ガールズちゃんねる

育毛剤チラシ渡した生徒に「ふざけるな」 教諭が一方的に25分叱責

1125コメント2023/12/05(火) 20:44

  • 1. 匿名 2023/12/01(金) 12:07:07 

    育毛剤チラシ渡した生徒に「ふざけるな」 教諭が一方的に25分叱責 [福岡県]:朝日新聞デジタル
    育毛剤チラシ渡した生徒に「ふざけるな」 教諭が一方的に25分叱責 [福岡県]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    福岡市立中学校で10月、30代の男性英語教諭が、自身の頭髪をめぐり、授業を担当する男子生徒の首をつかんで廊下に連れ出し、25分間にわたって叱責(しっせき)していたことが分かった。生徒の言い分を聞かないまま一方的に指導をしており、市教育委員会は不適切だったとして処分を検討する。


    チラシは生徒の机に誰かが置いたとみられ、それを生徒が「これ、先生にだそうです」などと言って教諭に渡したという。生徒は指導を受けた後、登校できなくなることもあり、オンラインで授業を受けるなどしたという。学校は、教諭を生徒のクラスの英語担任から外すことを決めた。

    文部科学省が定める教職員向けの生徒指導の手引「生徒指導提要」は、不適切な指導例として「生徒の言い分を聞かず、事実確認が不十分なまま思い込みで指導する」と示しており、市教委は教諭の行為がこれに該当すると説明している。

    +29

    -610

  • 2. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:08 

    めっちゃ効いたんやな

    +1271

    -111

  • 3. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:11 

    先生かわいそう

    +3850

    -69

  • 4. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:20 

    ガル民でもいるよね
    刺さって発狂wそして根に持つ

    +33

    -140

  • 5. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:23 

    これ処分するほどのことなのかい?

    +2173

    -19

  • 6. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:23 

    ハゲなの?

    +76

    -77

  • 7. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:26 

    いちばん悪いのはチラシを勝手に置いた人

    +2632

    -15

  • 8. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:27 

    生徒も何してんねん

    +1447

    -13

  • 9. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:27 

    生徒が悪い気がするが 
    ハゲは自分じゃどうにもできん

    +1821

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:30 

    普段からどんだけいじられてたんだろうとは思う

    +855

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:40 

    先生の髪の毛心配してくれる優しい生徒

    +9

    -200

  • 12. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:44 

    まぁ、腹立つのはわかるけど、25分は長い。

    +83

    -198

  • 13. 匿名 2023/12/01(金) 12:08:52 

    なぜ先生に渡したの?

    +645

    -4

  • 14. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:04 

    普段の態度も悪かったのかもね

    +742

    -9

  • 15. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:10 

    >>1
    >>生徒の言い分を聞かないまま

    ってあるけど、聞かずとも教師をおちょくってたのは明白でしょ

    +1801

    -13

  • 16. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:10 

    まあ子供と接する仕事ってこういうのは付きものだよね

    +21

    -39

  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:26 

    >市教委の聞き取りに、教諭は「頭髪にコンプレックスがあった。期末考査前で最後の追い込みをしないといけないと思い、テスト対策をしてきたのに、侮辱をうけ、気持ちが折れた」などと話しているという。また生徒について、「心を傷つけてしまった。謝罪したい」などと反省の言葉も述べているという。

    先生可哀想じゃない?    

    +2338

    -17

  • 18. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:33 

    教諭はこんな失礼なことされても我慢しないとダメなの?
    あんまりじゃない?

    +1547

    -13

  • 19. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:33 

    事の真相は細かくは分かんないけどさー
    教師を馬鹿にする生徒って一定数いるよね。。。

    +752

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:40 

    これって無言でゴミ箱に捨てても生徒が文句言いそう

    +29

    -8

  • 21. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:51 

    生徒も生徒でしょ。子どもだからってなんでもかんでも擁護されるのはおかしい。

    +921

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:53 

    スカートの下にジャージ履いて逃げたら翌日長時間説教食らった。お気に入りで可愛い生徒にはニヤニヤして何も言わないのにブスの生徒に関しては凄く厳しいし態度すごく悪い。後に教え子と結婚したけど本当にキモいし教師なんか大嫌い

    +15

    -43

  • 23. 匿名 2023/12/01(金) 12:09:58 

    テレビで芸人が、ハゲとか堂々といじってるもんね。女性の身体はいじらない暗黙の了解あるみたいだけど。

    +217

    -12

  • 24. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:16 

    育毛剤チラシを誰が持ってきたか分からないけど、少なくとも「これ先生にです」は失礼だろうね

    まぁただ先生も、「そういうことをするのは失礼だよ」と教育するのに25分も皆の知る状況で叱責するまでは行き過ぎだったかも

    +408

    -74

  • 25. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:19 

    え?これダメなの?
    人の痛みも分からないクソガキに25分の説教とか、普通じゃない?

    +809

    -13

  • 26. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:21 

    その子も他の子にいじめられていたんじゃ...
    育毛剤のチラシなんて学校に普通持って来ないし

    +17

    -26

  • 27. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:25 

    これは怒っていいし、だからテレビでハゲ弄りを笑いにするのやめろって言ってるのに。

    +347

    -10

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:29 

    人の容姿をバカにするのはよくないわ
    髪のない生徒に同じものを渡してたら?それを見て叱責するのもアウトってこと?
    生徒であろうと先生であろうと容姿をバカにする人には指導したほうがいいでしょ

    +495

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:34 

    これ問題視したの誰なんだろう。言われた生徒の親が「やりすぎです」って訴えたの?先生可哀想じゃない?

    +444

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:35 

    >>17
    侮辱を受けたって感じるなら、25分間指導する必要はなかった事実だけ謝罪すればいい
    髪の毛のことはちゃんと生徒から謝らせるべきだよ

    +666

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:43 

    >>5
    こんなので処分されたら先生になる人さらに減るよ

    +714

    -14

  • 32. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:57 

    本人には切実な悩みや触れられたくないことかもしれないのによくない。

    +128

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/01(金) 12:10:59 

    生徒の机に勝手に置いたのは誰?そしてそれを何故先生宛てだと思って渡した?

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:03 

    触れちゃならん痛みだったのか
    育毛剤チラシ渡した生徒に「ふざけるな」 教諭が一方的に25分叱責

    +147

    -8

  • 35. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:06 

    その生徒も誰かからイジメられてる可能性はない?

    +16

    -14

  • 36. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:07 

    中学生にもなって何してんだ

    +143

    -4

  • 37. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:08 

    言い分も聞かずって、おふざけ以外に何かあるの?
    20分以上叱責はやりすぎだけど、外されるのはちょっと

    +204

    -6

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:08 

    >不適切な指導例として「生徒の言い分を聞かず、事実確認が不十分なまま思い込みで指導する」と示しており、

    生徒に言い分があるものなら聞いてみたい。
    それともいじめで言わされてる可能性を考えて懇切丁寧に聞き出せってこと?

    +215

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:10 

    >>26
    いじられキャラとかだったのかもね
    多分ボスは別にいるんでしょ

    +34

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:13 

    >>9
    30代か。
    気にしてる人にはキツイと思った。
    生徒は軽い気持ちだろうけどね。

    +386

    -6

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:13 

    >>1
    生徒が悪い

    普段から自分で薄毛をネタにしてる先生なら話は変わるけど

    +207

    -11

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:14 

    チラシ持ってきたやつは何やってるの?
    叱られずにラッキーと思ってるならこの生徒こそ指導しないといけないと思うんだけどな

    +177

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:19 

    >>15
    いじめでやらされたのかもしれないし、それは言い分聞かないとわからなくない?

    +112

    -48

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:21 

    生徒の言い分てなんなんだよ。

    +17

    -5

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:24 

    そりゃ教師も減っていくわ

    +72

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:25 

    そんな失礼な弄り方した生徒を叱責するのは妥当じゃないのか。そんなこと処分の対象にしてたらますます教職なんてやってられるかってなるわ。

    +127

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:27 

    お説教内容を細かく知りたいな
    キミは軽い気持ちだろうが当事者にとっては深刻なこともあるから自身の行動についてもっと考えるように、とかだったらいいけどさ、ふざけんな!俺が禿げだっつーのか?!言ってみろよ!禿げか?俺は禿げか??答えろよ!!とかだったら先生残念すぎる

    でも30代で教え子にハゲいじりされるのは可哀想ね

    +95

    -7

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:41 

    >>2
    怒らない人いるの?

    +277

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:51 

    >>36
    中学生だからやるんだと思う

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/01(金) 12:11:59 

    チラシは生徒の机に誰かが置いたとみられ、それを生徒が「これ、先生にだそうです」などと言って教諭に渡したという。生徒は指導を受けた後、登校できなくなることもあり、オンラインで授業を受けるなどしたという。学校は、教諭を生徒のクラスの英語担任から外すことを決めた。

    先生の頭皮がどうだったかは分からないけど人の外見を揶揄する行為を指導しちゃダメなの?

    +211

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:28 

    >>3
    卑しい日本人だね本当に

    可哀想なのは先生の方だよ

    +883

    -41

  • 52. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:34 

    先生、生徒関わらず公の場で身体いじりはアウトだと思う。生徒は軽い気持ちかもしれないけど、本人は深刻に悩んでるかもしれないから、これで怒った先生に処分が下ったら先生が気の毒かも。

    +77

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:42 

    >>9
    このケースは分からないけど、発達障害の人だと思ったことをそのまま口に出してしまうケースもあるから…
    本人には悪いことという自覚がなく、それゆえブレーキが効かない

    しかも発達障害でも知能の遅れがないなら普通学級に居ることもあり、それだと教師は発達障害と気付かない

    +5

    -36

  • 54. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:43 

    >>5
    生徒を処分すべき

    +519

    -10

  • 55. 匿名 2023/12/01(金) 12:12:47 

    先生可哀想

    生徒にからかわれて教育委員会から処分されて...
    別に叱責くらいいいと思う
    生徒だって悪ふざけだろうけど、人を傷付け激昴することを学ぶべきだから

    +102

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:03 

    失礼な事だけど、先生も大人なのに余裕無いなぁとは思う

    +6

    -33

  • 57. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:05 

    >>17

    先生だって心傷ついてるのに…
    可哀想

    +602

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:11 

    そもそも誰が育毛剤のチラシなんて持ってきたんだ

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:22 

    >>1
    いや、これは生徒による教師へのいじめじゃない?
    反対に教師が若白髪のある子に対して、黒く染める白髪染めのチラシなんて渡したら問題でしょ?

    +226

    -4

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:23 

    >>41
    それでもそんな事はしない

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:23 

    教えるのは好きだけど、学校の先生にだけはなりたくないね
    こんなアホみたいな指導しないといけない上に処分までされるとは

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:30 

    >>5
    あんたは職場で上司に首掴まれて廊下に放り出されて25分説教されて納得できるの?

    +10

    -71

  • 63. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:54 

    25分は長い

    +6

    -8

  • 64. 匿名 2023/12/01(金) 12:13:58 

    育毛剤のチラシを置かれイライラ→先生にいじめられていることを言いたいけど言えない、恥ずかしさ隠しで「これ、先生にだそうです」と言ってしまった→説教
    かもしれない
    渡した生徒も悪いけど、チラシを最初に置いた生徒もかなり悪い

    +6

    -17

  • 65. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:07 

    見て分かることをいちいち口にしたりからかったりするな!と子供には言ってる。
    何がその人のコンプレックスかわかんないもんね。
    この先生がハゲかどうか知らんけど。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:07 

    >>31
    >>54
    さすが弱い者虐め大好きな日本人

    +2

    -69

  • 67. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:14 

    >>56
    いじめっこの理屈だなぁ

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:21 

    >>17
    普通に可哀想やな
    後々、生徒が老化でハゲ白髪が気になり始める頃にまた昔の自分の黒歴史に苦しむことになるんだろうな

    +412

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:25 

    この中学生
    誰も怒る人がいない子なの?
    先生処分されたから自分悪くないって勘違いされたら
    善悪を区別できるチャンス失うよね

    +56

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:36 

    >>66
    弱い者いじめをしたのは生徒だよね

    +129

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:45 

    >市教委の聞き取りに、教諭は「頭髪にコンプレックスがあった。期末考査前で最後の追い込みをしないといけないと思い、テスト対策をしてきたのに、侮辱をうけ、気持ちが折れた」などと話しているという。

    処分受ける前に先生の方から心がポッキリ折れて退職してしまいそう。

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:55 

    >>55
    あんたは上司に首掴まれて廊下放り出されても納得できんの?

    +1

    -16

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 12:14:55 

    >>1
    教師はこんな事されても叱責しちゃいけないんだね。人間未満の扱い。そりゃ教師になりたい若者減るよね。

    +204

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:00 

    >>3
    だよね。いくら生徒でも尊厳をないがしろにするような人間の肩を持つ気にはなれない

    +973

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:22 

    >>1
    面白がってチラシを渡してる時点で「一方的に」じゃないじゃん。
    どっちもどっちだし、20分そこそこならニュースにするほどの話じゃない。

    +180

    -5

  • 76. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:23 

    >>62
    同じことやってそれだけで済むならいいよね
    下手したら部下からのハラスメントとして処分されるぞ

    +81

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:26 

    >>56
    大人だけど人間だからね
    大人には何言ってもいいって考えてる子供って割といるけど、大人も人間だから傷つくこともあるってのはよく言ってる

    +39

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:46 

    ハゲを馬鹿にしたくせにちょっと叱られた自分は不登校になるとか恥ずかしいなぁw

    +68

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:48 

    授業中に廊下に連れ出したのがアウトなのかなー
    中学生なら義務教育だから教育を受ける権利が発動しちゃうんだよね
    体罰の一種になると習ったことがあるよ
    高校生なら停学もんだろうけどさ
    先生も大変よね

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:00 

    >>5
    ハゲは罪

    +2

    -22

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:00 

    25分って授業中?
    もし授業中なら処分されてもしょうがないかな
    授業放棄してるわけだし

    +8

    -6

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:14 

    生徒によるハラスメント

    +45

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:28 

    >>62
    前提として上司のハゲをからかうような行為があるからなあ

    +60

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:48 

    >>43
    確かにいじめで「これを先生に渡して、先生をいじって来い」っていうのもあり得そう
    先生も気の毒だけど、こういう時は慎重にどうしてこういうことをしたのか生徒にヒアリングして欲しいね

    +123

    -9

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 12:16:59 

    ……悪質ないたずらを叱るのは当たり前だと思う。そのための教師でしょ。親は躾けてるのか?

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 12:17:27 

    中学生の時に頭が寂しい先生がいた
    配布された紙が足りなかったから何も考えずに「先生、紙もうない。紙が足りません」言ったらめちゃく激怒されたな
    それ以降、男子が面白かって「紙がない!」言い出した
    私は本当に無実です
    ちなみにあだ名はバーコードまたはピッコロ

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 12:17:31 

    >>56
    なんの余裕?
    傷つけられてもヘラヘラしてるのが大人なの?

    +24

    -4

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 12:17:49 

    >>1
    身体的なイジリはあかんよね
    先生も怒って首掴むのはダメだけどさ、先生の頭をイジった生徒が25分怒られるのは仕方ないと思うよ
    当たり前のことを怒られて学校来れなくなるって自業自得だと思う

    +148

    -7

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 12:17:51 

    先生もかわいそうだけど長く叱りすぎたね。。イライラしてたんだろなぁ。

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 12:18:00 

    先生が生徒の容姿を揶揄ったら大問題になるだろうに、生徒が先生の容姿を暗に揶揄うのは良いのか
    そして先生は生徒に何を言われても心を殺して耐えないといけないのか

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 12:18:28 

    >>72
    自分が悪ければ納得出来るよ
    私は体罰のある時代で育ってきたから多少痛いのは平気

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 12:18:38 

    容姿を弄るのはダメとか配慮してるけど意味ないね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 12:18:45 

    >>76
    本当にバカで社会性ないんだね。
    会社なら先生が暴行罪で逮捕されてるよ
    ハラスメント云々以前に。

    +2

    -41

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 12:18:56 

    先生は見た目をからかわれるようなことされて可哀想だわ

    馬鹿な生徒増えすぎ

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:01 

    >>91
    バカな野蛮人だね。人間社会に向いてないわ

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:14 

    >>62
    中学生の親もこんな感じの親だから学校に文句言ったんだろうな。
    殴られた訳でもないし首つかまれて廊下に出された位でさ。
    普通の親なら先生に謝りに行くけどね。
    こういう変わった親って関わり持たないように距離おくけど先生ってできないよね、やっばり先生って大変。

    +104

    -6

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:15 

    >>48


    ハゲをネタにするタイプか否かだね
    自分の担任は今日も校門のところで2本抜けたわ~お前ら笑ってるけどな~将来こうなるからな!とか言うタイプだった。笑

    +4

    -39

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:24 

    >>93
    侮辱を是とする人間が「社会性」を語るのねぇ。

    +32

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:25 

    先生に対してこんなことするやつ、他の生徒にもいじめで同じことしそうだから、先生がめちゃくちゃ説教したのも当然だと思う

    少なくとも自分が中学生のときはそうだった
    先生に対して平気でひどいことする生徒で、クラスメイトとしてはいいやつ!なんて人はいなかった

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:27 

    >>4
    なんでわかるん?

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:31 

    福岡……納得……

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:37 

    市教委の聞き取りに、教諭は「頭髪にコンプレックスがあった。期末考査前で最後の追い込みをしないといけないと思い、テスト対策をしてきたのに、侮辱をうけ、気持ちが折れた」などと話しているという。

    先生一生懸命やって来たのに生徒にこの仕打ちかぁ…
    そら、心折れるわな

    +58

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 12:20:45 

    >>82
    教師による暴行

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 12:21:16 

    なんでこんなことが公になってネットニュースになったりするの?
    親が学校に言うってことだよね?自分は人の痛みもわからない人間に育ててるって公にするのと一緒なのによく言う気になるよね
    私が親なら怒られて当たり前だわと相手にしないわ

    +51

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 12:21:22 

    こんなんだから先生舐め腐ったクソガキが増えるんだよ。

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/01(金) 12:21:43 

    >>70
    バカじゃん。教師が弱い立場?
    現に暴行までして反撃してるのに

    +4

    -51

  • 107. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:00 

    これが案件になっちゃうのがなぁ…。
    親が
    「うちの子を20分以上もクドクド叱りつけるなんて!」
    って文句言ったって事だよね?
    うちの子が仮にこんな事やらかして長々説教されたとしたら
    「あんたが人の見た目をいじったのが悪い!」
    で済ませちゃうと思う。

    +53

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:09 

    生徒は善意で良かれと思ってチラシを置いたとかはないの?

    +0

    -18

  • 109. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:17 

    将来禿げた時にこの事思い出すのかなぁw

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:25 

    >>95
    私自身は子供達に体罰なんてしたこともないし子育て中にイライラもしない
    どこら辺が野蛮かな?
    あなたこそ人を「あんた」呼ばわりで乱暴な人なのね

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:38 

    >>102
    教育的配慮ではなく私情による暴行だって明言してるね

    +0

    -9

  • 112. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:54 

    >>56
    コンプレックスをこんな屈辱的な形で刺激されて怒るなって方が無理じゃない?この生徒も怒られなきゃこの先もっと酷いことするかもだったし

    +24

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:57 

    >>26
    イジメだとして、マトモな生徒なら「これ先生に」とは言わないでしょ。
    それも言うよういじめっ子から指示されてたってこと?

    +39

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/01(金) 12:23:44 

    >>108
    ないない。
    中学生にもなると、どうやれば相手が怒るか、傷付くか位わかるよ。
    わざとでしょ。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/01(金) 12:23:48 

    >>15
    逆に生徒の言いぶんを聞きたいわ

    先生がハゲ散らかす様を見てられなくて…とか涙ぐんで言うのかしら

    +138

    -5

  • 116. 匿名 2023/12/01(金) 12:23:53 

    これ先生にだそうです、なんて普通言わないでしょ

    こういうこと先生するような生徒って普段より態度良いわけがない怒られて仕方ないわ

    悪知恵働く子はそれで学校いかなくても怒られたせいで不登校気味になったとか先生のせいにしそうだし
    先生は嫌なことあっても学校いかなきゃいけないのにね

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/01(金) 12:23:53 

    人の気持ちを想像出来ないなんて残念すぎる
    先生が罰せられたから生徒は気が晴れるわけ?おかしくない?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/01(金) 12:23:59 

    逆のことして生徒が不登校になったら教諭は処分されるだろうに、なんか納得いかないわ

    そんなんだから先生不足になるんだよ

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:12 

    >>107
    普通の社会性があれば、問題はそこじゃなくて
    事情を聞かずに一方的に暴行した事と、「代わりに授業をやれ!」などという意味不明な暴言吐いた事だってわかると思うけど?

    +1

    -13

  • 120. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:21 

    処分撤回の署名ならするえ

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:48 

    生徒が学校行けなくなってリモート?
    親はそれを許容してんの?
    うちだったらそりゃあんたが悪いわで終了だけど

    +35

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:49 

    >>62
    最近の子供は大人を馬鹿にしすぎて心配になるよ。普通の人はスルーするけど、あたおかに失礼なことしたら下手したら刺し殺される。親は失礼なことをしないように教えておかないと心配。

    +60

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:51 

    >>43
    やらされるような子なのか、自らやる子なのかなんて普段から見てればだいたい分かるんじゃないかな。

    +146

    -8

  • 124. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:56 

    >>97
    うちは文化祭のテーマ「輝き」だったの
    かつら疑惑(ほぼ確定)ある校長先生が文化祭の挨拶で「ぼくの頭のように輝いて下さい」言って、その体育館にいた担任達・生徒会の人・生徒全ての人が固まったことはある

    +26

    -3

  • 125. 匿名 2023/12/01(金) 12:25:28 

    >>3
    本当これ。人の尊厳を踏みにじっておいて被害者ヅラってさ…。普通にいじめ。

    +964

    -7

  • 126. 匿名 2023/12/01(金) 12:25:35 

    >>116
    生徒が虐められてて言わされた可能性の想像はできないのに、他のアホな事はめいっぱい妄想しちゃうあんたの頭の悪さ

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2023/12/01(金) 12:25:53 

    >>7
    その犯人も追及するべきだよね

    +264

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:01 

    >>1
    教員は頭でっかち多いから頭髪いじりやデブいじりは間に受けるんだよ。芸人とかだったらネタになっておいしいとかあるだろうけど。

    +1

    -34

  • 129. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:06 

    >>18
    暴行したら言い訳はできない
    こんなことで心が折れる精神力なら生徒の指導は無理だし、辞めたほうが本人の為になる

    +1

    -60

  • 130. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:07 

    >>17
    このままだと生徒に対しての指導は誰がするのか

    +356

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:13 

    >>83
    あったら何なの?バカなんじゃない?

    +1

    -19

  • 132. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:31 

    >>119
    「これ、先生に」と薄毛関係のチラシを差し出したって、事情をきく余地なんてあるの?

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:36 

    >>15
    生徒も先生もどっちもどっちだよね
    先生の言い分も聞いてあげなよ、って思う
    頭髪のこといじられたの今回だけなんかな
    1回いじられてそんなブチギレする?
    もし何回も生徒から頭髪いじりがあったのならそれは教員いじめだよね
    いじめられっ子だっていつまでも黙ってらんないよ
    まあ、先生のやり方もまずかったけど

    +60

    -44

  • 134. 匿名 2023/12/01(金) 12:27:41 

    >>97
    顔に自信のない女の子がかわいい子たちの前で自虐して笑いをとるみたいな感じだね。それって一種の自己防衛だから。
    相手がおどけてるように見えるからって本気にしたらだめだよ。

    +56

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/01(金) 12:28:11 

    不登校の理由って教師が怖くなったんじゃなくて
    イキって教師をおちょくったらマジギレ説教されてビビったのをクラスメイトに笑われたとかじゃない?

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/01(金) 12:28:13 

    >>12
    25分って測ってた生徒がいたのかなあ

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/01(金) 12:28:19 

    >>96
    普通の親なら先生に謝りに行くけどね。

    あんたの思う野蛮な両親像は時代遅れで犯罪的なんだよ
    だから処分されてんじゃん。
    感覚をアップデートしなよ

    +4

    -32

  • 138. 匿名 2023/12/01(金) 12:28:51 

    >>4
    この生徒と同じ人間性なんだね、最低

    +28

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/01(金) 12:29:06 

    >>27
    サザエさんでも波平のハゲを話題にした話しあるけどセーフ?

