ガールズちゃんねる

「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

892コメント2023/12/11(月) 16:45

  • 501. 匿名 2023/12/06(水) 02:25:02 

    >>110
    恩師😆

    +13

    -1

  • 502. 匿名 2023/12/06(水) 02:44:10 

    >>361
    76歳で50代後半に見えるとかなら若い!と思うけど-10歳でも76歳が66歳に見えるんじゃ50代以下からするとあまり見た目年齢が変わらないような。、

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2023/12/06(水) 02:45:57 

    >>364
    特に何もしていないけど代々若く見られるんだよな。結局は遺伝子なんだよね。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2023/12/06(水) 02:51:18 

    >>387
    後半、それはどのストレートの方もわかってるでしょ

    +6

    -4

  • 505. 匿名 2023/12/06(水) 03:02:10 

    >>460
    その年齢で高校生に見られるのなら芋系かもよ。

    +43

    -2

  • 506. 匿名 2023/12/06(水) 03:02:59 

    >>1
    33で大学通ってて周りから普通に同年代だと思われてた女だけど、全ては内臓が活発だからだと思ってる。
    腸活が大事だって言うけど私本当に一日二回はお通じあるし、そこでどんどん老廃物出してるから太らないしシミとかも無いのかもしれん。
    内臓年齢が見た目に直結するのは一理あると思う。

    +17

    -3

  • 507. 匿名 2023/12/06(水) 03:04:13 

    >>471
    ラップかと思った。

    +5

    -1

  • 508. 匿名 2023/12/06(水) 03:08:15 

    >>490
    ここの人がそうかはわからないけれど10歳以上若く見える方は実際存在するのよね。

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/06(水) 03:10:56 

    >>506
    そんな年上がいるなんて思わないだろうから同年代だと思われてたのかもね

    +19

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/06(水) 03:10:56 

    >>11
    それは老け顔や

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2023/12/06(水) 03:14:52 

    >>73
    まさか玉置宏の間違いだったりして?!
    お口の恋人ロッテの司会者の人ね
    読みは たまきひろし で、漢字が違います

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/06(水) 03:17:06 

    >>9

    ホントコレよ。

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/06(水) 03:18:14 

    >>9

    謙虚って意味が分からないらしいね。

    +23

    -1

  • 514. 匿名 2023/12/06(水) 03:19:02 

    >>390
    この間、10年ぶりくらいに昔一緒に働いていた人と会ったんだけど、デリカシーの無いやつに太っただの老けただの言われてえらく傷ついたよ。

    そうだよね、別にそれで人に迷惑かけてるわけじゃない。一生懸命生きてきた自分をもっと労ろう。

    +34

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/06(水) 03:20:00 

    >>241
    若い頃からスタイル抜群よ。
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +55

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/06(水) 03:20:21 

    >>403
    大体痛い勘違いだし、たとえ若く見えたとしてもそれ言うことで周りを不快にさせることに気づけない脳が老化した雑魚だもんね

    +32

    -0

  • 517. 匿名 2023/12/06(水) 03:25:35 

    >>461
    だから年の差婚って若い方がすっごく老けるの早いのかな?
    年の差って大体金目当てだし。
    年上の方が低収入や借金有りだったら絶対結婚してないでしょ

    +12

    -3

  • 518. 匿名 2023/12/06(水) 03:25:55 

    >>1

    遺伝子もあるだろうけど環境じゃないかな。日差しの強い地域で外回り。寒い地域はカラダにストレス。
    出産育児子育て。心身共に過酷な仕事。全く合わないけど切れない人間関係。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2023/12/06(水) 03:26:30 

    >>3
    昨日のこのトピにもその手のおっさん湧いててわろた

    「父より老けて見えます」ネットで知り合った45歳の男性、実は59歳だった 32歳女性の相談が衝撃的
    「父より老けて見えます」ネットで知り合った45歳の男性、実は59歳だった 32歳女性の相談が衝撃的girlschannel.net

    「父より老けて見えます」ネットで知り合った45歳の男性、実は59歳だった 32歳女性の相談が衝撃的 聞いていた年齢とは「45歳」で、周囲の同年齢の人と比べても明らかに老けているという。「でも人によっては実年齢よりかなり老けてみえる人もいるし…」と悩んでいる...

    +19

    -0

  • 520. 匿名 2023/12/06(水) 03:26:58 

    >>516
    ガルちゃんでも痛い勘違いなのか見てみたい人たくさんいるよ

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/06(水) 03:33:05 

    流石に60代からはみんな肌が老人ぽくなっていく。筋肉タイプは柔軟性が消えて深いシワ。
    脂肪タイプはダルんと枯れて垂れる。

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2023/12/06(水) 03:34:08 

    >>2
    ニワトリがどーの、卵がどーの当たりをぶっこんでほしい

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/06(水) 03:37:42 

    うちの彼氏
    声がどんどんかれて来た
    単なる老化だと思う?
    クンニ好きで色んな女とやりまくってきたから中咽頭ガンなのかな?

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2023/12/06(水) 03:37:44 

    >>6
    白人が美の基準になってる世界で
    彼らがしたことを思えば…

    +7

    -3

  • 525. 匿名 2023/12/06(水) 03:38:17 

    これで33歳らしいから日本人って世界と比べると若い方よ。
    コメント欄も「老けて見える」みたいな内容ばっかで可哀想だわ…。
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +27

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/06(水) 03:59:40 

    >>24
    外国人は20代前半でハゲてる人普通にいるけどね

    +11

    -2

  • 527. 匿名 2023/12/06(水) 04:07:47 

    >>526
    私の知り合いの外国人は10代後半から…
    気の毒すぎる
    親も薄いから、生活習慣の問題ではなさそう

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/06(水) 04:08:34 

    >>65
    猫背にお尻が四角く垂れていておばさん体形の若者も多い

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/06(水) 04:15:00 

    >>39
    35歳でやった同窓会、マジで30代に見えない人と40代に見える人がいた
    体型よりも髪の量、肌、声かな
    声は結構大事だなって思った

    +46

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/06(水) 04:23:22 

    >>95
    これすごいわかる!

    +21

    -1

  • 531. 匿名 2023/12/06(水) 04:24:02 

    >>13
    44のおじさんが「俺若い子無理だから30くらいのおばさんで妥協した」って言ってた
    マッチングアプリで。

    +57

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/06(水) 04:24:35 

    >>235
    ホームレスの女性を騙した犯人、10代なのにおばさんみたいでしたね笑
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +36

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/06(水) 04:25:08 

    >>70

    私も老けて見られます。
    多分、長生きないでしょう。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2023/12/06(水) 04:33:00 

    >>252
    よくそんなこと言えるね‥
    不妊の人をそんな目で見たことがないから全く気持ちがわからないな〜
    申し訳ないけど、頭に何かありそうだね。

    +18

    -2

  • 535. 匿名 2023/12/06(水) 04:34:03 

    自然の摂理。顔は体だよ

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/06(水) 04:34:14 

    >>285
    生殖能力と健康は必ずしも=ではないんだけどそこちゃんと説明できそう?笑

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2023/12/06(水) 04:36:06 

    >>6
    そこまで?(笑)
    ぶちゃけ見た目、がいい人、こそ外見だけで、中身なし。

    +5

    -10

  • 538. 匿名 2023/12/06(水) 04:37:48 

    >>432
    男は幸せだよね
    日々を過ごす心持ちが女と天と地だと思うわ
    ポジティブ思考じゃないとマンモスに立ち向かおうと思えないから云々脳の作りが違うらしいけど
    羨ましい
    女はあそこまで自己肯定感高い人珍しい

    +38

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/06(水) 04:37:52 

    >>15
    これ思ってた

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2023/12/06(水) 04:39:31 

    >>5
    体が若いって何?小柄で線は細くてアバラ出てるけどお腹はぽっこり、猫背

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2023/12/06(水) 04:43:03 

    >>537
    中身が無いし、あっても性格ブスが大半なのが見た目いい人の特徴。

    +0

    -10

  • 542. 匿名 2023/12/06(水) 04:43:22 

    >>19
    どっちもギスギスしそう笑
    若く見えたらいい年してあんな服とか言われ、老けてたらだいぶ老けたねって言われてそう

    +23

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/06(水) 04:45:24 

    >>15
    男は老けそう
    そーいう仕事の男性老けてた

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2023/12/06(水) 04:46:19 

    比較的な話ってきりがないワ。あと、良くないほうが内面が良いて言われやすいよね。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/06(水) 04:46:31 

    >>86
    不健康な美人より良い!

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/06(水) 04:47:16 

    >>21
    母親も細いので私も太らないと思うけど、子持ちの子に体型の話したら睨まれそう

    +1

    -4

  • 547. 匿名 2023/12/06(水) 04:51:12 

    >>101
    うちの父親も。自分は70のくせに
    私の事をもう40のくせして、とか言ってくる。
    (37だよ)

    +24

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/06(水) 04:52:13 

    >>5
    >>306
    中身がボロボロなのに見た目若くいられるかなぁ?

    +15

    -2

  • 549. 匿名 2023/12/06(水) 04:52:43 

    >>73
    自分でも似てるとは思わないけどそう書かないと会うまでに時間がかかるんじゃない
    ホストもジャニーズの〜似!とかキャバもあるよね

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2023/12/06(水) 04:54:22 

    >>9
    女もやん

    +5

    -11

  • 551. 匿名 2023/12/06(水) 04:56:14 

    体格などは多くが遺伝で決まってるじゃないかな
    こればかりはね

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2023/12/06(水) 04:56:22 

    >>108
    若い頃、色黒でニキビでブスとか言われてた。
    けど大人になって美白するようになったり
    年齢とともにニキビも出来なくなったら美人と言われることが増えた。
    学生時代より今のほうが断然良い。

    +18

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/06(水) 04:58:40 

    >>158
    一定の時期を過ぎると年齢が追いついてくるよね
    ずっと面長で老けて見られてたけど逆転して少し若く見られるようになってきた

    +20

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/06(水) 04:59:30 

    >>548
    無理じゃないかなぁ
    皮膚というか肌艶には内臓の影響現れると思うよ
    若く見られるのはまた別の要素もあるかもね服装や振る舞いなど

    +24

    -1

  • 555. 匿名 2023/12/06(水) 05:00:11 

    >>10
    あると思う。

    逆に、内臓やられてるのに見た目若いパターンのほうが珍しいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/12/06(水) 05:00:52 

    腸内環境は大事だと思う

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2023/12/06(水) 05:00:52 

    >>241
    内田有紀は肌のハリ感やスタイルはもちろんだけど毛量の多さも若く見える理由だと思う

    +47

    -1

  • 558. 匿名 2023/12/06(水) 05:01:04 

    >>523
    咽頭系以外にもいろんな性病かかえてそう
    それと肝炎

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2023/12/06(水) 05:01:42 

    >>557
    内田有紀はわりと男顔で骨格がしっかりしてそう。
    天海祐希とかも男顔で老けにくいタイプだよね。

    +21

    -0

  • 560. 匿名 2023/12/06(水) 05:02:09 

    >>544
    悲しい・・・それ、ほぼ慰めやぞ
    他に褒めるところがあれば皆まずそこを褒めるよ持ってるカバンでも褒めるよ

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/06(水) 05:02:57 

    >>7
    童顔な人ってずっと若くない?
    パーツが小さいし、肌も赤ちゃんみたいな肌の人多い。

    +6

    -22

  • 562. 匿名 2023/12/06(水) 05:04:34 

    >>8
    何歳ですか?

