ガールズちゃんねる

旦那が飲んだら帰って来ない

169コメント2023/12/08(金) 02:04

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 00:48:44 

    昔から酒の弱い主人。飲むとすぐ寝てしまい連絡すら付かないので毎回心配しては気が滅入ります。ここ最近電車を乗り過ごしてしまうことも多くなって来ました。
    翌日の仕事にも影響あるでしょうし体も心配で、なるべく外で飲むのを控えてほしいとお願いしてはいますが、お酒好きでやめたくない、タクシー代や宿代は小遣い内でやっているからと開き直っています。
    同じような方がいらっしゃったらどのような対応されているか教えて下さい。ちなみに主人の実家は頼れません。

    +14

    -67

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:19 

    帰ってこいよ、帰ってこいよ

    +86

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:24 

    別れなよ

    +35

    -16

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:25 

    ほっとけ

    +113

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:29 

    >>1
    不倫してない?大丈夫?

    +252

    -22

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:41 

    酒飲むな

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:51 

    酒ぐらい飲ませてあげてよ!好きなだけ!

    +7

    -34

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 00:50:26 

    保険はちゃんと加入しておきましょう。

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 00:50:32 

    酔いつぶれて連絡取れないフリして、女のところに居るとかない?

    +288

    -16

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 00:50:44 

    それはもう病気です
    病院へどうぞ

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 00:50:57 

    お酒が弱いでも飲みたいのが不思議だね

    +133

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 00:51:07 

    放っておくしかないのでは?

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 00:51:12 

    >>1
    ひかれて死んだ人何人も知ってるから
    保険はかけておけ

    +161

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 00:51:15 

    >>1
    まともに帰って来れないような伝書鳩以下の人間にはGPSつけた方がいいんじゃない?
    せめて行く日だけでも

    +179

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 00:51:40 

    アル中なんかと結婚するから…自業自得
    子供ができたらもう終わりだよね
    そんな父親、子供からしたらゴミでしかないし

    +74

    -19

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:16 

    >>1
    外で飲むならGPSとかスマホの居場所確認出来るようにしてもらったら?
    何かあった時心配だから って。

    宿取れるくらい意識はっきりしてるなら帰って来られると思うんだけど。
    寝ちゃうを理由に朝帰りしたいだけでは?

    +179

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:27 

    >>1
    一生、お酒飲むのなおらないと思うので、健康なうちに保険かけて覚悟してもいいかも。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:37 

    怪しい🌚

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 00:52:58 

    >>1
    飲むとすぐ寝るのにお酒好きなの?

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 00:53:04 

    >>1
    開き直りは危ない
    本当に乗り過ごしてるの?なにかあったら心配だからってGPSアプリ入れてもらいな
    拒否したら黒の可能性大……

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 00:53:30 

    職場の人と飲みたいとかあるんだろうけどさ
    せめて家の近くで飲んでくれればいいのにね

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:13 

    下手すりゃ凍死する

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:16 

    酔って寝過ごしたと言いつつ愛人か風俗行ってるだろうね

    +69

    -5

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:37 

    >>13
    これからの季節外で眠るだけで命取りだわ。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 00:54:42 

    >>19
    弱くても酔うのが好きって人はいるよ
    むしろすぐ酔えるからコスパ良い

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 00:55:39 

    帰って来ないのは心配だけど本人が好きで飲んで潰れて帰って来ないならどうしようもないので
    それに慣れて気にしない様にする!

    ちなみに私がそう
    だから旦那が飲み会の日は子供と私の夕飯を豪華にして気にせず自由に過ごすことにしてるよ!

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 00:56:29 

    ほっといて痛い目見ればいい

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 00:56:47 

    子供はいる?父親として自覚ある?行動に責任もてっていうかな。そんなちゃらんぽらんに飲み歩かれたら私は無理だな‥都会だからそうなるんだろうね。田舎じゃこの時期酔いつぶれたら凍死しそうよ。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 00:57:17 

    旦那が飲んだら帰って来ない

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 00:59:04 

    >>1
    女と居る可能性も捨て切れないからGPS付けるわ

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 00:59:11 

    そんなだらしない飲み方するなら外飲みさせないわ
    帰ってこなかったら1ヶ月飲み会禁止とかにしたら?

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 00:59:17 

    >>1
    GPSアプリ入れるのはもう決定だと思うけど、

    外で寝ちゃうかもしれないのにそこまでして絶対お酒外で飲みたいってやっぱり不自然ですよね。

    お酒自体が好きなら家で飲めば良いわけだし。
    飲み会が好きなのかなんなのか、でも毎回酔い潰れるの分かってる人と毎回飲んでくれる人なんているかな。

    不倫とアル中とどっちも心配(アル中の方が深刻度は高いかな)

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 01:04:32 

    >>27
    電車で寝てて 財布・カード・鍵・免許証 とか盗まれたらめちゃくちゃ迷惑の余波が来るけどね…

    下手したらそのまま家に泥棒来ちゃうよね。

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 01:05:25 

    うちは終電乗り遅れてタクシーで帰ってくるから、終電乗り遅れるならタクシー代もったいないから帰ってくるなと言ってある。満喫にいたりして始発で帰ってくる。
    年に2.3回だから別にいい。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 01:08:57 

    >>1
    うちの夫も似た感じだよ
    ただうちは酒は強いけど激務すぎて睡眠時間が短い
    うちは独身時代からずーっと同じ感じだから不倫は疑ってない

    終電の時間は携帯やかましく鳴らす
    鬼電鬼電

    +2

    -9

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 01:12:16 

    >>1
    家で晩酌してもらうようにするとか
    お酒が好きなのか飲みの場が好きなのかにもよるけど

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 01:12:20 

    >>1
    自分にとって適量の酒わからないの許されるの酒の飲み始めのハタチそこそこくらいだよ
    奥さんに迷惑かけてもやめないなんて酷いね
    別れてもいいと思う
    あとみんな言ってるけど酒のせいにして不倫してる可能性も高い

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 01:15:15 

    酒弱いのに飲みの場が好きだかとか付き合いもあるから
    仕方ないと思う。
    でもさ。社会人1年生じゃないでしょ?
    飲めなくてもその場にてかわし方はいくらでもある。
    良い大人になって家庭もあって自分の限度や付き合い飲み知らない奴はほっとけとしか言えない。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 01:17:06 

    先週道で寝ている人がいて、起こしたけど全然起きないから警察に連絡したよ
    隣町の人だったらしい
    寒いから道端で寝るのはやばいで

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 01:24:45 

    アルコール依存症の治療しに行きましょうと言う

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 01:25:08 

    >>1
    仕事の前の日は禁止したら?
    朝二日酔いで線路はさまったら他人に迷惑だよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 01:25:51 

    >>39
    凍傷なって、死にかけた人いたわ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 01:26:04 

    うちのだんなは酒に弱いから、逆に自分の限界わかっててセーブできてる。
    私は酒にのまれるけど、どんなに酔って記憶なくても家には帰ってる。
    酒に弱いの理由に、どこか違うとこに行ってるんじゃないの?

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 01:28:25 

    帰ってこないでどこで寝てんの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 01:29:17 

    私ならこっそりGPS仕込むわ。

    そもそもいい大人が酔い潰れて帰らないとか結婚してからする行動じゃ無いよね。

    そこで浮気わかったら尚ラッキー!
    慰謝料請求して別れるね。

    ちなみにうちの旦那も職場の飲み会で店長の家泊まるとか言って、職場に電話したら店長出たけどな。
    GPS仕込んだらホテル街行ってくれて良い証拠になりました。流石に証拠掴んだとかは手が震えて心臓バクバク暫くは目眩や吐き気に悩んだけど

    離婚して今は自分を大切にしてくれる人と再婚したよ。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 01:31:33 

    >>5
    ほんとここの人達って絶対これ言うよね
    不倫しないor出来ないタイプの男に出会えた事がないんだろうけどさ
    主だって不倫してないって確証があるからそこには触れてないかもだし
    例えされてたとしても簡単に離婚なんて出来ない環境なのかもだし
    それ言ってどうなるの?としか このトピに関してはどうでもいいツッコミだわ

    +38

    -84

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 01:46:12 

    よし、旦那の職場の徒歩圏内に引っ越しだ!
    お酒弱いのにダラダラ飲むのが好きって珍しいね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 01:56:46 

    良い酒と旨い肴を用意して家で飲ませる。
    それでも外で飲むのを止められないなら、酒が好きなのじゃなくて家に帰りたくないだけ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 01:57:42 

    飲みに行ったら帰りたくなくなるよね
    みんなまだ飲んでるのに自分だけ終電早いからって途中で抜けて帰りたくない気持ちはよく分かる

    +0

    -7

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 01:58:14 

    >>1
    仕事の前日にその飲み方はちょっと無いなぁ。主が車で迎えに行くとかは難しいのかな。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 01:59:41 

    >>46
    不倫してるくらいならいいけど子供作られたらたまらんからね。

    +38

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 01:59:59 

    >>2
    帰ってこ〜い〜よ〜〜

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 02:01:07 

    >>1
    酒が弱いって言うか行動がだらしないね
    自覚がなくて心配だね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 02:01:42 

    >>1
    大人の飲み方ができないガキンチョやん

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 02:03:52 

    呑兵衛なら分かると思うけど毎回、終電なくなったあたりの時間から面白くなってくるんだよね
    だから困る

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 02:05:08 

    私の旦那も主と同じかそれより酷くて
    毎日飲み歩いてたまに朝帰りがあった。もう離婚するこれ以上は我慢出来ないから1人で生きてきなって言ったらその日から断酒始めたよ。
    そういう人は適量飲むとか出来ないからきっぱり辞めるしかないんだと思う。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 02:09:37 

    >>46
    私もそれ思うけどお酒が弱いのは昔からでも朝帰りするようになったのが最近なら何かしら別の理由があると思うのが自然だよ

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 02:10:43 

    私も独身の女友達とライブ見に行った帰りに飲みに行って朝までカラオケとかやる派なんだけど、独身の友人が多いと、ついそうなってしまうかも

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 02:15:46 

    コロナ禍以降、電車の本数が減って終電の時間が早くなったから、単に乗り遅れてるのでは?

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 02:19:30 

    主も夜あそびいけば?

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 02:21:01 

    >>1
    大人なんだからほっとけば帰ってくるよ

    +0

    -6

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 02:24:05 

    >>60
    さんせーい

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 02:27:25 

    私なら連絡必ずとれる状態でいてと言い、それが出来ないなら外で飲むなという。
    両方できないなら逆の立場ならどう思うかを問い、それでもわからないなら、別れますそんな男。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 02:41:09 

    昔うちの夫は飲み会があると、田舎だから代行が少なく待ち時間で家に帰れそう&代金を浮かせるために仕事終わりにそのまま車で行き飲み会が終わるとパーキングで気の済むまで寝て帰宅するということが数回あった。
    が、実際は最新設備が整ったネットカフェでひとりVRを楽しむための口実。(飲み会は本当)
    うちじゃあ何のためか言えない買えない使えないものね!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 02:41:54 

    >>13
    ➕心配だからとGPS入れとこ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 02:51:44 

    >>1
    どんな楽な仕事してるの?
    低収入っぽいね

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 02:52:10 

    >>1
    浮気して女のところに泊まってるに決まってるじゃん

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 03:02:35 

    >>1
    翌日仕事の場合はそのまま行くの?
    服とかどうしてるんだろう。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 03:07:14 

    >>1
    タクシーで帰ってくることもあるの?
    すぐ寝てしまうのに宿まで行けるんだ。宿まで行けるならタクシーで帰れよって思うけどね。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 03:10:18 

    飲んだら帰って来ないっていうけど、
    朝には帰って来るんでしょ? 
    ウチではルールを決めてから2:00までには帰ってきます

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 03:53:50 

    >>51
    不倫するような男に子供作られても何とも思わない
    はい、さよ〜なら〜って感じ

    +0

    -16

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 04:29:12 

    >>52
    きっと帰って来るんだとー

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 04:47:13 

    思った女の子とこいる気がする
    外で寝てンの?
    GPSでもつけといて迎えに行くとか?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 04:56:50 

    >>1
    GPSアプリ入れて迎えに行く
    車の免許持って会社の帰りは運転手やる

    それか離婚する
    離婚すると何がどうなろうと関係なくなる

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 05:28:38 

    電車があるうちに帰宅しようとするだけマシだと思う
    ただ、
    次の日仕事なのに深酒するのは社会人として良くない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 05:32:16 

    翌日まで帰って来ないなんて心配だね。GPSをお互い共有したりするしかなさそう。
    そういうことが続くときついから、家で飲むようにしてもらうことはできないのかな。
    それにしても何度も帰られなくなるまでお酒飲むなんてだらしない旦那さんだね。無責任過ぎて家族持つ資格はないと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 05:39:00 

    >>1
    そんなに心配ならスマホのGPSをオンにしといて確認させて貰う。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 06:00:37 

    >>72
    小岩木山に手を振った〜

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 06:11:57 

    >>1
    酔っ払って道路に寝て轢かれたり、酔っ払って線路に落ちて轢かれたりとか、昔からいるよね
    事故の記事で見かけるよ
    こういう人なのかなと思ってしまった
    何度言っても聞き入れないなら、生命保険かけるしかない

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 06:12:52 

    本人が痛い目にあうまで放っておく。
    心配してくれてる妻が居るのにアホな旦那。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 06:30:30 

    キャバクラでアフターお持ち帰りしてるのかな。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 06:40:12 

    うちの旦那もいつもそう言ってたなー
    結局目当ての女の子がいるか、浮気してたわ

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 06:43:09 

    >>14
    表現が上手くて納得してしまった。伝書鳩!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 06:52:44 

    アル中は治んないよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 06:53:50 

    >>79
    車運転中に道路のど真ん中で寝てるクズがいて轢きそうになったよ
    轢いたらこっちが悪者にされるんだから本当に迷惑
    泥酔して死にたいなら自宅の敷地内で勝手にやってくれと思う

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 07:05:16 

    >>1
    言っても無理なら諦めるしか無い
    GPSつけて常にお迎えに行けるようにすれば解決

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 07:08:31 

    >>1

    旦那さん自身が困ってないから面倒だね。
    翌朝の仕事に支障の話しをされてますが
    仕事には、真っ直ぐ行くのかしら??

    主さん、モヤモヤするでしょうけど
    帰宅困難も他の理由にしても開き直りが大切かも。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/07(木) 07:08:53 

    >>1
    タクシー代や宿代が必要になるような酩酊状態になるまで飲むってうちの夫もそうだった。
    クソ寒い中で宿もない、タクシーもこないような田舎の駅でハッと目が覚めて帰るのに四苦八苦したらちょっと学習した。ビール飲みすぎて尿路結石になって激痛を体験したらもっと学習したみたいよ。
    口頭注意は効かない場合、体でわからせないとダメみたいだわ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/07(木) 07:09:35 

    道端で寝るんじゃなく、帰って来ない日は自分で宿とってるの?

    怪しいけど、外で寝ないならまだマシか
    GPSとかは提案した?
    それすら拒否ならいよいよ怪しい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 07:10:29 

    翌日同じ服で仕事に行くの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/07(木) 07:10:48 

    >>78
    あの子は小さく頷いた〜

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/07(木) 07:11:13 

    >>57
    それも何度も家に帰って来ない上に、開き直るとか異常だよね。
    飲兵衛の朝帰りはたまに聞くけど、奥さん怒って旦那反省、滅多にしなくなるのが普通だよ。

    おっさんの朝帰りなんて、いいことひとつもない。
    なんか他に理由があるんじゃないの? って思う。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/07(木) 07:15:24 

    >>57
    不倫じゃなくてもなにかメンタルクリニック案件かもしれないしね。家に帰りたくない何かとかさ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/07(木) 07:15:33 

    浮気とかじゃないなら、外でワイワイ飲む雰囲気が好きなのかな
    家で晩酌はしないの?

    言っても無理なら黙ってGPSしかないかな
    それかもう諦めて放っておく
    外では寝ないなら凍死の心配はないし

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/07(木) 07:17:37 

    心配だから「飲みすぎないでね」「連絡だけはしてね」「呑まれないで」って言ってんのに逆ギレする。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/07(木) 07:18:24 

    >>1
    アル中じゃない?
    ギャンブ依存症アルコール依存症の定義ってソレして家族とかに迷惑、心配かける事

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 07:22:41 

    >>46
    逆も然りだよ
    不倫するような男に出会ってこなかったならそれはラッキーだけど、あなたが思ってる以上に不倫してる人は多いからね

    もしくは夜のお店

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/07(木) 07:23:42 

    >>13
    私の同級生も22歳でそれで事故死した

    本当に気をつけてほしい、、

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/07(木) 07:28:06 

    >>13
    この間車で夜走ってたら、小さな路地にある居酒屋の前の道路でおっさんが寝てた。
    おっさんひくところだった。
    良い加減にしろよ。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/07(木) 07:32:20 

    >>46 この手のトピは1000%あるよねw昔の人ばっかだからガルって

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/07(木) 07:33:49 

    旦那が飲んだら帰って来ない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 07:34:56 

    酒に弱いのは昔から、なのに、ここ最近朝帰りってのが怪しいな
    そういう酒癖ってそんなに変わるもんでもないし、結婚して時間経ってるなら倦怠期でもおかしくないし
    疑わず心配してくれる優しい奥さんなのをいいことに不倫してるんでは

