ガールズちゃんねる

妊娠中、子供の性別について 迷信や体調

81コメント2015/09/29(火) 11:38

  • 1. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:06 

    悪阻や上の子供のつむじの曲がり方 お腹の出方などいろいろありますが 皆さんの体験談を教えて下さい

    うちは男の子 二人です
    二人とも吐き悪阻
    お腹は長男➡真ん丸
    次男➡尖り。 長男はつむじが右回りで次男が左回りです

    三人目はいないのでつむじ曲がりは参考にならないかもしれませんが。
    皆さんの体験談を教えて下さい(*・∀・*)ノ
    妊娠中、子供の性別について 迷信や体調

    +27

    -29

  • 2. 匿名 2015/09/27(日) 20:25:57 

    ふーん、そうなんですか

    +20

    -72

  • 3. 匿名 2015/09/27(日) 20:26:36 

    男の子産んだけど、全然つわり無かった…。
    体質じゃないかな?

    でもそういう迷信気になります。

    +219

    -3

  • 5. 匿名 2015/09/27(日) 20:27:07 

    (*・∀・*)ノ ←この顔文字キライ

    +21

    -79

  • 6. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:01 

    妊娠4ヶ月です。
    先に子どもを産んでるママから「顔が柔らかくなってきたから、次は女の子じゃない?」って言われた。
    性別楽しみだな。

    +99

    -17

  • 7. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:41 

    祖母が、妊娠中に私の顔を見て、男の子だと言ってたけど女の子だった。
    でも、胎動が激しかったし、男の子かと思うくらいわんばくな娘ですw

    +119

    -5

  • 8. 匿名 2015/09/27(日) 20:29:00 

    人それぞれ。


    以上

    +158

    -32

  • 9. 匿名 2015/09/27(日) 20:29:43 

    一般的な迷信からの結果を書いてくれなきゃ分からない

    +49

    -4

  • 10. 匿名 2015/09/27(日) 20:30:53 

    とりあえず
    職場のオバちゃん達の昔からの迷信?は
    ことごとくハズレでしたw

    例えば…お腹が横に出ているから女の子
    顔つきが柔らかいから女の子
    胎動が少ないから女の子

    実際は可愛い息子でした(^ ^)



    +139

    -8

  • 11. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:00 

    性格のキツイ友達が妊娠して性格もキツイ顔もキツイままだったから
    男の子ってみんなに言われてたけど女の子だったw

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2015/09/27(日) 20:32:07 

    つむじは当たるって聞くよ
    うちは姉妹で右と左 三人目ができたら性別変わるのかな?

    +10

    -14

  • 13. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:07 

    中国式産み分け?
    あれは 年齢の数え方からわからない‼

    +73

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/27(日) 20:36:14 

    妊娠中に赤ちゃんがでてきて「ママ~」って笑顔でこっちにむかってくる夢を何度もみた。

    その子は男の子だったからきっと男の子だと思った。

    結果は女の子でした。

    +117

    -3

  • 15. 匿名 2015/09/27(日) 20:36:44 

    最後に以上。
    って終わらす人 感じ悪い。

    +174

    -28

  • 16. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:06 

    男の子を2人産みましたが
    2人ともお腹が前に尖っていて
    顔がキツくなったと言われていました
    今3人目を妊娠中ですが
    つむじの巻き方が上の子と下の子で違うのと赤ちゃんの頃の太ももにできるシワの数がそれぞれ違ったので次の子の性別が楽しみです

    +44

    -3

  • 17. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:19 

    手首の脈の強さでわかるって言うので当たった方いますか?

    +17

    -11

  • 18. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:01 

    一人目のとき
    女の子の赤ちゃんを抱っこしてる夢を見て
    産まれた子供は男の子でした。

    二人目のとき
    男の子の赤ちゃんと遊んでる夢を見て
    産まれた子供は女の子でした。

    たまたまだとは思うけど、面白いなと思いました(^ ^)

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:31 

    足のしわが何本かってやつ知ってる人いますか?
    忘れちゃったので教えてほしい

    +15

    -6

  • 20. 匿名 2015/09/27(日) 20:39:55 

    一番目の子の襟足が真っ直ぐだと二番目の子は女の子、中心に集まった感じだと男の子と聞いた事がある
    因みに結構当たります
    妊娠中の様子でなくてすみません

    +37

    -5

  • 21. 匿名 2015/09/27(日) 20:41:49 

    >>17
    左右どちらが強いかで性別が決まるという迷信でしょうか?

    それでしたら外れました。

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/27(日) 20:42:03 

    最近お腹の子が女の子と分かったけど、吐き悪阻が酷くて2週間で6kg痩せた。
    つわり中はコッテリした物しか受け付けないし、夢でも男の子が出てくる夢ばかり見てたから絶対男の子だと思ってたから女の子と聞いて最初
    信じれなかった

    +45

    -5

  • 23. 匿名 2015/09/27(日) 20:43:53 

    女がイクと男の子

    女があまり濡れてないと女の子

    +40

    -58

  • 24. 匿名 2015/09/27(日) 20:44:09 

    お腹が前に出て、近所のおばちゃん達から男の子だね〜。って言われてました。
    結果、男の子でした。

    顔つきは言われませんでした。

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2015/09/27(日) 20:45:25 

    塩辛いもの食べたくなったら男の子
    →マックポテトを好んで食べていました。

    つわりが軽いと男の子
    →3食普通に用意して食べていました。

    お腹が前に出てきたら男の子
    →胃のあたりから大きく出ていました。

    安定期頃から胎動もあり、会う人皆に男の子だと言われましたが、女の子でした。

    +42

    -6

  • 26. 匿名 2015/09/27(日) 20:46:32 

    つわりで受け付ける物が肉か甘い物か。
    手首の脈はどちらが強いか。
    顔つき。
    お腹の出方。
    五円玉に赤い糸を結んで揺れ方が云々。
    中国式産み分け。

    妊娠中しかできない遊びとして試して、ことごとく女の子。
    が、産まれたのは男の子でした。
    …まあ、男の子っぽい服装でも女の子に間違われるくらいの顔つきの子ですが。

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2015/09/27(日) 20:48:32 

    母親が片手をお腹に、反対の手は親指と人差し指でリングを作って、旦那(胎児の父親)にその指で作ったリングを両手で開けてもらう。母親は目を瞑ってお腹に集中。
    簡単に開いたら女の子。開かなかったら男の子。だったかな?

    うちはなかなか開かず結果男の子で一応合ってました。でも、自分で何となく男の子だろうなと思ってたので、力入れてたのかも。

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/27(日) 20:48:42 

    長男つむじ半時計回り
    二男つむじ時計回り
    三男つむじ半時計回り です。
    なので、つむじ説は我が家には当てはまりませーん!
    父親が肉よく食べるなら男の子生まれやすくなるとは聞いたことがあります。
    悪阻は3人とも食べ悪阻でした。

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2015/09/27(日) 20:48:55 

    >>24
    友人が妊娠した時にそんな感じのお腹だったから
    母親に話したら男の子だろうねーと言ってたけど
    女の子でした。
    まさに迷信?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:14 

    太もものシワは
    1本が男の子2本が女の子
    脈は右が女の子左が男の子だと聞きました

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/27(日) 20:53:20 

    ここまで読んで、ほとんど当たって無いじゃんw

    +116

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/27(日) 20:54:09 

    妊娠中、火事を見ると子供にアザが出来る、という迷信があるそうです。
    私は肩から腰に掛けて大きなアザがあるのですが、母は「火事見たりしたこと無いのになぁ」といつも申し訳なさそうでした。
    私は別に服を着れば隠れる場所で良かった、って感じでしたが。

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2015/09/27(日) 20:55:02 

    >>15
    わかる。こんなネットの中で
    偉そうにねえ?

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/27(日) 20:56:37 

    甥が姪の性別を当てたと言うので聞いてみましたが、外れていました。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/27(日) 21:01:18 

    >>32
    私も母からその話を聞きました。
    家事を見ても鏡があればはね返してくれるとのこと。
    なので肌身離さず鏡を持っていろと言われて毎日持ってお出かけしています。
    もちろん迷信だと思っていますが、なんとなくって感じで持っています。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/27(日) 21:03:01 

    もうすぐ妊娠7ヶ月になります。男の子のようです。
    中国式産み分け、ブラジル式産み分けは当たっていました。
    つわりは吐き悪阻でしんどかったけど、期間的には短かったです。ラーメンが嫌いになりました。
    迷信はあまり信じていません。妊娠中の体調は人それぞれだと思います。

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/27(日) 21:03:45 

    >>32
    葬儀への参列もアザのある子が生まれるといいますよね。
    私は右腕に大きなアザがありますが、両親とも心当たりが無いようです。

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/27(日) 21:11:00  ID:56wUgMkxs1 

    ヤンキーっぽいお母さんの子供は男の子が多いような気がする

    +68

    -24

  • 39. 匿名 2015/09/27(日) 21:18:25 

    若いママは女の子ママが多い気がする
    年輩ママは男の子ママが多い気がする

    +12

    -46

  • 40. 匿名 2015/09/27(日) 21:22:48  ID:q4ga1ioaMS 



    むかーし伊東家の食卓でやってた、糸に五円玉吊るしてお腹の上にやるやつ。
    回ると女の子で、縦か横に振り子のようになると男の子って言う奴。
    あれ当たってました!上が女で下が男なんだけど上に書いた通り!

    女の子だと甘いものが欲しくて、男の子だと脂っこいものって聞いたけど私はそのとおりで、上の子の時はケーキとか洋菓子ばかり、下の子のときは肉、特にとんかつ用とかステーキ用の厚くて硬い肉ばかり食べてました。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/27(日) 21:25:14 

    妊娠中に自分の子(女の子)とお出掛けする夢を見て、結果女の子が産まれました^^
    お腹の出方も女の子だと言われていたので当たるもんだなぁと感心したのを思い出しました
    悪阻はまったくなかったです。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2015/09/27(日) 21:25:29 

    妊娠中、つわり全くなく。眠気がすごくて一日中寝てる事が多かった。甘いものよりもしょっぱいものの方が好きだった!
    結果は、女の子産まれました\(^o^)/

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/27(日) 21:34:28 

    >>23
    うちは めちゃくちゃ淡白だったけど
    男の子でした(笑)

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/27(日) 21:43:22 

    お肉を良く食べると男の子、お魚を良く食べると女の子って母親が言ってたから、率先してお肉食べてたら希望通り男の子でした。

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/27(日) 21:49:40 

    ⚪︎⚪︎だったら男の子!なんて普通に考えて1/2の確率で当たるじゃん、バカみたいだと思うよ(笑)

    +61

    -7

  • 46. 匿名 2015/09/27(日) 21:52:46 

    重症悪阻で入院
    お腹が尖っていた
    顔付き優しい
    皆んなが男の子だと言う

    →結果は女の子。どちらでも良かったけど、自分だけが何故か女の子の様な気はしていた。

    +15

    -5

  • 47. 匿名 2015/09/27(日) 21:56:37 

    つわりは性別関係なく、軽いと自分似、重いと旦那さん似だと助産師さんから聞いた事があります。
    旦那似の場合、自分の中に相手の遺伝子が強く入るからつわりも重くなるとか
    私はつわりは軽く、息子も私似です
    他の方はどうなんだろう?

    +81

    -6

  • 48. 匿名 2015/09/27(日) 21:59:51 

    妊娠中に最初に触ってきた子供の性別になるってのは、聞いた事あります。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2015/09/27(日) 22:04:58  ID:6r4uUr6hiB 

    迷信じゃないけど、私はエコーをみたら直感で必ず当たる。自分も友達の子も(笑)

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/27(日) 22:12:47 

    医者に、お母さんと胎児の血液型が違う場合はつわりが強く出る事が多いと言われた。
    私は当たってた。
    皆さんどうですか?

