- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/12/02(土) 07:46:58
不衛生だからこうなるんだよ+13
-0
-
502. 匿名 2023/12/02(土) 07:49:52
>>317
今気軽に人体実験できるレベルの人口そこ辺しかないもんな+5
-0
-
503. 匿名 2023/12/02(土) 07:54:32
>>489
でもコロナを経験したからこそ大袈裟に騒ぎ立てるのやめてほしいなって思うわ。
過剰に反応せず落ち着いて欲しい。+5
-17
-
504. 匿名 2023/12/02(土) 07:55:57
>>503
体験したからこそもっとはやく対応してとみな思うんじゃない
本当最悪だったよあれは
+34
-2
-
505. 匿名 2023/12/02(土) 07:58:18
>>131
豚カフェで鼻水垂らしてるの見てそっか豚も風邪引くねとはおもったけど咳するのは知らなかった+5
-0
-
506. 匿名 2023/12/02(土) 07:58:40
でもすでに謎の咳風邪多くない?熱も出ないけど咳が出るっていう。私も先月苦しめられたけど、親とか友達とか、明らかに別ルートで感染したような人たちもたくさん咳風邪ひいてた。インフルでもコロナでもない。+11
-0
-
507. 匿名 2023/12/02(土) 08:00:14
中国習主席が海警局を視察 尖閣諸島周辺での海警の船の活動にも影響の可能性
+0
-5
-
508. 匿名 2023/12/02(土) 08:01:11
>>425
そもそもエボラは空気感染しなくて体液や血液に接触することで感染するしね。+8
-0
-
509. 匿名 2023/12/02(土) 08:06:02
>>506
私の周りはインフルとアデノが大流行で子どもの園も周りの園も学級閉鎖なりまくってる。
職場もインフルだらけ。
閉鎖明けも咳してる子どもたちすごい多いけどみんなインフルだったからその咳かなって感じだけど、我が家はインフルにはかかってないけど私も子どもたちも咳だけ出てる。1週間してだいぶ咳おさまったけど。
ただの風邪と思ってたけど違うパターンもあるのかな。+9
-0
-
510. 匿名 2023/12/02(土) 08:07:09
コロナみたいなことになってもワクチン、マスク、自粛しませんよ
馬鹿馬鹿しい
また茶番でしょ+5
-11
-
511. 匿名 2023/12/02(土) 08:07:32
中国がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ(読売新聞オンライン)中国がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【北京=山下福太郎】中国政府は1日、黒鉛(グラファイト)の輸出規制を発動した。日本は電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の材料などとして、輸入量の約9割を中国に頼っている。調達が今後、滞る恐れ
+0
-1
-
512. 匿名 2023/12/02(土) 08:14:31
春雨を車や人や犬が行き交うアスファルトの上に並べて干すくらいの民度だもんなぁ
全国の空港から中国便禁止にして+3
-0
-
513. 匿名 2023/12/02(土) 08:16:39
>>503
水際がいかに大事かを思い知らされたのに、何言ってんの?
春節ガバガバ大歓迎して日本各地でパンデミック起こされなかったら「大袈裟に大騒ぎ」する必要もなかったのよ
水際で防げなかったらもう何しても後の祭り+31
-5
-
514. 匿名 2023/12/02(土) 08:18:43
結局はマスクも消毒液も買わなきゃいかんのよね
マスク外せないんだわさ
消毒液も小さいの持ち歩くだわさ+12
-1
-
515. 匿名 2023/12/02(土) 08:20:40
また中国菌?まじでいやだ。
武漢ウイルスがやっと落ち着いたのに。+9
-0
-
516. 匿名 2023/12/02(土) 08:22:24
香港の安保担当記者が消息不明 中国・北京に出張後(共同通信)香港の安保担当記者が消息不明 中国・北京に出張後(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【香港共同】香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストで安全保障を担当する著名な女性記者、陳敏莉(ミニー・チャン)氏が10月末に開かれた安保関連のフォーラムを取材するため北京に出張した後、周囲と
+1
-0
-
517. 匿名 2023/12/02(土) 08:24:30
Xだとアメリカの議員が中国人入れるなと言い始めてるとか
それは正しいと思うよ
ヨーロッパも何カ国か言い出して先にやってくれればなあ
テドロスは中国の言う事聞いて、チンタラチンタラ誤魔化していつまでも動かないだけだし+17
-0
-
518. 匿名 2023/12/02(土) 08:24:52
発生源は何だろ
今度は何を食べたんだ?+2
-1
-
519. 匿名 2023/12/02(土) 08:29:54
>>500
へー+0
-0
-
520. 匿名 2023/12/02(土) 08:30:19
>>317
強毒か弱毒かの前に
手を洗わなかったりとかの衛生面だよね
皆、トイレ出たら石鹸でしっかり洗ってほしい
そんなの日本くらいしかやってないんだろうけど
世界中が日本人と同じくらい手をしっかり洗ったりするようになれば何割かは減ると思うんだよね
+13
-0
-
521. 匿名 2023/12/02(土) 08:31:59
>>8
日本はともかく他の大陸の国はどうなってるか考えたら、普通に他の国でも起きてそうインドとか
たぶんいちいち報道されてないだけかも+1
-2
-
522. 匿名 2023/12/02(土) 08:32:06
>>513
本当水際対策大事。サーズやマーズの事考えるとコロナの時のダイプリだっけ?船で蔓延させて日本で停まって治療は作戦かもね。それで助かった人もいたわけだけど、ウイルスを日本に運ぶ事に成功体験させちゃってる。その後も九州になんてニュースもあったよね。空路よりも海路ならイケるって思われてそう+6
-0
-
523. 匿名 2023/12/02(土) 08:33:05
>>454
あれ、英語読める人からしたら違うみたいよ+0
-2
-
524. 匿名 2023/12/02(土) 08:37:07
鳥インフルからじゃなければいいなとは思ってるんだけど
今年もちょくちょく出てたのね↓
まあ、仮にそうだとしても当局は発表しないだろうから
中国で鳥インフルH3N8型感染者死亡、世界初=WHO | Reuters
2023年4月12日4:07 午後
中国で鳥インフルH3N8型感染者死亡、世界初=WHO | ロイターjp.reuters.com[北京 12日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は11日、中国南部・広東省の女性(56)が鳥インフルエンザのH3N8型に感染し、死亡したと発表した。H3N8型による死者が確認されたのは世界で初めて。WHOはヒトからヒトへの感染が拡大することはなさそ...
[北京 12日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は11日、中国南部・広東省の女性(56)が鳥インフルエンザのH3N8型に感染し、死亡したと発表した。H3N8型による死者が確認されたのは世界で初めて。WHOはヒトからヒトへの感染が拡大することはなさそうだとしている。
H3N8亜型の感染者としては3人目という。全員が中国での感染例で、他の2人は昨年報告された。
広東省当局は先月下旬に3例目の感染を報告したが、女性の死亡に関する詳細は明らかにしていない。
WHOによると、死亡した感染者には複数の基礎疾患があり、生きた家禽との接触歴があった。
WHOは、女性が発病前に訪れた生鮮食品市場から採取されたサンプルがインフルエンザA(H3)型陽性であったことから、この場所が感染源であった可能性があるとしている。+3
-0
-
525. 匿名 2023/12/02(土) 08:43:34
>>506
でもそんな風邪コロナのずっと前から引いてたよ。+7
-0
-
526. 匿名 2023/12/02(土) 08:47:51
年末から春節まで中国人の入国をシャットアウトしたいなあ
ビジネスも不可で
コロナの時なかなかならなくてテドロス呪ってた+10
-0
-
527. 匿名 2023/12/02(土) 08:48:54
中国の禁輸受け、ベトナムでホタテ殻むき実施へ…新たな輸出ルート構築狙い政府支援
中国の禁輸受け、ベトナムでホタテ殻むき実施へ…新たな輸出ルート構築狙い政府支援 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 中国による日本産水産物の輸入停止の影響を受ける日本産ホタテの米国への輸出を拡大するため、政府は1日、中国で行われていたホタテの殻むき作業を事業者が別の国で行うことを支援する取り組みを始めると発表した。まずはベトナムでの
+3
-2
-
528. 匿名 2023/12/02(土) 08:52:04
また始まったか
感染の合間を狙って、旅行行きまくってしたいことしまくっててよかった+4
-0
-
529. 匿名 2023/12/02(土) 08:54:30
コロナの時に散々嘘ついて対応も最悪だったから、もう中国は信用できない。本当にコロナの再来って感じてならない+9
-0
-
530. 匿名 2023/12/02(土) 08:58:16
>>120
四足どころかコウモリまでも食べるもんねつ、、、
友人の父は30年前くらいにサルの頭を半分割って生首みたいに皿に盛って脳みそ食べてみろともてなされたって言ってた、、、+11
-0
-
531. 匿名 2023/12/02(土) 09:01:43
>>511
中国と断交しろとかほざいてたネトウヨどーすんの?+0
-3
-
532. 匿名 2023/12/02(土) 09:04:01
5年前、韓国は通貨スワップを「食い逃げ」した:日経ビジネス電子版
5年前、韓国は通貨スワップを「食い逃げ」した:日経ビジネス電子版business.nikkei.com日本と韓国が通貨スワップ再開に向け協議を始める。5年前のスワップは結んだ途端、韓国が掌返し。「慰安婦」を蒸し返したうえ大統領が竹島に上陸。さらには天皇陛下に謝罪まで要求した。今回は?
また通貨スワップが再開されてしまいました。あの税金ばらまき眼鏡は何処まで日本を駄目にしたら気が済むのでしょうか。+4
-1
-
533. 匿名 2023/12/02(土) 09:22:39
>>231
その中国すら手を出さなかったのがコオロギなのか+5
-1
-
534. 匿名 2023/12/02(土) 09:35:55
>>33
中国人居なくなったら
地球ちょっとは綺麗になりそう。+7
-0
-
535. 匿名 2023/12/02(土) 09:38:04
>>506
>でもすでに謎の咳風邪多くない?熱も出ないけど咳が出るっていう。
だったらそれは今回の原因不明肺炎とは別物
国際感染症学会のPro-medの報告によると
・高熱
・咳は出ない
・肺に結節が見える
・小児が多く成人は少ない
ってのが中国の謎肺炎の特徴らしいよ
大人が咳き込んでるならそれはもう別の病気だね+11
-0
-
536. 匿名 2023/12/02(土) 09:40:13
肺炎は苦しいし、次から次へと色んな感染症が出てきて怖いけど感染したらしたで仕方ないかなと思う
娘が感染することは嫌だし本当に怖いけど、あれもこれも病気を予防してボケたり介護状態になって人に迷惑かけたくないから自分はもういいや
75まで元気に働いて(うちの職場は再雇用75まで)80で死にたい
娘にお金残して体が動く期間だけ余生を過ごして死にたい
営業職だけど75歳でもみんなすっごく元気
やっぱ歩いてると違うんだなぁ…+4
-0
-
537. 匿名 2023/12/02(土) 09:41:59
>>2
新たなるテロ
また世界に撒き散らすんだろうなあ
戦争と何が違うのか+9
-0
-
538. 匿名 2023/12/02(土) 09:54:58
>>1
冬休み遊びたい!中国人の来ない観光地ってどこ?+2
-0
-
539. 匿名 2023/12/02(土) 10:01:49
>>3
中国人なんて核爆弾で全員殺してしまえばいいのに!+7
-0
-
540. 匿名 2023/12/02(土) 10:02:33
一月出産予定だから怖いなぁ…。
コロナみたいな事になりませんように…。+12
-0
-
541. 匿名 2023/12/02(土) 10:22:42
>>408
都市部の悪人がいなくなればいいね+3
-0
-
542. 匿名 2023/12/02(土) 10:27:45
やっっっっと、普通の生活できるようになったのに!もうイヤ!+3
-0
-
543. 匿名 2023/12/02(土) 10:31:27
>>12
あの時は急に道端でガクガクしてバタッと倒れる謎映像出して恐怖煽ってたよ。+5
-0
-
544. 匿名 2023/12/02(土) 10:35:01
>>533
電通とパソナは日本国民にコオロギ食べさせようとしてるけどね+6
-0
-
545. 匿名 2023/12/02(土) 10:40:57
>>47
してないよ。
周りにそんなのいないし、電車でも見ないけど。+1
-2
-
546. 匿名 2023/12/02(土) 10:47:59
>>513
コロナのとき春節で中国人入れなかったとしても結果同じだったんじゃない?+3
-2
-
547. 匿名 2023/12/02(土) 10:48:26
駅のトイレ、手洗いの水をかなり絞り20回くらい手をかざさないと石鹸が流せない所もある
不特定多数が利用するのに不衛生
+2
-0
-
548. 匿名 2023/12/02(土) 10:50:00
>>210
マイコプラズマ大変だよね
保育園で働いてるけど、マイコプラズマで入院してしまう子もいるよ+6
-0
-
549. 匿名 2023/12/02(土) 10:52:28
COP28と言い官僚がかじ取りするなら首相も議員も必要なし+1
-0
-
550. 匿名 2023/12/02(土) 11:05:07
>>8
そして春節でまた世界にばら撒くんだよね+4
-0
-
551. 匿名 2023/12/02(土) 11:08:07
子供がよく風邪ひくけど肺炎になってるとかの基準がわかんなくて怖い
いつもは町の小さい小児科にしかいかないし、肺炎てレントゲンとか撮れる大きな病院でしかわかんないイメージなんだけど実際どうやって見つかるん?+6
-0
-
552. 匿名 2023/12/02(土) 11:08:56
>>2
今年の春節は中国人入国禁止で!+34
-0
-
553. 匿名 2023/12/02(土) 11:10:02
>>1+2
-6
-
554. 匿名 2023/12/02(土) 11:10:23
マスク今のうちに買っとかなきゃな
消毒液もコロナ禍の時買ったやつがなくなりかけてる+7
-6
-
555. 匿名 2023/12/02(土) 11:10:26
>>185
ええ……機能的ですね+2
-2
-
556. 匿名 2023/12/02(土) 11:11:35
うちのワクチンも打たないし旦那インフルなったことないんだけどそういう人いる?+6
-7
-
557. 匿名 2023/12/02(土) 11:11:57
>>16
コロナのこともあるし、春節で世界にばら撒くためにこのタイミングかと思っちゃうよ+13
-0
-
558. 匿名 2023/12/02(土) 11:15:58
>>551
うちの子赤ちゃんの時に肺炎になりかけて入院したけど、最初にいつもの小児科の聴診器で「キューキュー言ってるから大きい病院行って」って言われて、そのまま行ったら入院だった+11
-0
-
559. 匿名 2023/12/02(土) 11:18:21
ハンタウイルス?+0
-0
-
560. 匿名 2023/12/02(土) 11:20:32
>>553
この時でさすがに学んだよね?
ここで中国人入国禁止してくれたら自民党の支持率鰻登りだよ?+19
-2
-
561. 匿名 2023/12/02(土) 11:24:19
>>252
中国がやらないなら日本が鎖国でいいよ。島国の特権また捨てるな〜+5
-0
-
562. 匿名 2023/12/02(土) 11:26:00
>>22
薬効かないし、マイコプラズマじゃないと思う+8
-0
-
563. 匿名 2023/12/02(土) 11:28:32
>>4
その言い方はマジでヤバいよ+1
-8
-
564. 匿名 2023/12/02(土) 11:30:48
>>285
キャナルはコロナ前から外国人仕様よ
声が反響しやすい構造だからうるさくて行かなくなったわ+4
-0
-
565. 匿名 2023/12/02(土) 11:31:31
>>450
ひょうたん寿司なつかしい!
