ガールズちゃんねる

時間経つの早いなあ、と思うこと

293コメント2023/12/10(日) 07:59

  • 1. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:36 

    師走に入っていよいよかけ足で時間が過ぎていきますね。
    日常のどんな瞬間に、時間経つの早いなあと感じますか?

    主は、がるちゃんのトピをスクロールしてるとき、つこの前始まったドラマがいつの間にか最終回になってると「え?もう10話なの!?」と驚いてしまいます。

    +77

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:58 

    もう2023年終わるぢゃん

    +150

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:05 

    親戚や友達の子どもの成長

    +101

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:16 

    子どもの冬休みまでのカウントダウンが始まってる事。

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:17 

    つい最近年明けしたはずなのにもう年末やん

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:27 

    >>1
    夏だと思ったらもう今年終わりでびっくりしてる

    +145

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:31 

    髪が薄くなってきた

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/09(土) 10:01:39 

    あと二十日で新年
    こないだおせち料理食べたばかりなのに

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:07 

    月並みだけど子どもの成長
    寝返りーはいはいーたったー歩いたーと思ってたら
    気がついたらデカくなってるわ

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:15 

    時間経つの早いなあ、と思うこと

    +37

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:17 

    2年契約の家の更新

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:35 

    >>1
    寺田心くんが、中学生になってたこと。
    私もおばちゃんになった。

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:42 

    バタバタ仕事して気がついたら中間決算、あれよあれよと年度末で決算。何回やるんだよ…。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:52 

    時間経つの早いなあ、と思うこと

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/09(土) 10:02:53 

    40年前からすでに40年経っている

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:03 

    ついこの間「明けましておめでとうー!」って挨拶したばっかなのにな…
    もう年末ですか

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:13 

    2020年春、コロナ禍でリモート講義受けた大学1年生がもうすぐ卒業

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:38 

    時間経つの早いなあ、と思うこと

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:41 

    >>1
    つこの前に始まったからだ!

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:47 

    >>1
    他人の妊娠・出産・育児。
    物凄く一瞬でもう小学校上がったの!?って感じ。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/09(土) 10:03:59 

    SMAPが解散してもう5年。

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:04 

    時間経つの早いなあ、と思うこと

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:04 

    子供がもう小学生

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:07 

    姪が結婚した

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:09 

    37歳の母親
    時間が経つの早い

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:11 

    令和6年

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:12 

    最近こんな事があって〜って去年のこと話し出しちゃう。全然この前じゃなかったわ

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:15 

    ついこの間ってこともないけど自分の子供見てるてこの間まで赤ちゃんだったのにな~って思う
    時間が経つの早くない?!ってなる

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:20 

    気づいたら50代になってた

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:31 

    今年がもう終わる事

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/09(土) 10:04:40 

    37歳の母親
    子供がもうすぐ4年生

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:06 

    すぐオリンピック

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:13 

    先月出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる
    初めての事が多いから毎日勉強してる感じであっという間に1ヶ月経ったよ、、

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:19 

    43歳の母親
    子供がもうすぐ5年生

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:24 

    同級生に孫が生まれはじめた

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:29 

    毎日秒で過ぎる

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:41 

    >>10
    トケイソウか

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/09(土) 10:05:41 

    >>3
    よその子とゴーヤは育つのが早いって言われるよね

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:06 

    車の車検
    毎回「え?来年じゃないの?」って思う

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:14 

    >>6
    つい最近まで扇風機回してたよ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:26 

    休日。終わるの早すぎ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:39 

    自分が生まれて40年。早かった

    なにより自分が生まれた時に今の自分と同い年だった人が今80歳だと考えると、自分も80まですぐなんだろうなと怖くなる。老いは平等にくる。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/09(土) 10:06:46 

    近所のバドミントンクラブに時々行くんだけど、先週行った時に前回行った時の事を話してた。みんなでこの前来た時〜って言ってたんだけど、その「この前」が一年半も前だった。
    私含めみんな3ヶ月くらい前の感覚で話してたので、早すぎて怖!ってなった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:18 

    老人は早いよね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:26 

    こないだ義実家行ったとこなのにもう1年経ったの?は毎年
    お正月は憂鬱

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:48 

    じーさん、ばーさんは瞬間

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:04 

    >>4
    冬休みになったら、本当にダウンさせるよ…ガル子ママ!
    👦👧🤜💥🧓…🧟

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:14 

    じーさん、ばーさんは1年経つのがもっと早く感じる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:20 

    0歳から20歳までと、20歳から80歳まではペースが同じって聞いて、嘘だと思ってたけど実際20過ぎるとそんな感じがしてきたわ

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:46 

    平成終わってからもう5年?
    しかも小渕さんが平成の看板披露したのもついこの間のよう

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:53 

    学生は1年経つのが遅い

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/09(土) 10:09:14 

    あまちゃんが10年前

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 10:09:18 

    自分の子供芦田愛菜ちゃん、福くんと同じ歳なんだけど、来年20歳だよ。まだまだ子供だと思ってたのに。赤ちゃんから高校まで子育て中は、長く感じてたのに早くてびっくりだよ。寺田心くんも背が高くなって声変わりしてて、びっくりだよ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:02 

    子供の頃に見ていた芸能人がすごいお爺さんお婆さんになってる時。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:10 

    愛の劇場廃枠してから14年

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:16 

    年取ると時の流れははやいんよ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:31 

    自分の親がお爺さんお婆さんになってる時。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:44 

    >>51
    若い証拠

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:55 

    お爺さんお婆さんは時の流れはもっとはやいんよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:00 

    今年は早かった

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:27 

    若いころは1年経つのが遅かった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:42 

    >>3
    寺田心君がめっちゃ変わっててビックリした!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/09(土) 10:11:47 

    若いころは遅かった

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 10:12:08 

    >>11
    分かるわぁ
    去年絶対払ったやんけ!って毎回思う

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 10:12:18 

    7時半から目が覚めてるのに今だに布団の中でガルやってる
    もう10時過ぎだよはやい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/09(土) 10:12:36 

    いつもよりいそがしかったら早く感じるよね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/09(土) 10:12:49 

    >>62
    寺田さんになっていたよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/09(土) 10:13:20 

    >>53
    うちの子も同い年。ついこの前運動会でマルマルモリモリ踊ってたのに。子育てあっという間だったなー。
    下の子は寺田心くんと一緒。この前テレビで見てびっくりした

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/09(土) 10:14:01 

    40なんだけど、19歳の時友達の中で1番早く結婚してお母さんになった子の長男が同じく19歳で結婚して赤ちゃん生まれ、友達がおばあちゃんになった事。生まれた日から可愛がってた友達の子が結婚した事で、時の早さに追いつかない実感してる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/09(土) 10:14:18 

    子役の成長ぶりを見ると。
    時間経つの早いなあ、と思うこと

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 10:14:22 

    5月31日に2人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/09(土) 10:15:18 

    月並みだけど
    自分の年齢見ると痛感する。

    時間経つの早すぎ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/09(土) 10:15:39 

    >>69
    それはサイクル早いね

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/09(土) 10:16:18 

    母親が、亡くなってもう、一年。
    この一年はいつもより早く感じる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/09(土) 10:16:18 

    5月1日に2人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/09(土) 10:16:38 

    >>50
    さすがにそれはないわ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/09(土) 10:16:48 

    >>68
    子供同じ歳のお母さんがいて嬉しい。だよねマルモリ小一の運動会で踊ってたの最近に感じるよ。心くんも中学生だもんね。私達親も歳をとるの当たり前だよね。老化にため息

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 10:17:31 

    おじいちゃん、おばあちゃんは、一年が経つのがもっと早く感じる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/09(土) 10:17:42 

    梅雨じめじめの6月から猛暑あける9月末までは長いのになあ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/09(土) 10:18:00 

    5月2日に2人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 10:18:16 

    >>75
    1人目の時って凄く長く感じるのにね。私も8歳離れて2人目産んだから2人目の成長早さを凄く感じたよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/09(土) 10:18:59 

    V6解散してから2年

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/09(土) 10:19:41 

    >>80
    1人目の時って長く感じるのにね。私も8歳離れて2人目産んだから2人目の成長早さを凄く感じたよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/09(土) 10:20:05 

    タッキー&翼が解散してから5年

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/09(土) 10:21:57 

    >>2
    昨日始まったばかりなのにね、、

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/09(土) 10:24:43 

    >>84
    そんなに経つのか。ヒットしなかったけど最後ら辺で出した山の手線歌好きだったんだけどな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/09(土) 10:25:00 

    >>1
    牛乳買う際、賞味期限が来年になってたとき

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/09(土) 10:26:23 

    >>26
    来年で6年だもんね。
    早すぎる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/09(土) 10:27:57 

    >>49
    実際ほとんどの人が20歳で体感が変わるらしいね。
    一通り経験するからかな。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/09(土) 10:28:25 

    >>28
    わかる。
    もうこれも出来るようになったんだと驚く事の連続。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 10:30:59 

    65歳の母親
    40歳になってから時間経つのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/09(土) 10:31:09 

    妊娠発覚してまだまだ先だなあと思ったのに先月出産したこと
    切迫早産で自宅安静だった日々が恋しくなってくるや

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 10:31:43 

    >>50
    小渕さんの看板から、もう35年経つんだよね。
    振り返れば本当に早いね…

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 10:31:48 

    65歳の母親
    40歳になってから一年が経つのが瞬間です。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 10:32:41 

    おじいちゃん、おばあちゃんは、一年が経つのが瞬間

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/09(土) 10:34:13 

    65歳の母親。
    若い時の1週間って長く長く感じたけど、
    今じゃあっという間に感じる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/09(土) 10:34:39 

    50を過ぎるとってのはわかる気がする。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/09(土) 10:35:11 

    定年です
    大学出てからずっと同じ会社で38年間働いてきました
    嘱託にもならずに遊び暮らすつもりだけどどんな生活になるのか楽しみなような怖いような

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/09(土) 10:35:14 

    母親です。
    40歳になってから時間が経つのが瞬間です。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/09(土) 10:36:10 

    >>18
    あっという間だったと言える人は、毎日が充実してるのよ。私なんて、何にもない毎日だから、一年が長く感じる。やっと今年も終わってくれるのかって感じ。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/09(土) 10:37:05 

    >>99
    若い時は一年経つのが遅く遅く感じた

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/09(土) 10:37:49 

    若い時は一年経つのが遅く遅く感じた。
    早く年取りたいと言って経験しました。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/09(土) 10:39:27 

    64歳の母親です。
    学生の時の一ヶ月って長く感じたけど、
    今じゃ瞬間。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/09(土) 10:39:45 

    >>1
    毎年早いけど、今年は特に早く感じた。他の人もそうなのかな。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/09(土) 10:40:04 

    65歳の母親。
    若い時の1年って長く長く感じたけど、
    今じゃ瞬間。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/09(土) 10:44:51 

    ラグビーワールドカップで日本で開催されて盛り上がったのは割と最近と思っていたら次のワールドカップが終わっていた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/09(土) 10:45:23 

    >>15
    これ。同じ気持ちの43歳
    戦後78年って事実を比べる時
    え?43年が一瞬だったのに、私が産まれたときはまだ戦後35年しかたってなかったんか!?
    私も戦後のベビーブームみたいなもんじゃんか!!って
    ガングロコギャルだったから氷河期だしベビーブームは第2次世代なのに

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 10:47:18 

    >>1
    宇多田ヒカルさんが40歳…つい最近天才の15歳現るって言われてたよね…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/09(土) 10:51:45 

    >>12
    しかも4月から高校生なのよ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/09(土) 10:52:09 

    >>1
    大掃除しなきゃと思いつつ日々を過ごして
    20日過ぎるともうあっという間で恵方巻きですって!?な事になる

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/09(土) 10:53:52 

    >>3
    6歳下の妹の成長はめちゃくちゃ遅く感じた。今15歳で中学3年生だけどまだ中学3年生かって思う

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/09(土) 10:53:56 

    >>12
    しゅっとした小顔な青年になっててビックリした

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/09(土) 10:54:33 

    >>4
    今日、子どもに
    「あと10日(土日除く)行ったら冬休みやで!」
    って急に言われて、えっ?!ってなった…

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/09(土) 10:55:32 

    年末までは早く感じて年始休みは長く感じるw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/09(土) 10:55:44 

    >>62
    急にゴツくなった。男の子は中学生〜高校生でそうなる子多い

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 10:57:13 

    >>21
    まだ5年かって思った。もっと経ってるイメージ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/09(土) 10:57:58 

    年齢の法則
    20代は10代の2倍
    30代は10代の3倍早く感じる
    以下続くw

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/09(土) 11:01:10 

    心くんの成長

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/09(土) 11:02:44 

    >>51
    21歳(今月22歳)の自分も1年経つのが遅く感じる。無職なのもあると思うけど

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/09(土) 11:04:46 

    >>54
    21歳だけど子供の頃見ていた芸人が50代になってて久しぶりに見たらだいぶおじさんになっててびっくりする

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/09(土) 11:18:42 

    >>100
    そうなんだ。忙しくて日々あっという間っていうのはありがたい事なんだね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/09(土) 11:23:40 

    自分も1年経つのが遅く感じる。在宅なのもあると思うけど。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/09(土) 11:24:56 

    18歳下の妹の成長はめちゃくちゃ遅く感じた。今15歳で中学3年生だけどまだ中学3年生かって思う

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/09(土) 11:25:31 

    何にもない毎日だから、一年が長く感じる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/09(土) 11:36:33 

    >>10
    自然界の神秘を感じる花

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/09(土) 11:36:33 

    もうじき正月💧

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/09(土) 11:36:56 

    令和がもう6年になる!
    この間発表してたのにね?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/09(土) 11:37:48 

    7月24日に2人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 11:38:06 

    スポーツニュースでアスリートの特集やってて、来年のパリ五輪に向けて〜とナレーションがついてた時。

    コロナでオリンピック延期にはなったけど、それでももう3年経った事にびっくりだし、リオなんて遠い昔に思える

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/09(土) 11:38:55 

    >>128
    1人目の時って凄く長く感じるのにね。私も16歳離れて2人目産んだから2人目の成長早さを凄く感じたよ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/09(土) 11:39:29 

    >>129
    遠い昔に思える

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:05 

    >>1
    夏だと思ったらもう今年終わりでびっくりしてる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:29 

    >>3
    数年前まだ赤ちゃんだったのに?えっもう成人?ぐらい早く感じる。それだけ自分も歳を取っていた😱

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:45 

    大学一年生でバイトで入って来た子が就職して卒業する時。
    早いな〜と思ってしまう。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:54 

    今年の1月どうしてたかは思い出せないけど、年越し何して過ごしたかは思い出せるのが不思議。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/09(土) 11:41:20 

    7月31日に2人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/09(土) 11:41:48 

    >>136
    1人目の時って凄く長く感じるのにね。私も19歳離れて2人目産んだから2人目の成長早さを凄く感じたよ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/09(土) 11:42:02 

    >>129
    私はリオすら記憶に新しいし、東京五輪は去年ぐらいの感覚。来年はもう次か〜時の流れが倍速?って感じ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 11:43:23 

    12月は早く感じて1月~11月は長く感じる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/09(土) 11:44:10 

    数年前まだ幼稚園児だったのに?えっもう中学生?ぐらい早く感じる。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/09(土) 11:45:16 

    スポーツニュースでアスリートの特集やってて、来年のパリ五輪に向けて〜とナレーションがついてた時。

    コロナでオリンピック延期にはなったけど、それでももう3年経った事にびっくりだし、ロンドンなんて遠い昔に思える

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 11:46:32 

    神田沙也加が34歳の若さで亡くなってから2年。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/09(土) 11:47:05 

    姪っ子がもう来年中学生。最後に会ったの小2だから帰省して会いたいな。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/09(土) 11:47:50 

    40歳過ぎるとぐっと一年が過ぎる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/09(土) 11:48:34 

    40歳過ぎると瞬間から歳とるスピードまじ早い

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/09(土) 11:49:15 

    学生の時は1年がすご~く長かったですよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/09(土) 11:49:32 

    ここ数年、一日が、一週間が、一年があっという間。
    どんどん死に近づいてる気がする。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/09(土) 11:49:53 

    安達祐実がもう42歳…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/09(土) 11:50:08 

    御歳暮用意しなきゃ なんだのって考えてたのが もう一年前のことだったとは信じがたい…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/09(土) 11:50:46 

    学生の時は1年がすごく長かったですよね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/09(土) 11:53:26 

    こないだ産んだ子供が高校生になる
    子供と過ごせる時間は案外短い

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/09(土) 12:11:43 

    干支を3周したあたりから、自分の年がすっと言えなくなった。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/09(土) 12:12:51 

    行事の準備してると

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/09(土) 12:14:10 

    中学生くらいだと、「あ、○○ちゃん…じゃなくて○○君…」みたいな、会話もなんか気を使うね。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/09(土) 12:16:08 

    >>147
    65歳過ぎてから時間が経つのがとにかく早いです。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/09(土) 12:16:34 

    新年から家族がコロナになり引きこもっていたのがこの間のようだ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/09(土) 12:17:23 

    学生の時の1週間って長く感じたけど、
    65歳過ぎてからあっという間に過ぎる。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/09(土) 12:18:06 

    寂しいならますます家に帰らない方がいい
    老いていく親を見るのは辛いよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/09(土) 12:18:32 

    若い時は一日が長く感じた

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/09(土) 12:19:06 

    若い時は一日、一週間、一ヶ月、一年が長く感じた

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/09(土) 12:21:24 

    >>157
    お爺さんお婆さんはもっと早く感じる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/09(土) 12:22:31 

    子供がもう中学生

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/09(土) 12:23:24 

    自分も1年経つのが遅く遅く感じる。在宅、施設外なのもあると思うけど。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/09(土) 12:24:02 

    若い時は一年過ぎるのゆっくり感じた

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/09(土) 12:24:37 

    令和6年か?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/09(土) 12:25:24 

    若い時の一年が過ぎるの遅く感じた

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/09(土) 12:25:52 

    数年前まだ幼稚園児だったのに?えっもう中学生?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/09(土) 12:26:42 

    若い時の1年って長く長く感じた

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/09(土) 12:27:08 

    子供がもうすぐ5年生

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/09(土) 12:27:58 

    SMAPが解散してもう5年。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/09(土) 12:29:00 

    学生の時の一ヶ月って長く長く感じた

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/09(土) 12:30:00 

    若い頃の一年って長く長く感じた

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/09(土) 12:30:50 

    ついこの間「明けましておめでとうー!」って挨拶したばっかなのにな…
    もう年末

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/09(土) 12:31:28 

    若い頃は一年が経つのが遅かった

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/09(土) 12:32:31 

    若い時の一年って凄く長く感じる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/09(土) 12:33:31 

    11月23日に1人目出産して赤ちゃんといると毎日一日が過ぎる

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/09(土) 12:34:14 

    ついこの間ってこともないけど自分の子供見てるてこの間まで1歳だったのにな~って思う
    時間が経つの早くない?!ってなる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/09(土) 12:35:14 

    ついこの間ってこともないけど自分の子供見てるてこの間まで2歳だったのにな~って思う
    時間が経つの早くない?!ってなる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/09(土) 12:36:43 

    主は40を過ぎてから
    異常に時間が経つのが早いと感じます。
    1年があっという間です。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/09(土) 12:37:10 

    母親になってから
    学生時代とは時間の流れ方が違う

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/09(土) 12:37:38 

    40歳からですかね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/09(土) 12:38:06 

    40過ぎてから!
    学生の16年間はあんなに長かったのに。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/09(土) 12:38:32 

    現在、47歳です。

    40歳過ぎてから急に早くなった

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/09(土) 12:39:21 

    父親です。
    50過ぎてから
    いつの間にか一週間、一ヶ月、一年が終わってた

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/09(土) 14:03:05 

    >>3
    自分の子供も早い。こないだ産んだのに来年小学生。高齢出産だったからよけい早く感じるのかな。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/09(土) 14:05:19 

    >>42
    私も40だけど、正直大学時代とかついこの前のことのように感じる。見た目はおばさんなんだけど、自分が40ということを心のどこかで受け入れられないでいる。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/09(土) 14:41:59 

    楽しい時

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/09(土) 15:46:49 

    >>10
    昔実家に咲いてた花。じいちゃんが育ててたんだな~。引っこ抜いた親に文句を言いたい。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/09(土) 16:18:22 

    わざと同じ文面書いてる人ウザい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/09(土) 16:48:29 

    相葉マナブが毎日やっているように感じる
    自然薯掘りすぎやろと思ったけど、前に掘ったのって去年か

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/09(土) 16:58:55 

    まるもの子たちがもう大学生だって
    3歳ぐらいだったのに泣
    人生なんて短いよ
    特に若さなんて一瞬

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/09(土) 17:38:02 

    毎日があっと言う間に過ぎる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/09(土) 17:43:20 

    >>192
    現在、47歳です。

    40歳過ぎてから急に早くなった。
    40歳で産んだのに。高齢出産だったからよけい早く感じるのかな。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/09(土) 17:45:22 

    >>189
    現在、47歳です。
    40歳から一年が過ぎるの早く感じるようになった。
    学生の16年間はあんなに長かったのに。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/09(土) 17:46:16 

    50歳過ぎてから
    学生時代とは時間の流れ方が違う

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/09(土) 17:47:10 

    母親です。
    40才から

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/09(土) 17:47:41 

    現在、47歳です。

    40歳過ぎてから急に早くなった

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/09(土) 17:48:09 

    母親です。
    39歳頃から

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/09(土) 17:48:45 

    子ども産んだら
    時間の流れが速くなった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/09(土) 17:49:16 

    39ぐらいから
    いつの間にか一週間、一ヶ月、一年が終わってた

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/09(土) 17:51:10 

    47歳の母親です。
    31歳=1人目出産したら結構早くなった
    37歳=2人目出産したらものすごく早くなった

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/09(土) 17:51:26 

    子ども産んでから
    時間の流れの速さが異常!
    1週間が3日で過ぎる感覚です

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/09(土) 17:52:03 

    40才ごろから、一年があっという間にすぎてる感じがします

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/09(土) 17:52:23 

    子供が小学生になってからかな。
    1歳の時は一日長かったわ。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/09(土) 17:53:11 

    まだ時間が経つのが早いと思ったことない。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/09(土) 17:53:54 

    40歳頃から、自然と時間の流れの早さを感じるようになりました。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/09(土) 17:54:19 

    母親である私も40歳くらいから時間が早く感じるようになった。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/09(土) 17:55:02 

    子供を産んでから 急に早くなるよねあれ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/09(土) 17:56:18 

    子供生んで、幼稚園にあがってからくらいかなー
    1歳の時は長く感じた

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/09(土) 17:56:49 

    中学生から思ってたけど子供産んだらそんなの比じゃないくらいだった
    この前まで赤ちゃんだったのにあっという間に小学生になっちゃった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/09(土) 17:57:44 

    子供生んで、小3になってから一年があっという間にすぎてる感じがします

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/09(土) 17:58:07 

    結婚してからやる事が多くて一年があっという間

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/09(土) 17:59:41 

    64歳の母親です。
    40過ぎてから早いなぁと思うようになった

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/09(土) 18:00:02 

    40過ぎてからが早かった。

    なのに妊娠してから一日一日が長い!!
    まだ安定期に入ってくれない。
    妊娠中ってそんなもの?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/09(土) 18:01:22 

    子供出産した頃から
    そして40歳で更に加速したような気がする

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/09(土) 18:02:51 

    私も子供を産んでからあっという間てす。
    以前、8歳小3の息子に1日は長いか短いか聞いたら、短いって言ってた。
    保育園にいって、保育園の中の学童にいって、習い事して、テレビもみたい、ゲームもしたい、公園でも遊びたい!やりたいことが全然出来ないだって。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/09(土) 18:03:31 

    やはり同じく40歳からだったと思います。
    今は、65過ぎて更に加速されてます(*^^*)

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/09(土) 18:04:20 

    母親です。
    40歳の誕生日の翌日から毎日が超高速で駆け抜けてます。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/09(土) 18:05:17 

    40歳から。
    毎日が超高速で過ぎています。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/09(土) 18:06:13 

    64歳の母親です。
    40歳を迎えたらもう年末が迫っているような気がする。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/09(土) 18:06:40 

    40歳
    そのへんからやたら早くて気づけば完璧なアラサー

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/09(土) 18:07:06 

    40、超高速

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/09(土) 18:08:12 

    母親です。
    40歳になってから。
    一年が超高速で過ぎるようになった。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/09(土) 18:09:22 

    50過ぎてから早いなぁと思うようになった

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/09(土) 18:10:31 

    子供3人目産んでからかな。
    そして、子供二人が保育園や学校に通い出したらあっと言う間に1日が終わる。
    送り迎え、買い物、自分の仕事、家事、塾の送迎、病院とかとにかく、動き回ってる。こうして、どんどん年老いていくんだなとふと寂しくなる。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/09(土) 18:11:39 

    64歳の母親です。
    40歳になってから1年がものすごく早いなぁと思うようになった

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/09(土) 18:12:17 

    母親になってからやる事が最も多くてあっという間に過ぎてしまう。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/09(土) 18:13:45 

    子供が小3になってからかな。
    幼稚園の時は一日長かったわ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/09(土) 18:14:49 

    年齢じゃないけど
    2020年むかえたあたりから急激に早いと思うようになった
    もう2023年なの…

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/09(土) 18:15:33 

    子ども産んでから
    時間の流れのが超高速!
    1週間が3日で過ぎる感覚です

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/09(土) 18:16:10 

    40ぐらいから
    いつの間にか一週間、一ヶ月、一年が終わってた

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/09(土) 18:16:37 

    >>226
    40歳になってから1年がぐっと速くなる。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/09(土) 18:17:23 

    >>226
    50過ぎると転がるように過ぎる

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/09(土) 18:18:21 

    フジテレビの昼ドラ廃枠してから8年

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/09(土) 18:20:33 

    65歳以上は一瞬

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/09(土) 18:22:56 

    じいちゃんばあちゃんの1年が瞬間

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/09(土) 18:24:26 

    1年が過ぎる速さ
    じいちゃんばあちゃんが超高速で過ぎる。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/09(土) 18:25:33 

    母親です。
    現在47歳。
    3年で50歳。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/09(土) 18:27:44 

    母親です。
    現在47歳。
    40歳になってから一年が経つのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/09(土) 18:29:16 

    母親です。
    現在47歳。
    31歳=結構早くなった
    40歳=出産したらものすごく早くなった
    40歳の誕生日から一年が経つのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/09(土) 18:29:54 

    40歳の誕生日から一年が経つのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/09(土) 18:31:13 

    学生の時は、一年が経つのが低速だったのに
    40歳の誕生日から一年が経つのが高速で過ぎるようになった。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/09(土) 18:33:54 

    母親です。
    現在47歳。
    32歳=1人目出産したら結構早くなった
    36歳=2人目出産したらものすごく早くなった
    40歳=誕生日から一年が経つのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/09(土) 18:35:56 

    一年が過ぎる早さ
    おじいちゃんおばあちゃんはモッと早く感じる。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/09(土) 18:37:20 

    私も主さんと一緒で40才ごろから、一年があっという間にすぎてる感じがします

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/09(土) 18:38:13 

    40過ぎてから。
    あっという間に1年が終わった。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/09(土) 18:39:28 

    40歳頃から、自然と1年の早さを感じるようになりました。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/09(土) 18:39:54 

    私も40歳くらいから1年が早く感じるようになった。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:32 

    働き始めてから!
    学生の頃は毎日楽しいことがあって、
    1日1日が濃厚だったのに
    社会人になったら なんとなーく
    ローテーションで過ぎてく毎日…

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:53 

    時が経つの早いと感じてる前提、、

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:32 

    子供出産してから!
    学生の頃は毎日楽しいことがあって、
    1日1日が濃厚だったのに
    母親になったら なんとなーく
    ローテーションで過ぎてく毎日…

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/09(土) 18:42:13 

    子供出産した頃から
    そして40代で更に加速したような気がする

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/09(土) 19:29:01 

    今年の初めに早朝してたNHKの新春狂言を見ながら「早く一年終わらないかなー」なんて思っていたが、
    本当に早く一年が終わったと思った。
    色々目標立ててだけど、どれも叶ってなくて笑う。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/09(土) 20:08:09 

    >>1
    早いなぁ〜
    結婚できるのかなぁ…

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/09(土) 20:17:27 

    愛子さまが22歳

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/09(土) 20:22:00 

    >>2
    体感ではまだ2023年5月半ば(アラサー)

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/09(土) 21:57:54 

    ついこの間、猛暑だの暑いだの言ってたような…

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/09(土) 22:04:24 

    春に買ったと思ってたメガネが、実際に買ったのは去年の春だった…
    この間、来年の手帳買ったから安心と思っていたら、それも去年の秋のことで、今年はまだ買ってなかった…
    一年前のことがつい最近のことのように感じるのが不思議でしょうがない。人生ってあっという間に終わるのかな

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/09(土) 22:59:27 

    >>21
    しかもほぼ50代

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/09(土) 23:31:26 

    >>21
    6年やろ?!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/09(土) 23:41:49 

    >>10
    小学生の頃平気だったけど改めて見ると怖いな、、、
    なんか獲物を食べてそう

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/09(土) 23:56:01 

    >>49
    うわーん、その頃に戻りたいよおおお

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/10(日) 00:04:29 

    好きだった声優さんが爺さんになっていたとき
    そりゃ私だって今年40になるんだから爺さんになるよね

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/10(日) 00:23:18 

    >>2
    もう年越しの2355見たのなんか体感で2、3ヶ月前なのに
    10ヶ月近く冬眠してたのかもしれない

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/10(日) 00:36:21 

    >>185
    うちもだよ
    最初で最後の育児
    一日一日噛みしめて育てたつもりだけどもう小学生になっちゃったよ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/10(日) 00:38:16 

    >>4
    そうなのよ
    クリスマスよりお正月より「冬休み」がくるーって感じ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/10(日) 03:12:40 

    >>1
    もうすぐ新婚生活が終わる

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/10(日) 05:01:59 

    >>1
    平成生まれがアラフォーになってると気付いた時

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/10(日) 07:32:29 

    0歳から40歳までと、40歳から80歳まではペースが同じって聞いて、嘘だと思ってたけど実際40過ぎるとそんな感じがしてきたわ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/10(日) 07:35:02 

    >>226
    40歳で更に加速したような気がする

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/10(日) 07:38:21 

    この一年何をやっていたんだろう。
    毎年思うことだけどさ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/10(日) 07:38:22 

    母親です。
    現在47歳。
    40歳の誕生日を迎えてから1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのが早くなった。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/10(日) 07:39:13 

    子供が小学校3年になった頃から

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/10(日) 07:40:44 

    私も子供を産んでからあっという間てす。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/10(日) 07:42:05 

    65歳の母親です。
    40歳をの誕生日を迎えてから1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/10(日) 07:43:51 

    65歳の母親です。
    40歳をの誕生日を迎えてから1日、1週間、1ヶ月、1年があっという間過ぎるように 
    なった。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/10(日) 07:44:51 

    >>276
    40歳の誕生日を迎えから、時の流れの早さを感じるようになりました。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/10(日) 07:45:32 

    65歳の母親です。
    40歳の誕生日を迎えてから1日、1週間、1ヶ月、1年があっという間に過ぎるように 
    なった。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/10(日) 07:46:40 

    >>278
    40歳過ぎると1年がぐっと速くなる。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/10(日) 07:46:55 

    >>278
    50過ぎると転がるように過ぎる

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/10(日) 07:47:30 

    >>278
    50代はもっと早く感じる

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/10(日) 07:48:09 

    65歳の母親です。
    40歳の誕生日を迎えてから1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのが瞬間になった。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/10(日) 07:48:48 

    若い時の1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのが遅く遅く感じた。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/10(日) 07:49:41 

    子ども小3になってから
    時間の流れのが超高速!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/10(日) 07:51:52 

    >>278
    おじいちゃんおばあちゃんの1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのが瞬間

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/10(日) 07:53:29 

    >>278
    おじいちゃん、おばあちゃんは、一年が過ぎるのが一瞬。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/10(日) 07:53:50 

    50を過ぎると瞬間

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/10(日) 07:54:55 

    一年の過ぎる速さ
    若者と老人は違うから。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/10(日) 07:56:24 

    4月29日に3人目出産して赤ちゃんといると毎日秒で過ぎる

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/10(日) 07:57:04 

    年齢の法則
    40代は10代の2倍
    50代は10代の3倍早く感じる
    以下続くw

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/10(日) 07:57:43 

    >>1
    夏だと思ったらもう今年終わりでびっくりしてる

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/10(日) 07:58:33 

    1人目と2人目の時って凄く長く感じるのにね。私も19歳離れて3人目産んだから3人目の成長早さを凄く感じたよ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/10(日) 07:59:53 

    若い時は1年が長く長く感じた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード