-
1. 匿名 2023/12/10(日) 22:34:32
主は今追われています。
滅多にないチャンスだし全然悪い人じゃないのに、連絡がくるとなぜか逃げたくなってしまいます。
同じような方いますか?+195
-10
-
2. 匿名 2023/12/10(日) 22:34:58
高望み+10
-10
-
3. 匿名 2023/12/10(日) 22:35:07
射手座ですか?+39
-7
-
4. 匿名 2023/12/10(日) 22:35:31
🐸+27
-1
-
5. 匿名 2023/12/10(日) 22:35:41
あるある。深呼吸して立ち向かおう+22
-4
-
6. 匿名 2023/12/10(日) 22:35:49
そして、相手が引くと推したくなるのが厄介。+143
-4
-
7. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:15
>>1
いません。借金の取り立てじゃあるまいし。+15
-15
-
8. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:18
温度差が気持ち悪くなるんだろうね
こっちが冷めてるのに向こうだけノリノリなところのちぐはぐ感って言うか+127
-2
-
9. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:24
+37
-1
-
10. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:42
ハンターなの?+2
-0
-
11. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:46
+22
-1
-
12. 匿名 2023/12/10(日) 22:36:48
誰より好きなのに+26
-3
-
13. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:06
>>1
連絡が来ると逃げたくなるのは、本能的に嫌なんじゃない?
嫌いじゃない人ならめんどくさいだけで逃げたくはならないと思う。+112
-5
-
14. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:14
>>1
好き避けってやつかな?
あなたがダメなら彼は他の女性に行くだけなので気にせずお逃げなさい!+65
-3
-
15. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:15
>>1
もう別れな+8
-0
-
16. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:19
なぜか変な人が追ってくる…+20
-0
-
17. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:21
>>9
マジでぇ〜♪+24
-0
-
18. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:24
心のどこかで余裕を持ってそう+6
-1
-
19. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:37
くだらない。
好きなら逃げなきゃいい。+11
-5
-
20. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:42
>>1
相手によるでしょ
どんな人なの+9
-0
-
21. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:46
追いかけられると~逃げたくなる~
古内東子+18
-0
-
22. 匿名 2023/12/10(日) 22:37:50
>>1
クマに追われた時は 急に背中見せて逃げちゃだめよ
ゆっくり後ずさりして逃げてね+42
-1
-
23. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:04
いいですね
追ってくれる人がいるなんて…+32
-2
-
24. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:28
好きだった人に追われたら急に気持ち悪くなって無理だった。
逆に自分から好きになってぐいぐい行った人と結婚した+66
-1
-
25. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:43
両想いっぽくなったら気持ち悪いって思うようになってしまう+41
-5
-
26. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:50
相手の気持ちも考えて。+7
-1
-
27. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:54
>>1
私も若い時そうだったんだけど、今思うと、好きでもない(好きになれるか分からない)人から追われてたから嫌なだけだった気がする。
意中の男性に追われたら、普通に付き合ってたもん。+70
-1
-
28. 匿名 2023/12/10(日) 22:39:08
>>1
男脳なのでは?+11
-4
-
29. 匿名 2023/12/10(日) 22:39:21
わかる。
でも、そうなるのは相性が良くないってことだと思う。
恋愛って相手が良い人だからって成り立つものではないよね。
+36
-0
-
30. 匿名 2023/12/10(日) 22:39:48
>>7
確かに。主は追われてますって、借金取りにでも追われてるみたいな言い方で笑ったw+13
-1
-
31. 匿名 2023/12/10(日) 22:39:55
>>21
背を向けられると〜不安になる+9
-0
-
32. 匿名 2023/12/10(日) 22:40:06
必死こいて追う側になる前に改めたら+4
-2
-
33. 匿名 2023/12/10(日) 22:40:15
異性に追われてる気分の良い状態をキープしたいって無意識に考えるんだと思うわ+0
-5
-
34. 匿名 2023/12/10(日) 22:40:41
DVと不倫する父親だったから男性から好意を寄せられるのが気持ち悪い。でも恋愛対象は男性だからつらい。もうほとんど諦めてるけど。+19
-0
-
35. 匿名 2023/12/10(日) 22:41:02
>>9
愛されるより愛したいとか言ってるからひとりぼっちのクリスマスになるの?+17
-2
-
36. 匿名 2023/12/10(日) 22:41:11
>>1
わかる。多分ペース乱されるのと気持ち悪く感じてしまう。それで結局自分から追いかけた人と結婚した。夫は私の勝手を楽しんでくれていろいろ付き合ってくれるタイプ。うまくいかないこともあるけどね…+32
-0
-
37. 匿名 2023/12/10(日) 22:41:23
この人好きになったら私ダメになるわって思う人に何度か出会った事あるんだけど
そういう人からは逃げてしまう
のめり込んで恋愛しか考えられなくなりそうで怖いんだよね+7
-0
-
38. 匿名 2023/12/10(日) 22:41:54
私もそうなんだけど
逃げて追いかけてくれなくて落ち込む人生です・・・+7
-0
-
39. 匿名 2023/12/10(日) 22:42:14
わかる
一方的に好かれると逃げたくなるし実際逃げる
私の方も好きだったら嬉しいんだけど+33
-0
-
40. 匿名 2023/12/10(日) 22:42:14
恋愛はね、ちょっと寂しいと思うくらいが1番好きになるんだよ+9
-2
-
41. 匿名 2023/12/10(日) 22:42:31
良い人なんだろうけど恋愛対象としては見れないんじゃないの+8
-0
-
42. 匿名 2023/12/10(日) 22:43:28
コメント期限までに追われる体験ができたら書き込みにくるわ!+4
-0
-
43. 匿名 2023/12/10(日) 22:43:42
>>1
父親がモラハラ気味だったりしない?+1
-5
-
44. 匿名 2023/12/10(日) 22:44:11
>>1
それはタイプじゃないからじゃないの?
タイプじゃない人であればあるほど、全然追ってこないと逆に気になったりする。私なんかになびかないその中身に興味が湧いてしまうんだよね。
タイプじゃない人から追われたら、私なんかになびく程度か、と興味湧かない。
タイプの人から追われたら全力で乗りますね!笑+16
-5
-
45. 匿名 2023/12/10(日) 22:44:13
>>1
あんまり自分に自信ないとか?怖いんじゃないの?+19
-1
-
46. 匿名 2023/12/10(日) 22:44:15
ひっさびさ古内東子思い出したわ+7
-0
-
47. 匿名 2023/12/10(日) 22:45:20
>>1
わかる
好きな人と両片思いの気配がすると逆に不安になる
うまくいかなかったらとか考えても無駄なのについ想像しちゃう
まだ始まってもないのにね
一人で勝手に好きでいた頃の方が悩まなくて済んだ+17
-0
-
48. 匿名 2023/12/10(日) 22:45:25
「悪い人じゃない」っていうのは別にそんなにいいと思う人でもないし、ドキッとするほど魅力的でもないってことでしょ
タイプじゃないから断りたいって正直に書けばいいのに+5
-2
-
49. 匿名 2023/12/10(日) 22:45:43
>>1
全てがどストライクのタイプな男性ならそこまで逃げたくならないけどちょっと冷めるよね
タイプじゃない男性に追われたら恐怖でしかない
+21
-0
-
50. 匿名 2023/12/10(日) 22:47:01
>>1
同じ。あんなに仲良くなりたかったのにいざ向こうが親しげにしてきたら嫌になる。今好きな人いるんだけど、私がその人の近くを通ったら共通の話題を私に聞こえるようにするようになって。たぶん向こうもそこで私が会話に入ることを期待してるんだろうけどなんか私は気づかないふりしてしまう。+23
-2
-
51. 匿名 2023/12/10(日) 22:47:31
>>1
アダルトチルドレンの回避型ってやつかな?
幻滅されるのが怖いとか?+26
-0
-
52. 匿名 2023/12/10(日) 22:47:52
>>35
そして、硝子の少年時代を思い出してるんだね。+11
-1
-
53. 匿名 2023/12/10(日) 22:48:44
>>1
そりゃ、良い人だとしても恋愛対象として見てない人からグイグイ来られたらそうなるでしょ
+9
-2
-
54. 匿名 2023/12/10(日) 22:49:13
>>1
めちゃめちゃわかるよ〜!
深く知られたら嫌われるんじゃないかとか、自分が好きになったら振られるんじゃないかとか色々考えちゃう
自分に自信がない+34
-0
-
55. 匿名 2023/12/10(日) 22:50:39
>>29
お坊ちゃまで結婚したら金持ちになれそうだし、背は少し低いけど顔も割と良いし、私のこと好きで優しく、奢ってくれるし、何より2人とも適齢期だし、と何度も誘ってくれる度にデートした人、条件では悪くないのに、どうしても好きにならなかった。
友達として嫌いじゃないけど。
そういう人は、理屈で理由がわからなくてもダメだと思う。結婚しちゃったら相手にも失礼だったと思う(結婚した後、すごく嫌いになりそう)+7
-2
-
56. 匿名 2023/12/10(日) 22:50:50
追われた時点でごめんなさい状態になる。
私ごときがすみませんとは思ってる。+7
-1
-
57. 匿名 2023/12/10(日) 22:53:56
逃げたくなるけど、相手の事が気になって、ばれないように相手の周囲をウロウロしたりしないようにね+2
-0
-
58. 匿名 2023/12/10(日) 22:55:05
>>1
自分に自信がないから「自分のこと好きな人なんて」+19
-0
-
59. 匿名 2023/12/10(日) 22:55:07
>>1
顔よし性格よしの人から、「おもしれーやつ」状態で追いかけられたことがある。後にも先にも、誰かに想われたのはその時だけというモテない女で、まさに「おもしれーやつ」だった。
勢いありすぎて怖かったし、私を狩ったら絶対すぐに次に行くと思ったので逃げまくった。
そのうち学校卒業して疎遠。
+9
-1
-
60. 匿名 2023/12/10(日) 22:57:26
シンプルに異性として受け付けてない+7
-1
-
61. 匿名 2023/12/10(日) 22:57:29
主さんのパターンとはちょっと違うのかもしれないけど、私は少しだけ親しくなったときにこれ以上進展しないで今の状態がずっと続くといいな、今以上に近づいてこないでほしいなって思ってしまう
幻滅されたり冷められたりするのが怖くて+17
-1
-
62. 匿名 2023/12/10(日) 22:58:09
>>1
経験あるけど、逃げずに耐えたことあったけどモラハラだった
結局合わない人とか本能的にヤバい人は察知してるんだと思う+11
-0
-
63. 匿名 2023/12/10(日) 22:58:55
>>31
この心はざわめくばかりで+5
-0
-
64. 匿名 2023/12/10(日) 23:01:22
そこで連絡がパタリとやむと
あれ?どうしたのかなと思うと思うよ
あれだけ嫌ってたのに+2
-2
-
65. 匿名 2023/12/10(日) 23:01:32
>>1
主さん今何歳ですか?
30代以上でそれなら色々な意味でやばいよ。+5
-4
-
66. 匿名 2023/12/10(日) 23:01:37
>>12
追いかけられると逃げたくなる
背を向けられると不安になる+17
-0
-
67. 匿名 2023/12/10(日) 23:02:17
>>55
そうだよね。
そんな状況で結婚したら相手にも失礼だし、自分自身も辛いよね。
こればかりは仕方ない。+6
-0
-
68. 匿名 2023/12/10(日) 23:07:23
>>1
なら断った方が相手の為だよ。
お互い無駄なだけ。+9
-0
-
69. 匿名 2023/12/10(日) 23:08:52
>>1
悪い人=好きではないからね。
好意が無いなら断りなはれ。+9
-0
-
70. 匿名 2023/12/10(日) 23:08:53
10代の時は拗らせがひどくて
話し掛けられたらシカトしてた
でも、苦手なタイプだったってのもある+2
-0
-
71. 匿名 2023/12/10(日) 23:10:23
恋愛が下手なんだね+6
-1
-
72. 匿名 2023/12/10(日) 23:11:36
モラハラ気質なんじゃない?
相手が自分に好意があるとわかると冷たくしたり意地悪したくなる+2
-1
-
73. 匿名 2023/12/10(日) 23:12:12
>>50
めっっっちゃ分かる!!!
なんなんだろうね、これ
カエル化現象なのかな?
捻くれてると思うから、治したいけど、小学生の時からそうなんだよね。
多分、治らないと思う+22
-1
-
74. 匿名 2023/12/10(日) 23:12:19
追いかけて来るから逃げるんじゃない、そもそもタイプじゃないから逃げるだけ+5
-0
-
75. 匿名 2023/12/10(日) 23:13:42
>>13
私は小学生の時からモテてきた方だったけど、片思いの時はいいけど両思いとかが苦手で逃げたくなる。
付き合ったことあるけど、落ち着かなかった。
条件いいし、この人とだったら上手くいきそうと思っててもアプローチされ出すと怖くなる。
結婚できなかった。+20
-2
-
76. 匿名 2023/12/10(日) 23:15:39
>>27
私も追いかけてくれて全然普通に付き合った人もいるので思い返したら、「キモい」って感じるのって要は好き好き言う割にまったくこっちのペースを見てない人が多いんよね
まったく好みでない自分があげたいプレゼント持ってきて喜ばなかったら失望したりとか
恋に恋してて空気が読めてない感じが無理でどんどん冷めていく+27
-0
-
77. 匿名 2023/12/10(日) 23:15:43
>>1
悪い人じゃないなら一度食事に行くとか軽いお出かけをしてみたら。良いも悪いもハッキリするよ。+2
-0
-
78. 匿名 2023/12/10(日) 23:16:00
>>1
昔の私
素の自分に自信が無いだけだったよ
+6
-1
-
79. 匿名 2023/12/10(日) 23:17:27
あるあるー。なんか引いちゃうんでしょ。心理的なもの色々あるとか言われるけどさ、結局はそれ大して好きじゃないからだよ。大好きな人にはなんなら試し行為してまで追われたくなる。付き合う前からそれってのがむしろ残念。+2
-2
-
80. 匿名 2023/12/10(日) 23:17:40
>>75
単に小学生の頃から比べるとルックス劣化してるのにモテる気でいたせいで結婚出来なかっただけ+10
-1
-
81. 匿名 2023/12/10(日) 23:18:31
>>1
すっぴん見られるの怖いだけでしょ+3
-1
-
82. 匿名 2023/12/10(日) 23:21:17
>>55
どんなに条件的に良い人でも、生理的に無理ならもうダメだよね。
本能的に求めちゃう人が、クズ男ばかりの私はどうしようもない。+7
-0
-
83. 匿名 2023/12/10(日) 23:26:04
蛙化+0
-0
-
84. 匿名 2023/12/10(日) 23:28:18
ちなみに犬も苦手。
ご主人様〜!!ってどこまでも追われる感じが。。
猫派です+7
-1
-
85. 匿名 2023/12/10(日) 23:28:30
>>1
確か、自分のことが嫌いな人がそうなるって聞いた+4
-1
-
86. 匿名 2023/12/10(日) 23:28:56
追ってて付き合えた。
途中から同じくらいの好きレベルで嬉しかったのに相手の方が好きになってた。
だんだん違和感を感じていって最後は完全追われてて無理になった事はある。+5
-0
-
87. 匿名 2023/12/10(日) 23:29:30
>>80
いや、ずっとだよ。
記憶があるのは小学生の時だからだけど。
イ・ヨンエとか、広末涼子に似てると言われる。
木村文乃とか、アナザースカイの新しい子とか。
優しそうに見えるんだろうね。
+3
-6
-
88. 匿名 2023/12/10(日) 23:35:47
>>1
幸せになれないタイプだ+6
-0
-
89. 匿名 2023/12/10(日) 23:38:40
>>1
おお、同志よ…
迂闊にLINE交換したら毎日ハート付きのLINE来るようになってしまったのでここはひとつヤバいキャラを前面に押し出そうとめっちゃ長めのクソバイス系メッセージ送ったら「了解です」とだけ返信が
勝算あったか!
こういう時、引いたらダメなのよね。イイ女風になっちゃって。向こうがドン引きするまでヤバさで押さないと。学習したわ+9
-1
-
90. 匿名 2023/12/10(日) 23:38:56
愛着障害なんだろうね
健全な自己肯定感育めなかったのは
家庭環境の問題だろうし仕方ないね+8
-2
-
91. 匿名 2023/12/10(日) 23:43:13
蛙化は、自分に自信がないからだよね
こんな私を好きになるなんて気持ち悪い、みたいな+15
-0
-
92. 匿名 2023/12/10(日) 23:45:08
>>75
美人すぎても、恋愛上手くいかないよね。
広末涼子とか、深田恭子見てると思うわ+10
-1
-
93. 匿名 2023/12/10(日) 23:45:17
>>1
何が「チャンス」なのか分からないけど、悪い人じゃないからっていうのは妥協なのでは?
妥協で良ければチャンスとやらにあやかればいい。
逃げたくなるのは相応の理由があると思うし、時間と距離を置いて考えるのも一つの手だと思う。+5
-0
-
94. 匿名 2023/12/10(日) 23:51:46
>>1
多分自己肯定感が低い人はそうなってしまう。
「こんな私を好きなんて言う人はおかしい」
って怖くなってしまうとか。もしくは深層心理で男性が苦手。性的なことも苦手。だから自分が女に見られて狙われていると思うと虫唾が走る。
上記のどちらか、もしくは複合系。
あまりひどい場合は心理カウンセラーに相談した方がいい。私は放置して重症化して今全ての男性が内心キモい。仕事関係は仕事仲間として割り切ってるから問題ないけど、異性から好意を感じた瞬間ゾッとする。+21
-0
-
95. 匿名 2023/12/10(日) 23:53:14
>>3
横からの射手座ですが、言いたいことがなんとなくわかる。笑
私は異性でも友達でも私に興味ない人に惹かれ、私以上に私に興味持たれると引いてしまう。
元彼も旦那も、長年続いてる友達も、みんな人間的にベッタリしない自由人(お互いを尊重してマナーは守るタイプ)。
距離感無視でグイグイ相手のペースで来られると疲れるし全力で逃げる。+29
-2
-
96. 匿名 2023/12/10(日) 23:53:31
>>11
なんか紛れてない?w
+5
-0
-
97. 匿名 2023/12/10(日) 23:54:54
追われてみたいわー+0
-0
-
98. 匿名 2023/12/10(日) 23:56:28
>>92
あと長澤まさみと綾瀬はるかも
+2
-4
-
99. 匿名 2023/12/10(日) 23:57:05
>>25
自分で自分のことを女として受け入れられていないんだって。だから女扱いされたり、女として見られたりするとキモって思ってしまうらしい。
自分は女でいいんだ、女として魅力的でしょって思えたら、そういう現象はなくなるらしい。+13
-0
-
100. 匿名 2023/12/11(月) 00:07:28
それを蛙化といいます+3
-0
-
101. 匿名 2023/12/11(月) 00:12:19
>>1
同じ同じ!でもさいざ付き合いが始まると自分が相手を追ってしまいがち。恋人になると自分の方が気持ちが上回ってしまうんだよね
生理的に無理とかタイプじゃないなら嫌悪感で逃げたくなってるのかもね+4
-0
-
102. 匿名 2023/12/11(月) 00:12:43
>>1
まだ相手のこと好きかどうかわからないのかな?
告白されたらとりあえず付き合ってみなよ
でもキスとかするのは好きだと確信できてからのほうがいいから待ってもらってね
+0
-0
-
103. 匿名 2023/12/11(月) 00:14:32
>>1
主は自分に自信ないタイプ?
+0
-0
-
104. 匿名 2023/12/11(月) 00:20:31
昔はそうだった
相手のペースに押されて付き合っても上手くいかなかったなぁ
強引な人はちょっと警戒するわ
付き合う前にゆっくり相手のこと知りたいけど、最初は相手も取り繕ってるしマイナスな面を見せないからやっかいだよね
両想いになって上手くいくといいね
+9
-0
-
105. 匿名 2023/12/11(月) 00:22:36
>>55
異性として好きになれなかったんだね+2
-0
-
106. 匿名 2023/12/11(月) 00:39:58
>>99
横だけど
私は全然それに該当しないや。自分なりに分析したけどそういう理由ではない。性は関係ない。
だから、さも全員に当てはまるような書き方はよくないよ。1つのケースという程度だろうから。+6
-4
-
107. 匿名 2023/12/11(月) 00:44:21
>>87
無理すんなw+6
-1
-
108. 匿名 2023/12/11(月) 01:13:18
大学生です。
私自身が元々好きだったら、デートに誘ってくれたりするとすごく嬉しい。しかし私が周囲より大人しい方だからかグイグイ来られることが多くそれを好意のない人にされると引いてしまう。
好意を持たれてから好きになったことが一度もない
かといって好きな人にデートに誘われても、このまま好きでいてくれるのかな、幻滅されるんじゃないかな、、とか思ったりする。
父親はモラハラで私自身も自己肯定感は低いし、割とちょっと悪い感じの不良っぽいクズが好きだから追っても幸せになれる訳ではない。幸せな恋愛はしたいけど、できない。
どうすればいいんでしょうか。+12
-0
-
109. 匿名 2023/12/11(月) 01:50:41
>>14
主は「全然悪い人じゃない」と言ってるだけで好きではないんだと思う。+9
-0
-
110. 匿名 2023/12/11(月) 01:57:03
私は性格悪いから自分より下認定してる男から好意持たれると調子乗んな気持ち悪いってなる
逆に自分と同等もしくは上認定し出る男に好意持たれるとどうせやりたいだけだろ気持ち悪いってなる
今までも自分から好きになってなおかつ付き合ってからもベタベタしてこない人じゃないと続かなかったな+8
-1
-
111. 匿名 2023/12/11(月) 01:58:35
>>9
この曲よく歌詞を見ると恋愛ソングじゃないよね+1
-0
-
112. 匿名 2023/12/11(月) 02:29:00
>>1
私も追われたら逃げたくなる。追いかけて付き合う人は夫も含め浮気するから、追ってきてくれた人と結婚すれば良かったのかなと今は思う。+0
-0
-
113. 匿名 2023/12/11(月) 03:02:45
>>1
自分に自信がないからそうなると思ってる
私のようなものを好きとか変な人だと思うし
自分のことを好きになるような人はセンスなくて見る目もなくてあまり信用できないと感じてしまう
多少は自信持ってた方が良いんだろうなと思うよ
あまりに自己肯定感が低いのは自分も周囲も不幸にするなと思う+8
-0
-
114. 匿名 2023/12/11(月) 03:42:29
>>27
そりゃそうだ+0
-0
-
115. 匿名 2023/12/11(月) 03:45:35
>>113
主に自己肯定感低い要素はなさそう+1
-0
-
116. 匿名 2023/12/11(月) 03:48:31
>>33
的外れもいいとこ
他の女を悪者にしたくて仕方ないタイプ+1
-0
-
117. 匿名 2023/12/11(月) 05:46:58
>>1
私も似たようなのあるかな
紹介で付き合った人で結構グイグイくる人で
「ガル子ちゃんの為にするよ!いつ会える?!週一回会うだけは嫌だもっと会いたい!今度休み?じゃ会おう!土曜日は?半日仕事?じゃ終わったら会おう!連絡して!」
当時、私がよく通ってたスポーツクラブにもわざわざ会いに来てたし1日。デートのパターンは金曜夜、土曜、日曜デートか
お互い実家住まいだから外だったな
付き合った時私自身、とりあえず付き合うかーてな感じで久し振りのお付き合いもあって嬉しかったからか
私から好きにならないと続かないかもと分かったり
追われると逃げたくなる?
最終的には私から別れを告げました
他にも合わない所が何点かあり+0
-0
-
118. 匿名 2023/12/11(月) 07:14:16
>>3
違う意味で射手座だと思う
射手座ってこの手の話大好きだよね
三大ブサイク悪女の木嶋佳苗と筧千佐子と上田美由紀が確か射手座なんだよね+2
-7
-
119. 匿名 2023/12/11(月) 07:23:53
+4
-0
-
120. 匿名 2023/12/11(月) 08:00:10
私も若い頃そうだった。
追われると、告白されそうな雰囲気になると
なんだかわからないけど逃げたくなって
それって結局その人のことをあまり好きじゃなかったんだろうなって思うけど
逆に自分から好きになるとすごい追ってしまうから
ほとんど上手くいったことがなくて
結婚して今思うのは追ってくれた人から逃げないで自分を好いてくれた人と付き合ってみれば
気持ちも変わったかなって。
+0
-0
-
121. 匿名 2023/12/11(月) 08:00:40
>>99
すごい納得した
いとこも兄弟も男しかいなくて、
小さい頃は自分も男……って言うよりかはみんなと同じだと思ってたw
だからこそ今はチヤホヤして優しくされたり褒められたりするのは好きだし嬉しいけど、
女としてみられるのは、おそらく性的なものとして見られてるようで気持ち悪いんだろうなあ+5
-1
-
122. 匿名 2023/12/11(月) 08:14:43
>>89
相手から嫌われるのが1番楽に離れられるよね+11
-0
-
123. 匿名 2023/12/11(月) 08:15:35
>>122
うん+0
-0
-
124. 匿名 2023/12/11(月) 08:16:48
>>60
これでしょ
+2
-0
-
125. 匿名 2023/12/11(月) 08:18:13
気持ちちょっと分かる。
何でか冷めた目で見てしまう。
自分との温度差に引くと言うか
その人が悪いとかじゃなくて
自分も最初から好意あった人とは上手く行くけど
好き好き言って来てくれる人とは交際しなかった。+0
-0
-
126. 匿名 2023/12/11(月) 08:19:29
>>1
そら好きじゃないからでしょ
タダであげるって言われてもガラクタはいらない+1
-0
-
127. 匿名 2023/12/11(月) 08:27:47
>>1
吉田佐保里さんもです。+2
-0
-
128. 匿名 2023/12/11(月) 08:40:16
>>127
トーク番組で話してるの見て画面にオイオイってつっこんだわ+2
-0
-
129. 匿名 2023/12/11(月) 09:36:45
私もだな
セックスも誘われるのも苦手
とにかく自分からいかないと怖い
私がデートしようエッチしようってアプローチしていいよ!って丸っと受け入れてくれるのが心地いい
あっちからの恋愛や性的な要望を受け入れるのが苦手かもしれない
手を繋いでくる男より隣にきたらカバン持つ手をさりげなく持ち替えていつでも繋いでいいんだよっていう雰囲気だしてくれて私が繋ぐとギュッてしてくれる人がいい
あっちから繋いで欲しくない
でも別にエスなわけではないしエムでもないノーマルです+1
-0
-
130. 匿名 2023/12/11(月) 09:46:42
>>3
やっぱ射手座にこの傾向あるよね笑
追われる(異様に興味、関心もたれたりも含む)と全力で逃げたく&距離取りたくなる。
ゆるく自由が良いんだよ〜!+5
-5
-
131. 匿名 2023/12/11(月) 10:11:32
>>6
押すとまた相手が本気になって押し返してきて逃げるの繰返し。
男は女から押すと本気になりやすい+0
-1
-
132. 匿名 2023/12/11(月) 10:14:53
>>120
男だろうが女だろうが追われると負担に感じるんだよ。
うまくいく人とはお互いが尊重しあってるから、追うとか追われるとかなくうまくいく。
だから駆け引きとか意味ないし、逃げたくなるような相手とは縁がなかったということだよね。+14
-0
-
133. 匿名 2023/12/11(月) 10:47:19
>>3
横だけど射手座のB型の私
ほんと自由にさせてくれる人がいいから好き好き会おう言われると嫌になる
+6
-2
-
134. 匿名 2023/12/11(月) 11:22:56
>>92
なんか勘違いしてるけど、深キョンや広末涼子がうまくいかないのは、容姿が理由ではないし明らかに内面の問題では?特に広末は不安定みたいだし、2人が容姿が普通で内面が今と変わらないならそれこそ男性から相手にされてないだけで、、
+5
-0
-
135. 匿名 2023/12/11(月) 11:51:31
🪦る+0
-0
-
136. 匿名 2023/12/11(月) 11:57:41
>>50
自意識過剰すぎる+0
-0
-
137. 匿名 2023/12/11(月) 13:00:34
ある男性に誘われて食事行って、彼氏いつからいないの?とか、好みのタイプとか彼氏に求める条件とか聞かれた。話も盛り上がったしまた会おうとか言われたけど、食事中、その男性が私の顔をガン見してきてすごく男を感じてしまって。気持ち悪くなったの変かな?+0
-0
-
138. 匿名 2023/12/11(月) 13:16:57
>>108
割とちょっと悪い感じの不良っぽいクズが好き
↑この価値観が変わったらええね
でも若い時ってこういうのに惹かれがちだよね、気持ちわかる
社会人になって働きだしたら好みのタイプも変化してくると思う+1
-0
-
139. 匿名 2023/12/11(月) 14:23:49
追いかけられると本当に無理
だから私は今まで私から好きになった人とだけ付き合ってきた+2
-0
-
140. 匿名 2023/12/11(月) 17:25:55
彼氏が私のことが好きで怖いです。
元々クズが大好きで追いかけてばかりいたので、優しい彼氏がちょっと怖くて不安です。
解消法はありますか?+0
-1
-
141. 匿名 2023/12/11(月) 19:11:20
>>140
怖いなら別れればいいじゃん+1
-0
-
142. 匿名 2023/12/11(月) 21:17:10
>>110
やりたいだけだろって分かる。私は更に性格悪いので表向きは良い顔する。+2
-0
-
143. 匿名 2023/12/11(月) 21:34:00
>>3
射手座でまさしく来られると引いてしまうタイプなのでドキッとしたw+4
-1
-
144. 匿名 2023/12/11(月) 22:05:28
>>76
まったく好みでない自分があげたいプレゼント持ってきて喜ばなかったら失望したりとか
恋に恋してて空気が読めてない感じが無理
これめちゃくちゃわかる!
相手のためにこちらがリアクションを強要されて、見合わないと悪者になる感覚が本当に嫌い。
さらに周りに聞かれて話すと、その優しさが嬉しいのに〜あなたの事を思って選んでくれたのに〜って、余計悪者にされる。
じゃあ例えば全く自分の顔や服装と合わないアクセサリー貰っても喜んでつけるんかって聞いたら、私の周りの女性はどんなに好みじゃないものでも彼が選んでくれたものは喜んでつけるそうです。
私は本当に物はいらないから誕生日には焼肉(いつもよりちょっと良いお店)連れてってほしい!本当に心の底からそれだけがいい!って伝えてるのに、何かしらサプライズで私が死ぬほど要らないものを買ってくる旦那と毎年喧嘩してる。
その分で家族みんなでお肉追加できた方が嬉しいのにすごく悔しい。泣+7
-0
-
145. 匿名 2023/12/11(月) 22:11:25
>>140
優しすぎて不安になって物足りないかもしれないけど、別れたらきっと後悔すると思う。
いなくなったときの事を考えて大切にしてみては。
自分は大切にしてもらえる人間なんだ、じゃあもっと相手のことも大切にしてみようって考えると人間的にも成長するかも。+2
-0
-
146. 匿名 2023/12/12(火) 00:24:56
>>1
これぞ正しい「蛙化現象」じゃん。+1
-0
-
147. 匿名 2023/12/13(水) 01:17:47
>>1
約束もしてないのに一緒に帰ろうと待ち伏せされてて、ずっと待ってたのかと思ったらなんか怖く感じた…
+3
-0
-
148. 匿名 2023/12/18(月) 00:58:54
追えば逃げる追わなければ追ってくる
疲れるよね
これは恋愛ではないって思った
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する