-
1. 匿名 2015/09/27(日) 22:59:16
私の親は鬱で精神病院に入退院しています。
子供の私の事も、じーっと見ては何かしらの文句を言い 批判ばかりです。
家も、物が多く埃まみれです。
親の家事は 定期的に行っていますが、私は一人暮らしをしています。
結婚しようと言ってくれた人もいますが、親に合わす勇気がありません。
みなさんは スムーズに紹介できましたか?+24
-6
-
2. 匿名 2015/09/27(日) 23:01:26
>>1会わさないほうがいいと思う
+97
-3
-
3. 匿名 2015/09/27(日) 23:01:33
主のような事情ならば無理しなくていいんじゃないかな
もしくはパっと顔出すだけだとか
寧ろあまり距離が近くなると夫婦生活に支障でそう+63
-1
-
4. 匿名 2015/09/27(日) 23:01:52
今の旦那と付き合いだした時、親と離れて住んでいましたが、すぐ報告しました。
別に変な人と付き合ってる訳でもないし、そのうち結婚するだろうと思っていたので。+16
-2
-
5. 匿名 2015/09/27(日) 23:03:17
主のケースなら、ムリしなくていいと思います。
深入りしない方がむしろいいのではないですか?+45
-2
-
6. 匿名 2015/09/27(日) 23:04:40
+21
-0
-
7. 匿名 2015/09/27(日) 23:05:08
私の場合…旦那が14歳離れた歳の差婚だったんだら…反対されるの覚悟で紹介しました!
1回目、2回目は会ってもらえず…3回目でようやく会ってくれました!
結婚ってなると…ちゃんと紹介して納得してから結婚するのが1番、気持ち的にも楽だと思いますよ!+20
-3
-
8. 匿名 2015/09/27(日) 23:05:19
やっぱ勇気いるよね+20
-2
-
9. 匿名 2015/09/27(日) 23:07:25
初めて出来た彼と付き合って一年半ほど経ちますが、いい歳なのに紹介どころか出来たことすら照れで言い出せません(^_^;)
結婚が決まったらでいいかな、と・・+63
-1
-
10. 匿名 2015/09/27(日) 23:12:02
言えてません
学歴を気にする母なので、
彼氏がいるのばれた時、いつも真っ先に大学どこの人?って聞かれます
今付き合ってる人が高卒だからブチ切れられるんじゃないかと怖くて言えない笑
彼からも親に紹介してと言われ、
挟まれて一時期精神的にきつかった。
結婚の話も出てるからそろそろ言わないといけないー。+33
-3
-
11. 匿名 2015/09/27(日) 23:12:29
精神病んでから回復した今でも、たまに短期のバイトやるくらいの無職だからできないなー。
ちゃんとした大学出てるんだから、はやく定職見つけてほしい。そうじゃなきゃ別れなきゃいけなくなっちゃう+0
-2
-
12. 匿名 2015/09/27(日) 23:13:37
どちらかと言うと「親に恋人を紹介できますか?」というより「恋人に親を紹介できますか?」がしっくりきますね。+57
-7
-
13. 匿名 2015/09/27(日) 23:14:01
言えないなー…。
聞かれても
友達とご飯行ってた!
ってごまかしてる。+25
-2
-
14. 匿名 2015/09/27(日) 23:15:19
同棲してるけど紹介してない…+9
-11
-
15. 匿名 2015/09/27(日) 23:16:33
親に言ってない方、
彼氏になんで紹介してくれないの?って言われますか?
私はいつも紹介しないし、
親が厳しいのでできればいいたくないのですが、
その質問された時に返答に困って曖昧にしたら喧嘩になってしまったことがあります。
本気じゃないってことだよねって別れ話になりました。(別れなかったけど)
言う勇気がなかなかでません。+24
-0
-
16. 匿名 2015/09/27(日) 23:17:27
そうゆうのがオープンな
家庭環境うらやましい。
「この前○○が彼氏連れてきてさー!」
って友達の親とうちの親が話してるの聞いて
いいな~…と思う半面、気まずさ半面(笑)+39
-1
-
17. 匿名 2015/09/27(日) 23:18:03
>>12 まさにこれ!私の母親は毒親だし父親は高校の頃に再婚したおじさんだから父親って感覚ないし、あまり好きじゃない人だし… 一応彼氏に、母親の話はしてるけど父親の話まではできてないから家庭の話って避けちゃう+7
-2
-
18. 匿名 2015/09/27(日) 23:19:25
女の子と付き合ってます。言えません、言えるわけないです。
遠距離恋愛してるんだけどその子のとこに逢いにいくときは友達と逢ってくるっていつも言う。
同性と付き合ってるなんていったらどんな反応するかなあ…+24
-3
-
19. 匿名 2015/09/27(日) 23:19:27
+1
-17
-
20. 匿名 2015/09/27(日) 23:22:06
親に彼氏を紹介=結婚考えてる
って感じがしてまだ付き合って一年だし確実に結婚するかもわからないしな〜
一回も紹介したことないけど、したことある方どんな話するんですか??+22
-0
-
21. 匿名 2015/09/27(日) 23:24:27
親は人に対して学歴と収入を気にします。今まで一度も紹介したことありません。
親もオープンな性格ではなく人見知りなので、中々紹介しようとも思わず…+10
-2
-
22. 匿名 2015/09/27(日) 23:26:13
一週間前から付き合い始めた彼氏がいます。
6こ上で知識経験豊富で頼もしい反面、
遊びも色々知ってる感じで
私の親は私が遊ばれて捨てられないか心配みたい。
だから「とりあえず会わせなさい、でも
相手がそれを拒否したらあんたは遊ばれてるってことになるね」と言われた…
さすがに付き合って一週間、まだ2回しか会ってない彼氏に私の親に会ってよなんて言えない。
逆の立場からしても、相手の親に会うなんてまだ早いって思いますよね?+37
-1
-
23. 匿名 2015/09/27(日) 23:26:46
2人の中で結婚の意思を固めてからでじゅうぶんだと思ってる。+24
-2
-
24. 匿名 2015/09/27(日) 23:33:50
私の息子・娘はすぐに紹介してきます。
すごく良いことで安心しています。
必ず一緒にご飯を食べて近況報告します。
私は姑の嫌がらせをうけていますので、息子には『奥さんになる人を優先にしなさい。』娘には『貴方を優先に大切にしてくれる人と一緒になりなさいね』と言ってますが、なかなか人と人との関係なので難しいでしょうね。
でも、難しいからこそ、そうしてほしいです…。
+29
-1
-
25. 匿名 2015/09/27(日) 23:33:58
早いうちに彼の本性が見られるよー
いい人だといいね~+1
-1
-
26. 匿名 2015/09/27(日) 23:34:44
周りのカップル見てたら結婚が
決まってから紹介が多い。ほとんど。
主さんは、結婚ってなりそうな時に
その親の状態を彼氏に伝えてみては?+7
-4
-
27. 匿名 2015/09/27(日) 23:41:37
親に結婚する訳じゃあない彼氏なんかと会いたくないって言われました!w
私も会って欲しいとか思ってないからお互いよかったです!+12
-0
-
28. 匿名 2015/09/27(日) 23:42:46
アラフォーになりますが、人生で一度もありません。
私のやることなすこと気に入らない人なので、何かしら難癖をつけられることが目に見えてました。(そんなに偏差値の低い人は気に入らないとか)
そもそもそういう話を親とするのが嫌いなので、若い頃から一切しませんでした。
今の彼氏も、結婚することにならない限りは紹介するつもりはありません。
もし別れたらものすごいめんどくさいことになりそうな人なので。
気軽にそういう話が出来る親子関係ってピンときません。+9
-0
-
29. 匿名 2015/09/27(日) 23:56:24
まさに今日しました!
うまくいってよかった。。
親にも彼氏にも感謝!!+19
-1
-
30. 匿名 2015/09/28(月) 00:05:51
現在24歳で高校時代に2年付き合った人と去年まで4年付き合って結婚も考えた元カレが2人いるけど、
どっちも紹介したこともないし、私の家(実家)に連れてきたこともないので彼の存在を知らないと思います。
逆に彼の両親に紹介してもらったことはあります。
父親にはいまだに彼氏できたことがないと思われてるらしいです…笑+8
-0
-
31. 匿名 2015/09/28(月) 00:09:42
アラサーだけど、若いうちから親に紹介してる人ほど結婚してない人が多い気がする。
紹介してもいいんだけど、もしも別れたら気まずいと思う。
紹介してる子って親は歴代の彼氏全員知ってたりするのかな?笑+9
-5
-
32. 匿名 2015/09/28(月) 00:41:24
別に結婚するわけじゃないのに紹介してくれなくていいよ
お父さん悲しむし、あんたどーせ続かないでしょう笑
次から次へと紹介してくれなくていいよ笑
っていわれてるので、紹介するのはプロポーズされてからでいいかなーってかんじです。
そんなとっかえひっかえしてないのに…+5
-0
-
33. 匿名 2015/09/28(月) 00:41:43
旦那含めて今まで2人しか会わせてない。
一定の交際期間と結婚考えれる人じゃなきゃ考えが古いからか会わせない。
付き合うごとに紹介してもなぁと思う。自分が親なら、付き合う子変わる度とか心配してしまうし一緒にご飯とか思わない。+1
-0
-
34. 匿名 2015/09/28(月) 00:43:18
私自身、親と仲良くないし、
彼も正直、失礼だけど今のところ胸張って誰かに紹介できるような彼じゃない…
どうしたらいいのか+4
-2
-
35. 匿名 2015/09/28(月) 01:56:35
私の見た目がチャラく24にもなれば落ち着いたけど4年目でやっと初めての彼氏を紹介しました。去年です。10こ上でしたけど真面目な男を連れてきて喜んでました。多分親からすれば私はヤリマンでデキ婚するとおもわれていたらしいです。5年もならば結婚とかの話も出てきたりとめんどくなたってきた。まだ貯金を考えてます。+2
-0
-
36. 匿名 2015/09/28(月) 08:14:46
厳しい両親だったけど全然紹介できたし、自ら、ご両親に会わせて!挨拶させて!という人が多かった。
結婚するつもりなら、事前に会わせておいた方がすんなり行くと思う。+4
-1
-
37. 匿名 2015/09/28(月) 12:29:40
親に会わせられないような人とはつきあうなとかこうとしたけど、主の場合はやめた方がいいと思う+1
-0
-
38. 匿名 2015/09/28(月) 16:24:08
彼氏と付き合って3年半以上なのに未だに言えずにいます。
こないだ彼氏のご家族に挨拶したのに自分は怖い((((;゜Д゜)))+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する