ガールズちゃんねる

「危険」「常識ない」他人の駐車場で勝手に子供遊ばせる...母親らに批判 住人「ここまで酷いのは初めて」

499コメント2023/12/05(火) 17:28

  • 1. 匿名 2023/12/01(金) 22:40:08 

    「危険」「常識ない」他人の駐車場で勝手に子供遊ばせる...母親らに批判 住人「ここまで酷いのは初めて」: J-CAST ニュース
    「危険」「常識ない」他人の駐車場で勝手に子供遊ばせる...母親らに批判 住人「ここまで酷いのは初めて」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    賃貸住宅前の駐車場で、子供たちを遊ばせていた母親らに対し、部屋に住む男性が注意する様子を撮った動画がX(旧ツイッター)上で投稿


    母親4人が駐車場横の道路上で話し込む中で、幼稚園ぐらいの女の子4人と男の子1人が遊んでいる。

    「ワー!」「逃げろ」と大声を出しており、母親らは、ときどき子供たちの方を見てほほ笑んでいる。子供たちが「すごいね」「イエーイ」と騒いでいると、1階の部屋から男性が出て来て、母親たちのところへ歩いて行く。何か話しかけ、少し話し合うと、母親らは、理解したように子供たちに手招きをし始めた。「行くよ!」と声をかけ、子供たちも集まってくる。男の子は、スマホを持ってまだ駐車場内をうろついており、母親が呼び止めると、この母親と手をつないで出て行った。最後に、駐車場前の大通りの歩道で、母親と子供たちが別れていくところが映っていた。

    投稿では、他人の駐車場で子供たちを遊ばせるのは止めてほしいと母親らに苦言を呈した。子供は叱らなかったといい、母親らを注意しに行ったと明かした。男の子の母親は、投稿者から注意されると、男の子に「一般常識」だと伝えたというが、それなら最初から止めてほしかったと嘆いていた。

    +699

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/01(金) 22:40:38 

    あたおか

    +591

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:03 

    あかん

    +192

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:04 

    これの元で育てられるから負の連鎖

    +915

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:09 

    >>1
    馬鹿が子供産むな

    +868

    -10

  • 6. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:14 

    迷惑

    +271

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:20 

    ク○ガキミサイル本当勘弁

    +497

    -8

  • 8. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:25 

    子供は遊ぶのが仕事。
    それくらい寛大に見ようぜ。

    +14

    -313

  • 9. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:35 

    知能は遺伝。

    +407

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:48 

    最初から止めてほしかった…って
    頭大丈夫か

    +451

    -83

  • 11. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:55 

    反省してま〜す

    +2

    -43

  • 12. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:58 

    道路族ほんと迷惑

    +646

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/01(金) 22:41:59 

    こういう親ほど独身にマウントするんだよな。子供がいることがステータスの親

    +633

    -16

  • 14. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:01 

    ちゃんと注意して去ったんだから
    晒す意味ある?

    自宅警備員さん

    +22

    -281

  • 15. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:02 

    最後被害者感出してくるの余計に腹が立ちますね。
    この種族マジで嫌い

    +610

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:30 

    >>5
    馬鹿だから考えられないのよ

    +305

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:49 

    >>8
    場所を考えましょうってことでしょ

    +230

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:51 

    >>1
    この間マンションの駐車場で、私の車の隣でボール遊び始めようとした小学生達が居たから、思わず窓開けて注意したら今度は道路へ移動した
    即管理会社に連絡したら、翌日には注意喚起の紙投函してくれて改善されたわ

    他人の駐車場なら尚更嫌やな
    私なら警察に通報する
    意外と警察も役立つからな

    +527

    -10

  • 19. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:52 

    しょうもないゴミカスのガキだからしゃーない

    +181

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:55 

    今の子供達の親ってゆとり世代か?

    許可なく他人の駐車場で遊ばせたらいけないなんて常識だろ。

    +418

    -17

  • 21. 匿名 2023/12/01(金) 22:42:59 

    あたおかには関わらない、近寄らない

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:02 

    こういうゴミどもに注意したら被害者面してくるからマジで嫌い。

    +302

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:07 

    >>10
    と思ったら注意されたら子どもに尤もらしいこと言った母親に対しての嘆きか
    頭悪いのは私だったわ

    +281

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:13 

    >>8
    遊びから「学ぶ」のが仕事ね
    投稿主さんのお陰で親から学べない事を学べたね

    +133

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:33 

    ちゃんと注意されて立ち去ったなら良い母親じゃん。

    +3

    -72

  • 26. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:43 

    主だけど母親たちが道路脇でおしゃべり中、そこら辺の幼稚園生たちは大騒ぎで遊んでるんだよね。「ワー!」「逃げろ」とか叫びながら。そしたら1階から出てきたお兄さんが、母親たちとなんか話して。で、母親たちは子供たちに手招き。ってことで「行くよ!」って声かけて、子供たちも集合。ただ、男の子がまだスマホいじりながら駐車場内ウロウロしてるんだけど、母ちゃんに呼ばれて手を繋いで退散。最後に大通りの歩道でお別れって感じ。

    で、投稿者は他人の駐車場で子供を遊ばせるなって批判してるわけ。しかも、叱らなかったって。で、注意しにいったら、男の子の母ちゃんが「一般常識だよ」って言ったらしいんだけど、それでいて最初からやめてくれなかったってね。って感じで、安全とか注意とかに敏感な感じがね、投稿者からしてみれば不満みたい。

    +127

    -15

  • 27. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:45 

    注意するのも勇気いる。後々、自分の車に嫌がらせされたりしないかって考えちゃうよ。

    +337

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:48 

    文章が難しい~

    +25

    -17

  • 29. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:54 

    >>1
    スーパーでバイトしてた頃、スーパー内で鬼ごっこや隠れんぼする父親と子供おったわ
    同僚は走ってきた子供にぶつかられ転倒し肋骨折れてた
    しねよと思うわ

    +574

    -10

  • 30. 匿名 2023/12/01(金) 22:43:57 

    >>1
    話は通じるっぽいのになんでこんなことしてたのか意味不明
    最後の一文の通り、分かってるなら最初からやらないで欲しいよね

    +219

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:04 

    すっごくわかる!
    うちの賃貸も自転車やキックバイクして子供が遊んでて
    親も見てる、一緒に騒ぐから
    常識ない親って居る。

    +160

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:05 

    今どき子供産むやつなんてこんなもんよwww常識ある人なんていない
    「危険」「常識ない」他人の駐車場で勝手に子供遊ばせる...母親らに批判 住人「ここまで酷いのは初めて」

    +256

    -48

  • 33. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:16 

    私が前住んでた所は追いかけっこどころか大人も混じってサッカーに野球にやってる馬鹿家族が4家庭もあったなぁ。 本当毎日カオスだった

    +109

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:21 

    そもそも無関係の余所者がいるとこ自体が気持ち悪いねん

    +135

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:26 

    >>5
    馬鹿だから産んでる

    +174

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:26 

    うちの近所の薬局の駐車場も幼稚園バスの乗降場に指定されてて、ママ達が帰ってきた園児たちほったらかしでずーーーーーーっとおしゃべりしてて、子供たちは駐車場走り回ってる。。毎日毎日何をそんなに話すことあるんだろ。出入り激しい駐車場だから危ないし邪魔。

    +220

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:35 

    キチガイが子供産んだんだね

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:40 

    >>5
    子供産むのも免許制にしたらいいのに
    車の教習所みたいに数ヶ月通ってからガキ作る

    +142

    -8

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:40 

    日曜に休診中のクリニックや歯医者の前を通ると、知らない親子がキャッチボールしてたりする
    明らかにそこの先生や子供じゃないんだよね
    知能低すぎて驚く

    +198

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:49 

    >>1
    本当人の車の近くで子供遊ばせる親って何考えてんの?
    修理費払えんの?
    うちの近所にも小学高学年の子が遊んでるから本当イライラする。通報してもいいのかな?

    +319

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:49 

    >>1
    駐車場が危ないのはもちろんだし、子供が何か硬いものを持ちながら走ってたら、車を傷つけるかもしれないからねー

    +105

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 22:44:55 

    借主の土地なの?そこの話し込んでる場所は

    +2

    -10

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 22:45:09 

    >>17
    だから子供は遊ぶのが仕事。
    それくらい寛大に見ようぜって話

    +1

    -78

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 22:45:35 

    >>32
    女は男の下位互換

    +3

    -69

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 22:45:42 

    最近、駐車場じゃなかったけど
    線路の手前で半分位スペース塞いで母親達が立ち話してた
    車が向かいから来てたけど、邪魔で通り抜けられないレベル
    あと何かの集会なのか子連れ軍団が飲食店からゾロゾロ出てきてたんだけど、歩道を殆ど塞いでるのに端に寄ろうともせずそのまま立ち話
    母親達って集まったらこうなるの?

    +150

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/01(金) 22:45:48 

    こういう親がスーパーで子供が走り回ったり、商品で遊んでても注意しないんだろうね

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/01(金) 22:45:55 

    >>38
    低脳も産んでくれないと底辺の仕事やってくれる人いなくなるからなぁw難しいよね😙

    +10

    -21

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 22:46:18 

    近所に英語教室があって、そこの帰りの親子がうちの庭の花を勝手に摘んでいくのが本当に迷惑
    100歩譲って一言言ってくれればいいのに、私の姿を見るなり逃げるから余計に腹が立つ。

    +185

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/01(金) 22:46:28 

    >>43
    BB弾事件みたいになっても知らんぞw

    +103

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/01(金) 22:46:37 

    犬の散歩集団も何気に迷惑。他人の家の前で皆で話し込んで、犬がオシッコしたりしてる。
    5000歩譲って公園内ならまだ分かるが、人様の家の前で井戸端はアカンやろ。

    +113

    -9

  • 51. 匿名 2023/12/01(金) 22:46:40 

    >>32
    女さん

    +3

    -30

  • 52. 匿名 2023/12/01(金) 22:46:59 

    >>48
    私なら動画撮って英語教室にクレーム入れてやるわ

    +128

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/01(金) 22:47:19 

    ウチ、向かいにマンション駐輪場あるけど、一時期マジで酷かった
    ボール遊び、ラジコンカーで車にガンガン当ててたり

    最近もどこかの大人が来てバドミントンしてた

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/01(金) 22:47:52 

    >>47
    こんな奴ら仕事すらしないよ

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/01(金) 22:48:29 

    >>1
    こんな親よくいるじゃん。
    駐車場なんて車道で遊ばせているのも同様。
    親子でチャリンコ乗って、堂々と赤信号で渡っている馬鹿親毎日見るよ。
    何なら「早く行くよ」なんてほざいている。
    私はこういうの見かける度に、轢かれたら被害者じゃなく、年齢にもよるけど当たり屋扱いでいいんじゃないの?って思う。
    そもそも親が信号無視上等みたく子供に教えているようなものだしね。
    こういう親もいるし、車が100%悪いのは絶対にやめて欲しい。
    同情の余地さえない。

    +156

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/01(金) 22:48:38 

    >>47
    仕事にすら就いてない人間のクズが偉そうに何抜かしとんの?笑

    お前の親もブスやけどせっくす大好きやからお前生み出したもんなー?笑

    +10

    -13

  • 57. 匿名 2023/12/01(金) 22:48:57 

    >>32
    このバイクの人めっちゃ心配...
    このババアチャリ乗るなや

    +532

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/01(金) 22:49:12 

    >>1
    轢かれてから気づくんかな。大事な存在に。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/01(金) 22:49:23 

    ちゃんと叱ってくれ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 22:49:29 

    車が結構通る道路の前の公園の道挟んだところに駐車場があって、そこは子連れが我が物顔で道にもはみ出して井戸端会議していていつも子供を見ていなくて危険。
    私も子供いるけどあそこまで目を離して子供が道路に飛び出していることにも気付いていない親には呆れる。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/01(金) 22:49:30 

    駐車場で遊ばせる
    話に夢中で子供からめを目はなしている
    住宅街で騒いだり遊んだりうるさい

    全部非常識

    +76

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 22:49:36 

    >>49
    でも子供は遊ぶのが仕事だからそれくらい寛大に見ようぜ?

    +0

    -57

  • 63. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:10 

    今回は子供と親が悪いけど、青のボンネットに穴のあいた車には近づかない方がいいよ、変な人多いから。

    +0

    -13

  • 64. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:18 

    >>1
    いるいる
    危ないところで何故か世間話をし待ってる子供たちはやることないからそこで遊ぶしかない
    幼稚園の駐車場でよくあるらしく散々注意されてる
    送迎後はすぐ去れ、絶対に子供の手を繋げと
    でもつい昨日も子供らだけでわ〜っと走って駐車場に行こうとしてたから止めたよ
    母親同士話しながらめっちゃ後ろから駄目だよ〜とゆっくり歩いてきた
    間に合わないよ子供ひかれるで?

    +86

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:49 

    写真はちゃんと了解とって載せてるのかな。これでも相手の人たち特定できちゃうよね。一般常識を問う前に一般常識学んだ方がいい気がするな。

    +5

    -24

  • 66. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:52 

    >>13
    持ってるカードで勝負するしかないからね〜
    カードが少ければ少ないほど、そのカードを持っていない相手に誇示する。
    満たされていれば、別だけどね。

    +96

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:54 

    >>14
    効いちゃってる人発見(笑)

    +79

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/01(金) 22:50:55 

    うちの近所のクソガキもだ…
    人が通ろうとしてるのに避けようともしない
    そろそろ警察に相談しようかとおもってる

    +58

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:16 

    >>32
    チャリ母親が10悪いになってほしいくらい最悪な事故だわ…
    この母親、いつもこういう横断の仕方してると思っちゃう
    なんの躊躇もなくチラ見でスーって通り抜けてる
    本当に怖いしイライラする

    +506

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:26 

    前住んでたマンション、駐車場の駐車スペースにテント張って、ピクニックシート敷いてる人がいたわ

    家族が車を使ってる間、自分ちの駐車スペースにテントを張ってるの
    そこで朝から夕方まで子供たちを遊ばせてて驚愕した

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:34 

    昼間〜夕方
    公道でしかも保育園の前でスケボーしてるやつ居たから通報したわ

    そしたら夜中やりだしたから通報したら見なくなった
    公道ですんなよ

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:45 

    >>32
    よく子供を乗せてるのに交通ルールを無視できるよね
    子供の命を預かっているのに

    +459

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 22:51:56 

    >>56
    他人の家の車の周りで遊ぶのやめな〜?(笑)常識だよ?指摘したら逆ギレしそう😫

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/01(金) 22:52:57 

    園の集まりの何が嫌だったかって、ファミレスでも居酒屋でも子供が集まると収拾がつかないこと

    仲の良い親同士で勝手にやってくれるならいいけど、子供経由で伝わるからうちだけ行きませんとはなかなか言えない
    だって誘われてからの数日~当日、行ったあとまで子供は悲しい気持ちになるんだよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:01 

    >>40
    通報した方が良いよ。私は昔川崎に住んでたんだけど、何かタバコ臭いっていつも思ってたら駐車場の隅っこで底辺高校生たちが吸ってたから警察に電話したら見回り強化されてたよ。

    +94

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:09 

    幼児連れの母親グループ(ずっと喋ってる系)が総じて苦手

    +75

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:25 

    この母親たちは常識ないと言えばないけど、「あ、はい、すみません。」とすぐ移動するタイプでよかった

    ヒステリー起こしてギャーギャー言い返してくるような親だったらたまったもんじゃないもんね

    本来こっちだってわざわざ当たり前のこと注意したくないし、車に傷つけて弁償してくださいみたいな事になるのも嫌だし、親子側だって本来遊ばせてなければ起こらない賠償責任やご近所トラブルになるのも嫌でしょうに。

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:28 

    晒す意味ある?
    注意したのは良いけど

    何の権限があって?

    大家でもないのに

    +7

    -30

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:34 

    >>1
    特定されてほしいわこういうのw
    バカな人って、痛い目みないとわかんないもんなぁ

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 22:53:38 

    親が悪いが顔をそのまま出してるのも…
    これに関しては顔にボカシを入れるべきだったかもね

    +3

    -16

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 22:54:09 

    うちのアパートにもいる。私の車の周りで鬼ごっこされた事もあるし、父親が一緒になってキャッチボールしてた事もある。部屋(一階)の前でワーワー騒ぐ中学生もいてすごいイライラした。母親が二階から一応言ってますよな感じの「あんた達〜、近所迷惑よ〜」って柔らかい言い方したのにもさらにイラッとしたし、管理会社に何回か言ったけど、掲示板に貼り紙するだけで役立たず。次があったらその子達に直接注意しようと思ってる。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 22:54:16 

    この動画見たけど、注意した男性の車を使って女の子達がかくれんぼしてるんだよね。
    他人の車ながら見ててハラハラしたわ。

    それでこの動画に「そんなに大事な車ならガレージにしまっておけ」ってお門違いなコメントしてる変な人もいた。

    +110

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 22:54:34 

    >>45
    本当邪魔だしどんくさい。耳が悪いのかな。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 22:54:36 

    >>76
    毎日毎日よく飽きもしないで喋ってるよね(笑)あれ何?人の悪口?w

    +53

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:07 

    >>70
    なんか悲しくなってきた
    コンクリート貧乏ピクニック…

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:32 

    >>78
    加害者はいつも庇ってもらえていいなぁー

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:34 

    まだ独身だった頃、マンションの駐車場で休日の朝からバスケのドリブルの音が聴こえてきつかったけど怒ってよかったんだな

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:37 

    >>82
    まぁ、青空駐車場なら覚悟はしないとね

    金持ちはガレージあるし

    +2

    -35

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:56 

    >>4
    ね、ほんとに。
    頭おかしいのが増殖していく…

    +73

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 22:55:59 

    出産する前の知能、人格、財力あたりの適格性審査を親族を含め義務化するべきだと思う。 子育てに自信のない人も不適格。違反したら収容所みたいなところで労働させて、社会には一切出さないでほしい。

    出来損ないが一人いるだけで本当に大勢が迷惑するんだよ。もはや存在自体が犯罪って思う。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 22:56:24 

    >>48
    せっかく育てたお花を盗まれるなんて…窃盗だよね?顔もわかってることだし私なら英語教室に話しに行くわ。

    +135

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 22:56:26 

    >>62
    あなたって周りの人達に頭悪いねって言われること多そう

    +60

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 22:57:29 

    >>1
    うちは敷地内だけど自分の車もあるのに何故か他の人の車とうちの車の前で幼稚園メンバーみたいなの集めてプール開きし出した
    隣のお爺ちゃんが車出すために注意したけど大きめのプールだったため退くのに時間がかかってたし
    お爺ちゃんが去った後文句言っててアタオカ過ぎてすぐ引っ越した

    +80

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 22:57:33 

    >>8
    駐車場で轢かれても車のせいにしないことと、停めてる車に傷が付いたら問答無用で親の負担で修理してくれるなら。

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 22:58:19 

    >>92
    いや子供は遊ぶのが仕事だから
    それくらい寛大に見ようぜって話なんだが?

    +0

    -41

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 22:58:23 

    このアホ親達、何で私達が言われなきゃいけないの!?何か悪い事した?って感じで注意した男性が悪者になってそう

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 22:58:23 

    >>89
    母親ばかりか祖母もクセ強めだよね

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 22:58:52 

    >>4
    そのうちよその家にBB弾投げ込むようになるんだよ

    +66

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 22:59:23 

    >>40
    私は学校へ電話した
    対応してくれる先生や学校には仕事を増やして申し訳ないけど、親に言っても効かないと思ったから。カエルの子はカエル。
    ちなみにめちゃくちゃ効きました

    +97

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 22:59:58 

    >>29
    10年くらい前だけど、スーパーで棒付き三輪車に子供乗せてる父親も何回か見かけた。こういうことするの父親なんだよね
    当時から腹立ってたが、今思い出しても非常識だよね

    +155

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:02 

    >>48
    防犯カメラ作動中、警察に通報しますってステッカーを真正面に貼ってみて。
    めちゃくちゃ効果あるよ。

    +97

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:02 

    月極駐車場なんだけど、近くに公園もあるのに何故か駐車場でサッカーボール蹴って遊んでる子供がいて
    車に当てたら大変だと思って公園で遊ぶよう言った矢先に車にボール思いっきり当てられて凹んだ
    親御さんに言ったら子供の自由にさせてるとか子供のした事だからとか言い訳ばかりだったわ

    +64

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:18 

    うちも自宅近くの駐車場で子供が遊ぶのやめてほしい。私たちが子供轢いちゃったら大変なことになる。自分らが止めているであろうスペースでは遊ばせないのか、こちらのが若干広いからなのか知らないけど、そもそも駐車場は自転車乗り回したり、走り回ったりするスペースじゃなくてむしろ逆なんだが。しかも車来たらすぐ退けばいいのにグズグズ避けて、通り過ぎたなと思ったらまたすぐ集まってくる。虫かよ、って思う。
    でっかい張り紙でも貼っといてほしいけど、そのアパートの住人じゃないのでなんとも言えない。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:35 

    こんな親がネットで「日本は子育てしにくい国」とか「子なしに子育ての大変さはわからないw」とか言ってるかもしれないと思うと…

    +91

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:44 

    >男の子の母親は、投稿者から注意されると、男の子に「一般常識」だと伝えたというが、それなら最初から止めてほしかったと嘆いていた。

    ほんとそれな

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/01(金) 23:00:44 

    名誉毀損上等で晒してやりたいわ
    普段からあちこちこんな事やってるんだろうし

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:22 

    >>100
    あとオムツ取れたての子なのか、ウンコがヘンゼルとグレーテルみたいに落ちてた事もある笑
    あとはガキだけお菓子コーナーに放置して、そのガキがお菓子に付いてるオモチャだけ万引きとかな

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:39 

    非常識な親本当に多いよね
    子供を産むときに常識や恥ずかしいという感情も産み落としてしまったの?

    +47

    -4

  • 109. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:47 

    >>1
    隣人が常識皆無な親で道路サッカー当たり前だったんだけど、月極めでフリスビーやり始めたときには呆れた。駐車場の管理会社に電話して注意してもらったけど、子供は駐車場を遊び場だと思うからサッカーやり始めて最悪だった。

    +64

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:55 

    >>72
    松永さんの事故で、信号が青になってる時ですら信号無視で突っ込んでくる奴いないかなって凄く慎重になるんだけど
    マジで無視してくるの自転車の比率(車道を飛ばしてくる)が断然多い
    私も自転車に乗ってるけど、なんで信号無視したり、スマホ見ながら運転してんの?!って凄く思うし怖いんだが

    +120

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/01(金) 23:02:27 

    >>57
    この動画見たことあるんだけど、バイク乗ったことある身として、このバイカーが自分とバイクを犠牲にしたことに敬意を表する。

    そしてノールックで道路渡る自転車は最悪。
    下手したらバイクになってる人が死ぬ!!

    +268

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/01(金) 23:02:37 

    これみたけど普通に危ないのに母親たちは呑気に喋ってんだよね
    なにか起きてからじゃ遅いのに仮に急に車が出たら逆ギレしそうだ

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/01(金) 23:02:39 

    >>1
    蛙の子は蛙

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/01(金) 23:02:41 

    いるわーマンションの敷地で遊んでる親子
    駐車場で遊ぶのやめて
    危ない
    迷惑
    車の入出庫の邪魔
    車に傷ついたらどうするんだよ

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/01(金) 23:02:49 

    自分の子供の頃は〇〇だったって人、今後一生スマホなしで生活して欲しい。
    時 代 は 変 わ る ん だ

    +10

    -5

  • 116. 匿名 2023/12/01(金) 23:03:19 

    >>48
    それ器物損壊、窃盗なんじゃないかな

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/01(金) 23:03:48 

    >>32
    バイクの人かわいそ過ぎる

    +342

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/01(金) 23:04:00 

    >>55
    Twitterでママチャリが子供のせて左右みないでスピード落とさず横断歩道渡ってバイクに接触した動画みた
    バイクの人が慌ててわざと転んで子供にぶつからないようにしてた
    ママチャリのお母さんがなんだこいつみたいにバイクの人見ててどんな思考回路なんだと思った

    +61

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/01(金) 23:06:42 

    >>65
    この母親たちは非常識だと思うけど、何でもかんでもSNSに晒す行為も非常識だと思う

    +8

    -21

  • 120. 匿名 2023/12/01(金) 23:07:02 

    ちょっとズレるけど

    都内繁華街、両耳イヤホンの母親がベビーカーを押していた。

    色々な意味で、この人はアホなのって思ったよ。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/01(金) 23:07:44 

    いつもここで遊ばせてたんだろうね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/01(金) 23:08:17 

    この動画みた
    カスタムした車が置いてある駐車場の周りでかけっこしてたよね

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/01(金) 23:08:23 

    >>28
    ややこしい書き方だよね

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/01(金) 23:08:38 

    >>20
    そうだよ。
    ゆとりが馬鹿産み落としてる。

    +82

    -11

  • 125. 匿名 2023/12/01(金) 23:08:47 

    >>57
    いやもう外に出ないでほしい
    徒歩でも同じことやらかしそう

    +123

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/01(金) 23:09:39 

    子供だけで公園で遊べる時代じゃなくなったんか?ってくらい駐車場で遊んでる子供増えたな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/01(金) 23:09:42 

    >>32
    これはひどい
    この場合でもバイクが完全に悪くなるのかな?

    +170

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/01(金) 23:10:02 

    うちの近くの会社の駐車場でも、全く関係ない近所の親子がサッカーやってて、車もたくさん停まってるのに頭おかしいと思った

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/01(金) 23:12:04 

    >>1
    >>男の子の母親は、投稿者から注意されると、男の子に「一般常識」だと伝えたというが、それなら最初から止めてほしかったと嘆いていた。

    母親も駐車場で遊んではいけないということは知ってたけど、それを遵守する品性は持っていないし、なぜいけないか子供に教える知性も持っていないから「一般常識」という言葉で片づけたんだろうね。

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/01(金) 23:13:48 

    >>32
    これXで見た。
    この親、何このバイク‥みたいな引いたような感じ出してんのよね。本当どうしようもない

    +367

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/01(金) 23:13:55 

    >>39
    ガラス割ったりしたら即トンズラしそう

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/01(金) 23:14:03 

    >>32
    ほんとだよ。常識あったはずの友達も子ども産んだら非常識になったわ。母親に常識求めるほうが馬鹿を見る世の中になりつつある。

    +186

    -12

  • 133. 匿名 2023/12/01(金) 23:14:32 

    >>5
    バカのほうがたくさん産む
    それしか取り柄ないから

    +98

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:01 

    これ注意した人が男の人だったかはお母さんたちは素直に従ったけど、これ私みたいな20代の女が注意しても素直に従ってくれるかな
    私が言ってもわかりましたーだけ言って遊ばせ続けさせそうなきがする

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:01 

    >>95
    そうだね寛大に見ようね。はい、終わり

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:16 

    ショッピングモールでもいるよ。ママ友らしき人達が5人くらい売場商品の前で輪になって長話。たまに通路塞いで世間話してる主婦達もいる。騒いでる子供はいなかったけどお店側はかなり迷惑。邪魔!!!

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:30 

    >>20
    許可とったとしても駐車場は遊ぶ場所じゃないから無し

    +68

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/01(金) 23:15:35 

    >>5
    道路族は群れないと生きていけないから子どもという名の子分を作るのには余念がないわけよ

    +81

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/01(金) 23:16:12 

    >>95
    アスペ…

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/01(金) 23:16:15 

    普通だなと思った
    道路族なんてみんなこんな感じだよ
    頭がおかしいんだから常識通じない
    だからガルでもよく話題になってる

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/01(金) 23:16:28 

    >>1
    アパートの前が駐車場の所で、小学生の親子が縄跳びの練習をしていた。車が数台停まっていたので、そんな所で縄跳びしたら確実に小石が車にあたる…場合によっては、クルマに縄があたるレベルの近さでやっていた。
    そういうの気にしないのか、分かってないのか…。

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/01(金) 23:17:23 

    クソガキよりタチの悪い親が多すぎる

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/01(金) 23:17:38 

    常識ない人は本当にいる
    自転車は信号あろうと一時停止無視する人も多いから信号ルールとしてこっちが正しくてもヒヤッとする時めちゃくちゃある

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/01(金) 23:18:22 

    >>1
    これ動画見たけど母親たち誰一人頭下げてなかったよね?

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/01(金) 23:18:29 

    人の車を背にキャッチボールするイクメン…

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/01(金) 23:19:34 

    子供はまだ分かんないだろうから、子供は悪くないと思った。むしろ子供も一緒に叩かれてしまって可哀想。この親達が常識ない奴らでどうしようもない。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/01(金) 23:19:35 

    >>76
    一人一人はたいしたことないのに集まると威圧感がすごいよね
    私も苦手

    +44

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/01(金) 23:20:15 

    >>126
    周りマンションばっかりだけど、駐車場で遊んでる子供見たことない。遊んでたら、かなり目立つと思う。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/01(金) 23:20:22 

    道路族って集団でいるけど、大の大人が数人もいるのに誰も「やめよう」「公園行こう」「うちでお喋りしよ」って言わないのな

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/01(金) 23:21:26 

    >>32
    なんて危ない
    すぐ後ろに後続車がいたらバイクの男性が轢かれてる
    モザイクですらおばさんウザそうにしてるのがわかる
    普通なら自転車とめて子供おろしてごめんなさい大丈夫ですかって駆け寄るよ

    +265

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/01(金) 23:21:48 

    >>12
    本当に迷惑!隣人も道路族で子供だけだと道路で遊ばないのに、隣人の父親が平日休みの人で子供が学校から帰ってくると近所の子達も一緒にわが家の前でボール遊びし始める!!サッカーやドッヂボールをするのでウチの車にガンガン当たるので本当に勘弁してください!

    +77

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/01(金) 23:22:07 

    >>32
    何でみんなノールックで車道出れちゃうの?
    私ビビりな性格で右見て左見てまた右見て…ぐらいしないと渡れないから(そもそもこんな車列の間なんか絶対行けない!!)ビビりで良かったって心底思う。

    +268

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/01(金) 23:22:54 

    >>76
    綺麗なママはつるまないけど、ガタイ良さそうなママとか地味なのにおしゃべりみたいな見映えの悪いのばかりが子供放置して人に迷惑かけておしゃべりしてるのなんでなんだろう?

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/01(金) 23:23:06 

    >>72
    実際これで子供亡くした馬鹿な母親いたよね。

    +90

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/01(金) 23:23:39 

    >>20
    アラサーでまさにゆとり世代の母親ですが、駐車場で遊ばせるどころか関係ない駐車場に入るって考えも思いついたことない。

    言葉も分からないよちよち歩きの時から駐車場や道路は車や自転車が来るから1人で歩くなと言って、上の子は嫌がってよく泣いてたけど肩に担ぎ上げて歩いてた。

    常識、非常識とかじゃなく、単純に死んでほしくないから。

    子供は今7歳と5歳だけど、これだけ言っても上の子は小学生になってから学校帰りに鬼ごっこして道路に飛び出したりするようになった。

    小さい頃と違って具体的に話したよ。

    自分が死んだり怪我するだけじゃなく、飛び出したことにびっくりしたりぶつかって相手が怪我したり死ぬことだってあること。

    自分のせいで目の前で人が倒れて、そこに車が通って頭潰されたりしたらごめんなさいで済むと思うか?
    その光景を忘れて遊んだりご飯を食べれるか?
    子供やから逮捕されたり自分が罪に問われることはないわ。
    けど、自分のせいで人が目の前で死んだってことを一生背負って生きていかなあかんことになるんやでと。

    ここまで具体的に言うと虐待の域になるかもしれないけど、子供には被害者にも加害者にもなってほしくない。

    +123

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/01(金) 23:25:10 

    >>7
    子供が車にはねられたってニュースになると、状況もよくわからないのに「車が悪い、子供がかわいそう」って言う奴いるもんね。

    +88

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/01(金) 23:25:11 

    >>18
    偉そうだな、お前。
    何様だよ。

    +7

    -76

  • 158. 匿名 2023/12/01(金) 23:28:01 

    >>72
    こういうおばさんは自分のことしか考えてない
    周りが避けてくれると思ってるんだよ

    +102

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/01(金) 23:28:33 

    >>95
    こういうヤツほど実際こんなことされると激昂するんだよな(笑)

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/01(金) 23:29:20 

    >>20
    一括りにしたくないけど、やっぱりゆとり世代って…って思っちゃう。
    我が家の周りでも子供が勝手に人の敷地に入ってきて親はみてるだけで非常識だなって思う。基本的に叱らない親ばっか。

    +76

    -27

  • 161. 匿名 2023/12/01(金) 23:29:20 

    >>152
    分かる。

    私もビビりだから逆走もしないしこんな渡り方絶対できない。

    青信号になっても子供にも毎回「すぐ渡るな。信号無視して突っ込んでくる頭おかしい車とか、歩行者より先に曲がってやろうって考えの頭おかしい車がおるから。絶対に運転手の顔見て完全に止まってから行け」と言ってる。

    +72

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/01(金) 23:29:27 

    近所の人なら場所わかりそうだね

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/01(金) 23:30:51 

    >>124
    そのゆとり世代を産み落とし育てた世代に責任ないの?

    +38

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/01(金) 23:31:44 

    >>153
    言われてみたらたしかにそうね
    近所の迷惑親子の母親はガタイよくてカバそっくり
    その周りでお喋りしてる母親達も地味面だわ

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/01(金) 23:31:50 

    >>1
    家のちょっとずれた所に幼稚園バスが停まる所があるんだけど、車で家に帰宅した時ちょうど小雨だったからなのか屋根付き駐車場の中で雨宿り、母親2〜3人小さい子供数人遊んでた。私の車に気づいたけど頭下げず、目も合わせないでササーッと駐車場から出て行った。車止めて降りた後、数メートル離れた所で母親達はこっち無視でしゃべっていた。普通すみませんなり声かけるやろ

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/01(金) 23:32:32 

    >>153
    学生時代に2軍3軍だと経験値が少なく、それを取り戻そうと結婚引越しでカーストが仕切り直しになった途端にやらかす
    あと親から躾られてない層が一定数いる
    きれいな一般人って嫉妬防止で悪目立ちたくないだろうし

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/01(金) 23:33:32 

    おるおる。
    幼稚園のバス停が近くで、馬鹿ママ達が井戸端して駐車場にクソガキ放牧して
    キエエエエエエエエェェェェェーーー
    って数時間、近隣に響かせる。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/01(金) 23:33:38 

    >>152
    ほんと不思議だよね。
    なぜ渡れると思ったのか、理由をぜひ聞きたいよ。

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/01(金) 23:34:21 

    >>163
    バブル世代だよね…日本が最強に狂ってた時だからちょっと感覚ズレてるところはあるかも。

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/01(金) 23:34:51 

    >>159
    そうそう、自己中だから道路族になるし逆の立場になったら少しでも怒る

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/01(金) 23:35:05 

    非常識な子持ち苦手で、ココの皆さんの批判には完全同意だけど

    すぐネットに上げられるのはちょっと怖い気も。モザイク外せるようなアプリもあったような

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2023/12/01(金) 23:35:08 

    >>1
    何が「一般常識」だよ
    他人に注意されたら慌ててまともな母親を演じようとするの滑稽すぎるわ
    公共の場で子供が走り回っていても放置してるくせに、子供が他人とぶつかりそうになった途端大声で叱り始める母親もたまに見るけど…
    躾なんかどうでもよくて、自分が周囲からどう見えるかが重要なのかな

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/01(金) 23:36:02 

    >>1
    日本人女性=朝鮮人なトレンドところあるよね

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/12/01(金) 23:36:24 

    >>162
    すぐわかると思う

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/01(金) 23:36:51 

    >>32
    朝夕の保育園の送迎の時間ってこんな親多いよね!運転しててめちゃくちゃ怖いもん!

    +170

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/01(金) 23:37:00 

    民度が低いど田舎では、よくある光景
    これがますます問題となる世の中になってくれ!
    切実だから!
    レベル低い子どもが増えても、日本が終わっていくだけですよ、岸◯さん!

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/01(金) 23:37:58 

    想像なんだけど、周りの規律とかよりも、ママ友グループの中で上手くやっていくことのほうに比重がいってて周りが見えなくなってるのかな?
    あとは単純に人数が多くなるほど気が大きくなってるか。

    +32

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/01(金) 23:39:25 

    >>165
    そういう配慮のかけらもない親いるよね
    私も何度か遭遇してるけど毎回ムカついてる

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/01(金) 23:39:49 

    >>48
    定点カメラつけてYouTubeにながしてみたら?
    うちの庭のお花の成長~とかいって
    なのでモザイクはいらない

    +66

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/01(金) 23:40:08 

    >>5
    でもこういう子供放置してるバカ親に限って、子育て大変!ママは大変!子供育ててない人にはワカンナイ!とか言うんだよね…。
    同じ子持ちからしても迷惑だし大嫌いな人種だからこっちサイドから発信すんなやっていつも思う。子供いてもクズは沢山いる。

    +103

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/01(金) 23:40:12 

    え!駐車場で話し込む?
    つまらない子どもたちはそりゃそのあたりでオニゴとかして遊びはじめるよね?
    4人いて誰も咎めないんだ。非常識極まりない。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/01(金) 23:40:47 

    うちも賃貸で奥まったところにあるから、駐車場に面してる戸建て住人の遊び場になってた。

    親も一緒になって玄関付近で井戸端会議したり、ボール遊びしたり、一輪車漕いだり、途中熱い指導もあったりして…。
    挙句の果てには、駐車場の敷地に向けてゴールポスト設置してて人種が違うんだと思った。さすがに管理会社に注意されたのか向き変わってたけど。

    遊んでる側を通らないといけなくて、なぜかこっちが気まずい思いするのも腹立つ。そもそも危ないし、車傷つくかもしれないし、うるさいし、ゴールポストの一件からほとんど見かけなくなったからよかったけど。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/01(金) 23:40:56 

    >>12
    こないだ散歩してたら、いつも道路族の出るあたりに警官が数人いた
    どうも子どもが交通事故に遭ったっぽくて、だから言わんこっちゃないって思ったよ
    徒歩1分に公園あるのにいつもそこで遊んでるんだよね
    なんで公園に行かないんだろう

    +77

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/01(金) 23:41:41 

    道路族とかこの手の非常識な親って見るからに若かったり派手な人よりもごく普通な平々凡々な母親なのなんでだろう

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/01(金) 23:42:45 

    公園でスケボーみたいなのに乗ってた女の子が「ここは土がでこぼこしてるから乗りにくい」と言ったら、その子の母親が「じゃあ駐車場でやれば?」と提案しててビックリしたことがある。
    コンクリートで整備された駐車場なら乗りやすいと考えたんだろうけど、危ないとは思わないのかな。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/01(金) 23:43:28 

    >>36
    幼稚園にクレーム入れるしかないね
    それで聞かないなら警察でいいと思う

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/01(金) 23:45:09 

    注意出来るのうらやましい
    怖くて言えない
    どうか車に傷つきませんようにって祈ってる

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/01(金) 23:45:48 

    >>153
    綺麗なママやリア充ママはママ友に固執する必要がないからね
    夫婦仲が悪く、友人とも疎遠、園外でコミュニティがないそんな母親がつるみたがる

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/01(金) 23:46:46 

    >>154
    母親が死ねばいいのに、犠牲になるのはいつも罪のない子供
    轢いちゃった人もトラウマになるよ

    +69

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/01(金) 23:47:45 

    >>29
    こういう父親って自分はイクメンのつもりでいるから鼻で笑ってしまう
    「子供と同じ目線で遊べる良いパパな俺」をやってるだけ

    こういう男は仕事も出来なけりゃ稼ぎも悪いし頭も悪い

    +202

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/01(金) 23:47:53 

    子どもは自由に遊ばせるべき
    文句を言う老害のせいでこどもが生きにくくなるってわからないの?

    +1

    -35

  • 192. 匿名 2023/12/01(金) 23:47:57 

    >>111
    確かに素晴らしいけど、でもこのバイクの人、ノーヘルじゃない?
    頭打たなかったのが不幸中の幸いだね

    +3

    -30

  • 193. 匿名 2023/12/01(金) 23:50:11 

    小学生低学年の頃、息子の同級生数名が道路でサッカー。蹴り返すと言うのではなく、ほんとにサッカーしてた。
    近隣の庭の駐車場にボールは入るし、車が来ても夢中で気づかずだし、大通りにボールが出ちゃうし。。

    親に何となく危なくない?って話したら、笑ってボールが何度も車に踏まれ潰れたよ〜って。。

    そういう親っているんだよね。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/01(金) 23:50:48 

    躾も出来んのに産むな放任バカ親が

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/01(金) 23:51:31 

    >>23
    いつもお疲れさま

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/01(金) 23:53:15 

    >>156
    多分、そういうやつって手にスマホ持って電話しながら駐車したりすんのよ
    自分がやってるから、すぐ車が悪いって思考になるんじゃない?
    保育園の駐車場で見かけたけど、この人は人の親なのに本気でバカなんじゃないの?って思った
    しかもどデカいハイエース

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/01(金) 23:54:20 

    >>5
    じゃあ移民入れます

    +0

    -17

  • 198. 匿名 2023/12/01(金) 23:54:21 

    >>32
    交通ルール守らない自転車も罰金にすればいいのに。
    バイクの人、打ち身とか怪我してるよね

    +201

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/01(金) 23:56:55 

    >>184
    そう!私もそれ思ってた
    いかにもなヤンキーぽいお母さんとかの方がしっかり子ども叱って躾してる感じで、子どもが迷惑かけたら謝ったりもしてる
    てか、そんなこと当たり前なんだけど
    その当たり前のことができないお母さんが多くて本当に驚くよ
    子どもが道でふざけて他人にぶつかってるのに「◯◯ちゃん、危ないよ〜」って
    いやまず、すみませんじゃないのか
    一見ちゃんとしてそうな30代後半っぽいお母さんにそんな人が多い気がする

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/01(金) 23:57:20 

    >>8
    あなたみたい人が、平気で何処でも遊ばせるのね。
    で、注意されて逆切れするタイプ。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/01(金) 23:57:59 

    >>191
    どっか田舎の野中の一軒家で子育てすれば?

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/01(金) 23:59:06 

    >>36
    うちの幼稚園からたまに「苦情が来てるから園バス停留所付近で遊ばせないで」って全家庭宛にお便りがくるよ
    幼稚園に言うのは効果あると思う

    +68

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/02(土) 00:02:58 

    >>27
    逆恨みされたら、って思うと言いたくても言えないですよね。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/02(土) 00:09:25 

    >>32
    ほんと、日本人は劣等民族だからこれ以上繁殖しないでほしいね

    +4

    -21

  • 205. 匿名 2023/12/02(土) 00:10:09 

    全国の道路族のみんな!
    >>191さんちに集合だ!
    昼飯もちゃんと出してよね

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/02(土) 00:22:16 

    こういう親子って態度デカくて話が通じないよね。
    しかも自分達が間違ったことをしてるくせに被害者ぶるまでがセット。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/02(土) 00:24:04 

    >>27
    BB弾の事件もあるしね。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/02(土) 00:25:34 

    てか駐車場とかいつ車が動き出すかもわからないのによく放置して遊ばせてられるね

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/02(土) 00:33:55 

    お正月に休みのスーパーの駐車場で親子で遊んでるのも見たことある
    なんて言うか…びっくりした
    また来年も遊ぶのかな…

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/02(土) 00:47:14 

    >>177
    それすごく感じるわ
    そんな親の背中を見て育ったらいじめとか無くなるわけないわ

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/02(土) 00:50:23 

    何が一般常識だよ
    そんな事言うなら初めから遊ばせるな
    本当に道路族って呆れるよねー
    家の近所のガキもそうだよ
    本当にウザいよね道路族って😊

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/02(土) 00:56:49 

    道路族が占領してるところを通らないと家に帰れないので通るけど、車で来ても気が付かないのか全然避けてくれない
    車から降りて「すみません、通ります」と言うと「すみません」もなく「ガルガル〜車きたよ〜く・る・まー!」
    通り過ぎるまで20人弱からジトーっと見られながら通るの嫌な気持ちになるし、子供と手を繋いでくれないからヒヤヒヤする
    常識も知らない感じするし想像力がないのも怖いし遠慮が通じない人たちが子育てするか…と

    +40

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/02(土) 00:57:31 

    >>15
    >最後被害者感出してくる

    ごめん、どの部分をそう言ってるの?

    +13

    -20

  • 214. 匿名 2023/12/02(土) 01:08:39 

    東京都区内の住宅街出身ですが、子供の頃庭や家の前で遊ぶことすら「よそ様が休んでるかもしれないので、よその家の前では大きな声を出さないこと」を厳しく言われて育ちました。
    救急病院も近くにあり、24時間稼働する人が多い東京都心部では、何世代も前から住んでると当たり前の躾だと思いますし、そもそも公園や児童館は子供が大きな声を出してしかるべき場所ですが、住宅街は違います。
    よその家の前、公共の場、電車やバスなど公共の交通機関では、普段の声よりもトーンを小さく話すこと・旅館やホテルの廊下も走らない、大声出さない、土足で椅子に乗らないという基本的な躾が出来ない親御さんが多すぎ。

    +35

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/02(土) 01:12:40 


    道路族に一回注意したら
    「あそこのおばちゃん頭おかしいから近づかないようにしようね~」
    と親達が子供達に言っていたけど
    次の日も前日と同じように私の家の前でサッカーやっていて子供達は不法侵入
    親達は全く注意しない
    警察に通報しても次の日には私の家の前でサッカー、野球
    頭おかしいのはどっちなんだろうね

    +55

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/02(土) 01:19:58 



    >>159
    分かる~
    被害に遭っていない第三者ほど厄介な事はないですよね
    でも自分が被害にあったら
    >>170さんか言うようになりますよね


    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/02(土) 01:20:38 

    Xとかでたまに流れてくるけど(このポストも流れてきた)、めちゃくちゃ酷いのがいるよね。
    親が一緒だったり、子ども達だけだったり。
    言葉キツくなるけど、親は子どもにシんで欲しいのかな?

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/02(土) 01:25:31 

    >>158
    「アタシ女なんですけど!?なんで避けなきゃいけないの!?」

    +7

    -7

  • 219. 匿名 2023/12/02(土) 01:31:53 

    >>27
    道路族って逆恨みから物壊すくらい当たり前のようにやるよ。子どもがやってるんじゃなくて親が先頭きってやる。そして子どもにもやらせる。

    +64

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/02(土) 01:43:09 

    >>32
    ずっと歩道を走っていた自転車がノールックでいきなり車道に降りてくることも多いから、車を運転している時はものすごく警戒している。
    あと、自転車の前輪が車道に出た状態で信号待ちしてる人も危ないからやめてほしいなあ。

    +148

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/02(土) 01:51:59 

    親子揃って他人が怒らないと思ってるんだよ
    今の時代晒される恐れもあるのにバカといか思えない

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/02(土) 02:01:52 

    親がヤバいと子供は更にヤバい。
    子供は親の真似をするから親を見たらゾッとする。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/02(土) 02:21:21 

    いるいる。こういう人達
    最近は普通に見えて非常識な親がたくさんいる
    習い事の帰りに駐車場でお母さん達が井戸端会議して子供放牧常態で注意されたら逆にこちらが悪者扱いとか
    演奏会や映画館で静かにできないお母さん達が
    めちゃくちゃ多すぎてびっくりする

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/02(土) 02:32:51 

    旦那の友達の家に子供連れて遊びに行った時に最初は家で遊んでたんだけど「外で遊ぼう」と言われて付いていったらアパートの前の道路で子供を遊ばせ始めてビビったわ 車が普通に走ってきて危ないし近隣の方にうるさいだろうし車が来る度に「〇〇君危ないよ!道開けて!」とか言ってるし…
    注意しないとって思ったけど私は初対面だったからなかなか言えなくてモヤモヤしたしもう遊びたくない
    てか旦那もそれに違和感ないのが驚いたわ

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/02(土) 02:39:36 

    >>5
    じゃんじゃん産んでいいから定期的に一定期間施設に入れて一定の躾を施してほしいな
    こういう親だけじゃなくて、全員

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/02(土) 02:40:09 

    >>7
    本当に。さっきも周り一切気にせず路地からキックボードでものすごい速さで飛び出してきたわ。
    当たり屋もいいとこだよあんなもん。

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/02(土) 02:43:37 

    >>160
    自分は何世代なの?

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/02(土) 02:45:04 

    うちの近所も住宅街で道路族よく見かけるけど、普通に車何台か停まっててボールで遊んでたら他人の車に当たったりするだろうけどもし当たった時どうしてるんだろうっていつも思う。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/02(土) 03:12:22 

    >>1
    これにあたおかとか思ってる親の中にも、駐車場内で話し込んでる親がいると思う。
    子供遊ばせてないから違うわ〜、と思ってるかもしれないけど、自分事として考えて欲しい。毎週注意してるけど、本当に迷惑。
    うちの場合は、結婚式場隣の駐車場で話し込むおばちゃんの井戸端会議、本当に皆さん迷惑してる。注意したら市営だと思ったって大抵言うけど、市営だとしても駐車場の中で話し込まないで。運転手の皆さんに多大に迷惑だから。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/02(土) 03:19:44 

    >>32
    原付きもちょっと悪い
    これ法定速度超えてるよ

    +0

    -58

  • 231. 匿名 2023/12/02(土) 03:52:49 

    >>5
    やっぱり子供も量より質よ。
    てか、この動画もっと拡散されて、この親達が自分たちだって焦るくらいになればいいのに。

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/02(土) 03:59:12 

    >>45
    そりゃ女は馬鹿にされるわなーっていい例だね

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/02(土) 04:25:10 

    これって注意しに行ったのが大柄な男性だからすぐに撤退したかもだけど、注意したのが若い女性だったら一文句言われそう
    そもそもこの手の車の隣には駐車するのも気を付けるのに怖いもの知らずな人たち

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/02(土) 04:32:39 

    >>189
    たしかに「罪のない子供」なんだけどそんな母親の子供ってふてぶてしくてかわいげもなくて同情する気にもなれないような子もいるのも事実なんだよな

    +51

    -5

  • 235. 匿名 2023/12/02(土) 05:01:57 

    >>192
    それ思った
    バイクってヘルメットしなくても違反ではないのかな?

    +0

    -21

  • 236. 匿名 2023/12/02(土) 05:06:40 

    >>32
    こういう確認しないで飛び出す自転車ってどういうつもりなんだろ?
    飛び出したら轢かれるってことわからないのかな?
    車やバイク側からは飛び出してくるの見えないから「止まってくれるだろう」は絶対に通用しないわけじゃん?
    想像力や危険予知能力が欠如しすぎ

    +152

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/02(土) 05:30:14 

    >>192
    >>235
    ヘルメット被ってたけどアスファルトに頭打ち付けた時に取れてるの見えるじゃん
    よく見てからコメントしなよ

    +56

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/02(土) 06:15:01 

    >>161
    わかるー!私もそうしているよ!
    あと信号待ちの時は、道路からなるべく遠いところで待つようにって伝えてる。
    歩道に突っ込んでくる車いるから。
    コウノドリのドラマ第一話かな?あれでトラウマになった。

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/02(土) 06:23:54 

    >>32
    電動自転車が増えてこんなカスマンが増えた

    +45

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/02(土) 06:24:25 

    >>198
    本当にそうだよね。自転車だって立派な「軽車両」なのに甘く見てる自転車乗り多すぎる

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/02(土) 06:24:42 

    >>20
    ゆとり関係ないんじゃない?昔から非常識なお家はあったよ。今が駐車場で遊んでる家庭が多い訳じゃない。今回たまたまSNSの発展で周知されただけ。

    +38

    -3

  • 242. 匿名 2023/12/02(土) 06:25:39 

    >>192
    ヘルメット後ろに吹っ飛んでるじゃん。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/02(土) 06:33:11 

    自分も何回も注意したよ
    隣の家の子、目の前の家の子、斜め前の家の子…
    約50m先に公園あるのにうちのアパートの駐車場で遊ぶの何なんだろう

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/02(土) 06:39:29 

    知らない団地の子がうちの家の前でボール蹴りやスケボーのような
    ボールはどこに跳ぶか分からんし近くに自営の家があってお客さんの車もある
    なんなら団地出たら割と車も自転車も通りある

    ボール蹴りしたときは注意した

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/02(土) 07:05:49 

    うちの駐車場でもこどもたち遊ばせててうるさい!
    スカスカだからボール遊びしてたりも~勘弁!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/02(土) 07:11:20 

    ママさん達って毎日毎日何を話してるんだろ?そんな話すことある?
    駐車場に限らず話に夢中で子ども見てないし、車ビュンビュンのところの縁石渡ったりしてても何も言わない。どうなってるの?

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/02(土) 07:16:24 

    うちのアパートでも隣の子が遊んでる
    親も毎回アパートの駐車場で車Uターンしてるから遊んでいい場所だって思ってるんだろうな

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/02(土) 07:20:13 

    >>67
    母親本人だったりして

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/02(土) 07:25:02 

    >>4
    道路の迷惑行為って、子育て中親子だけじゃないよ
    べちゃくちゃスピーカーおばさん達が
    いつも庭の前の道を塞いで邪魔なのに、ずっと井戸端会議や立ち話噂話、近所の人の行動監視👀
    邪魔だし、通りずらいんですけど。
    どうしてこっちがすみません!と声をかけて通らなきゃいけないの



    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/02(土) 07:29:45 

    これどこだろ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/02(土) 07:37:43 

    頭おかしいババアどもだわ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/02(土) 07:38:12 

    前に住んでいた都会の中心地が酷い民度だった
    薬局の子供達5人くらいが道路で毎日遊んでいて苦情がよくこないなと思った
    バスケのカゴ?みたいなのもつけてバスケをみんなでしてたり、節分にはお面を被って道路で豆まきをしてギャーギャー騒いだり(しかも両親や友達のママ達も一緒に)
    薬局の子供達が一番酷かったけど、他にも道路族がたくさんいた
    どんつきの場所でキャッチボールを楽しむ父と息子とか、壁でサッカーをしてる子供とか
    壁でサッカーの方は玉が私の買い物袋に直撃して卵が割れた
    今ちょい離れた郊外の閑静な住宅街に来たけど、道路族が一切いない
    閑静な住宅街だと凄い目立つからみんな気をつけるんだと思う

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/02(土) 07:39:28 

    >>101
    我が家の前でサッカーする子がいて
    何回注意しても3ヶ月後にはまたやる…

    防犯カメラつけて
    その子と親に「防犯カメラつけましたから」
    と言ったらピターっとやめた

    今までどういうつもりだっただろう

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/02(土) 07:40:32 

    >>177
    あーこの場合は親が周りにいて話し込んでるからそうかもね
    なるほどと思った

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/02(土) 07:51:58 

    >>20
    自分もゆとり世代ですが、上の世代のママさん達の方が子どもの躾出来てないと思います

    +51

    -12

  • 256. 匿名 2023/12/02(土) 07:53:50 

    注意しない親本当に増えたと思う。
    耐えかねてこちらから親に注意したら、何で言われたのか分からない顔するし絶対に謝らない。そして何故かこちらが悪者扱い。もううんざりする。
    最終的には被害受けてる方がじっと我慢しなきゃいけないのはおかしいと思う。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/02(土) 07:58:02 

    >>7
    わかる。前にボールが飛び出して来てまさかなと思ってブレーキかけたら速攻で男の子が飛び出して来た。教習所のビデオかと思うようなシーンで呆れてた。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/02(土) 08:02:02 

    >>15
    どこで被害者感出してるの?
    ちゃんと読んで理解した上で、種族とかそんなひどい言葉使ってるの?

    +6

    -17

  • 259. 匿名 2023/12/02(土) 08:08:17 

    ゆとりゆとり言うけど、このお母さん達40前後じゃない?見た目。
    今のゆとりってまだアラサーだよね?
    私ゆとり世代だけどみんなもっと今時というか若い見た目してるよ。

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/02(土) 08:25:00 

    >>259
    35前後に見えるからゆとり世代なのでは

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/02(土) 08:25:25 

    モザイクなしでさらしちゃえばいい薬になるのに

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/02(土) 08:35:51 

    この前営業中のスーパーの駐車場でキャッチボールしてる親子見た。
    バンバン車入ってきてるし、まわりに停まってる車たくさんある中でだよ。ボール取りそこねて子どもが飛び出しても父親は笑ってるだけだし。
    もう頭おかしいとしか思えない。
    ガードマンはいなかったから、こういう時はスーパーに言えばいいのかな?それとも警察?

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/02(土) 08:38:49 

    >>100
    母親も見たよ。しまむらで子供と ヨーイ、ドン! ってしてたよ。

    +29

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/02(土) 08:55:05 

    >>231
    量より質っていったってこの動画の状況だと親4人に対して子供5人。
    ほぼ1対1。量が多くコントロール出来ない状況じゃない。
    親一人一人のモラルを上げてくしかないと思うよ。


    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/02(土) 09:13:20 

    >>20

    子供の年齢が離れているので10数年前から現在まで子供を公園に連れて行ってるけど確かに断トツで今の子供らがマナー悪いし親もひどい。ゆとり世代だよ。
    順番抜かしたりぶつかってきても側にいるのに親が全く怒らないし注意しない。相手にも絶対謝らない。何が悪いのか、謝るとか人への迷惑とか一切分かっていない感じで怖い。一緒に馬鹿騒ぎする親も増えた。この前は芝滑りをサーフィンみたいに立ち滑りで家族みんなでやっていて怖かった。ゴミも持ち帰らなくてひどい。公園行くのが近年憂鬱だよ。
    ゆとり以外ももちろんおかしな親はいた。友人知人だと叱られず頑張らせず好き放題していた人が周りのことを考えられず軒並み常識なかったな。やっぱりゆとり教育のようなやり方良くないんだよ。

    +31

    -3

  • 266. 匿名 2023/12/02(土) 09:16:30 

    >>241
    昔は叱ってくれる近所の大人も普通に居たからね、そこが昔と今とでは全然違うよ。

    あと、あなたみたいに「昔はSNSが無かったから」を常套句にしている人もたくさん見かけるけど、そんな単純な事で時代の全てを計れると思ったら大間違いだよ?
    利いた風な口を利くなと言いたいわw

    時代が違えば、当然ながら社会に現役で生きている世代も今とは全然違う。
    時代背景が違えば、これも当然ながら社会の常識や風潮、価値観も全然違ってきます。

    例えば今現在と35年前の違い、これはSNSがあったか無かったかだけの話でありあとは何も変わらないなんて考え方、これはもう頭が悪いとしか言いようがないよね。
    単細胞の考え方ですよ(笑)

    +13

    -5

  • 267. 匿名 2023/12/02(土) 09:18:21 

    前に借りてた駐車場で近所の子供がキャッチボールしてたから
    「ボールが車に当たって凹んだりしたら責任取ってくれるんだよね?親にもきちんと話をしに行くけど良い?修理代は何十万とかかるけど良い?駐車場で遊ぶってそういう事もあるんだよ」
    と、子供達に話した事がある
    それから遊ぶの見なくなったよ

    次に借りたアパートは酷かった
    住民の4世帯が子供遊ばしてて、他の住民が駐車してるのに子供はチャリでぐるぐる走り回ってるし、親は話し込んで見てない
    いつか事故が起きるわ…と恐ろしかった

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/02(土) 09:31:25 

    今は防犯カメラがあるから、傷でもつけたら賠償でしょ
    しかも駐車場なんだから、事故にあったら自業自得
    運転手を訴えるなよ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/02(土) 09:32:53 

    >>259
    若作り失敗したアラサーじゃない?
    ゆとり世代って結構老けて見える人多いよ

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2023/12/02(土) 09:35:20 

    駐車場って遊ぶところじゃないよね

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/02(土) 09:40:07 

    >>13
    こんな子供がなんでステータスになるの?
    不良債権の間違いじゃなくて?

    +50

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/02(土) 09:44:40 

    もう二十数年前になるけど某市営住宅近くのアパートに住んでた
    市営住宅が敷地は広そうなのに、うちのアパートの狭い駐車場に自転車で遊んでいた子供たち
    そろそろ30歳近くなってるんだろうけど、自分が他人の車を傷付けたこと覚えてるかな?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/02(土) 09:45:37 

    >>8
    子供が遊ぶのが仕事なら、それをきちんと見ておくのも親の仕事では?

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/02(土) 09:46:57 

    >>12
    マジでせめて条例厳しくして取り締まりして欲しい。厚かましい奴が多すぎる!

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/02(土) 09:50:21 

    >>76
    だいたい腕組んでしゃべってるよねwてか本当に暇なんだなと感心する。
    子供いないけどさっさと家帰って色々したいことあるから何でそんなに時間あるのか謎。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/02(土) 09:50:41 

    ボールできる場所がないとか子供が好きなように遊べる場所がないとか色々言う人いるけど、うちはお金払って解決してるよ。
    最初からお金払って解決できる場所に住めばいいのに。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/02(土) 09:53:34 

    >>13
    子供がステータスとか、、w
    こんな親の子供なんてたかが知れてるのにね!

    +42

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/02(土) 09:57:16 

    実際の動画見たけど、車の周りでこんなに走り回られたら傷つけられるんじゃないかって所有者じゃないのにヒヤヒヤしたよ。私でも言いに行くわ。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/02(土) 10:12:38 

    >>13
    子供いる事でしか自分のアイデンティティを保てないのでしょうね
    可哀想な人だと思ってスルーが1番よ

    +34

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/02(土) 10:19:32 

    >>100
    近所のスーパーにいたわ
    他の人の迷惑になるから
    駐輪場に置いてきてくれと
    店員から注意されて父親が渋々置きに行ってた
    違う日に母親と子どもだけで来てたんだけど
    子どもがストライダー乗っててびっくりした
    店の人3人と母親が言い合いみたいになってるところに遭遇したんだけど
    三輪車もストライダーもダメって書いてないとか言ってたわ
    それから見かけなくなったから出禁にされたのかも

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/02(土) 10:20:15 

    >>259

    ヨコ。

    子供達というのが10歳以下を指すなら、やはり親は今30前後のゆとり世代が圧倒的に多いのでは?

    40代の人達の子供なら今現在は中学生~高校生くらいが一番多いんじゃないかな。

    あと、親が近くに居て遊ぶ子供達ならやはり小学校低学年~保育園、幼稚園でしょ。

    結論を言えば、やはり記事の親達はほとんどがゆとり世代でしょうね。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/02(土) 10:22:17 

    >>5
    でもバカほど貧乏だから国の子育て支援をたくさん貰ってたくさん産めるんだよね。
    こういう人ってどうせ大学は奨学金借りればいいと思ってるから教育費もいらないし。

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/02(土) 10:31:59 

    >>40
    うちは、よく高学年の子供だけで遊んでるの見た
    親がいないバージョン
    遊んでるのは隣の一軒家に住んでる子とその友達
    一軒家だけど庭がないんだよね
    うちのアパート駐車場広めだから、公園代わりに使ってるのか、キックボードみたいなのでチョロチョロしててホント危ない
    近くに公園あるのにさ。
    こういう場合何処に注意喚起してもらったらいいんだろ
    家の場所は知ってるから親に言うのか、校区も分かってるから学校に言うのか、、

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/02(土) 10:36:22 

    >>283
    親が1番だけど学校に言うくらいならアパートの管理会社。
    自分の管理してる駐車場で事故が起きたら面倒だから親身になってくれそうな気がする。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/02(土) 10:47:36 

    >>32
    私これ対向車側走ってて、自転車が来たの気づいた止まってる車の人がライトを点滅してくれたから不思議に思って減速したおかげで止まれたよ。あれは本当に危なかった。

    +58

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/02(土) 10:55:42 

    >>32
    これ、バイクだから転倒した車体が自転車にぶつかるだけで済んでるけど、車だったら後ろに乗ってる子供にモロに衝突して大変なことになってたよ。

    +77

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/02(土) 11:04:36 

    >>29
    休みの日に室内遊園地に遊びに行った時、小学生低学年の集団がいた。親は6人で固まって座って子ども放置して喋りながらマック広げてた。
    エアーの滑り台でドッカンドッカンジャンプしててマジ危なかった。
    私も4歳の子どもと遊んでてそこに行ったら巻き込まれそうだったから行かせないように必死。
    そしたらその様子を見てた他の子があれ、危なくない?と気づきしまいには店員さんに注意されてた。
    ちなみに店員さんの顔はマスクしてたけど明らかに怒ってたよ。
    あれ以上に酷い集団見たことない。他の子怪我させたらどう責任取るんだろうね。自分の子どもは何歳であろうとちゃんと見ろよって思った。

    +33

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/02(土) 11:17:22 

    >>271
    出来損ないなのに笑った

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/02(土) 11:34:47 

    こういう一部のバカ親がいるせいで子持ち全体の印象が悪くなる。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/02(土) 11:40:27 

    うち集合住宅なんだけど、目の前の駐車場で小学生のガキどもがボール遊びしてた
    すごい衝撃音がして窓から覗いたら、バスケットボールみたいなのをうちの玄関のドアに思いっきりぶつけたようで取りに来てた
    警察呼んで注意してもらった

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/02(土) 11:51:26 

    >>32
    考え事でもしてたんか?

    これバイクじゃなく大型トラックだったりしたらタダじゃ済んでない

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/02(土) 11:52:00 

    >>1
    これやる人って自分が子供の頃どこでも遊び場にしてたプライバシー観念低いド田舎者か相当年配の人だと思う。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/02(土) 11:57:18 

    >>253
    なにかあったときに知らぬ存ぜぬでどうにかなると思ってたけど、防犯カメラ=証拠がのこるから言い逃れできないと思ったんだろうね。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/02(土) 12:03:05 

    >>45
    アホは集団でいる時に強くなったと錯覚して
    少々他人に迷惑かけても平気だと思っているのでしょう。1人だと弱いくせに。

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/02(土) 12:06:45 

    うちの幼稚園バスも駐車場前にとまるの。以前は違ったみたいで、最近引っ越してきて先生に教えてもらった場所と少し違うの。バスの運転手さんは把握してるけど先生はそこまで把握してないんだよね。
    送迎5分前には居ないといけないからその場所に行くけど、なんだか、申し訳ない。もちろん行きもバス乗ったら即解散、帰りも即解散で早く駐車場から離れます。家の前の公園行こうとか行って早くその場から離れますね。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/02(土) 12:23:31 

    >>23
    プラス押してる仲間がいっぱい居るね!

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/02(土) 12:28:49 

    >>290
    私も小学生相手に警察呼んだことある。
    最近の子供は知らない人に個人情報言うなと育てられてるけどこういう時悪用するよね。
    名前も言わない、学校も行ってないし親も家も無いとか言うから「じゃあ警察呼ぶね」って即呼んだ。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/02(土) 12:30:51 

    近くの公園で、ピストルのおもちゃで遊んでる園児たちが居るんだけど、弾は先が吸盤になってて多分的に充てて遊ぶものなんだろうけど、それをお互いに向かって撃ち合ってる。
    母親たちは目の前で話に夢中だけど視野には入ってるので容認してるのか?
    この遊び方ってあり?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/02(土) 12:40:28 

    うちのアパートの隣、私が入居した二年後くらいに小さい子持ちが家建てた
    そしたら道路で遊ばせ始めた
    徒歩一分もかからない(ほぼアパートの真後ろ)場所に広めの公園あるのに
    自宅前だけならまだしもアパートの駐車場前でもボール遊びやキックボードやりだしたから車傷つけられないかイライラして通報しようか悩んでた時、また遊びだしたの見たらボールを近隣住宅に入ったやつ断りなく取りに入ってるわ、駐車してあった車のボンネットにボール当たってるの見て腹立って注意したわ
    別に子供たちは悪い子じゃないんだよ、聞いたら素直に答えてくれるし、それから一度もアパート前で遊ばれてない(場所変えて結局道路で遊んでたのは見た)
    全部ぜーんぶ教えない親が悪い

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/02(土) 12:40:29 

    >>32
    自分にとって大事なはずの子供を乗せてるのにノールックでスピード緩める事なく道路を突っ切るってスゴイね。
    すごく馬鹿、すごく頭が悪い、すごく非常識・・・という負の意味のスゴイとしか言いようがない。

    +91

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/02(土) 12:46:53 

    >>13
    産業廃棄物レベルのドブスに限って結婚してます子供いますアピール強い。こいつらのモザイクなし動画見たけど、残念な顔面から残念な行動しか出てなかったよ。ここで轢かれなくてもいずれ交通事故で逝きそう。

    +37

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/02(土) 12:47:43 

    >>4
    馬鹿の再生産。

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/02(土) 12:50:03 

    >>5
    頭悪そうなツラしてるよガキも親も。知能低いんだから轢き殺された方が世のため。

    +17

    -3

  • 304. 匿名 2023/12/02(土) 12:50:48 

    >>8
    ロードキルされてしまえ。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/02(土) 12:53:00 

    >>50
    我が家の前は電柱があります。犬よけにサンポールや木酢液やいらない香水を週1ペースで撒いたら来なくなったよ。あくまでも自分の場合ですが。あと庭や玄関先に殺鼠剤を撒くのもいいですよ。

    +9

    -3

  • 306. 匿名 2023/12/02(土) 12:54:57 

    >>45
    ばかまーんなので仕方ないのかな?産むと頭も股も緩くなるの?誰か教えて

    +7

    -3

  • 307. 匿名 2023/12/02(土) 12:59:08 

    >>32
    むしろよくこの年まで無事に生きてたねこのオバハン。この場で助かってもまた違う場所で事故起こしそう。子供可哀相すぎる。

    +108

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/02(土) 13:05:42 

    隣家の庭が広く、その家の子の友達とその親が集まっていつも遊んでるんだけど隣家の人はマナーよくこちらの迷惑になるような事は殆どない。
    でも、遊びに来た時隣家が不在だと時間潰してるのか、小学低学年くらいの子が自転車で近隣を旋回して十字路を飛び出して運転してたり危ない。同行の父親は道路に座ってスマホしてる。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/02(土) 13:09:15 

    >>98
    BB弾事件みたいにナイフで滅多刺しにされればいいよ。被害者のクソガキも自分のせいで父親死んだって自覚してるのかね?一家総出で馬鹿だから一生気付かないよな~。

    +15

    -2

  • 310. 匿名 2023/12/02(土) 13:15:50 

    >>152
    必ず信号機がある交差点を渡るよう気をつけています、もちろん青信号の時だけ渡る。事故のリスクは極限まで下げたい。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/02(土) 13:17:19 

    >>189
    だいたい犠牲になるのは罪のない子供じゃなく赤の他人だよ。
    この場合バイクの運転手ね。

    +39

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/02(土) 13:18:13 

    >>153
    ブスババアの集まりはほんとに迷惑千万。岩石みたいな顔しちゃってさ。当然子供の顔面偏差値もバリ低い。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/02(土) 13:23:08 

    >>191
    道路族集めてまとめて戦車で轢き殺したい。体は人間の形してるけど知能が虫けら以下だから。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/02(土) 13:32:50 

    >>271
    ウンコ製造機ですよ。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2023/12/02(土) 13:34:27 

    >>272
    今はそいつらの子供が他人の車傷つけてると思うよ

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/02(土) 13:34:43 

    >>2
    奈良県民はこんなんばっかり。不法侵入あたりまえ。野良犬みたいに入ってくるし、ゴミは散らかすし特に吉野出身の人達はやばい。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/02(土) 13:48:05 

    >>239
    登り坂で逆走してくる奴とか、数年前なら絶対いなかったような奴が増えてきて危ないな

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/02(土) 13:54:34 

    >>13
    顔も性格も言動も悪いガキはゴミ。

    +25

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/02(土) 14:00:39 

    >>152
    ある一定数は『自分だけは大丈夫、許される』って思ってる輩がいるんだよ んでそんな人たちがハンドル握ると信号無視一旦停止無視などのめちゃくちゃな運転をしている

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/02(土) 14:06:24 

    >>27
    道路族の母親にやんわりよそで遊んでもらえないかと言ったら、逆上されて大声で恫喝された事ある
    頭がおかしいから話し合いしようにも話が通じないんだよね
    あの人達めちゃくちゃ執念深いから、直接言うのはやめた方がいい

    +35

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/02(土) 14:08:13 

    >>179
    それ良いね!やってみて欲しいなw

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/02(土) 14:18:57 

    >>130
    なんかバイクが勝手にこけて自分に当たった!って被害者だと思ってそうな感じがする。

    +62

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/02(土) 14:19:30 

    >>132
    わかる!私も子供産んでから同じ子持ちと遊ぶようになって、この人こんな非常識だっけ?って思うこと多くなった
    そんな非常識な人とは付き合いできないから
    今は叱らない育児してる人も多くて、私にはそれが耐えられないw

    +44

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/02(土) 14:21:00 

    >>309
    でも、加害者懲役25年だよ…もともとは被害者だったのにね。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/02(土) 14:21:32 

    わたし今中3ので受験生…
    平日は塾で遅いからまだいいけど、土日とか朝から道路で遊んでる…
    すごい騒音。リレーとかすると家の前とかも走ってて迷惑です。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/02(土) 14:24:41 

    大学時代の仲良かった子も子供産んでマナー違反連発してるから距離を取ってる。子育てで精神的余裕ないのか知らないけどそのうち注意力散漫で事故死するぞと言いたい。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/02(土) 14:26:50 

    >>324
    カワイソス、加害者の人。近所でトラブルなんて起こす人じゃないってインタビューで他の人が言ってたんでしょ?

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/02(土) 14:39:42 

    >>316
    吉野はよく知らんけど
    道路族とか運転がすごく横柄でモラルないんやなーと
    近づきたくない要素の人は多いな

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/02(土) 14:43:27 

    トピずれだけど、近所で有名な暴走行為する男子2人組がタクシーと衝突してお互いケガは無かったけど、バイクを廃車にされて更にそのバイクが改造車だったから警察にこってり絞られてブラックリスト?に登録され、目を付けられ続ける事に。

    夜中ずっとうるさかったからせーせーしたわ。ざまぁみろ珍走団!

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/02(土) 14:47:55 

    >>48
    え、普通にやばくない?怖いよその親子

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/02(土) 14:49:40 

    >>45
    女叩きになるから認めたくないけど、群れると勘違いするバカ女集団は多いよね。
    大浴場とか静かにするべき所で、大声で喋ってる女集団も結構見る。

    直接注意してやると、すーっと場所変えてヒソヒソやり始めるの。

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/02(土) 14:59:56 

    うちの近所にもいる
    その人の子供が他人の家の敷地や駐車場に入って遊んでるのをみて何にも注意しないからびっくりした
    悪い事だと思ってないから平気なんだろうけどそのうちやらかすと思う

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/02(土) 15:04:28 

    >>1
    動画見たけど、住民に注意されてもママ達誰も頭下げてなくて驚いた。なんかダラダラ面倒くさそうに遊んでる子供のとこに行ってるし。普通『すみません』って謝罪してすぐに駐車場から出ていくと思うんだけど。
    こういうタイプは後で『子持ちに冷たいよねーだから少子化になるんだよ』とか『あの人子育てした事ないでしょ』とか的外れな事言ってそう。

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/02(土) 15:06:45 

    >>306
    インセルねらーみたいな言葉使うのやめなよ。汚い。

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2023/12/02(土) 15:08:06 

    >>309
    さすがに大丈夫?そのコメント。書き込む前に考えた方がいいよ。

    +1

    -4

  • 336. 匿名 2023/12/02(土) 15:08:17 

    これさ、子供らを駐車場で遊ばせてるんじゃ無く、親の方が駐車場に集ってるの
    諸原因の元がさ……

    こう言う人らって集う場所を、他人の敷地内でする事が異様に多いのよ、常識が無いから
    うちは駐車場では無いけど、幼稚園の園バス停留場所近くに家があり
    我が家の敷地の塀に腰掛けて、毎日昼近くまでダラダラ喋ってるヒマな保護者4人がおり
    幼稚園へ苦情の電話入れた事がある。
    朝もお迎え時の午後も、必ず2時間は我が家の塀に集うから、うるさくて窓も開けられないし
    その塀に子供がよじ登り、塀によじ登った際に出来る足跡(汚い靴跡)が
    筋の様に出てしまい(水洗いでは落ちない)その事も幼稚園へ話した……
    さすがに園へ補償しろとは言わないけど
    「今後うちの塀にママさんらが座ってたり、子供らがよじ登ってたりしたら、その旨注意します
    園の方でも、園バスの停留場所を変えて下さい」と、事情説明した。
    自分ちの敷地近くでコレやられたら怒る癖に、他所では平気な非常識の日本人も増えた!
    親が喋りたいなら、ファミレスでも行け!子供遊ばせたいなら自分ちで遊ばせてくれ……

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/02(土) 15:08:49 

    >>45
    中学生の頃から群れてると安心するタイプなんだと思う。大人になっても変わらないよ。ママ友と中学生みたいなノリでご近所の噂話とかタイプの違うママを仲間外れにして楽しんでる。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/02(土) 15:11:07 

    >>1
    この動画に映るバカ親子の中に、誰1人として敷地内の集合住宅?に住んでるであろう人間が居ないのよね
    車の価値すらわかってなさそう

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/02(土) 15:19:29 

    女の子ママも大概じゃん

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/02(土) 15:21:58 

    >>32
    案の定女

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/02(土) 15:23:58 

    >>34
    公園とかでも明らかに近所の人間じゃない奴がいると不気味で気持ち悪い

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/02(土) 15:25:28 

    >>313
    道路族の亜種の共用部族もまとめて◯き◯したい
    族ママが「うちであそぼー!うちのまえだからあそんでいいんだよ!!」って言ってたの聞いたことあるけどお前んち8戸ある中のうちの一戸やん、しかも1LDKの狭い間取りの部屋に家族四人で住み着いてるキチやん!と思ってしまった。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/02(土) 15:26:58 

    >>336
    子どもは「公園いきたーい!公園連れてって!」って懇願してるのに、ママが「ダメ!おうちのまえであそぶの!こうえんダメ!」って言ってたよ

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2023/12/02(土) 15:29:40 

    これよく見るよー、飲食店の駐車場とかでしょっちゅう。他人への迷惑、車を傷つけることももちろんだし、子供が轢かれる心配とかしないのか?

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/02(土) 15:51:10 

    >>328
    道路族の車、軽なのに擦り傷まみれ。駐車場にまっすぐ入れられないらしくていつも斜めに入ってたり枠はみ出してたりする。
    車体半分はみ出してるの見たことある。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/02(土) 15:53:40 

    >>29
    しねよと思う前に店員さんが注意してもいいんよ。
    なんなら客がしてもいい。
    我関せずで誰も注意しない世の中になったせい。
    まぁ父親は非常識だし、非常識の子は非常識になるけど。

    +26

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/02(土) 15:54:11 

    >>29
    「うわぁ、イクメンパパだ!微笑ましいなって、買い物客がみんな俺を見てる!」
    と思ってるよね。
    勝手にバカイクメンのハイライトにされたね

    +39

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/02(土) 15:57:06 

    >>152
    意外とね、あぁいう無謀なアホが人生無事に過ごして、慎重に慎重を重ねたような人が不慮の避けられない事故にあったりもする理不尽さよ。(ソースは私)

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/02(土) 15:57:33 

    >>29
    「…繰り返し申し上げます。
    館内で鬼ごっこなどをしているご家族は即刻おやめ下さいますか退店お願いします」
    と大きめの音声で注意報放送流したら、自分はダサいことをしてると気付くかな

    +31

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/02(土) 16:03:10 

    >>309
    バカだから気付かない。
    バカのまま大人になって「あの事件を乗り越えた俺…」と武勇伝として頭の悪い『絆親友』に語りまくるんじゃないか

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/02(土) 16:13:30 

    こんな馬鹿親いるんだーって言いたいけど多いよね
    ママ友達を家には上げたくない、わざわざ公園行くのも面倒
    道路や店の前で話し込む→子供が道路や店内で遊び出す

    +21

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/02(土) 16:14:56 

    母親が子供に一般常識って伝えたのが意味わからない
    その子供ら野放しにしてた自分らが一般常識なってないんだろ

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/02(土) 16:17:48 

    >>227
    氷河期世代かな?
    知らんけど

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/02(土) 16:23:32 

    たまにうちの前の道路でも10歳ぐらいの女の子が
    くねくね動くスケボーみたいなので遊んでるというか練習してる
    車も停めてるから当たったらイヤだなと思いつつも
    集団じゃなく一人で健気にやってる姿を見ると微笑ましい
    ひとりぼっちだった昔の自分を見ているようで

    +4

    -11

  • 355. 匿名 2023/12/02(土) 16:59:21 

    すごく偏った意見にプラス大量についてて怖いんだけど

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/02(土) 17:06:37 

    >>8
    遊ぶのはいいんだよ
    場所を考えなさいっこと
    なんで、わかんないかなぁ

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/02(土) 17:08:43 

    >>13
    独身からしたら出産して育てるって凄いと思うけど
    それでマウント取る人はそれだけしか取り柄がないんだろうなと

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/02(土) 17:11:03 

    >>32
    これ日本人かな?
    中国人とかベトナムとかフィリピン人って日本の交通ルール知らないとか知ってても適当な人いっぱいいるから。

    +5

    -5

  • 359. 匿名 2023/12/02(土) 17:12:25 

    >>13
    自慢って自慢できる相手にしかしないからね。

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/02(土) 17:14:02 

    >>32
    バイクの人何も悪くないと思う
    寧ろ自らこけてバカチャリ親を守ってあげてる‥
    こんなんで違反切られたらたまったもんじゃないわ

    +57

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/02(土) 17:16:02 

    何で投稿したんだろう?
    逆に訴えられるよ子供もいるから

    +2

    -9

  • 362. 匿名 2023/12/02(土) 17:21:50 

    >>264
    今の日本は世帯年収低いとこに補助を充実させて子供産ませようとしてる。年収と教育はリンクしてるからね。こういうバカ親に子供持たせると質の悪い子供だらけになって、日本はさらにバカになるぞってことなんじゃない?

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/02(土) 17:24:38 

    >>18
    私も前住んでたマンションの駐車場で親が話し込んでて子どもたちは駐車場で遊ぶってのほぼ毎日あったわ。
    最初はわーわーきゃーきゃー言いながら走り回ってた程度だったけどだんだん三輪車やら自転車やら散乱し始めたり車出したいのに子どもたちはどいてくれない片付けない、親もこんにちは〜☺️😊って朗らかにのほほんと挨拶してくるけど子に注意する事もない。
    これで管理会社に連絡して張り紙+各居室にお知らせ配布されたけど効果なしだったわ。

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/02(土) 17:25:00 

    >>28
    うん、ちょっと分かりにくい。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/02(土) 17:27:00 

    >>158
    私子どもを乗せてるんだから周りが避けて当たり前だと思ってる系子連れ様だよね

    +23

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/02(土) 17:29:30 

    >>354
    前の道路で独りでやってるだけでもアウトなの?
    自分は道路くらい使ってる遊ばなかったの?

    +2

    -9

  • 367. 匿名 2023/12/02(土) 17:30:53 

    >>27
    駐車場バレてるからね、昔の職場で気の強いハッキリ言うタイプ同僚の車が10円パンチだらだったよ

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/02(土) 17:30:55 

    >>1
    >それなら最初から止めてほしかったと嘆いていた

    考えてないのか、思考停止なのか〇カなのか
    注意されたら、最後にはそうなら最初から言ってよってなんじゃそら
    自分で考えたら分かることじゃん
    人んちの駐車場で遊ぶってどういうことか

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/02(土) 17:38:03 

    20台くらい停められる駐車場を借りてるんだけどキャッチボールしてる親子みたことある。
    自宅から見えたから駐車場まで行って「車だすのですみません」って声掛けたことある。特に用事なかったけどちょこっと走って戻って来たらいなくなってた。
    野球のボールなんか車に当てられたら泣いてしまうわ。

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2023/12/02(土) 17:42:53 

    >>32
    バイクの人頭下げてない?いい人なんだろうな
    この女逆ギレしたりしてないだろうね

    +28

    -2

  • 371. 匿名 2023/12/02(土) 17:45:59 

    >>8
    轢かれても文句言うなよ

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/02(土) 17:47:34 

    >>366
    道路族こわ

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2023/12/02(土) 17:50:16 

    >>43
    ガキによって大損害となってもお前は許すのな?へー。

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2023/12/02(土) 17:50:51 

    >>27
    糞尿放置の犬飼いに注意したら犬飼い集団にリンチされた

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/02(土) 17:53:24 

    >>349
    いやあ、気づかんやろなあ、阿保やから。

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/02(土) 17:55:25 

    >>175
    昨日、前・後ろ・抱っこ紐の三人を乗せた保育園ママを見た。保育園側も注意しなよ!って思う危なさだったよ

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/02(土) 17:55:42 

    >>1
    幼稚園くらいの子供に「一般常識」なんてたしなめて何の意味があんの?
    一般常識は親が持つべきものだろ

    子供は「駐車場で遊んじゃいけない」なんて親から教わってないんだから、そんな常識身についてるわけないじゃん
    親が100%悪いくせに、私は常識あるけど子供が非常識なんですーみたいな言い方本当気色悪い

    どうせ大人しく引き下がったのも「男の人だから文句言ったら逆上して何されるか分からないから」みたいな被害者目線なんだろうな

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/02(土) 17:57:36 

    >>29
    父親が混ざってるのは論外。
    3人兄弟とかでやられてんのも腹立つ。
    で、両親は2人でのんびり買い物してんのね。アホか。
    そんな子供たちには、走ってるコースに仁王立ちしてわざとぶつかられに行きます。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/02(土) 17:57:58 

    道路族もだけど歩いて5分以内に児童公園があるのにどうして頑なに道路で遊ぶの?公園行くと死ぬの?

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/02(土) 17:58:53 

    >>183
    ザマァとしか思えないわ…

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/02(土) 17:59:57 

    >>1
    こう言う非常識な親は、家に帰ってからも子供を道路であそばせて近所に迷惑かける道路族になってそう

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/02(土) 18:00:47 

    >>363
    うちの近所の人が道路族の110番したらオヤジ共がなんやこらぁみたいに警官に喰ってかかってたわ。通報した人は引っ越したよ。

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/02(土) 18:03:09 

    >>320
    何事にも直接は止めたほうがいいよ。110番するか警察署に相談て形で証拠残したほうがいい。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2023/12/02(土) 18:03:20 

    >>132
    なんか子供産むと少々の事は気にならない脳に変わるらしいよ。それで以前より無神経になったと感じる人が増えるのかもね。
    私の友達もバカじゃないかと思うくらい非常識になった。

    +31

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/02(土) 18:05:08 

    >>29
    先日雨の日開店直後の100均(ワンフロア全て)行ったら幼稚園位の子供とフロアでかくれんぼしてる父親がいたよ…

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/02(土) 18:10:59 

    >>40
    出来たら学校と学年と名前聞いて学校に言うのが1番きくけど旭川の事件の例もあるからね。親が怒鳴り込んできたり

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/02(土) 18:11:01 

    >>350
    女の子だと思ってた

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/02(土) 18:11:52 

    >>366
    轢かれてもいいならご自由に。ただし運転手訴えたりしないでね。

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2023/12/02(土) 18:14:59 

    >>50
    私が目撃して驚いたのは犬の散歩させてる奥さんが道路にはみ出しておいてあるよそのうちのプランターにオシッコさせていたこと。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/02(土) 18:16:49 

    >>8
    そういうバカ親子だけのエリアへ引っ越せ
    お前らみたいな親子大迷惑

    +14

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/02(土) 18:23:32 

    >>32
    出産して脳ミソもだした結果
    一部の子持ち様の代表的な生態だと思う

    +22

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/02(土) 18:23:44 

    >>368
    わからないからこのセリフなんだってば
    それに今、それなら言ってくれれば~って責任を相手に持ってくタイプすごく多い

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/02(土) 18:29:47 

    >>32
    事故や犯罪の加害者になっても、子もちならママ割が適用されるから余裕だよね

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/02(土) 18:45:41 

    >>31

    うち一戸建てで駐車場があるんだけど、車停めてるけどもう一台停めれるくらいスペースがあってそこが集団登校の集合場所にされてる。
    親も3人くらいくっちゃべってんの。腹立つ

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/02(土) 18:46:49 

    >>43
    それ寛大とは違うよ
    子供への教育放棄でしょ
    まちがいなく社会不適応な公共の感覚の歪んだ人になる
    駐禁平気でやったり
    どこでもスケボーやったり

    時代に合わせないとね
    子供の好き放題にさせてるのは田舎の人が多い

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/02(土) 18:51:12 

    幼稚園の送迎時にもいる。
    朝は送迎の車の邪魔になっても、うちの子がいるから気をつけてねー。と車をジロリ…。クラクション鳴らされても気にしない。逆に、鳴らした車に腹をたてる。
    他の保護者が見ていてくれると思っている。
    帰りは、お話に忙しく放置で子供は駐車場をウロウロ。
    飛び出してくる。
    いつか、車と接触すると思う。
    コミュ力は凄くて似たタイプの友達を沢山おもちです。
    かたや
    小さい子を数人連れて、大変そうだけど
    ちゃんと、安全に移動される方。
    脳の作りが違うんだと思う。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/02(土) 18:54:03 

    >>357
    子持ちオババにマウントされても全然羨ましくないからねぇ。安アパート、ペラペラ建売に住み、服はしまむら・GU・タカハシぐらいしか買えない、バッグはCOACHアウトレットが一軍のバッグ、回転寿司・サイゼが精一杯の外食。
    こっちは値段見ずDEAN & DELUCAや回らない職人がいる寿司屋さん、千疋屋等々で爆買いしてるわ。相棒バッグはペガサスエールとエヴリンTGMとアンプラントネージュ等々。

    +5

    -8

  • 398. 匿名 2023/12/02(土) 18:58:11 

    >>27
    後日に「〇〇ちゃん、この前の車のおじさん腹立つから、車にお絵かきしてきて」ってやり返しそう

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/02(土) 18:59:45 

    >>368
    それなら最初からやめてほしかったっていうのはこの男性の感想じゃなく?

    子供に一般常識だとか言う分別あるなら初めから遊ばせるなってことかと

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/02(土) 19:02:09 

    >>320
    わかる、わかる。めちゃくちゃ執念深いよね。
    長期休暇の時期でも年末年始でも道路に呪縛霊のように張り付いてるし、なんか人間とは違う何かだと思う

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/02(土) 19:04:37 

    >>397
    回らない職人!!

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/02(土) 19:05:06 

    >>394
    私なら学校に通報する勇気は無いのでカラーコーン置きます。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/02(土) 19:20:38 

    >>4
    いやもう血だから

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/02(土) 19:25:42 

    >>183
    うちも目の前に公園あるのに向かいの孫たち夏の間道路でバスケしててまじでうざかった。
    住宅街だから車通りめっちゃ少ないけど、角でも確認せず出てくる車いるよ?
    そして私の車にぶつけたらどうするつもり?
    お向かいだから揉めたくないのにバカじゃないの
    しかも挨拶しても言葉発しない孫たち。ものすごく感じ悪い

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/02(土) 19:39:19 

    >>190
    そう。子供に優しい子供想いなアットホームパパだよ!って感じ?笑笑 自分に酔ってるだけだわ。
    ほんと、鼻でわらってしまうわ。
    周りの白い目にはよ気付けよってね。
    大人が常識人知らんのにどうやって子供の躾するんやら。

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/02(土) 19:47:56 

    >>29
    親が一緒になってるのは流石に見た事ないけど、兄弟が店内走り回ってるのはしょっちゅうだよ
    親は全く注意しない
    おばあちゃんにぶつかって転ばせたらどうすんの?って思ってる

    +12

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/02(土) 19:49:17 

    うちのまわりの一軒家に住んでるガキこういう野放しにされたの多すぎ
    バスケットボール6時頃からずーーっとダムダムやって道路まで飛び出して遊んでる小中の連中が集まって

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/02(土) 19:52:31 

    道路族は被害者意識が強く集団で集まると謎に強気になる人達の集まりで本当にタチが悪い。うちの裏の道路が道路族の遊び場になって毎日ほんとにひどかった。通報し続けて1年以上、ほぼ出なくなったけど油断するとすぐわいてきます。この前は野球のボールを新車にぶつけたのに逃げたので警察に通報しました。防犯カメラもあって傷も確認できるのに最後まで認めず本当に会話の通じない人達です。通報するとどこかの旦那が家の前通ったり集団で嫌がらせれたけどこれからも戦い続けます。

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/02(土) 19:53:39 

    >>18
    うちと全く一緒。
    駐車場を公園代わりにして近所の友達集めて遊んでたし、
    折り畳み椅子出しておやつ食べさせたりしてたよ。
    お願いして注意喚起して貰ったら、それ以降親はふてっくされて一切挨拶なし。
    そんなに自由にやりたきゃ、一軒家に住めばいいのに。
    そういう親が盛大に勘違いして、子供の遊び場が失われていくとかほざきそうだなと思ってる。
    公園連れてけや。近所にたくさんあるんだから。

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/02(土) 19:54:23 

    こういう非常識な親は逮捕して去勢してくださいよ

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/02(土) 19:55:53 

    >>1
    駐車場に止まっている車をポールがわりにして自転車に乗ってた小学低学年生、注意し、管理人さんにも話しておきました。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/02(土) 20:01:24 

    >>45
    昔フードコートでバイトしてた時に思ったんだけど
    非常識な親子連れもそこそこいるけど、まともな親子連れのほうが圧倒的に多い
    でもこれがママ友集団となると、ほとんど非常識な連中になる
    別にDQNな見た目とか、そんなことは全然ないママ友グループなのにね
    親子連れはなんだかんだ母親か父親がちゃんと我が子見てるけど、
    ママ友グループは親はおしゃべりに夢中で子どもらはワーギャーやってるのを放置

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/02(土) 20:08:39 

    非常識な馬鹿ほど子沢山

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/02(土) 20:13:57 

    >>74
    私は大人数で行動するのが苦手なのでうちだけ行きません派だったけど
    いつも群れて非常識なことしたり揉めたりしてる母親の方が大多数で常識派扱いなのが謎だったわ

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/02(土) 20:14:49 

    >>72
    交通ルールは無視してなくないですか?
    軽車両だし、信号がないなら横断しても良いのは良いのでは。

    +0

    -13

  • 416. 匿名 2023/12/02(土) 20:16:35 

    >>175
    いやほんと、こども後ろに載せてるのに後方確認せずに車道に飛び出すママチャリ多くてびっくりする。
    せめて後方確認するモーションがあれば、あ、曲がりたいのか?とこちらも察するから減速できるのに、突然右折しだすから本当怖い。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/02(土) 20:17:33 

    >>32
    えー、バイクの人頭下げてるのに母親頭下げないんだ。
    子供載せてるのに何してくれてんの?って雰囲気がダダ漏れ。
    やばすぎるわ。

    +58

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/02(土) 20:17:53 

    うちのマンションの駐車場もそう
    いっつも幼稚園保育園ママ達が集まって大声で騒いでるし子供達が走り回ってる
    保育園児が石や砂を投げて、周りの車にぶつかり傷がついて問題になり
    管理会社に言ったけど貼り紙だけで終わり
    親に注意してもうちの子供がやった証拠がないと言われる
    弁償もする気がないなら駐車場で遊ばせるな

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/02(土) 20:19:39 

    >>10
    私も読み間違えて最初そう理解してしまってた…

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/02(土) 20:21:38 

    こういう親多いからなあ
    正直関わると面倒

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/02(土) 20:23:06 

    駐車場で遊ばない
    車の近くで遊ばない
    人の敷地に入らない
    公園以外で遊ばない(危ない)
    どれか一つでも教えてたら子供が自分で気づくのに
    親が馬鹿で可哀想
    親の知能どうなってるんだろう
    70くらいしかないのかな

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/02(土) 20:31:53 

    >>401
    回らない職人がいる寿司屋か
    斬新な店ですなw

    +4

    -2

  • 423. 匿名 2023/12/02(土) 20:44:56 

    >>35
    それは違う。道路で立ち話してる無職が、社会の一般常識を知らないだけ。よほどの出来た女性じゃなきゃ、専業主婦に育てられたガキなんか、馬鹿ばっかりだから。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/02(土) 20:48:21 

    >>409
    そういう親は一軒家に住んだら今度は道路族になったり、車を路駐して狭い駐車場でバーベキューしだしたりする
    住宅街なら近距離に他の人が住んでるんだから、一軒家だからって好き放題してもらったら困る
    こういう親こそ周りに誰も住んでいない山奥にでも住んで欲しいわ

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/02(土) 20:51:47 

    >>32
    こういう子持ちまとめてディスるから独身はー子なしはーって言われるんやで

    +0

    -11

  • 426. 匿名 2023/12/02(土) 20:53:12 

    >>1
    危ないよね。事故起こったらどうする気だろう。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/02(土) 20:57:50 

    >>190
    白い目で見られているのを、
    わあ。優しいパパだー。という眼差しに受け取るんだろうね。

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/02(土) 21:02:51 

    非常識な人達だけ集めた住宅地と、近隣の事を考えてトラブルが起きても話し合いで解決できるだけの理性を備えた人だけが住める住宅地とで住み分けできればいいのに
    道路族みたいに注意されると逆恨みして嫌がらせしてくる親が近所に住んでると毎日が地獄だよ

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/02(土) 21:06:32 

    >>1
    マイナスかな?
    注意したら謝って帰ったんだし、わざわざ動画投稿しなくてもと思うけど。

    +2

    -10

  • 430. 匿名 2023/12/02(土) 21:10:23 

    >>345
    ブラクの人は自分が良ければって人多いから路駐あたり前やね。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/02(土) 21:11:19 

    >>127
    自転車も軽車両でノールックだからなあ…ドラレコに映ってるからバイクの過失が10ではないとは思うんだけど……最終的にどうなったのか気になる。
    どう考えても自転車の過失10であってほしいけど。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/02(土) 21:15:44 

    >>29
    その父親は怪我した従業員の治療費払ったんですか?それとも労災扱いですか?

    店内でかくれんぼや追い駆けっこしてる子供いて親は放置してるけど、他の客にも従業員にも迷惑だから子供に騒がないようにきちんと言い聞かせて欲しいです。遊ぶのは公園や専門の施設やスペースあるところでして欲しいですよね。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/02(土) 21:16:53 

    >>1 うちもこれが連日続いた時があって(確かコロナ禍)、通報したら親がキレてた(笑)
    私が通報してないときも、年中警察きてたから、ご近所中が被害に遭ってたんだと思うわ…

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/02(土) 21:17:50 

    >>183
    道路族が事故に遭うと、引いた運転手が可哀想だと思ってしまう。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/02(土) 21:18:14 

    >>15
    「止めて欲しかった」みたいな発言は、男性が母親に思ったことですよ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/02(土) 21:21:59 

    昔住んでた賃貸マンションにこういう一家が住んでて駐車場でシャボン玉するわ三輪車乗り回すわで迷惑だった。
    父親も車いじってるのか駐車場から大声で母親に「工具!!」って声かけて投げ落とさせてたしありえなかった。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/02(土) 21:36:18 

    >>384
    やっぱり子供が一番になってそれ以外に気を遣えなくなるのかな。
    若い頃から子持ちの人に意地悪言われたりする事多かった。全員がそうではないけど、みんなうっすら気が強いよね。子育てで強くなるんだろうね

    +16

    -2

  • 438. 匿名 2023/12/02(土) 21:45:42 

    >>32
    車の免許持ってなくて自転車乗ってる人って平気でこういう乗り方するんだよね、本当に怖い。
    せめて後ろに子供乗せる場合だけでも自転車免許制にしてほしいわ。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/02(土) 21:47:36 

    >>20
    昭和脳の人じゃない?
    園児が1人でふらふらしていた時代の人たちが自分がされたように育児してる

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:19 

    >>353
    じゃあ氷河期世代に非正規の貧乏が多いのは自己責任だね。まさか氷河期世代になりたくてなったわけじゃないとか言わないよね?それ言ったらゆとり世代と同じになるもんね😊

    +1

    -5

  • 441. 匿名 2023/12/02(土) 21:52:52 

    >>29
    私もこの前イオンの屋上でキャッチボール始めた親子見つけて速攻でそこのイオンの代表電話にかけたよ。電話出た人『えっ…』って感じで言葉失ってた。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:43 

    >>440
    いや団塊ジュニアだからなりたくてなったわけじゃないよ・・・日本一の人口ボリュームゾーンなんて、なりたくてなった人なんかいるの?

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:51 

    >>8
    その「寛大」の先に何が起きるか想像できない?

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/02(土) 21:53:58 

    >>20
    こんだけプラスつくってことはガル民にゆとりほぼいないってことだよね。まじでババアばっかじゃん。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/02(土) 21:55:21 

    >>437
    産むと図々しくなるよね。態度も身体もデカくなる。ほんと嫌いやわ。顔に「私結婚して子供いるのよ、オホホホ」って書いてある。
    頭から陰毛生えてんのか?レベルのチリ毛、朝青龍の様な激重一重、色黒でニキビだらけの肌、アデノイド顔貌のブスガキなど羨ましくねぇよ、マジくたばれ。

    +11

    -2

  • 446. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:05 

    こういうのは境界型ていうの?
    まあまあいるよねでも少数派だと思いたい
    こんなやつばかりだと世の中終わり

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/02(土) 21:57:24 

    >>8
    嫌です

    前に住んでたアパートの駐車場で子供らがボール遊びしてたから注意したことあるけど本当に迷惑

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/02(土) 21:58:32 

    >>32
    自転車にルールなんて無いとか思ってそうだよね。
    「まあいいじゃん」「向こうが避けるでしょ」「見つからなきゃ大丈夫」的な思考で。

    例えば大きい道で、車道を走ると逆走になる場合は歩道を走ればいいとか思ってるし。
    親切心で歩道でベル鳴らしてるとか言ってる人もいるし。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/02(土) 21:58:38 

    >>439
    いや、どっちかといえば過保護すぎて甘やかしすぎてるので、30歳前後ぐらいの世代がたちが悪い感じ
    しかも地方から都会に出てきて都会の住み方を知らないから、道路族になるし
    土足で椅子にあがっても注意はしないし
    公共の交通機関でも自分たちが妊婦時代から優先席座り慣れてるせいか、ベビーカー(ベビーカー押してる母親が妊婦でない限り優先席対象じゃない。優先スペース対象者だから席ではない)で普通席には行かず優先席占領するし、子供を普通席あいていても優先席に座らせるから、子供は身体能力がいつまでもあがらず、なんなら小学生になって一人で乗るようになっても普通席が空いていてもなぜか優先席に突進していくし
    自分たちが常に優先されてしかるべき立場だと思ってるジャイアン脳

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/02(土) 22:05:46 

    運営さんいいネタあってよかったね

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2023/12/02(土) 22:06:53 

    >>5
    子ども産んでバカに…というか周りが見えなくなっちゃう場合もあるのかも

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/02(土) 22:07:07 

    >>132
    うちの友達も子ども産むまでは他人への配慮がある人だったのに産んだ途端に自分と子ども以外の人間に傍若無人な態度を取ってて違う人みたいになった。オキシトシンの出過ぎ?マミーブレイン?でも出産から時間経ったらどんどん傲慢な性格になってるんだよね。どういう現象なんだろ?

    +24

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/02(土) 22:08:13 

    ルーフバルコニーで走り回らせるのもやめてくれないかな、と思ってる。防音仕様じゃないから床以上にモロ響きなのよ。管理会社に言ったらパタリと止んだけど。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/02(土) 22:09:24 

    >>165
    幼稚園バス嫌ですよね
    家の前が勝手に停留所にされたとき駐車場に勝手に入ってこられて最悪でした
    赤の他人の家の前を停留所にする園はありえないと別の幼稚園に勤めてる友達に聞いて余計イラッとします

    幼稚園バスの苦情ってすごく多いみたいですよ
    周りが困ることおおいですよね

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/02(土) 22:10:34 

    子ども悪いかもしれないけど、、、。
    日本は改めて子育てしにくいと思いました。
    私は未婚ですが、大人しい=いい子と考えてる人が増えました。私からみると、大人しすぎる如才ない小型大人みたいで、不気味に感じます。

    +1

    -21

  • 456. 匿名 2023/12/02(土) 22:14:11 

    >>354
    可愛いけど女の子のこと考えたら公園に誘導してあげたいわ
    危なくない?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/02(土) 22:17:48 

    >>455
    不気味と言われましても、子の性格なのでね。子供だからってみながはしゃぐ訳ではない。

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/02(土) 22:18:58 

    >>1
    このお母さん達、いかにもDQNぽくない見かけ普通な感じだよね。こういうお母さんに限って叱らない育児か非常識なことを子供がしても叱らないで、あ〜ら〜…みたいな対応したりする。ヤンキー親の方が口は悪いけれど、しっかり叱りつけたりする。本当、達が悪いよ。

    +18

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/02(土) 22:19:27 

    >>366
    他の人の車とか、通行人もいるでしょ?みんなの道路なんだからさ。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/02(土) 22:20:51 

    >>32
    しかもヘルメット親子ともかぶってない。

    子持ちで自転車乗るけど絶対こんなことしないって言い切れるよ。

    でもやる人はやる。ヘルメットなし、子ども乗せて走りながらスマホ、赤ちゃん抱っこして前後に子ども乗せ、横断歩道ないところを渡るし子どもにも渡らせる、色々見てきた。
    自動車バージョンでも危ない運転よく見る。

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/02(土) 22:21:45 

    >>397
    千疋屋で爆買い…太りそうw

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/02(土) 22:22:40 

    ここの住人じゃない人達なのね……

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/02(土) 22:22:57 

    >>20
    うちの近くの道路族の人たちは、ゆとりより少し上の年代な気がする。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/02(土) 22:23:14 

    >>32
    これでどうやって子供に交通安全教えるんだろ。

    「横断歩道を、右左右見て渡るのよ!」って言われても、説得力ゼロ。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/02(土) 22:23:23 

    >>394
    それも頭おかしい

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/02(土) 22:23:46 

    >>464
    見て渡らないとこうなるよ

    かな?

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/02(土) 22:25:19 

    >>13
    子供との時間をいっぱい作りたい、というわりにはしつけが出来てない人も多く、、、、

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/02(土) 22:26:09 

    >>466
    ダメな親の子の方がしっかりするとか聞くもんね。

    確かに、こんな思いしたら気をつけるだろうな。親への信頼は無くなるだろうけど。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/02(土) 22:26:37 

    >>38
    通わずに子供作った場合は、罰金にしたらいいと思う。
    罰金額を年収の半分くらいにしたら、金持ちも貧乏もみんな通うと思う。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/02(土) 22:28:58 

    カフェのパートやってる人から聞いた話、ママ達が店内で手芸教室始めちゃうらしい。
    常識ない人ってどこにもいるんだね

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/02(土) 22:33:16 

    >>455
    道路で遊ばない=大人しいってこと?
    誰も遊ぶなとか大人しくしろとか言ってなくない?公園とか危険や迷惑にならないとこで遊べって言ってるだけでしょ

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/02(土) 22:34:38 

    >>365
    狭い通路でベビーカーで1ミリも避けずに突っ込んで来るやつと一緒。

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/02(土) 22:39:45 

    左隣りは習い事の練習で足音ドスンドスン、右隣りの親は私道で子供達を遊ばせてる。
    子供遊んでる時はほぼ毎回両隣りの父親と母親が出てきて世間話と子供達と遊んでる。
    うちも向かいのうちも受験生いるんですけどね。

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/02(土) 22:40:24 

    集合住宅の駐車場か
    個人宅の敷地かと思った

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/02(土) 22:43:14 

    >>471
    道路でなく、全体的な社会の雰囲気じゃないの?
    子どもに神経質な人、確かに多いし増えた。
    だから、子ども産みたくなくなる。
    皆スマホいじりながら無言で無関心、歩きスマホでぶつかるの怖いし。
    自転車も歩道バンバン走ってて怖い。
    私個人は、人口が減りつつある日本で外国人が占拠し始めている、そんな社会状況の方が何倍も気になるよ。

    +2

    -9

  • 476. 匿名 2023/12/02(土) 22:43:56 

    >>448
    本来歩道を走行してOKなのは、車道が狭くてスペースがない場合とお年寄りや子どもだけだよね。
    朝とかすごいスピードで歩道逆走してる自転車が多くて本当に危ない。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/02(土) 22:50:56 

    >>7
    うちなんか新車の目の前で父親とキャッチボールされたよ。
    直ぐに動かしたけど、その直後最初車を置いてあった場所をボールが掠めて行った。
    殺意がわいた。
    父親もあたおかだと思った。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/02(土) 22:53:09 

    >>457
    騒ぐ子どもが全く気にならない私のような人もいますよ。子どもが騒ぐって、普通に感じちゃうけど。
    今の子ども、小さいときから塾に行って、スマホやインターネットを眺め、共稼ぎが増えたせいで、学童や預かり所に放課後は行く、聞いただけで何か疲れそう。大人は神経質で無関心。その状況なら、騒ぐ元気なくなるかな。

    +2

    -12

  • 479. 匿名 2023/12/02(土) 22:59:27 

    >>28
    特に最後はわからん

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/02(土) 23:05:13 

    >>152
    なんでみんなって殆どの人はあなたと同じでしょ?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/02(土) 23:07:06 

    >>444
    私ゆとり世代だけどプラスつけたよ
    本当に周りの同級生見ても馬鹿な親&馬鹿な子どもばっかりだもん

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/02(土) 23:12:36 

    >>478
    すごい育ち悪いんだね。恥ずかしいからあんまり言わない方がいいと思うよ

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:11 

    >>478
    騒ぐってか、元気な子が悪いとは言ってないよ。学校や公園で元気に遊ぶのは微笑ましいけどさ。

    今回のは、駐車場で遊ばせる親の話だから。私が子供の頃、20年以上前も、駐車場で遊んでる子がいたらめちゃくちゃ叱られてたよ。

    命の危険があるんだから、そこは厳しくして当然だと思うんだけどな。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/02(土) 23:29:16 

    >>444
    私立行ってた子が自分達はゆとり教育受けてないのに世間にゆとり扱いされて迷惑って言ってた。ゆとり攻撃してるのってそういう層もいるのでは

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:50 

    >>482
    育ちが悪いっていう人いるけど、逆にそんな意地悪なことを平気で言ってる人が、育ちが悪い気がした。

    +2

    -5

  • 486. 匿名 2023/12/02(土) 23:44:36 

    >>460
    車でもチャイルドシートなしとか、友達を箱乗りさせたりとか、結構そういうママさんいるよね。

    初めは皆と仲良くしようと思ってたんだけど、やっぱ根本的に考え方が違うなって所が見えて来て。浅い付き合いに徹してる。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/02(土) 23:45:30 

    マンションだけど、うんざりすること多い。
    駐車場の敷地内で未就園児を遊ばせる父親。
    自転車練習したり、シャボン玉したり。車にシャボン玉付くの嫌なんだけど。
    エレベーターホールを占拠する一家。
    傘やら長靴干したり壁キャッチボール、酷い時には朝から父親とバッティング練習。音が響いてうるさい。
    いつからお宅の庭になった?
    駐輪場のラインを無視して停める母親。
    私の自転車出せないし挨拶も無視。見えてますよね?

    全部違う家。
    ストレスだから早く引っ越したい。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/02(土) 23:50:46 

    >>487
    個人的には、いろんな世代が集まってる所の方がマシそうな。

    子持ちって群れると、非常識に拍車がかかるような。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/03(日) 00:30:02 

    >>455
    外国の方?

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/03(日) 01:23:37 

    >>438
    子どもが乗ってますステッカーの車を運転してるママたちの交通マナーめちゃくちゃ悪いよ
    こっちは自転車で信号青で直進してるのに右折や左折してきて轢き殺そうとしてくるからね
    目が合ってても「どけどけどけどけ!どかないなら轢き殺すぞ!」って勢いでアクセル踏んでくる

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/03(日) 02:14:04 

    >>36
    即幼稚園に通報!

    うちの幼稚園だったら保護者会開いて即説教くらうぞ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/03(日) 02:31:16 

    >>95
    けどあんたが子供に何かされたら真っ先に怒るんだろうなー
    そして問題起こして事件になる

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/03(日) 02:55:12 

    >>448
    歩道を走る問題はまた難しいかも。
    警察官も自転車で歩道走ってるし、車道走ろうとしてもそこかしこに路駐してる車があって危ないんだよね。
    でも広い歩道を自転車がスピード出して走ってて、子どもと歩く時に気をつけなきゃいけないのはモヤモヤする。

    そしてこういうマナー違反運転をするのはけしてママチャリの父母だけではない。
    若い子もけっこう危ない。特に中高生。彼らに多い危険運転は広がる、両手離して運転、イヤホンしてスマホしながら運転など。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/03(日) 04:28:02 

    うちのマンションの駐車場で同じ光景見たよ。
    一時間後にサイレン鳴って警察がやって来て全員確保されてマンションの管理会社の人に怒られてたよw
    子供いるから住人が怖くて駐車出来ないから有料駐車場停めたからそれの賠償の話してたよ。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/03(日) 08:19:54 

    >>384
    人による。そうなっちゃう人は元々自分さえ良ければOKな性格なんだけど、理性でブレーキかかってた。
    子供産む事で本能的になり元の人間性があらわになる、、と思っている。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/03(日) 08:44:53 

    >>1
    なんで男の子ばっかりピックアップされてんの?女の子の親も走り回ってんだから悪意あるね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/03(日) 10:06:13 

    >>336
    お迎えの時間になったら塀に水巻いて濡らして座れないようにしちゃえ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/03(日) 10:28:20 

    >>29
    幼稚園で一緒だった男の子のお父さん、スーパーのエスカレーターで子供と一緒に逆走して遊んでたのを見てびっくり、そのお父さんはあるスポーツの指導者なんだけど?
    うちのパパは、本気で子供と遊ぶ人なんだからって前話してたけど、いやー、やっちゃいけないこと教えたらって言いたかった。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/05(火) 17:28:50 

    >>301
    とりあえず、単独で逝ってくれることを願うばかり

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。