよ+0
-3
-
2208. 匿名 2023/12/12(火) 22:57:05
>>2197
日本男がクソだからでしょ
何が草食系だよ
アイラブーぐらい毎日言え+3
-9
-
2209. 匿名 2023/12/12(火) 22:57:14
>>389
変な強気のプライド高い男より、性格が穏やかで優しそうな人のほうが一緒にいて幸せになれそう。+24
-2
-
2210. 匿名 2023/12/12(火) 22:57:15
今、男女共に中学生位からアニメ好きが多い
思春期にそっちにいくと 本当の恋愛はなかなかしないと思う
推し活とか言うのも流行ってるし 別に悪い事ではないけどハマり過ぎたら 非現実者になってしまう気がする
一方的な好きは楽しいもんね 仲間もいたら尚更+1
-4
-
2211. 匿名 2023/12/12(火) 22:57:23
フェミニストはまともな女の敵なんだよな。
ここはまともな女なんて居ないからいいけどさ。
+4
-2
-
2212. 匿名 2023/12/12(火) 22:57:45
あーあ、ガル男なんかかまってやるから発狂し始めた+4
-1
-
2213. 匿名 2023/12/12(火) 22:58:05
>>1324
実際、私の周りでもそういう女性多いんだよね
特に高学歴、大企業勤務の女性ほど、その傾向が強い
周りからダサいと思われたく無いっていう考えから高身長、高年収、大企業勤務にこだわる
男性がアクセサリー化してるって言われてるけど、本当そうだと思う+4
-5
-
2214. 匿名 2023/12/12(火) 22:58:16
>>2166
正しい。
推し活は貴族の営みだから。+1
-0
-
2215. 匿名 2023/12/12(火) 22:58:51
>>2176
トピタイを見て、貼り付けられた画像とその情報から得た感想を述べてるだけですよ。
それなのにこの人がどうたらこうたらって後から言われても知らんがなって感じよ。
ネットマナー云々言うなら後出しじゃなく、画像出した時に1言でもいいから説明つけなさいよ。+11
-10
-
2216. 匿名 2023/12/12(火) 22:58:55
>>2159
モテないのは日本男
容姿はチビで醜いのに男尊女卑、最悪だもん+6
-9
-
2217. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:12
>>2175
一方、女は穴目当てにされている模様![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+11
-3
-
2218. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:27
>>2207
通報した+1
-0
-
2219. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:34
>>2107
それは切なかったね、うん。+0
-0
-
2220. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:43
>>2213
よこ
それさ、ただ単に自分との釣り合い考えてるだけだから
周り気にしてるとかじゃないよ+1
-4
-
2221. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:46
>>6
高校生カップルは10代やからな👍+10
-3
-
2222. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:54
>>2120
いや、私まじめに大丈夫。
ぐんぴぃより歳上過ぎてむしろフラれそうだけど。+17
-1
-
2223. 匿名 2023/12/12(火) 22:59:55
>>1![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-0
-
2224. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:05
>>2155
という説あるけど全く違う気がする
人間は火星から来た
猿からの進化ではない気がする
好きな人は1人な人が多い気する+1
-1
-
2225. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:16
こういうトピってガル男の巣窟になる、今も女の方が少なそう+3
-0
-
2226. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:19
>>2213
この時間にSNS観ているのが増える。皆、働きすぎだよ。
身体は大事。気をつけてね。+0
-0
-
2227. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:26
いつの時代もこの位の一定数はあったと思うけど?
パーセンテージなんて当てにならない。+1
-0
-
2228. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:31
>>172
なんかわかるな
結局周りが結婚して遊んでくれなくなったから私も…って流れなんだよね
周りが結婚しなくなれば当然結婚する動機は薄くなる
結婚って別に本能的にしたいわけでもないんだよなぁと気づいた+14
-0
-
2229. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:41
およそ半数がつきあってないんだ+2
-0
-
2230. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:41
>>7
普段全く連絡とらない子からライン来たと思ったら、結婚マウントだった。私は独身。
お祝いはとりあえずして後はやんわりスルーしてたら、何と喪中なのにウエディングフォト年賀状送ってきて、そこまでしてマウント取りたいかと情けない女だな、と失望した。
そんな子と結婚する男も世の中にはいるんだね。+34
-7
-
2231. 匿名 2023/12/12(火) 23:00:46
どうでもいいただのすり込みに本気になるなよ+0
-1
-
2232. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:22
>>2216
どっちもモテないよ。
所詮黄色い猿+2
-0
-
2233. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:27
>>2207
◯◯ぶれとか言われたことない
男から大事にされる女のわたし+0
-0
-
2234. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:32
口汚くて下品な反社のようなガル男は本当に日本人なのだろうか+2
-0
-
2235. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:36
>>2205
それが、本当ならあんなに凶悪事件やら薬物事件やら起きないはずだけどね+1
-2
-
2236. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:38
ガルちゃんで何度も同じ人が書き込んでる言い訳は流石に草+0
-0
-
2237. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:50
>>2220
自分の絶対価値基準がないんだよ。
そもそも結婚式なんて挙げなくとも結婚そのものはいつでもできる。+3
-0
-
2238. 匿名 2023/12/12(火) 23:01:58
>>2118
そりゃみんなが通報すれば積もり積もってアク禁にできるやろうから、片っ端から通報すれば良いんじゃないかと思う。レスバの代わりに通報みたいな。+2
-0
-
2239. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:00
>>2084
今ってちがうの?+0
-0
-
2240. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:05
>>2223
これ下位3割の男女がお互い思ってることだもんな
この層はくっつかない+11
-0
-
2241. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:08
>>1369
最初は良いけど、続けられるかな?
土日に買い出し行って、大量に料理作って小分けに冷凍までするのに丸一日かかるし。
その気力が毎週出来ますかね、すごいな。+15
-0
-
2242. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:20
>>2208
その結果がコレだよ>>362+10
-1
-
2243. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:34
>>2134
「出生率1.35」手厚い国フィンランドに走った激震 1990年から2014年までは1.7を維持していた | 子育て | 東洋経済オンラインtoyokeizai.netフィンランドは子育て支援が充実した国として知られているが、少子化も急激に進んでいる。2010年には1.89だった合計特殊出生率も、2019年には1.35にまで低下。この間は決して不況続きだったわけではなく、原因は明…
最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2019年1月から7月の日本の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数は90万人割れする可能性が高く、予想していたよりも、少子化のスピードが加速している。同じように出生率の急激...
ドイツ経済相「移民受け入れ拡大を」、労働力不足回避に | ロイターjp.reuters.comドイツのハベック副首相兼経済相(気候政策担当)は、深刻な労働者不足を回避し、生産減少とエネルギーシフトが脅かされる事態を防ぐには、移民受け入れの拡大が必要との見解を示した。ドイツは欧州最大の経済規模だが、人口危機に直面している。
それが原因ならどうしてフィンランドが出生率下がり続けるんですか?〈引用〉〈フィンランドでは、個人主義を重んじる傾向があり、多くの人が出産するかしないかを選択できるようになったことで、子供を持つことよりも個人としての幸せを追求する人が増えたのではないかと考えられます。〉これを見てもまだ少子化は金だと言えますか?人口減少は移民でしか解決できませんよ。排他的な国民ばかりでは負担は増え続けます。+1
-1
-
2244. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:44
今の女の子って理想高いし
結構ズバズバモノを言うからね
男の子のほうが大人しい+9
-2
-
2245. 匿名 2023/12/12(火) 23:02:58
>>2229
未婚男性の46%だからね
既婚男性は100%として
全体だと4人に1人くらいになる+1
-1
-
2246. 匿名 2023/12/12(火) 23:03:03
>>2223
男は性欲があるからな
女側の漫画だよ、これ+7
-4
-
2247. 匿名 2023/12/12(火) 23:03:42
>>2174
日本オスさん可哀想すぎて泣ける+1
-0
-
2248. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:08
>>2229
過半数獲得の勢い!、別に無理して人を好きにならなくていいね。
じっくり休んだら人を自ずから好きになるよ。+0
-0
-
2249. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:14
>>2160
そうなの?
