-
1. 匿名 2023/12/05(火) 12:41:22
年が明ける前にさっぱりしようと美容室に行きました
毛先だけ切るつもりが、ショートも似合うと思うよ!との言葉にその気になってしまい胸くらいまであった髪をばっさり切ってしまいました…
今激しく後悔しています
ショートボブになりましたが結んでも落ちてくるしパーマをかけたくても今の長さだと難しいです
乗り越え方教えてください+88
-7
-
2. 匿名 2023/12/05(火) 12:41:42
エクステつける+105
-1
-
3. 匿名 2023/12/05(火) 12:41:52
>>1
ニット帽+69
-1
-
4. 匿名 2023/12/05(火) 12:42:21
そのうち嫌でも伸びる+263
-2
-
5. 匿名 2023/12/05(火) 12:42:56
その美容師は男性?女性?+6
-8
-
6. 匿名 2023/12/05(火) 12:42:59
+13
-2
-
7. 匿名 2023/12/05(火) 12:43:18
悩んでも悔やんでも…
前向きに
+63
-0
-
8. 匿名 2023/12/05(火) 12:43:36
2.3日すれば見慣れてくる+115
-4
-
9. 匿名 2023/12/05(火) 12:43:44
ショートボブおしゃれだし楽ちんだよ!+149
-7
-
10. 匿名 2023/12/05(火) 12:43:56
>>1
ひたすら無になって時間が過ぎるのを待つしかないよ。
夏前にショートにしたら似合わなくて頑張って伸ばしてようやくミニボブになった+71
-1
-
11. 匿名 2023/12/05(火) 12:43:59
ショートから伸ばしたいのに途中の中途半端な時期が我慢出来ずショートに戻っちゃう。数年繰り返してる+64
-0
-
12. 匿名 2023/12/05(火) 12:44:04
社民党ヘアになった+48
-1
-
13. 匿名 2023/12/05(火) 12:44:22
伸びるまでの間、カット代浮いたと思う+52
-2
-
14. 匿名 2023/12/05(火) 12:44:33
冬だし帽子でもかぶって楽しもう+52
-1
-
15. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:07
>>5
男性な気がする
男性美容師は自分の好み押し付けてる感じがある+86
-18
-
16. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:26
伸びるまでエクステ+5
-0
-
17. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:43
今の時期なら、出かける時もマスクして帽子かぶる+4
-0
-
18. 匿名 2023/12/05(火) 12:45:46
ショートボブだけど
行くたび何だかだんだん短くなっていくような?
先週切って来たけど
まぁ短いことに後悔はないけど首元スースー寒いw+46
-3
-
19. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:08
どれくらいのショートボブなのか分かんないけど、2月くらいには結べるようになるんでない?
冬だしニット帽やベレーとか被ったり、耳にかけたり試してみたら?+41
-0
-
20. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:11
>>1
髪なんて伸びるんだからさ+52
-2
-
21. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:14
>>1
私もショートにしたけど、似合ってないからニット帽かぶってる。+13
-2
-
22. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:15
顔周りの後れ毛嫌いで作ってなかったのにこの間初めて行ったところで勝手に作られてショックすぎる
ポニーテールして落ちてくるの邪魔すぎ+24
-2
-
23. 匿名 2023/12/05(火) 12:46:26
襟足ウィッグ便利だよ+4
-1
-
24. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:13
>>1
明るめのカラーにしてみると感じ変わるよ+38
-0
-
25. 匿名 2023/12/05(火) 12:47:30
>>1
ショートボブならそんな形変えずにすぐまたミディアムロングになるよ
下手にショートカットにしてると、ほんと大変だけど
数センチ切ってもなんか淋しいのに、胸まであったのを肩上にしたらそりゃあ後悔するよね
でも少しずつ少しずつのびてくから大丈夫
+66
-0
-
26. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:13
主は似合わないとは言ってない
ショートボブって結構アレンジきくからがんばれ
結ぶことは難しくてもハーフアップとかコテで巻いてピンで留めるとかすればそんなに邪魔にならないよ+9
-0
-
27. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:30
前髪数年ぶりに切ってみたけど、風吹くと前髪消失するし運動してたら目にかかるし邪魔すぎる+12
-1
-
28. 匿名 2023/12/05(火) 12:48:39
>>12
強そう+32
-0
-
29. 匿名 2023/12/05(火) 12:49:38
>>13
ショートの方がマメにカット行かないと、大変なことになら無い?
すぐにモサくなると言うか
縛れる位のロングならどうとでもごまかしが効くけど…
+42
-0
-
30. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:15
7年前にスカスカにすいて変にしやがった美容師、今でも許してない+82
-1
-
31. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:22
後悔はないかな。
横顔が不細工なことが判明したショックと、今更だけど知れて良かった。
そんなことより、洗うのが楽な感動のが上回ったから。+11
-0
-
32. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:05
>>12
友だちが「ショートにしてくる」と言ってた日、偶然スーパーでバッタリ会ったんだけど、蓮舫さんみたくなってた。
なんて言って良いかわからず「なんか洗練された感じ〜」と言っておいた。
行ってる美容室が、おばさんが昔から1人でやってる所だから、今時のショートには出来なかったんだなと思った。+78
-1
-
33. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:31
>>1
幅広のヘアバンドつけて、私今日は髪をまとめてるんです〜!って感じを出すとか?
嫌でも伸びるんだから、1ヶ月したらいい感じになるから!大丈夫だ!+12
-2
-
34. 匿名 2023/12/05(火) 12:51:49
>>1
「3ヶ月の辛抱…!!」と思って乗りきりました。
YouTubeでショートヘアアレンジをやってみたり、メイクをかえたり、、
意外と楽しむ方法はあります!私も切りすぎてめちゃくちゃ後悔してますが新しい自分を見つけるの頑張ってます!!笑+43
-1
-
35. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:00
>>1
変にカラーしたりパーマかけると傷んで延びてきたとき後悔するよ。
ひたすらヘアケアしながら時間が経つのを待つのじゃ。+28
-1
-
36. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:54
ちょっといいコテとかアイロン買うのはどうですか?
結んだりとかができないならその長さでかわいくするのを楽しむ作戦!
リファとか、なんか髪によさげないいやつ買えば多少下手でも気分はあがりそうー!+6
-1
-
37. 匿名 2023/12/05(火) 12:56:17
メイクや服装も変えて、全体的にイメチェンする。+7
-0
-
38. 匿名 2023/12/05(火) 12:59:36
私もー
数年前に同じくらいに短くしたときに、この長さはダメなんだなって学んだはずなのに忘れてたww
よさげなヘアオイル買って、伸びるまでスタイリング頑張るよ+12
-1
-
39. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:08
>>24
ショートにしたら明るめはえるよね
最近ロングからミニボブにしたけど、明るくしたくて仕方ない+14
-0
-
40. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:41
>>1
ショート似合うと言われるってことは顔が整ってると思うよ。そして本当に似合ってる
扱いが面倒かもだけど、伸びるまでの期間だしショートを前向きに楽しむしかない
+20
-5
-
41. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:54
>>15
オーダーより切りたがる男性何人かいるけど女性は今までいない+37
-5
-
42. 匿名 2023/12/05(火) 13:01:40
急激に長さ変えるのは周りの反応もすごいし、もったいなかったかなーと思っちゃうよね。冷静になると服とかも急に似合わなくなった気がしちゃったり変化が大きいとなんか違うなーって自分でもなかなか慣れないよね。+3
-0
-
43. 匿名 2023/12/05(火) 13:01:49
>>9
私セットが下手過ぎる泣 上手な人が羨ましい
+6
-1
-
44. 匿名 2023/12/05(火) 13:02:20
見慣れないから変だな~と思うだけで意外と似合ってたりしないのかな?
+8
-1
-
45. 匿名 2023/12/05(火) 13:02:35
>>34
前向きで良いんでしょ。
なんか近々良い事起きるよ。
(なんかポジティブオーラが見えた)+5
-0
-
46. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:06
風水の本に来年は軽やかな感じが良いってあったよ。その中に髪を切るっていうのも書いてあったから主さんの運気は上昇しているよ。だから前向きにね。+18
-1
-
47. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:37
>>4
ほんまこれ。
切っても切っても伸びる。
伸びてくると阿佐ヶ谷姉妹みたいにしかならない。
そんでまた切る。
切った後、少しのの間だけ軟化スッキリしないかな?
変えたった、的な。+5
-0
-
48. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:39
色々アレンジすると
知らない自分の顔を発見出来るよ~
今ならベレー帽もあり
私なんか何してもどんなアレンジしても阿佐ヶ谷姉妹にしかならない( ω-、)+8
-0
-
49. 匿名 2023/12/05(火) 13:05:53
>>3
これかな
冬で良かったかも
春先には5センチくらい伸びてるかな?+7
-0
-
50. 匿名 2023/12/05(火) 13:06:59
>>40
確かに…
+1
-0
-
51. 匿名 2023/12/05(火) 13:10:46
>>12
私はベリーショートのつもりが角刈りになったことがあるわ+29
-0
-
52. 匿名 2023/12/05(火) 13:11:02
>>1
アイロンだけで毛先ふわっとさせるとか。+2
-0
-
53. 匿名 2023/12/05(火) 13:11:29
>>11
結んで耐えるんだ!+1
-0
-
54. 匿名 2023/12/05(火) 13:12:54
>>41
わかる。男性美容師で満足したことない。カットもカラーも自分の好み入れてくる+15
-8
-
55. 匿名 2023/12/05(火) 13:13:03
>>1
私は写真見せて説明したのにだいぶ切られたことあるから気持ちわかります。
1度目は卒業式の前。
ミディアムで結べる長さにしたかったのにショートで結べず…ショートで卒業式出たくないんだけど!って帰って泣いた。
2度目は沖縄旅行の前。
海入るときにポニーテールや団子にしたかったのに、ショートボブくらいにされて結ぶと昔の志村けんくらいの長さ。+7
-0
-
56. 匿名 2023/12/05(火) 13:14:32
おなじく!
いつもやってもらってる美容師にいつもと同じでと言ったにもかかわらず、なぜかめちゃくちゃすかれて、びっくりするような髪型にされた
新しい美容師見つけないといけないけど、めんどくさい+8
-0
-
57. 匿名 2023/12/05(火) 13:25:02
冬のショートボブはマフラー巻いたら可愛いと思う♪+22
-0
-
58. 匿名 2023/12/05(火) 13:26:15
>>1
髪は地肌から出て来た時点で死んだ細胞らしいから、この先、少しでも美しい髪が伸びてくるように心身共にリセットしてみるとか。+5
-0
-
59. 匿名 2023/12/05(火) 13:27:02
帽子とマフラーで隠しちゃおう
+2
-0
-
60. 匿名 2023/12/05(火) 13:28:47
>>9
私も顔面的にはそれが合うんだけど、絶壁でシルエットがヤバくなる
皆さんボリュームもうまくセットしてるのかな
毎日上手くセットしてくれる人と同居したいな
+5
-0
-
61. 匿名 2023/12/05(火) 13:29:46
>>1
ショートボブでパーマ掛けたらカワイイと思うんだけど
私はどんな長さでも掛けちゃうよ+2
-1
-
62. 匿名 2023/12/05(火) 13:32:19
>>54
私は男性美容師は自分の好み入れてくるから客観的に良い感じにしてくると思ってる
女性美容師はこちらの言う通りにしてくれて、結果…ってときもある
私のせいなんだけど+18
-2
-
63. 匿名 2023/12/05(火) 13:32:20
ショート大好きだから刈り上げない程度に短くしてもらってるけど
冬は寒いんだよねぇ+2
-0
-
64. 匿名 2023/12/05(火) 13:40:58
>>9
髪のボリュームが普通で、首の長さが普通以上ならね+11
-0
-
65. 匿名 2023/12/05(火) 13:43:36
>>1
見慣れないから変に思うだけだよ
アイロンとかでフワッとさせたり毛先遊ばせたり、ポンパドールしてみるだけでイメージ変わるよ+3
-2
-
66. 匿名 2023/12/05(火) 13:44:59
>>53
結べるまでが耐えられないのw+12
-1
-
67. 匿名 2023/12/05(火) 13:47:40
+3
-0
-
68. 匿名 2023/12/05(火) 13:48:30
>>1
ショートボブで結ぶのは無理+1
-0
-
69. 匿名 2023/12/05(火) 13:48:47
このトピを参考にする和田アキ子みたいな髪型にされましたgirlschannel.net和田アキ子みたいな髪型にされましたショートにしてくださいとお願いしたら和田アキ子みたいな髪型にされました。 途中で切り過ぎじゃないかと思ったのですが、言い出せず… 男性より短い髪の毛です。少しでもマシに見える髪のアレンジを教えてください。
+8
-0
-
70. 匿名 2023/12/05(火) 13:50:46
>>53
絶壁だし、毛量少ないし、結ぶと変な感じになる。ボブでもちょこんと結んで可愛い人羨ましい。。。+4
-1
-
71. 匿名 2023/12/05(火) 13:52:36
>>1
ウィッグがあるよ!
楽天で私は買ったけどリアネストは髪質いいと思う
実店舗もある。
今のウィッグは結構人工頭皮がリアルなんだよ。
あと、あなたの場合はボブの長さがあるならフルウィッグじゃなくて部分ウィッグでもいいかもね
+8
-0
-
72. 匿名 2023/12/05(火) 13:53:54
他に書いてる人もいるけど、少し巻いたり捻ったりピンでとめたりしてアレンジする。
私もロングから肩上のボブ?にしたとき似合わなくてYouTubeでヘアアレンジの勉強した。
毎日のように色んなの試してたらアレンジも上手くなったし髪も伸びてた。+5
-1
-
73. 匿名 2023/12/05(火) 13:54:40
>>1
ショートとロングは似合うけど、ボブは顔デカが目立ってひどいことになるタイプです(首が短い)。
なので中途半端な髪の長さのときが一番辛いんだけど、短いうちは逆に少し巻いて短く見せるようにして誤魔化してた。それで誤魔化せないほど長くなってきたら今度はヘアクリップで留めてハーフアップみたいにして長く見えるようにしてたかな。
いまやっと結んでも落ちてこない長さになったよ。
+8
-0
-
74. 匿名 2023/12/05(火) 13:56:05
もっとコンパクトなショートにしてロングヘアはヅラにしたら?+0
-0
-
75. 匿名 2023/12/05(火) 13:56:53
いっそ はで色に染める!+1
-0
-
76. 匿名 2023/12/05(火) 14:02:32
前髪パッつんボブがほんとに似合わなくて罰ゲームみたいで四万も払ってエクステつけたのほんとにトラウマ+2
-0
-
77. 匿名 2023/12/05(火) 14:06:04
冬だからウィッグはありかも
夏は蒸れるけど冬は防寒にもなる+3
-0
-
78. 匿名 2023/12/05(火) 14:06:46
+8
-0
-
79. 匿名 2023/12/05(火) 14:06:58
インスタで見たサイドバングが可愛くて切ってもらったけど後悔。
上手く巻けなくてコツが掴めないし、1つにまとめた時に毛先が肌に当たって痒いし、耳に掛けられるほど長くないしすごく後悔してる。+7
-1
-
80. 匿名 2023/12/05(火) 14:20:59
私は多毛剛毛ですがパーマをやりたくてウズウズしてます。
行きつけの美容師さんには反対されてます。
でもやりたいのでやります。
100%後悔すると思いますが
あなたとは経緯が違うと思いますが、後悔仲間が世にはいると知ってほしかったので。+6
-1
-
81. 匿名 2023/12/05(火) 14:28:35
>>12
開き直って社民党から出馬しようよ+13
-0
-
82. 匿名 2023/12/05(火) 15:06:17
>>1
毛先だけ切りに来たお客のニーズ無視してショートも似合うと思うよ!って勧める美容師もどうかと思うけど、切った直後は良くてもあとで髪の扱いが面倒だとわかって嫌になることあるよね。
硬めのワックス付けて毛流れを後ろに向けて作った後、サイドをピンとかで止めるとちょっとスッキリするかも。+16
-0
-
83. 匿名 2023/12/05(火) 15:19:31
>>20
毛量(薄毛)で悩んでる私からしたら、髪型で悩めるなんてめちゃくちゃ羨ましい!+6
-0
-
84. 匿名 2023/12/05(火) 15:20:46
この季節ベレー帽が可愛いと思いますよ!ワックス付けたりしてるうちに、見慣れてくると思いますよ!+4
-0
-
85. 匿名 2023/12/05(火) 15:55:01
コテでくるんくるんに巻ける感じのボブなら、日によって巻き方変えたりして、きっとかわいくできるよ!
あとは髪色をいつもと違う色にしてみるのは?
2ヶ月もすれば結べそうだし、その前に見慣れると思うし、YouTubeにボブのアレンジもたくさんあるし、だいじょうぶ!+3
-0
-
86. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:45
>>15
ある!あるー!+1
-0
-
87. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:00
>>18
ふだんの担当は男性美容師ですが前回都合で女性の美容師さんで「これからの季節、首を出すと寒かったり風邪をひくというお客さまもいますがどうしますか。あたたかくなったらバッサリいきましょう」とアドバイスくれた
男性は子どものころから基本首をだしてる髪型なので、「髪を切ると寒くなる」という発想が無いそう
寒かったらマフラー巻くになる+12
-1
-
88. 匿名 2023/12/05(火) 16:33:27
>>78
今の私のヘアスタイルとそっくり
同じ美容師さんがカットしたと思うくらい
+7
-0
-
89. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:39
>>15
私もそう思ってたんだけど、ガルちゃんのショートヘアトピでは「女性は本能的にライバルを蹴落とすために友人にショートを勧める。美容師でも女性の方がショートにさせたがる。男性はロングから切りたがらない」ってコメを幾つか見たわ+21
-4
-
90. 匿名 2023/12/05(火) 16:58:14
>>1
私もショートから3ヶ月伸ばしてたのにこの前美容院行った時にまた前の長さまで切ってしまった
サイドの髪が伸びてきたの気に入ってたのに何故か血迷ってしまった
まぁ、髪はまた伸びるからって思うしかないよね+6
-0
-
91. 匿名 2023/12/05(火) 17:35:56
>>11
私も同じだよ
もう伸ばすのは本当に諦めて、ショートをとことん楽しむことにしたよ
+1
-0
-
92. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:44
>>1
ショートにして後悔してやっと伸びてきたよ
長かった
髪長いと目立たなくなるので、ピアスで色々遊べたのだけはよかった+8
-1
-
93. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:02
>>1
その美容師さん、チャレンジングですね。
私の行きつけの美容師さんは、私が「周りもみんなショートにしてきたし、短くしてみようかな」とか「年齢的にロングはもう痛いですかね…」みたいな迷っている風だと、絶対に却下します。
たぶん、主さんみたいにバッサリ切ってから後悔する人がいるからでしょうね。
美容師さん曰く、「本当に切りたい人は、『切ってください!』って断言するので、こちらからはあんまり大きく変えることを勧めてないんです」と言ってました。+13
-1
-
94. 匿名 2023/12/05(火) 18:26:09
>>80
多毛剛毛ですがいつもパーマかけてますよ
ボリュームあってゴージャスめにする方が似合うので広がるとかあんまり気にしてないです+1
-0
-
95. 匿名 2023/12/05(火) 18:36:29
>>62
要求と違う事してクレームきたら怖いもんね+2
-0
-
96. 匿名 2023/12/05(火) 18:42:14
>>92
どれくらいかかりましたか?+3
-0
-
97. 匿名 2023/12/05(火) 18:49:10
>>89
でも男もロン毛より短髪を評価してない?
女ウケ狙うなら前髪長めの中性っぽいのがウケるだろうけど+14
-0
-
98. 匿名 2023/12/05(火) 19:14:49
>>89
女の美容師さんがどうかはわからないけど、
美容師さんに「同年代の同僚がみんなショートにしてきて、『いいわよー』って言われるし、もう年齢的にショートですかね?」って聞いたら、
「女性は自分が長い髪を諦めてショートにすると、他の長い人もみんな切らせたくなっちゃうみたいですよ」って言われました。
+27
-6
-
99. 匿名 2023/12/05(火) 22:06:32
>>78
私も後ろから見た感じはこんなのだけど、前から見たらバカリズムだよ笑+2
-1
-
100. 匿名 2023/12/05(火) 23:45:59
私、白髪生えてるけど2週間もすれば目立ってきて3週間で染めに行く。髪は毎日伸びてるから、傷んだとこが全部なくなったと思って綺麗に伸ばしたらいいと思う。+3
-0
-
101. 匿名 2023/12/05(火) 23:51:01
>>90
美容院行くとなぜか切りたくなっちゃうよね。
あれなんだろう。私はロングしか似合わないのに、せっかく来たんだからもうちょっと切ってもらおうって思っちゃう。まぁでも気づいたらすぐ伸びてる。
+5
-1
-
102. 匿名 2023/12/06(水) 01:47:49
>>1
冬だしでっかいマフラー巻くとかわいいよ
半年あれば伸びるから大丈夫+10
-0
-
103. 匿名 2023/12/06(水) 10:22:09
ひたすらひたすら伸びるのを待ったよ
ショートがこんなに似合わないなんてって大後悔して、それ以来一切ショートにしてない。どんなに切りたくなってもあの頃の悪夢を思い出し我慢してる+7
-1
-
104. 匿名 2023/12/06(水) 10:36:10
でも、短く切った事により
似合わないってわかっだけ良かったじゃない
+9
-0
-
105. 匿名 2023/12/06(水) 16:13:11
私も去年ショートボブにしたかったけど切りすぎて失敗した!もう鏡見るたびに嫌で仕方なかったけど、マスクで顔隠してひたすら伸びるのを待ったよ+5
-1
-
106. 匿名 2023/12/06(水) 19:01:05
>>78
後ろ向きでも中年のおばちゃんと判別できるね+12
-0
-
107. 匿名 2023/12/06(水) 22:02:20
>>62
同じく。男性美容師は男性目線でカットやスタイリングしてくれるから私的にはいい感じになることが多いというか当たりな人が多い。+10
-0
-
108. 匿名 2023/12/07(木) 12:17:51
>>89
単純にショートをすすめるのはこまめにカットが必要だからたくさん来店してくれるからじゃないの?
そして男性が切りたがらないのは女性は少し切りすぎただけで暴れ散らす人までいそうなほどデリケートな話なんだくらいに思ってるからでは
いろんな説ありそう
本能的には男性は男性を全員ハゲにしてやりたいのかなぁ+11
-2
-
109. 匿名 2023/12/08(金) 00:15:50
>>61
間違えるとおばさんくさくなると思ってる+2
-0
-
110. 匿名 2023/12/08(金) 22:57:29
自分で似合わないと思ってる今、試しに合コンでも行ってみれば?
美容師が男性だったら尚更。女性目線ではない「似合う」があったりするよ+1
-0
-
111. 匿名 2023/12/09(土) 19:39:54
>>12
れんほー+0
-0
-
112. 匿名 2023/12/09(土) 19:40:26
友達が髪切って、すいてもらったんだと思うけどすきすぎって出来栄えで、苦笑いしながら似合う〜って言った。はっきり言ってあげるべきだったのだろうか。+3
-0
-
113. 匿名 2023/12/13(水) 17:38:44
ロングから切って大失敗
もう二度と切らん+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する