-
5001. 匿名 2023/12/13(水) 14:59:56
>>4770でもメイクや服が派手だった時代の方が恋愛してたよ
名前も服もユニセックス化した令和の方がカップルが少なく見える
若い人の絶対数が減ったのもあるけど+10
-0
-
5002. 匿名 2023/12/13(水) 15:01:05
>>4965
ただしイケメンに限る。
押尾学や対馬悠介とかなら落ちぶれても一定数モテるからね。+3
-1
-
5003. 匿名 2023/12/13(水) 15:02:17
>>1
そりゃ結婚なんて無理でしょ![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+6
-0
-
5004. 匿名 2023/12/13(水) 15:03:07
SNSが流行って人と比べるようになったし恋愛も進むのかと思ったのに減ってるのは不思議
オバチャン的にはなんのためにルッキズムやってんの?って思ってしまう+5
-1
-
5005. 匿名 2023/12/13(水) 15:03:59
>>3610
国語力w+1
-0
-
5006. 匿名 2023/12/13(水) 15:04:04
小さい頃から勉強勉強勉強
未就学児の頃から学習会の習い事つめこまれたら異性への関心なくなるわ
+5
-1
-
5007. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:02
>>4857
話してないだけでみんなやってるよ+5
-0
-
5008. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:22
>>4937
確かに、そこらの地味な男よりかは押尾学や対馬悠介や寺内進や八田與一みたいな暴力的な陽キャイケメンの方がモテるかもね。+5
-1
-
5009. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:31
>>299
歳とってからは男の方が女欲してるよ+5
-5
-
5010. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:37
>>5004
親からの愛情不足や肯定されなかった寂しさを加工でも可愛いかっこいいと他者言われることで心の隙間を埋めるため+3
-0
-
5011. 匿名 2023/12/13(水) 15:06:24
>>4937
嫌いというより異性としての魅力を感じないんだわ。 燃費が良くて乗りやすいありふれたただの軽自動車をカッコイイって言う人なんていないでしょ。それと同じ。
乗ってみるなら軽自動車なんかよりもカッコ良くてリッチで映える高級車や乗って楽しいスポーツカーに魅力を感じるのが普通でしょ。+6
-2
-
5012. 匿名 2023/12/13(水) 15:06:41
>>2735
今の日本で家車買って結婚出産って実家太くないとリスク高いよね+6
-0
-
5013. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:03
>>4974
羽生結弦やん+2
-2
-
5014. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:46
うちの中2の息子、最近初めての彼女ができたらしいんだけど少数派なんだね。
中1の娘から聞いた情報でわかっただけで本人は何も言わないし、適齢期になっても結婚しないのも心配だけど早く恋愛し始めるのもそれはそれで親としては心配になる。+5
-1
-
5015. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:41
>>4547
解るよ。
あたし経験人数が多い!イケてますw
とドヤりたい女側に対して、
経験人数が多い女は嫌だ(笑)
って言う男の"事実"に対して、非常に都合が悪いのはよく解る
でもな、ガルで習ったんだけど
君ら、奢らなきゃ冷めるんだろ?
婚活で2500円のコーヒーを奢った時に
何回も奢られ慣れててリアクション薄めの子と
初めて奢ってもらえて大喜びの子
同じ2500円ならどっちに奢りたい?
この問いに納得する答えをまず用意しないと。+3
-6
-
5016. 匿名 2023/12/13(水) 15:09:08
>>1919
現代は恋愛結婚が大多数だと思うけどそういう親の子供達も発達障害増えてるから昭和のお見合いだけの問題ではないと思う+4
-0
-
5017. 匿名 2023/12/13(水) 15:09:44
>>5002
押尾とかそんなにイケメンと思えないし中身がクズすぎる+4
-1
-
5018. 匿名 2023/12/13(水) 15:10:38
若いうちに相手を見付けないと、オッサンになると風俗の女性にしか相手にされなくなるよ。
+4
-1
-
5019. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:17
>>4760
何でおばさん限定で問題?w
欧米ではおばさんおじさんお婆さんお爺さんが「知り合いを紹介するよー」って言ってくるけどセクハラにならない+3
-0
-
5020. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:36
>>5002
おまけに元カノ含め美人ばかりはべらしてるからな+2
-0
-
5021. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:11
手軽な娯楽がいっぱいあるからね+4
-0
-
5022. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:28
>>5004
逆にルッキズムのやりすぎが恋愛から遠ざかるのかもね
メイク男子とか女の子より自分にしか興味なさそうだもん+7
-0
-
5023. 匿名 2023/12/13(水) 15:13:20
>>5017
いや、客観的に見てだよ。あれだけの事をやらかしても結婚できてるしね。相手の妻も同類なのかもしれないが。+2
-1
-
5024. 匿名 2023/12/13(水) 15:13:50
>>4965
妄想と現実を分からなくなるくらい病んでるのか…+3
-1
-
5025. 匿名 2023/12/13(水) 15:14:37
>>3827
ただのノリでするときもあるやん。+2
-1
-
5026. 匿名 2023/12/13(水) 15:14:52
>>5010
親からの、じゃないでしょ。クラスの中での立ち位置が定まらない、同級生の中でヒエラルキー高くなれずに、同級生の異性からモテずに、満たされなかった自己顕示欲を満たすために、だと思う。
+3
-2
-
5027. 匿名 2023/12/13(水) 15:15:09
20代にした恋愛は、一生の想い出になるよ。+4
-2
-
5028. 匿名 2023/12/13(水) 15:15:57
>>4965
エロ漫画の中の女の子は現実のオタク男には寄っていってない、絵だから。+6
-1
-
5029. 匿名 2023/12/13(水) 15:16:33
>>3854
強制的にくっけるわけにいかないもんね
結婚するカップルを増やすのが大事と政府も気づいてると思うけど、自由恋愛である以上出会いの場を提供するぐらいしかできないんだよね
東京都がマチアプも作るみたいだけど多分大して増加しないと思う
出会いの場をいくら作っても普段の生活で出会えていない男女達がお互いを魅力的だと思えない限り意味ないのよね+3
-1
-
5030. 匿名 2023/12/13(水) 15:16:38
10代にした恋愛は、一生の想い出になってる。
一番好きだったし初恋の可愛い女の子+2
-2
-
5031. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:59
>>5003
年収で結婚率も分かれてるし結婚して子供産む率は変わってないものね。単にお金がなくて結婚できないけど「結婚したくないから」って言ってるだけだよね。
若年層の所得上げるのがいちばんの少子化対策だわ。
+1
-1
-
5032. 匿名 2023/12/13(水) 15:18:09
>>5027
そこまでにはならなかったけど、その後振られたり別れたりしてもダメージ減っていく。経験値にはなるかな。あとこんな自分でも好きになってくれた人が何人かは確実にいたっていう自信にはなった。+2
-0
-
5033. 匿名 2023/12/13(水) 15:18:21
独身でも何でも子供部屋卒業してしっかり生きてたらいいよ+4
-3
-
5034. 匿名 2023/12/13(水) 15:18:23
>>949
私もマンション前で見たけど、恋バナしてたよw楽しそうだなーって思った。+2
-1
-
5035. 匿名 2023/12/13(水) 15:19:48
>>5026
全ては承認欲求ですな。+3
-1
-
5036. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:23
>>3497
蛙の子は蛙
ギャルの子はギャル
ってことか。+1
-0
-
5037. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:40
>>4937
で?自分は紳士だからモテないって?
紳士とムッツリスケベは大 違 い!
別に女を粗末に扱う男がモテるのでは無い。女が好きで女と仲良くなりたーいって素直に女にアプローチできる男の方が下心なくてモテるだけ+3
-1
-
5038. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:42
>>4703
女をあてがう方式なら反対だけど、35歳以下の若年層に女性の気持ちをわかるように教育したりコミュニケーションを教えたりファッションセンス磨いたりの支援にお金使うのはありかもと思った。ただしミソジニーになっちゃった人は除いて。+5
-2
-
5039. 匿名 2023/12/13(水) 15:20:44
>>232
うちの息子5歳だけど、「家族といるって幸せだよね。僕も早く結婚して家族作りたいな!」って言ってる。
15年後そんなこと言い出したら嫌だなーどうしたらこのまま真っ直ぐ育つかしら。+9
-6
-
5040. 匿名 2023/12/13(水) 15:21:58
>>4870
イーロンマスクは一家に一台目指してるから多分そんな高くないと思うよ+3
-0
-
5041. 匿名 2023/12/13(水) 15:23:14
>>3452
見た目派手でも中身普通な子も増えた。
一昔前は、派手な格好してる人は中身もイケイケな人やパリピばかりしだったけど。+3
-2
-
5042. 匿名 2023/12/13(水) 15:24:41
>>5017
フツメンよりはイケメンでしょ?
見た目良ければ男の中身とかどうでもいいじゃん+1
-4
-
5043. 匿名 2023/12/13(水) 15:25:33
モザイクなしDVDで済ましています+2
-0
-
5044. 匿名 2023/12/13(水) 15:26:26
>>5015
キモいおじに教えてあげるね
そもそも女は男と違って本音を表に出さないからリアクション等で測るのはオススメしない
コーヒー程度でドヤられてもきっしょとしか思わないけど一応奢ってもらったなら防衛のためにもニコニコ楽しそうにお礼を言うよ、2度と会わないだけ
寧ろ素っ気ない態度でナシを突きつける女性は分かりやすいし素直な性格だと思うわ+2
-5
-
5045. 匿名 2023/12/13(水) 15:27:01
時代が私に追いついてきたな+1
-0
-
5046. 匿名 2023/12/13(水) 15:27:27
>>5027
それは人によるね。
私はなってないし。+4
-1
-
5047. 匿名 2023/12/13(水) 15:27:50
>>4964
そうかな?イケメンや金持ちは女の子と遊んでる訳で結局モテないのを言い訳してるだけでしょ+3
-3
-
5048. 匿名 2023/12/13(水) 15:28:31
>>383
普通の男性までキモがられちゃうのは一部の痴漢とか性犯罪者の男が多い国だからなのかな。
あんまり男性に対していいイメージがないよね。
ガルちゃんでも幼少期に公園とかで変なジジイに体触られたり見せられたりした経験を持つ人が多すぎて本当にびっくりする。
そういう経験をした女性は大人になっても男性に苦手意識を持ってしまうの仕方ないと思う。
よって性犯罪者は一生刑務所から出さないでほしい+3
-1
-
5049. 匿名 2023/12/13(水) 15:28:46
まだやってんのかよ
嘘松だって+0
-0
-
5050. 匿名 2023/12/13(水) 15:29:57
>>5038
そこらへん教えなきゃいけないってすごい人間の劣化というか。
女性ってファッション雑誌や友達の会話から見た目の整え方や振る舞いや人としてのマナーを学んだりするけど、男性って自分の気持ちよくなる情報というかコンテンツしか見ないからなんじゃないかなぁって思うわ。エロ漫画とかAVとかそれに準ずるものばっかり観て、男が何もしなくても勝手に女が寄ってきて自動的に気持ちいいことになるみたいな。痴漢やレイプの性犯罪など最悪の行動性と、受け身でいても女が都合よく動くみたいなフィクションと、その両方の創作物が悪影響あたえて男の頭悪くしていってる。+5
-1
-
5051. 匿名 2023/12/13(水) 15:31:18
>>5006
そうね。
恋愛っていうのは野生的なことだから、
急に動物になれって言われてもできないのはわかる。無菌の中で生きてきた子が多そうだし。
+4
-0
-
5052. 匿名 2023/12/13(水) 15:31:21
>>2412
中高生時代に彼女いたから経験上、女は面倒臭いって思っただけだと思うけど。+3
-7
-
5053. 匿名 2023/12/13(水) 15:32:21
>>5026
ヒエラルキーとか、モテとか、自己顕示欲とか、そういうのに囚われてるのってインスタ女子みたい。男ってそういうのから自由に生きてる人がほとんどに見えるけどな。+5
-4
-
5054. 匿名 2023/12/13(水) 15:32:50
>>232
そんな会話を親子でして、それをニコニコ見守る母親、、息子さんは一生独身でいてください。+10
-1
-
5055. 匿名 2023/12/13(水) 15:33:38
>>5014
そういう子、将来有望よ。
ちゃんと育ってる証拠。
たくましいわ。+6
-0
-
5056. 匿名 2023/12/13(水) 15:34:16
>>1
見た目も性格もチー牛キモオタ童貞って感じの男増えたもんね
四谷大塚のロリコン講師みたいなタイプの男増えたと思う+7
-4
-
5057. 匿名 2023/12/13(水) 15:34:57
>>1566
ガルの独身って、賢いって言いたがるよね。正直痛すぎるし、自分の子はこうならないようにしないとなって思う。+6
-2
-
5058. 匿名 2023/12/13(水) 15:35:18
カバみたいな顔、腹が出たゴリラみたいな体のオッサンはパチンコと風俗通いをしてる。+4
-0
-
5059. 匿名 2023/12/13(水) 15:35:40
>>4606
恋愛に限らずいろんな人とかかわった方がいいと思う
デート断られてショック受けたり、デートで空回りしちゃったり相手と向き合って喧嘩もしたり。
本気で友達と遊んで本気で恋愛することって人生の中ですごく大きなことだと思うな。その中で人間性も磨かれるし。
(どっちかがよっぽどひどい場合を除いて)友達と疎遠になることや恋人と別れることもお互いが悪いわけではないし
仕方がないことって今は思えるもん。昔は死にたいくらい絶望してた(笑)+6
-1
-
5060. 匿名 2023/12/13(水) 15:36:52
>>989
本当今のうちだけだよ。
調子乗ってると痛い目みるからね笑+1
-0
-
5061. 匿名 2023/12/13(水) 15:37:42
>>4939
それは都合のいい解釈。
今はハイスペイケメンですら特定の女と関わるのは面倒とかリスクとか言ってる。+5
-3
-
5062. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:22
>>5047
遊んでる男がいようがいまいが彼らにはどうでもいい事になってますよ
X見ててもそれを感じます
遊びたいやつが遊べば良い。こっちに押し付けてくるなみたいな感じですね+7
-0
-
5063. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:26
>>5057
結婚できるだけ経済力あって幸せな家庭築いてる方賢い気がするw+5
-0
-
5064. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:30
>>5056
私、ああいう感じの顔はキライではなかったんだけど。昔は理系男子によくいた感じ。
奥手でモテないけどいい人が多かった。お買い得的な。
+3
-2
-
5065. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:41
>>1017
女も女で自分の性(せい)に甘え過ぎだと思うけどね。
女だから責任背負いたくない、汚れたり力仕事やりたくない、辛いなら頑張らなくてもいい、定職に就かなくてもいい、許して貰える、手加減して貰える、施しを受けられる、譲ってくれる、守ってくれるとか。
自分の至らなさを己の性の所為にするからでは?