というか彼らにお寿司の美味しさ分かるのかしら+4
-0
-
566. 匿名 2023/12/02(土) 11:35:17
>>47
私の周りはインフルがちょっと増えてるくらい
いつもの冬って感じ+5
-0
-
567. 匿名 2023/12/02(土) 11:36:06
マジでやめてほしい
来月子どもが修学旅行なんだよ行かせてあげたいんだよ+10
-3
-
568. 匿名 2023/12/02(土) 11:37:01
また春節でせっせと輸入するんだよね
日本国内で発症した中国人には手厚い医療受けさせてそのままトンズラさせるんでしょ?政府は+12
-0
-
569. 匿名 2023/12/02(土) 11:37:49
>>556
私も子どもたちもインフルなったことなくてワクチンも一度も打ったことないけど、単に症状が出なかっただけで感染はしていたのかもしれないなと思う+5
-3
-
570. 匿名 2023/12/02(土) 11:39:12
これマイコプラズマ系らしいね。海外ニュースで見た。
私今までマイコプラズマに3回くらいかかってるから新型も何回もかかりそう。シヌじゃん。
コロナは一緒に寝てる家族が感染してもかからなかったけど。ウィルスによってその人に感染しやすいし難いって絶対あると思うんよね+7
-0
-
571. 匿名 2023/12/02(土) 11:40:56
>>49
話の観点がズレてると思う。+2
-0
-
572. 匿名 2023/12/02(土) 11:48:06
これから受験なんだから来ないで+7
-0
-
573. 匿名 2023/12/02(土) 11:59:22
受験生いるから本当いい加減にしてほしい+9
-0
-
574. 匿名 2023/12/02(土) 12:03:12
>>199
なんかの映画では、シェフが豚を捌いたにも関わらず手をちゃんと洗わないまま、お客さんに呼ばれて握手してたよ。そのお客さんが最初の感染者でカジノで遊んでたからどんどん広がっていった。なんでも食べる文化だし、衛生的にもゆるゆるだろうね。+7
-0
-
575. 匿名 2023/12/02(土) 12:08:56
>>551
子どもが年に数回ぐらい咳が酷すぎて寝れなかったり吐いたりするから病院行くけど聴診器で胸の音聞いて判断されてる。+6
-0
-
576. 匿名 2023/12/02(土) 12:11:19
>>562
薬効かないマイコプラズマも近年増えてきてるから効かないからマイコプラズマじゃないとは言えないよ。+4
-1
-
577. 匿名 2023/12/02(土) 12:14:33
中国って空気きたねぇーもんな
国ごと孤島に流されてほしい+9
-0
-
578. 匿名 2023/12/02(土) 12:16:43
>>525
そうだよね。
咳とか風邪症状で一般的だし。+3
-0
-
579. 匿名 2023/12/02(土) 12:19:44
呼吸器系ばっか攻めてくるのなんなん+9
-0
-
580. 匿名 2023/12/02(土) 12:25:25
ワクチン打った人達が免疫弱くなってて
そこに新たな中国ウイルス🦠ぶち込んで死に追い詰めるんだろうね
またワクチンしてさらに致死率強くなるか、
今度こそワクチン打った方が正解なのかわかんないけども!+14
-1
-
581. 匿名 2023/12/02(土) 12:33:38
>>12
コロナの経験をいかす時がきた。
二度と同じことは繰り返さないでほしい
大事には至らないかもだけど、早めに対処して。+12
-2
-
582. 匿名 2023/12/02(土) 12:34:43
またクソチャイナ
ふざけんな+3
-0
-
583. 匿名 2023/12/02(土) 12:35:02
もう来ないでほしい+5
-0
-
584. 匿名 2023/12/02(土) 12:40:24
>>78
そんな事したら「増税クソ眼鏡」よりひどい呼び名になりそう。+4
-0
-
585. 匿名 2023/12/02(土) 12:44:53
>>13
アメリカに亡命した研究者が告発した記事で、武漢ではコウモリやタヌキを食べる習慣もなく、ウイルスが人為的に作製された痕跡があると出てたよ。
自ら作製した分その脅威もよく知っているからこそ、都市丸ごとロックダウンとかあれだけ厳しい措置こそしてたんだろーなーと。+14
-0
-
586. 匿名 2023/12/02(土) 12:51:28
>>265
心臓をやられるというのはどんな感じですか?
ウィルスが心臓に入ってしまって炎症を起こすということですか?+6
-0
-
587. 匿名 2023/12/02(土) 12:53:50
マイコプラズマ肺炎でも勘弁してくれ…
健康体だけどあれにかかった以来、風邪引くたびに喘息起こすようになってしまった。
咳すると肺は痛いし、、
でもマイコプラズマだったらまだいいなと思っちゃうレベルで中国肺炎?だったらもう絶望だな…
コロナみたいな生活はもう絶対いやだ+8
-0
-
588. 匿名 2023/12/02(土) 13:12:15
日本に来んなよ‼︎+3
-0
-
589. 匿名 2023/12/02(土) 13:32:02
書かれてる3つは前からあるものだけど、もしかして新しいもの?って不安になるな、コロナの事があったから+3
-0
-
590. 匿名 2023/12/02(土) 13:44:42
>>282
湯布院も韓国の人ばかりいた+3
-0
-
591. 匿名 2023/12/02(土) 13:46:28
>>270
電車や会社の中ではマスクしてるよ
なるべく手すりも触らないようにして除菌して
念には念いれないと
うつりたくないもんね+3
-0
-
592. 匿名 2023/12/02(土) 13:52:25
>>1
どれも前からある感染症。
もう煽り報道はこりごり。+0
-3
-
593. 匿名 2023/12/02(土) 15:37:52
>>466
咳がそんなに続くことがあるのですね、咳は体力使うのでしんどいですね
子供が検査してみたところマイコプラズマは陰性でしたがアデノ陽性でした
熱も上がったり下がったりで早く元気になってほしいです
返信ありがとうございました+4
-0
-
594. 匿名 2023/12/02(土) 16:02:38
また子供会のイベントが次々中止になっていくレベルでも命に関わらない程度のウイルスでお願い+2
-0
-
595. 匿名 2023/12/02(土) 18:29:49
「借金の罠」に世界が不信感 「一帯一路」は大赤字 中国が外国に知られたくない7つの〝不都合な真実〟(夕刊フジ)「借金の罠」に世界が不信感 「一帯一路」は大赤字 中国が外国に知られたくない7つの〝不都合な真実〟(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【宮崎正弘 隠蔽中国】 中国は「大事な情報」を隠蔽することが大好きだ。外国に知られたくない「不都合な真実」が7つほどある。 (1)巨大経済圏構想「一帯一路」は大赤字。ほぼ不良債権化して失敗した。
+0
-0
-
596. 匿名 2023/12/02(土) 18:34:49
とにかくすぐに中国人の入国を来年の3月くらいまで禁止にしてほしい
コロナの事で大義名分は出来るはず
中国国内は既にパンデミックって事になってるんでしょう?
日本が中国人の逃げ場になるのはおかしい+7
-0
-
597. 匿名 2023/12/02(土) 18:58:55
拡大する呼吸器疾患で中国衛生当局「知られた病原体によるもの」(テレビ朝日系(ANN))拡大する呼吸器疾患で中国衛生当局「知られた病原体によるもの」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国の衛生当局は、子どもを中心に感染が拡大している呼吸器疾患について「これまで知られた病原体によるものだ」と強調しました。 中国の衛生当局は2日午後に開いた会見の冒頭で、「今、流行している呼吸器
中国の衛生当局は、子どもを中心に感染が拡大している呼吸器疾患について「これまで知られた病原体によるものだ」と強調しました。
中国の衛生当局は2日午後に開いた会見の冒頭で、「今、流行している呼吸器疾患はすべてこれまで知られた病原体によるもので、よく知られた治療手段がある」と、国民に安心を呼び掛けました。
また、小児科の病院が混雑し、診療が受けづらくなっている問題については「夜間や週末の診察時間を延長し、ベッド数を拡充する」などの対策を取るとしました。
さらに、予防のためにワクチンを打つことを推奨し、体調が悪くなったら出社や登校を控えるよう呼び掛けています。+1
-0
-
598. 匿名 2023/12/02(土) 20:03:50
>>479
横
奈良は京都より少ない。
もっというと、四国や岩手も外国人少ない。+2
-0
-
599. 匿名 2023/12/02(土) 20:08:53
>>560
学ぶわけない。自民党だよ?中国大好きじゃん。
コロナの時も早く鎖国しろよ!って思いながら見てたけど、春節ウェルカムはするわダイヤモンドプリンセス号の客をそのまま現地解放させるわ、流行らせようとしてるとしか思えないムーブだったよ。+3
-1
-
600. 匿名 2023/12/02(土) 20:09:02
>>586
横
新型コロナ感染後の心血管リスク上昇が知られているが新研究で冠動脈の動脈硬化巣(プラーク)にウイルスが直接感染すると判明
コロナの心臓への攻撃方法を解明、動脈に直接感染していた
コロナの心臓への攻撃方法を解明、動脈に直接感染していた | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp新型コロナは軽症でも心血管系疾患のリスクを高めることが知られている。新たな研究で、ウイルスが動脈の壁に与える攻撃や影響が明らかになかった。
SARS-CoV-2 infection triggers pro-atherogenic inflammatory responses in human coronary vessels | Nature Cardiovascular Researchwww.nature.comPatients with coronavirus disease 2019 (COVID-19) present increased risk for ischemic cardiovascular complications up to 1 year after infection. Although the systemic inflammatory response to severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (...
+1
-1
-
601. 匿名 2023/12/02(土) 20:44:31
ヤバいやん🦠
中国人の入国禁止して欲しい+6
-0
-
602. 匿名 2023/12/02(土) 22:30:55
>>576
じゃ、新種のマイコプラズマってことか?
ベースはマイコだが変異したってことか?+6
-0
-
603. 匿名 2023/12/02(土) 22:31:14
>>576
じゃ、新種のマイコプラズマってことか?
ベースはマイコだが変異したってこと
か?+1
-0
-
604. 匿名 2023/12/03(日) 07:31:16
>>581
いや、今の日本じゃ無理でしょ
何度も入国ザルのようにさせて失敗してるし、今回も同じ!馬鹿なんじゃね+5
-2
-
605. 匿名 2023/12/03(日) 08:45:32
>>316
了解しました🫡+1
-0
-
606. 匿名 2023/12/03(日) 08:52:53
>>556
大人になってからは何も打ったことない
25年以上何にも罹ったことない+2
-2
-
607. 匿名 2023/12/04(月) 02:13:18
>>306
5月といえば、パンデミック条約ですね。
あれー?ぴったりすぎない?
今から準備してるのおかしくね?
その時は皆。私の言葉、思い出して下さい。
計画通り進んでますよ。+8
-0
-
608. 匿名 2023/12/04(月) 02:29:14
>>604
日本に限らず、コロナを抑えきれた国はない。反省を活かしてまたパニックを起こさないのが大事。
マスク、消毒、行動制限、ワクチン、結局何が効いて何が効かなかった?反省をしないまままた適当な感染対策をするのが一番の愚。+2
-0
-
609. 匿名 2023/12/04(月) 02:30:22
超過死亡をコレのせいにしそう。+1
-0
-
610. 匿名 2023/12/04(月) 04:26:43
>>556
バカにしてたら夫婦揃ってガッツリインフルになった。
来年はちゃんと打とう思う。
有給5日も無駄遣いしちゃったのが悲しい。+3
-2
-
611. 匿名 2023/12/04(月) 07:09:30
>>608
一般の人がこういうところで言ってても政府が反省とか活かさないでしょ
春節にまた大量の中国人受け入れしたら、もう終わりでしょ
受け入れすると思う!+4
-0
-
612. 匿名 2023/12/04(月) 15:34:22
このトピもっと上がればいいのに+8
-0
-
613. 匿名 2023/12/10(日) 05:36:41
>>4
【北京共同】中国軍のシンクタンク軍事科学院の何雷・元副院長(中将)が9日までに共同通信の単独インタビューに応じ、沖縄県・尖閣諸島を巡り「戦争を望まないが恐れない」と明言した。台湾武力統一に踏み切った場合、尖閣を同時に作戦対象とする可能性にも含みを持たせた。軍関係者が尖閣を巡り「戦争」に言及するのは異例だ。将来的な領有権奪取の強い意志が鮮明になった。
今の中国は百害あって一利なし。+2
-0
-
614. 匿名 2023/12/13(水) 16:50:00
>>385
本当にそれ!!!
飛行機乗ると中華系の人だけ衛生観念崩壊してるのかと感じる。
座席で歯間ブラシしたり、鼻ほじりまくったり。。
そんな国だとそりゃ新しくウイルス広がりまくるわって感じる。
+1
-0
-
615. 匿名 2023/12/13(水) 16:54:28
>>10
めっちゃ福岡多いですよね!!!!!
韓国人も凄い多い。
日本中旅行したけど、九州がダントツで多い。+1
-0
-
616. 匿名 2023/12/13(水) 16:56:38
>>179
しかも、東京に来てる人より確実にお金ないだろう人が沢山。。。
そのまま居座ったり(不法滞在)しそうで本当いや+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の習近平国家主席は、海警局の東シナ海を管轄する隊を視察し、法の執行能力の向上を指示しました。今後、尖閣諸島周辺での中国海警局の船の活動がさらに活発化する可能性があります。中国国営の中央テレビによ…