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 07:37:09 


    彼氏だけど 私が遅く帰る日だけ泥酔して、今回はトイレでうん○しながら、嘔吐して、コンタクト落として爆睡してました。そして二日酔いで仕事休む。
    初めて人の介護?したけど ストレスで禿げるかと思いました。

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 07:38:22 

    >>46
    しない、できないタイプなんか存在しないと思ってます
    きっかけやチャンスがきたらするもんだと思ってる
    リアル既婚男性が人の不倫話してる時これが自分だったらわからなかったって言ってた

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/07(木) 07:39:11 

    >>5
    普通、お酒飲んで寝てしまうなら自分でそうならないように制御するはず、自分が困るから。
    自分の「酔うと寝てしまう。だから連絡とれない」という特性をカムフラージュにして主さんを騙して不倫してる可能性はゼロじゃないと思う。
    違和感を感じた時って、その時は気のせいかなって思ってしまうけど、あとから真実が分かった時に、あの時の違和感には意味があったんだなって必ず思うから。
    旦那さんのスマホの位置情報を共有したり、こっそりGPSを持たせるなりした方がいいんじゃないかな。本当に酔って道で寝てしまった場合にも役立つだろうし。

    +72

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/07(木) 07:39:53 

    飲むと連絡すらつかないのにタクシーと宿は取れるの??
    おかしいと思わん??
    電話出る方がはるかに楽だと思うけど

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/07(木) 07:40:42 

    帰ってこないって朝帰りしてるの?
    それとも帰らずそのまま仕事?
    ホテル取って泊まったりタクシー使えるなら家には帰れると思うんだけど…
    職場まで激遠で新幹線通勤してるならともかく、それなりの距離なら終電ないからは帰れない理由になってないと思う

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/07(木) 07:42:37 

    昔病んだ時期に家に帰りたくない時期があって「家に帰ったら明日が来る」とか「家族の前では明るくしないと…というのがつらい」みたいな気持ちだったことがある。不倫じゃなかったらこう言うのもあるかもしれないよ。

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/07(木) 07:44:01 

    こんな男なのに体の心配とかしてあげてる主が可哀想になる
    心配させるような嘘ついて舌出して遊んでるでしょ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/07(木) 07:44:51 

    ホテルのレシートとかないのかな
    ラブホだったりして

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/07(木) 07:49:54 

    >>1
    うちも何度かあった
    身体の心配はしても仕方ないと諦めてる、そのうちそんな元気もなくなるたろうし
    私はどちらかというと置き引きとかのほうを心配した
    クレカは置いて行って、スマホのモバイルバッテリーは持って行って、って思ってる

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/07(木) 07:50:33 

    >>1
    一緒に飲んでいる人に迷惑かけていないかが心配だね。夜中の1時や2時になっても帰ってこないで朝帰りなのかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/07(木) 07:53:26 

    >>1
    私も酒好きだから終電とか気にしないでベロベロになるまで飲みたいのはわかる。酒残るし疲れは取れないわ金はかかるわでムダなんだけどね。一応飲み始めるまではちゃんと帰るつもりでいるんだけど、飲むと気が大きくなっちゃう。シラフの時はよろしくない行動だとわかってるはずだから、自分でお金払ってるって開き直るのは少し怪しいかも?お金の問題じゃないよ、心配するし結婚してるんだから少しはわきまえてよって言ってみたら。私は旦那にそう言われて反省して家飲みに切り替えたよ。つまんないけどまぁしゃーないよね、一人じゃないし。たまにはOKにしたら?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/07(木) 07:57:21 

    若い時ならまだしも、結婚して嫁もいてそれは引くわ。
    でも、酔って寝過ごす&家に帰る時間がもったいないから飲み会の近くのホテル取って、飲み会の日は着替え持参で、朝はそこから出勤…て、旦那の同僚もよくしてるみたい。
    そこまですんのかい…と思ったわ。
    もう放っておくしかないんじゃない?
    うちも、全く音沙汰ない時とかあるけど死んでたらもうしようってちょっと心配になる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/07(木) 07:57:48 

    >>8
    正直できる事これしか無いよね。
    無理にやめさせても、ストレスでどっか悪くなりそうだし大人なんだから言って聞かせるのは諦めたほうがいい。特にこういう飲み方する人は、家族が言ったところでどうにもならない。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/07(木) 07:58:59 

    >>99
    そういう場合ってやっぱ通報する?
    放っといたら後続車に轢かれそうだよね。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/07(木) 07:59:09 

    GPS繋いだらどーう?
    うちの旦那も飲んだら寝過ごす事あって、自ら心配だから見張ってて欲しいと携帯にGPS入れてきたよ。
    不倫してるのではって言ってる人も居るけど、これしたらそんな心配も無くなるんじゃないかな!断られたら疑った方が良いかも笑

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/07(木) 07:59:24 

    >>13
    何人も!?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/07(木) 08:00:12 

    >>4
    ありがちな質問だけど、結婚前に酒癖悪いの気が付かなかったのかな…?
    もうわかってて結婚したなら諦めるしかない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/07(木) 08:02:48 

    ご主人の職場遠いのかな?
    終電早いと1人だけその場から出ないとならなかったりとかするし、帰りにくいんだよね確かに
    でもこれで帰らないのは20代までかなー、もしまだ若いのであればそのうち治ると思うけど、いい大人ならもう少し家の近所でスマートに飲んで帰ったら?と思う

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/07(木) 08:05:23 

    >>117
    うちの夫もそう
    まめに連絡できないから位置情報で把握してって言われた
    電車反対方向に乗ってるよ!って教えても、本人酔ってるから通じないんだけどね。。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 08:05:29 

    怪しい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 08:07:45 

    >>1
    夜中に酔っぱらって道で寝てて車にひかれる事もあるから気をつけて
    知人で死にはしなかったけど道で寝てて発見された人いるわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 08:13:15 

    >>1
    どこで寝てるか聞いた?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 08:16:33 

    >>8
    早死にするから保険必須ですね
    高いのかけましょう

    飲めないのに、無理して飲んでると
    癌になります
    飲める人でも癌になるけど、その何倍も危険


    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 08:18:46 

    >>16
    同じこと思った。宿取れるんだから、帰れるやろって思う。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 08:20:50 

    >>108
    一人暮らしでも帰って寝て、すぐまた満員電車に乗って出勤しないといけないと思うと帰るのが面倒になってビジホに泊まってたことがあったわ。
    でも、結婚したらこういうのはダメよね。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 08:26:49 

    この時期は凍死もあるから気をつけて

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 08:27:47 

    主は車乗れないの?迎えは主がやればいいと思う。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 08:27:59 

    いい歳して何やってんの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 08:35:24 

    いくら心配したって無駄だと思ったら
    どうしようもない
    幸い、外で寝たりしてないみたいだし
    こっそり鞄にホッカイロと、胃薬ぐらいは入れておくかなぁ…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 08:37:11 

    >>1
    財布スラれるかもよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 08:46:48 

    同じような言い訳してた友達の旦那不倫してたよ。
    そんなパターンいくつも見た。
    GPS入れたって一緒。充電切れたとかって電源切っちゃう。
    探偵つければ?飲み会の度にならすぐボロ出るでしょ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 08:51:01 

    >>85
    道の真ん中で寝てるなんて最悪。もうこれ轢いても無罪にして欲しい。こっちが迷惑料欲しいくらい。
    近くに大学あるんだけど、横断歩道じゃない場所で、車通りが少ない時間で暗い夜道で車が来てるのに道路渡る酔っ払い大学生も困る。轢いたら賠償額も大きそうじゃん。
    10~20メートルも歩けば信号付きの横断歩道あるのに。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 08:59:48 

    >>116
    私の時は車のライトでおっさんが目を覚まして、フラフラ立ち上がって歩いて消えていったので通報しませんでした。
    ずっと寝てたら次の車に轢かれるだろうし、警察に連絡した方がいいのかもしれないですね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 09:04:34 

    >>1
    そんなことになるのにあえて飲むっていう旦那の気が知れない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 09:06:32 

    うちのも酒好きで帰ってこない
    早く帰るとか言っても絶対遅い
    迷惑かける奴は酒飲むなと思うけど、言うと怒る
    酒がストレス発散になってるらしくもうアル中だと思ってる
    酔っ払いが嫌いだし適量が分からない人ってダサいと思う、酒飲んでる旦那が嫌い

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 09:17:04 

    >>91
    茜の空で誓った恋を〜

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 09:21:31 

    >>31
    わかる。
    みんなが言う様に浮気も疑うけど、
    単純に、外で飲むには飲み方がだらしない…恥ずかしいからやめて欲しいわ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 09:28:33 

    >>1
    ご主人どこで一夜を明かしているの?
    今時!駅のホームや公園って、なかなか難しいと思う。警察に何度迎えにきてあげてくださいと呼ばれたことか。
    そう言った連絡困りますよね。来てませんか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 09:30:23 

    >>132
    財布、擦られたよ。てか現金。うちの旦那。
    タクシーでベロベロで帰ってきたけど、お財布がなぜかすっからかんだったから、私が家のお金から払った。乗り過ごした八王子から四万円かけてタクシーで帰ってきたから大げんか。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 09:30:54 

    酒を飲んでも飲まれるな。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 09:45:51 

    >>135
    そうなんだね。良かった良かった。
    でもうっかり轢いちゃう人もいるよね、ほんとに怖い…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/07(木) 09:50:17 

    >>138
    東京暮らしで〜

    だっけ?

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/07(木) 09:50:48 

    >>5
    主さんを、不安にさせたくないけどさ
    本当に毎回潰れてるタイプの酔っぱらいもいるからね
    うちの元夫は仕事終わったあと同僚か上司の飲んでて少し寝ちゃうから、仮眠して早朝帰ってきてシャワーして出勤、または「ネカフェで時間潰してそのまま出勤するね」なんて言ってたけどずーと浮気してた
    私全く疑ってなかったのに親戚からそりゃ浮気してるから尾行してやるよ、会社どこ?から浮気判明

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 09:51:01 

    >>1
    うちの旦那と同じだ。
    それで置き引き被害にあったりカバンごと無くして朝帰ってきて、インターホン連打、ドアをガチャガチャし続けて私を起こす。起こしたら携帯会社のスマホお探しサービスに電話してくれ!と。
    何度も同じことを繰り返すし、家で飲む分にはいくら飲んでくれても構わないから、と言って約束させても、飲みの場自体が好きだから約束なんてあってないもので、アルコール依存症だと思うからカウンセリングに行こうと提案しても拒否。GPSの提案もがんじがらめにされたくないと拒否。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 10:05:40 

    >>1
    帰りに何かあっても困るし
    サウナに泊まるか
    タクシーで帰ってくるならおっけー
    うちはそうお願いしてる。
    呑みに出るのはいいけれど
    事故や怪我でもされたら大変よ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 10:16:53 

    >>141
    大変だったね、旦那さんが悪いのに喧嘩するって酷いね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 10:33:59 

    面倒くさいから逆に帰って来なくて良い

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 11:05:13 

    アル中は治らないから離婚一択。
    アル中でなければ放っておく。無視。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 11:17:30 

    >>144
    忘れたか〜
    帰ってこいよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 12:50:07 

    >>151
    帰ってこいよー🎵帰ってこおいよお〜〜〜🎵

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 13:02:56 

    >>1
    不倫浮気での朝帰りの口実に「酒で寝ちゃった☆」を使ってるだけ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 13:21:30 

    >>152
    帰ってこーいよーーーーー!!!

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 13:32:55 

    >>105
    うちの旦那も時々記憶無くしてるんだけど、不思議な事に
    いつどうやって帰ったか覚えてないと言いながら
    自分家の廊下やリビングにはたどり着いてる。
    主の旦那は翌日仕事でもそこまで飲むってちょっと怪しいよね。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 13:36:42 

    だらしないと思ってしまう。
    故意だろうがなかろうが心配させてるのに開き直りも信じられない。
    どうしても行くならばGPSつけて行くのとお財布からカードや免許証など失くしたら困る物抜いて行くようにお願いするかな。
    それをしてくれたら自分のお金で行く分には止めないけど何しても責任は負わないし、いつでも他人になる準備はしておく。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 13:36:56 

    親の同僚は
    飲んでは潰れ飲んでは潰れ気づいたら道路で寝てたなんてこともあるんだ、はははは。
    と言っていたけど。
    還暦過ぎて、道路で轢かれて亡くなったので。
    意識失うなり、記憶がなくなるなり、寝てしまうなりする方は飲まない方がいいです。
    お酒がいくら好きでも合ってないってことだから。
    酒飲みの記憶がないは大体忘れたフリでほとんど覚えている人はほとんどだし、荷物忘れるとか家に帰れない人は飲んじゃダメだと思うよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 13:40:08 

    実家の庭に侵入して、仕事用のパソコン含めて全部個人情報置いて、公園で寝てた人がいたけど。
    会社の社員証を見て会社に親が電話。
    おそらくクビになったと思うよ。
    会社に人唖然としていたし、めちゃくちゃ謝ってたけど。内心怒りマックスって感じだった。
    何かやらかす前に酒辞めた方がいい。
    財布とかで済むならいいけど、会社の情報とか無くしたら責任だけでなく最悪損害賠償だよ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 13:43:09 