    +28

    -8

  • 51. 匿名 2015/09/27(日) 22:16:31 

    迷信というか
    祖母の姉がお腹触れば
    百発百中で当てる!
    親戚内で少しお腹大きくなったら
    当ててもらうのってのが行事になってる。笑
    分かる人には分かるのかなぁ?
    私の場合、顔つきが優しくなったと
    言われ皆に女の子と言われてたけど
    祖母の姉は男の子と言ってて
    男の子産まれた(-_-;)笑

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2015/09/27(日) 22:18:51 

    1人目男、現在妊娠中の2人目も男。
    どちらの子の時も前にお腹が出ないので、「女の子だね〜」と言われ訂正するのが面倒です。

    気にしてくれるのは嬉しいのだけれど、決めつけてくる様に言う人もいるので。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2015/09/27(日) 22:20:26 

    >>38
    いやいや
    母娘揃って茶髪なヤンキーコンビいるよ。

    母親が古いヤンキーだと、男の子なのに後ろ髪だけ変なボクサーみたいに伸ばしてる場合が多いWW

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/27(日) 22:22:30  ID:gKO8w1JVUq 

    現在6ヶ月で男の子と言われました。
    つむじ説は外れ、内腿説は当たりでした。
    お腹は確かに上の子の時は女の子だったので横に広がり、今は前に突き出てます。
    つわりはどちらも酷かったですが強いて言うなら2人目の方が酷かったです。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/27(日) 22:24:49 

    血液型占いより馬鹿馬鹿しいです。

    +9

    -7

  • 56. 匿名 2015/09/27(日) 22:29:46 

    長男も次男もつむじは右巻きで襟足もおたまじゃくしのようにぴょこんとでてます。
    お腹は俗にいう男っ腹で前にでてるタイプでした。
    はい、可愛い三男でてまいりました~。

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/27(日) 22:51:14 

    ま、2分の1の確率だもんね。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/27(日) 22:54:44 

    12週の時のエコーで、足が垂直なら男の子で真っ直ぐなら女の子って聞きました〜。
    私自身も私の周りも当たったました♩

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2015/09/27(日) 23:25:43 

    >>47
    つわりが全くなかったですが、産まれてきた娘は生まれた瞬間に助産師さんにパパ似と言われるくらいそっくりでした。
    今も一緒に歩いて、旦那を見たこと無い人でもパパ似だねって言われるくらい私の要素が入ってないです。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/27(日) 23:37:36 

    亭主関白だと女の子、かかあ天下だと男の子が産まれるって迷信。
    二人目以降は力関係をみて足りない方の性別が産まれるとのこと。

    私のまわりは当たっていました!

    +25

    -5

  • 61. 匿名 2015/09/27(日) 23:42:08 

    お父さんが電磁波をたくさん浴びてると女の子って意見をどっかで見た

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/27(日) 23:47:16 

    >>60
    私男ばっかり(笑)

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/27(日) 23:50:14 

    妊娠がわかり、エコーをみて男の子だと確信しました。
    なんとなーくわかりませんか?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/27(日) 23:51:20 

    私の母が夢で女の子と遊んだそうです

    女の子が生まれます

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2015/09/28(月) 00:11:22 

    いくと男の子ってやつは
    産み分けとかで
    膣がアルカリになるからとか。。って
    言うけど実際はいかなくても
    男の子のママになってる人もいるんですよね?(^_^;)

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/28(月) 00:45:47 

    旦那が浮気ばっかしてると女の子って聞きます!
    天罰?

    +6

    -12

  • 67. 匿名 2015/09/28(月) 00:50:32 

    女の子ママは、キレそうですけど男が下手だと女の子が産まれれる気がする!

    +14

    -10

  • 68. 匿名 2015/09/28(月) 02:25:40 

    男性ホルモンが多い女性は、男の子が生まれやすい。
    そうでない人でも男児を妊娠すると、毛深くなったり性欲が強くなるそうです。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/28(月) 02:36:38 

    男性ホルモンが多い、女子力が低い→男の子ママ

    女性ホルモンが多い、女子力が高い→女の子ママ

    もちろん、例外はあると思います。

    +8

    -12

  • 70. 匿名 2015/09/28(月) 04:04:44 

    ツワリの重さは遺伝だよね?
    私はツワリ軽かったのですが母も軽かったそうで。
    母は男の子も女の子も産みました。
    どちらも吐いてないそうです。

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2015/09/28(月) 07:18:53 

    妊娠する前からなんとなく男の子を生みそうだと言われ、妊娠してお腹の出方を見られても男の子じゃないかと言われ、胎動激しくて寝られないなら男の子じゃないかと言われ…
    もうすぐ産まれますがエコーでは完璧女の子でした。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/28(月) 08:26:02 

    次こそは女の子と思い続けて四人男の子を出産した経験から言います。
    人それぞれです。
    〜だから女の子、〜だから男の子というのは迷信にすぎない。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/28(月) 09:02:23 

    1人目は女の子でつわりなし、旦那似です。
    今2人目妊娠中で、同じくつわりありません。
    上の子の妊娠中と今を比べて顔つきも変わらず、お腹もまん丸、上の子のつむじは右回りなので周りからも女の子だろうと言われていましたが…実際は男の子でした!ことごとく外れています(^^;)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/28(月) 10:15:19 

    一人目
    ・顔キツくなってないから女の子?→男の子
    ・お腹が前にでてる→男の子

    二人目
    ・(生々しい話ですみません)深く挿入&女性がオーガニズム感じる&正常位だったから男の子?→女の子
    ・お腹が前にでる→女の子

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/28(月) 12:02:01 

    つわりがきついと生まれてくる子供のIQが高いと聞いたことがあります。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/28(月) 12:15:51 

    1人目
    ・吐き悪阻、体重5kg減、甘いものは一切ダメ
    ・お腹は横に広がっている感じで後ろから見ても妊婦とわかる

    2人目
    ・軽い吐き悪阻、体重変化なし、特に甘いものがダメという事はなし
    ・お腹の感じは1人目と同じような感じ

    3人目
    ・吐き悪阻、体重6kg減、甘いものは一切ダメ
    ・つわりのピークが過ぎた頃から炭酸や肉を好んで食べる
    ・妊娠8ヶ月頃まで友人に気付かれないくらいのお腹の大きさ

    結果、3人とも女の子です。
    つわりは遺伝と書かれている人がいますが、
    私はつわりがありましたが、実母はつわりが全くなかったので、
    つわりの辛さを全然理解してもらえませんでしたよ。

    見た目の話だけなら、特につわりのひどかった1人目と3人目は旦那似、
    つわりの軽かった2人目は私似です。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/28(月) 12:19:08 

    一人目男の子。悪阻軽め、顔つき変わった、お腹尖る。
    二人目食べ悪阻、お腹尖る。
    一人目がお父さん似だと次は女の子って聞いた事があります。
    うちは、つむじ太股の線お父さん似が全て該当した結果二人目女の子でした。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/28(月) 18:44:10 

    お腹の出っ張りは言われた!
    尖りに近かったから男の子かな?と言われてちょっと焦ったな(笑)
    初産だし親族に男の子いなくて、ちゃんと相手してあげられるか心配だったので、女の子だと分かった時は少し安心してしまった。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/28(月) 20:22:57 

    47さん!
    まさに私もそうです!
    1人目 顔も性格(控えめ、慎重派)も体質(アトピー&アレルギー持ち)も全て旦那似の男の子。
    吐きづわりが酷くて2ヶ月で5キロ痩せました(´・_・`)

    2人目 顔は旦那に似てますが
    性格(おてんば、物怖じしない)も体質(割と強い肌)もまるで私そのものの女の子。
    つわりも軽く、性別わかる前から
    次は女の子の予感?
    男の子だとしても、体質等は私に似る気がしてました!

    そして、その話聞いたことあります!
    母親の母体に旦那の遺伝子が強く組み込まれると、異物として認識し
    つわりも酷くなると。
    みんながみんな当たらないとは思いますが
    私は思いっきり当たってるので信じてます(^^)
    おてんばな妹に手を焼いてるお兄ちゃん頑張れ~!笑

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/29(火) 08:15:16 

    井上和香さん 娘一人
    あびる優さん 娘一人
    星野真里さん 娘一人
    絢香さん 娘一人

    北斗晶さん 息子二人
    杉山愛さん 息子一人
    大島美幸さん 息子一人
    山田花子さん 息子一人
    虻川美穂子さん 息子一人

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/29(火) 11:38:15 

    47

    こども3人います。
    上二人がつわりが妊娠後期まで続き、本当に酷かった。(男1、女1)
    末っ子が軽かったです。(男)

    つわりは体質かと^^;

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード