-
1. 匿名 2015/09/27(日) 19:50:13
もともと痩せ型でしたが激太りし、人が冷たくなりました
特に男性の態度は変わるし、女性には見下され…
服も似合わなくなり、引きこもり状態です
やっぱり人は見た目だと痛感しました(T ^ T)+568
-9
-
2. 匿名 2015/09/27(日) 19:51:00
かわいそう・・・+150
-86
-
3. 匿名 2015/09/27(日) 19:51:02
可哀想すぎて涙が止まりません(´;ω;`)ウッ…+39
-131
-
4. 匿名 2015/09/27(日) 19:51:20
引きこもるとデブる!
経験した!
ウォーキングへGO!+542
-10
-
5. 匿名 2015/09/27(日) 19:51:22
太って顔が丸くというより四角くなりました+314
-3
-
6. 匿名 2015/09/27(日) 19:52:05
かわいそうんぴ+15
-67
-
7. 匿名 2015/09/27(日) 19:52:13
痩せて優しくされても、人間不信になりそうだね(^_^;)+351
-10
-
8. 匿名 2015/09/27(日) 19:52:15
このトピ画……真剣に悩んでないな?+151
-15
-
9. 匿名 2015/09/27(日) 19:52:47
+195
-15
-
10. 匿名 2015/09/27(日) 19:52:52
ヘリじゃん。。
検事プリンセス良かったよね〜
ヘリみたいに痩せて、可愛くなってシフみたいなイケメンゲットしなきゃ!
+77
-55
-
11. 匿名 2015/09/27(日) 19:53:31
自信がドッとなくなるよね
街歩いてる時とか前は堂々と
あるけたのに今はみじめみたいな+491
-2
-
12. 匿名 2015/09/27(日) 19:53:50
やせればいいじゃん+260
-45
-
13. 匿名 2015/09/27(日) 19:54:09
前に激太りしたときは外も出たくなかったし洋服にも興味なくなった!買い物行ったら知ってる人を見かけたら逃げるように帰ってたよ!
痩せた今は出掛けるの大好き+389
-6
-
14. 匿名 2015/09/27(日) 19:54:43
40キロしかなかったのに、進学で一人暮らしを初めて60キロに(;_;)
成人式後の同窓会で受付していた男子からえ、誰?と言われました、、、仲良かったのに。同性の友達も可愛い子スタイルいい子集まって写真撮ってて、辛かった+380
-5
-
15. 匿名 2015/09/27(日) 19:55:18
トピ主とりあえず家の中でストレッチと筋トレ始めよう。あと引きこもりついでにメイクとか練習しよう。+185
-4
-
16. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:20
いつもだいたい丸々してますから
世間の冷たさには慣れてます
ちなみにガリガリに痩せても、可愛いとも言われず
通常どうりでした!+136
-3
-
17. 匿名 2015/09/27(日) 19:56:45
こんなかんじ+49
-385
-
18. 匿名 2015/09/27(日) 19:58:26
末広二重だったのが瞼がかぶさったような一重になりましたorz
ピークよりは痩せたけど、瞼の肉は落ちません・・・+70
-7
-
19. 匿名 2015/09/27(日) 19:59:42
主さん頑張れ!!逆に言えば痩せるだけでまた人生が変わるんですよね(^^)
私も太ってましたが頑張って10キロ痩せて人生変わりましたよ♪+286
-2
-
20. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:03
痩せればいいだけ。+107
-9
-
21. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:36
>>17
太いね…
膝の上の肉もやばいよ。+98
-110
-
22. 匿名 2015/09/27(日) 20:04:56
同じです。
痩せられない泣+106
-6
-
23. 匿名 2015/09/27(日) 20:07:28
不登校になって
45kg→54kg…
全く痩せる気配なし!笑
+166
-11
-
24. 匿名 2015/09/27(日) 20:08:21
結婚→一人目出産
→二人目出産→二人目が自閉症と
診断される・・を経て
48キロから85キロになりました。
足にも肉がついて、24から26に。
口の中にも肉がついて、歯医者での治療が
困難。
こんなに太るとダンナから
求められなくなるのは助かる。
+274
-59
-
25. 匿名 2015/09/27(日) 20:09:29
私もクソデブになったとき、すごく周りが冷たくなった。
大体昔からの友達でも気づいて貰えない。
同性に見下される。
異性には女扱いされない、寧ろゴミ扱い。
面接で酷いこといわれる。
老けてみられる。
まだまだたくさんありますが…本当に扱い酷かったです。
それまで色気ヤバいとか一目惚れしたとかいわれまくってたのが皆無になりました。
顔も肉に埋もれて鼻も目もうもれてただの不細工に。。
太っていいことなんて何もないって思いました。
+367
-5
-
26. 匿名 2015/09/27(日) 20:10:24
>>1
じゃあ痩せればいいと思うの+84
-51
-
27. 匿名 2015/09/27(日) 20:12:09
私も太ったときは同性からバカにされまくりました。
悔しかったです。
そんなことでウジウジしている自分も嫌なので2年かけて元通りの体重にしました。筋トレして絞めるところは絞めて。
バカにした女達は出産後に体型がダルダルにだらしなくなっていたので、目の前で身体のラインが出る服を着て通り過ぎてやりました。+295
-17
-
28. 匿名 2015/09/27(日) 20:13:03
「痩せればいいだけ」って簡単に言う人って、ダイエットしたことあるのかなぁ?
太ってる本人に原因があるとはいえ、痩せるのって食欲を我慢したり運動したり、普段の生活と違うことを始めなくちゃいけないから本当に辛いんだよ。+446
-117
-
29. 匿名 2015/09/27(日) 20:13:23
トピ画、だれ?+45
-7
-
30. 匿名 2015/09/27(日) 20:13:41
わかります。
仕事が不規則だったのとストレスの暴飲暴食でやばくなりました。
つめたいですよねー自信ももちろんなくなり生きてるのつまらなかった。
25キロ痩せてまだ太ってる方だろうけど、全然違うよ扱いも+142
-4
-
31. 匿名 2015/09/27(日) 20:15:20
そ、れ、は、詐欺〜♪気をつけて〜♪+75
-10
-
32. 匿名 2015/09/27(日) 20:16:49
自律神経をヤラれてしまい50キロから100キロ超になりました。+227
-11
-
33. 匿名 2015/09/27(日) 20:17:36
色んなヤル気が無くなった
私も頑張ろうとしてます、なかなかですが
誰に何か言われるじゃなくても惨めになる+98
-4
-
34. 匿名 2015/09/27(日) 20:19:54
>>1
そうなるのが嫌でみんな努力してるんです。
ダイエット大変ですが健康のため、自分自身に負けず頑張りましょう。+112
-6
-
35. 匿名 2015/09/27(日) 20:21:24
>>28
>痩せるのって食欲を我慢したり運動したり
いや、それが当たり前だと思って自己摂生してる人は世の中にたくさん居ますよ。
痩せてる人はたくさん食べても太らない体質の人で、努力なんてしなくてもいいから良いよねなんて勘違いしてませんか?+295
-48
-
36. 匿名 2015/09/27(日) 20:21:51
デブは結局食欲を抑えきれないんだよ。
それが問題なのに、痩せようと努力する事すらしてない怠惰なだけでしょ?
何開き直ってるの?
因みに、ダイエットした事はあります。
+89
-57
-
37. 匿名 2015/09/27(日) 20:21:52
60歳を過ぎたら食欲が止まらない
30キロ太った+37
-35
-
38. 匿名 2015/09/27(日) 20:24:05
私は、身長161センチでもともと48キロだったのが
気づけば13キロも太り、現在61キロです。
しかし、以前よりも男ウケがよく
ぽっちゃり好き男子からは、痩せなくても今のままでいいよと言われます。
細すぎるよりは、普通からややぽっちゃりの方がモテるのでしょうか??
なんだかんだ、いまの体型で幸せです(*^^*)+192
-47
-
40. 匿名 2015/09/27(日) 20:28:47
みんなどんなに食べても太らない体質ではないです。
太ったのだって食べ過ぎたからだし、
太ってる人に厳しい世の中だと自覚していて
太ってもいいやと開き直れないのに
太ってしまうor痩せないなんて
痩せている人に心の中で馬鹿にされても仕方ないですよ。+105
-34
-
41. 匿名 2015/09/27(日) 20:31:06
巨デブってマカロニグラタン好きだよね
一番太る料理らしい+16
-41
-
42. 匿名 2015/09/27(日) 20:33:23
17
はいはいわかったわかった+8
-14
-
43. 匿名 2015/09/27(日) 20:34:43
薬の副作用や病気等で太ってしまうのは例外として…
やっぱり太ってる人は原因有るよ。
太るのは簡単だけど痩せるのは本当に難しい。
特に綺麗に痩せるのって難しい。おかしなダイエットで
健康では無くなってしまう可能性もあるしね。
私も65㎏➡45㎏にしたよ。太ってると着れる服限られてくるし、マネキンが着てる服なんて着れなかった。
主さんも、引きこもるのは悪循環だから
まずはお家で出来る運動や食生活をしっかりして
そしたら少し外歩いたり、走ったりして頑張ってみては??そしたらもっと自分に自信持てると思いますよ!+160
-6
-
44. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:39
出産を機に18キロ太った
おしゃれな服屋に入りずらくなったし、例え入っても店員に相手にされなくなった
男性より女声の方がデブにあたりが強いと思う
13キロ痩せたら丁寧に接客してくれるようになったよ、+117
-4
-
45. 匿名 2015/09/27(日) 20:35:49
太るのが悪い
自己管理もできなくてだらしない女だと思われて当然だし
嫌ならさっさと痩せろよ+25
-49
-
46. 匿名 2015/09/27(日) 20:37:31
38
ポチャが似合う人とガリが似合う人がいると思います!☆+79
-13
-
47. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:29
着る服なくなるのが辛いね。
可愛い服見つけても入るかどうかが問題。
痩せてた頃はいろいろ着こなせてたのに。+116
-7
-
48. 匿名 2015/09/27(日) 20:41:10
太った自分が悪いのに引きこもりになったの人の所為にして恥ずかしくないの?
太った女なんか存在する価値ないじゃん。+18
-69
-
49. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:06
ストレス+薬の副作用で20㎏太りました。
確かに着る服悩みます。
でも、風邪ひいても寝込まなくなったし、貧血でいきなり倒れることもなくなった。
+121
-13
-
50. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:12
太ってる時と痩せてる時どっちも経験済みです。
太ってる時は化け物を見るような目で皆に見られていた。
痩せてる時はみんなチヤホヤしてくれて優しかった。
見た目が違うだけで人間ってこんなに扱い違うんだなと思った。
今は、少しリバウンドしたから痩せるためにダイエット中です。+121
-6
-
51. 匿名 2015/09/27(日) 20:49:14
ブラック会社で働いてたときストレスで20キロ近く激太り。
客観的にみても激太りしてからも仕事はちゃんとこなしてるどころか自分の仕事以外にも何人分もの仕事フォロー、サポートしまくってるのに周りから馬鹿にされてる、見下されてるのが手に取るようにわかった。
自分は痩せてたときも別に太ってる人のことを馬鹿にしたり見下したことなかったから正直ビックリ、でも人の本性や本質知れて勉強になったわ。
仕事辞めたらストレス食いがピタリと止んで体重も元に戻った。
なんか取り憑かれてるみたいなデブ期間だったなー。+91
-2
-
52. 匿名 2015/09/27(日) 20:54:12
わたし、17より完璧太い
ダイエットはじめます+24
-5
-
53. 匿名 2015/09/27(日) 20:54:50
小学生の時、学年一のモテモテだったのに、思春期で太りはじめ、中学からデブになりモテなくなった。高校もそのままデブで、学生時代に彼氏を作る事ができなかった…
でも20歳前にはすっかり体型も戻り、その後は普通に彼氏できたけど、学生の恋愛を楽しめなかったのがほんとに後悔… デブだとほんとに全然世界変わるわ。+95
-3
-
54. 匿名 2015/09/27(日) 20:57:28
太って精神的にらくになった。
痩せてるときは周りから過剰にチヤホヤされたり。
興味がない男性からストーカーみたいに追い回されたり。
街でも知らない人からじっと見られるのが苦痛だった。
今は旦那だけが優しくしてくれるので、楽でいいや。+74
-15
-
55. 匿名 2015/09/27(日) 20:57:53
48
あなたの人間性の方が存在する価値がない。
性格が良かったら別に関係ない。
でも、トピ主の引きこもりを人のせいにするのは理解できない。+13
-5
-
56. 匿名 2015/09/27(日) 20:58:28
私も3回出産後、48㌔から59㌔に旦那の弟に馬鹿にされ会いたくないです。
やっぱり洋服店員も話かけてこなくなるょね、最近はXSなんてあるくらいだしね(;ω;)
頑張ります!+46
-4
-
57. 匿名 2015/09/27(日) 20:59:55 ID:vY2EhRm2QR
病気と産後は仕方ないけど
努力もしないでネチネチして馬鹿なの?
遅くても5キロ増えたら危機感覚えて運動するとか食事制限するとかするでしょ?
なのに痩せてる人みて妬んだり落ち込んだりするなよ!
食べまくって太ってもいいってニコニコしてるデブは大好きだけどあんたみたいなの嫌い
+46
-20
-
58. 匿名 2015/09/27(日) 21:03:36
3ヶ月で12㎏太った時は膝が痛くなった。
その時は原因がわからなかったけど周りは気付いてた。。+59
-1
-
59. 匿名 2015/09/27(日) 21:03:57
夜勤で不規則な生活を送っているうちに太りました。
+21
-2
-
60. 匿名 2015/09/27(日) 21:04:15
痩せてても男にチヤホヤなんてされないんですが……+71
-6
-
61. 匿名 2015/09/27(日) 21:04:34
43さんのコメントが地味に考えさせられた(笑)
綺麗に痩せるって難しいよね。
でもさ、ストレスでとか不規則でとかってやっぱりどこかで言い訳してんだよね。ストレスなんてほとんど皆抱えてるし不規則な人もたくさん居るわけだし。
本当に体型維持したり、ダイエットしてる人ってストレスとか不規則でぶれないんだろうな~
私も頑張らないと!+45
-5
-
62. 匿名 2015/09/27(日) 21:10:18
>>48
性格歪んでるね。
かわいそう。
+19
-3
-
63. 匿名 2015/09/27(日) 21:10:35
>>35
太った人のほとんどは、自己摂生している人達のように食欲を我慢したり運動をすることがなかった生活が原因じゃないでしょうか。少なくとも私はそうでした。好きなだけ食べて運動をしてこなかった人達が、自己摂生している人達と同じような生活を始めることが辛いと言いたいだけで、痩せている人が努力していないなんて思っていません。いくら本人に原因があるとはいえ、簡単に「痩せればいいだけ」と言えるほどダイエットは楽じゃないと言いたかっただけです。+82
-12
-
64. 匿名 2015/09/27(日) 21:14:01
子供の時から太っていたけど痩せた時から、クラスの男子の態度が変わりました。
やっぱり大人になっても太りやすい体質には変わりないので
毎日運動。
毎日体重計に乗る。
ご飯は計量して100gまで。
食べ過ぎたら次の日は量を調整。
これで何とか保ってます(^-^;+40
-3
-
65. 匿名 2015/09/27(日) 21:15:56
>>28
痩せる努力と太って見下されるのと、どっちが辛いかだよね。
私は後者。だから毎日気を遣って生活してるよ〜、みんな楽して体型維持してるわけないじゃん!+57
-4
-
66. 匿名 2015/09/27(日) 21:16:54
ビリーズブートキャンプやってるんだけど、上半身がでかくなっていく…産後デブから抜け出したいんだけどこれ痩せるのかな…
48キロに戻りたい今63キロ(T-T)+52
-1
-
67. 匿名 2015/09/27(日) 21:18:18
>>17
内股(笑)かわいいねっ
+1
-14
-
68. 匿名 2015/09/27(日) 21:20:03
我慢や辛抱が辛いなんて言ってる人がダイエットなんて無理。ダイエットは自分との戦いだから、本当に痩せたい人は「痩せたい」じゃなくて「絶対に痩せる!」って心に決めてるし一度決めたら絶対にぶれない。そして自分に合ったダイエット方法を見つけようとする。痩せる痩せる詐欺の人は簡単に痩せると思ってる人や言い訳する人ばっかり。
主さんも病気や副作用等の理由で激太りしたわけじゃないのなら、努力すれば絶対に痩せます。努力すればの話です。+33
-8
-
69. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:18
私は結婚してから主人の好きな食事(ガッツリ系)を毎日作って、一緒に食べていたら、3年かけて18㎏増えてしまった。
検診で「あなたこのままだと、死にますよ。」とはっぱをかけられたのをきっかけにダイエットを始めました。
私のダイエットの方法は、専門の病院にかかって、漢方薬を飲みながら、レコーディングダイエット、ウォーキングを毎日しています。7ヶ月で9㎏減りました。皮膚がたるまないようにと、リバウンドしないようにゆっくり痩せるようにしてます。
主さんも病院にかかると、お医者さんのアドバイスや医学的に観てくれるのでいいですよ。BMIが肥満だと、保健が効きますよ。
+32
-2
-
70. 匿名 2015/09/27(日) 21:30:35
痩せてた頃は(若さもあったし)
イベントなどに出かけると
男の人から話しかけてくれましたが
太ってまっっっったく!!!!
無くなりました。
悔しくなったのでダイエット中。+31
-1
-
71. 匿名 2015/09/27(日) 21:31:15
このトピ見て明日からダイエットすることにしました。
頑張ります。+64
-3
-
72. 匿名 2015/09/27(日) 21:35:13
>>71
今日からやれ+102
-17
-
73. 匿名 2015/09/27(日) 21:41:01
ぽちゃってもセクシーだったり可愛らしくなる人は良いと思う。
私は見事におばさん体型になったのでそりゃもう必死に頑張りました。+44
-2
-
74. 匿名 2015/09/27(日) 21:41:52
>>27
かっこいい!お見事!+5
-0
-
75. 匿名 2015/09/27(日) 21:48:22
人と会ったり話した後で必ず食べたくなってしまう。
嫌いな相手はもちろんだけど、良い人であっても…
自分の外面の良さ、見栄っ張りみたいなところが自分自身を苦しめちゃってるのかな?
自身が原因のストレス太りなんだろうなぁ。
+47
-1
-
76. 匿名 2015/09/27(日) 21:51:04
昔60㎏近くあった時は、キモい、まんじゅうとか言われてた(笑)今は46㎏まで痩せたら可愛い可愛いって言われる。人って所詮見た目なんだよね。
いろんな理由で太ってしまうことがあるけど、辛いと感じているなら少しずつがんばろう。私もリバウンドしないように頑張るし、見た目で判断する人みたいにならないように内面も磨きたいです。+87
-2
-
77. 匿名 2015/09/27(日) 21:54:25
確かに太ってる人には原因があると思います。
私も太ってたのでダイエットして19キロ痩せました。確かに好きな服が何でも着れて楽しかったです。
結構ハードなダイエットだったのでリバウンドして戻りました。
また着る物の制限は出来たし、ちょっと入りにくいお店もあるけど、それでもおしゃれするのは好きだし、友達は何も変わらないし。
引きこもりになってるのは被害妄想ですよね。
痩せる努力はしながらも、太ってる間も楽しく生きる努力をして下さい。
+26
-3
-
78. 匿名 2015/09/27(日) 21:55:55
私は35キロから115キロです(涙)
内臓の手術をした後から栄養の吸収がよくなり急激に太りました
ただ35キロのときより性格は円くなったと言われます
35キロの時は尖ったナイフとか盗んだバイク状態でした+127
-5
-
79. 匿名 2015/09/27(日) 21:57:55
やっぱり運動が一番だよね。
田舎だから、とにかく何処へ行くにも徒歩30分とか普通だったけど、車に乗るようになったとたんにブクブク太った。。+26
-1
-
80. 匿名 2015/09/27(日) 22:00:33
>>60
分かる。よく痩せたら男どもの態度が変わってチヤホヤされた。なんて見るけど、痩せてもそんなに変わらない。
私はブスだからそんなもんだよな~って思ってるけど、デブのブスよりはスラッとブスがまだましかなと思ってとりあえずダイエット頑張ってる。+45
-2
-
81. 匿名 2015/09/27(日) 22:07:09
鬱の薬で20キロ以上太りました>_<
つらいです。+32
-5
-
82. 匿名 2015/09/27(日) 22:18:24
>>63
35です。
自己摂生は日々の積み重ねなので、摂生してこなかった結果をリセットした状態に戻したかったら、それは辛くても仕方が無いかと思います。
そして十分ご承知の事と思いますが、目標体重になって摂生するのを止めてしまうと必ずリバウンドするので、リセットした状態に戻すまではかなりの運動と食事制限をする事はもちろん、体重を戻してからもそこそこの自己摂生をずっと続ける必要があります。
ダイエットと言うと太っていると人からどう見られるかと言う側面ばかりがクローズアップされがちですが、実は自分の人生において自己摂生をする生活を送るのか、しない生活を送るのか、を自分で選択する事なんですよね。
後々の病気のリスクの事を考えると私は自己摂生を頑張る事をオススメしますが、間違ったダイエット方法をしたり、摂生が続けられなくてリバウンドしてしまうようならむしろ逆効果になってしまうので、自分がどうなりたいのか、どういう人生を送りたいのかを良く考えた上で選択されたら良いと思います。+12
-3
-
83. 匿名 2015/09/27(日) 22:20:19
わたしは摂食障害です。
痩せなくてもいいんだよ。
普通になればいいんだよ。
それから、引きこもらないほうがいいよ。
今のあなたと今までどおり接してくれる人は、あなたの大切な財産になるよ。
辛いけど、前向きに生きて!
+67
-2
-
84. 匿名 2015/09/27(日) 22:23:23
急に食欲が増し以前より15キロ太りデブです。歩くのも億劫、まず走れない、息切れ汗酷い痩せなきゃと思いつつも食べてしまうの繰り返し、服もサイズがなかなか無く興味すらなくなった。+23
-3
-
85. 匿名 2015/09/27(日) 22:28:01
体重にこだわらない方が、幸せに暮らせると思いますよ
今、60キロありますが、一番痩せてた時は40キロくらい、ただし、心の病と体の病を併発して入院しました
他人の見せる態度は、今の方が辛いことが増えましたが、自分の中では気楽です+23
-2
-
86. 匿名 2015/09/27(日) 22:33:22
太ってる人が悪い、痩せろとか言う人いるけど、太った人を見て態度変える奴が悪いんだろ+106
-21
-
87. 匿名 2015/09/27(日) 22:33:32
太った子も男性から需要あると言われるけど…
そのままの自分を認めてくれる人が良いと言うのもわかるけど…
男性の思うぽっちゃりは、女性の思うそれと違いがあるし、
痩せたいと思っても口だけで行動しない人に、人としての魅力があるのかな〜+22
-2
-
88. 匿名 2015/09/27(日) 22:39:02
痩せたら周りの人の態度が変わった事を「所詮人は見かけでしか判断しない」的に捉えてる人多いみたいだけど、そこは考え方がちょっと違うかなと思う。
人間は自分の食欲をコントロールできない人に対して「自分に甘く自己管理が出来ない、だらしない人間性」を感じて嫌悪感を覚えるものだよ。
映画「千と千尋の神隠し」で、お父さんとお母さんが誰も居ない店の食べ物を勝手に食べ始め、豚に変わってしまって振り向いた時の、あの何とも言えない醜悪な生き物だと感じさせる演出が、その感覚を上手く描いてる。
痩せたら周りの態度が変わるのはその嫌悪感がなくなったからなので、むしろ当たり前じゃないかな。+63
-11
-
89. 匿名 2015/09/27(日) 22:40:11
>>82
お返事ありがとうございます!
私は身長157cmで77kg→48kgまで落としました。これからも食事に気を付けて適度な運動を続けて、リバウンドしないように頑張ります。
皆さん、長々と何回も失礼しました。+18
-2
-
90. 匿名 2015/09/27(日) 22:46:36
コンプレックス丸出しのデブは見下されるの分かってるからか、意地悪いし気が強かったりするよね。
結果見た目も性格も悪くなる。
何で太った自分を守ろうと必死になるの?
他人を避難する前に痩せる努力をすればいいじゃん。+32
-9
-
91. 匿名 2015/09/27(日) 22:49:22
そういえば、デブスが安い普通車買って付け上がってたなぁ。
自転車の方がいいんじゃない?+4
-19
-
92. 匿名 2015/09/27(日) 23:11:03
>>48
酷い言い方だけどそれぐらい言われなきゃデブは痩せれないと思う。
言われても結局口だけで人の所為にしてだらしない生活を変えられないんだから
極端な話、知り合いで片付け苦手でゴミ屋敷の人とかがいたら軽蔑するでしよ?
だらしない人と付き合い方変えるのは当たり前じゃないかな。+19
-3
-
93. 匿名 2015/09/27(日) 23:15:59
中、高校生の頃はモテてきましたが、社会人になって体調が悪くなり、薬の副作用でアラサーになった今気がつけば、49㎏→68㎏。食べるの大好きな母は
たくさん食べても45㎏ぐらいで泣けてきます。
自信がなくなりましね。疎遠になった同級生男女関係なく会いたくないです↓地道に体重減らしたいと思います。
+33
-0
-
94. 匿名 2015/09/27(日) 23:20:09
>>1
わかる!
飲んでた薬の影響で太ってしまったんだけど、
全員からではないんだけど、
女で昔、媚びてきてた人は、上から目線の話し方してくるし、
男も何人か、昔と違うよなーって態度よ。
ま、ダイエットして、また見返すけど、前みたいには付き合ってやらないから!って思ってる。
太っても今までと変わらず仲良くしてくれてる友達は、本当の友達なんだな、と思う。
見かけで人を判断する奴がハッキリしてよがったと思う。+32
-3
-
95. 匿名 2015/09/27(日) 23:36:26
ドグマチールとかでデブるのは元々胃薬だからね
嫌なら薬かえればいい+5
-1
-
96. 匿名 2015/09/27(日) 23:38:15
>>89
ダイエットに成功されていたのですね!良かった!!
私も自己摂生を続けるよう今後も頑張るつもりです。
美味しい物をたくさん食べたい気持ちはもちろんあるんですが、それよりも自己摂生を心がける人生の方が自分にとって大事だと思うので。+2
-0
-
97. 匿名 2015/09/27(日) 23:38:58
私も両方経験しました。太っている人がどれだけ周りの人に下に見られているか、陰口をどれだけ言われているか痛いくらい分かりました。
太って本当に信じれる人は誰か、分かったのはありがたかったです。
+34
-0
-
98. 匿名 2015/09/27(日) 23:52:02
性格まで醜くなったかも+4
-0
-
99. 匿名 2015/09/28(月) 00:13:43
17さん
足首骨折したのかな?+0
-0
-
100. 匿名 2015/09/28(月) 00:18:53
身長158
40キロから82キロ
チヤホヤされまくった過去
でも1番評判良かったのは58キロ位の時
今じゃ誰も近づいて来ないわ
ちょうど良い時に結婚しといて良かったわー
旦那は幻滅夫婦仲最悪だけど
人ってデブには冷たい
やはり見た目は大切だね+21
-1
-
101. 匿名 2015/09/28(月) 00:30:36
167センチ47キロから66キロになりました。
今も男性からも女性からも態度は変わりません。前より少し若く見られるようになりました。
ただ洋服のサイズはLになってしまい買い物が楽しくない。店で試着するのが恥ずかしなりました。通販多用しちゃう。+21
-0
-
102. 匿名 2015/09/28(月) 00:30:45
結婚するまでは、夫以外のほとんどの人が、私が浮気をしてすぐ離婚すると思っていた。
私も、そう思っていた。
しかし、私は結婚して数か月で20キロ太り、浮気できるような体型ではなくなったため、結婚後10年以上たった今も、結婚生活は続いている。
ある意味、人生変わったと言える。+25
-4
-
103. 匿名 2015/09/28(月) 00:33:14
痩せたら男ウケがいいけど、女はよってこない
太ったら男はよってこないけど、友人が増える+9
-10
-
104. 匿名 2015/09/28(月) 00:52:41
病気で自宅療養中なんだけど、薬を飲むために3食食べているので働いていた頃より太った。
働いていた頃は常に動き回って、食事も満足に食べれない状態だったので…。
服を見るのも鏡を見るのもお風呂に入るのも嫌。もう最悪です。+18
-0
-
105. 匿名 2015/09/28(月) 00:54:52
>>81
です!
トピズレですが、実は最近薬完全にやめましたが、たいして痩せてないし全く変わらないと思います…
太ってる人って、デブとかからかわれたりしますが、病気や薬での人もいるしやはり女性はとくに自分が一番体重や体型を気にしていると思います。
じゃあ食うな!デブ!みたいな言葉は控えていただいら有難いです。
好きで太った人はいませんよ。
+31
-9
-
106. 匿名 2015/09/28(月) 01:03:26
私167センチ。
48キロから52キロまではスカウトされたり、ナンパも異常なくらいだったけど、就職して残業でストレスと外食が続き、気づけば63キロに。
プロレスラー扱いされました。
今また53キロへ。
またモデルスカウトされたり、クラブのスカウトされたりしだしました。
身長がある分痩せとデブでは大違いです。
+24
-1
-
107. 匿名 2015/09/28(月) 01:06:54
>>66
ブートキャンプは痩せるというか筋肉を付けるための運動なので、本気でやったらムキムキになっちゃうよー
+8
-3
-
108. 匿名 2015/09/28(月) 01:25:25
48 めちゃめちゃ叩かれてるけど、、、
言い方は確かにキツいけど、他のダイエト押し付けストイック派の持つ考えとたいして差はないですよね。
(以上、デブの脳内)+4
-0
-
109. 匿名 2015/09/28(月) 01:28:38
>>107
でも脂肪を燃やすためには筋肉を付けなければなりませんよね??
本気でやるとムキムキになるなら、休み休み適度にやれば上手く痩せられるでしょうか?因みにビリーズバンドも使ってます。+6
-0
-
110. 匿名 2015/09/28(月) 01:35:01
48 めちゃめちゃ叩かれてるけど、、、
言い方は確かにキツいけど、他のダイエト押し付けストイック派の持つ考えとたいして差はないですよね。
(以上、デブの脳内)+2
-1
-
111. 匿名 2015/09/28(月) 01:40:19
自分デブなのかな(-_-;)
投薬副作用の
浮腫みだと思っていたかった…+2
-1
-
112. 匿名 2015/09/28(月) 02:26:58
このさいだから言わせて貰うけど、デブは本当にみっともない。女でさえ同性の太った女に嫌悪感持つ人多いんだから。(デブファッション誌のデブモデルとか見てると、もうね鳥肌立つよ)私の旦那や息子も「うわっ(゜ロ゜;ヤベ!吐きそう」って本音、出たもん。←ここまで読んで「性格悪い!」とか「病気で太った人も居るんだよ」とか非難されそうだけど(まあ確かに病気で太った方達は気の毒で可哀想だと思いますよ。厳しい事は言おうとは思いませんけど)でもね、やっぱり、デブはデブな訳で、みっともないんですよ。これが世の中。「あの豚みたいな人ね」なんてアダ名つけられたくないでしょう?+25
-34
-
113. 匿名 2015/09/28(月) 02:42:55
私は逆で太れない体質です。
今までの人生でガリから脱出した事が無いんですが、太る努力はしてます…でもなかなか太れない。
おかげでVネックの服や、体型がモロに出る服装は似合いません…逆パターンだってあるんです。
人生で1度でもいい!!
ペチャパイ、ケツ無しなんて呼ばれず女性らしい服装をしてみたい!!
でも、多分胸やお尻に上手く肉をつけれないんだろうなぁ…
太目の方だけじゃない、貧相な体つきでも酷い言われようはあります。
是非ダイエットで素敵な女性になって下さい!
グラマラスな服装は少し肉付きが良い方の方が似合います、私もいつか着てみたい…!!
いきなり沢山じゃなくて少しずつ始めましょうよ。1年後には素敵な変化になってると思いますよ!!+25
-5
-
114. 匿名 2015/09/28(月) 02:49:05
自分の彼氏が太った人見て「吐きそう」なんて言ったらそれこそ幻滅するけど……。
自分の息子だったら、子育て間違えたかもって真剣に悩むレベル。。。+102
-4
-
115. 匿名 2015/09/28(月) 03:02:02
自分の彼氏が太った人見て「吐きそう」なんて言ったらそれこそ幻滅するけど……。
自分の息子だったら、子育て間違えたかもって真剣に悩むレベル。。。+29
-0
-
116. 匿名 2015/09/28(月) 03:10:26
>>109
私は107ではないですが・・・
ビリーと同時に食事制限も行っていますか?
そんなに太っていない人だったら筋肉付けるのと脂肪が燃やされるのが良いバランスで進むかもしれませんが、脂肪が多すぎる場合は燃やされてない脂肪と新たに付いた筋肉が同居する形になるので、ガタイの良い人になっちゃう。
筋肉を増やすのは大事な事だし食事制限だけで痩せようとすると皮がたるんじゃうと思うので、まずは脂肪を燃焼させやすいダンス系のエアロビと食事制限を平行して行って脂肪をゆっくり減らしていって、そこから筋肉を増やす系の運動を足していったら良い身体作りが出来るのではと思います。
+3
-0
-
117. 匿名 2015/09/28(月) 04:30:20
私デブになってからすごいモテるようになったよ。
洋服も詰めなくてよくなったし、デブでもいいことあるよ。
痩せようと思ってますけど、あとちょっとでいいかな。痩せてるときはもうちょっと肉があった方がいいとか言われてたから、たまにはデブもいいよ。
標準が一番じゃない?今ダイエットブームすぎてね、ガリガリばっかり。+13
-4
-
118. 匿名 2015/09/28(月) 04:38:53
人生オワタ{(-_-)}+4
-1
-
119. 匿名 2015/09/28(月) 04:56:50
私だって164㎝55㎏で5㎏太りました…
食べるのが一番好きだからダイエットは本当に地獄でした。
あの苦しみを味わいたくないからキープ頑張ってます。
異性にモテるのは年齢体型関係ないと思います。+10
-6
-
120. 匿名 2015/09/28(月) 05:14:51
人に見下され、自分が楽しければダイエット最中よく食べさせようとする友人。
本当に学んだ。
そのお陰で人を疑う心が成長。
自分が卑屈になりがちだとわかった。
+14
-0
-
121. 匿名 2015/09/28(月) 07:46:52
人生めちゃくちゃ+6
-0
-
122. 匿名 2015/09/28(月) 07:48:13
病気と薬の副作用で40キロも太り74キロあります。何の事情も知らない人からは冷たくされます。家族も毒親なので平気で豚とかデブとか平気で生きてられるねって言ってきます。辛いですがダイエットを頑張ってますよ。+17
-0
-
123. 匿名 2015/09/28(月) 08:24:26
>>私の旦那や息子も「うわっ(゜ロ゜;ヤベ!吐きそう」って本音、出たもん。
人としてみっともない^^;+62
-0
-
124. 匿名 2015/09/28(月) 08:39:21
>>116
食事制限はきっちりとはしていません。もともと、ご飯は一日2食ですしお菓子も高校生の頃ストレスで食べて太ってしまっていたので意識的に食べない様にしています。
ご飯も2食ガッツリは食べていません。飲み物もカフェオレ大好きなんですが、一日一本で他は減脂茶や烏龍茶にしてます。
+2
-0
-
125. 匿名 2015/09/28(月) 09:38:08
6キロ痩せて、すごく自信ついたけど
周りの対応が変わりすぎて逆に人間不信になった。
でも、痩せる事で自分に自信つけたから
痩せる前から友達でいてくれた人達を大事にしようって
思えるようになったわ+11
-0
-
126. 匿名 2015/09/28(月) 09:51:43
デブは怠け者
意志が弱い
誘惑にすぐ負ける
心身ともにたるんでいる
イビキがうるさい
汗っかきで臭い
偏見の目で見られる+18
-5
-
127. 匿名 2015/09/28(月) 10:55:34
モテるモテないは所詮顔+26
-1
-
128. 匿名 2015/09/28(月) 11:42:26
周囲からの扱いが変わるほどの激太りって何キロくらいだろ。
ちょっと想像つかない。
私の親友も太いのだけど、そろそろ健康が心配なレベル。
健康の為に少しやせてほしいけど、親友にだってなかなか痩せようとは言えない・・。
+7
-1
-
129. 匿名 2015/09/28(月) 12:24:06
男だけどすいません。
太っててもモテる子は居ますよ。
清潔感のある自分に似合うファッション、生活態度がちゃんとした子なら、外見に表れますよ。
これがクリアしてなければ痩せてる太ってる関係なくモテません。言い訳ばかりで努力しない自堕落な生活、送ってるおデブさんは、異性、同性関係なく見放されますよ。+13
-12
-
130. 匿名 2015/09/28(月) 13:02:39
私もここ1年半で13キロ太りました!
身長151で42→55;_;お洒落大好きでよく外に出掛けていたけど、太った今は引きこもり。買い物は通販だし、コンビニとか外に出るのは大体夜!
みんな私の事を酷い目で見てるんじゃないかという被害妄想で外に出たくない^_^;
でも、このままじゃいけないと思い10月からジム通い・食事制限!!夕方から体験とカウンセリング行ってきます(`_´)ゞ+12
-0
-
131. 匿名 2015/09/28(月) 13:05:59
>>129
誰だよお前。男は来るな\( ˆoˆ )/+13
-8
-
132. 匿名 2015/09/28(月) 13:11:49
私も10㎏痩せたのに最近また過食気味だったけどこのトピ見て我に返ったわ。
ダイエット頑張ろう。+5
-0
-
133. 匿名 2015/09/28(月) 13:18:42
158㎝51kgと痩せてはいなかったけどこのときはめっちゃもてた。
58kgになったら、女扱いされなくなった。
当時24歳。
あわてて痩せて43kgになったら、骸骨扱い。
26歳で48kgになり、声がかかるようになり、落ち着きました。
ちなみにその後妊娠して臨月の体重が55kg。
58kgは自分が思うよりデブだったんだとおもった。
若くて楽しい時期のはずだったのに体重にふりまわされたな…と思う。+8
-0
-
134. 匿名 2015/09/28(月) 13:24:11
モテモテでチヤホヤされていた、花のような20代から出産を経て、30キロ太りました
久々に会う友達はどん引き
自分でも気持ちだけは昔の自分を引きずって、綺麗な人と友達になろうとしたり、そうだ自分っていけてなかったから、このグループちがうなって気づいたり(笑)
痩せたいのに痩せられない+6
-0
-
135. 匿名 2015/09/28(月) 13:27:59
わかります!
やっぱり今日からいっしょに運動しよう!
ミニトランポリンは楽しくていいよ!
+4
-0
-
136. 匿名 2015/09/28(月) 14:24:08
54kg→妊娠出産を経て64kg→産後太りで現在70kg。。わずか2年でプラス16kg。
太った太った周りから言われるし、どうせデブだからって服にも興味なくなった。
太ったって心配されるの余計なお世話で辛い。。ほっといてほしい。。+4
-1
-
137. 匿名 2015/09/28(月) 14:34:36
5kg痩せる→15kg太る→10kg痩せる→停滞→5kg痩せる(今ここ)
病気療養中。病気になったら終わり。ダイエットすらできないよ。
ひきこもりは本当に精神病むから気を付けて。少しでも外出するほうがいいよ。
見下す人ばっかりじゃない。
+4
-0
-
138. 匿名 2015/09/28(月) 15:06:03
26歳で、54キロだったときは
ほんのちょいぽっちゃりでもてた。
その時に結婚して、帰宅の遅い旦那と
一緒に食事をとったり、スーパー徒歩1分の
新婚生活送って好きに外食もしてたら
気づけば88キロ… 巨でぶになってしまった。
人生変わるね。
同性に相手されないって感じになった。
服とかおしゃれの話ができない人認定されて
女友達もできなくなったよ。+5
-0
-
139. 匿名 2015/09/28(月) 15:47:15
もともと痩せ型から(念のため、だからといって良いルックスではないです)5キロ太りました。
他人には分からないくらいですが、自分ではよくよくわかるんですよね>_<
パンツを履いた時のむっちり感…洗顔の時に触れる肉…
気持ちも沈むし、それどころか肌質まで悪くなったり、体調も優れない気がします。
他人に対して太ってるからみっともない、痩せてるから良いとはあまり思わないのですが、自分の為に体重管理は大切だなと感じました。
少しトピずれでした。失礼しました>_<+13
-0
-
140. 匿名 2015/09/28(月) 16:00:47
太ったからって態度変えるなwwwww
じゃあお前は男がいきなりお金出さなくなったり、失業したりしても変わらず接するのかな?www+1
-5
-
141. 匿名 2015/09/28(月) 16:39:39
抗うつ薬で太ったと書いた者ですが、皆さんは太った原因はなんですか?
いきなり20キロとか太るのはもしかしたら甲状腺が悪くなったりかな?と自分でも考えたものですから。
ただの食べ過ぎでしょうか?+2
-0
-
142. 匿名 2015/09/28(月) 16:40:23
トピ画は誰ですか?
どなたか教えて下さい!+2
-0
-
143. 匿名 2015/09/28(月) 16:46:18
変わった。何着ても似合わないし卑屈になった。
顔もでかくなってすごくブスになって卑屈になった。
皆ありえないくらいデブに厳しいって気づいた。+2
-0
-
144. 匿名 2015/09/28(月) 16:58:02
中学の頃激太りして、50キロから最終的に78キロになった。
食べたし、運動もしなかったから当たり前だと思ってる。
まだ10代だし。こんなでも一応夢があって表舞台に立ちたいからダイエットをして
今は62キロ。まだまだデブだけど気づいたことがあります。
私はよく、元から痩せている人や食べても太らない人を見て「なんで私だけ?」って思ったり。
人生で一度も太ったことのない人にものすごく嫉妬をしていました。
一度デブ期があると、いくら綺麗になっても過去の醜い自分が消えるわけじゃない。
だから、やる気が起きませんでした。
あと、不安。セルライトバリバリの足や三段腹に妊娠線。
痩せても消えないものがあるし、本当に綺麗になるのかなって思ってネガティブ思考でした。
でもね、やっぱり女の子なんです。ネイルやスキンケアは大好きで。まわりにもよく「痩せたら美人なのに」と言われたりもして。
お世辞だと思うけど、うれしくって。
さっきも書いたとおり、まだ62キロだけどあと7キロ近く落とせば平均体重なんです。
数字に出せる努力、目に見える努力だから。
きっと無駄にはならないし、過去がどうであれ、痩せたらきっと人生変わります!!!
私もがんばるから、主さんや他のぽっちゃりさんも頑張ろう!!
ちなみに私は食事制限で痩せました。
太ってると体が重くて運動続かないので、無理せず食事制限で痩せて
平均体重+7キロになった今は運動を始めようと思います。
16キロの減量に成功した秘訣は、気づいたときに体重計に乗ること。
朝だけじゃない、ご飯を食べた後、食べる前、トイレをしたあと、お風呂入る前、入ったあと。
たった10秒ほどで計れるものなんだ。こまめに計ったほうがいいです。
痩せる前までは、ダイエットしてても体重を知るのが怖くて計らなかったんです。
太ったのは病気や特別な理由がない限り100パー自分のせいなので、痩せた自分を偉いとは思っていません。普通の人より食べた自分が悪い。でも、自分を変えられるのも自分しかいません。
長々とごめんなさい。
でも、実際痩せた方や、同じ経験をしている方のコメントを見てとっても元気が出ました!
頑張ります!!+9
-0
-
145. 匿名 2015/09/28(月) 17:03:49
身長165 体重45→85
結婚はスタイルいい時代の私を知らない70キロ前後の頃、そこそこの人ゲット。
デブは話術と優しさと謙虚さでカバーするのみ!+2
-0
-
146. 匿名 2015/09/28(月) 17:09:54
太ってからまわりからの見下しすごい。
背が高めで足が長いからすごく大きい感じ。
デリカシーないこといわれたり、性格悪い人が浮き彫りになるから嫌な人とは縁切りしたらいい人ばかり残った。
いい人だから私の病気や寿命を心配してジムにつきあってくれる。+5
-0
-
147. 匿名 2015/09/28(月) 17:14:24
渡辺直美やゆりやんレトリバアの糖尿が心配。私は服薬してはや10年以上。妊娠も危険だからやめた。過食症の心理原因を探ろうと精神科や心療内科にいってもしっかりしてぐらいのアドバイスで精神系の薬も体にあわないから糖尿の薬だく。+2
-0
-
148. 匿名 2015/09/28(月) 17:24:28
デブゆえに同性に見下される
とうとう街ですれ違った同級生にも、挨拶無視された!明らかに下向いてシカト
彼女の眉間にはシワが…
私みたいな虫ケラとは関わりたくないってのかよ!?+2
-0
-
149. 匿名 2015/09/28(月) 17:31:25
精神を病んで20キロ太った。
服似合わないし外に出たくなくなるしなにより卑屈になる!
ただ異性も同性も別に冷たくはなかったような?
鈍感なだけかな?でもモテない!
環境を変えてストレスを減らしたら普通に20キロ痩せて元に戻った。
女の子は逆に攻撃してくる人増えたけど、男の子は断然優しくなる!
ストレスあるとなにしてもなかなか痩せないよ。
その人が悪い、甘え、とも思わない。
だってもともとの環境もそのときの運もあるもん。
自分はそうでもないけど太りやすい人の中には優しくてめっちゃ無理してる人もいるし、繊細な人もいる+6
-0
-
150. 匿名 2015/09/28(月) 17:33:24
食費がかかるし病気になった。+1
-0
-
151. 匿名 2015/09/28(月) 17:39:33
同窓会行けなくなってしまった+6
-0
-
152. 匿名 2015/09/28(月) 17:44:40
あるあるw
いまさら痩せても浮気する気もないし寿命まで終活しながら好きに生きるさ+4
-0
-
153. 匿名 2015/09/28(月) 17:53:11
他人の本性試しができるw+6
-2
-
154. 匿名 2015/09/28(月) 18:24:35
>>1
もともとやせ形の人が劇太りって何があったの?それが心配になりました。+4
-0
-
155. 匿名 2015/09/28(月) 18:33:09 ID:QDy8hwMuXy
そっか。。私がモテないのは太ってたから。。
いやいやそもそもエラハリだしブスだから。。
あれ。。目から汗が。。・・・(;´Д`)+5
-0
-
156. 匿名 2015/09/28(月) 18:34:55
人生油断してると落とし穴にはまる+5
-0
-
157. 匿名 2015/09/28(月) 18:39:31 ID:QDy8hwMuXy
過食で太りました。結婚してからモラハラ旦那には精神面おかしくされました。
育児ノイローゼでしょうね。
パキシル飲んでから夜食とかも、してるし157の60キロ。
最近歩ける日は歩いたり、坂道チャリンコで走ります‼効果は薄いけど。。+4
-0
-
158. 匿名 2015/09/28(月) 18:41:09
地元に帰りたくなくなるよね~
法事なんて親戚の容赦無い口撃でマジ悪夢だわ+6
-0
-
159. 匿名 2015/09/28(月) 19:13:06
病気のおかげで
ステロイドを服用しなければならなくなり、
副作用でムーンフェイスに。
食欲増進の作用もあるため、半年で10キロ太りました。
だれ?可愛くなくなったとか囁かれるようになり、
辛かったです。+8
-0
-
160. 匿名 2015/09/28(月) 19:14:00
出産後の何もできない子供に束縛されるストレスで
1年で15キロ太りました。
洋服のサイズはSでも骨格が大きくて肩幅などLだったので、
今それを着たらむちむち、ぱつぱつ。
普通のショップで買えるものが限られて悲しい。
+5
-0
-
161. 匿名 2015/09/28(月) 19:16:53
不妊治療のホルモン剤で7キロ太り、妊娠して9キロ太った。
どこへ行っても美人だ美人だと褒められてきたのに、旦那以外からはもう女扱いされない…。
完全にデブで二重あごのおばさん。
出産予定まであと一ヶ月。毎日ヨガとウォーキング、間食禁止で体重をコントロールしていきたい。
出産したら元の体重に戻すぞ!+7
-0
-
162. 匿名 2015/09/28(月) 21:07:38
身長167cmで元は52kgでしたが産後67kgになってしまいもどりません。
1度戻りかけたのですがストレスで薬飲み始めてまた戻ってしまいました。
本当に恥ずかしいし惨めですが痩せている時は声かけられたりするのが多く元々人見知りなので凄くいつも気をはっていましたが今は誰からも見向きされないので楽です(^^;
前は話かけにくいと、あまり話かけられませんでしたが今では話かけやすいと人がよってきてくれるようになりました(気を使わないでいいからだと思いますが)
でも最近娘に「ママでぶぅー」とストレートにいわれたので娘のためにも痩せないと!と思います(><)
+2
-0
-
163. 匿名 2015/09/29(火) 03:55:21
死にたい+1
-0
-
164. 匿名 2015/09/29(火) 13:25:12
ストレス、病気、自律神経がぐっちゃぐちゃ、だめ押しの重度のむくみで20kg増えた。食べる量はどんどん減ってる。運動しても、食事の改良しても痩せない。こんなことってあるんだね。
年単位で会ってない人はもう私の事はわからない。今164cmで65kg。もうやだ+1
-0
-
165. 匿名 2015/10/24(土) 22:30:13
恋すれば痩せるっていうけど太った自分に自信なんかないから恋すらできない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する