+7
-5
-
5066. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:50
もうこの時代、見合いでいいんじゃない?+0
-2
-
5067. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:51
>>5014
中学生だと昔から少ないところは少ない(地域による)。40代の私が中学生の頃も付き合ってる人は少なかった。話聞く限り既婚者の多いバブル世代も高校までは付き合ってなくて、大学とか社会人で付き合いだしたとか多かった。+3
-2
-
5068. 匿名 2023/12/13(水) 15:38:57
>>5053
いや、男のモテない事へのコンプレックスは凄いと思うよ。+6
-1
-
5069. 匿名 2023/12/13(水) 15:39:55
>>5052
横だけど、そもそも客観的に見て、息子自身がめんどくさい性格してる。似たもの同士では。+8
-0
-
5070. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:01
>>8
この人かなり人気あるよね 芸人さんの中でも視聴者数多い方だし
江頭2:50さんもすごい登録者数だし なんか芸人て一方向に突き抜けた人がすごいのかなあ
江頭さんは震災の際に何気に人助けしてたりするのも登録者増えるのに+なってるよね
+5
-1
-
5071. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:17
>>4
>>11
>今や付き合いや結婚は古いゼット世代すら魅力感じない時代に
>男女とも結婚するハードルを上げ過ぎなんだと思うそりゃ結婚したくなるよな
それは同じ事を思うよ。
私(現アラフォー40代前半)の世代でさえ「(みんなが全員右習え状態で)結婚しなきゃいけない、出産しなきゃいけない」という考え方なかったし、上世代のその考え方ないわぁ…って思ってたしね。
結婚したらエライ出産したら一人前です、とか馬鹿じゃねーのって見てましたよ…、立派に家庭を守ってるとか子育てしっかりしてるって、過程が大事であって、婚姻届け出しました産み落としましたすりゃクリアしましたゴールってものじゃねーだろと。
※ 結婚願望ある人達や既婚者やママさん達批判じゃないよ。人それぞれでいいじゃないって事。
また「恋愛=結婚、結婚するまで処女で学生の内は清廉でいなさい(でも娘と息子には社会人になったらハイキャリと結婚しろと、突然恋愛の事を要求し出す、経験無いのにレべチ物件落すなんて無理ゲー)」を若い世代に要求したり、辻褄を合わない事を親世代が押し付けたことも【今まで一度も異性と付き合ったことがない若者】を増やした一因でもある思うわ。
その押し付けてた親の中にはかなり伴侶の文句をブーブー子供に散々言っちゃった結果、子供側が「結婚って良いものでもねーんだな」と親の背中見て結論付けたもあるだろうし。
また子育て興味湧かない…、結婚とか恋愛に興味薄い、そういう方面の才能(いわゆるモテ分野)もあんまり無い人間に無理に結婚・出産させるよりも働き自活してもらった方が全体の為でもある思うのよね経済力が国全体で一昔前と違ってかなり必要な時代に突入したから。
モテとか恋愛や出産に注視したい人に沢山じゃなくていいので産んで育てていただき、結婚や出産興味ない人は経済や情勢など回す主導するって役割分けてもいい気がずっと前からしてた。+2
-0
-
5072. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:28
>>4
ネットとかで恋愛、結婚のネガキャンが酷すぎると思う
実際私も結婚するまで結婚とか人生の墓場くらい思ってた
縁あって結婚した今めっちゃ幸せだよ
結婚できずに40、50とか突入する方が人生詰んでた+2
-2
-
5073. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:50
>>4939
逆に結婚できないんじゃなくてしないだけって言ってる女もそうだけど、単にできないだけなんだよね。
どんなハイスペック男性にアプローチされてもプロポーズされても頑なに断る人なら説得力あるけど、殆どは結婚したいと思う人を落とせる女子力や魅力がないだけ。+4
-3
-
5074. 匿名 2023/12/13(水) 15:41:05
>>4057
単純に若い可愛い自分が付き合いたい女性には奢る男性がいるからそりゃ、そっちモテる子なら選ぶよってだけの話だよね。誰とデートしようが割り勘にされるような女性が割り勘文句言ってるのも意味わからんし、可愛い子と付き合いたいのに初デート割り勘にして彼女出来ないって文句言ってるのも意味がわからない。
+12
-2
-
5075. 匿名 2023/12/13(水) 15:41:42
>>5041
昔は普通の子が調子に乗って、髪とか染めたりしたら怖い人にシメられてた。今は普通の子どころ中身オタク系の人でさえ派手な格好できるから緩くなったもんだよ。+2
-2
-
5076. 匿名 2023/12/13(水) 15:41:53
40代だけど交際経験なんて無いんだけど
みんなどうやったら交際なんてステージに進むのか全く謎だわ+3
-0
-
5077. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:10
>>3839
あはれ……+0
-0
-
5078. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:13
>>5073
ちょっと前に御曹司にプロポーズされてるけど断っているというガル民いたなぁ
自分は稼ぎもあるし一生独身でいると言ってた
嘘つけw+3
-1
-
5079. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:16
>>5063
本当それ。特に男は経済力や学歴と既婚率が比例してるしね。+5
-1
-
5080. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:26
>>4366
あとは本当にいいとこの子って流行に疎くて野暮ったかったりするからね、+3
-0
-
5081. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:54
>>5044
あー紛らわしい表現の仕方しちゃったから伝わってなかったんだね、ごめんごめん
リアクションなんてどうでもいいんだ
事実として、
何回も経験した事がある事と初めての事、
初めての事の方が感動が大きいのは当たり前なんだから初めての方がいいんだよ(笑)
つまり、初めての子の方が良いって事
これば別にワイが決めて事ではなくて
大体の人がそう思ってるけど、いちいち言わないだけの事なんだからさ
ここでワイに言い返しても全く意味ない
モテたきゃ経験豊富な部分を強みにした方がいい
だけど、おしゃれな店に連れてくなんてのは逆効果だって事は、解るよね?
+0
-0
-
5082. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:57
>>300
ゴリゴリに働いてて30代前半、強くそう思って結婚して仕事辞めたけど、私は専業主婦がムリだった。
身体は当然楽だったけど、社会から切り離されたような気がして、優しかった元夫もなんだかんだじわじわモラハラ発言増えてきて、精神的に疲れて病んで10年目で離婚。
シングルマザーで身体はもちろんしんどいけど、仕事で色々な方に会えたり、日々コミュニケーションの勉強になるし、心はかなり楽になった。
あんなに何年も憧れた専業主婦生活だったのに、合う合わないあるんだなーと思った。+1
-0
-
5083. 匿名 2023/12/13(水) 15:44:08
>>5068
男の嫉妬の方が恐ろしいって言われているよね
恋愛とかだけじゃなく、仕事ができるできないとか地位への執着とか
だからとんでもないパワハラとかもあったりする+3
-1
-
5084. 匿名 2023/12/13(水) 15:44:21
>>5079
人生設計ちゃんとしてて賢い証拠だよね
結婚しないのが賢いと言ってる人は自分をなんとか肯定したいんだろね+2
-2
-
5085. 匿名 2023/12/13(水) 15:44:30
お母さんじゃないの?
お母さんが息子をやっぱり女に取られたくないんじゃないかい?
いまの若いきれいなお母さんたちなら思ってそう、、+1
-1
-
5086. 匿名 2023/12/13(水) 15:45:04
>>4057
割り勘派はそれでもいいんじゃない?
それで何でモテないんだー?!っていう奴はそもそも馬鹿だと思う
そんなのどの時代でもそう
よっぽどの物好きか捻くれ女だけが割り勘を選ぶか
割り勘男の他に良いところがあるかって感じ+8
-4
-
5087. 匿名 2023/12/13(水) 15:45:24
>>5085
息子も お母さんのこと今の子絶対
好きだと思うよ
昔より 優しいもん+1
-1
-
5088. 匿名 2023/12/13(水) 15:45:35
うちの弟も生涯独身を貫きそうで心配
彼女できた事何回かあるけど、結婚考えてた彼女に二股かけられて裏切られたり、相手が実はバツイチ子持ちで前夫から養育費貰えないからとお金ばかり要求されたり、女運悪くて別れてばかりいるんだよね…ここ数年は彼女作ろうとする気配もなく、休日は男友達と登山やキャンプばかりしてる。
変な女に引っかかると男性側もトラウマになって恋愛に興味持てなくなるよね。+2
-0
-
5089. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:12
>>5072
ガルちゃんなんかもそんなネガキャン垂れ流しだよね。+1
-0
-
5090. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:33
>>5063
でもそれって一部大手とかの人でしょ
大半の庶民はそれが難しいから独身でいようってなってるんだと思う
もちろんお金持ちはそもそも余裕あるから結婚するんじゃない?+1
-1
-
5091. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:36
やり◯んも童◯も母親に復讐している
とかって昔記事にあったな
中年童◯て言葉が出てきたときくらいに
+0
-1
-
5092. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:48
>>4700
ごちゃごちゃいいわけしてるけど賢い男性ほど結婚しないは弱者の強がりなだけだから+4
-0
-
5093. 匿名 2023/12/13(水) 15:47:07
>>5086
マイナスしてんの割り勘男でしょダサー+5
-2
-
5094. 匿名 2023/12/13(水) 15:47:39
>>981
アラフォーだけど大学のときは恋愛してる人はしてるけど自分は関係なかったな。
誰かが付き合ってるかどうかもよくわかってなかった+1
-0
-
5095. 匿名 2023/12/13(水) 15:47:39
>>5090
だからその大手に入社できるだけちゃんと勉強もして人生設計してるから賢いんじゃないかなと+2
-0
-
5096. 匿名 2023/12/13(水) 15:47:59
>>5084
5084は想像力皆無のアホですね+0
-2
-
5097. 匿名 2023/12/13(水) 15:48:24
>>5091
わたしも 親戚の男の子一時期荒れて母親に当たったり見てきたけど でも超マザコンなの結局
あと離婚もあったからかな
父親もいないとやっぱりおかしくなるんかな、、
今 社会人でちゃんと働いてます
+1
-0
-
5098. 匿名 2023/12/13(水) 15:48:37
>>5096
よく分からんがアホでもいいよ+0
-1
-
5099. 匿名 2023/12/13(水) 15:48:57
>>5095
それ以外の人数のが多いんでしょ
年収500以下とかが多いから結婚減ってるんでしょ
+2
-1
-
5100. 匿名 2023/12/13(水) 15:49:46
言語能力やコミュニケーション能力の低下もあるんじゃない?
元からシャイな国民性だったのにスマホやネットの普及で文章のやり取りが増えて更にコロナで直接的なコミュニケーションも減って
実際あーねとかそれなで会話してる子いるし
ネット上でのしょうもない言葉遊びとか造語で満足してる感じ
外国人と付き合ったことあるし言い寄られてた経験もあるけど彼らの言葉って本当に情熱的で自信満々で日本に慣れてると度肝を抜く
多少低スペとかブサイクとかでもあそこまで雄弁に口説ける男は日本じゃモテモテになると思うのに+3
-0
-
5101. 匿名 2023/12/13(水) 15:49:55
>>5086
割り勘でもモテる男はそれでいいよ
経済力しかない男は奢るしかない
それが嫌なら女に好かれるように
会話とか身だしなみとか頑張るしかないよ+11
-3
-
5102. 匿名 2023/12/13(水) 15:50:05
>>5092
結婚しなくてもお金あるならいいんでないの+1
-2
-
5103. 匿名 2023/12/13(水) 15:51:39
自分と釣り合う男がいない、釣り合う男からアプローチされないって言ってる女いるけど、日本語の使い方が間違ってるんだよね。
釣り合う人同士って互いが求め合う人同士、与えられるものが同じもの同士を言う。
アプローチされないような不釣り合いな男性を「自分と釣り合うのはこの男だ!」って言い張ってるだけ。
俺はこんなに優秀なのに給料低い!適正賃金で俺は雇われてないんだ!って喚いてるようなもの。+4
-1
-
5104. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:06
正直言って、高齢の女で恋愛経験ない人達って大抵性格に難ありかデブスか発達障害持ちかが多い。+5
-2
-
5105. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:23
>>5015
女はモノにしたい男の前では演技できる
おごってもらったのが初めてかそうでないかじゃない
本命には大喜び、どーでもいい男にはリアクション薄いってただそれだけのこと
あきらめてそれ以上金注ぎ込むのやめたらいいだけだよ
そもそも相手にされてない
+8
-1
-
5106. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:25
>>4409
実際はモテる男女で恋人いない歴=年齢の30オーバーなんて見たことないしだいたい都内大卒でも26から32くらいまでが結婚ラッシュだからね。現実は。
既婚の割合が高い分やばい人や輩もたくさんいるし、馬鹿も結婚はするけど、だからと言ってじゃあ中年独身は賢いは有り得ない。現実は独身男女のボリューム層は300万円代ってデータあるし+5
-1
-
5107. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:37
>>5099
結婚しないのは賢いと言ってるけどできないだけだよねって
経済力ある人とない人ではどちらが賢いかって話をしてただけ
+2
-0
-
5108. 匿名 2023/12/13(水) 15:53:09
>>4366
都内ならどこか気になるわー。某有名大附属はリア充だらけだったし、某難関女子校は見た目に関しは、めちゃ普通で自然だった。+2
-0
-
5109. 匿名 2023/12/13(水) 15:53:43
>>5103
自分と釣り合う男と結婚するなら
一生独身の方がマシなんだもん
これ男も同じだと思うよ
大したことない女を一生養うの嫌でしょ+5
-1
-
5110. 匿名 2023/12/13(水) 15:54:07
>>5102
困ったら話しずらす癖やめた方がいいよ。
元々は賢い人ほど結婚しない→未婚男女の年収中央値は低いからそれはないよって流れだから+6
-0
-
5111. 匿名 2023/12/13(水) 15:55:20
>>5062
それカッコつけてるだけでしょ笑
そういうこと言ってる男も可愛い子に話しかけられたらデレデレしてるよ笑
モテない人達に女興味ないって言われても説得力皆無笑+4
-2
-
5112. 匿名 2023/12/13(水) 15:55:34
>>4556
今はめちゃくちゃに思えてもいずれそっちがスタンダードになりそう+2
-1
-
5113. 匿名 2023/12/13(水) 15:56:59
>>5064
匿名掲示板に入り浸ってたら男はアウトかも。重症ロリコンか重症男尊女卑の可能性が高い。+2
-0
-
5114. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:22
>>5109
結婚にも幸せな結婚と不幸せな結婚があるしね
稼ぎが悪くて家事もしなくてその上外見も良くないならほぼ不幸せになるの見えてるよね+4
-0
-
5115. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:39
>>5110
無慈悲+1
-0
-
5116. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:44
>>5111
可愛い女の子にモテても
セックスも交際もしない男だけが
女に興味無いって言っていいよねw
モテない負け惜しみ可哀想+6
-0
-
5117. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:47
>>3
男もちゃんと自分の人生を大事にするようになって良かった
そりゃ自分の人生>異性だからね+7
-0
-
5118. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:51
>>5061
でもガチのハイスペで女自体に興味ないって人はほぼ居ないでしょ+7
-3
-
5119. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:38
てかこの手のトピで繰り返される
男側は求めているはず!だけど
こっちがお断り!男に価値なし!
って前提まじでなんなん?
幻覚患者を見ているようなんだけど
そのちっさいプライドいる?+7
-2
-
5120. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:58
>>5118
女に興味ないハイスペ見たことないんだけど+4
-3
-
5121. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:18
>>5061
そのハイスペ男性達とやらはどこで出逢ったの?+3
-0
-
5122. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:38
>>4416
埋没二重はまあわかる。
ヒアル入れて鼻根部高くしたり涙袋作るのも見る。
プロテーゼ入れるレベルはまだ少ないと思う。芸能界や水商売は昔から整形普通にあったけどね。+2
-0
-
5123. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:46
>>232
国を考えたら子は持って欲しいけど、息子さんが現実なのかもね。やっぱり大学無償化は一時凌ぎだとわかったよ。+8
-1
-
5124. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:22
>>5120
単に予防線張られただけでしょ。好かれたら困るから。+2
-1
-
5125. 匿名 2023/12/13(水) 16:00:54
>>5119
でも痴漢とか覗きとかやるのほぼ男じゃん
あいつら女のことばっかり考えてるし
すぐセクハラしてくる+2
-1
-
5126. 匿名 2023/12/13(水) 16:01:40
>>5004
たぶんね「嫌なことはしなくていい」で育ったことの弊害なんじゃないの。
恋愛って、一番自分の思い通りにはいかないものなのよ。
友達だったら薄っぺらく何とでも自分に良いように解釈して、関係をもって切ってやっていけるけど。
相手が自分を好きになってくれない、好きな気持ちが空回りするとか、そもそも自分も相手のことをよく知らないとか、まぁそういうことの連続。だからこそ、恋愛で人間的に成長も出来たりするんだけどさ。見た目を加工した写真載せるとか、SNS見てもらって承認欲求満たすとか、恋愛には何の役にも立たないんだよな。+2
-0
-
5127. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:19
>>5090
そんな一部だけなの、、?別にみんな「お金持ち」じゃなくても結婚してるよ。
少なくとも私の周りはみんな都内とか横浜とかに家買って、子どももいて、年に1回くらいは沖縄とか海外に家族で旅行してて、って感じだけどでも別にお金持ちなわけじゃないよ。むしろこれが庶民だと思うけど、、
限られた一握りの人しか出来ないもの!!っていうのは、ちょっと認知歪みすぎじゃないかな。+6
-2
-
5128. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:20
正直言って、成人した男で恋愛経験ない人達って大抵性格に難ありかデブスか発達障害持ちかが多い。+2
-2
-
5129. 匿名 2023/12/13(水) 16:02:22
>>5124
興味ない女に好かれたくなくてってこと?+2
-0
-
5130. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:05
>>5122
二重にしたい、くらいならまだしもなんだけど。そういうのって、感覚麻痺してきて、二重だけじゃ済まなくなるんだろうね。昔の脱毛もそうだった。脇だけは脱毛したい!が、ヒゲもやりたい足もやりたい!って全身やりたいところが一か所やると急に我慢出来なくなったもん。+1
-0
-
5131. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:30
>>5071からの続き。
>>4
>>11
虫や動物を例えに出してなんだけど…蜂社会は子供産む女王蜂達と出産義務から解放されて自分の得意な事をしていればいい働き蜂がハッキリ別れてるし、
狼とかの群れ動物って全頭が出産するワケじゃない。毎年出産する、たまに出産する、子供あまり産まないけど子育て好きでよく手伝う、狩り得意、見張り得意、他の群れに行く、他の群れからのトレード交換で入ってきた、普段はタラタラ遊んでる何してるか分かんないが仲裁役得意…こういう感じで案外役割分担できてる。
人間社会もこれでいいのかなと。得意な事をみんな伸ばしていった方が効率も良さそう。
みんな恋愛してエ●チもして結婚して子供産んでガンガンに働いて…と1人の人間に全ての要素100%近く求めるから多くの人が鬱積しちゃうんだと思うわ。
>>872さんのいう『今年高校生になった娘のクラスだと、半分は彼氏・彼女持ちって言ってた。
娘はいない方(恋愛に興味無いヲタク女子)だけど、グループ内も丁度半分が彼氏持ちだって。』はむしろ自然な事だと思うけどね、学校や学年によって誤差はあるだろうが。
そもそも恋愛やエ●チ(そして結婚や出産)に全員がそこまで興味津々じゃないのよ。
ガルだと↑が最上で目標の人が多いから他の人もそうなはずで違うのは可笑しいと>>1のようなのを批判しがちだけどさ、みんながそれで頭がいっぱいになっているではない。人生の指針にしてる訳でもない。
中にはそういうのが不快だという人もいるし、『無』に近い人もおる、愛には興味強くても対象がそもそも同性とは限らんし。
仕事や趣味、生き方(ちょっと極論だが定住しないで旅するように暮らす、山奥で仙人みたいな暮らし、海に囲まれた孤島で海と共に生きる等)を最優先して恋愛・結婚・出産は出来たらでいい、むしろしたくない、どーでもいい、って人も案外に多いから。
恋愛・結婚・出産に関心が強く、働くが苦手な人に無理にフルタイムキャリア労働を強いても成果低く当人は病んでしまうように、
逆の仕事・趣味・生き方に関心が強く、恋愛や家庭が苦手な人に無理に恋愛・性・子育てを強いても成果は芳しくなく当人も病んでしまうよ…しかもこっちは本人だけの問題じゃないから伴侶や子供にも被害出る。
みんな犯罪とか人に多大に迷惑掛けるのでなければ好きに生きれば宜しい。
それに確実にこれからの時代は誰かから与えられたり待ってるのではなく自分から要求して掴み取っていかなきゃいけない時代ですからね。
“周りに察して”やってる暇がありゃ自分で口と手を動かして行動しろ的な。
自分の欲しいモノや自分のタイプ的診断を分かってる人が勝ち組になる思うわ。
長々失礼しました。+2
-2
-
5132. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:33
>>5118
1部しかいない。
ほとんどは興味なくなったが正解の遊び飽きた男。+6
-0
-
5133. 匿名 2023/12/13(水) 16:03:57
>>5128
女もだよ。独身で美人で性格良い人ってまずいない。既婚で変な人も沢山いるんだろうけど、独身で40代って、みんな「でしょうね」って人ばかりだよ。+1
-2
-
5134. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:10
>>4213
そんな単純にはいかないでしょうね。+2
-0
-
5135. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:40
>>5074
割り勘どころかヒエラルキー上位層では貢がれてる男子もいる反面
モテない男性は奢らないとデートできないからね
その辺の格差すごい+4
-0
-
5136. 匿名 2023/12/13(水) 16:04:53
>>5111
それおっさんでしょ?
リアルでそんな男見ないよ
Xで交流のあるゲーム系Youtuberでも見ない
とあるゲームの生演奏コンサート会場でも、そんな光景見なかったし
思い込み一辺倒で物を言うとかリアルを知らないね+1
-1
-
5137. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:20
>>5129
うん。前に本当に予防線張ってた人いたから。モテる人は男女とも変な人からは好かれたくないからか、結構早めに対処してたりする。+3
-0
-
5138. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:33
ぷろたん騒動でも付き合ってもいないのに体を許す汚くて安い不誠実な女があれだけいるのを見るとねぇ.....
ハイスペだったりモテ男に身の程を弁えず群がる+2
-0
-
5139. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:43
>>438
これな。自分たちもクラスの男子とか道ゆく男とかにに評価されたりしたら自分の顔見ろよ💢とかそもそもあんたを選んで無い💢とか思ってたのに、そういうのそれとこれとは別って考えちゃうのかね。+4
-1
-
5140. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:37
>>5137
なるほどね
じゃあハイスペが女に興味ないと思ってる人は興味持たれてないってことか+1
-1
-
5141. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:39
>>5127
ヨコ。本来は、お金のない人ほど、好きな人が出来たら一緒に協力して一緒に住んで生活した方が、一生一人よりコスパはいいんだもんね。子供はお金ないと難しいこともあるけど。カップルにはお金なくてもいくらでもなれる。お金がないから結婚できない恋人はいるかもしれないけど、恋人すらできないっていうのは、お金関係ないんだと思う。+2
-0
-
5142. 匿名 2023/12/13(水) 16:06:47
>>6
それカップルじゃないかもよ。
手つなぎとかじゃなければ。
+3
-0
-
5143. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:17
女はこんなサイト開く前に黙って飯作れ+0
-1
-
5144. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:34
>>5014
あら?
発達女ってヤリマン風俗って設定じゃ無かったの?+2
-0
-
5145. 匿名 2023/12/13(水) 16:07:55
>>5118
女に興味がゼロなんじゃなくて、面倒な部分、煩わしい部分だけを徹底的に排除したいってこと。寄ってきた美人の中から面倒くさくない女を選ぶ。あきたら捨てる。リスクを避ける。+6
-0
-
5146. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:03
>>5143
あと1時間くらいしたらね。まだ今早いんだわ。+0
-0
-
5147. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:24
>>5061
それは好き放題遊ぶのを正当化する言い訳+0
-0
-
5148. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:26
>>4852
いやハードモードになるだけで
心ひとつと努力で克服はいつでもできる+1
-0
-
5149. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:38
>>5083
男の嫉妬は生存競争と一体になっているところがあるからね。男社会は基本競争社会、舐められたら最悪人権までも失いかねない。だから敵と見做した障害は容赦なく叩き潰すし、勝つ事に必死になるんだよ。
少なからず嫉妬や悔しいと思う気持ちがなければ競争には勝てないしね。+3
-0
-
5150. 匿名 2023/12/13(水) 16:08:47
>>5117
それで納得してくれてたらいいんだけどね。男たち「経済力含めて男らしさを強要しないでください」→女たち「ハイどうぞ。好きなように生きてください。男らしさなくてもいいですよ」→男たち「女が俺を選ばないのは女尊男卑な社会だからだ、生きづらい」。だもん。知らんがなだわよ。+3
-2
-
5151. 匿名 2023/12/13(水) 16:09:32
>>5145
ヨコから失礼!ネットで見かける例の「女は面倒だけど女体は好きぃ♪」ってやつ?
あるあるだよね(笑)。中学生男子も一緒よん。+5
-3
-
5152. 匿名 2023/12/13(水) 16:11:35
むかし 山城新伍さんが
女の子は若いうちにえっちしちゃうと
お尻垂れるの早くなるの
ってテレビで言ってたの何故か覚えてるw+2
-0
-
5153. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:05
>>5152
男の子は 背が伸びなくなるとかあるんかねw
早すぎると+6
-0
-
5154. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:26
>>5127
いやいや認知が歪んでるのはあなたよ。
あなたの周囲も含めて豊かなの。昔はそれが普通だったけれど、今は貧困層か貧困に近い中間層が多いのよ。日本はもう貧困国なんだよ。
+6
-0
-
5155. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:42
>>5120
ゲイ多いよ+6
-2
-
5156. 匿名 2023/12/13(水) 16:13:16
結婚偏差値が低い男女が結婚してないってだけでしょ?
で、結婚偏差値が低いってそれなりに理由があるから、
結婚したからって幸せになるとは限らない…っていうか不幸になる可能性が高い
よって合理的な判断
無理して結婚して不幸になったり離婚するよりは賢い+5
-1
-
5157. 匿名 2023/12/13(水) 16:13:19
>>5136
ワロタwwwwさっきからインキャ界隈の体験談ベースで話してたんだねwwww
モテないチー牛がイキって言ってるのが目に浮かんで腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwww+3
-2
-
5158. 匿名 2023/12/13(水) 16:13:37
>>5104
え、散々発達女ヤリマンってコメ見てきたのに真逆言うの?+4
-0
-
5159. 匿名 2023/12/13(水) 16:13:38
>>232
めんどくさくても男と女が仲良くやってそういう努力をした結果お前が生まれてきたというのに何言ってんだって感じ+11
-2
-
5160. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:01
>>4770
カラコンしてる子ほど、素顔にコンプレックスがあるだろうから、ちゃんとした恋愛はしにくい気がする。可愛く盛って、よく見せることに必死で。蛙化現象とかいうのも、ちょっとしたことで幻滅するとかいうやつでしょ?自分の本当のスッピン見せたら嫌われるだろうから、もうこの関係は先に終わりにさせちゃおうとか、色んなことが臆病というか。+5
-3
-
5161. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:12
>>5143
男はそもそもくんな+2
-0
-
5162. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:38
そもそも結婚に向かない人が結婚してどうするのw
次々と好きな異性が出てくるとか
一生独身でいろと強く言いたい+2
-0
-
5163. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:49
2.30代男性だと、収入と婚姻率が顕著に比例してる関係にあって、要は稼ぎが良ければパートナーがいて、いない人は1人がラクだとか何かしらの言い訳をつけてるだけ、とひろゆきが言ってたね
全てに当てはまるわけないけど、何となくわかる気もする+3
-0
-
5164. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:55
>>5104
というか女性って結婚しないと人生の次のステップに進めず中身が10〜20代のまま成長しない人が多いと思う。だから未婚の女性は精神年齢が実年齢に追いついていない人が多いんじゃないかな?+3
-1
-
5165. 匿名 2023/12/13(水) 16:14:58
>>5145
ハイスペで女に興味がないなんてありえないみたいなのはもはや願望。ハイスペほど女の嫌な部分を知ってるからね。うんざりしてる人はかなり多いよ。彼女がいることを誇るみたいな子供じみたメンタリティはないし、面倒ならいなくていいと思ってるよ。+6
-4
-
5166. 匿名 2023/12/13(水) 16:15:44
>>5159
昔はみんな動物だっただけよ
避妊せずに子供作って貧乏で
人売りに子供売ってたんだもん+6
-2
-
5167. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:01
>>1566
若い子はわからないけど、賢い男性というか大手企業に勤めている人や公務員は結婚してる人多い感じがるけどな。結婚は本能。この人と結婚したいなと思ったらするんだよ。+3
-0
-
5168. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:27
>>5165
もてないハイスペおつ+6
-1
-
5169. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:30
お金がない男とか、低スペックの男が結婚して不幸になる可能性が高いのも事実じゃん
一生懸命肉体労働で働いても、嫁と子どもに馬鹿にされて離婚とかになって、
子どもも財産も取られてアパート住まいとか結構いるよ
そういうの見てたら自信がない男も結婚なんてできないよ+1
-0
-
5170. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:31
親の離婚率も高くなってきてるから、結婚に対してあまりいいイメージむないのかもね
私の親は離婚したら世間体が悪い、子供が可哀想っていう思考だったら、私も我慢してきましたが、23年目にして離婚調停中です
もっと早くに離婚してれば良かった
結婚なんて二度としたくありません+3
-2
-
5171. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:52
>>102
学生時代なら簡単に恋愛できるみたいに言ってて草+2
-0
-
5172. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:20
>>5130
確かに、脇やったら膝下も、Vラインもだった。
膝下やったら楽になった。
VIOやりたい。+0
-0
-
5173. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:33
>>5127
年1で海外は金持ちや+2
-0
-
5174. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:35
>>5166
あと娯楽がなかったからね+1
-0
-
5175. 匿名 2023/12/13(水) 16:17:40
片親の子どもなんて半分ぐらい結婚してないでしょ?
要は自然淘汰でいいじゃん
国もそういう方針なんでしょ+1
-0
-
5176. 匿名 2023/12/13(水) 16:18:00
>>5158
高齢女を叩きたいだけだから+2
-0
-
5177. 匿名 2023/12/13(水) 16:18:16
>>1
カナブーンされるよりはマシ+0
-0
-
5178. 匿名 2023/12/13(水) 16:18:29
>>3992
視界に入るじゃん
+0
-0
-
5179. 匿名 2023/12/13(水) 16:19:04
>>4470
美容外科増えてるからやってる人増えてるはずだわな。
自分もし一重なら埋没二重はやったかも。+0
-0
-
5180. 匿名 2023/12/13(水) 16:19:10
金持ちと、それを支える高学歴高スペックの労働者
それ以外はいらないって思ってんだよ
移民で埋めるんだろうね
自分たちが無理して子ども残しても、どうせ孫みれないよ+1
-0
-
5181. 匿名 2023/12/13(水) 16:19:47
>>5159
本当。女がバカにされてるのに嬉しそうで変な母親。「そうよ、本当はあんたの父親も違うのよ。」とか言ったらどんな反応するんだろう。+3
-1
-
5182. 匿名 2023/12/13(水) 16:20:07
>>5165
散々モテてうんざりしてるのとモテない奴が女に興味ないってのは別次元の話+6
-1
-
5183. 匿名 2023/12/13(水) 16:20:46
>>5152
都市伝説すぎる
アラサーまで処女だったけど30歳で既に垂れてる+5
-0
-
5184. 匿名 2023/12/13(水) 16:21:01
ネットで言ってるようにダメな男の遺伝子は残らないし、
ネットでは言われてないけどダメな女の遺伝子も残らない
ただそれだけのことでしょう+1
-0
-
5185. 匿名 2023/12/13(水) 16:21:36
>>2281
騎手とか厩務員とか馬関係は中卒結構いるよ。体力ないとダメだけどね。+0
-0
-
5186. 匿名 2023/12/13(水) 16:22:05
けつなあな確定な+0
-0
-
5187. 匿名 2023/12/13(水) 16:22:10
>>8
コラボきっかけでこの人の動画見たけど、この人面白いし話がうまかったし低姿勢で好感持てた+2
-0
-
5188. 匿名 2023/12/13(水) 16:22:49
>>5165
でもあんたハイスペじゃないじゃん+6
-1
-
5189. 匿名 2023/12/13(水) 16:23:02
今はセクハラおばさんも多いけど
そっちはカウントしないんだ、、、+0
-0
-
5190. 匿名 2023/12/13(水) 16:23:09
>>5152
チョメチョメの元祖かw
最期は妻子に捨てられ施設送り+1
-0
-
5191. 匿名 2023/12/13(水) 16:24:03
>>19
30歳まではね+0
-1
-
5192. 匿名 2023/12/13(水) 16:25:02
>>232
ほんとなら痛すぎる。。+6
-2
-
5193. 匿名 2023/12/13(水) 16:25:05
>>195
結局メリットがどうの言ってる人達って自然と恋愛して結婚するその流れに乗れない恋愛弱者なのよねえ
あえて結婚しないみたいな言い方してるけど+1
-1
-
5194. 匿名 2023/12/13(水) 16:25:25
>>5136
男のリアル知らないってマウント取る人が知ってるリアルがXの情報とコンサート会場で見た光景は流石に草+2
-0
-
5195. 匿名 2023/12/13(水) 16:25:32
>>5155
ゲイは子供のころから一人で生きてく覚悟がちがうから高学歴ハイスペが多いんだよね。美意識も高いからムダに女からもモテてしまう。昨日何食べたの西島秀俊がまさにそれ。+4
-1
-
5196. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:07
>>19
大半は実家暮らしだけどね+0
-0
-
5197. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:10
>>1695
そんなことないよ。
うちの会社、同期とか年齢近い人カップルいるし、私の知人も職場結婚したよ。
社内恋愛だと付き合ってる時は、親しい人にしか打ち明けてないだけだと思う。+4
-3
-
5198. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:12
>>5044
付き合う気はなくても、礼儀として笑顔で対応。素っ気無い態度は大人としては失礼よ。
でも、ワイ、なんて言う男は
生身の女性との経験値が浅く、メイドカフェや地下アイドル、アニメの世界観を間に受けてて、女子がサービス精神で笑顔で対応したら気があると勘違いしてストーカーになるイメージはある。
社会的に地位ある大人の女性なら、ワイって言う人は恋愛対象にしないもんね。
+0
-0
-
5199. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:33
>>5195
学生時代の恋愛ってイケメンハイスペ好きになったらゲイだったパターンしかなかった
イケメンのゲイ率やたら高いよ+5
-1
-
5200. 匿名 2023/12/13(水) 16:26:56
>>1
今の時代「どれだけ金稼いで女にモテるか」なんてギラギラした発想を持つ男性は少ないだろうね、年収300万円でいいから自分のペースで働いて一人で楽に暮らしたいと考えてる男性の方が多い。高度経済成長期やバブル期のような上昇思考ではなく、楽にコンパクトに、コスパ良く生きることに重点が置かれる時代、ましてや女性に女性としてのジェンダー的役割を求めることがタブーになった今、男性にとって恋愛結婚はリスクと負担、義務と責任でしかない。今後益々恋愛結婚離れは進んでいくでしょう。+2
-0
-
5201. 匿名 2023/12/13(水) 16:27:28
>>5197
だよね。最近社内婚復活気味なのかなって感じる。+2
-3
-
5202. 匿名 2023/12/13(水) 16:27:43
>>4860
子供の恋愛を邪魔しないことは大事だし
悪い人にひっかからないようどんな悪さがあるのか教えることも大事よね+0
-0
-
5203. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:00
>>5160
カラコンは深層心理に関係ないよ。流行りだからみんなつけてるだけ。+4
-2
-
5204. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:13
>>5188
ハイスペ狙いの婚活女が怒ってる?w?
+1
-2
-
5205. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:39
今は生涯未婚率3割
独身が普通の超衰退国家
それか岸田日本だ+3
-0
-
5206. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:58
>>2615
大学生カップルが結婚まで行く確率は3割と言われてるし、そうでもないよ
私の周りでも数組いるし+4
-0
-
5207. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:12
>>5203
ブスだから付けてるが正しい+2
-3
-
5208. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:16
>>4366
素材は良いもの持ってるんだよ
ただ、女の子磨きは今じゃない、教養を身につけるのが第一優先
成人式後の私立女子高同窓会、都内のホテルでやってるけどまあ美人さん続々来るよ
そりゃそうだよね、高偏差値の大学や医学部在学中のリア充キラキラした女子達だもの
+4
-0
-
5209. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:26
>>3817
横
いくら正しいデータを出してきても、自分が正しくないから正しくないデータになる人なんでしょ
私は派遣で大手に何社も行ってるけど、大抵の正社員なら大体30前後で結婚してたよ
それに私自身、正社員時代は低収入の業界だったけど、コミュ強が集まる業界だったから低収入でも結婚してる人あるいは彼女がいる人ばかりだったわ
だからどっちかというと低収入かつコミュ力弱い人が結婚しないって方が納得する+4
-0
-
5210. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:52
>>5204
既婚なんだけど+5
-1
-
5211. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:03
>>5199
隠れゲイのイケメン率ハイスペ率の高さね。
少数派で生き抜こうとする戦略のなせる技。ユダヤの戦略と同じ。+4
-0
-
5212. 匿名 2023/12/13(水) 16:31:15
>>5151
究極の理想は異世界転生アニメとかにありがちな
見た目は美少女で中身はおっさん
みたいな感じなんだろうな+0
-0
-
5213. 匿名 2023/12/13(水) 16:32:02
>>4860
それ結局娘も自分と似た遊び人とデキ婚するパターンだよ
+0
-0
-
5214. 匿名 2023/12/13(水) 16:32:32
>>2342
ブサイクって設定じゃないから
作中でこの男の人好きな人がいてすぐに慰めてくっつくよ+0
-0
-
5215. 匿名 2023/12/13(水) 16:32:51
>>5210
何で怒ってる?
旦那が低スペとか?+1
-4
-
5216. 匿名 2023/12/13(水) 16:33:03
>>5207
ファンデ買いに行った時、若いBAさんがカラコンつけててかわいかったよ。たぶん元からかわいいよ。+3
-2
-
5217. 匿名 2023/12/13(水) 16:33:08
>>8
この人才能あるよね。YouTubeの話術は素晴らしいし、学歴もあるし、年収低いわけでもないし。
+2
-0
-
5218. 匿名 2023/12/13(水) 16:34:18
女が男に反発して出しゃばった結果社会が衰退
調子こきマウント虚言高齢女達のせいで日本は終わりた+0
-3
-
5219. 匿名 2023/12/13(水) 16:34:38
>>5194
1000人近く入ってるのにそういうの見ないんだよ
そもそもこの話はオタな人の事だけど、それとこちらを煽ったら冷静さを失うとか思った?
勿論陽キャばかりのとこは流石に知らない
そんな男も女もどうでもいい
好き勝手にすれば?+0
-1
-
5220. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:05
>>5216
ブスが必死に自己弁護
そんなの付けない可愛くてナチュラル美人がいい+1
-3
-
5221. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:38
>>5215
横。その人怒ってなくね?小馬鹿にしてただけだと思う。他人のコメントを自分に都合よく変換しても、あんたハイスペじゃないじゃんに戻って終わる。+4
-1
-
5222. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:38
>>3796
ほらよ、男性の独身者と既婚者の年収相関
国の統計だから業者関係ないぞ![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+1
-0
-
5223. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:51
>>968
この画像よく出来てる
いつも暴力男より被害者女に謎の恨み投影して叩いてるからわかりやすい
自分が見た目も性格もDQNに劣ってる事実には向き合いたくないんだろうね+6
-1
-
5224. 匿名 2023/12/13(水) 16:36:50
>>1
「男女交際なんて危ない」って母親に呪われて
30近くまで処女だった私は現代に産まれたいわ
20代で経験ないなんて問題児扱いだったから処女のしょ、すら言えなかった
いいなあ、ある程度の年齢で
「私(俺)初めてなんです」って言ってもめずらしくないなんて
逆に結婚相手探しやすいじゃん+0
-0
-
5225. 匿名 2023/12/13(水) 16:37:03
>>3
>>4
>>6
>>6
いいか悪いかは別として、ジェンダーレスやLGBTに若い子ほど馴染みがあるから昔の人より男女を意識した若者が減った。
コミュニケーションはむしろむかしより盛んになったんだよ。
昔より性別を意識しなくなったゆえに、男女関係になりにくい。
+2
-0
-
5226. 匿名 2023/12/13(水) 16:37:31
>>5203
おばさんの黒いカラコンがきもかった
目だけ若くて胸は下がって体も樽んでいた
若い女ならまだ許せたのにヤらなきゃよかった+1
-2
-
5227. 匿名 2023/12/13(水) 16:37:41
>>2735
これはあると思う
雇用も不安定な上、職についても増税ばかりで手取りは年々目減りしていきその上で年金は受給年齢引き上げでほぼもらえないのが確定しているのに、結婚することまで考えられない人が多いんだと思うわ
日本の未来に希望が持てないし自分のことで手一杯なんだよね+1
-0
-
5228. 匿名 2023/12/13(水) 16:37:57
>>5221
久々にハイスペイケメンについてレスバ楽しみたかったのに。+0
-0
-
5229. 匿名 2023/12/13(水) 16:38:03
>>5155
それはまた話が違う+1
-0
-
5230. 匿名 2023/12/13(水) 16:38:26
>>5150
一部の限られた意見をさも全体が言っているように拡大されてもねぇ+1
-2
-
5231. 匿名 2023/12/13(水) 16:38:31
>>5228
女は頭悪いな+0
-5
-
5232. 匿名 2023/12/13(水) 16:38:58
>>5226
おじさんはおばさんで我慢しな+3
-0
-
5233. 匿名 2023/12/13(水) 16:39:50
夫の元同僚のモテなかったナヨナヨ男性もこの頃結婚した。友人の紹介とか婚活頑張ってたみたい。やっぱめんどくても頑張ってる人はそれなりに結果ついてくるんじゃない?
結婚したくない人はいいとして、結婚本当はしたいのに傷つくのが嫌だとかめんどくさがってる男がウダウダ愚痴愚痴ガルで言ってるのは本当に鬱陶しい。+3
-0
-
5234. 匿名 2023/12/13(水) 16:40:44
>>5219
そりゃコンサート会場では見ないだろ笑
しかもゲームの生演奏のコンサートなら尚更笑+1
-0
-
5235. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:18
>>5232
大学生なんだが+1
-1
-
5236. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:19
>>483
白人の環境に混じって暮らせますか?+0
-0
-
5237. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:36
>>5235
同世代にモテないの?+3
-0
-
5238. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:47
一部の人がワーワーいってるみたいな、
昔の男はみんな高収入、昔の男はみんな責任感があったみたいなのは嘘だし、
昔はダメな男も結婚してたってだけに過ぎない
で、その結果が悲惨だったんだから、ダメな男を避ける女の行動も正しい
ネットでは言われないけど、もちろんダメな女を避ける男の行動も正しい+0
-0
-
5239. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:52
>>5104
発達障害「あいつは発達障害だっ!」+2
-0
-
5240. 匿名 2023/12/13(水) 16:41:57
>>232
若い頃、そこそこモテるのに未婚だった男性は、50才くらいで結婚する人が多いよ。
急に、「自分の老後、介護してくれる人がいないこと」が不安になるらしい。
「自分が妻の介護をする可能性」は考えていないみたい。+7
-0
-
5241. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:20
>>5205
岸田先生が辞めた後もだろ+0
-0
-
5242. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:25
>>5233
ババーズちゃんねるでぐらい愚痴らせろ+0
-2
-
5243. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:38
>>5235
大学生なのにおばさん相手にしてるとか非モテですって言ってるようなもんじゃん+3
-0
-
5244. 匿名 2023/12/13(水) 16:42:53
>>4547
ぶっちゃけ婚活に限れば処女は有利。
ハイスペ男性が、恋愛では気にしないのに、結婚相手選びでは候補が非処女なら真っ先に切るのは有名な話。。+1
-12
-
5245. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:11
>>5206
そんな狭い範囲だけでなく
きっちりしたデータ出してよ+1
-1
-
5246. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:21
>>5209
大手、一流と言われるような企業の男性は確かに独身少ない。
経営者、美容業界など女性相手の仕事、芸能人やユーチューバーみたいな職業は、たとえ高収入でも一般的な職種より未婚率は高い。こっちはもともと人生に安定をそこまで求めていないからかも。
今は男女とも起業に挑戦する人増えてるし、専業主婦にならず子育てと家事と仕事こなす大変さで未婚率が高くなるのもわかる。
+0
-1
-
5247. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:25
>>5206
大学の同い年カップル2組知ってるけどどっちも離婚してる
卒業すぐ若くして結婚しちゃうと駄目かも+1
-0
-
5248. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:28
>>5230
でもガルのトピに頻繁に来てる男は毎回大量にそれ系のこと書き込んでいってるよ。ガル男に言ってあげたらいいんじゃない?大量書き込みして非モテの悪印象作るなって。+1
-1
-
5249. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:44
コミュ力なんて生まれつきの性格でしょ?
百歩譲って生育環境も影響あるかもしれないけど、
そんなもんは18歳までに完成しちゃってる
コミュ力ない人が結婚してどうするのと
子育てよりもアニメが楽しいみたいな人が親になったら困るw
ダメな人が結婚してないだけなんだから周りがとやかく言う話じゃない+0
-1
-
5250. 匿名 2023/12/13(水) 16:44:20
>>5237
おばさんのが効率いいだけ+0
-3
-
5251. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:30
>>5197
アプリより素性はっきりしてるし人となりわかってるから職場恋愛いいと思う
職場に元恋人が複数いたり三角関係あるとしんどいけど
恋愛トラブルなく結婚までたどりつければみんな祝福するよね+9
-2
-
5252. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:31
大手の会社員でも理系とかは独身多いでしょ
文系の営業職は最初から結婚できるような男を取ってるからそりゃ既婚率も高いわ
営業で売れるかっていうのは、モテるかとほぼ変わらないからね
文系職は顔と性格が一番大事+1
-0
-
5253. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:41
>>5243
おばさんから話しかけて来たしおばさんにモテるだけ+0
-2
-
5254. 匿名 2023/12/13(水) 16:45:48
>>5003
氷河期は貧乏なまま、最初から高級貰える若い世代は貯蓄がある
バブルの60代はもっとあっていいはず+0
-0
-
5255. 匿名 2023/12/13(水) 16:46:34
>>510
セックスの為に産んだ♡
て発送がそもそも能天気なんだよね
アホの理屈+2
-0
-
5256. 匿名 2023/12/13(水) 16:46:42
>>4377
oh…+1
-0
-
5257. 匿名 2023/12/13(水) 16:46:50
>>5244
ハイスペがいちいち処女かどうかこだわってるわけないじゃん。モテる美人の大人が処女なわけないんだから。モテる女性と付き合ったことないどころか知り合ったこともないくせに何で語っちゃってんのダサ。+4
-2
-
5258. 匿名 2023/12/13(水) 16:46:57
>>5253
おばさんにモテて若い子にモテないのか
+0
-0
-
5259. 匿名 2023/12/13(水) 16:47:08
>>4350
あー、なるほど…+0
-0
-
5260. 匿名 2023/12/13(水) 16:47:44
職場恋愛理論みたいなのは昔はあったけど、
最近はそういう職場での恋愛も厳しいし、
ドラマみたいな職場恋愛を期待してる人じたいが少ない
それこそ古い人間+0
-0
-
5261. 匿名 2023/12/13(水) 16:47:56
>>5258
若い女子はこっちが行かなきゃいけないし面倒くさいだけ+0
-2
-
5262. 匿名 2023/12/13(水) 16:48:39
>>735
そう思うと、昔より今の方が気軽に付き合えるよね
手紙交換とかも要らないわけだし+3
-0
-
5263. 匿名 2023/12/13(水) 16:48:46
>>5261
本気のモテる男は若い女でも自分からいくよ+5
-0
-
5264. 匿名 2023/12/13(水) 16:49:06
>>5220
若いかわいい女性と会う機会ないんだな笑ダサ+5
-0
-
5265. 匿名 2023/12/13(水) 16:49:42
さっき男のアナウンサーが男が奢るから結婚のお金無くなるとか言ってたけどまた女のせいかよ。
割り勘でいいのに格好つけようとするからでしょ。+3
-0
-
5266. 匿名 2023/12/13(水) 16:49:55
>>5244
ほんこれ
ハイスペほど処女を選ぶ
遊んできた女を引き取るわけがない+3
-10
-
5267. 匿名 2023/12/13(水) 16:49:59
>>5244
処女かどうかより若くて性格良いかどうかの方が大事だよ+4
-0
-
5268. 匿名 2023/12/13(水) 16:50:15
顔と明るい性格が一番大事なんて仕事だと結構あるでしょ
接客業とかもそうだし
別にそういう人は年収低くても結婚してるんじゃないの?+1
-0
-
5269. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:18
>>3944
未婚率高くなってたらそうでもないかも+2
-0
-
5270. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:36
ガル男は現実世界知らなすぎて笑える
ハイスペが処女好きなんてないから
見たことないわ+5
-2
-
5271. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:39
>>5175
そのデータがあるなら見てみたいな。
両親が離婚した人の集団と、両親が離婚してない人の集団で、結婚率に差があるんだろうか?+0
-0
-
5272. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:42
SNSみてると恋愛に病んでる奴らばっかなんだけど+0
-0
-
5273. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:54
ネットに入り浸る男って何も持たざる方だよね、昔は高学歴な人も多少はいたかもしれないけど今は学歴もない、性格も悪い、顔も悪い体型も悪い、金もない、努力もできないうえに他責で全部社会のせい女のせいにする。+4
-0
-
5274. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:57
>>5266
テラハに出てた若い社長が良い雰囲気になった23歳くらいの女子に経験人数聞いたら30人?とか答えててまあまあスタンダードと言ったけど顔はドン引きしてるの思い出したわ
+5
-0
-
5275. 匿名 2023/12/13(水) 16:52:26
自分から声も掛けられないし交際したことないけど、結婚したいとか
年上の先輩方や親戚との付き合いはウザいけど、紹介やお見合いを頼む人がいないとか
あーあ、そりゃ手札が少ないからマッチングアプリにホイホイ引っ掛かるよね+0
-0
-
5276. 匿名 2023/12/13(水) 16:52:54
>>5252
昔はそうだったかもしれないけど、理系もいまは女子増えてるし、いい男は彼女いたり奥さんいたりするよ。相手は同じ理系の女性だったり。+2
-0
-
5277. 匿名 2023/12/13(水) 16:53:06
>>5249
コミュ力は基本的に天賦要素だからね+0
-0
-
5278. 匿名 2023/12/13(水) 16:53:18
>>4950
根拠が甘いなー 性犯罪しないは+要素じゃないし家事は交際段階で躓いてる人には関係ないんじゃ
。
他責というか眼中になかったらスルーだよ。出来ないなら出来ないで別にいいって人が多いんじゃないかな。
ネタで自分がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!って言ってるんならともかくおそらく関わることの無い多数の人に対して他責他責言ってんのはダサいぞ。
+1
-0
-
5279. 匿名 2023/12/13(水) 16:53:33
>>15
旧帝大の工学部に通う娘がいるけど、クラスに女子3人いて、みんな彼氏居ないし、欲しいと思わないって言ってるって。娘もバイト、授業、課題、サークルって過ごしてる中で、1人の時間も確保したいし、、って思ったら、彼氏よりも楽しいこと、優先したいこと多くて、要らないやーって言ってる。+2
-0
-
5280. 匿名 2023/12/13(水) 16:53:41
>>5265
昔は男が全部おごりだったみたいな価値観持ってる若い人いるけど
氷河期だって割り勘だったよ…美人は違ったのかもしれないけど…稼ぎ違うのに割り勘だった+1
-0
-
5281. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:01
>>5272
恋愛勝者はSNSに現を抜かしてる暇などないわ+1
-0
-
5282. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:07
>>5042
どうでもよくない
どんなイケメンでも中身がクズなのは嫌+3
-0
-
5283. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:23
>>5244
そういう非モテメンタルのハイスペ男が地味な女子と結婚してチー牛息子を産んでしまうんですね。日本の男は陽キャ女子が嫌いだからね。そんなんじゃ、チー牛スパイラルは止まらない。+1
-0
-
5284. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:44
>>5270
ハイスペが目の前で処女好きなんて言うわけないやん
+3
-1
-
5285. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:44
>>5252
どうかな?会社によるかも。前に勤めていた会社は早かった。学生時代の彼女と20代で結婚みたいなのが多かった。早い人は24,5で結婚してて院卒なのに早いなーと思ってた。+0
-0
-
5286. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:53
>>4109
40前後であっさり結婚できるようなスペの男は不倫して離婚までがセット+0
-1
-
5287. 匿名 2023/12/13(水) 16:55:12
>>5270
ハイスペやモテ男はお互いモテてきた人生の相手をパートナーにするよね
もし処女に拘るハイスペがいたとしたら間違いなくモラハラ男だわ+7
-1
-
5288. 匿名 2023/12/13(水) 16:55:34
>>5264
自分から誘えばヤれるけど告られた方が楽やん+0
-5
-
5289. 匿名 2023/12/13(水) 16:55:45
>>5284
自分含めハイスペと結婚した人たちみんな経験ありだわ
周りにハイスペいないのに妄想やめなよ+1
-2
-
5290. 匿名 2023/12/13(水) 16:55:47
>>5260
せっかく入った職場だし大手なら大手程そこにいた方が絶対に得だから
職場にプライベート持ち込むなんて馬鹿な事しないと思う+1
-1
-
5291. 匿名 2023/12/13(水) 16:56:00
>>5266
という非モテ女かガル男の妄想。
何で比較対象が遊んできたヤリ○ンなんですかね。+6
-0
-
5292. 匿名 2023/12/13(水) 16:56:51
>>5263
顔面詐欺師のおばさんには気をつけるわ+0
-0
-
5293. 匿名 2023/12/13(水) 16:56:55
>>5287
そうそう
ちゃんと釣り合って結婚してる
処女好きとか独占欲強いやばい人だよね
+0
-0
-
5294. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:14
>>5279
選り取り見取りの今こそが人生史上最大の婚活パラダイスだということ、ちゃんと親が教えるべきじゃなくって?+2
-1
-
5295. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:14
>>5270
むしろ童◯が拘ってる。リアルでそういう人いた。+6
-0
-
5296. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:46
>>5266
普通に長年続いた彼氏と処女卒業してる女もいるのに馬鹿?+2
-1
-
5297. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:47
>>5255
でも、愛しい存在がほしいから作ったも親のエゴだよね
どう考えても性犯罪以外は男女のエゴ+0
-1
-
5298. 匿名 2023/12/13(水) 16:58:27
>>5289
それは女側が金たくさん稼いでたり実家が太かったりするんだよ
小泉進次郎が良いようにね
昭和なんか婚前交渉したら貰い手がいないから持参金で結婚してもらう時代
+2
-4
-
5299. 匿名 2023/12/13(水) 16:58:35
>>5292
若い子にもモテないと思うから結婚もセフレ作りも諦めて
あなたはお金を払ってお店の人に相手してもらおう+3
-0
-
5300. 匿名 2023/12/13(水) 17:00:17
>>5290
最近の若い人、大手でも普通に転職してるよ。+0
-0
-
5301. 匿名 2023/12/13(水) 17:00:19
>>5109
別に恋愛や結婚できない人が悪いと言ってる訳ではない。
ただ、結婚できないのは碌な男がいないからみたいな、異性のせいにしてる人には自分以外の誰のせいでもないって言いたいだけ。+8
-1
-
5302. 匿名 2023/12/13(水) 17:00:28
>>5298
あほかww
みんな養ってもらってるわ
その子達の実家は普通の家庭の子もいるしちょっとお金持ちくらいだわw
もちろん超お嬢もいるけど処女ではないw+3
-1
-
5303. 匿名 2023/12/13(水) 17:00:46
>>5296
長年続いた彼氏が引き取らなかったという負債+3
-2
-
5304. 匿名 2023/12/13(水) 17:01:56
>>5283
日本は、収入さえ安定してればブサイクな男でいいとか若くて見た目が最低限あれば地味な女でいいって考える意識の低い男女が多すぎる。
男は陽キャ女子ともっと結婚すべきだし、女ももっとイケメンと結婚すべき。チー牛男性とブサイク女性とかいう不幸な存在を作らないためには。+3
-3
-
5305. 匿名 2023/12/13(水) 17:02:13
>>5303
まぁこれ
口には出さんけど別れが多いほど地雷+2
-2
-
5306. 匿名 2023/12/13(水) 17:02:13
>>5271
皇室騒動のときに話題になってたよ
特に片親の息子は結婚できないと
確率的には半分ぐらいらしい
ヤンチャな人とか若くして結婚するならまだしも、
普通なタイプで普通の生活してる人は絶望的らしい
あの件だって、一般の上流家庭ならたぶん結婚までいってないしね+2
-0
-
5307. 匿名 2023/12/13(水) 17:02:26
未婚率増加と言われようが恋愛経験ない人が増えたと言われようが、恋愛も結婚もできる人は普通にできるんだよ。
草食系男子が増えたと言われようが、可愛い子は変わらずモテてるのと同じ。
全員が結婚してた時代が特殊だっただけで、できない人は一人でいるのが現代の最適解なんだよ。+5
-0
-
5308. 匿名 2023/12/13(水) 17:03:11
>>103
HPVとか怖くないの??
数十年後に子宮頸癌って聞くけど
股開いて、股を切除する手術をするってきいて
しかも性感染症だから人にも話せないしで最悪って聞いたんだけど+1
-0
-
5309. 匿名 2023/12/13(水) 17:03:17
>>5301 ホントそれですよ。
お前が独身なのは 時代や環境が悪いん
じゃなくて お前に魅力が無いのが
悪いんだよ!
+2
-0
-
5310. 匿名 2023/12/13(水) 17:03:28
>>5294
成婚率自体15%前後しか無いのにパラダイスとか理解不可能だけど+1
-0
-
5311. 匿名 2023/12/13(水) 17:03:53
>>5304
マジで女は性格磨いて欲しい
顔も性格も腐って上からが多い+0
-3
-
5312. 匿名 2023/12/13(水) 17:04:34
ここの人って若い世代じゃない人が多いし、
逆に自分のころに新しいといわれた価値観が、若い人には古くなってる現状を知らない
一言でいえば保守的になってんだよ
ただ遊んでる人はいて完璧に2極化+1
-0
-
5313. 匿名 2023/12/13(水) 17:04:51
ハイスペは処女に拘らない話になっててワロタ+1
-0
-
5314. 匿名 2023/12/13(水) 17:05:18
>>5307
普通に出来る人だけがすれば良いんだよね
特に戦後の昭和とか特殊過ぎたというか異常過ぎた+2
-0
-
5315. 匿名 2023/12/13(水) 17:05:26
女は良いとこが一つもないのが多過ぎ
無職、フリーター
ブス
性格悪い
料理出来ない
これ結構います+3
-2
-
5316. 匿名 2023/12/13(水) 17:05:34
>>5307
できない人ができなくなっただけなんだよね。昔は無理やりくっつけられてたけど、自分と同レベルじゃ結婚は無理って人が増えたからね。それでも大人しくしてればいいんだけど、拗らせるとめんどくさい。+5
-0
-
5317. 匿名 2023/12/13(水) 17:06:31
>>5315 今は流石にフリーター 無職で
結婚待ちって人は少なくなったけどね。
+0
-0
-
5318. 匿名 2023/12/13(水) 17:06:53
交際経験が無いのが46%もいる一方でアイドルやVtuberなど推し活には夢中な非モテ男も多いんだよねぇ
現実の女よりAV見たりVtuberに投げ銭してた方が楽しんでしょ+0
-0
-
5319. 匿名 2023/12/13(水) 17:07:25
>>5299
俺の事好きなおばさんがいつも奢ってくれるからいいや+0
-3
-
5320. 匿名 2023/12/13(水) 17:07:41
>>5310
???成婚率???
旧帝大工学部に通うご息女をお持ちの親御さんに、旧帝大工学部クラスメイトは宝の山ですよね?って再確認してるだけですが?+1
-0
-
5321. 匿名 2023/12/13(水) 17:07:50
>>5245
学生時代の恋が、運命の恋になる確率は○%!?失恋からの復縁や、驚きの再会エピソードとは? | 株式会社A.T.bridesのプレスリリースprtimes.jp株式会社A.T.bridesのプレスリリース(2015年3月25日 16時01分)学生時代の恋が、運命の恋になる確率は○%!?失恋からの復縁や、驚きの再会エピソードとは?
+0
-0
-
5322. 匿名 2023/12/13(水) 17:08:08
>>5315
それ男にも当てはまるじゃん
性別関係ないわ+4
-2
-
5323. 匿名 2023/12/13(水) 17:08:10
お見合いでくっつけられた時代よりも、
恋愛煽られてくっつけられてたバブル時代のほうが歪んでたと思う
クリスマスには高いホテルや高級レストラン予約しないとダメみたいな
嫌々やってた人ならこういう時代になったらそういうめんどくさいことはしないだろうね+2
-0
-
5324. 匿名 2023/12/13(水) 17:08:29
>>5318
投げ銭より実際の彼女の方がお金かからないと思うけどね
オキシトシンも出るし+0
-0
-
5325. 匿名 2023/12/13(水) 17:08:33
>>5313
動物的に考えても、ハイスペは生殖機会が多いんだから拘らなくてもいいでしょ
非モテは確実に遺伝子残さなきゃいけないから処女(生殖機会が少なく確実に自分の遺伝子を残せる)を選びたい
実際は処女が浮気しないとは限らないわけだけど+1
-0
-
5326. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:16
>>5318 リスクが無いからね。
昔の男なら振られるかもしれなくても
グイグイ行く良くも悪くも積極的な人が
多かった。
今はsns ライン等で晒されたり等もあるし+0
-0
-
5327. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:25
>>5303
いや長く付き合って婚約して結婚してるの多いぞ+1
-0
-
5328. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:32
日本の女ってどうしようもないゴミクズバカマンコばかりだから仕方ないよね~+0
-4
-
5329. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:34
>>5325
ハイスペだって最近は梅毒の心配するんじゃないの+0
-0
-
5330. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:37
>>5116
可愛い女の子でなくても、女の子から話しかけられるのが嬉しくてデレデレしてるでしょう。
モテない男でも素直ならまだ可愛げあるし、恋愛経験の少なさが露呈するの恥ずかしいのか変に意識して女に興味ないふりするのをやめれば
付き合えるチャンスあるのにね。
+2
-0
-
5331. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:53
>>5315
婚活してる女なんてほぼそれ
30歳過ぎても実家暮らしで零細企業や非正規で年収400万以下で顔も微妙なのしかいない
+3
-3
-
5332. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:15
ずっと前から日本人は恋愛できるほうが少数派って言われてるのにねぇ
バブルのころは恋愛できないタイプも、
無理やりメディアとかで恋愛に持っていった稀有な時代
その子どもだって無理やりタイプが親なら今の時代はダメでしょう+3
-0
-
5333. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:20
>>5320
すみません、脊髄反射過ぎました
こちらの誤解です+0
-0
-
5334. 匿名 2023/12/13(水) 17:10:35
結婚数はこの50年で半減してるけど、
減ったのはが夫6歳以上年上の結婚で、
同年齢の結婚数は50年前と同じなんだよね
だから昔は好きでもない男と金のために結婚しなきゃいけなかったけど、
今は女の社会進出がやっと進んで嫌な男と一緒にいなくても人生歩めるって感じになったんだろうし、
男側も結婚圧力に晒されて無理やり結婚させられなくなって
みんなハッピーになってると思う+1
-0
-
5335. 匿名 2023/12/13(水) 17:11:33
>>5319
非正規おじさん無理しないで
あと妄想でおばさんと付き合うのもやめときな+0
-0
-
5336. 匿名 2023/12/13(水) 17:11:58
なんか明らかに気持ち悪いガル男がいるね+3
-0
-
5337. 匿名 2023/12/13(水) 17:12:26
>>5311
ネットだと男も暴言吐きまくってるけどリアルだとそうでもないの?+3
-0
-
5338. 匿名 2023/12/13(水) 17:12:27
>>1900
ガル男全滅だね☆+1
-0
-
5339. 匿名 2023/12/13(水) 17:13:41
基本的に受け身な人って淘汰される時代だよ
男も女も
女だからって白馬の王子様待ってるような人って、
よほどの美人とかじゃないとそのまま独身で終わると思う
積極的じゃないタイプは結婚までいかない可能性も高いし+6
-1
-
5340. 匿名 2023/12/13(水) 17:14:14
>>5335
大学生がおじさんならおばさんは死ぬだけだな
おばさんとヤりたくないけど誘われるから仕方ない+0
-0
-
5341. 匿名 2023/12/13(水) 17:14:56
>>5308
それ怖かったら妊娠も無理でしょ
一生処女以外はリスクあるよ
まあ妊娠しないと別の婦人科系疾患のリスク上がるけどね+2
-0
-
5342. 匿名 2023/12/13(水) 17:14:58
>>5315
そういう人しか知り合いがいないんだね、てかリアルな人間関係あるのか疑いたくなるわ+3
-2
-
5343. 匿名 2023/12/13(水) 17:15:02
>>72
性処理に困らなければ女なんかと付き合いたくないよね+0
-0
-
5344. 匿名 2023/12/13(水) 17:16:07
>>5322
男の無職なんか全然いない
上から行くのはイケメンくらい+2
-0
-
5345. 匿名 2023/12/13(水) 17:16:29
>>5339
そうよ、自由を与えられたのだから、動かない人は自由だけどその結果は自己責任でしかない。+2
-0
-
5346. 匿名 2023/12/13(水) 17:16:43
>>5344
ガル男は無職でしょ+2
-0
-
5347. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:00
>>5339
モテないから自分からがっつかなきゃ始まりも無し+2
-0
-
5348. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:04
>>261
うちの子もそんな感じ
結婚もしたくないし彼女も欲しくないらしい
友達も彼女いないと言ってた
別に興味ないんだから勝手にさせてあげてほしい
別にいいと思うわ
私たちの若い頃は(アラフィフ)いて当たり前だし
いない人のが少なかったから、別れたらつぎと付き合ったり面倒くさかったし
時代の流れで今はいなくても平気な時代だから
みんなそれほど興味ないんだと思う。
+4
-1
-
5349. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:18
>>5109
低レベルの自分と釣り合うような
同じような男性と結婚するなら
独身のほうがいいってことでしょ?
私もさんざん婚活したけど
私が望むような男性は
私よりレベルが上だったから
諦めました。
まじめに仕事してきてよかったです。
大学に通わせてくれた両親にも感謝しています。+2
-0
-
5350. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:40
>>5306
別に片親を却下するのは勝手だけど離婚増えてるから少なくなった牌を取り合うだけで本人が苦しくなるだけでは+0
-0
-
5351. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:51
>>5340
妄想と嘘の重ねがけで自分が破綻しておかしなこと言ってるって自覚ないでしょ?
作り話にしてもちょっとね+2
-0
-
5352. 匿名 2023/12/13(水) 17:19:14
>>4921
俺様が説教してやる!って思考なんだと思う
ほんと厄介だよ
+7
-0
-
5353. 匿名 2023/12/13(水) 17:19:38
>>5351
おばさんは若い男好きだからすぐ惚れてチョロいよな+0
-6
-
5354. 匿名 2023/12/13(水) 17:20:27
>>5342
美人、定職、性格良い、料理出来るが揃ってる女は全体の1%もいない
+4
-3
-
5355. 匿名 2023/12/13(水) 17:20:27
>>5352
説教してないが+0
-4
-
5356. 匿名 2023/12/13(水) 17:20:44
今まだ小さい子たちはまた昔みたいな育て方してみたほうがいいのかね
男らしく女らしくみたいなの、、、+4
-0
-
5357. 匿名 2023/12/13(水) 17:21:00
>>5356
まだ間に合うよね、、、、、+1
-1
-
5358. 匿名 2023/12/13(水) 17:21:58
>>5354
私その1%にはいるわ〜+4
-2
-
5359. 匿名 2023/12/13(水) 17:22:05
>>5315
氷河期でもそんな女いなかったわ+2
-2
-
5360. 匿名 2023/12/13(水) 17:22:30
弱者男性には法的救済が必要です+2
-2
-
5361. 匿名 2023/12/13(水) 17:23:15
>>5356
男らしくとか古い
男も女子から可愛いってよけ言われるし+0
-5
-
5362. 匿名 2023/12/13(水) 17:23:28
一番若くて、綺麗で、多感な時期に恋愛しないなんて
もったいないよ。
+8
-1
-
5363. 匿名 2023/12/13(水) 17:23:32
>>5313
気に入った相手なら処女でも構わないってだけでここの非モテおばさんみたいに処女だから選ぶってほぼないと思う
ハイスペの隣歩いてる子なんて大抵男が放っておかない美人だし
処女しかアピールポイントがないおばさんなんか選ばんよ+3
-1
-
5364. 匿名 2023/12/13(水) 17:23:33
>>5354
大人になると同じ階層の人同士が出会って深い付き合いしていくからな。鏡合わせなんだろ。+4
-2
-
5365. 匿名 2023/12/13(水) 17:23:53
>>4907
それは男に置き換えても言えるんだよねぇ。+3
-2
-
5366. 匿名 2023/12/13(水) 17:24:24
>>5350
だから今の時代は結婚の基準が上がってるから、
ダメな点を持つ人は結婚できないんだよ
昔なら少々の難ありでも結婚できたけど、今はみんな完璧な人を求める感じ
まあ時代でしょうね+4
-1
-
5367. 匿名 2023/12/13(水) 17:25:34
>>5304
チー牛、ブサイクは不幸って関係ない他人が決めつけるのは失礼だと思うよ。モテなくても彼氏彼女がいて友達もいて楽しそうにしてる人もいるんだから。+7
-1
-
5368. 匿名 2023/12/13(水) 17:26:00
こういう弱者男性って何に幸せ感じてるんだろう?+4
-3
-
5369. 匿名 2023/12/13(水) 17:27:12
>>5366
流れ読んでないけど横
そもそも夫婦揃って仕事も育児も出来る完璧超人じゃないと満足に子育て出来ない世の中ですし+1
-1
-
5370. 匿名 2023/12/13(水) 17:27:45
>>4907
肉便器でいいやんそれしか価値ないし+2
-3
-
5371. 匿名 2023/12/13(水) 17:28:12
パレートの法則ってあるけど、
上位2割だけが総取りするみたいのはよくあることなんだよね
人気の商品はみんな欲しがるけど、ニッチな商品は誰もいらないみたいな
結婚という観点で上位2割の男女だけが結婚する世の中が、
自由に任せた社会での結論なんだろうね+1
-1
-
5372. 匿名 2023/12/13(水) 17:28:39
>>5353
おばさんが他人に優しく接してるのが羨ましくて仕方ないおじさんかな+0
-0
-
5373. 匿名 2023/12/13(水) 17:28:53
>>4907
心が綺麗とか汚いとか、夢見がちだな~
人間みんな心は汚いよ。男女とも心が綺麗な人なんて居ない+2
-1
-
5374. 匿名 2023/12/13(水) 17:29:34
>>5359
今めっちゃ多いよ
キャバなのにブスで性格悪くて料理出来ないのに上から選んでる女と
無職、フリーター、ブスで性格悪くて料理出来ない女
この2パターン多い
学校は下から普通くらいの偏差値
バランスとか総合力という話ですらなく
一つも良いとこ無い人多い+3
-0
-
5375. 匿名 2023/12/13(水) 17:30:17
こういうアンケートの信憑性って…
うちの20代の子たちも「こんなアンケートしてないけど?」って言ってるしさ。+0
-0
-
5376. 匿名 2023/12/13(水) 17:30:40
>>4599
ネットショップでもロング丈って書いてあるところと
マキシ丈って書いてあるところあるよ
+1
-0
-
5377. 匿名 2023/12/13(水) 17:31:03
>>5372
おばさんは奢ってくれるし優しいよおばさんだから
どうしたら年下か同い年で可愛い彼女できる?まだ学生の内に付き合わないと終わるらしいやん?+0
-0
-
5378. 匿名 2023/12/13(水) 17:31:34
>>680
私はあったかレギンスに腹巻!!
ぽかぽかだし腹巻はふわふわピンクでかわいいよ♡
+0
-0
-
5379. 匿名 2023/12/13(水) 17:32:53
>>5125
でも99.9%の男は痴漢なんてしないよ+0
-0
-
5380. 匿名 2023/12/13(水) 17:33:20
>>5374
良かった〜その辺の階層の人たちは中学校までしか知り合う機会なかったわ。勉強頑張ってダイエットして上の階層に這い上がれて本当に良かった。+0
-0
-
5381. 匿名 2023/12/13(水) 17:33:28
ガルちゃんは荒らしを放置するようになったからガル男2やられ放題だね…+3
-0
-
5382. 匿名 2023/12/13(水) 17:33:46
>>5377
精神科へ行って人格矯正するところからかな+2
-0
-
5383. 匿名 2023/12/13(水) 17:34:01
>>4923
実体験ってことは相応しい女しかお前のところにしか来ないんだからつまりお前も汚い大したことない小物のだっせえ男って自己紹介で合ってる?+0
-0
-
5384. 匿名 2023/12/13(水) 17:34:12
>>5358
定職就いてて、料理出来るだけでも凄いと思うよ
男はこれいっぱいというか9割はこれ当たり前にいるけど
女はこれすら出来ない20代がバカほどいる
どうしてだ?+3
-0
-
5385. 匿名 2023/12/13(水) 17:35:19
>>5363
ハイスペ気分でなに言ってんのww
処女アピールって話だったんだww+0
-0
-
5386. 匿名 2023/12/13(水) 17:35:38
>>5368
弱者女性とそんなにかわらないんじゃない?+5
-1
-
5387. 匿名 2023/12/13(水) 17:35:55
>>5374
横
パパ活女子とかもこれからそっち側に増えてくんだろうなあ
せっせと結婚して逃げれる子はいいけど、割と若さだけで何とかなってるブスとかいるから悲惨なことになりそう+4
-0
-
5388. 匿名 2023/12/13(水) 17:36:03
>>5073
できるけどしたくない人が増えてきてるから問題なわけで。
ハイスペ独身男女は全員結婚して子供3人作らないと人口増えないし移民社会になる。+0
-1
-
5389. 匿名 2023/12/13(水) 17:36:04
>>5377
イケメンなら学校で目が合ったりした時、にいつも笑顔でいれば若い女の子からも好かれるよ頑張って!+1
-0
-
5390. 匿名 2023/12/13(水) 17:36:25
>>393
自分で言うのもあれだけど、容姿いい方で若さ補正込みでも若い時、無敗で顔が他者からもイケメンと言われる人ばかり付き合ってたけど、まず明らかに容姿が悪い、身なりを気をつかってない人やオタク系の人とで態度を変えたりなんてしないけど、基本仲良くもならない。
それに、自分と関わりが一切ない人からいきなり告白されるってないよ。彼氏いつもいるから、告白されないようにするし、男性も明らかに無理な相手や自分に好意がある可能性がない人には突然告白ってあまりしない。
+0
-0
-
5391. 匿名 2023/12/13(水) 17:36:47
>>5364
生きてく上で当たり前のことが出来ない
一つも良いとこがない女上司(お局)口だけ達者も沢山いる
どうしてだ?+1
-0
-
5392. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:02
>>6
一緒にいるだけで即カップル認定なのw
今の子って広く浅く男女分け隔てなく気軽にお友達として話すよ
昭和の婆さんたちの時代は男女が一緒に歩いてるだけで「出来てる~」とか噂になったのよね
+1
-2
-
5393. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:02
>>8
ビジネス童○なだけで実は彼女いそう+1
-0
-
5394. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:06
>>5325
ハイスペ、が皆それぞれ基準が違いそうだけど
1000万程度ではハイスペとは呼べない。
5000万以上、億稼ぐハイスペは自分に自信があるから処女に拘らない。
もちろん遊びまくってる軽い女子は恋愛対象には選ばなくても普通に恋愛経験ある女性と付き合うし、結婚もそう。
処女に拘るのは過去の男と比べられるのが嫌、自分も他の男に乗り換えられるかと不安で自信のなさのあらわれ。
異性を好きになるのは自然なことで、ある程度年齢いっても恋愛経験が全くない女子って、まぁ何か理由があるよ。
恋愛なんて現実とドラマやアニメとは違うのをわかってなくて面倒くさそう。男女共が現実の異性知らない者同士ならうまくいくのかも。
+1
-0
-
5395. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:38
>>1
これホントなの?一部の子達がバンバン結婚してるだけ?
私が応援してるガンバ大阪の大卒の子達、25歳くらいで綺麗にみんな結婚してたり子供できたりしてるんだけど(今日も発表あった)やっぱりスポーツ選手だから?
男の子生まれるから出来れば恋愛してほしいし結婚も早めにしてほしい。どうやって育てれば恋愛に関心持つ子に育つんだろ+0
-0
-
5396. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:39
>>5384
:料理はこれから覚えればいいじゃないの
好きな人の為ならできるのよ+0
-0
-
5397. 匿名 2023/12/13(水) 17:37:40
>>5368
弱者男性に限らずだけど他人様には他人様の幸せがあるのよ。
マウントせずに尊重してあげましょうね。+6
-1
-
5398. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:12
>>5222
マイナスもあるよw+0
-0
-
5399. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:48
>>5384
なんで?
定職つかずに料理もできない人まわりにはいないわ+0
-0
-
5400. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:55
>>5394
ハイスペ大好きなのはわかったからwあなたのハイスペ基準まではわかったよw年5000ね。それにしても長文。+0
-0
-
5401. 匿名 2023/12/13(水) 17:39:58
>>552
実物顕微鏡で見てみたいな。+0
-0
-
5402. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:15
>>5397
めちゃくちゃ弱者男性見下してて笑う+1
-2
-
5403. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:22
>>5387
女って今までどうやって生きてきたの?が当たり前に多くてビックリ生物としては面白いけど結婚したいか?はまた別がわからないよな
どうしてだ?+1
-0
-
5404. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:27
>>5385
え、ハイスペ気分で語ってんのそっちじゃんw
頭弱すぎてウケるんですけどw+0
-1
-
5405. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:32
>>5368![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+2
-1
-
5406. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:39
>>5074
まさにそう。男女共に好きな人には時間や手間をかけるだろうし、どう考えてもまだまだ男性の方が稼ぎやすい(単純な体力や月経、性別による格差がなくなっていない)のは確か。お食事代を出すっていうのは1番手っ取り早く好印象を与えられる方法なので、そこ渋るなら外見や話術を磨かなきゃいけない。そっちの方がかかるコスト大きいのに目の前の小さな損得だけを考えて長期的に見ると損するよね。+2
-2
-
5407. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:45
>>1
誰に聞いたんだよー+0
-0
-
5408. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:50
>>166
ガルちゃんとかネットの旦那ヘイトを未婚男が読んだらリアル過ぎて結婚したくなくなるのは残当。+1
-0
-
5409. 匿名 2023/12/13(水) 17:41:09
>>4921
女子には相手にしてもらえないけど
ここには女子いっぱいいて話し相手になってもらえるから嬉しいんだよ。
女子からさけられて彼女つくるどころか、紹介や飲み会にも呼ばれない人なんだと思う。+0
-0
-
5410. 匿名 2023/12/13(水) 17:41:31
江戸時代は婚姻率50%程度
農家は長男だけしかまともに結婚できないし、女性が経済力持ってたから結婚してもすぐ離婚
都会は男余りで、田舎から出てきたような男達は結婚できずに遊郭へ行き、梅毒流行
平和な世が続いたから娯楽が栄えて都会の人々は歌舞伎や花見月見花火に夢中
一方農山漁村は貧困に喘ぐという格差社会
まぁ今の世の中見てると江戸時代に逆戻りってことだよね
明治の時みたいな大改革しないと変わらん
+2
-0
-
5411. 匿名 2023/12/13(水) 17:41:41
>>5405
弱者男性の現在と未来だね+1
-1
-
5412. 匿名 2023/12/13(水) 17:42:24
>>5409
女子(おばさん)+2
-1
-
5413. 匿名 2023/12/13(水) 17:42:26
>>5389
年上にはモテるからイケメンかな?
ありがとう+0
-3
-
5414. 匿名 2023/12/13(水) 17:42:52
>>5404
なになに?ハイスペの基準から言ってみて?
+0
-0
-
5415. 匿名 2023/12/13(水) 17:43:34
梅毒は増え続けるけどな+1
-1
-
5416. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:29
>>5405
このおじさんは家庭持ってて下の男の子の父親じゃなかった?+0
-0
-
5417. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:37
息子が職場の先輩に
出会いは同じ職場か婚活アプリしかないって言われたって
まぁそうだよね
大学時代にオンライン授業だった子達は特に仕方ない+2
-0
-
5418. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:43
>>5368
見栄や世間体に幸せ感じる自称勝ち組女性とは違う幸せなのは確かでしょう。+1
-0
-
5419. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:48
>>5358
自称はブスババア+2
-2
-
5420. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:56
>>433
ガルちゃんでこの台詞は説得力に欠ける+0
-0
-
5421. 匿名 2023/12/13(水) 17:44:59
>>5414
基準なんて人それぞれじゃね?w
つかそんな話私してないしw
ハイスペってことは全てのスペックが平均よりもかなり上位にいるってことやろw
つかここで聞いてる時点で所詮お前はハイスペどころかロースペの雑魚なんだから聞いてどうする😅+0
-1
-
5422. 匿名 2023/12/13(水) 17:45:18
>>5405
一人で夜中に牛丼食べる背徳感の為に仕事頑張って生きるんじゃ+1
-0
-
5423. 匿名 2023/12/13(水) 17:46:00
>>5354
定職(派遣www+1
-0
-
5424. 匿名 2023/12/13(水) 17:46:28
>>3263
8〜9割くらい弱者女性にも当て嵌まるね。+2
-2
-
5425. 匿名 2023/12/13(水) 17:46:40
>>5419
ハイスペと結婚もして文句ない人生よ〜+1
-1
-
5426. 匿名 2023/12/13(水) 17:46:51
>>5405
奥さん宝塚でも観にいってんだろ
「今日はお父さん外食してきてね!」って言われて
いま牛丼+豚汁+おしんこウキウキ食べてて
帰りにコンビニでビールと乾きもの買うんだよ+4
-1
-
5427. 匿名 2023/12/13(水) 17:47:05
>>55
性欲はあるけど性欲を満たすメリット以上に女性様のご機嫌伺いの為にかかるコストが平成令和で上がり続けて中の下以下の男(46%)にはもう払い切れねンだわ…+3
-1
-
5428. 匿名 2023/12/13(水) 17:47:32
>>5415
女は汚いね+0
-2
-
5429. 匿名 2023/12/13(水) 17:47:58
モテない男はいつだって生きにくい世の中さ+1
-1
-
5430. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:09
>>3053
相手の学歴云々って見当違いの回答来たから答えただけでこれか+0
-0
-
5431. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:12
>>7
これが本当にわからない
いろんな男に抱かれた身体で結婚したくない+1
-0
-
5432. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:15
>>5425
こんな場所で嘘つく嘘つきババア不幸だな〜+3
-1
-
5433. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:21
>>5419
マッチングアプリの男性医師みたいなものか(笑)+1
-0
-
5434. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:22
>>5306
片親でも母親片親と父親の片親で違いそう
母親だけの片親の場合、昔は女性は就業しにくかったから貧困家庭だったりしたんじゃないかな
貧困の母親を持つ人はやはり結婚しにくいだろうね
片親でも、裕福なら問題にならないと思う
年収300万くらいの母親のみ、とかだと老後費用どうなっているんだろうとか
考えてしまったりしそう+0
-1
-
5435. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:01
>>5424
女の方が当てはまるな+0
-2
-
5436. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:25
>>4009
横
そうです
ちなみに元画像のちょいポチャ男子は凄く良い子で、この女が思わせぶりの言動してパシリにしてた。振られた後に、慰めてくれた見た目同レベル帯の女の子と付き合って幸せになり、如何にこの画像の女の性格がクソだったかを知って、いまだにパシリにしようしたり現彼女をバカにされてブチギレ、スカッと展開来ます+1
-0
-
5437. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:27
>>5432
ハイスペの旦那は仕事が忙しいからまだ帰ってこないの
暇つぶしにガル男相手にしてあげる+0
-3
-
5438. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:37
>>5405
こんなチー牛ガキが他人様を見下してて何様のつもりかしらw+5
-0
-
5439. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:39
>>5341
不特定多数とやってる人はめちゃくちゃ感染の確率は高いでしょう+1
-0
-
5440. 匿名 2023/12/13(水) 17:49:59
>>5422
お前が?+0
-0
-
5441. 匿名 2023/12/13(水) 17:50:51
>>5437
不幸なババアとは話したくないババア菌がうつる+0
-3
-
5442. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:19
20代男女で「結婚も恋愛も興味ない」って言ってる人は総じて中年期から人生詰む+3
-1
-
5443. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:33
>>5441
じゃあいなくなりなさいよ
しっしっ!+2
-0
-
5444. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:42
>>5345 自由恋愛 自由の代償ってやつだね。
自由には責任が伴う 恋愛に限らず。+2
-0
-
5445. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:49
![20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向]()
+1
-1
-
5446. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:53
これ何て漫画?+0
-0
-
5447. 匿名 2023/12/13(水) 17:51:57
>>5318
女に興味がない訳でなく、恋愛に興味なくなっただけ。
手っ取り早く自分の理想の女と関われたり、金払えばやれたりするならそりゃそっち行くでしょ。+2
-1
-
5448. 匿名 2023/12/13(水) 17:52:10
でも上の世代も圧力あったからやってただけでそんなに恋愛楽しくなかったと思う
だからこの率まで落ちてきたし不倫する人も多くないんだと思う
いいじゃん自然体で+0
-1
-
5449. 匿名 2023/12/13(水) 17:52:40
>>5442
若い時は良いけど、加齢と共に体力も気力も落ちてくるらしいからね。
それで寂しさが突然訪れる。+2
-0
-
5450. 匿名 2023/12/13(水) 17:52:56
>>5432
弱男VS弱女
でさっきからレスバ楽しそう。
こういう人達ほどモテとかハイスペとかの話が大好きだよね。
持ってる人には当たり前だから何のありがたみもないものなんだけどね。+2
-0
-
5451. 匿名 2023/12/13(水) 17:53:49
>>5415
りりちゃん達のお陰+0
-0
-
5452. 匿名 2023/12/13(水) 17:54:25
いや、女は生きてくことを
当たり前のことを当たり前にやれるだけでモテるでしょ
これが出来ない女めっちゃ多いしね
マジで美人、性格良い、定職、料理出来る
これが揃ってる人は昔のおばさんの時代しかいなかったとしか思えない+1
-1
-
5453. 匿名 2023/12/13(水) 17:54:42
>>5442
じゃあ日本の未来は詰んだ人が多数派ってことね。どんなカオスか楽しみ。+0
-1
-
5454. 匿名 2023/12/13(水) 17:54:54
日本は男も女も学生時代にコミュニケーションについて学んでないから
付き合うのも難しいと思う
欧米の学校だと人と折衝すること、自分の意見を話すことに焦点をあてる授業があるんだけど、
日本だとアニメや漫画みたいな空想物語だったり、
男の場合は女に慣れるという名目でキャバや風俗で誤学習して、
よりリアルと遠ざかるって感じ
日本だと友達にもなってないのに、突然告白して付き合ってください、とかいうひとがいるんだよね
あれは欧米ではあり得ないんだよね
告白って、両片思いの答え合わせする機会なだけなのを理解してない+1
-0
-
5455. 匿名 2023/12/13(水) 17:55:56
>>5442
実際病気するとどうにもならんくなるしね+0
-0
-
5456. 匿名 2023/12/13(水) 17:55:56
>>5445
前のページがないから訳分からん+0
-0
-
5457. 匿名 2023/12/13(水) 17:56:02
>>5453 アメリカみたいな万引窃盗上等の
カオスな移民社会になるだけ+1
-0
-
5458. 匿名 2023/12/13(水) 17:56:04
>>5222
妻子養うって気負いがあればそりゃ男も踏ん張るよね
家族手当とかも出るし
独身だと自分だけだから収入に関係なく気軽に好きな仕事だけやってるんじゃない?
それより独身の高収入未婚もそれなりに存在してることに驚くわ
おなじ形で推移してるってことは収入に関係なくどの世代にもおなじ割合で未婚者がいるってことだね
+3
-0
-
5459. 匿名 2023/12/13(水) 17:56:46
>>5270
そもそも処女が好きって段階で気持ち悪い
すっごい遊んでるとかじゃなければ
その女性の人となりを見て判断してほしい+5
-1
-
5460. 匿名 2023/12/13(水) 17:57:11
>>5450
なに目線で話してるのガル男は+1
-0
-
5461. 匿名 2023/12/13(水) 17:57:48
>>5399
そもそも定職ついてない知り合いはいない、
料理は、一人暮らしの女性はなんのかんのみなできるよ
問題は実家暮らしの女性、
結婚しないといつまでたってもできない、
+2
-1
-
5462. 匿名 2023/12/13(水) 17:58:02
このトピにモテない低能ガル男が吠えてて嗤えるわ
リアルで女に相手にされないんだなあって思う
+6
-0
-
5463. 匿名 2023/12/13(水) 17:59:12
ここのコメもババア感すげーわ+0
-4
-
5464. 匿名 2023/12/13(水) 17:59:30
>>5387
強かで容姿のいいパパ活女子ならそのまま玉の輿婚で順風満帆だろう
しかしブスは30代から売れ残り愚痴愚痴言ってる惨めな人生+2
-0
-
5465. 匿名 2023/12/13(水) 17:59:33
>>5461
家にいたら家事できなくなりそうだよね
でも実家暮らしもいないなぁ
みんな自立してる
てか家庭持ってる+1
-0
-
5466. 匿名 2023/12/13(水) 17:59:57
>>5459 人なりで判断できるほど 恋愛
経験がないから わかりやすい 処女に
こだわるのかもね 弱男は。+0
-0
-
5467. 匿名 2023/12/13(水) 18:00:09
意味のない交際だよ+1
-0
-
5468. 匿名 2023/12/13(水) 18:00:42
>>5454
基本型がベタベタした欧米の付き合い方をここ日本にゴリッゴリに押し込まれても困る
突然告白して付き合ってくださいって言っても、いきなり当日に性的な関係を結ぶわけじゃあるまいし
「異性として認識してお付き合いしてくれませんか?友達から徐々に」って宣言だと思うよ+2
-0
-
5469. 匿名 2023/12/13(水) 18:00:59
ガル男=5ちゃん住人+2
-0
-
5470. 匿名 2023/12/13(水) 18:01:28
>>5467 青春をトリモロス!+0
-0
-
5471. 匿名 2023/12/13(水) 18:01:52
>>5459
でも非処女は男に一度捨てられた証+1
-7
-
5472. 匿名 2023/12/13(水) 18:02:23
>>5412
モテないと、話し相手が女であればおばさんでもよいのか。
おばあちゃんまでいくと話真剣に聞いてなくて、反論もされないし優しいよ。
こういう場で不愉快なコメントする男の人は女性への理想や憧れが強いんでしょう。疑似恋愛と違い現実の女子には感情があるから、相手を不愉快にさせないコミニュケーション鍛えないと恋愛は難しいよ。+3
-0
-
5473. 匿名 2023/12/13(水) 18:02:37
古い団地に住んで毎日パチンコ通いする気持ち悪いオッサンになっちゃうよ+2
-0
-
5474. 匿名 2023/12/13(水) 18:02:44
>>5318
Vtuberってすごいシステムだよね
素性知られず身体触られることもなく
金巻き上げることができる新手のキャバクラ+2
-0
-
5475. 匿名 2023/12/13(水) 18:03:28
銀蠅ジジイが一匹ウザイ
定年退職したお爺さん?+1
-0
-
5476. 匿名 2023/12/13(水) 18:03:43
>>5462
母ちゃんの作った飯が出てくる時間だぞ~って言ってやりたいよね+1
-0
-
5477. 匿名 2023/12/13(水) 18:03:49
ここに湧いてる処女厨のガル男なんか一生知り合うことないんだろうなぁ
どこ行けばこんな男いるんだろう+2
-0
-
5478. 匿名 2023/12/13(水) 18:04:02
>>5474 だから バーチャルキャバクラ
ネットキャバクラって言われてるよ+1
-1
-
5479. 匿名 2023/12/13(水) 18:05:05
ガル男わらわらマジでうざい+0
-0
-
5480. 匿名 2023/12/13(水) 18:05:10
>>5322
女の無職は婚活市場に参入してくる厚顔無恥なところが男の無職とのちがいかも。+2
-0
-
5481. 匿名 2023/12/13(水) 18:05:23
>>5471 非だけなら気持ちの問題で
済むけど 子持ちとかなるとまさにそう
だよね。(死別は除く)+1
-1
-
5482. 匿名 2023/12/13(水) 18:05:59
>>5461
若いときから一人暮らしの女性より
実家にいる女性の方が母親から手料理ちゃんと教わるよね+0
-3
-
5483. 匿名 2023/12/13(水) 18:06:31
>>5015
なんの問いよ
大喜びしてくれる人彼女にしたらええやん
解決+2
-1
-
5484. 匿名 2023/12/13(水) 18:06:36
>>5470
青春コンプレックスとか病気ですよ。過去には戻れません。地に足つけて生きろ。+0
-0
-
5485. 匿名 2023/12/13(水) 18:06:40
>>5324
投げ銭はドーパミンが出るんだと思うよ+0
-0
-
5486. 匿名 2023/12/13(水) 18:07:10
>>5474
声も変えられるのかな
中身ババアでもばれないね+3
-0
-
5487. 匿名 2023/12/13(水) 18:07:18
>>5467 できない理由を考えるのではなく!+0
-0
-
5488. 匿名 2023/12/13(水) 18:07:38
>>5486 まるで魔法みたい…+2
-0
-
5489. 匿名 2023/12/13(水) 18:08:40
>>16
男はヤれるなら理想よりもっと下もっと下にいってもヤりたいけど女は理想じゃなかったら下にいかずあ、もういいですってなっちゃうんだよね。+0
-0
-
5490. 匿名 2023/12/13(水) 18:11:03
>>5488
ガル民で副業しよっか+1
-0
-
5491. 匿名 2023/12/13(水) 18:11:13
>>5486
声はボイチェンもあるし中国だとTikTokとか動画配信者が加工取れて50代の子持ちだったとかバレてた
動画であんな加工できたら気づけないなと思った。+1
-0
-
5492. 匿名 2023/12/13(水) 18:12:13
>>5482
母親いないとか親が料理下手な場合も無くはないよ+0
-0
-
5493. 匿名 2023/12/13(水) 18:16:53
>>5047
昭和平成までは、モテない言い訳ってのも納得できたんだけど、最近の若い子は普通に小綺麗なフツメンやらイケメンも、モテとかいらんってスタンスなんだよね。モテこそ正義っていう時代ではもうないみたい。そんなに女って煩くて面倒なのかな。なんか悲しいわ。+2
-0
-
5494. 匿名 2023/12/13(水) 18:18:31
>>5387
女の方が少なくて男の方が多いから自分の価値に見合った分相応の男となら結婚したい女性は全員結婚出来る。
結婚したいのに結婚出来ないのは自分の価値を見誤って分不相応の男と結婚したガル女だけ。+2
-0
-
5495. 匿名 2023/12/13(水) 18:19:32
>>5482
教えてないよ
+0
-0
-
5496. 匿名 2023/12/13(水) 18:23:16
>>5482
それは実家暮らしの妄想
それより自ら料理の献立、材料の使い回しを考えることのほうが重要だと思う+1
-0
-
5497. 匿名 2023/12/13(水) 18:23:18
>>5490
胸に布はりついた系の絵で何人かいたら人気でるかも
みんなで口裏あわせて若い美人のふりしよう笑+0
-0
-
5498. 匿名 2023/12/13(水) 18:26:08
>>3265
付き合っているのに結婚したがらない彼氏を酷い無責任だと詰ってきた女性もいざ自分が稼ぐ事を要求される側になると高収入女性ほど結婚しなかったり専業主婦出来ずにパート主婦にならなきゃいけないなら結婚したがらなかったりと稼いで当然の男性の様に結婚を嫌がるようになるという。
だって人間だもの。+0
-1
-
5499. 匿名 2023/12/13(水) 18:26:32
>>17
信じてる人大丈夫??
純粋すぎて心配なる。釣りだろコレ+1
-0
-
5500. 匿名 2023/12/13(水) 18:27:12
>>5471
その発想もキモイんだって+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