それでもコンプレックスで整形する人達が増えてるのは謎だね+2
-0
-
2250. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:25
>>2245
ミスった
未婚と既婚を半々にしてる
既婚の方が少ないだろうからもう少し数字あがるかな+0
-0
-
2251. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:33
>>2223
なんだろう、違和感がある
まるで女の自分を性別だけ変換させたような+6
-0
-
2252. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:38
>>2216
海外かぶれおばさん笑
+10
-3
-
2253. 匿名 2023/12/12(火) 23:04:52
>>1005
うちも。旦那見るとママ友がかっこいいねと意外みたいな感じで驚く。多分、医師といえば写真のような人想像する人多いんだろうなと思う。実際は顔はフツメンだけど高身長で、健康や体力面気にしてるから筋トレしてる人周りにも結構いる。+0
-12
-
2254. 匿名 2023/12/12(火) 23:05:00
>>1
子育て支援とか3人以上子供産んだら教育費無償とか言ってるけれど、本当の少子化の問題はそもそも結婚しない人が増えているからだということ、わかってるのかな。すでに子持ちになっている人にバラまくより、社会全体の景気をよくして将来に希望を持てるようにした方がまだ効果あると思う。+13
-0
-
2255. 匿名 2023/12/12(火) 23:05:15
>>2243
「特定技能2号」大幅拡大へ 外国人労働者、永住に道 政府方針girlschannel.net「特定技能2号」大幅拡大へ 外国人労働者、永住に道 政府方針「特定技能2号」大幅拡大へ 外国人労働者、永住に道 政府方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース人手不足の分野で外国人労働者を受け入れる在留資格「特定技能」について政府は24日、在留期間の更...
外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野girlschannel.net外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野: 日本経済新聞出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方...
ここのスレの人たちには対案出せよと言いたいですね。産みたくない、移民は嫌では日本が崩壊しますよ。これだけは岸田政権の良い政策だと思いますけどね。+0
-0
-
2256. 匿名 2023/12/12(火) 23:05:42
>>147
いやいや逆なんだよなぁ
30超えて童貞なのに風俗にも行った事ない男の方がどう考えてもヤバい拗らせ方してる
性欲自体がない・対人恐怖症・ニート・二次専・極度の潔癖症とか+7
-10
-
2257. 匿名 2023/12/12(火) 23:05:46
過半数じゃなくて実質25~30%らしい
大したことない
こういうのも30代で既婚率増えるだろうからね
日本終わったって大騒ぎしたいだけ+2
-3
-
2258. 匿名 2023/12/12(火) 23:05:47
>>1
風俗での肉体経験とかはあるのかな+0
-0
-
2259. 匿名 2023/12/12(火) 23:06:34
まだメスやと思ってん+0
-0
-
2260. 匿名 2023/12/12(火) 23:06:41
もうこれからは恋愛ソングとか流行らないな+6
-0
-
2261. 匿名 2023/12/12(火) 23:06:48
結婚に関する悪い情報が入ってきすぎて、結婚すること自体が怖くなった。
よくSNSで、素人が書いた漫画やエピソードを目にするけど、どれも酷いものばかりだよ。
自分も同じような目にあったら最悪じゃん。
私は、ガルちゃんの反出生主義のトピを見たことで子供なんていらないって決めたもん。+3
-2
-
2262. 匿名 2023/12/12(火) 23:07:23
>>2216
一説ではゴブリンやホビットのモデルとも言われているしね。![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+2
-6
-
2263. 匿名 2023/12/12(火) 23:07:46
>>2205
ハリウッド映画見たことないの?
主人公普通に1人で飲食店入るよ+0
-1
-
2264. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:13
>>4
ラップ調で言いたくなるわな+13
-0
-
2265. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:18
>>2237
条件に該当するけど釣り合いを考えただけだしな+0
-0
-
2266. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:19
恋愛や結婚マウントする人って賢くない+4
-0
-
2267. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:26
>>571
200サンプルあれば±10%とかで全体の傾向として捉えるには十分じゃない?
100が最低限、精度求めるなら400とかでしょ
1000人に聞いても10000人に聞いてもが70%とか20%にはなったりしないよ
回答者数より、インターネット調査で偏った母集団に聞いてないかが私は気になるけどw
+1
-6
-
2268. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:32
>>1
このトピなんでこんなずっと伸びてるの?+2
-0
-
2269. 匿名 2023/12/12(火) 23:08:40
>>2249
ホンネはあなたの書き込み通りだと思う。なぜなら加工してない自撮りなんて皆無でしょ。
今の子は多様性の押し付けで同調圧力にしたがっているだけだと思う。+3
-0
-
2270. 匿名 2023/12/12(火) 23:09:56
>>1706
これがネタじゃ無いのよw
妹は自覚して無いけど多分、周りに自慢出来る彼氏が良いんだろうね
私の友達でもそういう子が結構いるから
例えば、イケメンでも低身長の彼氏はダサいとか
高身長イケメンでも中小企業勤務だと、大企業勤務の人と付き合ってる女性見ると自分が惨めになってくるとか
一方で男性は自分の彼女と周りをあまり比較しないのよね
女性が彼氏にスペックを求めるのは周囲の目を気にするっていうのもあると思う+7
-1
-
2271. 匿名 2023/12/12(火) 23:09:56
家田荘子のイエローキャブってよくもまあ、あれだけ嘘八百書けるわと思った
現地の白人男性と遊んでる日本人女性って、ほとんどいないし
全体から見ても国際結婚に憧れる人も、実際に結婚する人もほんの一握りだから
勝手に日本人女性は白人男性との結婚に憧れる人が多いなんてイメージ広めないで欲しいわ+5
-2
-
2272. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:04
>>2261
他人の言ってること基準で自分の人生決めるのダッサ
+2
-1
-
2273. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:12
少子化さらに加速でこの国\(^o^)/オワタ+1
-0
-
2274. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:24
結局恋愛や結婚は縁とタイミングだからあまり容姿や性格を人括りにはできない+3
-0
-
2275. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:40
結局マスコミやSNSで大騒ぎしたりネガキャンしたり工作したりしてなんとか日本を貶めようと頑張る変な人たちって元々詰んでる層にしか影響力がないんだよな
そしてそれは工作してもしなくても元々不幸な層つまり全くの無駄な努力だと反日はわかっているのだろうか 発狂しちゃうかな?+0
-0
-
2276. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:43
>>2269
本当に押し付けやめて欲しいわ
+1
-0
-
2277. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:43
>>2261
うーん。
そこの人たちは皆、本音で書いてたの?
好きな人とただ付き合えばいいのでは?+2
-1
-
2278. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:51
>>1723
確かにって今頃気づいたの?w+0
-0
-
2279. 匿名 2023/12/12(火) 23:10:54
若い時の恋愛は女性の方が圧倒的に有利だから仕方ない
女性はよっぽどのブスでもない限り付き合うチャンスなんか向こうからやってくるけど
男は一部の恋愛強者が美人~普通を独占するし+3
-1
-
2280. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:01
>>2050
わかるわーヤラハタとか言われてた時代だったし、恋愛より漫画が好き!…なんて発言するのは頭おかしいオタクって思われてた。実際は気乗りしない彼氏なんかより漫画とゲームが好きだったけど。
変な話、結婚してもう一生恋愛のステージに上がらなくていいって思ったら心底ホッとしたよ。何かあって別れたとしても一度結婚したら『もう男はこりごりよ』が使えるし。
元から恋愛欲求が低い人って珍しくないと思う。+55
-2
-
2281. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:08
>>1511
私以上に低学歴の人がいないって話+1
-0
-
2282. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:12
最近は話題の第三子の子育て支援をどれだけしようが、こういう結婚しない人、出来ない人が増えつづける限り少子化対策にはならん
岸田の異次元の少子化政策って基本的にズレてる
欧米みたいに婚外子増えるなら別だが、東アジアは結婚しないと子供作らないしね+5
-0
-
2283. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:22
>>467
お相手があなたをどう思うかはスルーで上からなのね+4
-4
-
2284. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:27
>>1
恋愛しないで人生終わる人もいれば、とっかえひっかえ
何十人と付き合う人もいる
人それぞれだね
+5
-1
-
2285. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:00
>>1792
弱女さん+0
-1
-
2286. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:20
>>393
芸能人レベルの容姿でないと、そんなふうに思える資格がないと思う。
逆に、お前レベルがよくそこまで思い上がれるなー...って。+14
-2
-
2287. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:26
>>14
リスクが高いからなぁ
昔みたいにお見合いで家と家の付き合いなら浮気不倫
家庭崩壊なんて相手の顔を立てたいし中々起きないけれど+4
-0
-
2288. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:33
>>1909
めっちゃ中身気になる
面白そう+6
-1
-
2289. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:40
>>2270
社会性がないと結婚は早い。良い意味ね。
+0
-0
-
2290. 匿名 2023/12/12(火) 23:12:45
日本の未来などどうでもいい、もっと言うなら世界も
自分が死んだ1秒後にビックバンで地球爆発してくれて全然いいよ+3
-1
-
2291. 匿名 2023/12/12(火) 23:13:03
ネット、SNSが無かった時代はなんとか誤魔化せたけど今はもう無理でしょ
国が貧しくなると卑しく生きる人が多くなって交際や結婚なんてデメリットしかないし
結婚までいってもローン、PTA、義実家問題、相続問題、介護問題、まさに地獄続き
他人の親の介護なんかそれだけで病むわ+1
-3
-
2292. 匿名 2023/12/12(火) 23:13:26
女の若さボーナスは本当に恐ろしい
男なら絶対にモテないレベルでも20代前半ってだけで入れ食い状態+6
-1
-
2293. 匿名 2023/12/12(火) 23:13:50
>>103
ゲロ吐きそう+16
-0
-
2294. 匿名 2023/12/12(火) 23:13:54
>>2005
・パパ活
・不倫
・セフレ
など
既にパートナーのいる男性の本命じゃない存在になる女性たちも含まれるから+0
-0
-
2295. 匿名 2023/12/12(火) 23:14:17
>>448
71人がおひとりさま。+4
-0
-
2296. 匿名 2023/12/12(火) 23:14:27
>>1
まぁこういうことよ![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+10
-8
-
2297. 匿名 2023/12/12(火) 23:14:57
>>2292
魔法が消える分、残酷ではある。+4
-0
-
2298. 匿名 2023/12/12(火) 23:15:46
いい雰囲気だね!+3
-1
-
2299. 匿名 2023/12/12(火) 23:16:23
高校の同級生で見た目はかわいくないけど女医になった子は20代で医師と結婚したし、あまりかわいくないバリキャリや実家が太い一人娘さんも若いうちにエリートと結婚した
やっぱり、男性陣も経済優先で相手を選ぶんだね+6
-0
-
2300. 匿名 2023/12/12(火) 23:16:30
娯楽がない時は付き合わないと暇だったけど、今は付き合わなくても楽しめることたくさんあるしね。+0
-0
-
2301. 匿名 2023/12/12(火) 23:16:36
>>448
最初から不細工は詰みとか虚しいな…+6
-1
-
2302. 匿名 2023/12/12(火) 23:16:51
>>2298
こういうやついいわーほんまに嫌い+0
-1
-
2303. 匿名 2023/12/12(火) 23:17:30
>>2205
イタイ人扱いってほどではないけど、フリーだというと頼みもしないのにまわりが誰か紹介しようとしてくるってのはあるね
あと日本ほど交際=結婚を視野に入れねばと気負っていないから気軽にお付き合いが始まる
+5
-0
-
2304. 匿名 2023/12/12(火) 23:17:30
>>12
人と会うハードルが高くなって、コロナ落ち着いてからもそのハードルが下がらないままって感じがする。大勢で集まることがなくなった。+15
-0
-
2305. 匿名 2023/12/12(火) 23:17:58
>>2298
塾帰りの男子中学生っぽいね+0
-0
-
2306. 匿名 2023/12/12(火) 23:18:29
>>488
わかる、チラ見してすぐ目そらす+1
-1
-
2307. 匿名 2023/12/12(火) 23:19:03
ニートに
なあこの世は地獄だろ?
あー地獄だこの世は糞だ!
よしよし工作が聞いてる
あれなんで誰も反乱を起こさないんだ?といってるのがアホの反日だからね
ニートは工作しなくても不幸だしニートだからそんな行動力もなにもない
ほんとアホやわ クソワロ+0
-4
-
2308. 匿名 2023/12/12(火) 23:19:25
キャバか風俗かネットでしか女性と関われないガルおじうぜえ+1
-3
-
2309. 匿名 2023/12/12(火) 23:19:39
+7
-2
-
2310. 匿名 2023/12/12(火) 23:19:46
>>9今THE ラブソング!みたいなのも減ったよね。昔は歌手はほとんど恋愛を歌ってたのに(笑)
+22
-0
-
2311. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:16
恋愛にメリット感じる?+0
-0
-
2312. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:21
恋愛体質だった20代だったなぁ+3
-0
-
2313. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:24
>>3
皮肉なことにそれを気にするのはまともな男なんだよね+32
-2
-
2314. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:26
かわいい女の子宮で暮らしたい+1
-7
-
2315. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:49
>>3
だから社内恋愛はリスクが高いと思う人もいるよね。
誇張告げ口されたら敵わないから、同性でも距離置くし。+7
-1
-
2316. 匿名 2023/12/12(火) 23:21:16
>>7恋愛以外でも楽しめるコンテンツが増えたよね。趣味とかやりたいこと充実させてたらそんなに恋人の必要性ないのかも。そこで出会ったとかはアリだけど、無理して作ろう!ってならない
+21
-0
-
2317. 匿名 2023/12/12(火) 23:21:23
>>18閉経した喪女もむり
+11
-7
-
2318. 匿名 2023/12/12(火) 23:21:38
会社の若い男性は女性との交際なんてぜいたくは出来ませんと言ってた。交際自体がすでにぜいたくらしい。+2
-3
-
2319. 匿名 2023/12/12(火) 23:22:45
単に自分の容姿を棚上げして相手の男性の容姿を叩く
大したことない自己評価だけ高い女が増えただけでしょ+4
-2
-
2320. 匿名 2023/12/12(火) 23:23:19
>>119
言いたいのはそういうことでは無いと思う+4
-3
-
2321. 匿名 2023/12/12(火) 23:23:28
ドブスとかに
男と女とか糞だよな?恋愛なんて必要ないよな?
そうだ男なんか糞だ 恋愛は必要ないものだ!
よしよし工作が効いてる
あれ?未婚率たったの3割?
おかしいな日本人はどんどん恋愛離れしてるはずなのにと言ってるのがアホの反日だからな
全くの無力+0
-0
-
2322. 匿名 2023/12/12(火) 23:24:17
>>2035
逆恨み怖いの前に
女の人間性が終わってて怖いよ
どっちかって言うと女のが怖い+11
-5
-
2323. 匿名 2023/12/12(火) 23:24:18
>>899
同年代カップルならすっぴん勝負したら大半は彼氏に負ける女がほとんどだよww
化粧、整形で大化けしてるだけで
男女どっちが顔面偏差値高い人の割合が多いかで言ったら、圧倒的に男性よ
整形、メイク無しで寝起きでもイケメンの男性はそこそこいるけど、女性はほぼいない
本田翼みたいな整形無しですっぴんも美女なのは1%いるかいないかのレベルよ![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+9
-8
-
2324. 匿名 2023/12/12(火) 23:24:53
>>2216
おばあちゃんご飯たべたかい?+5
-3
-
2325. 匿名 2023/12/12(火) 23:24:59
>>175「髪型変えました?」も今NGらしいよ。もうなにも話せないじゃん業務のことしか
+31
-1
-
2326. 匿名 2023/12/12(火) 23:24:59
>>2273
ならどうぞ誇らしい祖国へお帰りくださいませ。+0
-3
-
2327. 匿名 2023/12/12(火) 23:25:31
弟も34歳で背も高いし阿部寛に顔似てるけど
彼女いた事ないな
男にも興味なさそうだけど、、
なんなんだろ、日本の女性に興味ないのか😅+4
-0
-
2328. 匿名 2023/12/12(火) 23:25:51
別に他人の話だからいいんだけどさ、近所に外国人が多くて中国系、インドネシア系、イスラム系の子供が多くて裕福ではないだろうけど幸せそうなんだよね。
ここ日本だよね。。+3
-1
-
2329. 匿名 2023/12/12(火) 23:26:25
>>2017
アホっていうか発達障害だよね多分
何でもかんでもストレートに言葉に出しちゃうのは発達傾向+15
-3
-
2330. 匿名 2023/12/12(火) 23:26:42
>>2318
贅沢しないといけないような女を選ぼうとするからじゃない?+0
-0
-
2331. 匿名 2023/12/12(火) 23:26:50
>>2325
だから女性とはもう関わらない方向になってる+32
-1
-
2332. 匿名 2023/12/12(火) 23:27:46
>>2008
大昔学校でセックス解禁して少子化解決というエロ漫画みたいなこと考えたことありました。でも現実的に考えたらそうなったとしてもイケメンに女子が集中してイケメンにすら相手にされない女子はブサイクとセックスするぐらいだったら何もしない方がマシと考え、モテない男子も誰でも良いわけじゃないのでそんな女子とセックスするぐらいだったら何もしない方がマシと考える。結果的にそこまで出生率は上がるわけじゃないんだろうなぁって思いました。+1
-1
-
2333. 匿名 2023/12/12(火) 23:27:51
>>2215
あなたのコメントにマイナスついてますね。何故なのか考えましょうね。ちなみに私は5ではありません、私を5だと決めつけているのもおかしいですね。まず冷静になり考えましょうね+3
-10
-
2334. 匿名 2023/12/12(火) 23:28:03
>>85
興味あるなら行動するのをお勧めする。
わざわざ人に言うことじゃないけど、同じ「交際経験ない」でも、異性と話したことある人ない人、遊んだことある人ない人、遊ばれちゃった人と違う人…優劣はないですがやっぱ一人ひとり違います。
どんないい人(や、悪い人)がいるのか?
知らないものを勉強しに行く感じで行動してみればいいと思うな。+6
-0
-
2335. 匿名 2023/12/12(火) 23:28:07
>>8
そもそもこの人20代?50くらいにみえる。
+2
-0
-
2336. 匿名 2023/12/12(火) 23:28:34
>>2314
お前は母親の子宮で暮らしてとけどな。+0
-0
-
2337. 匿名 2023/12/12(火) 23:28:38
>>18
童貞とか処女ってその人の性的な価値観なんだから他人がとやかく言う事じゃないよ。
あなたはバカなんですか?+17
-0
-
2338. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:08
うちの会社も基本的に新卒指導で男性は男性女性は女性にしてるな。
女性の上司は新人に昼ごはんを奢らないから、男性上司に代えてほしい意見も出てる。逆に男性から女性上司がいいっていう意見は1つもでてこない。+5
-0
-
2339. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:17
>>2312
還暦過ぎたら駄目なの?
視線を意識した方が美容にはいいね。+0
-0
-
2340. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:33
>>362
こういう思考してる方が気持ち悪い
女をわざとクソに書いてる?
大多数がこれだと全く思わないんだけど
どっちかというとここまで性格悪い女の方が稀じゃない?
むしろ、これオレ様みたいな道明寺系のナルシスト男の思考だよね?+31
-4
-
2341. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:46
>>2050
今は今で若い子大変だと思うよ。SNS全盛期に若くなくて良かったって思う。+45
-0
-
2342. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:46
>>362
なんで男の顔ブサイクじゃないんだよw
てかむしろ顔かわいいじゃん+28
-2
-
2343. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:16
>>305
職場でやったらセクハラ、パワハラ、コンプラ違反で最悪解雇もありえるんだし、学生時代が一番ローリスクなのにね。+5
-1
-
2344. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:17
>>2314
こんなの産んじゃったガルおじのお母さんかわいそう+2
-0
-
2345. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:19
>>1168
そうだよ。+1
-0
-
2346. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:35
>>11
男性ガーとか女性ガーとかじゃなくて、お互いがお互いに要求し過ぎなんだと思う。
顔が身長が年齢が学歴が年収が…なんて挙げたらキリがないし、そんな人はとっくに結婚してるってガルではよく言うけど、そもそも「そんな人」自体が極めて稀少で実質ファンタジー。
まだ出会えていないだけ、じゃなくてどこ探しても存在しないから出会えない、ユニコーンを探してるようなもの。
実際学生時代から今まで振り返っても、そんな完璧な人見たことがないし仮にいたとしても傍目には見えない欠点の10個や20個平気であるのが人間ってもの。
相手の欠点やコンプレックスを許すどころかなんならそれが好きになれる度量だと思う、結局結婚に一番必要なものって。+55
-2
-
2347. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:43
>>2330
うへえ
どっちもどっちだあ
昼ごはんくらい奢ってあげてもいいけど
奢って欲しいってねだる新人はもっと嫌だ+1
-0
-
2348. 匿名 2023/12/12(火) 23:30:51
>>2325
今は職場では仕事以外の話はNGなのが常識になりつつある
特に容姿については一切、触れてはいけない
うちの部署の課長が部下の女性に髪染めた?綺麗な色で良いねって言った後日、人事部から呼び出されて処分受けた
秋の人事異動で課長は別の部署に異動になった
趣味は?土日何してんのとかもダメだと思う今の時代は
業務以外の事を話すのはダメ+36
-3
-
2349. 匿名 2023/12/12(火) 23:31:10
>>1294
ガルちゃんにもたま居るけど女性は子供産めるだけで偉いとか、優秀なオスを選別するのはメスの生物としての本能とか言い出す人もいるよね。+20
-4
-
2350. 匿名 2023/12/12(火) 23:31:11
>>1126
横浜中華街って特別カップル多い気がする。東京都内の街より明らかにカップルが集中してる。気軽なデートコースに使いやすいんだろうね。+27
-1
-
2351. 匿名 2023/12/12(火) 23:31:42
>>2339
よこ
視線?w
誰もおばちゃんをそういう目では見ないよ
小綺麗にしてるにこしたことはありませんが+1
-0
-
2352. 匿名 2023/12/12(火) 23:32:20
>>2058
親心はあったと思うけど貴女が大好きは違うと思う
私への愛より自分の安心が第一優先だからそんな発言が出ちゃうんだよな
私が傷付いてるところを見たくない!ってのも、母が私に自分を投影してるから自分が傷付いてるみたいで我慢ならないんだよ
そういう母親です
貴女のお母さんは素晴らしいね、心の線引きが出来てそれを子に教えるって子育てで一番重要なもののひとつだと思う+5
-0
-
2353. 匿名 2023/12/12(火) 23:32:36
>>805
逆にかわいい系だよね+11
-0
-
2354. 匿名 2023/12/12(火) 23:32:38
>>479
思ったよりかわいいww+47
-1
-
2355. 匿名 2023/12/12(火) 23:32:42
>>508
学生時代はそれもありかもしれないけどさ
(同じ学校に入学してるってことは似たような環境の可能性高いし)
でも社会人になったら、しゃべったこともないような
知らん男に突然付き合ってとかいう女、あたおかじゃ???
怖いじゃん
どんな目に合うかわかんないし
男女逆ならそれはもっと怖いよ
相手のほうが力強いし
+24
-1
-
2356. 匿名 2023/12/12(火) 23:32:42
恋愛系トピって話がわかりにくい
馬鹿にならないと恋愛なんて出来ない+0
-0
-
2357. 匿名 2023/12/12(火) 23:33:02
>>1
人それぞれやんほっとけよ
不特定多数と恋愛して
性病もらったり、妊娠しちゃって
男に逃げられたりとかの方が大変じゃん。
娘いるけど、20歳超えて恋愛してなくても
いい人見つけるまで焦んなくていいよって思う。
結婚も本人が興味ないならしなくていいし。
大事なのは当の本人が幸せかどうかだよ。+3
-0
-
2358. 匿名 2023/12/12(火) 23:33:12
>>1144
女性の方が交際率高いって事は一部の女性は浮気、セフレ扱いされてる人がいるってことか
エグいな…+7
-2
-
2359. 匿名 2023/12/12(火) 23:33:16
女版道明寺みたいなのが増えたのかもしれないね
強烈過ぎて引いてるのかな?
今の恋愛よくわからん+1
-1
-
2360. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:03
>>391
興味のない異性から好意を向けられるなんて若くてそれなりに可愛ければ当たり前にある事だから気持ち悪いとは思わなかったけどなぁ。
友人の好きな人とか友人の元彼や、彼女がいる人や遊び人なら勘弁してくれって思ったけどしつこくなければ別にだけど。
+23
-3
-
2361. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:38
>>2317
妊娠の心配ないよ?w+1
-1
-
2362. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:43
>>1
まあちょっと声かけたり好意を見せたりしたらすぐ◯◯ハラスメントの時代ですから。
凡人には普通に生活していくだけでもハードルの高い現代で、職まで失ったらいよいよ終わりだしな。
何もかも面倒な時代になった。+3
-1
-
2363. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:47
>>2077
若者叩き出来るように誘導したいのかなと思った+2
-0
-
2364. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:47
このトピ見て嘘やろ?と思ったけど、さっきジムに行ったら同じ敷地内にカードゲームができる場所があってそこで交際経験が無さそうな不潔な男複数と芋っぽいオタサーの姫が楽しそうにゲームしてて何となく信ぴょう性増した。+2
-2
-
2365. 匿名 2023/12/12(火) 23:34:49
>>2358
は?男に需要ないってことじゃないの?
男は現実受け入れられないとひねくれてめんどいよね。+1
-3
-
2366. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:00
>>2358
違うでしょ
一人の男が次々女の子と付き合うんでしょ
男のほうが勝ち組負け組の差がえぐいってことだと思う+7
-0
-
2367. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:02
>>2358
見栄もあるよ。
男性と手をつないだだけで恋愛経験ありと答えてる女性も大勢いました(婚活特集番組で+5
-0
-
2368. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:02
今の若い女の子結構きついタイプ多いよね+1
-0
-
2369. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:06
>>2358
勘違い、嘘吐きナルシストも多いんじゃない?+2
-0
-
2370. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:11
メディアに煽られて女尊男卑、メッシーアッシー年収1000万が普通男を馬鹿にしてナンボを地で行ってた昭和生まれ世代って勝ち組だね
好き勝手したんだから結婚出来なくても満足でしょ+5
-1
-
2371. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:22
>>933
高校生の娘は普通に彼氏いますよ。+10
-2
-
2372. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:34
>>1258
男ってチキンだからなぁ+7
-11
-
2373. 匿名 2023/12/12(火) 23:35:58
なんか諸々全ての原因は生きていくのに金がかかりすぎる事だと思うわ!!
あとみんな将来のこと考えると不安だからでしょ!わかるよ!!
お給料そんなに高くない上に上がらないけど物価高になり、社会保険料は上がる、子どもできたとしても育てるのにもひと昔前よりもめっちゃお金かかる!!!
自分のことだけでも精一杯なのに、所帯もってやっていける自信がないー!!!不安だー!!何かあったらどうしよう、こんな精神的に幼い自分が子育てなんかできないよ!!怖くて結婚なんてできないよー!!!ってのがみんな本音じゃないの???+0
-0
-
2374. 匿名 2023/12/12(火) 23:36:55
![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+4
-9
-
2375. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:08
貧乏で、周りが持ってくる見合いもないので+0
-0
-
2376. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:13
>>1275
よこ
医者じゃなくても普通の正社員サラリーマンでこの容姿なら普通に既婚者っぽいよね+3
-0
-
2377. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:28
7年前のスレッドよりガル民の民度は悪くなったな。
「独身の交際相手なし」過去最高、男性7割 女性も6割girlschannel.net「独身の交際相手なし」過去最高、男性7割 女性も6割 国立社会保障・人口問題研究所が去年6月に18歳から34歳の未婚の男女およそ5000人らを対象に調査した結果、結婚願望がある人が男女ともに8割を超える一方、「異性の交際相手がいない」人の割合が男...
![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+0
-0
-
2378. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:32
>>2371
うちの子も彼氏いる
容姿は普通だけど、明るくて優しいってさ+9
-1
-
2379. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:32
>>232
仕事して疲れて帰って、妻からうるさく言われたら嫌だよね。休みの日も邪魔者扱いされたり。かといって1人で高齢も悲惨だし、男はどっちみち辛そう。+19
-7
-
2380. 匿名 2023/12/12(火) 23:37:53
昔は見合いを会社の上司、親や近所が持ってくるから
でもそのせいで私は遺伝が悪いのでやめてください+0
-0
-
2381. 匿名 2023/12/12(火) 23:38:00
どこにいても目を引く美男美女、金持ちは現代でも恋愛盛んだよ。一昔前なら結婚できたであろう中の上で悪くなさそうな男女はぼちぼち余ってたりする。
一昔前は色々劣ってても大抵の人が配偶者を見つけられた時代。+0
-0
-
2382. 匿名 2023/12/12(火) 23:38:29
>>2255
排他的な日本人のせいで年金や介護受けられなくなるのは勘弁してよって思う。+1
-0
-
2383. 匿名 2023/12/12(火) 23:38:47
>>2350
それを言うならみなとみらいもカップルだらけだわw+12
-1
-
2384. 匿名 2023/12/12(火) 23:38:52
日本人はイジワルでスタイル悪いからあまり続かなくてもいいと思う…
私もそう。子孫が迷惑した+2
-1
-
2385. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:04
>>2272
SNSで主婦達が毎日のようにクソ旦那がー!とか婚活女子とかのエグい発言見てたら結婚に良いイメージは持たないのも事実よ男女共に
しかも、ああいう主婦や婚活女子の愚痴ってよくTwitterで流れてくるから+3
-0
-
2386. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:06
>>2635
あなたのほうこそ落ち着いて。
それは反対意見じゃなくて同調意見。
一部の男が多数の女を相手にしてるってことは
男に需要ないも女が遊ばれてるもどっちも同時に成り立つ。
+4
-5
-
2387. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:17
>>2367
追記
植松さんという有名仲人が出てた番組で、婚活経験中の男女で恋愛経験ありなしかを全員に聞いて男性のほとんどがなし、女性のほとんどがあり。
仲人が女性に1人1人インタビューして化けの皮が剥がれてた。本当は恋愛してないのに経験ありと答えてた。+2
-0
-
2388. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:26
>>448
別によくない?+3
-2
-
2389. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:33
推し活のほうが楽しいんだろうね+0
-0
-
2390. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:44
>>2366
そうかなぁ?
昔ならこのレベルのイケメンチャラ男なら100人斬りしました!みたいなのあったけど
今はかなりのイケメンでもそんなことない
むしろ、童貞なの?まである+3
-2
-
2391. 匿名 2023/12/12(火) 23:39:57
>>34
男に使う時間があったら金稼ぎたい
そしてたまの休みは1人でゆっくりしたいからデートなんてしたくない+4
-0
-
2392. 匿名 2023/12/12(火) 23:40:11
別に騒ぐ程の事じゃないのに何騒いでんの?
馬鹿じゃないの?+3
-0
-
2393. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:01
>>2374
これ女はマウントのつもりでニヤつきながら書いてるのかもしれないけどさ
非モテ女にまでこの防衛本能付いてるのが酷だよね、お前上位男に相手されないんだから自動的にゴキブリ男しか相手いないじゃんっていう+9
-1
-
2394. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:18
>>224
まあ本来肉食系が強いよね。
草食系はお見合いとかで周りが強引に推し進めないと結婚に辿り着けないことが多い。それでも魅力的な草食系は、肉食系がアプローチしてくるから、それにOKすれば良いんだけどね。+12
-0
-
2395. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:29
youtube経営者とかも最近は独身多いね
昔は経営者は奥さんに支えられて・・・だったけど
今は結婚したら仕事に全力できないから結婚しないって人も居たりする+1
-0
-
2396. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:30
背が低い、貧相、スタイル悪い、顔も悪い、ひがんでる
女は胸・ウエスト・ヒップがない
日本はそういう欠点の民族だからもういいや。私もつらい+0
-0
-
2397. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:32
これはコロナ禍だったから仕方ないだろう+0
-0
-
2398. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:46
>>2344
ママのことは愛しているよ+0
-0
-
2399. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:47
>>389
男は金持ちなら美人と結婚できる。
美人も若い頃はイケメンと付き合うけど結婚は生活だからね…
男の顔が残念でも高収入(外資コンサルや開業医)なら美人は結婚してる。+9
-2
-
2400. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:55
>>2374
これは訴えられても仕方ないレベルだわ。+8
-1
-
2401. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:59
>>3
触る必要ないタイミングで腕掴んできたり、髪触ってくるからね。
興味のない相手からされたら不快やねん。+10
-4
-
2402. 匿名 2023/12/12(火) 23:42:04
>>2383
横浜は男女共にレベル高いわ
ベイスターズ観戦でよく千葉から横浜に遊びに行くけど、子連れのママさんでも服装が綺麗めなのよ
千葉女子なんかパーカーにスニーカーだよw
横浜の人ってお洒落だなあ顔面偏差値も高いし、住む世界が違うわってなる+10
-17
-
2403. 匿名 2023/12/12(火) 23:42:15
>>2314
はい![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+1
-0
-
2404. 匿名 2023/12/12(火) 23:42:33
>>2267
恋愛って一人ではできない事だから同世代の男女差が17%というのは信頼に足る数字なのかは疑問だけどね
20代女性が10歳以上離れた相手と恋愛するケースがそんなに有るとは思えないけど+6
-3
-
2405. 匿名 2023/12/12(火) 23:42:52
遺伝の良い人は誰かと結婚してほしい
子供のために。遺伝が悪いと子供が苦しむから+2
-1
-
2406. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:08
>>1123
そりゃデートスポットなんだからそうでしょ+6
-0
-
2407. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:16
感性にも流行あるからねぇ。
その一つ下の世代になったら、また変わってくる気がするけどね。
上の世代をどう揶揄するかは分からないけどさ。+0
-0
-
2408. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:17
>>2404
嘘つきや見栄で恋愛経験あると言ってる女性は必ず一定数いますね+4
-3
-
2409. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:25
>>2378
よこ
子どもたちに普通に彼氏彼女いると安心するよね
異性から見て魅力的なら自然とそうなるもんだし
容姿だけじゃなくてコミュニケーション能力がある証明でもあるし+14
-3
-
2410. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:26
>>2371
クラスでの割合ききたいな
娘に聞いたらクラスで彼氏がいるの3人ぐらいだったらしいよ+6
-0
-
2411. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:40
>>2374
こんな漫画書いてるヤツいるんだね
人権侵害レベル+8
-1
-
2412. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:41
>>232
女が面倒くさい、結婚にメリットないと思われる原因はあなたたち両親が大いにあるのではないだろうか+69
-4
-
2413. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:50
こういう記事読むと結婚出産とか王道ルートじゃなくて、色んな人生があるんだなーって思いますし、私も子ども要らないかもな〜なんて考えます。
周りはみんな子どもいるか欲しがっているので、私も作らなきゃ不幸なルート辿るような気がして…
子ども最高に可愛いけど時間もお金もかかりすぎるし、どうしたら良いか分からず悶々としてます。+2
-0
-
2414. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:53
>>2333
ブーメランですね。
なぜなのかまずはご自分が考えましょうね。
+2
-3
-
2415. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:56
>>2325
私女だけど、職場の男の先輩に普通に言ってるわ。
タモさん風にだけど。+2
-10
-
2416. 匿名 2023/12/12(火) 23:43:59
>>2384
陰口とかネット民度悪さは日本人世界トップクラスの民度だとは思う、礼節や気遣いもトップクラスだけど+2
-0
-
2417. 匿名 2023/12/12(火) 23:44:43
>>895
横だけどコレなんでマイナス多い?
「妻が癌になっても」子どもがいたら普通は癌が原因で離婚しないよね?
普通の離婚のことを言ってるんじゃないと思うんだけど…+12
-9
-
2418. 匿名 2023/12/12(火) 23:44:43
日本人は背の高い・スタイルの良い女性をいじめてきた差別してた。
そのバチが子孫に当たった。私たちは悪い体型でつらい思いをした+1
-1
-
2419. 匿名 2023/12/12(火) 23:45:40
>>2364
オタクスポットでは昔からそういうシチュエーションはあったよ+1
-0
-
2420. 匿名 2023/12/12(火) 23:45:52
>>1
20代の頃に親戚のおばさんが彼もいないなんて勿体ないと連呼してたけどまさか自分がそれを言う立場になるとは。+3
-0
-
2421. 匿名 2023/12/12(火) 23:45:56
>>2403よこ
人生やり直しても始まりはガル男のママのお腹ん中+1
-0
-
2422. 匿名 2023/12/12(火) 23:46:12
>>2365
何でそんなブチギレてんのww
私が言ってるのは今、現在の交際率でも男女差があるってことは一部の女性は浮気若しくはセフレ扱いされてるってことよ
現在、恋人がいる人の話よ![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-2
-
2423. 匿名 2023/12/12(火) 23:46:56
>>887
全て普通(※上位10%以上)の男性以外はみんな弱男と判定してるのがガルちゃんだから…
そしてそれを信じてしまって結婚に踏み切れず適齢期過ぎていくのがガル子だから…
みんな、ネットの意見を信じるのも程々にね+16
-7
-
2424. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:03
モテない人って重いよね
とりあえず付き合うとか出来ない→恋愛の現実が分からない→頭でっかちの理想論者になる→加齢で男が寄り付かなくなる→終了パターン+6
-1
-
2425. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:10
>>2223
まぁそりゃそーだよなーと思ったわ。
結婚したら趣味にかまけてらんないよね。
+2
-0
-
2426. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:14
現役の子供いる人少なそうだなあ
関係ない人がマウントしてる+1
-0
-
2427. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:20
でもこれって、20代の全男性のじゃなくて
20代の未婚男性のうちの46%だから驚くようなことじゃないでしょ+4
-2
-
2428. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:31
>>14
でも埋められないものもあるよね
私は身をもって体感した+1
-3
-
2429. 匿名 2023/12/12(火) 23:47:51
ネットしかソースない時点で負け組なんだよね
負けるべくして負ける+3
-0
-
2430. 匿名 2023/12/12(火) 23:48:29
交際経験はともかく、セックルはしないとダメでしょ…。+0
-1
-
2431. 匿名 2023/12/12(火) 23:49:29
>>2265
うちのイトコ、釣り合いにこだわりすぎて結婚できないまま50過ぎた+0
-0
-
2432. 匿名 2023/12/12(火) 23:49:30
>>2374
むしろこういう漫画描くのが決まって女ってところがね。
男がブス女見て不快でも
ここまで言う人居ないよね。
男が女に言おうものなら徹底的に追い詰めるけど
女は男に何を言ってもいいという甘えがある。+11
-3
-
2433. 匿名 2023/12/12(火) 23:50:38
>>1065
仕事が人と話さない独身の方もいると思うし、比率的には家族と話す分、まだ専業の方の方が会話の機会はあると思うよ+8
-7
-
2434. 匿名 2023/12/12(火) 23:50:44
>>19
週2ぐらいで会う関係がいいな。なんだかんだ、一人が一番落ち着くのよ。+8
-0
-
2435. 匿名 2023/12/12(火) 23:50:55
>>77
そもそも職場の相手に告白なんて、デート何度かして脈あり確定にならんとしないもんでしょ。
軽くジャブ打ってみて駄目なら去ればよろし。+12
-0
-
2436. 匿名 2023/12/12(火) 23:51:00
>>1
結婚してる今の時代のが異常だよ
まだ結婚してないんだ?って言われるから+0
-2
-
2437. 匿名 2023/12/12(火) 23:51:17
>>2432
これ女が書いてるの? 男じゃない?+5
-0
-
2438. 匿名 2023/12/12(火) 23:51:21
>>2374
チー牛って街中歩けば一回は出くわすし、そんなんじゃ外歩けないじゃん。そのスプレーってむしよけスプレーみたいに自分に対して使うものなの?![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+3
-1
-
2439. 匿名 2023/12/12(火) 23:51:29
>>2270
ええー!!?
好きだから一緒にいたいとか付き合いたいとかじゃないんだね‥。
それだとさ、イケメン高身長ハイスペ彼氏と付き合ってる私!が好きなだけなんじゃない?
高級ブランドバッグを使う私には価値があるわ!みたいな感覚?
他の女の子に無意識でマウントみたいなの取ろうとしてるって事?
質問責めですみません‥+5
-0
-
2440. 匿名 2023/12/12(火) 23:51:40
そもそも自分の正確な価値がわからないから人生は難しいのであってわかったら誰も苦労せんからな笑+0
-0
-
2441. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:00
>>2418
なにこの日本語に翻訳したみたいな文章
なんでここって外国人が覗き見してるんだろう+3
-1
-
2442. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:08
>>1591
そもそも、年収1000万以上の人口が4.9%しかいないから、その少数派の動向なんかほぼ、意味が無いよ
サンプル数が少ないんだから富裕層は結婚してるっていうのは違うと思う+4
-5
-
2443. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:25
>>2437
男だと思うよ
別トピでガル男がそう言ってた+3
-1
-
2444. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:44
>>600
私もアラフォー。セクハラが本当に酷かったのに耐えるしかない時代で最悪だった。
今の世の中は男に厳しいかもだけど、今まで好き勝手やってきたバカ男たちは生きづらくなるからザマァと思う。
+11
-3
-
2445. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:46
こういう弱男たちが日本を衰退させる+3
-1
-
2446. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:55
>>2437
男の自虐ネタの可能性はあるね
男はなぜかそういうのが好き笑笑+2
-1
-
2447. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:10
風俗かネットでしか女性と関われないガルおじにとって、まじで女性は酸っぱい葡萄なんだな+4
-1
-
2448. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:27
整形ブーム過剰なルッキズムが加熱すればするほど恋愛や結婚から遠ざかる+0
-0
-
2449. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:28
初めて覗きました、なんていうかここ怖い人の負がすごいです+4
-1
-
2450. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:28
20代五割より
30代四割にビビる!
30代で素人童貞ってこと?
交際したことないってもう無理じゃね?+1
-1
-
2451. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:28
>>2432
モテ男のワイからすると、これが非モテ女のせめてもの男への嫌味なんだなと可愛らしく愛おしくなるけどね
女と本気で喧嘩する男はそんないないでしょ+3
-5
-
2452. 匿名 2023/12/12(火) 23:53:33
>>2408
それが+−10%という意味では無いの?
残りの7%が年齢差恋愛しているとしても差が大きくないですか?+0
-0
-
2453. 匿名 2023/12/12(火) 23:54:45
>>2443
だよね、ゴキさんリアルすぎ+1
-0
-
2454. 匿名 2023/12/12(火) 23:54:54
>>2436
そのうち言われなくなるよ。心配しなくても+1
-0
-
2455. 匿名 2023/12/12(火) 23:55:14
>>2408
男も嘘や見栄で多少は加算されてると思うからそこまで開かなくない?+2
-0
-
2456. 匿名 2023/12/12(火) 23:55:17
>>2452
大きいとは思わない。それだけ嘘つきや見栄を張って恋愛経験ありと言い張る女性は多いと思ってます。+1
-0
-
2457. 匿名 2023/12/12(火) 23:55:43
>>2449
そうだよここにいる奴はみんな最底辺の終わらない小競り合いを死ぬまで続けるの早く逃げてもう来ないほうがいい。不幸になる+2
-0
-
2458. 匿名 2023/12/12(火) 23:55:55
>>2455
もちろん男性も嘘つきや見栄で言う人はいると思うけど、女性ほど多くないと思う。
+3
-1
-
2459. 匿名 2023/12/12(火) 23:56:41
今から100年ぐらい前の人達って恋愛結婚は少なかったけど、お見合いで外見・知能の優劣問わず
殆ど全ての人達が結婚して子供5人6人は当たり前の社会だったから、現代の結婚難や少子化の問題に悩む
私達からすれば羨ましい時代だったよね。
結婚相手を必死になって探さなくても、周囲の人達が縁談を持ってきてくれるんだからね。
特に恋愛結婚が無理と思われる人にとってはね。+1
-3
-
2460. 匿名 2023/12/12(火) 23:56:54
>>2451
男が描いてるんやぞ‥
可愛らしくて愛おしいか、そうか+2
-0
-
2461. 匿名 2023/12/12(火) 23:57:24
>>510
一瞬の快楽なんか無くて、毎日の注射と薬を続けて、何回も内診し、痛い検査と費用と時間かけて採卵し、、自分の人生よりも大切に思う大好きなパートナーとのこどもを生み育てたくて不妊治療してやっと授かりました。
生まれる前に障がいが分かれば、降ろします。病気や障がいによって、こどもが生きるのがさらに辛くなるのを願っていないのと、自分が死んだあと死にきれないので、選びません。
子育ては、ボランティアと自分の人生の夢の1つだと思っているので、こどもの人生に自分の夢を託したり、生きがいにして恩を着せるような親にはなりたくないので、自分の人生の目標や生きがいは仕事にもあります。
こどもが自立するまでの費用と結婚し、家庭を築くまでの支援が出来るように資金は準備出来ています。
自分の老後の面倒をこどもに負担させたくないので、死後の手続きもこどもがスムーズに出来るように準備しています。
ここまでは考えて準備出来ますが、2人目の費用は老後考えると無理なので、ひとりっ子になりました。
いくら想定しても、想定外は起きる、大人になって事故をし障がいを持つかもしれない、いじめやパワハラで引きこもりになるかもしれない、、その時は、自分の受けたパワハラいじめを乗り越えた体験を基に、こども自身の自尊心を傷つけないように、出来ることを見つけて、抜け出すため一緒に考え、支えます。
それでも、働けなくなれば、死後のこどもの生活費と1人でも生きていける環境を整えられるように努め、準備します。
犯罪者になるようなことがあれば、自分もこどもと罪を償うため、一生を生きるしかありません。
生み出した以上は、親として責任放棄しないように、こどもの夢や願いを実現出来るように最善を尽くしたいと思っています。
それが私が出した答えです。
こんなイラストみたいに単純ではありませんでした。
私以外にもそう考えて、こどもを生み育てる覚悟をして生んだ親御さんもたくさんいらっしゃいます。
みんなそれぞれ思いがあります。+6
-14
-
2462. 匿名 2023/12/12(火) 23:57:28
>>2439
そういうことw
好きだから付き合いたいっていう純粋な恋愛が出来るのは学生時代が最後かもね
社会人になるとどうしても相手のスペックは気になっちゃうと思うんだよね
それにしても婚活女性はこだわり過ぎなのと現実が見えてない人、多いなとは思うけど
妹は大学生という最も時間的余裕があって好きって気持ちだけで純粋な恋愛が楽しめる最後の期間なのに本当、勿体ないと思う+5
-0
-
2463. 匿名 2023/12/12(火) 23:57:54
なぜかわからんけどあー言うゴキブリマンガで爆笑できるのが男
女なら訴訟もの
自虐ネタ好きだよなー男は+1
-0
-
2464. 匿名 2023/12/12(火) 23:59:09
女さんはイケメンと話す時やっぱ緊張する?
普通〜ブスには全く緊張しないんだけど、ちょい可愛いくらいから目を見て話せなくなるんだよな
どうすれば高レベ女への耐性ができるのか+0
-0
-
2465. 匿名 2023/12/12(火) 23:59:24
>>2246
修道女感あるよね+2
-0
-
2466. 匿名 2023/12/13(水) 00:00:06
弱者男性は遺伝子を残せず淘汰されていくんだろうけど弱者女性はやり捨て前提の男にやり逃げされて遺伝子を遺すからなぁ…
どちらもどうせ負のループになるだけだから末代の人生として自分の人生を楽しんでほしい+0
-0
-
2467. 匿名 2023/12/13(水) 00:00:49
>>2017
分かる
女の人は告白されること多いし、周囲に知られるの嫌がるから穏便に済ませようとするよね+16
-1
-
2468. 匿名 2023/12/13(水) 00:00:58
>>2458
あなたはそうなんですね+0
-0
-
2469. 匿名 2023/12/13(水) 00:01:10
今の時代、楽しいことや面白いことがたくさんあるからわざわざ誰かと付き合う意味ない?とか思うのかな?
親世代なんかほとんど結婚してるよね+0
-0
-
2470. 匿名 2023/12/13(水) 00:01:27
>>1971
ガル弱男は、ここでしか女に相手してもらえないもんね。さっそく来たね。+12
-1
-
2471. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:02
笑。
弱者男性とか馬鹿にしてるけど、それって弱者女性からの遺伝だよね?
男は強者しか子孫残さないんでしょ?+1
-4
-
2472. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:05
>>2404
再婚する男性が多いから生涯未婚率だって男女で10%違うじゃん
恋愛の時点ならもっとフットワークは軽いと思う
モテる30代男性が20代女性を…17%の差ってあり得ると思う
28歳の女性と31歳の男性が付き合ってた場合、女性の交際率だけ上がるよね+1
-0
-
2473. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:10
>>617
まあでもキラキラしたグループの女子とかでしょ?
性格いい女の子はそんなこと言わないよ+2
-0
-
2474. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:24
>>2404
一人の男が複数の女性と関係してるんだよ。結婚でも一度でも結婚したことがある女性の率は男性のそれより高い。+4
-0
-
2475. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:26
女さんって見栄で恋愛経験あるっていうの!?😮
…虚しくないか?+3
-2
-
2476. 匿名 2023/12/13(水) 00:02:41
>>1971
「デートに誘ってやってもOKしない」
これ普通にフラれてるだけじゃんw+11
-0
-
2477. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:03
>>510
むしろ、マウントでもなんでもなく
こういうイラストやこれに共感してる人が不幸過ぎて可哀想だわ…
優しい身内がいなかったのかな
+24
-2
-
2478. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:23
マッチングアプリも顔とか実際会ったら別人のブスやゲスとかあるしね。素の顔写真などの交換は晒される可能性があるから交換しましょうと言うとアホに思われる時代だから、会うのも一か八か+3
-0
-
2479. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:25
>>2466
負の再生産が止まらんよね
特に精神疾患ある女性が理解のある彼くんパターンで救済される形が多い
鬱傾向、発達障害とか精神疾患系って遺伝するんよな+1
-1
-
2480. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:26
女でなお恋人居ないってもはや本当にゴミカスレベルでは?
めちゃくちゃドーピング掛かってるのになお駄目とか+1
-3
-
2481. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:28
>>2404
まあワンナイトも含んでる可能性はあるよね+2
-1
-
2482. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:32
>>431
そこまでは思わんけどこのまま少子高齢化を放置するぐらいだったらアメリカの51番目の州にでもなったほうが良いです。どうせ今の状況なら社会保障なんて維持できないしな。+0
-2
-
2483. 匿名 2023/12/13(水) 00:03:50
>>2421
ママも昔は可愛かったはず![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+2
-1
-
2484. 匿名 2023/12/13(水) 00:04:07
ダルい。今の若者達+0
-0
-
2485. 匿名 2023/12/13(水) 00:04:21
>>2471
負の再生産が止まらんよね
特に精神疾患ある女性が理解のある彼くんパターンで救済される形が多い
鬱傾向、発達障害とか精神疾患系って遺伝するんよな+1
-1
-
2486. 匿名 2023/12/13(水) 00:04:34
>>2459
その頃の結婚は家の存続のためで個人の幸せのためじゃないのでは
あと必ず同居だよ+3
-0
-
2487. 匿名 2023/12/13(水) 00:04:41
>>2475
テレビでやってた婚活番組で大勢いましたよ。手をつないだだけで恋愛経験ありますって言ってた女性とか。
1回目のデートで高級レストラン連れてかれて自慢してたけど嘘だった話とか。
有名仲人が婚活女性は嘘を言うし、1の出来事を100にするとも言ってて呆れてた。+3
-1
-
2488. 匿名 2023/12/13(水) 00:05:16
>>2463
男は社会に出て自分の無力さ、モテなさを嫌でも痛感するからね。自己肯定感バリバリみたいのは少数派よ
逆に女の自尊心の高さが謎、そんな姿勢じゃ折れた時立ち直れないぞって心配になる+4
-1
-
2489. 匿名 2023/12/13(水) 00:05:45
>>232
息子タソが結婚するっていったときに
あれ?結婚はメリットないんじゃなかったん?
恋愛してあたまバカになっちゃった?って言って欲しいwww+20
-5
-
2490. 匿名 2023/12/13(水) 00:05:56
>>2480
それな
女はブスでも彼氏出来るんだよね普通に生活してるだけで
男は不細工だとほぼ、確定で恋人は出来ないけど
女は顔とか言われるけど逆じゃね?って思う
学生時代は特に男はイケメンじゃ無きゃ彼女作るのは相当、困難+6
-5
-
2491. 匿名 2023/12/13(水) 00:06:32
昔のブ男、ブスはモテるために必死になってたけど今の子は努力してまで得るものではないと考えてるんじゃないの?
1人で楽しめる娯楽は昔よりも格段に増えてるしね。+3
-0
-
2492. 匿名 2023/12/13(水) 00:06:47
>>2464
彼氏や旦那がいたからかイケメンでも基本的には緊張しなかった。ビジネスとかでは特に相手が異性か同性か意識もしてなかった。
異性だ!チャンスがあるかも!嫌われるかも!キモいと思われるかも!って考える人はハニカミがちじゃない。+2
-0
-
2493. 匿名 2023/12/13(水) 00:06:52
>>1196
男も興味ない女から好意向けられても嬉しくないけどな+9
-1
-
2494. 匿名 2023/12/13(水) 00:07:02
>>792
それな
あんた結婚するしないは自由だけど
こどおじになるのやめてよね就職したら出てってねって言わないとね+20
-1
-
2495. 匿名 2023/12/13(水) 00:07:07
>>1009
職場の人には本当のこと言わないでしょ。根掘り葉掘り聞いてくる人いて嫌な思いしたことあるし。+9
-3
-
2496. 匿名 2023/12/13(水) 00:07:10
>>2446
アニメ系まとめサイトとか5ちゃんとか見てると
男同士で声豚とかV豚とかチー牛って煽りあってるから男の可能性あるよね
ガルちゃんでも年齢や子なし子ありとかで女同士で煽りあってるし
+1
-2
-
2497. 匿名 2023/12/13(水) 00:07:26
>>1
恋愛と結婚分けてる女の子が多い感じする
二極化でずっと彼氏いて、若い20代前半で結婚する子と
そこそこ綺麗め、かわいめなのに、30過ぎまでとんと浮いた噂聞かないのに、いきなり結婚しますとか言ってくる子がいる、よくよく聞くと、結婚相談所とかお見合いで条件ありきで、数回デートして結婚みたいな
なんか昔と違うんだなーって思う+3
-0
-
2498. 匿名 2023/12/13(水) 00:08:12
>>2348
容姿褒めるのもダメなんだよね。
まぁ他人が褒められてるの聞かされる周りは不快かもしれないけど。+7
-1
-
2499. 匿名 2023/12/13(水) 00:08:33
>>155
イケメンは可愛い子たちにモテるから女最高❗️みんなかわいい❗️って言ってるけど
ブサメン、無能メンはブスにしかモテないから女ウザーって言ってる傾向ある
+19
-4
-
2500. 匿名 2023/12/13(水) 00:08:59
>>2349
腐った遺伝子なんだから産まなくていいよ ガルのやつらは+7
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する