    >>155
    翌日仕事でそこまで飲んだら仕事に支障出るし、最悪酒が抜けてない可能性もあるから。
    おそらく酒という言い訳で誰かの家で過ごしてるんじゃないかなと思ってしまう。
    連絡もつかないとか、誰かと飲んでいたら本人酔い潰れていても電話鳴ってるよとか教えそうだし。
    酒のせいにして好きに過ごしてそうだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 13:43:33 

    >>113
    気持ちはわかる。
    飲んだら連絡せずに時間気にせず飲みたい!って思うもん。
    でも家庭あるから人に迷惑かけるかもしれない飲み方なんてできない。記憶なくせない。
    もう十分すぎる程大人だからね…。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 14:30:47 

    帰ってこなくてもいいやん

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 14:36:26 

    >>1
    キャバクラやスナックの若い子にハマってるんじゃない?小遣いの範囲や朝までカラオケもあるけど、しんどいはずだから、普通はそんなに続かない。
    浮気疑ってても旦那の実家を頼れないって何?
    嫁の実家や、友達は?浮気をしてたら辞めてほしいのか、身体が心配なのか、弱いのに飲み歩きである日死んだり、詐欺とかパパ活?みたいなやってたりしたらある日逮捕とかありえるよね。電車乗って、痴漢しちゃうとかもありそう。近場だったらいちいち迎えに行ったりしたらどう?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 15:21:06 

    >>154
    実際帰ってきたのかな?男が病んで自○したという結末は悲しすぎるかも、女は意外と幸せでリアルでありがちだけど。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 16:06:23 

    私の兄も一回酔っぱらって道端で寝てしまって警察から連絡あって母が迎えに行ったことある
    社会人になりたてのときの話
    私はアルコールNGの薬飲んでるからお酒飲めないけどもし飲めたとしても依存してしまいそうだから飲めない

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 16:32:45 

    >>163
    えーそんな悲しみ話があったんだ
    私はこの歌モノマネ王座決定戦で覚えた

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 18:02:06 

    >>165
    違ったちあきなおみの喝采の方だった(>人<;)でも帰ってくる気がないと知った時こっちの男の人もそんな感じそうだわ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 20:04:42 

    >>2
    浮気してんだよ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/07(木) 22:14:24 

    >>1
    主です。
    まさか採用されてると思わなくてコメント一通り読んできました。ご心配ありがとうございます。
    まず不倫について、恐らく白です。
    会社で責任あるポストになってから激務になってしまい毎晩深夜帰宅です。休日出勤もあり。ろくに寝ておらず寝不足と疲れで更にお酒が回りやすくなってしまうんだと思います。夜のお店に行くほどのお小遣いもないです。職場が電車で一時間ほどかかるので最初から飲み会ある時は泊まってきてもらってます。浮気する甲斐性あればよかった…そんな体力もないし慰謝料もらえるし…
    下手に帰って来ようとして乗り過ごした時が問題で、近くだったらタクシー遠方ならネカフェと安い方で済ましています。連絡つかずにタクシーでいきなり帰って来られると大出費!
    双方の実家には頼れないので一人途方に暮れてましたが、皆さん親身になってくれて嬉しかったです。
    各種保険はばっちり加入してます(笑)定年後のフェイドアウトも視野に入れつつ、子どもが自立するまでは努力してみたいと思います。皆さんありがとうございました。

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2023/12/08(金) 02:04:21 

    浮気してそうでもあるよね。普通に酔ってない時に言われたら、心配掛けてごめんとか言いそうだけど。酔ってすぐ寝ちゃうのに、何が楽しいのか?年齢にもよるけど、ある程度の年齢ならば自分の許容量は把握してるべきだし、小遣いいくらかわからないけど、そんなに飲みに行ってどっか泊まったり、タクシーで帰って来たり出来る金額なの?飲み会の代金だってお小遣い内ならばちょっと計算してみたら?どこで飲んで来たのかとか、誰と居たのかとか聞いてみたら?あとは、疑ってるって言うよりも、本当に心配だって感じで話し合ってみたら?最近は物騒な世の中だから、財布抜かれるだけならばまだマシで、下手すりゃ怪我じゃ済まない事もあるからね。地域差もあるけど。何か事件や事故に巻き込まれるかもしれないし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード