-
1. 匿名 2023/11/30(木) 15:17:28
私はLINEをしていると私通信がたくさん来て返信に困るからです。+66
-7
-
2. 匿名 2023/11/30(木) 15:18:05
ほんとに辞めてる?+0
-11
-
3. 匿名 2023/11/30(木) 15:18:16
いらないLINEがほとんどなのでしたくないです。+39
-0
-
4. 匿名 2023/11/30(木) 15:18:28
>>1
やめたいならやめれば良くない?+81
-2
-
5. 匿名 2023/11/30(木) 15:18:30
返事が面倒くさくなった+37
-1
-
6. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:02
返信しなくていいなら私通信でもいいから来てほしい+1
-11
-
7. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:34
セキュリティの問題
ママ友関係もあって1人だけ抜けると他の誰かに個別連絡もらうようになって手間だから一定のコミュニティ間のみで使ってる
何かもっと使えるようなものないかなー?
夫婦ではスカイプでメールしてるけど+52
-1
-
8. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:53
嫌いな人と繋がってる可能性があるから
こっちがブロックしたら向こうからも消えるようにして欲しい+99
-1
-
9. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:55
誰からもLINEが来ないから。
ヤマトか佐川からしか来ない+36
-0
-
10. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:56
>>4
子供会とかでやめられないよ+11
-14
-
11. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:09
>>1
私は前職の社長に業務連絡用として
無理やりインストールさせられた。
その会社はもう辞めたけど、
知り合いからポツポツ連絡が来るので
LINEから脱けるタイミングがわからない。+16
-1
-
12. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:27
ママ友グループLINEが死ぬほどしんどいです
これがあることによって、逆に連絡しなきゃとかなってる気がする
やめたい😢+43
-1
-
13. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:38
仕事もPTAもLINE使ってるからやめられないけど今すぐやめたいとは思ってる
理由はしつこく連絡してくる人がいるから+19
-2
-
14. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:58
LINEがほぼ鳴らない。泣笑+29
-0
-
15. 匿名 2023/11/30(木) 15:21:10
>>1
そういうひとはブロックすればよくない?
デメリットもあるけど、やはりほとんどの人がラインな中でやめると不便もあるから、友人ともあっていきたいし、子供のこともあるしうまくつきあっていくしかないかなと思ってる。
+4
-5
-
16. 匿名 2023/11/30(木) 15:21:14
>>10
子供会を辞めたらいい+10
-4
-
17. 匿名 2023/11/30(木) 15:21:36
>>12
ママ友グループなんて通知オフにして開いてないよ+28
-1
-
18. 匿名 2023/11/30(木) 15:22:01
>>14
公式アカウントとお友達になれば鳴る+4
-1
-
19. 匿名 2023/11/30(木) 15:22:02
>>9
ちいかわマーケットから来るよ
友達登録してね
+9
-0
-
20. 匿名 2023/11/30(木) 15:22:22
>>1
そもそも困るのは返信しなければいいんじゃないかな?ラインじゃなくてもメールでも迷惑なひとの対応は困るしね。必ず返信しなければいけないってこともないとおもう。+14
-0
-
21. 匿名 2023/11/30(木) 15:22:33
>>1
私は既に辞めてますが、良かったこと↓
フレネミーからの絡み、どうでもいい日記、業務時間外の仕事の愚痴、悪口などから解放され、今はとても快適です。
辞めて困ったこと↓
皆無+15
-7
-
22. 匿名 2023/11/30(木) 15:22:39
>>6
雑談においでよ、おいで+1
-0
-
23. 匿名 2023/11/30(木) 15:23:09
久しぶり〜元気〜?
今日仕事?休みならランチしよー
っていうラインが嫌だから+27
-4
-
24. 匿名 2023/11/30(木) 15:23:25
韓国に情報抜かれてるとか聞いたことあるから+53
-1
-
25. 匿名 2023/11/30(木) 15:24:48
>>24
私がどこで誰と何食べたか抜かれてるのかー。困っちゃう+7
-3
-
26. 匿名 2023/11/30(木) 15:25:20
>>14
私もw
よく考えたら友達登録してる人達も、別にどうしても必要な関係でもないし。
辞めるわ。+10
-0
-
27. 匿名 2023/11/30(木) 15:26:44
ただでさえ韓国企業で嫌なところをやほーと一緒になった時点でやっぱり怪しかったと思った。
PTAのやり取りで抜けると手間かけるから暫くはそのままだけど、極力余計な機能使ったり情報入れないようにしている。+20
-0
-
28. 匿名 2023/11/30(木) 15:27:03
電話番号交換よりお手軽な分どうでも良い人とも交換しがちになったから。あとお店予約のために利用してただけなのに店主の変な男から私用のLINEがくるようになったから+11
-0
-
29. 匿名 2023/11/30(木) 15:27:40
>>16
入ってなくても役員はあるからグループ入らないといかんの+7
-4
-
30. 匿名 2023/11/30(木) 15:27:52
LINE、最大44万件情報流出 年代や性別、注意呼びかけ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpIT大手のLINEヤフーは27日、通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者や取引先などに関する情報が外部に流出したと発表した。最大で44万27件に上る可能性があり、利用者の年代や性別、LINEスタ
+17
-1
-
31. 匿名 2023/11/30(木) 15:28:56
また情報漏洩したよね
韓国アプリ、ソフバンとの提携
子供の部活で強制的にLINE入れされられたけど嫌だった+22
-0
-
32. 匿名 2023/11/30(木) 15:29:25
出来れば辞めたいし
一時辞めかけたんだけど
家族との連絡手段がなくて
また仕方なく
メールだと気づいてくれない+2
-5
-
33. 匿名 2023/11/30(木) 15:31:39
>>4
一人だけLINEじゃない人がいると面倒くさい。
相手にそんな手間かけさせるのは申し訳ない。
+6
-18
-
34. 匿名 2023/11/30(木) 15:33:00
>>23
友達とあそんだり一切しないの?+2
-3
-
35. 匿名 2023/11/30(木) 15:33:24
今月アカウント作り直したよ!
10年分のブロックしたやつからも消えたい。
LINEやめたら不便もあるからまだやめられないけどね。
それでもだいぶんスッキリしたよ。
ちなみに好きな友達からの私通信は好きw+14
-1
-
36. 匿名 2023/11/30(木) 15:34:49
このLINEやめたいけどっての、この前の情報漏洩もあったしセキュリティを理由になんで皆断れないんだろうっていつも思う。
ママ友や友人関係が言いにくいならまず学校や職場へ言ってみたらどうです?誰かが声上げないと何も変わらないと思うけど。
私の子供が在籍した学校、私の職場、今までLINEで連絡なんて一切なかった。学校はその代わりにメルマガ登録(したいひと) だったけど。+23
-1
-
37. 匿名 2023/11/30(木) 15:35:07
>>34
遊んでるよ+2
-0
-
38. 匿名 2023/11/30(木) 15:35:34
ブロックしても自分の連絡先が相手から削除されないから画像変えたら反映されるしこちらのこと知られたくないから辞めて1から作り直したい+11
-0
-
39. 匿名 2023/11/30(木) 15:38:06
>>24
え、牛乳買って来て、ってLINEしたのバレてる?それはまずいわ
+6
-5
-
40. 匿名 2023/11/30(木) 15:40:05
>>30
LINEは情報漏洩ガーってすごく言われるけど、Yahooって言われないよね?+3
-0
-
41. 匿名 2023/11/30(木) 15:40:08
気楽さが苦手になってきたから
気楽さから誘われることが増えたけど
それで断ることも増えた
連続して断るのしんどくなって
先ずは誘いにくい環境にしようとLINE辞めました
そうしたらよく誘ってきてた人が私がLINEしないから誘えないって愚痴ってたらしい
LINE以外の連絡方法も交換してるのにLINE依存になってると思う
たまに連絡くれる人はLINE以外でも連絡くれる+13
-1
-
42. 匿名 2023/11/30(木) 15:40:47
>>29
そんなに嫌なら自分だけメールで送ってもらえばいいんだよ。
とっても迷惑だけどラインが嫌なら仕方ないし。
+8
-3
-
43. 匿名 2023/11/30(木) 15:40:51
>>17
通知オフにして開かないくらいなら、抜けたほうがよっぽどマシなんじゃ…
だって「あの人ライン入ってるのに反応ない」みたいに思われるのが面倒だわ
+8
-0
-
44. 匿名 2023/11/30(木) 15:42:00
>>39
なに、牛乳ってマズいクスリの隠語なの?(笑)+1
-0
-
45. 匿名 2023/11/30(木) 15:47:43
グループ抜けたい。
知られないように、そっと、グループを抜けれたら快適。+7
-1
-
46. 匿名 2023/11/30(木) 15:51:36
単純に飽きた+4
-0
-
47. 匿名 2023/11/30(木) 15:52:25
>>24
敵国を乗っ取りたい時、国民性や生活パターン、知り合い関係を知るのは必要だからね。+17
-3
-
48. 匿名 2023/11/30(木) 15:53:47
>>1 そういう私事LINEの返信はしない、冠婚葬祭や役員関係の必要な時はするでよくない?なんか言われたら家の用事が忙しくてとかテキトーに言っとけばさ。+5
-1
-
49. 匿名 2023/11/30(木) 15:59:47
>>1
友達がいる人はそんな悩みがあるのね+7
-0
-
50. 匿名 2023/11/30(木) 15:59:53
>>1
来ますね
すごくしんどい
+7
-1
-
51. 匿名 2023/11/30(木) 15:59:57
あっ!LINE!誰だろ...
「お母さん」+4
-1
-
52. 匿名 2023/11/30(木) 16:02:34
>>1
個人情報やメッセージが韓国や中国に抜かれているのが嫌
震災が起こったときに亡くなった独身一人暮らしの人に背乗りする目的と言われてるよね(入れ替わるための情報収集)
今まで半信半疑だったけど、皇族の秋篠宮家の紀子さんの着る服が、雅子さんの洋服とかなりの回数酷似している状況を見て、背乗りって本当にあるんだとこわくなったよ
(知らない人がいたら調べてみて欲しい、本当に何度も何度も酷似した洋服と帽子で双子コーデがなにか?という服装で同席してくるから…)
家族が相続の件をLINEのメッセージで書いてくるから、それもすごく嫌だし漏れてたらと思うと怖い
なのでLINEは最近してないよ+13
-0
-
53. 匿名 2023/11/30(木) 16:03:54
>>30
外部からの不正アクセスだってさ
外部って韓国だろうなー+7
-0
-
54. 匿名 2023/11/30(木) 16:05:00
>>40
Yahooもすごそう。
Yahooメールにだけ銀行や実在する会社の名前騙った迷惑メール来る+4
-0
-
55. 匿名 2023/11/30(木) 16:10:31
>>24
背乗りか。+6
-1
-
56. 匿名 2023/11/30(木) 16:11:39
>>10
子供会の人にライン教えないよ+10
-2
-
57. 匿名 2023/11/30(木) 16:14:47
>>47
イスラエルがガザ住民の知り合い関係を調べたり、ロシアがウクライナの生活パターン調べたりしてないと思うよ。国を乗っ取るってそういうこと。あなたの想像とはちょっと方法が違う
+3
-0
-
58. 匿名 2023/11/30(木) 16:15:36
>>53
LINEは韓国の会社なんだから、韓国だったら内部でしょ
+7
-0
-
59. 匿名 2023/11/30(木) 16:22:56
韓国に情報抜かれてるみたいでなんか怖いのでLINEやめます、やってませんでいいと思う。本気でやめたいならね。+5
-0
-
60. 匿名 2023/11/30(木) 16:26:44
>>1
LINEヤフーで個人情報40万件流出かLINEヤフーで個人情報40万件流出かgirlschannel.netLINEヤフーで個人情報40万件流出か LINEヤフーで個人情報40万件流出か | 共同通信IT大手のLINEヤフーは27日、通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者情報など約40万件の個人情報が流出した可能性があると明らかにした。…
+11
-0
-
61. 匿名 2023/11/30(木) 16:27:37
>>37
どうやって約束するの?+0
-4
-
62. 匿名 2023/11/30(木) 16:27:56
>>24+6
-1
-
63. 匿名 2023/11/30(木) 16:29:09
>>1
>>24
+11
-1
-
64. 匿名 2023/11/30(木) 16:32:06
>>56
うちは強制グループ招待だよ最初に、プリントにQRコード載ってる+4
-1
-
65. 匿名 2023/11/30(木) 16:35:19
>>1またもやLINEヤフーの韓国経由で個人情報流出? まだLINE使っているの? | YAMAGUCHI MUSIC 山口ミュージックameblo.jpまたもやLINEヤフーの韓国経由で個人情報流出? まだLINE使っているの? | YAMAGUCHI MUSIC山口ミュージックまたもやLINEヤフーの韓国経由で個人情報流出? まだLINE使っているの? | YAMAGUCHI MUSIC山口ミュージックホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規...
+2
-0
-
66. 匿名 2023/11/30(木) 16:36:08
>>61
ライン
電話
街で偶然会った時+1
-0
-
67. 匿名 2023/11/30(木) 16:36:11
友達が本当にいないから必要なくてアンインストールした。
働いてた頃は仕事関係の連絡で使ってたけど、辞めてからは実家と旦那からしか来ない。
子供が大きくなるとまた園や学校関係で使うかもしれないけど今は全然困ってないな。+6
-0
-
68. 匿名 2023/11/30(木) 16:47:28
>>1
>>24
電通のやり方+8
-1
-
69. 匿名 2023/11/30(木) 16:49:49
>>1+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/30(木) 16:55:37
ほぼ使ってないし連絡こないから今年中に消す
普段はiMessageかプラスメッセージ使ってる+13
-0
-
71. 匿名 2023/11/30(木) 16:59:09
子供が幼稚園入ってPTAとかクラスとかのグループラインが増えたから止めたい
でも子育て中の必須アイテムと化してるよね+5
-0
-
72. 匿名 2023/11/30(木) 17:07:07
>>8
自分はブロックしても相手には残ってるもんね
嫌だよね+20
-0
-
73. 匿名 2023/11/30(木) 17:13:24
学校関係で必須だけど、LINEは家に置いてあるプライベートじゃない携帯に入れてる、PTAのグループもサッカーのグループもあるけどどんどん来るから見るの間に合ってない、いつも見ないやついるなって思われてるけど気にしない、プロフィールもグレー人間のままだ+3
-0
-
74. 匿名 2023/11/30(木) 17:15:05
>>53
韓国からって報じてたのみたよ+1
-0
-
75. 匿名 2023/11/30(木) 17:16:45
>>54
毎日のように来てるわ
+2
-0
-
76. 匿名 2023/11/30(木) 17:18:01
>>9
ガソリンスタンドから毎月割引コードが届く+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/30(木) 17:29:28
日本企業のじゃないから+1
-0
-
78. 匿名 2023/11/30(木) 17:39:00
>>10
普通にラインやめたんでって言えばよくない?+6
-0
-
79. 匿名 2023/11/30(木) 17:54:07
PTAで真面目に1日五十件百件来てた時期があった。
大事そうなところに戻って確認するのが大変だったり、探し出せなかったりした。
チェックしたところに一瞬で戻れる機能が欲しい。
何ヵ所も出来れば有難い。+3
-0
-
80. 匿名 2023/11/30(木) 18:40:50
>>9
私はしまむら+4
-0
-
81. 匿名 2023/11/30(木) 18:58:03
少しトピズレですみません。
アドレス帳とかのように、ブロック以外でLINEの登録者を消すことって出来ないですよね?
+0
-0
-
82. 匿名 2023/11/30(木) 19:04:43
>>1
LINE以外のメッセージアプリのおすすめLINE以外のメッセージアプリのおすすめgirlschannel.netLINE以外のメッセージアプリのおすすめ初めまして!こんにちはー LINE以外のメッセージアプリに移行したいです。 オススメがあれば教えて下さい
+3
-1
-
83. 匿名 2023/11/30(木) 19:14:38
>>12
私嫌すぎて何も言わずに抜けました!
それから毎日その人達と会ってるけど何事もなかったかのように過ごしてます笑+3
-0
-
84. 匿名 2023/11/30(木) 19:21:14
>>81
自分だけの表示でですよね?
それなら非表示か削除なら出来ますよ
+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/30(木) 19:24:41
>>38
でもさ、相手が自分の電話番号知ってたらLINE作り直してもバレるよね…それが苦痛。+1
-0
-
86. 匿名 2023/11/30(木) 19:42:40
職場の人(しかも短期パートアラフィフ独身w)からくるのが超絶ウザイ。暇つぶしなら他でやってと思います。アンタの友達じゃねーんだわ。
本人はこちらの都合なんてフルシカトなんだろうけど本当に本当に大迷惑!訴えるぞババア!+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/30(木) 19:43:22
>>84
非表示と削除は知っているのですがそれ以外であると聞いたような気がして…
ないですよね?+0
-0
-
88. 匿名 2023/11/30(木) 20:54:48
>>9
佐川さんも⁈私やまとだけだよー💦+1
-0
-
89. 匿名 2023/11/30(木) 21:13:26
>>1
【プラスメッセージ】LINEとの「違い」「安全性」!使い方をどこよりも詳しく解説! - YouTubeyoutu.be今回は、プラスメッセージの使い方について解説しています。LINEとSMSとの違いについても詳しく解説し、安全性などにも触れていますので、ぜひ最後までご覧になってみてください。関連動画【LINEの危険性】中国・韓国との関係!LINE誕生の歴史について!https://yout...
+3
-0
-
90. 匿名 2023/11/30(木) 22:52:06
>>1
メッセージやりとり以外の余計な機能が邪魔+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/30(木) 22:54:28
>>10
うちはPTAがラインありき…+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/30(木) 23:04:14
>>1
【要注意】ヤフーとの連携にメリットはない!「LINE×ヤフー」の連携確認と解除方法 - YouTubeyoutu.be今回は、時事ニュースにもなっている「LINEとヤフーの統合」とそれに伴う「プライバシーポリシーの同意」及び「ヤフーとの連携」について説明して参ります。11月になりましたので、「プライバシーポリシーの統合」に関して「後で」を押した場合に、使えなくなるとい...
+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:25
>>85
アカウント消して作り直す時に設定間違えなければバレないよ
友達追加をオフ+4
-0
-
94. 匿名 2023/12/01(金) 07:39:16
>>24
らしいね
旦那警察だけど、仕事の連絡は絶対LINEでするなって言われてるらしい+6
-1
-
95. 匿名 2023/12/01(金) 07:50:41
仕事先の年寄り社員から来るラインほど内容が無いし無駄一択。無視でいいよね。孫がいないから暇なんだろうね。+3
-0
-
96. 匿名 2023/12/01(金) 10:44:40
>>9
同じく!!
初め佐川急便からライン来たとき「詐欺??」って思ったくらいよ
それくらい誰からも来ない+1
-0
-
97. 匿名 2023/12/03(日) 10:39:12
>>93
そうなんだ!ありがとう+1
-0
-
98. 匿名 2023/12/25(月) 16:24:55
>>7
Yahooの同意とか連携のあと情報漏洩あったから(まぁ昔から画像も文章もダダ漏れらしいけど)LINEきっぱりやめてsignalに変えた
友達にも家族にも私と連絡したい人達にはsignal入れてもらった
徹底するために親友も家族もLINEブロックして「私はLINEで連絡されても返信もしないし見もしないよ」というスタンスを全員に取った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する