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2023/12/01(金) 12:29:34 

    >>124
    校長先生渾身の一言が…w

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/01(金) 12:29:57 

    イジメで言わされたとかじゃない限り、学校行けなくなったとか何抜かしとんじゃって思うんだけど

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/01(金) 12:30:12 

    >>132
    虐められっ子が万引き強制されたりイジって笑いのネタにされる事なんてよくある話じゃん
    私の中学校なんて生徒会長が不良のパシリにされて事業中にタバコ買いに行かされてたよ

    +2

    -15

  • 143. 匿名 2023/12/01(金) 12:30:36 

    >>124
    デリケートな自虐ネタって周囲も反応に困るよね…

    +12

    -3

  • 144. 匿名 2023/12/01(金) 12:30:40 

    >>1
    この手の悪ガキの話って十中八九これが1回目じゃないよね。

    毎日のように、からかうようなこと(言葉だけじゃなく)を限度を超えた回数繰り返して周りも定番ネタみたいなノリにしてクスクスクスクス笑ってたんじゃないかな。
    そして我慢の限界で教師がキレたら、待ってましたと言わんばかりに“無実の子供”の顔をして社会的な処刑を楽しむ。

    +104

    -4

  • 145. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:09 

    夫が教員で禿げてるんだけど、中学生くらいだと幼い子もいて無邪気に「先生ハゲてますよね!」って言ってくる子もいるらしい。
    夫は「自分は大丈夫だけど、見た目の事は傷つく方もいるから今後はやめなさいね」みたいな注意してるみたい。

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:16 

    「頭髪にコンプレックスがあった」
    こんな事言わせんじゃないよ!!可哀想に!!

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:27 

    >>1
    悪いのは人の頭髪をバカにした生徒側でしょ
    どうせ普段からこういう嫌がらせしてたに決まってる
    罰なら生徒の方にもちゃんと与えないとおかしい

    +67

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:30 

    >>142
    イジメで言わされてるのと自発的に言ってるのくらい、先生は区別つくと思う。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:39 

    >>128
    これ社会にでて、上司や部下にしたらどうなるかわかってる?
    学校だから、注意で済んでるんだよ
    今のうちに怒ってもらえたのはいいこと
    なぜ?そうなったかは親が先生と話し子どもに教育すべきだよ

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/01(金) 12:31:58 

    >>144
    それあんたの妄想だよ?

    +2

    -18

  • 151. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:21 

    >>17
    気持ちわかるわ
    忙しかったり仕事でプレッシャーあっていっぱいいっぱいの時に、普段なら笑ってスルー出来たりすることも物凄く刺さって頭にきたり悲しくなったりすることあるよ。
    自分も身に覚えがある。

    +532

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:24 

    >>106
    バカじゃん。

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:31 

    外見とか名前とか、自分じゃ変えようもないことをからかってはいけないって家庭の躾でもなかったのかなあ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:33 

    >>148
    ついてないじゃん今回も

    +0

    -5

  • 155. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:36 

    登校できなくなるほどなら
    はじめからいたずらすんな。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:39 

    >>17
    生徒の方が先生に謝れよ
    反撃されたからってメンタルやられてんじゃねぇよ

    +528

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:44 

    しかし、こんなことが全国ニュース?
    もっとつまらないことで叩いたりする教師がいるよ
    保身のために説教するとか。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:51 

    >>106
    教師が本当に強い立場なら、このような舐め腐った態度をとってくる子供などいない。

    +59

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/01(金) 12:32:58 

    ハゲに人権は無い国、ニッポン
    素晴らしいですね

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/01(金) 12:33:09 

    >>128
    容姿を揶揄されてそれで怒ったら
    「冗談なんだから真に受けるな」
    と言う人、大嫌いだわ。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/01(金) 12:33:16 

    >>25
    同感!これは教師は悪いと思わない、人のコンプレックスをからかうような事したら駄目だよ

    +107

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/01(金) 12:33:30 

    >>1
    人を侮辱しておいて怒られたらビビるわ登校出来ないわって雑魚にも程があるだろ

    +89

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/01(金) 12:33:57 

    >>152
    具体的な反論できないあなたほどでは

    +2

    -24

  • 164. 匿名 2023/12/01(金) 12:33:58 

    >>93
    よこ、馬鹿で社会性ないのはあなたでは?
    さっきから何回もコメントして全部マイナスの嵐じゃんあなた。
    同じような事で学校にクレームばっかり入れてるんでしょうね。
    こういう人って社会人になっても意 職場に意味不明なクレーム、客の立場でも店にクレーム。

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:14 

    >>9
    これイジメだよね
    病気で髪ない人とか相手で考えたらそうだし、普通の薄い頭でも同じだと思う

    +140

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:19 

    >>158
    バカな抽象論はいらないから

    +1

    -34

  • 167. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:22 

    生徒に同情の余地なし!
    授業時間を無駄にしたことは問題かもしれないけど、そこ以外については先生悪くないだろ

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:23 

    >>7
    生徒の言い分ってそこの部分かもね
    本人も言わないだろうし誰も言い出さないだろうなぁ
    そいつが一番ゴミなのに

    +292

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/01(金) 12:35:08 

    30代でコンプレックス抱く程のハゲ具合だったわけでしょ?辛いやろな。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/01(金) 12:35:26 

    >>9できるわよ
    植毛がある
    宮迫も石田いっせいもやってる
    ハゲ気にしてるならお金貯めてすべき

    +1

    -21

  • 171. 匿名 2023/12/01(金) 12:35:44 

    >>2
    何を効かせる必要があるの?

    +93

    -6

  • 172. 匿名 2023/12/01(金) 12:35:51 

    >>13
    馬鹿な生徒が嫌がらせでやったとしか
    ろくに躾もできないゴミ親がゴミを育てた結果、ゴミ相手にサービスしなきゃいけない教師が疲弊してる
    そりゃ教員の成り手なくなりますわ

    +222

    -4

  • 173. 匿名 2023/12/01(金) 12:36:00 

    >>12
    手を出して無い分まだ良識のある部類だと思う
    まぁ叱るなら放課後に呼び出せよとは思う

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/01(金) 12:36:44 

    >>173
    手を出してるじゃん

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/01(金) 12:36:54 

    >>1
    生徒と教育委員会が悪い。

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/01(金) 12:37:12 

    >>150
    十中八九の意味、学校で習わなかったのかな。

    “自分が面白がってやったことで”たった20分怒られただけで「学校に行けなくなった」とか被害者ヅラ抜かしてる時点でお察しだろ。

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/01(金) 12:37:19 

    その生徒がイジメ受けててやらされた可能性もあるけど、そうじゃないならハゲいじりだけでなく、他人のコンプレックスいじるのやめた方がいい。ハゲネタの芸人もみんないじりを受け入れられるまで時間かかるって言ってたよ。芸人ですらこうなのに、一般人にやるべきではない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/01(金) 12:38:16 

    容姿いじりは良くないけど25分間叱るのは長すぎる

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2023/12/01(金) 12:38:50 

    この生徒も指示されたのかもよ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/01(金) 12:39:02 

    >>164
    よこ、馬鹿で社会性ないのはあなたでは?
    さっきから何回もコメントして全部マイナスの嵐じゃんあなた。
    ↑間違いなくそれはあなた達でマイナス押してる連中なんだけど大丈夫?
    行政が正式に処分して本人も謝罪してるのに、それを否定正当化してるあんたらに何の社会性があると?
    反社なのあんたら?

    +0

    -19

  • 181. 匿名 2023/12/01(金) 12:39:13 

    >>18
    美男美女で陽キャで勉強や運動が抜群でないとこうしたリスクがあるってことでしょうね
    もう誰もならんよね笑

    +60

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/01(金) 12:39:24 

    教員なんかなるもんじゃないな
    他人の子供なんてどーでもいいじゃん
    知らんわ!

    って気分にさせてくれるニュース

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/01(金) 12:41:15 

    >>1
    ≫チラシは生徒の机に誰かが置いたとみられ

    置いたのは誰? 諸悪の根源じゃん?

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/01(金) 12:41:28 

    >>3
    これが問題になってるってことはこの馬鹿な生徒の親がクレーム入れたってことだよね?
    ほんとこの親にしてこの子ありだわ
    こういう馬鹿に限ってゴキブリみたいに増殖するの何でなんだろう

    +807

    -15

  • 185. 匿名 2023/12/01(金) 12:42:15 

    >>1
    私にも覚えがあるわ。
    顔真っ赤にしてクラス全体に説教してたけど、怒りっぷりがまた面白いとクスクス笑いでどこ吹く風。
    中2だったかな~、その節はごめんなさい先生。
    我が子にはしっかり言い聞かせます。🙏💦💦

    +2

    -29

  • 186. 匿名 2023/12/01(金) 12:42:31 

    30代でハゲいじりはきついわ
    せめて50代の先生なら開き直ってネタにしてくれるかもしれないけど

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/01(金) 12:43:27 

    チラシはアデランス?と思ったら育毛剤か
    ニューモ?

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2023/12/01(金) 12:43:41 

    >>134
    思春期の女の子と、ハゲネタで思春期の生徒たちのウケ狙う大人は別モンやで

    +7

    -12

  • 189. 匿名 2023/12/01(金) 12:44:04 

    そんなことをふざけて先生になるような子が、怒られたぐらいで学校行けなくなるんだ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/01(金) 12:44:23 

    >>184
    教育委員会も教師本人も問題があったって認めてるのにあんたは何でそんな朝鮮人みたいに情治的で反社思考なの?
    悪いけどあんたみたいな連中が日本で増殖する方が迷惑だよ。

    +4

    -65

  • 191. 匿名 2023/12/01(金) 12:44:27 

    先生は生徒と学校両方訴えてほしい

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/01(金) 12:44:39 

    >>87
    言い分を聞く余裕

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2023/12/01(金) 12:44:56 

    中学生にもなって、人の気持ち汲み取れないかね?
    怒られて当然。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/01(金) 12:45:08 

    先生、髪を伸ばしたいんですが良い育毛剤ご存知ですか?と聞いたことがあったわ。
    そしたら教えてくれた。
    今考えると失礼かも。薄毛だったから同情してくれたか。

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2023/12/01(金) 12:46:26 

    >>17
    生徒も先生のこと傷つけてるけど、生徒側には何か指導したのかな

    +198

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/01(金) 12:47:08 

    >>75
    宝塚なら深夜数時間に渡っての集団叱責(モラハラ)だよ。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/01(金) 12:47:18 

    >>130
    ここまで子供が腫れ物扱いされると指導してもらえない子供自身も割を食ってるとしか言えない
    社会に出て致命的大失敗するまでスルーされ続けるわけで

    +116

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/01(金) 12:48:16 

    >>88
    イジリじゃなくて意地悪、イジメです。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/01(金) 12:48:41 

    >>1
    生徒の言い分がなんだったのか教えて欲しい。どんな言い訳で自分を正当化して被害者ぶるのか気になる。

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/01(金) 12:48:52 

    どっちもどっちなのかな、、、

    ちょっと長すぎたんだね

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2023/12/01(金) 12:49:06 

    これ注意された生徒にも言い分あるのかもと確かに思った。
    もしかしたら周りの子達にチラシを先生に渡せと強要されたのかもしれない。
    そのへんはちゃんと聞き取り調査すべきだったけど、生徒への指導もきちんとすべきだもんな。
    先生だって人間だしコンプレックスいじられるのは本当にかわいそう。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/01(金) 12:49:09 

    >>194
    同じ境遇の者の相談と茶化しの違いくらい大人には分かるから大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/01(金) 12:49:20 

    >>9
    生徒から先生への嫌がらせじゃんね
    身体的特徴に関してイジるのはいじめと同じだと思うんだけどなぜ先生が悪になってるのか

    +114

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/01(金) 12:50:05 

    >>1
    生徒が悪さして説教されても訴えたら教師を罰してもらえるって悪い前例を作ったね。

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/01(金) 12:50:10 

    >>7
    置いた生徒を他の生徒はわかってるだろうから
    クラスでの立場がどうなってるのかな
    笑い話になっているか、大事になって腫れ物扱いか
    後者で後悔してればいいんだけど

    +186

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/01(金) 12:50:16 

    高校になったら、こいつ訴えればいい。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/01(金) 12:50:59 

    育毛剤のチラシ渡されたくらいで激怒するほどの事?この教員にも問題あると思うわ

    +2

    -14

  • 208. 匿名 2023/12/01(金) 12:51:25 

    >>48
    これ逆に女性の先生に対して痩せろとか整形しろみたいなチラシ渡してたら大問題になってそうだよね

    +119

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/01(金) 12:51:38 

    >>25
    このチラシを渡したら先生が傷つくことも分からない。
    ということはこれからも他人を傷つけて愉悦に浸って愉しむ可能性はある。

    +53

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/01(金) 12:52:23 

    >>188
    どう違うの?説明してくれなきゃわからない。

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2023/12/01(金) 12:52:36 

    >>9
    ほんとそれ。これで先生処分した学校名と生徒の名前出して欲しい。親も生徒と一緒に先生に謝罪して欲しい。

    +64

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/01(金) 12:52:48 

    育毛剤チラシ渡した生徒に「ふざけるな」 教諭が一方的に25分叱責

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/01(金) 12:53:05 

    >>2
    人が傷ついている様を見て楽しいと思う人種なんですね。

    +210

    -5

  • 214. 匿名 2023/12/01(金) 12:53:12 

    >>201
    普段担任してたらそういうことをする生徒かどうかって分かると思う
    周りにやらされてそうなら聞くでしょ
    そこを飛ばしてるんだから普段から似たような弄りやってたんじゃないの?

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/01(金) 12:53:29 

    生徒に「消えろ」「きもい」とか言われることは日常茶飯事。教師に人権はないんだといつも思う。生徒への発言はすごく気を遣わないといけないのにね。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/01(金) 12:54:06 

    >>1
    これ、先生にだそうですってなる流れがわからない
    これ、いつの間にか机にあったのでどうしたらいいですか?なら怒られなかったのではないかな
    チラシが置かれてた席の子は、イジメ初期にありがちなあれやってこいよみたいに一部、クラスメイトに使われてたりしてなかろうか?
    そのへんもクラスメイトに無記名アンケート実施して調べたほうがいいかもよ

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/01(金) 12:54:18 

    >>17
    親や世間が甘やかすせいでサイコパスみたいなガキが増えたよね

    +276

    -3

  • 218. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:00 

    ガキが悪くても叱責も出来ないの?先生は泣き寝入りじゃない。何でガキが偉い世の中なんだよ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:25 

    >>17
    生徒も未来の自分が頭髪に悩むかもしれないなんてことは微塵も考えないんだろうなあ
    未成年、学生って最強カードだよね

    +196

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:35 

    >>214
    部外者のアホな妄想やめろって

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:50 

    >>18
    あーあーこれでまた教師の成り手減るよ

    +101

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/01(金) 12:56:04 

    どこの中学校か分かるけどまぁ生徒の質は悪いね。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/01(金) 12:56:42 

    机に置かれた、ってあるけどそれも結局本当かわからないし、誰かが置いたにしてもどうせ仲間内の遊び感覚でしょ
    お前、このチラシ渡せよwみたいな

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/01(金) 12:56:50 

    >>25
    本来なら親が指導すべきなのにね。今って核家族化して親の前では良い子ちゃんにして外でイジメしたりサイコパス化する子供が増えたから大変だよね。

    +63

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/01(金) 12:57:07 

    私が中学の頃も先生に対してこういう嫌がらせってあったけど、クラス全員怒られ案件だったな。そういう事も今は問題にされちゃうのかな

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/01(金) 12:57:43 

    「おっありがとな。お礼に今度お前の為に整形クリニック調べておくよ。大部分修正で大変だろうけど頑張って探すから」って言ってやりたい

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/01(金) 12:58:08 

    >>29
    訴えた人はそこまで信念あるなら名前と顔出しして言って欲しいよねw

    +92

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/01(金) 12:58:32 

    >>207
    こどもとはいえ30人くらいの目の前で頭髪薄いって笑われてるようなもんだからなあ

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/01(金) 12:58:54 

    >>2
    フサいや草

    +4

    -26

  • 230. 匿名 2023/12/01(金) 12:59:05 

    >>41
    高校の時の担任は毛髪で悩みたくないと思ったらしく、全て剃った!頭を洗うのが超楽になった!と考えの転換をしていましたが、そう考えられるのはほんの一握りだでしょうね。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/01(金) 12:59:07 

    底辺なクソガキじゃん。あの中学校はどうしようもない。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/01(金) 12:59:39 

    私ほくろ多いんだけど授業してたら「先生ほくろ多いなー!やっぱいや?」とか普通に聞かれる。高校生になるとすごく嫌な書き方してくるからメンタルやられるよ。この先生も傷ついただろうね

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/01(金) 13:00:00 

    そう言うの冗談でもしたらダメって中学生にもなってわからんの?
    親がしつけてやらないままなんだろうな。


    マジでやっちゃダメなことを、しっかり叱咤されて逆にラッキーじゃん。
    やっていい事悪い事、加減を知ることができたんだから。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/01(金) 13:00:08 

    >>226
    それはそれでまた問題にするんだろうね。関係した生徒みんな精神科受診すすめるわ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/01(金) 13:00:08 

    >>50
    これどう考えても学校側がおかしいでしょwwwwいじめっ子側を庇うよね学校って。

    +59

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/01(金) 13:01:06 

    >>62
    この子の今後を心配するわ
    陰でめっちゃ嫌われるわよ

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/01(金) 13:01:57 

    >>129
    暴行なんてしてないでしょ

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/01(金) 13:02:18 

    >>26
    普通の子はチラシを机に置かれたら、誰だよふざけんなよってゴミ箱に捨てます。
    渡すというのはもう加害者です。
    中学なら人をどうすれば怒らせるか分別がつく。

    +5

    -5

  • 239. 匿名 2023/12/01(金) 13:02:35 

    >>145
    今の親世代だとまだハゲデブ弄りは問題ないって意識の人も多いし
    テレビでもやってるし駄目って意識がないんだろうね
    旦那さん偉いね…

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/01(金) 13:02:55 

    >>7
    でも何で先生に持って行ったんだろ?
    先生に持って行けって書いてあったのかな?
    でも直で渡したらこうなること分かるだろうに。
    生徒側が虐められてたならまた話が変わるけどね。

    +229

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/01(金) 13:03:25 

    立場とか抜きにしてやってること、生徒による教員いじめじゃないの?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/01(金) 13:03:50 

    >>214
    中学生担任なんて個人個人の関係把握できてないよ
    せいぜい、誰々は一緒に行動してる事が多いなくらい。
    容姿いじりしながらいつも付き纏ってくる子がいてその子のせいで他の子のとこいけないし
    他の子も近寄ってこないという中学時代
    2年生になって離れられてせいせいしてたら
    担任から仲良かったから3年生は同じクラスになるようにしましたよって笑顔で言われた時、絶望した。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/01(金) 13:04:21 

    >>210

    どした?

    +3

    -13

  • 244. 匿名 2023/12/01(金) 13:04:36 

    >>176
    一方的なアホの妄想で被害者の子を冒涜するような事やめたら?
    それやってることはあなたを虐めてたいじめっ子と同じ事だよ?

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2023/12/01(金) 13:04:51 

    これやられて、逆に先生がヘラヘラしてたらもっとやばいでしょ。

    そんな調子で社会人になって
    上司やお客さんにも同じ事やって取り返しつかなくなるんじゃない?

    大人になったら人格修正難しいし、注意されても響かなくなってるでしょ。
    ちゃんと叱られてよかったんだよ。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/01(金) 13:05:10 

    こんな風にハゲを弄ったら必ず自分に返ってくるよ、これは真実

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/01(金) 13:05:59 

    >>25
    こういう子は多分、説教する時間の長短は関係ないでしょうね。何にも心に響くことはない。
    先生にとやかく煩く言われたしか思ってないはず。
    悪いと理解していたら、最初からこんなことしないから。

    +36

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/01(金) 13:06:09 

    >>13
    普段からみんなでハゲとかバカにしてて、この育毛チラシ渡したら面白いだろwみたいなノリじゃない?
    頭が悪い。

    +240

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/01(金) 13:06:35 

    クラスメートにウケると思って先生にですって渡しちゃったんだろうな、笑いのレベルが低すぎ、すべってる。ただのイジメ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/01(金) 13:06:45 

    >>1
    生徒が悪い
    こんなことされた先生が気の毒。

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/01(金) 13:07:07 

    >>130

    親「子供がした事ですから。」で終わらせそう。

    +25

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/01(金) 13:08:07 

    >>1
    ぼくたち悪気ないのに、まだ知らない言葉だったのに、とか妙に変なところに頭が回る子いるよね。先生が叱ろうものなら、体罰!暴言!って平気で言う。

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/01(金) 13:08:07 

    >>1
    思い込みで指導って、先生側の心情はくんでくれないのか。逆に薄毛の生徒に先生がチラシ渡したら、悪者は先生にされるんだろうな。
    渡した側も悪いでしょ。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/01(金) 13:09:21 

    >>7
    それでも机に置かれた本人がこんなものいらないと思えば捨てていればそれで終わっていた。
    先生に渡して嫌がらせしようと悪意の行動に出ているから。

    +218

    -10

  • 255. 匿名 2023/12/01(金) 13:09:33 

    >>1
    先生にそういうこと平気でやる人間って、友達には躊躇なく虐めまがいのからかいやりそうだし、上の人間にやれる神経もわからない。
    そのくせ説教されたら、不登校になりそうってなんだそれ。
    やったらどうなるかわかるだろう。殴られなくて良かったなって思ったわ

    +24

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/01(金) 13:09:50 

    >>7
    そうかな?「これ、先生にだそうです」って言いながら薄毛の先生に育毛剤のチラシ渡したんなら、ただチラシを机に置いた子より質悪い気がするけど

    +202

    -8

  • 257. 匿名 2023/12/01(金) 13:10:34 

    >>1
    容姿を侮辱してはいけない。
    先生の叱責は自分に向けてだけでなく道徳的な教えもあったに違いない。
    ここで逆ギレしてたら碌な大人にならんぞ。

    +35

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/01(金) 13:10:43 

    生徒がいじめられてる可能性はない?という意見もわかるけど
    いじめられてる子なら最初から申し訳ないような顔、態度だろうし25分も怒られるかな?
    そんな様子だったらさすがに先生も気付きそうだけど

    +4

    -3

  • 259. 匿名 2023/12/01(金) 13:12:35 

    >>258
    気付いてたとしても感情的になってストレス発散の為に叱ってた可能性すらある。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/01(金) 13:12:55 

    >>1
    勝手に先生にチラシ渡して嫌がらせしておいて叱られたら学校通えないとか、メンタル弱いね。
    何かしら問題になって、自分もその一端を担ってるんだからお咎めがあることも、責任問われなくても学校中の噂になるのは分かるのに。

    +35

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/01(金) 13:13:14 

    ワキガにデオドラント みたいな?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/01(金) 13:13:46 

    >>1
    大人でも先生でも侮辱されたら傷付くし傷つけられたら怒るのが当然。これでわかったでしょ?解ったら人を揶揄うのは辞めましょう。どうしてもしたければ自虐しとけ。

    という勉強の機会になったのでは?ここで先生がノッてたら絶対エスカレートしてたと思うし他の子が揶揄われて泣いたり怒ったりしたら「ノリ悪い」って言われるでしょ?

    人を揶揄ってはいけない
    冗談のつもりでも傷付けてしまう
    コンプレックスを笑わない
    調子に乗ると痛い目見る

    今回の事から学ぶべき事は沢山ある。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/01(金) 13:14:30 

    >>124
    デキる校長ナイス👍

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2023/12/01(金) 13:15:02 

    >>207
    人のコンプレックスを指摘するのはそれほどのことだよ
    最近キレやすい人が多いし
    先生にだから口頭で済まされたが、関係性無い人のコンプレックスを指摘すると殴られたり刺されたり撃たれたりコ口されるのはまぁまぁの確率であることだよ
    人が気にしてることをつついてはいけません!

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/01(金) 13:15:19 

    中学生にもなって他人へ容姿いじり。叱られたら逆ギレして不登校ってなかなかのサイコパス。怖っ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/01(金) 13:16:13 

    >>3
    こんなこと子どもがしたら、親子で謝りいくけどね
    普通に子どもが悪いし

    +543

    -4

  • 267. 匿名 2023/12/01(金) 13:17:13 

    >>198
    そうですね。大変失礼致しました。不快にさせてしまい申し訳ありません🥺

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/01(金) 13:19:26 

    >>3
    どんな育て方したらこんな子に育つんだろ…
    最近生徒が酷い系の事件(?)も多い

    +389

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/01(金) 13:20:04 

    >>3
    だよね?普通にまずは親は子どもを怒るべきじゃない?
    人の見た目のことに対してバカにしたような行動を取るって、すごく下品だと思う。

    +413

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/01(金) 13:20:42 

    >>36
    中学でも、大多数はしません。
    人を傷つける行為になるし、重さによっては犯罪だから。
    反対に幾つになっても嫌がらせをして愉しむ痛い大人もたくさんいます。

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/01(金) 13:22:08 

    >チラシは生徒の机に誰かが置いたとみられ、それを生徒が「これ、先生にだそうです」などと言って教諭に渡した

    一番悪いのはチラシを置いた「誰か」だよね。

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2023/12/01(金) 13:26:00 

    >>256
    チラシを置かなければこんな事にはなかった。学習に関係ないものなんだろうし。持ってきて置いた生徒(たぶん)がそもそも悪いよ。
    「こいつ(渡しに行った生徒)だったらなんか面白いリアクションやってくれそう笑」て置いたのかも、とも思った。

    +7

    -21

  • 273. 匿名 2023/12/01(金) 13:26:15 

    >>2
    こういう人の子供がやるんだろうね

    太った先生にダイエットチラシとか、色黒の先生に美白のチラシとか、不細工な先生に整形のチラシとか、女性の先生がターゲットになったらキーキー騒ぐでしょ

    ガルちゃんだと薄毛は馬鹿にしても良いみたいな風潮あるけど、人を傷つけて良いわけないからね。
    間違ってるよ。

    +232

    -6

  • 274. 匿名 2023/12/01(金) 13:26:50 

    25分も怒るって相当イラついたんだなwハゲネタ自分でそれだけ引っぱれるのがすごいw私なら逆に恥ずかしいw

    +2

    -8

  • 275. 匿名 2023/12/01(金) 13:27:11 

    >>170
    植毛で解決できる人は少ないよ。
    あれは髪の引っ越し(後頭部から生えてない所に)だから、大きくハゲてるひとにはあんまり効果がない。
    それに数百万かかる。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/01(金) 13:27:15 

    >>27
    それくらいしか面白くするネタがないんでしょうね。場所が場所なら大問題ですよね。
    アカデミー賞の席で人の奥さんをネタにいじってウケようとした下劣な男もいるし。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/01(金) 13:27:43 

    処分はやり過ぎじゃないのかな。ニュースにするほどのことなのかも疑問

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/01(金) 13:28:03 

    >>3
    これなんで先生が不適切にされるの?
    容姿いじりはイジメの元だし、これを機会に説教した方がいい生徒だと思う。

    これで先生が悪いとなったら余計に生徒が調子にのるよ。

    +475

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/01(金) 13:28:07 

    >>184
    賢い人は教育資金をきちんとかけられるかを考えて、年収に合わせて子供を産むからね
    1000万超えでも1人とか2人

    一方でこういう親は300〜400万とかで子供3〜4人いる

    +16

    -16

  • 280. 匿名 2023/12/01(金) 13:28:24 

    >>3
    専門学校で働いてるけど本当今の若い子酷いの多いよ
    コロナで青春できなくて今花開いてんならって感じでイキッてる人多いし大人を舐めてる

    真面目にやりたい子もいるから本当邪魔に感じる
    専門学校にわざわざ金払って来てるのに何がしたいの?って感じだし就職先にもおすすめできないのばっか

    +253

    -4

  • 281. 匿名 2023/12/01(金) 13:28:34 

    >>198
    ダウンタウンが悪い

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/01(金) 13:31:57 

    人の身体的特徴をからかったらダメって親から教わらなかったんだね
    それで先生を悪者にするって、学校側も毅然と対応しろよ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/01(金) 13:32:32 

    >>18
    益々、先生になる人居なくなるわな…
    身体的な事は人として言ってはあかん。
    それが大人であれ子どもであれ。
    これは生徒の質が悪かったとしか言えない……

    +76

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/01(金) 13:32:42 

    >>1
    これは逆に先生が頭の悪い生徒に、お前は足りない奴だから、塾に通ってなんとかしろって塾のチラシ渡すのと同じだよね。中学生だからって先生を揶揄うのは良くない。

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/01(金) 13:32:49 

    ハゲにハゲって傷つくからね…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/01(金) 13:33:03 

    >>29
    説教を叱責しかも25分って時間までアピールまでしたんじゃない?こういう事する生徒に説教25分って短い方だと思うわ

    +57

    -2

  • 287. 匿名 2023/12/01(金) 13:34:15 

    >>1
    生徒が脅迫されてやらされたなら指示役が主犯だし
    自らなら生徒が悪い悪すぎる

    虐めとかでよくある煽りじゃんこれ
    先生可哀想
    先生は間違ってない

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/01(金) 13:36:09 

    釣られてトピ来たけど。タイトル腹立つな。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/01(金) 13:37:23 

    >>202
    ありがとうございます…。

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/01(金) 13:37:29 

    >>7
    なんでチラシを置いたこのゴミが処分されず、教師が処分されないといけないの?なぜいつも思うが教師は守られないの???

    +106

    -4

  • 291. 匿名 2023/12/01(金) 13:37:34 

    >>278
    子供の方が余程不適切だよね
    人としてどうかと思う。
    これで先生が処分されるの意味わからない。被害者じゃん。

    +103

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/01(金) 13:38:30 

    >>40
    若いもんね…これが50代くらいなら笑いに変えられるが…うちの弟も若くて薄かったから、気にしてたよ…。
    人の容姿をあれこれ言うやつは本当駄目よね。
    うちのコは細くてスケルトン呼ばれてたんだけど…いった子が…クラス1ふくよかな子で…何故?人の事を言えるスタイルなのか?と聞き返したかったわ。

    +83

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/01(金) 13:38:51 

    いいなあ。今こういうのも処罰の対象なの?私先生が設問に答えられなかった生徒を無闇に立たせて、揶揄した行為を、先生の方が授業の時間を奪ってるって指摘したら、教室の外に連れ出されて空き教室に連れてかれて、次の授業に被るまで叱責されたことあったわ。最後は先生が泣き始めてさ…。「あなたは私の授業を妨害した!」って言われた。私の授業を受ける権利を奪ったのは先生ですが、って言ったらまた泣いてたよ。テスト満点だったのに評定下げられたし。
    この男の子より私のほうが正当性ありそう…。

    +2

    -5

  • 294. 匿名 2023/12/01(金) 13:40:15 

    >>251
    今回その言葉を口にしていいのは、チラシ渡された教師だけなんだよなぁ。

    +56

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/01(金) 13:40:15 

    業務で精神的にギリギリで事情を汲み取りもせず叱責にも感情的になりすぎて時間もかけ過ぎたという判断が下されたのだろうね。
    人の目がある所で長い時間厳しく叱責するって大人でもハラスメントでアウトだからね。指導と叱責もまた別。
    先生がここまで追い詰められる前に親達が道徳観倫理観を諭して躾をしておくべきだったね。

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2023/12/01(金) 13:41:07 

    変な親増えてない?
    こないだ某アイス屋で子連れが前に並んでたんだけど、年少くらいの女の子が自分で注文したソフトクリームのカップが気に入らない、コーンが良いって泣いて騒いでて、親がした行動が入れ物交換して下さいって店員に言うっていう。

    普通注文したから交換出来ないよ、次はコーンにしようねって窘めない?
    店員もはぁ?ってなってて、じゃあコーンだけ下さい!って怒ってお金払ってた。
    怒るのは店員じゃなくて自分の子供だろうに。
    この件も生徒が悪いのに先生悪者扱いするの間違ってるわ。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/01(金) 13:41:39 

    >>56
    それなら貴方も自分が一番今悩んでいることをあげつらって指差されて大爆笑されながら、なんだそんなつまんないことで悩んでるの?時間の無駄!ちっさい人間だね!馬鹿じゃないの?って、
    頭ごなしに馬鹿にされたら先生の気持ちがわかると思います。

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/01(金) 13:42:11 

    >>253
    ね。先生に人権ないのかよ…
    普通の会社だったらパワハラモラハラだよ。
    先生が生徒いじめるのはダメなのに、生徒が先生いじめるのは良くて、さらに先生が加害者扱いなんて酷いよね。

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/01(金) 13:42:13 

    正直クソガキ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/01(金) 13:43:27 

    先生にも人権あるんだよ
    こんな場合は教頭が叱るとかなにか先生の駆け込み寺が必要だね
    学校内の誰もが人権侵害されたら訴えられる仕組みが必要かも?

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/01(金) 13:44:36 

    >>40
    軽い気持ちなら何してもいいってわけじゃあないと思うけど
    幼稚園児じゃあるまいしさ
    軽い気持ちでセクハラまがいの事されても許せる?

    +77

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/01(金) 13:45:09 

    申し訳ないけどちょっと笑ってしまった

    +2

    -6

  • 303. 匿名 2023/12/01(金) 13:45:30 

    >>251
    子供がしでかした不祥事は、親が責任を取るんだよ。そのための親でしょ?産んだらはいおしまいはゲーム上だけです。

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/01(金) 13:45:37 

    生徒同士ならいじめ案件。
    なぜ先生相手なら許されるのだろうか。

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2023/12/01(金) 13:46:13 

    もしこの教員が自分の家族だったらと考えたら悲しくなる

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/01(金) 13:46:46 

    >>278
    一時期学校にいけなくなったからじゃない?
    バカみたい。ウケると思ったのに怒られたからショックだったんだろうね。豆腐メンタルなら大人しくしとけっての。親もバカだよ。

    +107

    -1

  • 307. 匿名 2023/12/01(金) 13:47:16 

    総務が婚活パーティーのチラシを独身ばかりがいる部署に届けにきたな…
    わたしは裏紙にしたけど、他の二人は無言で握りつぶしてゴミ箱に叩きつけたり、シュレッダーにかけたりしていた
    その日は退勤まで喋ってくれなかった

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/01(金) 13:49:53 

    >>18
    これ25分じゃなくて何分なら適切な指導なのかね?
    確かに長いかもだけど5分10分なら全然セーフだと思う。
    怒鳴るとかじゃなくて説教なら

    +30

    -3

  • 309. 匿名 2023/12/01(金) 13:50:17 

    我が子が学校の先生にそんな事したらゲンコツして正座で説教するレベルなんだけど
    普通に嫌がらせだし、いじめをする奴と同じ思考じゃん、、

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/01(金) 13:50:22 

    >>184
    それね
    まず子供のやったこと叱れよだわ

    +158

    -2

  • 311. 匿名 2023/12/01(金) 13:51:16 

    >>2
    なんか、「子供達を責めないで」っていう曲を思い出した
    私は子供が嫌いです、幼稚で礼儀知らずで〜っていう曲。
    ちなみに秋元康が作詞w

    +42

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/01(金) 13:51:20 

    嫌な気持ちにさせるような事したんだから怒られたらいいじゃん。授業中はダメだけど、25分怒るのは別にいいじゃん。大人舐めんなよ。甘やかすのもダメだと思う。
    こういうガキにはきちんと説教するのは大事。
    最近野球界でお騒がせな未来の安◯にならないために。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/01(金) 13:52:08 

    >>25
    首根っこひっ捕まえて廊下に連れ出すのはちょっとやりすぎかも。でも廊下に連れ出すのは良いと思う

    +3

    -9

  • 314. 匿名 2023/12/01(金) 13:52:37 

    >>40
    歳関係なくない?
    女性だって、20代だろうが50代だろうが老けてるねって言われるの嫌でしょ。

    +75

    -1

  • 315. 匿名 2023/12/01(金) 13:52:41 

    ハゲは遺伝や体質による部分が多いから下手に侮辱すると訴えられてもおかしくないよ
    昔は男だから我慢しろで済んだかもしれんけど今はアカン

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/01(金) 13:54:13 

    >>5
    生徒の処分はないのかね?

    +88

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/01(金) 13:54:37 

    >>3
    でもさ、教師の不祥事って異常なくらい多いし
    教師が生徒にわいせつしたとか、いじめを放置したとかろくでもない教師ばっかりじゃん
    教師って社会経験ない人ばっかだし良い教師なんて見たことないし出会ったことも無い
    日本の教師は質が低いし今回のニュースも教師には同情できない
    頭髪気にしてる時間あるならもっと教師らしい仕事をしろよと思う

    +7

    -74

  • 318. 匿名 2023/12/01(金) 13:56:02 

    こんなんでパワハラなん??
    先生授業潰して怒るとかよくあったんだけど

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2023/12/01(金) 13:56:57 

    >>309
    ほんとそれ。そのうえで菓子折り持って謝りに行くレベル。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/01(金) 13:57:03 

    >>8
    こんな生徒に舐められて
    馬鹿にされる先生も原因あるとしか思えない
    しっかりしていて舐められない態度の先生なら
    容姿イジリなんて普通にされないんじゃないん?
    学級崩壊してるクラスの先生って大人しい人ばっかりだし
    生徒だけに原因があるとは思えない

    +2

    -29

  • 321. 匿名 2023/12/01(金) 13:57:30 

    嫌いな上司のデスクに求人チラシ置くか迷ったことはある

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/01(金) 13:58:54 

    >>24
    そうか?
    25分ってそんなに長い?
    こんなことする人間にそんなに優しく諭して理解できると思えないけど

    +103

    -12

  • 323. 匿名 2023/12/01(金) 14:00:22 

    >>221
    うちの県、教員採用試験の倍率2倍ぐらいで、何年前の5分の1ぐらいまでに減ってるらしい

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/01(金) 14:00:49 

    >>3
    うちの親戚の姪っ子が中2なんだが
    担任の中年の女の先生がバセドウ病患ってるらしくて、病気の影響で顔も浮腫んでて太ってるから生徒に馬鹿にされてて虐めみたいな事されてるって姪っ子が言ってたよ
    男子のグループがその先生のことをアンパンマン呼ばわりしていて、黒板に先生の似顔絵を書いてクラスのみんなで爆笑したりして
    この間、先生がショックで泣いて家に帰ってしまったらしい
    中学生って他の生徒どころか先生の容姿まで普通に貶す子が今も昔も多いよね
    その話聞いて先生が可哀想になってしまった

    +384

    -3

  • 325. 匿名 2023/12/01(金) 14:03:44 

    >>3
    こうやって子供が無敵化しだしてから結構経ったよね。この弊害がいま色んな会社で出てて無敵の新人作り出してる。
    今や上司のパワハラよりあちこちで聞く

    +223

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/01(金) 14:03:57 

    >>19
    親も大人しそうな先生にちゃんとクラスを纏められるの?と訝ったり舐めた態度取る人いるよね

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/01(金) 14:04:07 

    >>2
    昔に比べてルッキズムが加速していて
    むしろいい流れだよね
    日本も美意識が韓国みたいになってきていい感じ
    Twitter見てもK-POPアイドルのツイートが人気で
    今はただ顔が美人でも身長高くてスタイル良くなきゃダメって風潮になってきてるもんね
    日本もそのうち日本のアイドルも韓国みたいに高身長で脚が長い人しかなれないようになると思う
    昔に比べて美容整形も増えてきてるしむしろ国民一人一人の意識が韓国みたいになってきていい流れになってるなと感じるわ

    +0

    -38

  • 328. 匿名 2023/12/01(金) 14:07:42 

    >>317
    普通の会社員は報道されないだけ。
    教師や警察など公務員は報道されやすい。

    +29

    -2

  • 329. 匿名 2023/12/01(金) 14:11:23 

    >>320
    まあ、その教師自体が今は減ってるわけだし

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/01(金) 14:15:55 

    >>180
    効いてる効いてるゥ

    +8

    -2

  • 331. 匿名 2023/12/01(金) 14:19:51 

    親の教育が悪いの一言に尽きる。
    やったやつの親が同じように、容姿を侮辱される悪意を孕んだチラシなり、本人宛で投稿されでもしなければ気持ちもわからんのやろな
    うちのアホがすみませんって菓子折り持ってお詫びするようなことやでこんなん

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/01(金) 14:21:54 

    >>184
    ほんとにね
    ゴキブリのガキがゴキブリのように増えて害を撒き散らす
    学校の先生達のストレス考えると、親と生徒からのパワハラに耐えなければばならないのが理不尽すぎる

    +122

    -3

  • 333. 匿名 2023/12/01(金) 14:23:54 

    >>48
    25分は長い

    +13

    -15

  • 334. 匿名 2023/12/01(金) 14:25:06 

    >>134
    顔で表面は笑って
    心で泣いて…ってやつですよね。

    +20

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/01(金) 14:27:30 

    >>17
    教師はどんなに傷つけられてもノーガードでいなきゃならんのか?子供なら大人を傷つけてもお咎めなしで許されるのか?こんなことやってたら教師なんていなくなるぞクソが

    +283

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/01(金) 14:28:50 

    >>13
    それ。

    そこが、いまいちネットニュースになる前に話し合ったのか調査できたのか疑問。
    いじめられて誰かに命令されたのか。チラシを置いた子もその親も反省すべき。

    +110

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/01(金) 14:39:02 

    >>1
    先生の身体を侮辱したことを、当教員が放課後に叱れば良かったのでは?
    50分の授業の遂行責任は教師側にある。代わりに授業しろはおかしい。(ただの一国民に首相をお前がやれよと言うのと同じ) 資格を持った人がその任務を遂行するのだし。
    25分叱責しなければならないというルールは無い。
    「こんなことをすれば必ず傷つく人が居る。先生が最初で最後の被害者という形にして欲しい」と生徒の言動だけ諌めれば終わる。

    +1

    -8

  • 338. 匿名 2023/12/01(金) 14:39:27 

    これを先生に渡せって渡した子がいじめられてた可能性はないの?

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2023/12/01(金) 14:39:36 

    >>2
    記事の、自分の頭髪をめぐり
    という一文がすごい

    +11

    -6

  • 340. 匿名 2023/12/01(金) 14:41:33 

    >>1

    私は病気でハゲたけど、同じ事されたら殺意湧く。
    女のハゲは生き地獄。

    生徒が悪い。

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/01(金) 14:42:26 

    >>27
    ハゲいじらなくてもネットが言うでしょ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/01(金) 14:43:04 

    >>123
    すごく気にしていてそんなこと考えることもなく怒りで頭に血が上ったかもしれない。担当外されてるし、生徒は不登校になったようだしその可能性はあると思う。

    +14

    -15

  • 343. 匿名 2023/12/01(金) 14:44:34 

    >>330
    反社なの?ろくに反論する知性のない人間の語る社会性とは?

    +0

    -4

  • 344. 匿名 2023/12/01(金) 14:44:43 

    >>6
    そうなの

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/01(金) 14:45:06 

    >>5
    来なくなっちゃったからじゃない?
    思いのほか先生の怒り方が怖くてビビっちゃったとは思うけど
    大人怒らせると怖いっていうのを身をもって知ったんだろうね

    +140

    -2

  • 346. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:07 

    >>13
    恥かかせるためだろうね。
    最低なガキだよ。

    +96

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:22 

    >>68
    男子って将来禿げる可能性高いのに子どもの頃はハゲいじりしてる子多いよね。3人に1人はハゲるのに。女だけど薄毛家系で20代でストレスで頭皮スケスケになったことあるからハゲに敏感。女のハゲの方がダメージでかいよ。

    +45

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:22 

    >>3
    これで先生が悪いってなるのなら学校側は容姿イジメOKってことだよね。

    一重の子に二重整形のチラシを「これお前にだよw」って渡して揶揄って、相手の子が怒っても渡された側が悪くなるってことよね。

    +245

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/01(金) 14:48:58 

    >>17
    一方的に先生だけが謝罪っておかしくない?
    まず子供が失礼なことをしてすみませんでしたと謝るのが先でしょ?
    こんな時ばっかり立場を弱くして優位に立とうとするのが一番嫌い!

    +237

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/01(金) 14:50:24 

    >>19
    自分まだ高校生のくせに先生の出身大学を馬鹿にする進学校の生徒がいるらしい。
    でもそういう生意気なやつに限って本当に東大に行ったりするからタチが悪い。
    だから進学校は全員東大出身の先生で固めたらいいよ。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/01(金) 14:51:33 

    >>24
    「そういうことをするのは失礼だよ」って他人にやってて言うことだよね?
    この場合自分に向けてやられてるんだから、もっと言って当然じゃない?
    人のコンプレックスをみんなの前でイジるとか最低なことだもん。

    +83

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/01(金) 14:52:35 

    いっぱいいっぱいな時に、容姿の侮辱されたら
    こうなるのも仕方ない
    先生可哀想

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2023/12/01(金) 14:53:34 

    中学の頃、ハゲの担任を馬鹿にしてた男子生徒が30前の同窓会で誰よりも早くハゲてた時は笑ったわ。
    絶対帽子取らなかったけどバレバレ。
    「因果応報」とはこのことかと思ったね。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/01(金) 14:54:12 

    >>75
    本当だよ、殴られたわけでもないだろうに

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/01(金) 14:54:18 

    >>29
    だよね。「学校に来れない」とか被害者ヅラしてんじゃねーよと思う。

    +126

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/01(金) 14:56:47 

    >>38
    担任なんだから普段のそいつのキャラくらいわかるよね。言わされてなのか、自分の意思かなんて。
    仮に言わされてなら家で親に言って判明してるはずだし。
    無駄に加害者側に配慮するのやめたらいいのに。
    余計に生徒がつけあがるだけだよ。

    +18

    -3

  • 357. 匿名 2023/12/01(金) 15:00:33 

    >>72
    自分が上司のハゲをイジったからなら当たり前だし、そもそもそんな幼稚なことしない。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/01(金) 15:00:52 

    >>17
    これって、もちろん話はきいて誰かやったのかは事実確認が必要だとしても、生徒から教師への外見に対するハラスメントだよね。
    毛髪の量で誰にも迷惑かけてないのにおかしいと思うよ。先生が、生徒に豊胸のチラシ渡してるのと同じことだよね。生徒は生徒で処分受けるべきだと思うよ

    +166

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/01(金) 15:01:53 

    >>12
    説教の最中も終始ニヤニヤして、はーい、すみませんでしたぁー。うわー、めっちゃ怒ってる。クソウケる。おれそんな悪いことした?うわ、長長いし。という態度で先生と向き合ってたら先生だって長く話したくなくてもこいつ人の話聞いてないなっていう態度なら長くなってしまうのは否めない。

    +29

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/01(金) 15:02:28 

    >>56
    あなたの一番のコンプレックスは何?
    ブス?デブ?貧乳?貧乏?
    それを大勢の前で馬鹿にされて余裕なんてあるの?

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/01(金) 15:05:07 

    >>180
    先生は社会人として自分の責任取っただけだよね。
    ろくに責任も取れないクソガキのやらかしたことは親が先生に土下座でもして謝罪するのが親としての責任だと思うわ。
    みんなが話してるのはそういうこと。
    あなたには一生理解できない世界の話なんだから黙ってなよ。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/01(金) 15:05:43 

    >>360
    自己紹介はいいからw

    +0

    -5

  • 363. 匿名 2023/12/01(金) 15:05:52 

    黙って受け取って、三者面談の日に親に返して、内申点下げればいい。

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/01(金) 15:06:36 

    >>345
    最近はそんな事ないのかもしれないけどいま30代の半ばの自分から見るとむしろ教師ってヒステリーを起こしがちな人達の多い職業だと思ってる。女の教師でも叫んだり目の前で物を壊す人とかいた。
    教師がキレると生徒はみんな萎縮しちゃって無関係の生徒が怯えて泣き始めるとか、男の先生がキレた時は他のクラスの先生が止めにきたなんて事もあった。
    今の時代にそういう事が起こると教師の方が処分されるんだな…って今更ながら時代の偏移を感じたよ。

    +21

    -4

  • 365. 匿名 2023/12/01(金) 15:07:33 

    >>291
    本当、先生被害者だよね。
    該当の生徒は本気で真剣に叱られた方がいい。

    +30

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/01(金) 15:10:24 

    >>5
    別に処分することでないわ。
    だったら最初っからするなよ。
    親御さんも子どもがやった事に
    ついては知らん顔もしくは大したことない!
    なのかね?

    +106

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/01(金) 15:11:53 

    >>306
    チラシ置いたのは別の生徒らしいけど、チラシを渡すことで先生が傷つくのを考えるとか思いやりがなかった自分を反省してほしいよね。

    自分が悪いことしておきながら叱られたら親にすがるとか。子どもが先生にそんな事したら申し訳ないわ。

    +67

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/01(金) 15:13:09 

    >>17
    先生だって人間よな
    やりすぎちゃったかもしれないけどさ
    それと、生徒側からよく事情を聞いたほうが良いかもね
    もしかしたら渡してこいって言われたのかもしれないし

    +101

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/01(金) 15:16:49 

    好き放題して大人を試しておちょくる癖に、説教や指導されると相手が責められる行動に出て逃げるとか卑怯だね。イタズラするなら相手の怒りも想定しときなよ。甘え過ぎ。相手の気持ちや人生を想像出来ない程度の育ち方なら、もっと厳しい所で指導されるべき。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/01(金) 15:18:56 

    人の見た目にひどいね
    お前成績悪いからこの塾どうぞって先生に渡されたら大騒ぎするくせに

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/01(金) 15:19:28 

    >>95
    全部ブーメランで草

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/01(金) 15:20:00 

    >>363
    これいいね
    こんな嫌がらせする奴は内申点なしだよね

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/01(金) 15:21:51 

    >>104
    自分から全国に私は非常識ですと恥を晒してるだけなのにね。

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/01(金) 15:21:53 

    >>18
    最近弱者モンスターに成りつつある子供が
    親に殴られたら警察に通報して親逮捕されるし

    +26

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/01(金) 15:23:35 

    >>104
    お父さんハゲてる生徒もきっとこのイタズラには傷ついてるはず
    授業参観や運動会に父親を呼んだらバカにされるかもしれないと思ったかもしれないよね
    先生以外のみんなも傷つけてる可能性ある

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/01(金) 15:23:47 

    >>156
    本当に!!傷つけることには鈍感なのに傷つくことには敏感で絶対ろくな大人にならんよ

    +113

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/01(金) 15:27:28 

    >>17
    自分の子供が先生にこんなことしたら ぶち切れるわ!説教25分どころじゃない!!

    +155

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/01(金) 15:27:56 

    >>24
    不適切な指導例として「生徒の言い分を聞かず、事実確認が不十分なまま思い込みで指導する」と示しており、市教委は教諭の行為がこれに該当


    とあるからチラシは誰が持って来たのか、とかはきちんと生徒に聞くべきだったね。いじられキャラみたいな子で断れずノリで言わされた可能性もあるしね。

    +23

    -10

  • 379. 匿名 2023/12/01(金) 15:34:13 

    >>17
    恥ずかしい思いもしたのにね。
    こんなの酷すぎるよ。

    +95

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/01(金) 15:36:00 

    >>137
    一行目だけ読んでプラスつけちゃったじゃんw

    先生が処分されるのは感覚じゃなく規則。
    規則が正義とは限らないから。
    この子供の罪こそアップデートとか関係ない普遍の価値観だよ。
    『人を傷つけてはいけない』っていう当たり前のこと。

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/01(金) 15:36:32 

    >>1
    先生にだって怒る権利はあると思うけど。身体的な事を明らかに馬鹿にしてるよね。生徒の言い分を聞かなかったとあるけど、この生徒側の正当性が見つからない。

    +14

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/01(金) 15:36:44 

    >>50
    登校できなくなることもありって...
    お前が人様にしたことを棚に上げて被害者面すんなよ

    +51

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/01(金) 15:37:48 

    >>1
    そりゃ、お前が悪いわ。
    あかんよそんな事しちゃ。謝りに行きな
    って親は言わないの?
    何なら一緒に謝りに行くよって。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/01(金) 15:39:57 

    >>150
    「あんた」連発する口の悪さ、辟易するー
    どんな教育受けたらそんな風になっちゃうの?

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/01(金) 15:40:58 

    >>362
    1番のコンプレックスは性格だな

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/01(金) 15:42:06 

    >>1
    中学生がやりがちだが、大人から見ると先生かわいそう

    中学生って子どもゆえに大人をいくら傷つけてもいいと思ってる

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/01(金) 15:46:42 

    >>363
    そそのかしたり関係した生徒を聞き出して、みんな下げる。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/01(金) 15:47:51 

    >>361
    本当に気持ち悪いねあんた

    この程度で土下座ってなに?土下座させ好きな朝鮮人?

    +0

    -7

  • 389. 匿名 2023/12/01(金) 15:48:41 

    >>12
    生徒の態度による。反省してないなら指導は長くなるよ。

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/01(金) 15:52:00 

    うん、生徒が悪い。
    それに善悪区別がつく年頃でしょ。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/01(金) 15:53:24 

    >>390
    あなたはまだ善悪の区別がつかない年齢なの?
    暴行した方が悪いに決まってる。

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2023/12/01(金) 15:54:13 

    >>384
    高等教育と高い倫理観を教育されたけど?

    +0

    -4

  • 393. 匿名 2023/12/01(金) 15:55:03 

    >>391
    横だけど暴行はしてないのでは

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/01(金) 15:55:45 

    魔の3歳児、
    魔の中学生

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/01(金) 15:56:19 

    >>110
    体罰容認してる時点で間違いなく野蛮人でしょ?

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/01(金) 15:56:41 

    >>371
    具体的な反論できないの?恥ずかしいよ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/01(金) 15:57:29 

    >>1
    怒髪天を突く

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/01(金) 15:57:48 

    >>393
    押して首根っこ捕まえて廊下に引きずり出す行為は間違いなく暴行だけど?
    あなたは同じ行為を街中で突然されても「暴行ではないので警察はいらない」となる?

    +0

    -4

  • 399. 匿名 2023/12/01(金) 15:58:42 

    そうやって誰も叱らないから今大変な事になってんじゃん
    奴ら電車の中でも大声で知らない人の外見いじってるよ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/01(金) 15:59:05 

    >>354
    ここは北朝鮮でも中国でもないんだよ?

    まぁ、人間の種類や品性は間違いなく欧米人よりは仲間だろうけど

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2023/12/01(金) 15:59:18 

    本当今の子供って悪いことしても悪いと思わないし、怒られたり叱られても自分は悪くない!って感じだよね。
    会社の従業員食堂で無銭飲食した人がいて、停職処分になったんだけど親が怒って電話かけてきたもん。
    普通だったら恥ずかしくてそんなことできない。

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/01(金) 15:59:46 

    これいじめられてる生徒がやったとかじゃなくて?
    茶化してやってるなら相当だけどどーなんだろ

    +0

    -2

  • 403. 匿名 2023/12/01(金) 16:00:13 

    >>399
    ボコボコに殴られて体罰されてた世代こそ殴られ過ぎた影響なのか変な奴多いしゴミ世代で無能じゃん。

    +0

    -4

  • 404. 匿名 2023/12/01(金) 16:00:58 

    自分は置き換えて考えたら、太ってるからダイエットの薬の広告渡されたみたいな感じか。
    二重手術の広告渡されるとか。
    仕事で疲れてるのにそんなことされたらマジでクソガキすぎてイライラするだろうな。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/01(金) 16:00:59 

    >>402
    たぶんそういう事なんだと思う。
    だから教育委員会も処分したんだろうね

    +1

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/01(金) 16:01:41 

    >>401
    上の世代も同じようなもんでは?

    +0

    -5

  • 407. 匿名 2023/12/01(金) 16:02:09 

    >>207
    太った人に痩身エステ勧めるとか、ブスの人に「整形したら?」とアドバイスするとか、そういうレベルの話だけど。
    しかもみんなの前でわざとね。
    デリカシーって知ってる?

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/01(金) 16:02:16 

    >>401
    そもそも、その親って普通に体罰世代じゃないの?
    バカなの?

    +0

    -11

  • 409. 匿名 2023/12/01(金) 16:04:10 

    >>1
    うちの学校も

    先生をテメー呼ばわりして変なあだ名で読んでる

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/01(金) 16:04:59 

    >>408
    だから、このガキの親同様こういうクレームつける親が40代とかには多いよねって話だよ。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/01(金) 16:05:08 

    >>403
    おめぇは世代間論争がしたいだけだろ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/01(金) 16:05:17 

    >>1
    【ハゲ速報】校内放送で「ハゲの歌」を流した小学生、教師に土下座させられる  |  ハゲリシャス速報 #ハゲ速
    【ハゲ速報】校内放送で「ハゲの歌」を流した小学生、教師に土下座させられる | ハゲリシャス速報 #ハゲ速hagelicious.com

    1: 風吹けば毛無し 2021/06/08(火) 11:22:16.62 ID:scnKm0GiM児童に土下座強要 頭髪からかう曲で教諭前橋市立桃木小学校で、頭髪が薄い人をからかう歌詞の曲が校内放送で流れたことを問題視した40代の男性教諭


    この事件を思い出した

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/01(金) 16:06:46 

    >>324
    私が親なら子供のことぶっ叩くわー
    学生の先生イジメって陰湿

    +161

    -2

  • 414. 匿名 2023/12/01(金) 16:07:22 

    >>380
    規則が正義とは限らないから。
    ↑やっぱり反社的な思考回路だね。

    『人を傷つけてはいけない』っていう当たり前のこと。
    ↑この中学校は別に状況を説明しただけかも知れないのに、この教育は暴行してまで傷付けたよね?
    その辺理解してるの?

    +1

    -8

  • 415. 匿名 2023/12/01(金) 16:08:05 

    >>411
    具体的な反論できないなら黙っとけばいいよ

    +0

    -2

  • 416. 匿名 2023/12/01(金) 16:09:25 

    本当に日本人って卑しいね
    弱者への暴力には寛容どころか行為的なんだもん。

    さすが自殺大国だし、教育レベルもこの程度じゃん。

    +1

    -7

  • 417. 匿名 2023/12/01(金) 16:09:31 

    >>398
    ハゲを自分がからかって首根っこ掴まれたなら警察沙汰には恥ずかしくてしないかも

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/01(金) 16:10:53 

    >>1
    29歳のとき、新入社員の女の子と話してるとき
    50近いおっさんに
    「やっぱ全然違うな。肌が。」
    って急に言われて、
    その後職場の飲み会あったけど、ムカつきすぎて行かなかった。
    ていうか、ムカつきすぎて、ショックすぎてトイレで泣いてた。

    そしたら次の日別のおっさんが私に怒ってて
    「あれくらいで飲み会来ないとかないわー。あとであの人に謝っとけよ」
    って言われた。
    傷ついたのは私で、悪いのはあのおっさんの方なのに何で謝らないといけないの!?
    と思って、謝らなかったけど。

    なんかその時モヤモヤしたこと思い出した。
    先生かわいそう。

    +20

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/01(金) 16:11:16 

    >>40

    カスハラだと思う。

    カスタマーをスチューデントに変えると、スチュハラだな。

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/01(金) 16:11:36 

    被害者生徒が正義感から先生に訴えた可能性すら想像できない程度の大人が体罰容認を声高に叫んでるんだから本当に終わった国だよ。

    何で日本人ってこんなに想像力も弱者への配慮もないくせに、残虐性だけは際立ってるのかわからない。

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2023/12/01(金) 16:12:19 

    >>418
    おっさんがおっさんよりちょい下の社員と話してる時に
    やっぱ髪の量がちがうなってボソって言ってやりたいね

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/01(金) 16:12:41 

    >>417
    幼稚だね。朝鮮人か通り魔みたいな感性発想

    +0

    -6

  • 423. 匿名 2023/12/01(金) 16:12:44 

    自分が薄毛でみんなの前でそんなチラシを先生にとか言われたら先生も傷つくよね 今回は先生だったけど、なんか先生に限らずこういうのが許されたらイジメとかにも繋がるし、ここで人が嫌な気持ちになることをしてはいけないと諭したとしてたんではなくて?

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/01(金) 16:13:31 

    >>423
    普通に暴行してんじゃん。

    +1

    -4

  • 425. 匿名 2023/12/01(金) 16:14:17 

    >>415
    いや、反論するつもりはない。
    親や周りの大人が悪い話なんで。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/01(金) 16:16:40 

    >>62
    何で元凶のやったことがなくなってるの?

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/01(金) 16:16:41 

    >>256
    私もそう思う。見つけただけなら丸めて捨てて「誰だか知らんがふざけるな!」で済む。どうせ名乗り出てなんて来ないんだし。
    わざわざみんなの前で渡すとか悪質すぎるし、そりゃあ怒りもその一人に向かうよね。

    +65

    -6

  • 428. 匿名 2023/12/01(金) 16:16:46 

    何で日本人って大人になってもこんなに幼稚で弱者への虐めが大好きなんだろ?

    +0

    -2

  • 429. 匿名 2023/12/01(金) 16:18:16 

    >>427
    本当にバカで幼稚で気持ち悪いよ。
    あなたはまだ未成年で社会経験もないのかな?

    この子は正義感から申し出た可能性すらあるのに

    +0

    -22

  • 430. 匿名 2023/12/01(金) 16:19:47 

    叱責だけで済んでよかったね(首ねっこはつかまれたけど)
    マジで人の気を逆撫でにする行為って暴力に発展する恐れあるしさ

    自分も高校の頃、同級生が担任の先生にハゲいじりして
    瞬間的に先生の顔がカっと赤くなって目つきやばい感じになって一触即発の
    危ない雰囲気になったことあったよ
    今回のは子供だから生徒だから守られる立場だと過信せず、人には触れてはいけない
    ギャグにならない領域があると知れて良かったのかも?しれない

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/01(金) 16:20:13 

    >>344
    ハゲしく叱責したのね

    +6

    -7

  • 432. 匿名 2023/12/01(金) 16:23:35 

    >>1
    これが昼ごはんも食べさせず数時間ってことなら問題だけど、25分で手を出してないんなら先生悪くない
    生徒は怒られて当然
    今は怒ってくれる大人が減ってるからこの先生貴重だと思う
    教育委員会はなんでも処分したらいいってものじゃない
    加減がわからないのかな

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/01(金) 16:25:22 

    >>432
    暴行されてるし状況も知らずに何いってるの?

    この子は正義感で申し出た可能性だってあるのに

    +0

    -11

  • 434. 匿名 2023/12/01(金) 16:26:14 

    >>308
    生徒の方がなんだかんだ言い逃れしようとしたり反発してきたりしたら5分10分でなんて終わらないよ。

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/01(金) 16:26:16 

    こういう事される教師って痩せてたり弱そうな教師だよね
    体格のいい怖そうな教師にはやらない

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/01(金) 16:28:24 

    >>145
    小学校低学年ならともかく中学生くらいじゃ無邪気ではないよ
    悪意はある

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/01(金) 16:28:30 

    >>184
    生徒の机に置いてあったってのが気になる。この子がいじめられてやらされたんじゃないかな。こんな事するような奴って反省もせずにしれっと登校してると思うんだけど。

    +73

    -5

  • 438. 匿名 2023/12/01(金) 16:31:09 

    >>436
    正義感から言って出た可能性は考えないの?

    +0

    -13

  • 439. 匿名 2023/12/01(金) 16:31:59 

    私の子なら一時間叱られてこいって言うわ

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/01(金) 16:32:12 

    >>15
    反射して黒板がみにくいのかもしれない

    +4

    -16

  • 441. 匿名 2023/12/01(金) 16:32:18 

    生徒の言い分を聞かないままにって、人を馬鹿にすることに言い分も何もあるの?
    この子が持ってきてなかったとしても、それをわざわざ先生宛だって教えるのは悪意があるしバカにしすぎだよね。
    集団だと気が大きくなるからほんと厄介。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/01(金) 16:32:24 

    >>405
    もし本当にそうならいじめっ子を処分して欲しいな。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/01(金) 16:33:27 

    >>441
    このままでは教師になる人がいなくなるよね。
    先生の人権はどこに…って思うわ。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/01(金) 16:34:18 

    >>427
    バカにしされすぎてる教師の場合名乗り出て来るのもあるよ
    「はい!俺がやりました!笑」

    +1

    -5

  • 445. 匿名 2023/12/01(金) 16:34:21 

    >>441
    こんな想像力も思いやりもない子供みたいな大人になりたくないしやっぱりこんな大人が多いのは教育の失敗だと思う。

    なぜ正義感から申し出た可能性を考えないの?

    +0

    -4

  • 446. 匿名 2023/12/01(金) 16:34:49 

    >>438
    何で正義感でハゲなんて言う必要があるの?
    例えば発達障害とかがあって悪気なくいってしまったとかならまだ理解できるけど。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/01(金) 16:35:56 

    >>317
    まだこんなこと言ってる人いるんだ。
    年齢高そう。

    +25

    -1

  • 448. 匿名 2023/12/01(金) 16:36:51 

    >>145
    旦那さん優しい
    私ならキレ散らかすかも、、、

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/01(金) 16:36:53 

    さっきから正義感ってなにw

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/01(金) 16:37:19 

    そもそも「ハゲをバカにする言い分」なんて存在するか?
    理由が明らかにされないってことは、たいした理由はなく、ただ先生を侮辱したくてやったんだよ。
    脅されて、とかなら親に言うはずだから報道もされるはずだもん。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/01(金) 16:37:23 

    >>438
    正義感?何言ってるの?

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/01(金) 16:38:00 

    >>446
    やっぱりあなたもこの先生やこの掲示板の連中と同じ知性と残虐性しかないね。

    あなたの脳内では誰が「ハゲ」と言った設定になってるの?

    +0

    -4

  • 453. 匿名 2023/12/01(金) 16:39:22 

    >>408

    すぐにこうやって人のこと馬鹿呼ばわりするコメント書く奴不快だわ〜
    普段からそうやって周りを馬鹿にして生きてるの?
    それともネットだからいきってるの?
    どっちにしても無理だわ〜

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/01(金) 16:39:22 

    >>355
    こういう親子を相手にしなくちゃいけないまともな教師は本当に大変だと思う。
    ていうか、学校も先生を守って欲しかったよ。

    +60

    -2

  • 455. 匿名 2023/12/01(金) 16:39:49 

    >>275
    薬とかもあるけど
    注意事項として心臓含めて内臓に負担が掛かるんだってね

    人間の身体の生命維持に1番優先されないのが髪だから
    その仕組みを意図的に崩すって事だからそうなるよね

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/01(金) 16:39:53 

    >>451
    理解できないかな?

    被害者少年「これ、先生宛てらしいです。そう言いながらふざけて置いたのは◯◯クンです。」

    こう言いたかった可能性も考慮できない短慮で弱い者虐めが大好きな人間が多すぎるよ日本は

    +0

    -8

  • 457. 匿名 2023/12/01(金) 16:40:44 

    >>317
    私の母親、もう定年退職迎えたけど教員だったからこういう風に言われるの、すごく傷つく。自分も嫌いな先生も居たけど、好きな先生もいたし、それは人間同士だから合う合わないだと思う。

    +25

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/01(金) 16:42:03 

    >>355
    元教員だけど、自分が散々他の子を無視したりトラブル起こしておいて、周りが段々その子から距離置いて最終的に自分が孤立したら、皆に無視されて学校に行けないって言ってきた親子がいたなぁ。
    この親にしてこの子ありって感じだった。

    +62

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/01(金) 16:42:21 

    >>15
    この場合の言い分で許されるのっていじめで誰かにやらされた以外は結局お前が悪いってケースだよね

    +53

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/01(金) 16:42:26 

    >>438
    正義感???
    あなたは人から整形の案内とかダイエットのチラシとか渡されて「これあなたへですよ」って言われたら
    それをブスでデブな私への正義感で言ってくれたんだ!って思うの?
    本当のことなら何言われても正しいから正義感ってことになるの?

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/01(金) 16:43:23 

    >>456
    コメント遡った?
    この事件じゃなくて元コメの旦那さんの話を皆してるんだけど。

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/01(金) 16:43:36 

    >>436
    中学生って信じられないくらい意地悪なやついるよね
    1番厄介な年齢だと思う

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/01(金) 16:43:37 

    >>392
    バカ アホ あんた が高い倫理観?ww

    ま、ただの荒らしだからもう相手しないわ。
    さよなら。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/01(金) 16:44:13 

    >>456
    理解できてないのは自分じゃん。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/01(金) 16:44:25 

    >>454
    弱腰の管理職が多いんだよねぇ

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/01(金) 16:45:22 

    >>461
    小学校低学年ならともかく中学生くらいじゃ無邪気ではないよ悪意はある

    私の返信コメ「正義からの可能性は?」
    の流れだよ?わからない?

    +0

    -6

  • 467. 匿名 2023/12/01(金) 16:45:31 

    >>452
    コメ主さんの旦那さんが生徒に言われたって書いてあるけど…。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/01(金) 16:45:37 

    >>464
    いやあなただよ?大丈夫?

    +0

    -4

  • 469. 匿名 2023/12/01(金) 16:45:55 

    >>8
    傷付いた先生が不登校になったらどうするん?
    生徒のイタズラですませるの?

    +57

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/01(金) 16:46:30 

    >>15
    登校出来なくなったとか書いてあるけど、こんな事する人だと教師が英語担任外されるようにわざとやってたんじゃないかと思ってしまう
    困らせてやれみたいな
    甘やかさないで欲しい

    +102

    -4

  • 471. 匿名 2023/12/01(金) 16:47:06 

    >>469
    こんなニュースになったら辞めたくなるよね。

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/01(金) 16:47:28 

    女性教諭だったら整形を勧められるようなもんかな?
    そりゃ怒るわ
    人の容姿を嘲笑うのは最低な人間がすることだよ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/01(金) 16:49:18 

    >>419
    私はモンペの子供はモンチかな、とか思ってたw

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/01(金) 16:50:13 

    >>208
    それでも先生側だけに配慮を求められそう

    というか今回、先生が怒って公になったけど
    こういうことやられて泣き寝入りで辞めていく先生も
    少なくないんだろうなと思う

    生徒間の虐めにしても
    何で被害者だけが学校の"問題"なんだろうね

    +61

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/01(金) 16:50:47 

    >>433
    さっきから正義感って何w

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/01(金) 16:53:38 

    >>234
    絶対に先生側の反撃だけを問題にするよね

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/01(金) 16:56:27 

    >>232
    酷いね
    嫌かどうかなんて想像ついてるくせに訊いてくるなんて

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/01(金) 16:56:30 

    >>429
    記事読んだ?
    これ先生にだそうです、って言ってるらしいよ
    これ机に勝手においてありました、ならともかく

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/01(金) 16:56:46 

    >>458
    似た例を知ってる。
    自分では「友達」だと思ってる子のリップを勝手に使ったり飲み物飲んだりしたから嫌われたのに、「貸してって言った」「言わない」の平行線になって、結局孤立してた。

    +20

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/01(金) 16:59:47 

    これだからハゲは

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2023/12/01(金) 17:02:02 

    >>277
    処分はやり過ぎだからこそ
    ニュースになったんじゃない?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/01(金) 17:04:03 

    >>256


    ニヤニヤしながら渡したんだろな、って思った
    こんな事普通に育てられてたらしないよね

    +50

    -3

  • 483. 匿名 2023/12/01(金) 17:06:14 

    >>115
    『親父がめっちゃ効いたんで、ぜひ😊』てきな?

    +7

    -6

  • 484. 匿名 2023/12/01(金) 17:07:03 

    >>317
    どうでもいいことなんだろうけど、そんなどうでもいいことをわざわざ先生に指摘して馬鹿にしに行った中学生はさらにお馬鹿さんよ。
    年取ったらこの中学生だって禿げ一択かもしれない、叱られた上に嫌な思いして学校行けなくるっていうお粗末な結果になってる。
    これ親だったら我が子の馬鹿さ加減に呆れるよ。

    +18

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/01(金) 17:10:03 

    >>1
    >また生徒について、「心を傷つけてしまった。謝罪したい」などと反省の言葉も述べているという。


    で?先に先生の心を傷つけた生徒の方は謝罪したいと反省の言葉は述べてるの?

    より傷ついたのは先生の方だと思うけどね。

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/01(金) 17:11:32 

    >>466
    あなたへのレスとマイナスの数で察しなよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/01(金) 17:13:09 

    >>317
    あなたが良い教員に出会えなかったというよりも、あなた元々の性格に難がありそうだよ。指導されて逆恨みでもしてるのではないかな。

    +19

    -1

  • 488. 匿名 2023/12/01(金) 17:13:47 

    >>1
    中学にもなって幼稚な人間だわ。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/01(金) 17:20:44 

    >>36
    中学生にもなってって寧ろその頃からそういう事し始めるじゃん芽生える年齢というか
    小学生はまだ先生を大人と認識してるから反抗したり弄ったりしないけど、中学生くらいから先生や大人を舐め始めたり、悪いことに手を出し始める人も出てくる

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/01(金) 17:25:16 

    >>51
    なんか続報で、渡した生徒も生徒の机に置いてあったチラシを「これ、先生のだそうです。」って渡したって記事で読んだ。
    渡した生徒自体が考えたイタズラってよりも、虐めでやらされた可能性ありそうじゃない?何かもう黒いニュース。本当の発案者がいるなら、その人が罰を受けるべき。

    +12

    -18

  • 491. 匿名 2023/12/01(金) 17:28:48 

    >>490
    それ>>1に書いてるけど

    +19

    -2

  • 492. 匿名 2023/12/01(金) 17:29:18 

    >>232
    今の子達優しいとか言うけど、無神経で距離が近い子も多いよね

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/01(金) 17:30:43 

    >>489
    本当にそう。
    息子の学年にやばい問題児がいて、小学生から先生3人くらい休職に追い込んだ。本当にやばい。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/01(金) 17:34:46 

    >>491
    本当だ。読んでなくてごめん。なんか置いた人を非難してるコメントいっぱい見たからつい書きたくなった。続報待たないと何ともいえないけどね。そう言ってるけど置いた人が考えましたって可能性も無くはないし。

    +4

    -10

  • 495. 匿名 2023/12/01(金) 17:35:25 

    >>483
    それも余計なお世話だよね

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/01(金) 17:39:04 

    >>51
    卑しいのはアータねw
    日本語おかしくってよ

    +32

    -8

  • 497. 匿名 2023/12/01(金) 17:41:05 

    >>8
    そもそも素行悪そうだね。

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/01(金) 17:42:41 

    >>324
    私も担任の先生、普通のおばちゃん先生だったけど、着任して2年間ずっとデブだのBBAだの何だのクラスの男子集団に酷い事言われ続けて、勿論私物壊されたりの陰湿な虐めも沢山されてて。
    元々学級崩壊するレベルに荒れてて生徒のお世話だけでも普通の先生なら無理なのに保護者からも生徒の肩持ってダメな先生!とか散々クレーム受けまくってて、卒業式にはガリッガリになってたな...。
    本当に悪魔みたいな生徒はいるのよ。
    そしてヤバい生徒の親もヤバい定期。
    まともな先生、どうか真に受けずに適当に...と言ってあげたいけど、そんな訳にもいかないんだろうなあ💦しんどい職業だわ。

    +145

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/01(金) 17:44:27 

    >>1
    先生を叱る前に、子供に対して指導はしないのか。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/01(金) 17:51:34 

    昔イタズラで前と後ろのドアの鍵閉めて先生が入れないようにしてた生徒が授業中止で1時間怒られてたの思い出した。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。