    40歳ぐらいになると30代に見える人と50代に見える人に分かれる気がする。。

    +31

    -0

  • 563. 匿名 2023/12/06(水) 05:05:17 

    >>74
    スキンヘッドにしてたら全然気にならない。
    大事なのは中身だし。

    +17

    -2

  • 564. 匿名 2023/12/06(水) 05:06:57 

    >>65
    30代前半でもケアしてないとシミシワ出てくるからね💦
    ちゃんとケアしてれば40代前半くらいまでは綺麗で居られるのに。

    +3

    -2

  • 565. 匿名 2023/12/06(水) 05:07:00 

    >>561
    童顔な人は老けた童顔になるだけな感じもする
    みなそれなりだよ

    +15

    -1

  • 566. 匿名 2023/12/06(水) 05:10:16 

    目ためいい人は、優秀で、優しいキャラ。むしろ損してるよ。

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/06(水) 05:14:31 

    MEGUMIとかアンチエイジングわりと成功してない?

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2023/12/06(水) 05:17:39 

    28歳の子がよく童顔自慢してるけど、
    それはまだあなたが20代だからだよって思う。

    +9

    -2

  • 569. 匿名 2023/12/06(水) 05:20:48 

    >>15
    逆かと思ってた

    +8

    -1

  • 570. 匿名 2023/12/06(水) 05:23:25 

    男の方が、若さ大事だなて思ってる。特に見た目の。

    +4

    -3

  • 571. 匿名 2023/12/06(水) 05:24:23 

    >>33
    声若い人っているよね!
    同じくらいの年齢なのにおばあちゃんみたいな声の人もいるし。
    何が違うんだろう。

    +25

    -0

  • 572. 匿名 2023/12/06(水) 05:28:12 

    >>307
    顔は徹子の部屋のてつこさんみれば金さえあれば若返れるってわかるよね 徹子なんて20年前より顔がふっくら若返ってんの わろたよ 体は20年前より衰えてた

    +2

    -6

  • 573. 匿名 2023/12/06(水) 05:35:21 

    >>225
    安室ね
    昔老けてたから変わらないといわれ
    あゆは昔童顔で肌も赤ちゃんみたいにぽよってたから老けたと言われてしまうが年相応に顔の肉が落ちただけ

    +0

    -5

  • 574. 匿名 2023/12/06(水) 05:36:21 

    >>38
    そう?喫煙者若い人多い気がするけどなあ。

    私はタバコとか吸わないしビタミンCこまめに摂ってる私の方が肌汚いなぁって思ってた。

    +6

    -7

  • 575. 匿名 2023/12/06(水) 05:41:45 

    >>325
    下着の線はだらしないよ

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2023/12/06(水) 05:42:37 

    >>3
    「僕は見た目は若いけど~」
    おだておじさんで否定もさせない人が居た。
    物凄くおだててくると周りもその人をおだてるしかないループを自ら作ってるだけの無能だったな。

    +18

    -0

  • 577. 匿名 2023/12/06(水) 05:43:56 

    >>81
    高齢出産の人って、色気なくて老けてて垢抜けないメガネみたいな人が多いと思ったけどな…

    +4

    -8

  • 578. 匿名 2023/12/06(水) 05:44:04 

    >>241
    若い時韓国アイドルばりに華奢だったけど
    今中肉中背で顔とくにほっぺ張りがある方だと思う自分
    けどそもそも内田ゆきの年齢46?47?まだしわねえよw普通はしわあんの?しわがある47歳のかお見てみたい

    +1

    -11

  • 579. 匿名 2023/12/06(水) 05:47:35 

    >>21
    やっぱり子ども産んでない人って若いよね
    若いというか幼い少女のような部分が残ってる
    自分に興味もあって自分磨きしたり自分に時間使ってるから余計に綺麗
    子どもいるとそんな悠長なことしてられない

    +48

    -8

  • 580. 匿名 2023/12/06(水) 06:03:39 

    見た目って大事なんだなぁと思う話をひとつ。
    徹子さんが役作りで容姿に構う暇のない主婦の役をやったとき、老けるカツラをかぶり、くたびれた衣装、瓶底のようなメガネ、綿を詰めてそのまま社内やその辺を歩いていたらしい。
    そうするといつも笑ってくれるウエイトレスは無表情、すれ違う人にあいさつも無視、まるで存在していないもののように扱われ、冷たくされて悲しくなったらしい。

    私も実際、すっぴん部屋着にメガネで犬の散歩→フルメイクで犬の散歩行くと人の目が変わる。
    人権無視なんてことはないけれど、なんていうか人の目の瞳孔が開くのがわかる。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/06(水) 06:10:57 

    健康に気をつけてればお肌もツルツル、太らずスタイルも良いでしょ

    +0

    -1

  • 582. 匿名 2023/12/06(水) 06:22:59 

    >>561
    そうかな?安達祐実みたいな人は本当に一握りだけで、30過ぎたらおばちゃん顔になる人の方が多いよ。大人っぽくて綺麗目な人の方が30代以降は若く見える。

    +7

    -7

  • 583. 匿名 2023/12/06(水) 06:24:00 

    >>9
    美魔女とかいいながらよく言うわ

    +2

    -8

  • 584. 匿名 2023/12/06(水) 06:29:12 

    >>582
    大人っぽくて綺麗めな人も普通に老けるけどね

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/06(水) 06:39:42 

    >>576
    変に持ち上げてくる人って自分が持ち上げられたい寂しい人だからだよね。内心自信がないのにプライド高いので敵に回したらすごい勢いで否定するし、ゼロヒャクなので厄介。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2023/12/06(水) 06:39:44 

    >>340
    この絵文字はてっぺん禿げという意味かしら?

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/06(水) 07:05:15 

    >>447
    慣れるよ
    頑張って1ヶ月抜いてみて

    次食べるときに、最高!ってなるかと思いきや、お菓子って砂糖食べてるだけやん…まずっ…ってなる

    たまに甘いもの欲しくなるけど、ピノひとつで
    満足するようになるよ

    +14

    -1

  • 588. 匿名 2023/12/06(水) 07:05:49 

    >>263
    ボディビルダーみたいに過度な食事制限して筋トレしてる人も、ベジタリアンの人も顔が萎んだ感じがする…
    お米にはセラミドが入っているみたいだから、そういう所でも変わるのかな。

    +20

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/06(水) 07:10:03 

    >>33
    私もだよ。

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2023/12/06(水) 07:10:45 

    >>430
    女性ホルモンとかよりそもそも栄養が足りてないってことなのでは?
    栄養が足りないから体が生殖や肌や髪の健康より生命維持に全振りみたいな

    +12

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/06(水) 07:14:46 

    >>50
    まぁガル民だからね笑
    好き勝手言うのよ
    はたからみたらブーメラン何だけどね

    +9

    -2

  • 592. 匿名 2023/12/06(水) 07:15:46 

    >>41
    Bの子、老けて薄毛とかじゃなくて皮膚病で毛が抜けちゃってるよね
    実験のために治療してもらえてないのかわからないけど、可哀想に

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/06(水) 07:17:01 

    >>583
    むしろガル民美魔女嫌いじゃない?
    あれは完全に嫉妬なんだろうけどw
    最近もトピあって悪口大会になってたよ
    素直におめでとうでいいのにね
    心が醜いったらありゃしない

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2023/12/06(水) 07:24:09 

    片道40分を徒歩で通勤してる50代のパートさん、キビキビ動くよ
    見た目も若い
    ご本人に聞いたら肩こりも腰痛もあまり経験した事ないって

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2023/12/06(水) 07:24:17 

    >>588
    やりすぎてたり極端だと良くなさそうだよね
    ベジタリアンの人は確かに髪も肌もカサカサな感じがするし過度な糖質制限は最初はすごく調子いいんだけどなんか体に悪い感じはした
    最低限バランスよく食べた上で太らないように、健康や病気対応のために調整するのが結局良さそう

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2023/12/06(水) 07:25:12 

    >>131
    それって30歳で子供まだ小さいからだろうな。
    会社の先輩方見てて思うけど、子供産みたてはたしかに独身より生活感出るものの、子供小学生以上の40歳とかになってくるとたいして変わらなくて、50とかになってくると子供いる人の方が若々しかったりする。
    50歳で独身だと色んな気苦労が多いのと、50歳だと子供も手を離れてるし、共働きの方が色々お金かけられるからかな?と思う。
    子供いない既婚がいちばん若々しいのではと思うけど、それだと働く必要なくて会社にいないから比べられない。

    +7

    -9

  • 597. 匿名 2023/12/06(水) 07:26:47 

    >>580
    それは老けてるかどうかじゃなく、徹子さんて分かるかわからないかの問題なのでは。

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2023/12/06(水) 07:27:01 

    >>46
    絵文字草

    +15

    -0

  • 599. 匿名 2023/12/06(水) 07:31:29 

    >>325
    ブラジャーからはみ出してる肉のことだと思う

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/06(水) 07:32:42 

    >>68
    歯科衛生士だけど元気でしっかりしたお年寄りの方は歯も丈夫!
    歯がたくさん残ってる方は本当元気!
    歯が少なくても入れ歯がちゃんと合って使えてる方は若々しい
    やっぱりしっかり噛んで食事ができると脳も活性化されるんだろうね

    +15

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/06(水) 07:33:16 

    >>358
    糖尿病は本当に老けるよ

    +12

    -3

  • 602. 匿名 2023/12/06(水) 07:33:23 

    >>1
    遺伝子的に若い人いるもんね
    もがいて美容皮膚科行って若作りじゃなくて
    何もしなくても細胞レベルで若い人のことだよ

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/06(水) 07:41:11 

    >>128
    これですね
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +74

    -1

  • 604. 匿名 2023/12/06(水) 07:42:12 

    >「顔の見た目が若い人は、体も若い」
    なお整形は除くですね、分かります。

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:23 

    >>160
    うちの父親もそうだわ
    それ言うならあんたの娘も35歳のオバサンだよって言ったら黙ってたw

    +23

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:43 

    >>3
    マチアプにおるモンスターやん🧌

    ・年齢より若く見られます!(ドヤ顔)

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:22 

    >>449
    コメントありがとう。

    元野良で
    子猫(生後半年ぐらい)の時から
    母猫とうちの庭先来てて
    大きくなって、妊娠して
    窓開けてた時に、私の部屋入ってきて
    ベッドの下で出産して
    貴方も可愛い子猫達の
    子育て手伝いなさいよーで
    我が家の猫になって17歳
    頭も良い、黒猫ばあちゃん。

    ストレスフリーで、今日も元気に
    ご飯沢山たべてるよ。

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:51 

    >>490
    遠目で見るとの至近距離で見るのとまた違うしね
    パッと見若く見えるってのはやっぱりあるけど、よく見たら年相応だったりする
    肌のハリや髪の艶は若い子とはやっぱり全然違うのよ
    若い子は手までツヤツヤだし

    +14

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:09 

    >>73
    キムタクに似てるって言われて紹介されて会ったら、黒田勇樹似だったことがあるw
    紹介した人がいけないのだが、どうしてハードルを上げるのか。最初から黒田勇樹って言っといた方がいいのに

    +31

    -2

  • 610. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:27 

    >>1
    その理屈だと日差しに当たらなければシミもシワも少ないから内蔵にも影響がある事になる

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:50 

    アラフォー
    今の職場60代くらいの人ばかりだし、子供達の園の親とは挨拶しかしないから年齢もわからない
    学生時代との友達は疎遠でリアルでも友達ゼロ

    同年代の人と会うことないから自分が老けてみえるのか周りがどんなかんじかわからない

    +6

    -1

  • 612. 匿名 2023/12/06(水) 07:50:15 

    うちの父親がそうだ

    80だけど肌がキレイで大きな病気してないわ

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2023/12/06(水) 07:54:36 

    なんか分かる。時々旅行の動画見てるんだけど40代くらいの女の人だけど直ぐ疲れたって言ってる。
    食生活がハワイ旅行でもタイ旅行でも相当節約してるみたいでスパム一個とかカップラーメンとかいつもバランス悪くて1日2食位で最近お腹が減らなくてと言ってて内臓が健康じゃないのかなぁって思った。見た目も老けてるし大した距離歩いてないのに直ぐホテル戻ったり疲れたと言ってるし「顔の見た目が若い人は体も若い」って本当だと思う

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2023/12/06(水) 07:57:02 

    >>24
    ハゲはさ遺伝が大きいから本人どうしょうもないじゃない?可哀想だけどハゲを補えるくらい体を鍛えたり清潔感があるようにすればまだマシ。
    駄目なのはハゲだからとあきらめて胡座をかいてビールっ腹の油ギトギト系になることだわ。

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/06(水) 07:57:22 

    >>490
    そういう若い人に張り合う意味じゃなく、同年代と比べると比較的若く見えるって意味だと思う
    ようは健康じゃないかってことで

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:49 

    >>533
    うちの親、しわもなく若く見えて仕事もしてたし、食べ物も無農薬の野菜とかばかり食べてたのに、がんで早々に亡くなったから、あまり健康とは関係ないと思うんだけどなぁ。

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/06(水) 08:04:51 

    >>603
    番組でかまいたちがアラフォーだけど久々に同窓会この前行ったら、皆んなびっくりするくらい老けた
    行くと落ち込むって言ってたわ。ピーターとか久本雅美も同窓会どうしてます?って聞いてて皆んなやっぱり老けてるって言ってたから、芸能人は若いんだろうね、前にピーターは行くと実年齢を認識して精神的に来るから行かなくなったって言ってた

    +58

    -1

  • 618. 匿名 2023/12/06(水) 08:06:35 

    筋トレ(主に背筋)すると顔の弛みが改善するって言われてるしね
    ランニングや筋トレが日課の人はやっぱり若々しい
    おばさん贅肉もないし

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2023/12/06(水) 08:09:36 

    >>603
    この時って50歳くらい?
    一般だと総白髪ってわりとあるのかな

    +29

    -1

  • 620. 匿名 2023/12/06(水) 08:09:53 

    >>588
    ボディビルダーで有名な海外の選手が早く亡くなったりしてるよね。風邪もひきやすいって言うし
    本当の健康とはまた別なんだろうね

    +12

    -0

  • 621. 匿名 2023/12/06(水) 08:12:25 

    >>51
    たぶん脳みそに異常あるんだと思う
    発達障害てきな

    +18

    -1

  • 622. 匿名 2023/12/06(水) 08:12:45 

    病気するとびっくりするくらい老けるよね芸能人でも。

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2023/12/06(水) 08:13:01 

    タンパク質カルシウムとか意識するようにしてたら、しわ減ったよ。
    全く意識してなくて、仕事で長時間労働していた20代前半の方がほうれい線くっきりだった…

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:05 

    >>3でこのコメが書けるって凄ないw?

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:20 

    >>490
    多分うちの実家のような環境だと勘違いすると思う。
    身なりにあんま気をつかわないからか、シワとシミたっぷりで70代でも80代に見える人が多い。 化粧する人なんてと言われる地域。
    そのあたりで10歳ぐらい若く見える人だと、20歳ぐらい若く見えるんだわ。
    普通に都会に出たらそうでもないんだけどさ、美容院行ってまめにお手入れしてた人は、同じ70代でも60代でもめちゃ若く見えるんだわ。

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:39 

    >>347
    マイナスばっかだけどわかる
    さすがに40代はそんなことないと思うけど引きこもりの知人は60なのに見た目仙人

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2023/12/06(水) 08:17:06 

    >>561
    父ちゃん坊やみたいになる人も居る。顔に贅肉が付いて若い頃の肌の質感と全然違う

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/06(水) 08:19:20 

    >>256
    その二人そんな見た目若い?
    よく見るとシワもあるし肌のハリやツヤは年齢相応だと思うけど‥
    ほんとに若々しい人って見るからに肌がいきいきしてるよ

    +15

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:37 

    アラフォーだけど骨密度が20代上位だったわ

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:39 

    >>71
    「みんな俺に尻込みするのよ」ドヤァ

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2023/12/06(水) 08:21:56 

    >>91
    似てるっていうか系統が一緒みたいな、動物で言ったら○○科が一緒みたいな感じだと思う

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/06(水) 08:22:04 

    >>152
    リアル見たことあるけどマネキンか彫刻のようでしたわ

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2023/12/06(水) 08:22:30 

    女性の場合は閉経の年齢が重要
    40代半ばで乳がんになって女性ホルモン止めたら、すごい勢いで老けた
    抗がん剤で抜けた髪も戻り切らず髪も薄い
    50代でまだ生理ある姉はとても若くて、羨ましい
    一緒に歩くの、ちょっと嫌
    命と引き換えに若さを失ったと思う

    +12

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/06(水) 08:24:18 

    >>96
    40歳過ぎたら若く見えるより、渋いおじさんの方がカッコいいわ

    +19

    -1

  • 635. 匿名 2023/12/06(水) 08:26:12 

    >>241
    太らなければ若々しいけど、
    太ると肩周りが分厚くなりやすいのもストレートな気がする。

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2023/12/06(水) 08:26:47 

    >>603
    すごい、周りと親子ぐらいの差に見える!

    +20

    -8

  • 637. 匿名 2023/12/06(水) 08:27:17 

    >>490
    細かくない?
    8歳くらい若く見えるも10歳若く見えるも主観というか誤差の範囲だと思うんだけど、、その2歳の差ってたとえば何?
    どうしても10歳以上若く見えるっていうのをただ認めたくないだけに見える。
    ほとんどいないけど、10歳以上若く見える人は実際にいるよ。

    +16

    -0

  • 638. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:49 

    >>466
    婚活女子も若見え美人って自分のこと思ってる人めちゃくちゃ多いからね

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2023/12/06(水) 08:33:27 

    >>618
    確かに背筋大事

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:02 

    >>74
    今、美容整形外科で髪の毛なんてなんとでもできるのにねー
    帽子被るくらい気にしてるなら、やればいいのに

    +1

    -2

  • 641. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:51 

    >>21
    と、老けたのを、出産やこどもの忙しさのせいにしてるだけな気がする、わたしは
    忙しくてもちゃんとしてて、老けてない人もいるもんね
    出産してから忙しくてすっぴんだったり、ずっと授乳ブラしててワイヤー入ったブラに戻すのが遅くて胸たれたり…
    出産のせいだと思ってたけど、単にわたしが忙しいとちゃんと身なりを整えられないタイプだから老けた気がしている

    +39

    -5

  • 642. 匿名 2023/12/06(水) 08:36:22 

    同窓会行ったら女性はわりと平均的なのに男性は老けこんでるのと若々しいの両極端だった。女性ほどメンテしないし不摂生とかがてきめんに外見に表れやすい気がする。
    20数年前の学生時代と全く変わらない人には「老けないコツでもあるの!?」と聞いてしまったわw

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/06(水) 08:36:50 

    >>3
    流行りに敏感なので同世代より若い人とのほうが話が合います(*^^*)

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2023/12/06(水) 08:38:54 

    >>3
    ほんで見た目が若く見られないと
    「気持ちは若いまんまなんだよ」とかほざく。
    いや中身は年相応であれと思う。

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2023/12/06(水) 08:39:06 

    >>101
    若い頃キャバでバイトしてたとき
    そういうこという爺さんいたww
    あなたよりは断然若く見えるけど?
    肌も髪も断然あなたより若いです
    って言ったらみんな黙り込んでたww笑

    +13

    -2

  • 646. 匿名 2023/12/06(水) 08:46:35 

    >>557
    色黒なのもあると思う
    色白は皮膚が薄いのか、細かい皺ができやすい
    極端に言えば、外国の白人と黒人だと黒人は年とっても皮膚にハリがある

    +8

    -3

  • 647. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:05 

    >>616

    私は両親ともに老けて見られて、2人とも癌で早死にしました。
    見た目は関係ないんですかね。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:19 

    >>516
    脳が老化した雑魚ww

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/06(水) 08:48:33 

    >>1
    私、見た目が若い肌が綺麗といわれるけど、体力ないし人より病気しがちだし物忘れもひどいよ。

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2023/12/06(水) 08:52:39 

    自分で言うと反感買うかもしれないけど今41ですが、若く見られます。
    39の頃には20代後半に見られることがありました。
    でも内臓はボロボロです。
    肝臓と腎臓とコレステロール値がいつも引っかかってます。
    多分これから一気に見た目に現れてくるんだろう。

    +3

    -2

  • 651. 匿名 2023/12/06(水) 08:54:21 

    >>1
    確かにずっと年齢より若く見られてたけど明らかに身体の不調が出てから年齢相応に見られる事がかなり増えた
    食べ物だけでも1カ月気をつけてれば色々変わるから影響は出やすい体質なのかも

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2023/12/06(水) 08:54:57 

    >>233
    横だけど、この方本当にめっちゃ似てるねw
    でも2人とも素敵な笑顔でいいなぁ

    +43

    -1

  • 653. 匿名 2023/12/06(水) 08:55:33 

    >>3
    「普段から若く見られます(笑)写真は、仲間とバーベキューした時のものです。最近同窓会をしたら10年前と変わってないね!と言われました(笑)同年代の女性より20代30代前半の女性の方が話が合います。犬を飼ってるので犬好きな女性だと嬉しいです。」

    +36

    -0

  • 654. 匿名 2023/12/06(水) 09:02:26 

    >>201
    暇なんですね。

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2023/12/06(水) 09:07:16 

    >>157
    その通りです
    若い時から外で肉体労働してて、引き締まった体の上に紫外線浴びまくってぼろぼろの顔が乗ってます笑

    +8

    -2

  • 656. 匿名 2023/12/06(水) 09:07:59 

    こんなに若くて綺麗なのにこんな大病するんだ?って思ったことあるけどな

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2023/12/06(水) 09:13:34 

    >>5
    私は見た目は歳相応だけど、身体がボロボロ過ぎるわ。鍼灸整骨院とペインクリニックに通院してるんだけど周りみんな70.80代…。同じような症状。
    若い頃から首や腰が悪くて医者に「あなた、早いうちから身体に痛みが出たり歪んできたりするよ」と言われてた。今まさにその通りになってて辛い。

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2023/12/06(水) 09:21:28 

    >>587
    お返事ありがとう!
    甘いものが自然にいらなくなるの理想だ〜
    1ヶ月頑張ってみる!

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2023/12/06(水) 09:28:33 

    >>1
    私は昔から老けて見られて、小学生の頃からちょこちょこ学割きかなかった。年齢確認できるものありますか?って言われてた。一緒にいる友達は言われたことなかった。
    現在、私35。
    体年齢41、肌年齢40、血管年齢45です。
    見た目若い友人は実年齢より若く出るそうです。不妊治療の先生も年齢より若く見える人の方が成功率高いと仰っておりました。やっぱりなと思いました。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2023/12/06(水) 09:30:36 

    実年齢より若く見られるけど、骨密度がプラス30歳だった。

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2023/12/06(水) 09:31:57 

    >>495
    有酸素運動(30分〜1時間程度)と筋トレを1日おきに交互にやるとダイエットにもいいんだよね。
    私はこのやり方で半年で16キロ減量した。
    有酸素運動を毎日長時間やると体が慣れてしまって痩せにくくなるらしいから、適度にやるのがストレスも負担も少なくていいと思う。

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2023/12/06(水) 09:37:32 

    >>617
    アラフォーって老けてる人と若く見える人の差が出てくる頃なんだよね。
    下手したら親子に見えるパターンもある。

    +20

    -0

  • 663. 匿名 2023/12/06(水) 09:41:13 

    周りから若く見えるって言われるアラサー辺りから、お世辞で言われてることに気付かないまま過ごしてしまった40代
    鏡で自分見る時自分がよく見えるんだっけ?
    若く見えるを30代後半まで本気に受け止めてしまってた自分が恥ずかしい
    流石に40代になったら鏡で見てもたるんでシミの多い暗い肌、口角も下がり気味で明らかに歳とった!ってわかってしまった

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/06(水) 09:49:32 

    >>77
    おぉ、それは私的に朗報
    平常時はいつも56とかそんなんだよ
    夜ゴロゴロしてるとスマートウォッチが眠ってる状態だと判断する時がある

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2023/12/06(水) 09:50:34 

    >>494
    横ですが。
    50歳前後じゃないかな?
    私は55才だけど去年の5月くらい(53才)まで生理あったよ。
    初潮の年齢もあるけど50代前半までが大半だと思う。
    傷の治りが早いとかって言ってるけど40過ぎたら治り遅いし、骨折もしたことないよ笑
    元のコメ主さん明るくコメントしてるけど、40代半ばで体のどこかに何かしら不具合が出てくる人もいるよ。
    例えば、湿疹とか、頭痛、吐き気、動悸、不安感、焦燥感etc

    あまり前向き過ぎるコメントだとそれを読んだ40~50代の女性が「私がおかしいのかしら?」って逆に不安になるからそれもどうなの?と思いコメントしました。

    +7

    -2

  • 666. 匿名 2023/12/06(水) 09:51:08 

    >>21
    出産経験のある人はその分生理が止まっているから子宮は若いよ
    出産しだいも女性ホルモンたくさん出るから肌艶よくなる
    子供によって違うけど、子育てでのストレスや睡眠不足でやつれちゃうんだよね

    +4

    -9

  • 667. 匿名 2023/12/06(水) 09:59:03 

    >>1
    その1973年産まれだけど歳を聞かれて実年齢を当てれた事がないよ。シミ・しわがほとんどないんだけど内臓ボロボロだわ。大量の薬服薬してる(もちろん処方箋)
    シミ・しわがないのは若い頃に超絶脂性肌で45過ぎに初めて化粧水を使い出したくらい。
    その代わりに若い頃は肌トラブルにずっと悩んでた

    +0

    -2

  • 668. 匿名 2023/12/06(水) 10:07:57 

    >>633
    なるほど、、、命と引き換えに、、、すごく納得した

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/06(水) 10:10:13 

    >>629
    すごい、気を付けてることある?

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2023/12/06(水) 10:11:47 

    >>39
    20代の時の同窓会だと、出産かな?
    睡眠とかもだけど、妊娠出産は体のダメージ凄いと思う

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2023/12/06(水) 10:12:35 

    >>32
    普通にいるよね。
    お前の家には鏡がないのか?って感じ。
    老眼どころか視力悪くなって顔見えてないかもね。

    +11

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/06(水) 10:18:25 

    >>665
    さらに横ですが
    空気読めないから脳みそが若いという理論がよくわからないです
    誰か解説してください

    +5

    -2

  • 673. 匿名 2023/12/06(水) 10:23:14 

    >>6
    そしてその遺伝子が愛され選ばれ合い生まれてくるナチュラルボーンチートに世界は支配される
    神は2物を与えないとかは死語になってく

    +10

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/06(水) 10:31:02 

    >>502
    でも自分がその年齢になれば、66歳が若いと感じると思うよ。
    おばあちゃんが同世代同士で、あの人は若いとか綺麗とかオシャレとか言ってるからなあ。若い人から見たら、どっちもおばあちゃんだろけどね。
    10代から見たら46歳も56歳も変わらないだろけど、その世代からしたら全然違うのと同じだと思う。

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2023/12/06(水) 10:31:19 

    >>532
    この騙した方の女の子も知的に問題ある子らしいよ。
    真の黒幕は撮影してる(映ってない)奴。

    +21

    -1

  • 676. 匿名 2023/12/06(水) 10:33:42 

    >>619
    50で総白髪は珍しいけどいない事もない。

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2023/12/06(水) 10:34:41 

    >>246
    20代がいいって言わない俺、イイ男だろ?
    くらい思ってそう。
    10〜15下でも十分図々しいわ

    +38

    -1

  • 678. 匿名 2023/12/06(水) 10:38:23 

    >>619
    恩師じゃない?

    +7

    -1

  • 679. 匿名 2023/12/06(水) 10:40:11 

    そうなの?

    私、見た目はすごい若かったらしいんだけど、卵巣年齢超高齢だったよ(30前半で閉経目前)。あと骨も年寄り。ボロボロだよ!

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/12/06(水) 10:43:49 

    >>56
    だよね
    農作業している方のお顔は年相応に老けてるけど、体は元気そうで肉体的には若いんじゃ?

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2023/12/06(水) 10:54:12 

    身体活発度=内蔵機能年齢は間違いない

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/12/06(水) 10:56:32 

    >>669
    50代だけど私も骨密度20代、血管年齢は30代です
    骨密度は生まれ持った遺伝じゃないかと。食生活が全然違う姉も骨密度は高い
    私は肉が嫌いで全く食べません

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2023/12/06(水) 11:00:18 

    >>3 アプリに、そう言う人結構居ますよね(^◇^;)
    そ大抵そうでも無いし、それを自分で書いちゃう時点で絶対気が合わないと思うから、そっとスルーします。笑

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2023/12/06(水) 11:01:23 

    >>1
    病院で働いてると良く分かるよ、同じ年齢なのに寝たきり要介護5度で肺炎起こして救急車出来る人と、屋根裏に住み着いたハクビシンを追い払おうとして噛まれたと破トキ打ちに来る人。
    同じ50歳なのに夜間救急で走り回る私と、丸々中年太りに目眩肩凝り動悸ごときで救急車出来る更年期女。
    数は平等だけど身体条件は違う。

    +3

    -13

  • 685. 匿名 2023/12/06(水) 11:06:50 

    >>1
    わかる!
    母がめちゃくちゃ見た目若くてシミも無くて白髪もほとんど無い 骨密度測るやつ娘の私より数値良かった

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/06(水) 11:07:39 

    >>617
    同窓会じゃなくても久々に会ったりとかだとなんかその気持ちになるのわかる。
    友人や年の近い姉妹とかでも、自分も同じように思われてるんだろうなぁとか、そういう感情を認識してしまうから、会いたいけど会いたくないみたいな気持ちになる。

    +19

    -0

  • 687. 匿名 2023/12/06(水) 11:08:26 

    >>515
    素晴らしいおしり!

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/06(水) 11:10:24 

    >>126
    脂肪や筋肉量が多い方が老けて見えないんだね。

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/06(水) 11:10:29 

    >>25
    うちの母親は70代半ばだが、シミもシワもタルミもほとんど感じない白くてツルツル肌
    そして白髪も60代まで無かった
    そして何せ体力がある、多分私より体力ある
    私も見た目はかなり若く見られる
    日焼け対策とかも面倒で普通にファンデーション塗るくらいなもんだけどシミも1つも無いしタルミも無い
    祖母も母もそうだし遺伝だと思う
    娘もそんな感じです

    +7

    -1

  • 690. 匿名 2023/12/06(水) 11:11:51 

    美容と健康は密接に関係あるからね
    不摂生やタバコ酒しないで早寝してる人の方が肌ツヤがいいのは当たり前
    アル中ヘビースモーカーの60代の叔母はしわしわダルダルで歯もボロボロだわ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/06(水) 11:12:50 

    >>502
    結構わかる。
    うちの親が75歳でそのくらいの世代だけど、60代に見えたら若いって感じると思う。
    こないだの83歳の郵便局立てこもり犯の鈴木とかも60代くらいに見えて、え、若くない?!って旦那と言ってたし。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2023/12/06(水) 11:17:45 

    >>25
    うちの母も80過ぎたけど好奇心あるし、声も若いし、はきはきしてるから歳聞いてびっくりいつもされてる。でもね、髪は少ないからのっけるウィッグしてるよ笑
    でも話し方や話す内容や声とかなのかなあ、かわいいんだよね。
    私も若いとよく言われるけどハキハキしてるが声低いしな。あと私はオシャレ好きだからそれで若く見えてるのかな?髪型やメイクや服でも女は変わるしね

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2023/12/06(水) 11:25:29 

    >>370
    うちのおじも現役大工だけど見た目すごく若い(ちなみに70代)
    筋肉量もすごいみたいで未だにムキムキだし、バツイチ独身なんだけどタバコ、お酒吸わないし飲まないから日焼けはしてるけど肌もツヤツヤ
    おじの兄弟たちは腰が痛いとか膝が痛いとか病気したとか、年齢なりの悩みがいろいろあるのに一番長男の、そのおじだけ元気だわ

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:27 

    >>313
    私のことかな笑笑 

    +4

    -1

  • 695. 匿名 2023/12/06(水) 11:31:09 

    >>246
    35だけど50の男なんか絶対嫌だ

    +35

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:29 

    >>534
    綺麗事なしで実際行ったみな

    +2

    -4

  • 697. 匿名 2023/12/06(水) 11:32:50 

    >>388
    なんだろう、自慢されてるんだろうけど女バージョンの加納英孝みたいな空気感あるから憎めない。

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2023/12/06(水) 11:33:18 

    >>369
    ネットですら本音話せないの?何故か不妊様にだけ異常に優しいよね

    +2

    -6

  • 699. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:11 

    >>682
    遺伝は強いですねー

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:25 

    >>536
    生殖能力が高い🟰健康でないにしても少なくとも不健康な人よりは高いでしょうよ。

    +0

    -5

  • 701. 匿名 2023/12/06(水) 11:34:44 

    >>656
    芸能人か?!くらいのめちゃくちゃ肌綺麗な子なのに内臓の病で退職した20代いた
    肌と内臓も密接な関係にあるよね

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:42 

    >>534
    申し訳ないけど人生計画立てられなかった売れ残りのほうがよっぽど頭に何かあるから

    +0

    -14

  • 703. 匿名 2023/12/06(水) 11:41:39 

    >>36
    それに関しては運動の有無より、仕事内容が合う合わないとか、違う環境でストレスが増えたとか色々な要因が考えられると思うな。

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/06(水) 11:42:42 

    >>684
    あなたこわw

    +8

    -1

  • 705. 匿名 2023/12/06(水) 11:46:10 

    >>678
    そうだね笑

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2023/12/06(水) 11:48:36 

    みんな年齢相応よ女優だったりセレブなりお金をかけなきゃ。ダッシュ出来ないはずだよ。走らせたら年齢は分かる。若く見えた所で体力は年相応よ。10.20.30代前半からみたら老いてるんだよ。

    +2

    -1

  • 707. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:37 

    >>412 肌艶がいいってことは、栄養のある食事してたり健康に気配っている、睡眠ちゃんととって、清潔な環境で入浴習慣もあるだろうし、日焼け止めを塗ったりする。それを実現する経済力もあるってことだもんね。
    当たり前のようだけど、見た目に暮らしぶり表れるよ。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:51 

    >>241
    自分骨格ストレートだと思うけど若い時華奢だったよw華奢な韓国アイドルに骨格ストレートいないわけ?wウォニョン骨格なに?

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:40 

    >>6
    わかるー
    婚活してたとき、顔も肌もスタイルも良い、かっこいい!って人ほど高収入だったww
    賢い人ほど自己管理能力も高いのでしょうね

    +9

    -1

  • 710. 匿名 2023/12/06(水) 11:56:18 

    >>14

    そうかな?
    ダウンダウンの松本は老けてるじゃん
    体は鍛えてても顔がシワシワで老けてる人はいるよ

    +18

    -3

  • 711. 匿名 2023/12/06(水) 11:59:23 

    >>1
    遺伝でどうしようもないところがあるよね
    病気だって病気になりたくてなる人はいないのだし

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2023/12/06(水) 11:59:57 

    >>619
    50歳と考えると一般の人たちも平均的じゃない?
    左手前の人と、左から4番目の総白髪の人はまわりより年齢上に見えるけど、先生かもしれんし、、

    +11

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/06(水) 12:04:29 

    アラフォー。
    中学校の同窓会の写真見たけど、同級生よりも先生が全然変わってない人がいて、すぐわかってビビった。
    卒業してから25年以上経ってるのに、、
    当時年齢不詳だったけど、意外にあまり私たちと年齢変わらなかったのかも、、と思った。

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/06(水) 12:05:54 

    >>693
    筋肉大事かもと思う
    うちの叔父ももう90とかだけど若く見える。
    元自衛隊だったからやはり昔から鍛えて筋肉質だったからか、しゃんとしてる。
    筋肉質の人は姿勢もいいし若く見えるね

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2023/12/06(水) 12:07:41 

    >>404
    お酒ってよくないの?たまに飲むわ

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2023/12/06(水) 12:07:56 

    義母は70歳なのに
    見た目も若くシャキシャキ歩いて
    二段階右折が嫌という理由で原付ではない重そうなバイクに乗ってパート先に通勤している

    一方実母は72歳で
    70歳の時にはすでに外出時には杖をついていた
    頭はまだしっかりしてそうだけど心配

    この違いは生まれ持ってのものなのかな
    義母すげーわ

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2023/12/06(水) 12:09:33 

    >>9
    女性もけっこういない?
    インスタで美容院でのカットやカラーやパーマの施術前と施術後を載せてる動画見るの好きで色んな美容師さんの見てるけど、どう考えても老け顔なのに美容師さんから「(髪の毛の)お悩みとかありますか?」と聞かれて「童顔で、幼く見られてしまうのが悩みで...」って答えてる女性のお客さんまぁまぁ見る。
    そしてだいたい美容師さんに「...どちらかというと、大人顔(老けてる)ですけどね...」って突っ込まれてる。

    +28

    -3

  • 718. 匿名 2023/12/06(水) 12:10:26 

    >>352
    ただの偏見と嫉妬コメだったw

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/06(水) 12:11:32 

    >>1
    30代に見られるけど、帯状疱疹になったし、走ったら尿もれするし、体は全然若くないと思う

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2023/12/06(水) 12:15:10 

    >>13
    26で転職した時に「若い子には気が引けちゃうから、ガル子さんぐらいが話しやすい」ってアラフォー上司に言われてモヤった事を思い出した

    +21

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/06(水) 12:21:33 

    >>704
    うん、楽な生活して弱って行きな

    +2

    -8

  • 722. 匿名 2023/12/06(水) 12:22:12 

    今36歳で、肌のハリや毛穴の悩みが出てきて、でも治療は高いし、とりあえず弛んだ体を引き締めようとジムに通い出して3ヶ月後にはなぜか肌がツヤツヤになった。
    年齢も若く見られるようになって、筋肉って大切なんだなと思いました。

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2023/12/06(水) 12:23:09 

    歯とかあんまりケアしてなくても綺麗な人もいれば、20代からタバコも吸わないのに色悪くてボロボロな人もいる。

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/06(水) 12:25:04 

    >>680
    あとストレスがないんじゃないかと思う
    90過ぎても元気な農家の人多いのよね

    +3

    -1

  • 725. 匿名 2023/12/06(水) 12:25:13 

    >>50
    そこはガルお得意の"棚上げ"ですよ

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/06(水) 12:25:54 

    >>96
    女性の自称童顔学生に間違われると同じで、中学生にも40にも見えるようなどんよりした年齢不詳感と似てる感じかな?
    社会性の薄さが顔出ち身なり立ち振る舞いに出てる感じ

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:34 

    >>435
    面長男顔なだけで血管年齢とか若いんだろうな。

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:50 

    私の彼氏40だけど仕事の取引先で20歳の新入社員に間違えられる
    ちなみにお腹も出ていない

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/06(水) 12:28:51 

    >>11
    私も。中学生の時に27に見られてた
    小学生の時からおばちゃんみたいな顔って言われた
    この場合もう生まれた時から老けてるってことなのか?

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:19 

    >>33
    ちゃんと自虐入れてて感覚も若いんだろうなって思った
    歳を重ねるほど若いあたしを見て見て見て!自慢聞いて!って人が増えるのに凄い

    +4

    -4

  • 731. 匿名 2023/12/06(水) 12:29:45 

    >>717
    いますいます笑
    全然違うのに「幼く見られて悩み〜」の人
    だからここの若く見られるという書き込みも実際見てみないとわからないですね?

    +25

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:28 

    >>531
    🤮

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:56 

    >>658
    あとは良いもの食べ続けてたら

    市販のもの不味くて食べられなくなる

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2023/12/06(水) 12:33:11 

    >>263
    マラソン選手レベルだと運動量多すぎて日焼けや活性酸素で老けちゃう。で体脂肪すくないし。

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:06 

    >>25
    宝の持ち腐れになるのはもったいたいからたくさん歩いて体力つけた方が良さげ。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:16 

    >>104
    それある。
    自称でゴマキ似、ヒロスエ似、常盤貴子似は、言わんとすることは分かるが残念な感じだった。

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2023/12/06(水) 12:36:43 

    >>15
    安野モヨコのハッピーマニアだったかな
    超ハマってたヤリチンの男と何年か後に再会した時のセリフ
    こんなにセックスし過ぎの肌だっけ…?
    って冷静に思うんだよね
    ヤリすぎると老けるのはあるような気がする
    前倒しで使い過ぎ、みたいな

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2023/12/06(水) 12:37:55 

    >>280
    それはヒトには当てはまらないと言っている医師の方多いよ
    大丈夫!

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2023/12/06(水) 12:38:54 

    >>494
    平均が50ぐらい。55過ぎて閉経してない人は結構少ないよ。

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/06(水) 12:39:36 

    >>710
    やりすぎなんじゃない?

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2023/12/06(水) 12:40:23 

    >>622
    最近は佐藤浩市の老け方にビックリしたよ。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/06(水) 12:40:40 

    >>665
    さら横、更年期障害でメンタル病む人もいるしね、漢方やホルモンパッチの貼り薬などもらってる人もいるしね。辛くなったら婦人科へゴー。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2023/12/06(水) 12:41:01 

    >>33
    私も同じくです。
    50になってみんなから見えないと言われ30代から40代の人に好かれるようになりました。
    肌も若いよねって、かなりの人に言われるからそうなんかと思い始めてきました。

    好奇心や行動力はかなりあります。
    新しいことも好きだし古いことも好きです。
    とにかく面白いこと見つけるのが趣味です。

    +2

    -8

  • 744. 匿名 2023/12/06(水) 12:41:22 

    砂糖ばかり摂ってる人は老けが早い

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/06(水) 12:42:21 

    >>494
    私はちょうど53だったよ
    白髪も50位からで、(自称)若く見られたけれど、閉経前後からガクッと来た
    コロナ禍で引きこもってジムやめたのもあるかもしれないけれど

    +5

    -2

  • 746. 匿名 2023/12/06(水) 12:43:40 

    >>710
    タバコお酒夜更かししてればね。

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/06(水) 12:46:06 

    >>508
    する。
    美魔女つって世間に出てくる人じゃなく一般に紛れてる。
    年齢聞いてびっくり、みたいな人。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/06(水) 12:46:43 

    >>684
    破トキって何?と思って調べちゃった
    破傷風トキソイドって破傷風予防の薬なんだね。
    毎日お疲れ様です

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/06(水) 12:48:18 

    若い=綺麗
    綺麗な人や若い人って少数派
    で、綺麗じゃない人って習性自体が綺麗じゃない
    クチャラー、定期的な鼻すすり、定期的な咳払い
    見た目も習性も美しくないのが世の中多すぎ

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2023/12/06(水) 12:49:05 

    >>737
    性欲は生命力の源のようなイメージがあるから確かにそうかも
    その割には枯れ木のようなおじいさんも性欲だけは枯れてない人が多いけれど

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2023/12/06(水) 12:50:39 

    このトピの「私は若いと言われる」という書き込みのほとんどは単なるお世辞。
    本当に若く見える人にわざわざ若いと言うことはないね。
    女性は自分の容姿を、男性は自分の能力を過大評価しやすく出来てる。

    +14

    -7

  • 752. 匿名 2023/12/06(水) 12:50:47 

    >>736
    aiko似な人はそっくりが多い。大体が自分で言ってるんじゃなくて人から言われてる

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2023/12/06(水) 12:51:51 

    加工なしでスッピン自撮りした自分の顔を直視できない私です。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/06(水) 12:56:15 

    ドン引き&マイナスされるかもだけど、娘が幼稚園の時、実習生の大学生がバスの送りで私を見て、バスの中で娘に「お姉さんなのかな?って言われた」と帰ってきてからボソッと言っていたのは衝撃だったわ

    今48だけど、旦那も結構若く見られる51歳、息子20歳、娘17歳と家族旅行行った時、居酒屋の大将に「どういうお仲間さんで?」と聞かれ、家族ですと言ってもイマイチピンときてないようだった

    初見で実年齢10歳以上年下だと確実におもわれている確率98%くらい、ものすごく実年齢言うと驚かれるな

    +1

    -12

  • 755. 匿名 2023/12/06(水) 12:57:42 

    >>3
    男女共にこれ言う人は距離取ってる。

    +18

    -0

  • 756. 匿名 2023/12/06(水) 13:00:09 

    >>102
    そうなの?
    逆だと思ってた

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2023/12/06(水) 13:06:21 

    >>717
    その動画見たいw

    +5

    -1

  • 758. 匿名 2023/12/06(水) 13:07:41 

    >>246
    52のおじさんに、遠回しにおばさんて言われた。私あんたより10個以上年下なのに!

    しかもすごく美人の元モデルさんの40歳に対して、あの子美人だけど結構おばさんだよね、歳がなーと言っていた!
    まぁ許容範囲には入るけどさ、って何様??

    そして自分のこと、俺は若く見えるって言ってるけど、え、、どこが?
    いや、私も若いですねって言ったけどそう言うしかないじゃん!本当おじさんって、、

    +20

    -0

  • 759. 匿名 2023/12/06(水) 13:09:04 

    みんな自分は若いと思ってるよねー

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2023/12/06(水) 13:09:55 

    >>96
    男性の若く見えるのも2パターンあるような、、

    ・童顔の低身長こどおじ系
    ・シュッとしてて若々しい雰囲気で若く見える。(こちらは男性芸能人とかミュージシャン、スポーツ選手とかに多いタイプ)

    褒め言葉じゃないのは上で、下のタイプだとイケメン、イケオジ扱いされてるし褒め言葉だと思う。

    +20

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/06(水) 13:10:29 

    >>717
    元美容師だけど「童顔が悩み」っていう人本当に本当に多かった。そういう人は「丸顔が悩み」も言うけど童顔でも丸顔でもない。

    +19

    -0

  • 762. 匿名 2023/12/06(水) 13:12:00 

    >>538
    マンモス笑ったけど腑に落ちた🕳️🦣
    マンモスの恐ろしさを前にハイになってる+男の自己評価の高さなら狩れる気にもなるわな🍖

    年齢確認されちゃった〜🚬👵って女性もマンモスヤレる

    +8

    -0

  • 763. 匿名 2023/12/06(水) 13:14:02 

    51歳で亡くなられた山口美江さん。
    やはり健康に問題あると老けると思う。
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +19

    -0

  • 764. 匿名 2023/12/06(水) 13:16:02 

    私41歳

    オムロン体組織計の体内年齢 32歳(数ヶ月前まで29歳だったのに少し太った)
    SKⅡの肌年齢 37歳
    Switchの脳年齢 20歳
    病院にある機械の血管年齢 48歳
    骨密度診断 平均より良い
    キットを送って解析する腸内環境年齢 55歳

    チグハグすぎ

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2023/12/06(水) 13:16:42 

    >>225
    元が老け気味だと一定の年齢から全然老けなくなる人いるよね

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2023/12/06(水) 13:18:01 

    ああ、年取るとカルビとかキツいみたいなのが無い胃腸が丈夫な感じだと見た目も比較的若いかも

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2023/12/06(水) 13:18:37 

    >>756
    横だけど、老け具合は知らんけど、出産と授乳は婦人科癌のリスクは下がるよ。

    +6

    -2

  • 768. 匿名 2023/12/06(水) 13:18:38 

    >>246
    私ホステス歴20年なんだけど、バーやスナック、クラブに行く人は大抵こんな末路だよ笑
    お金で楽しさを買ってるからね。
    でもプライベートでも付き合うホステスもいるから厄介なんだよ。ますます勘違いして生きてるよ。

    歳上が好きなしっかりした男性は若い子好きにはならないし。大抵はその店のホステスより自分より歳上のママの方が好きだったりするよ。
    若い子好きの人って気持ち悪いよね。
    あと性欲強いだけで若いと思ってる人もいる。

    自意識過剰は怖いよ。

    +20

    -2

  • 769. 匿名 2023/12/06(水) 13:21:18 

    >>766
    うちの旦那、肉を若い時と同じくらい食べれるけど普通に年相応よりちょっと老けてるわ。

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2023/12/06(水) 13:22:35 

    >>33
    ちょっと厚かましいけど健康は誇って良いと思う

    「優しいだけが取り柄です」なんて言うヤツは自分で言うなや!って思うけど「身体が丈夫なのが取り柄です」って言われると素敵〜!ってなるもん

    +10

    -4

  • 771. 匿名 2023/12/06(水) 13:24:02 

    >>769
    よこ
    若い頃と同じ量の肉は生命削って取り込むしかないのかな

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2023/12/06(水) 13:24:57 

    >>717
    あまり垢抜けないタイプで「童顔すぎて中学生と間違われたw」って言ってる人多いよねぇ…それ落ち着きのない大人か老けた未成年か判断つかないけど、万が一未成年だと困るからそう言うんだよ…
    経験上それなりの年齢で大人に見えないのを喜んでるタイプはやばい人多め

    +19

    -0

  • 773. 匿名 2023/12/06(水) 13:25:34 

    >>761 横ですが
    そうなんですねww
    他に返答に困ったお客さんの発言とかありますか?

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2023/12/06(水) 13:27:16 

    >>717
    なんか日本人女性ってこういう人多そう。
    ガルでも日本人は外国人から見たら若く見られるっていうトピに、外国人女性に比べたら丸顔だし童顔だから若く見える人多いもんねって、まるで日本人の女性が全員童顔みたいに言ってるような人見るけど、同じ日本人から見たらそりゃ外国人よりは彫りが浅いんだろうけど日本人同士では別に若く見えないって思う。
    そりゃ童顔や丸顔はいるけど。

    +14

    -0

  • 775. 匿名 2023/12/06(水) 13:27:32 

    >>63
    話関係ないけど親の今までの性生活知ってるの結構衝撃
    まじで仲良さそう

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2023/12/06(水) 13:28:34 

    >>603
    蔵之介1人だけ圧倒的に若く見えるな!

    +3

    -7

  • 777. 匿名 2023/12/06(水) 13:29:23 

    >>377
    鎖骨とか見えてるし、私もこの人、ストレートの印象ないなー
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +17

    -5

  • 778. 匿名 2023/12/06(水) 13:30:02 

    >>761
    その人達、髪質はそこそこいいんだろうなって、髪質悪い私は髪質が悩みでそこまでいかないからまずそういう感想持ったわ。

    +6

    -1

  • 779. 匿名 2023/12/06(水) 13:30:07 

    >>640
    何百万もかかるんでしょ
    一般人にはハードル高いよ、それだけの金額

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2023/12/06(水) 13:31:42 

    >>404
    同じ保育園のママで、歳感じない綺麗な人居るけど、飲まなきゃやってられないって言ってたw

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2023/12/06(水) 13:32:52 

    >>515
    顔は明石家さんまでファ──────────────wwって言ってそうなのにナイスバディ

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2023/12/06(水) 13:33:39 

    >>776
    そう?圧倒的ってほどには感じない。
    蔵之介は顔面の作りでそう見えるのかもしれないけど、よく見たら若めに見える人他にもいる。

    +18

    -1

  • 783. 匿名 2023/12/06(水) 13:34:55 

    >>404
    そもそも実際飲めるかどうかは置いといて、お酒飲めなさそうって言われる人って雰囲気がそういう人多い。

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2023/12/06(水) 13:38:40 

    私若く見られがちだけど、膝が痛いんだよな。
    これって絶対老けてるパターンの方で、たまたま骨格や顔の系統的に若く見られてるだけだと思う。
    膝とか肘とかもカッスカスだし。

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2023/12/06(水) 13:40:23 

    >>3
    勘違いオジって、自分より若い女性の事をオバサンとか言ったり、年齢ディスったりするから鬱陶しい。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2023/12/06(水) 13:40:33 

    見た目年齢と体年齢は同じだっつートピなのに若く見られる自慢をする人の悪口トピになってら😂

    +3

    -2

  • 787. 匿名 2023/12/06(水) 13:42:44 

    >>785
    あるいは勘違いはしてないけど、人に言われる前に先に先制打って言ってくるマウントタイプ。

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2023/12/06(水) 13:46:08 

    >>755
    同性で1人いたけど地雷だったよ。

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2023/12/06(水) 13:48:37 

    >>717
    逆に動画で、すごい髪質悪い人が童顔美人で謙虚でビビったこともある。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2023/12/06(水) 13:50:17 

    >>603
    ??
    申し訳ないが別に特別若いわけではなくないか??
    白髪のおじいちゃん(さすがに先生?)とオハゲの人が1人目につくだけで他は全然違和感ないよ
    芸能人だから若いって事もないんだなと

    +14

    -3

  • 791. 匿名 2023/12/06(水) 13:52:59 

    >>731
    幼く見えるって、たぶん童顔じゃなくて、相手の視点から見れない・言動が幼いから幼く見られるの間違いだよね。
    その動画は見たことないけど、そう言われた美容師さんが困惑してるのも気づいてなさそうだし。
    どちらかといえば大人顔ですけどね、、って言われた後どういう反応したのか知りたい。

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2023/12/06(水) 13:53:05 

    >>3
    そんでもって
    20代の若い娘に猛アタックするオジサンw

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/06(水) 13:54:42 

    >>790
    だよね。
    顔が他の人よりも整ってるというのならわかる。

    +13

    -0

  • 794. 匿名 2023/12/06(水) 13:55:46 

    見た目は老けにくいけど内臓がボロボロで疾患のデパート。30以降だとこっちの方がかなりキツいよ。同年代と同じように遊べないから

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2023/12/06(水) 13:57:35 

    >>252
    不妊の知り合いいないからよく分んないけど、可愛くなくてもどんよりしてても皆どんどん妊娠してるような気がする
    元上司が「欲しかったけど出来なかった」いう夫婦なんだけど、奥さんめっちゃ色っぽい美女
    社内行事で来た時に若手社員達が呆然と見惚れてたくらい
    男性側の事情や相性なんかもあるし、女性側だけ見てそういうこと言うのちょっと変かも

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2023/12/06(水) 13:57:38 

    若く見えるお婆さん芸能人(草笛光子、デビ夫人、森光子等)は顔も若く見えるし、身体的にも若々しく、頭もしっかりしている。

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2023/12/06(水) 14:01:15 

    >>284
    恐れ多くも私も若く見られる。お菓子もジュースも嫌いじゃないけどそれでカロリー取るならお肉とか野菜を食べたいと思っちゃう。そしてこの肌と髪をキープしてるのは食べ物なんだと自覚してからは【お菓子<良い見た目】になってより食べたい気持ちがなくなった。

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2023/12/06(水) 14:01:39 

    老けたおばさんでも体丈夫な方が幸せだよ

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2023/12/06(水) 14:02:27 

    芸能人でも若く見られる人いるよね
    けど人によって感想違うよね
    三宅健とか若いと言われるけど年相応に見える
    吉永小百合は若いなと驚く

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2023/12/06(水) 14:02:29 

    >>1
    痩せてる人って若い時は綺麗だけど、45過ぎるとシワがすごくて老けて見える人が多いなと感じる。
    逆に45過ぎると、少し肉がついてる位の方が肌にもハリがあって、シワが少なくて若々しい。

    顔に限ってはね。体は肉がついてる方が老けて見えると思う。

    +6

    -7

  • 801. 匿名 2023/12/06(水) 14:03:31 

    >>38
    綺麗な人もいるからなんとも

    +2

    -1

  • 802. 匿名 2023/12/06(水) 14:03:53 

    >>731
    昔,大竹しのぶが「子供に見られて~」て言ったら男性アナウンサーが「そんなふうに見えませんよ」と即答されてたのが笑った

    +11

    -0

  • 803. 匿名 2023/12/06(水) 14:04:30 

    >>529
    会社にアニメ声の女性2人(45歳と還暦前)がいるけど見た目全然若くないよ、むしろ老けてる。

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2023/12/06(水) 14:04:38 

    >>800
    ガルで好感度高い葉月里緒奈もそのタイプかも。

    +2

    -0

  • 805. 匿名 2023/12/06(水) 14:06:49 

    元野球選手の山本昌とか長くスポーツ続けられる人って確かに見た目も若かい
    見た目と体の若さって連動するの納得

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2023/12/06(水) 14:06:57 

    >>802
    たしかに子供には見えないけどやっぱ言動じゃない?
    こういうのは男性は異性に言われたらどう思うんだろ?
    女性はガル見てる限り、同性に言われても、異性に言われてもイラッと来てる人多そうだけど。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:57 

    >>66
    横だけど、テロメアって子供の頃のストレスでも大きく変わるんだよね
    親が離婚してる場合40%もテロメア短くなる
    逆に親が大卒なら35%長くなる
    これは男子の結果だけど女子でもここまでじゃなくても差が出る
    「顔の見た目が若い人は、体も若い」って本当…? 同窓会で“自分だけ老けてる”と感じたら気をつけて

    +8

    -1

  • 808. 匿名 2023/12/06(水) 14:12:33 

    >>702
    人生計画立てられないほど頭に問題ある人間でも子供は作れちゃうんだがw
    頭悪いと色々大変そうだな

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2023/12/06(水) 14:12:42 

    >>9
    なのに「日本人は自己肯定感が低い」みたいな風潮あるよねwww

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2023/12/06(水) 14:16:48 

    >>751
    若いとかキレイって、お世辞の典型なのに、なんでそれまに受けるんだろうね。

    +10

    -0

  • 811. 匿名 2023/12/06(水) 14:19:52 

    >>33
    甘いわ。私は61歳だけどまだ生理あるわよ。
    そして閉経ラッシュは55歳頃まで続くわよ。あなたの同級生でもまだの人っているわよ。

    +2

    -4

  • 812. 匿名 2023/12/06(水) 14:22:54 

    >>571
    よく話す人は声が高い印象だ。
    男性でもそう。

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2023/12/06(水) 14:22:57 

    私が幼稚園のときから老け顔でずっとずっと年上に見えてるんだけど

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2023/12/06(水) 14:23:00 

    >>571
    肌と同じように声帯にハリがあるとか。
    個人的に声優さんやラジオDJは声が若いなと思う。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2023/12/06(水) 14:25:20 

    >>578
    一般的なアラフィフはシワがあるよ。

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2023/12/06(水) 14:27:27 

    >>213
    これ、私も思うんだよね。
    芸能人がお金かけて筋トレとかヨガとかしてるのはともかく、骨切りとか切開とか異物混入を行う整形手術ってのは身体(脳)に相当ストレスダメージ与えてると思う。
    手術しても元の形の顔面に戻る為に再生しようとする働き、とかで過度に負担かかりそう。
    この辺りの影響はまだ解らないよね。
     50年後の芸能人で答え合わせってことになるのかな。

    +8

    -0

  • 817. 匿名 2023/12/06(水) 14:28:48 

    >>751
    男性の方が容姿過大評価してると思うw
    まだシミ取りシワ取りする人すくないじゃん。

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/06(水) 14:29:19 

    >>109
    しょっちゅう一緒にいれば分かりづらいけど、
    産む前とは100%違うよ。
    腹の皮がそもそもね。。。。
    未婚の友人と比較されると辛い。
    もう元の見た目にはそれこそ戻れないしね。

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2023/12/06(水) 14:29:39 

    >>1
    あーやっぱり
    いっても最高でマイナス2.44才くらいなのね
    ニュージーランド人調査だから、
    長生きするという日本人の食生活や医療やもろもろ考えて、ニュージーランド人より倍若く見える人がたまにいると考えても4.88才
    どんなに若く見えても、サバよむとしたらせいぜい5才までの理論が私の中で強化されたわ

    +0

    -1

  • 820. 匿名 2023/12/06(水) 14:30:58 

    >>811
    釣りじゃなければ逆に心配になってくるレベルだわ。婦人科検診ちゃんとやってるならいいけど。

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2023/12/06(水) 14:32:03 

    >>743
    若い世代は50歳はしわしわってイメージだから若く感じるのかも。

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2023/12/06(水) 14:34:15 

    見た目若くてもボケちゃったりしたら体が健康な分、介護が大変になるね
    筋トレしても脳は若返らないし、認知症予防なんて効果ない、全ては遺伝子のなせるわざ

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2023/12/06(水) 14:36:51 

    >>819
    ペースオブエイジングってそうじゃなくて、1年で0.4年分年取る人から2.44年年取る人までいるって意味だよ。老化のスピードの差が結構ある。

    >体の年齢は、365日で1歳とは限りません。これを「老化時計(エイジングクロック)」といい、人によって365日で0.4歳しか年をとらない人から、2.4歳年をとる人まで幅があるといわれています。1年で2歳の差がつけば、将来の見た目に相当な違いが生まれてくると思います。

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2023/12/06(水) 14:36:51 

    >>38
    友達見てるとほとんど関係ない気がするなあ

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2023/12/06(水) 14:37:03 

    >>73
    上司は「風間トオルに似てると言われるんだ…」と迷惑そうに言う。
    まず似てない。
    長年仕事してて誰からもO森さん風間トオルに似てるなんて聞いた事ない。なのに、そう言われて困ってるような態度。
    大人しくて彼女いた事ないような地味な人。
    普段は寡黙だけど、私たち年下職員には品定めみたいなこと言う。髪切ったら俺は奥さんロングがいいなとか、旅行話してたらそこは新婚旅行までととっいて欲しい、とか。所用で東京行ったんだけど、危ないよ東京1人じゃ危ないよ行かないでとお願いされた。
    嘘じゃないんだけど、相手いないのに結婚後の新居を探してて、候補見せられた事ある。間取り印刷したやつ。
    これチャラいなら流せるかもだけど、普段は雑談せず冗談言わず昼も黙々と食べる。帰りに食べてこ!みたいなのも無くて大真面目に言うから怖い。
    いつからバグってたか知らないが、年々その歪みは酷くなってると思う。

    +15

    -0

  • 826. 匿名 2023/12/06(水) 14:38:23 

    >>820
    横だけど私も55歳までちゃんと生理あったわ、母親も姉もそう
    でもその不毛な生理現象は婦人科系の病気になりやすいのは事実で、私は卵巣がんに

    +9

    -1

  • 827. 匿名 2023/12/06(水) 14:38:26 

    >>824
    50すぎたら流石に差つくわ。口の周りの皺に注目w

    +0

    -4

  • 828. 匿名 2023/12/06(水) 14:39:37 

    >>826
    閉経年齢55過ぎはわりと見るけど、61は見たことないんだよね。人間ドック勤務してます。

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2023/12/06(水) 14:45:08 

    >>823
    間違えちゃって恥ずかしいわ
    丁寧に優しく教えてくれて、ありがとう
    貴女にいいことありますように
    で、間違い書いちゃって、皆さんごめんなさい

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2023/12/06(水) 14:45:19 

    >>582
    安達祐実は長年美容その他いろいろお金をかけて手を尽くしてのキープなのであって
    一般人が童顔に期待するもんじゃないよ

    アンチエイジングって若返るんじゃなくて、こまめに手を入れて現状をキープという考え方の方が理に適ってる気がするよ

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2023/12/06(水) 14:51:20 

    >>828
    今55でここ2年ほど、両親の世話でストレスかかってたんだけど、それでも月一ちゃんとあったのが先月から来てない。ちなみにこの2ヶ月が私のメンタルも体力も限界って状態でこれだから混乱してる
    両親の介護のストレスがきっかけで閉経とか笑えないよ・・・

    婦人科行って女性ホルモン測ってもらおうかな
    2年前の子宮体がん検診も何もなかったけど別のレスでは卵巣がんになったという人もいるし
    あああどうしたらいいのかわかんなくなってきた

    +1

    -2

  • 832. 匿名 2023/12/06(水) 14:51:30 

    >>8
    クラスで一番細くて貧弱だった男子(スポーツも全く駄目)が室伏並みの筋肉ムッキムキのゴリマッチョになっていて皆驚きで注目の的になったよ、なんでもベンチプレス200kgを余裕で挙げるんだとか、話し方や振る舞いがプロレスラーの雰囲気で凄くビックリした、人間あそこまで変われるもんなんだと...

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2023/12/06(水) 14:55:02 

    >>790
    私も同じこと思った。蔵之介も同じくらいに見える

    +11

    -0

  • 834. 匿名 2023/12/06(水) 14:56:33 

    >>819
    いや、そうじゃないよ
    POAについて書いてる別の記事を読むと解りやすいんだけど、暦年齢で全員が1歳年をとった場合のPOAの数値が0.4~2.44まで開きがあると言う事は、1年で0.4歳分しか歳をとらない人と2.44歳分の歳とる人が出てくると言う事
    次の年には0.4歳分しか歳をとらない人は2年でも計0.8歳分しか歳をとらないけど、2.44歳分の歳をとる人は2年で計4.88歳分の歳をとる事になる
    年を重ねるごとに両者の差はどんどん開いていくんだよ
    【食と健康 ホントの話】老化は病気?人によって違う「生物学的年齢」 若く保つのに重要なのは「健康的な食事」 京都府立医大内藤裕二教授に聞く(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    【食と健康 ホントの話】老化は病気?人によって違う「生物学的年齢」 若く保つのに重要なのは「健康的な食事」 京都府立医大内藤裕二教授に聞く(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

     アンチエイジング(抗老化)というと、審美性を追求する一分野のように思われたこともあるが、現在は世界中の科学分野で研究が進められている。とくに最近では、研究者は「老化は病気」ととらえ、動物実験や一部ヒトによる臨床試験により、「若返り」が可…

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:06 

    >>62
    全然変わってない人いない!?
    あれなんでなの!?

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:53 

    >>832
    彼がどんな気持ちでムキムキ変身して同窓会にやってきたのかを考えるとなんか虚しい
    当時ほとんど話したこともない人だったら周囲がお世辞いわないといけなかったり、ドン引きするだけじゃない?

    50代の同窓会でも男性は自分がいかに出世したかのマウント合戦みたいで。
    私はもう出席避けてるけど、出た人からいっぱいラインで写真送られてくるけど、女性も男性も自分を棚に上げて他の人の容姿を辛辣に下げてくるの返事に困る

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2023/12/06(水) 15:12:42 

    >>323
    結構それ特徴らしいよね
    人に余計な気を使わないからストレスかからないとか
    でも空気読めなくて人とうまくいかなくて悩んで引きこもって老け込んだりと真逆のこともあるから
    それだけが原因ではないよね
    33さんの一番は、自己肯定感が高いことかと思ったよ。そのような人の周囲にはいい雰囲気が漂ってるから

    +0

    -4

  • 838. 匿名 2023/12/06(水) 15:27:48 

    >>8
    男性は頭髪がね

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2023/12/06(水) 15:30:07 

    >>790
    ミッキーで服装が若いよね

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2023/12/06(水) 15:31:20 

    >>515
    之という字を思い出した

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/06(水) 15:34:38 

    >>568
    えぇーその人は同世代と比べて童顔って言ってるんじゃないの?そんな歳上な人に20代だからだよ、なんて言われても同い年の友達と比べて童顔だったら童顔でしょ笑

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2023/12/06(水) 15:43:20 

    >>674
    だから50代以下の意見として書いたんだけどね。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2023/12/06(水) 15:47:04 

    >>774
    日本人からすればアフリカとかの黒人の年齢もよく分からないよね。黒人同士なら大体分かるだろうけども。
    それと同じじゃない?

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2023/12/06(水) 15:47:05 

    >>724
    外からはわからなくてもストレスは誰しもあるでしょうよ。凄い決め付けだな。

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2023/12/06(水) 16:02:16 

    >>688
    そりゃそうでしょう、そのまんまよ
    若者の特徴を持っている人は若く見えて年寄りの特徴を持っている人は老けているのよ

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2023/12/06(水) 16:06:56 

    >>701
    違う理由で辞めたのかもよ。
    うちの知り合いは女性特有の病気で、、って会社を辞めたのに暫くしたら子持ちになっててビックリした。勤めている間に妊娠して隠していたらしいわ。

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2023/12/06(水) 16:10:30 

    >>711
    容姿が美しく生まれるのも、遺伝子で若く見えるように生まれるのも本人が望んだ訳じゃなくて宝くじに当たったようなもんだからなぁ。ただただラッキー!

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2023/12/06(水) 16:18:49 

    >>505
    それは絶対にないです。
    マイナスだろうけど、依頼がある時はモデル仕事もしているので、服装やメイクやヘアメイクなど年相応にしています。若作りも老け見えも嫌なので。
    普段の肌のお手入れは、肌が薄くて弱いのでかなり気を使って入念にしていてすごく艶々なので、若く見られるのは肌かと思います。
    基礎化粧品も全て、その日その時の肌の状態に合わせてそれぞれ十数種類を使い分けています。
    カラーやカットもこまめに変えるので、シャンプーやトリートメントなども20種類ずつ以上あります。
    メイクする場所もお風呂もすごいことになっています(笑)
    努力しているだけなのに、きっとマイナスだろうな…

    +5

    -7

  • 849. 匿名 2023/12/06(水) 16:20:41 

    >>637
    医療事務してるから来院する人の年齢がわかるんだけど10歳くらい若く見える人って本当にいるよね
    逆に他人の保険証つかってないか?と思うほど老けてる人もいる

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2023/12/06(水) 16:22:48 

    >>843
    本家のほうのドラマ、スーツで白人が「黒人は老けない」って言ってたから黒人は老けて見えないのが大切なのかも

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2023/12/06(水) 16:27:37 

    >>800
    体は服で見えないからそう思うんだろうけど、体にもある程度の肉がないと貧相に痩せたお婆さんに見えるよ。

    +2

    -5

  • 852. 匿名 2023/12/06(水) 16:30:28 

    >>807
    毒親育ちでストレス満載に育ったけど若く見られるわ。ちなみにその毒母も若く見られている。

    +3

    -1

  • 853. 匿名 2023/12/06(水) 16:33:03 

    >>645
    それ後で怒られるやつだけど、隣で言ってたら爆笑するwwww仲良くなれそうw

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2023/12/06(水) 16:35:46 

    >>836
    同窓会の為に鍛えてたのならそうかもしれないけど趣味だとしたら別に虚しくもないし普通に良いと思うけど。

    +7

    -0

  • 855. 匿名 2023/12/06(水) 16:46:53 

    >>807
    母親がアホだと皺寄せくるからね

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2023/12/06(水) 16:51:17 

    >>807
    日本の医学研究って昔から毎回男の子ばかりが研究対象なって女の子は放置かものすごく遅れてからじゃないと研究してもらえず、そして問題が発生すると全ては母親のせいになるところ嫌いだわー

    +9

    -1

  • 857. 匿名 2023/12/06(水) 16:57:57 

    >>854
    同窓会のために鍛えたって・・・それはないだろうけど、
    じゃあクラスで貧相でスポーツも全くダメだった時、彼は何を思ってたのかなって感じただけだよ
    だって、ムッキムキに変わった自分で同窓会行けば「クラスで一番細くて貧弱だった男子(スポーツも全く駄目)だったのに、変わったね〜〜〜」って言われるの分かってて同窓会行くんでしょ?

    +3

    -3

  • 858. 匿名 2023/12/06(水) 17:18:58 

    >>773
    年齢の事なら「娘と姉妹に見られる」が多かったかな
    普通に40歳くらいに見えるのに

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2023/12/06(水) 18:02:34 

    >>548
    見られることもあるよ
    父も持病あったけど実年齢よりかなり若く見えた

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2023/12/06(水) 18:29:56 

    >>821
    今の50代案外若いよ。私の周りは

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2023/12/06(水) 18:31:09 

    >>574

    最近は少なくなったけど、喫煙者はまず近寄っただけで口臭も服もタバコ臭い、そして歯が汚い、加えて歯茎も汚い人多いけど全部無自覚なのか、全てを自分に都合よくとらえて生きてるんだろうなって思ってた。たしかに20代でも化粧派手めだからか、肌は汚い

    以前、新幹線の席が喫煙ルームの近くしか取れなくて仕方なく座ってたんだけど、斜め前に今時のアイドルみたいなすごく可愛い子が座ってて、でも度々席立って喫煙ルーム行くの。ヘビースモーカー。
    で、頻繁に席立つから目について、だんだん気づいた。顔と着ていたワンピースは可愛いのに、裸足に薄汚れたローヒールパンプス履いてて、ブランドなのにブランドに見えないくらいボロボロのボシェット斜めがけにしてる以外はでっかいヨレヨレ紙袋に持ち物全部ぶっ込んでて、そこからお菓子取り出してボリボリと・・・しまいには空いた隣の座席も使ってパンプス脱いで横たわってたよ。酔っ払ってたのかな?通りすがりの人も二度見するくらいの醜態。

    その子は一例だけど、タバコ吸う女性は若い頃からタバコ吸う姿やメイク服装含めて立ち居振る舞いがスレてると私は思う。若々しくみられることはない

    最近のアイコスで歯がどうなるか口臭がどうなるかは知らないけど

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2023/12/06(水) 18:33:08 

    >>803
    見た目若い事は前提だよ
    見た目が若く見えても、声や発声方法で年齢がわかる事も多いって話

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2023/12/06(水) 19:16:50 

    >>33
    「白目が綺麗」とは誰に言われたのですか?

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2023/12/06(水) 19:53:07 

    56才、この前病院でタニタの業務用体内組成計で調べてもらったら体内年齢30才と出てさすがに冗談だろと今でも信じられてない。
    でも見た目は若く見られるし実年齢を当てられた事もない。別の所でシミ年齢毛穴年齢小じわ年齢調べてもらったら、シミシワ年齢は40代平均相当、毛穴年齢は20代平均相当だった。
    骨密度は同年代の120%近くある。

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2023/12/06(水) 20:01:48 

    >>284
    若い頃から色白で唯一の自慢だったんだけど、
    35くらいから気付いたら肌がだんだん黄色い感じにくすんでて
    40過ぎたらもう色白とは言えないような黄ばんだような浅黒いような謎の肌色に

    お菓子とかパンばっかり食べてたからもしや糖化?って思ってお菓子とパンやめた
    最初の2ヶ月くらいはあまり変わらないビミョーな変化だったけど、
    3ヶ月目のいまメッチャ透明感出てきて色白が復活してきた!

    それと月経過多気味だったのが量がかなり落ち着いてきたよ。
    過剰な糖分は血管に悪い→肌の色にも影響するし、
    糖分が血流を悪くする→婦人科にも負担→生理の不調
    なのかなって思う。


    +9

    -0

  • 866. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:12 

    >>25
    うちの親もどちらかと言うと高齢出産だったのに、学生時代は同級生からいつも「がる子のお母さん若くない!?」って驚かれてた
    30歳近くの時に未成年と間違われて補導されそうになったこともあるらしいし
    毎日顔見てたからどうして若く見えるのか未だによく分かんないけど、確かに肌がスベスベだなとは思う
    遺伝してるのかは分からない

    +0

    -6

  • 867. 匿名 2023/12/06(水) 21:11:47 

    >>1
    うちの50歳の旦那、すごいハゲてるんだけど大学生に間違われるときがあるぐらい童顔。これはどっちになるのかな。頭皮は別のカウントでいいのかな。それとも童顔は顔の造りだからこっちが別カウントかな

    +5

    -1

  • 868. 匿名 2023/12/06(水) 21:14:26 

    >>790
    おはげちゃんが先生だと思います

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2023/12/06(水) 23:16:46 

    お世辞だと思うけど
    若いねとか肌とか首とかに年齢でないねって言われて

    歳下にご飯奢ってもらったり
    付き合わないかって最近アラフィフでもよくいわれるけど
    勘違いと思って楽しくデートしてきます。

    +1

    -4

  • 870. 匿名 2023/12/06(水) 23:26:59 

    >>646
    たしかに内田有紀は色白なイメージないよね。
    若い頃から大人っぽくて老けない人の典型って感じ。

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/12/07(木) 02:33:29 

    >>386
    ストレスゼロだと早死にする
    適度にはストレスないと生きていけない
    ホルミシス

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2023/12/07(木) 05:27:50 

    >>857
    わかったからもうレスしないで。

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2023/12/07(木) 07:33:34 

    >>447
    最近のラカントと砂糖を8対2くらいで使うようにしてるけど、ラカントだったら糖化しない?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2023/12/07(木) 08:04:26 

    >>716
    60歳以上になるとその差は歴然だよ
    毎日、大量に薬飲んでいる人と全く飲んでいない人
    姿勢良くスタスタ歩く人に足引きずって歩く人に猫背で歩く人
    髪、肌、服装すべてに現れる
    裕福で元気、食事に気を使い適度に運動している人は若々しいマダム風
    生まれ持った遺伝や容姿、骨密度、経済力あるある

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2023/12/07(木) 08:08:30 

    >>811
    生理が55歳以上なってもある人は子宮筋腫や他の病気も
    あるから病院に行った方がいいよ
    閉経は50歳前後が理想でそれ以上あると反対に体が付いていけず
    体に負担があり老けるらしいよ
    生理があるから若々しいわけじゃないからね。
    何かの医学書で見た記憶ある

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2023/12/07(木) 08:16:58 

    >>214
    春日も若い!フェイスラインめちゃくちゃ綺麗だよ

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2023/12/07(木) 08:23:33 

    旦那さんがモラハラな奥さんは老け込むし、
    奥さんが精神疾患(ODとかして緊急搬送何回もしてる)になって家事育児仕事ぜんぶ一人で抱えてやってる知人の旦那さんもメチャクチャ老けてた

    パートナーとの関係って相当関係してくると思う

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2023/12/07(木) 09:15:24 

    >>858

    私は逆でいろんなとこの店員さんにそれをよく言われる。

    私40歳で、娘、中学生なのに。
    絶対そんなわけないから、反応に困る。娘もありえないってひいてる。

    +0

    -6

  • 879. 匿名 2023/12/07(木) 09:23:19 

    >>864

    宿泊施設にあるタニタで測ったことがあるけど、タニタはあまり信用できないかも。

    41歳で、体内年齢19歳が出てきた。違うタイミングで測ったら28歳だった。
    10代はさすがに笑ったわ。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2023/12/07(木) 10:54:58 

    >>853
    全然 怒られたことないよw
    それくらいで怒る人いない!笑

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2023/12/07(木) 14:52:48 

    >>865
    いーなー
    私は半年やって肌の変化わからなかった
    ちなみに小麦粉も断ってた。
    まぁダイエットにはなったけど、肌への実感がほしかったな

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2023/12/07(木) 17:53:27 

    >>603
    蔵之介さんの後ろの人もこの中では若く見えるね。

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2023/12/07(木) 19:07:09 

    >>867
    でもハゲてたらまずそれで若く見られる事なくない?
    そこでまず年齢を感じてしまう

    +2

    -1

  • 884. 匿名 2023/12/07(木) 21:19:44 

    >>335
    ?どう考えても若い頃の方が記憶力も優秀。

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2023/12/07(木) 22:32:51 

    >>738
    だったらいいな。
    ありがとう優しい人!

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2023/12/08(金) 00:26:45 

    >>797
    すごい、、私は月一回くらいミスドやらパンやら暴食したくなってしまって実行してしまう。店が遠いからいいけど、近かったらもっとやばいと思う。
    普段の食事は和食中心ですか?

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2023/12/08(金) 07:43:00 

    >>886
    797です。暴食する時ありますよ(笑)その時は止まらないのでその時食べたいもの(アイスやらクッキーやら菓子パンやら)食べます。普段は和食を意識しているわけではないですが、野菜とタンパク質を意識している程度です。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2023/12/08(金) 09:06:51 

    >>284
    私も化け物と言われる
    コンビニのお菓子は食べないし甘いものは自然なものしか食べない。スコーンとかは食べるけど小麦粉は罪悪感カウントしてる。30の時には20歳と言われ48の今30代と言われるよ。肌とか陶器のようだよ。
    米、塩、味噌、海藻、豆、野菜大切。今時の野菜は栄養無いけどお通じの為に食べる。お通じもめちゃくちゃ綺麗な色のが出る。お肉も食べるけど変な肉食べるくらいならお米食べる。
    食べ物大切。吹出物出るタイプの人は絶対食べ物変えたら変わりそうなのになと思って見てる。
    マック行けばたまには思い切りコーラ飲むけど普段は水しか飲まないしペットボトルのお茶すら買わない。

    +1

    -3

  • 889. 匿名 2023/12/08(金) 09:14:16 

    >>14
    ピラティスや筋トレは綺麗になるよ。
    マリンスポーツはしわしわになっちゃうかなー。
    やぱ日焼けと乾燥はだめだね。

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2023/12/08(金) 17:15:56 

    >>77
    象の時間、ネズミの時間ってやつかな

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2023/12/10(日) 21:58:14 

    また薄顔の目の大きい、童顔たたきか
    ここでも目の大きいひと、正確に言うと昔から美人な人は若く見えるじゃん内田有紀、米倉涼子、鈴木蘭々も目が大きいけど若いでしょ
    もちろん安達祐実も
    受けの悪いと言うか勘違い系の童顔って薄顔ばっかでしょ例えだして悪いけどラグビーの田中さん
    みたいなのの女バージョン
    良い意味で若く見えるタイプじゃない人
    薄顔の人が自慢げに老けないとかいうけど、その辺のおばさん薄顔ばっかじゃん
    芸能人でも薄顔で若い人なんかそんな居ないし
    大概がよくて年相応だから老けてるとも言われないけど若く見えると話題にもならない
    矢田亜希子もそうだけど、薄顔じゃないし
    ガル民は背が高くて老け顔がおおいんだろうね
    童顔ってコトバに敏感だし

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2023/12/11(月) 16:45:39 

    >>883
    若ハゲの大学生に見えるらしい。すごいよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード