ガールズちゃんねる

ゆらぎ肌情報交換会

88コメント2023/12/01(金) 16:02

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 14:10:00 

    秋〜冬は肌がとても不安定になります😭
    生活習慣や食事に気を使ってもおでこにパラパラと吹き出物ができてテンションが下がります。

    同じくゆらぎ肌にお困りの方いませんか?
    オススメのスキンケア商品などありましたら教えてください!

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 14:10:59 

    デパコスのスキンケア使って、ちょっとは効果あるけど、しばらく経つとまた元のゆらぎ肌に戻る。

    +16

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 14:11:00 

    りんご食っとけ!

    +6

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 14:11:09 

    私は何も気を遣ってないけど
    スベスベお肌です😊

    +5

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 14:11:18 

    Vaseline

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 14:12:11 

    ゆらぎ肌情報交換会

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 14:12:21 

    女性は生理があるから仕方がないと思っている。

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 14:13:53 

    乾燥で調子を崩す事が多いからエリクシールのつや玉ミストを常に持ち歩いてるよ。色んなミスト化粧水使ってきたけど、これが1番油分と水分両方欲しい私に合う。

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 14:15:02 

    >>6
    ご丁寧にありがとう

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 14:15:19 

    いままさに~
    生理前だし季節の変わり目でかゆいし吹き出物でるし化粧がのらない
    ゆらがなくなるコツとかあるの?

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 14:16:26 

    イハダかキュレル辺りどうかな?

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 14:16:48 

    >>4
    ここは肌にお困りの人が来る場だから💢
    自慢話するならせめてアドバイスしろ💢

    +13

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 14:16:54 

    乾燥すればするほどゆらぐタイプなので
    お風呂上りは速攻で
    キュレルのディープモイスチャースプレー 顔にかけてます。
    自分調べなので皆さん合うかわからないですが、
    乾燥対策としては私のベストです。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 14:17:02 

    少しずれるけど
    いわゆるエイジングケア化粧水とかは、やはり効果あるんですかね?
    そろそろ年齢肌に合う化粧水に切り替えるべき?と悩み中です。

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 14:17:35 

    ホルモンも季節もあるし、マスクもするし仕方ないかなと思ってる。日によって、肌を見ながら使うものを変えてる。

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 14:17:50 

    私は油分が多くなり、
    くすんで、皮膚が分厚くなる。
    なんでだろ

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 14:18:54 

    >>7
    この時期は特に頑張ってケアしても生理が来れば努力がリセットされてしまう…

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 14:18:57 

    保湿大事だと思うからちゃんと保湿してる。
    ちょっとトピずれだけど、YouTube見てるとみんな保湿後そのまま化粧始めてるよね。それで上手く化粧乗るのかな。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 14:19:30 

    COSME DECORTE イドラクラリティ薬用トリートメントシリーズ。
    季節の変わり目にいつも使うけど、かさつくこともないし吹き出物もない!!

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:01 

    古い角質とるのも大事じゃないかなと思って
    ふき取り化粧水すると乾燥するけど
    ニキビは減る
    塩梅難しいね

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 14:21:15 

    >>1
    毎年不安定という安定

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 14:21:51 

    同じくゆらぎ肌ー。
    いやだよね、、

    顎に大量にニキビできたけど、パックやめたのと、ダラシン(薬)ぬって少しマシになってきた。
    でも、まだいる。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 14:25:03 

    >>4
    いるよなこういう無神経なやつ💢
    ふざけるなよ💢お前の話なんか聞いてない💢
    こっちは改善策を聞いているんだよ💢
    こっちは本気で肌荒れに悩んでるのに💢
    肌強いアピ、どーでもええねん💢
    長生きしそうで羨ましいけどな💢

    +10

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 14:27:01 

    >>3
    ヨーグルトもあえて

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 14:29:15 

    秋や春の季節の変わり目になると敏感になる。
    アルコールが染みるから、美容液とか無理。
    そんなときは、イハダやヒルドイド系の化粧水や乳液を付けるよ。
    それでも染みる場合は、ワセリンだけだね。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 14:32:38 

    元々アトピー持ちで肌はデリケートな方だけど年々弱ってて、この季節に揺らいでるのか常時なのか分からなくなってきた。
    シンプルな化粧水に保湿、日中メイクなしで在宅だから外出を控えてたら少し復活してきたよ。肌のトレーナーさんとかいたらいいのにね。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 14:37:23 

    季節の変わり目によく肌が敏感になるけど、dプログラムのカンダンバリアの美容液を使ってる時は大丈夫だった。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 14:41:58 

    これ塗っとけ
    ゆらぎ肌情報交換会

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 14:43:00 

    >>12>>23
    馬鹿みたい
    相手しなきゃいいじゃん

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 14:43:50 

    乾燥するから、しっとりタイプのスキンケアを使えばニキビが大量発生する。
    スキンケアを軽いものに切り替えると、今度は乾燥する。
    何しても汚肌で辛い。
    ちなみにCICAは全く効かないんだけど、みんな効果あるの?

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 14:49:29 

    私はストレスがあると肌荒れる
    今食べ過ぎと生理で小さな口角炎がある
    でも昨日よりはいいのでまず食生活と睡眠の質に気をつけるようにしてます
    保湿も忘れずに

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 14:52:14 

    花粉、黄砂で肌赤く皮むけしてる。
    夏はトラブルなかったのに秋花粉でやられた🥺
    コラーゲンドリンク飲んで少しだけ回復したから
    内側から野菜もコラーゲンも摂ってるよ。
    スキンケアはアルージェの化粧水でクリームが
    いいのないか探してる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 14:56:28 

    >>29
    お前みたいにスカしてくる人間絶対おると思ったわ
    短絡的過ぎやろ
    まずそもそも主は改善策を求めてる訳でこんなしょーもない自慢話聞いたらイラッとするやろって話
    趣旨が違う

    +3

    -10

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 14:56:29 

    もしかしてだけどスギ花粉ってもう出てきてる?
    他の花粉もなんだけどあの脅威に今から怯えている…
    スギはまだ早すぎるかな?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 14:57:26 

    >>1
    たっぷり化粧水と乳液のあと、ワセリンで蓋をして早く寝る
    シンプルですが朝起きたら肌プルプルになっている

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 14:58:26 

    カルテHDバランスケア
    インナードライの方にオススメです
    ライン使いしてますが荒れなくなりました

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 14:59:34 

    >>33
    なんでそんなにキレてんの?馬鹿みたいで逆に精神疑う

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 15:00:14 

    睡眠が大事

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 15:01:13 

    >>16
    水分不足と睡眠不足で肌がくすむ事もあるよ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 15:02:05 

    >>35
    自己レスですが、ワセリンの中でもプロペトがオススメ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 15:03:42 

    >>37
    それしか言えんの?
    じゃあ自分が肌荒れに困っててそう言われたらどう思うの?腹立たないん?お前の肌がキレイなら主にこうしたら良いよ✨とか知恵を与えてあげようと思わない?

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 15:04:13 

    冬は乾燥で鼻の下がガサガサになってしまうので、出かける時はマスクしてる
    マスクって保湿効果すごい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 15:06:21 

    >>6
    知らなかった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 15:12:59 

    >>41
    どんだけイラついてんのw
    お前とか言葉遣いもなってないしw
    匿名アプリでムキになってて馬鹿みたいな人だなって思うよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 15:21:55 

    >>44
    お前も私に返信してる時点で同じ穴のムジナだけどな。
    論点ズレて飛躍してるけど最初の返信にクローズアップしてみれば真実が見えるよ。

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 15:28:21 

    黄砂は感じたスギも来てるような気がする

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 15:29:54 

    皮膚科へGO

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 15:39:44 

    冬はとくに目周りが荒れやすくて困る。
    自分の涙で荒れたりする。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 15:42:08 

    >>45
    うける
    更年期?

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:58 

    >>49
    論理的に何が悪いか説明できない時点で(笑)
    反抗期?

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:31 

    >>1
    加湿しな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:45 

    >>48
    最近これでアイメイクできなくなった。アイシャドウ使い切らないと消費期限…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:48 

    >>50
    自分はただイライラしてるだけで主にオススメしてないじゃんw
    💢←この絵文字も古臭いしw

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 16:01:46 

    コジットのシカクリーム!!
    小鼻の赤みのところに厚めに塗ると次の日には赤み消えるよ!
    安いし赤みに困ってる人は1度試してみて~

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 16:03:46 

    >>53
    まずそもそも攻撃的なお前がアドバイスしろよ。
    私は主に何もわからないから言ってなくない?
    古くさいとかあえてやってるのに気づけない知能の低さ

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 16:11:34 

    下地はこれ!!これかノブの日焼け止め。グリーンのやつ買ったら感動した。赤み消えるしパウダー乗せたらすごくきれいになる
    ゆらぎ肌情報交換会

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 16:16:43 

    キュレルのしっとりタイプの化粧水をたっぷりめにつけて乳液つけてるけど生理前やストレスでおでことあごに吹き出物がポツポツ出るのは変わらず…
    吹き出物対策ってどうしたらいいんだろう

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 17:51:26 

    >>3
    真面目な話、りんごってお肌にいいんですか?
    私も季節の変り目に肌が大荒れになるので気になります。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 17:52:33 

    頬の吹き出物が出来やすい
    生理時期に頬の洗顔が洗い足りないと
    すぐ出現する
    乳液やクリームを頬に塗らずにいるほうが生理時期は吹き出物が出なくて調子がいいけど、
    保湿が足りてるか心配になる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 18:01:01 

    >>1
    ゆらぎ肌だったけど運動が習慣になったら8割解決したよ!
    スキンケアはイハダの化粧水が合ってるみたいです。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 18:01:08 

    >>1
    肌が揺らぐと化粧水が合わなくなるから高い化粧水が使えなくなった(泣)今は、プチプラで合うやつを見つけたので、それを使って毎日パックしてる。乳液もクリームも塗り過ぎないようにしてるよ。肌の調子が悪いときは、パックとワセリンにしてる。ワセリンも塗り過ぎないように注意してる。
    前に比べたら揺らいでも肌の調子の回復が早いと思う。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 18:08:01 

    敏感期はHABAのスクワランオイル薄く塗って凌いでたよ。
    何かを足すんじゃなくてとにかく守りのケアしてた。オイルやワセリンで保護するだけ、みたいな。
    普通肌になってスキンケア楽しんでみたい。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 18:31:00 

    >>1
    揺らいで困るよね・・・

    揺らいでる時用の化粧水(コスメデコルテのイドラクラリティ)とそうでない時用の化粧水(HAKU)を用意して使ってる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 19:09:17 

    >>7
    それまでスキンケアちゃんとやって割といい調子なのに生理前になったとたん、毎回顎周りに吹き出ものが出て頬はガッサガサなのに毛穴は全開っていう荒れ地と化す
    生理始まったらスッとまた落ち着くの繰り返し

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 20:11:26 

    イハダ、dプログラムでマシになった

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 20:13:46 

    >>30
    シカ成分は おまじないってくらい意味なかった
    ハトムギエキス配合くらいな意味だと思ってる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 20:34:00 

    >>17
    >>64
    こういう生理に関連した肌荒れって
    ピル飲んだら肌荒れしなくなるのかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 21:28:19 

    >>58
    私は冬場のほうが肌の調子がいいけど、ほぼ毎日食べてるのはりんごだからりんご効果だと思ってる
    腸内環境かな?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 22:08:12 

    >>67
    ピルにもニキビに効果があるピルと
    そうでないピルとあるようです。
    実際私も何年もピルを飲んでいますが、
    ニキビが無くてキレイ!ってのはマレです笑

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 22:13:37 

    ゆらぎ肌に効きそうなdプログラムが合わない、、。
    カンダンバリアエッセンスも
    塗っても塗らなくても何も変わらない。
    乾燥するから化粧水と乳液はピンク使ってるけど
    表面だけペタペタテカテカする感じで乾燥は改善せず。
    スキンリペアクリームも軽くて保湿感は低いし、
    肌荒れが良くなる感じもない。

    何がいいのか、、
    何となく資生堂は合わないというかしっくりこない物が多い。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 22:14:54 

    >>58
    カリウム(むくみ取り)やビタミンCや食物繊維とかが含まれてるから、お肌というか身体に良いんだよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 22:25:42 

    >>11

    >>2の人は絶対に嫌がりそう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 22:53:20 

    >>11
    グリチルリチンで炎症を鎮めてるだけで
    初期の肌荒れには効きそうだけど
    根本解決してないから
    その場しのぎなんだよね

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 23:57:02 

    >>60
    大人ニキビにIHADAの薬使ってる。
    すぐ消える!って訳ではないけど赤みが引くというか目立たなくなるし、それ以上ひどくならずに治るから重宝してる。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 23:58:55 

    >>58
    めちゃくちゃ栄養詰まってるんだよ🍎

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 23:59:55 

    >>10
    とにかく保湿しようとしっとり化粧水つけてクリームもつけて…ってやってるけど、やり過ぎも良くないのかなと思うようになってきた。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 00:01:22 

    dプログラムのリペアクリームって使ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 00:45:22 

    ゆらぎ肌情報交換会

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 06:54:59 

    >>70
    えっ!そうなの!
    dプログラム気になってたけどちょっと迷う…
    そこそこの値段するからリペアクリームとかもお試しミニサイズあればいいのに。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 07:34:37 

    >>69
    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 10:50:01 

    >>1
    ドイツのオーガニックブランド、Dr.ハウシュカやマルティナのクレンジングミルクでクレンジングや朝洗顔して、
    これだけだと油膜感がすごいので、その後に手持ちの洗顔剤を使って基礎化粧してたら、揺らぎが減りました
    クレンジングミルクの名ですがメイクはほぼ落ちません。油パックして水で流して、顔に薄い油膜を張る感覚です。超乾燥肌ならダブル洗顔しなくてもいいかも。ハウシュカはお試しサイズがアマゾン等で売ってますので検討してみてください

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 11:15:48 

    >>70
    同じ人いた!
    dプログラムもイハダもドゥーエも資生堂の
    敏感肌なぜか合わなくて赤くなって悪化した。
    カンダンバリアエッセンスも瞼荒れて大変だったよ。
    資生堂のハクもダメだし‥

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 11:17:30 

    サンホワイトワセリンなんか熱をもつしダメだ!
    優しく保湿したいのに🥺

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 12:39:11 

    >>82
    HAKUはそもそも敏感肌用じゃなくない?揺らいでない時には使用感が好きで使ってるけど、荒れてる時はHAKUがちょっと合わなくて使ってない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 14:25:48 

    >>79
    化粧水と乳液なら1週間トライアルセットがあるので
    試してみるのもいいかもしれないですね!

    クリームは確かにミニサイズ欲しいですよね、、。
    私的には荒れはしないけど良くもならない、さらに保湿力が低めと感じたので
    わざわざこの値段は出さなくてもいいか、って感じでした💦

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 14:39:34 

    >>82
    70です。
    少しズレますがマキアージュのベースメイクも合わないんですよね。
    それもあって資生堂系はあまり手が出ず、、
    シリーズ違いでも、大元が同じだと合わないっていうのは少なからずあるんでしょうね😭

    現在いろいろ試していて、
    次はゆらぎ肌用って訳ではないですが
    佐藤製薬のエクセルーラを試してみようと思っています。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 15:43:36 

    >>86
    よこですがエクセルーラの保湿ラインは化粧水からかなりこってり仕様なので、「表面だけペタペタテカテカする感じで乾燥は改善せず」なら、
    さっぱり仕立ての美白タイプの化粧水をまず塗ってから、保湿ラインや美白ラインの乳液やクリームを使うといいと思います 
    私は美白化粧水、保湿化粧水と2つ使ってから
    冬は保湿クリーム、夏は美白ジェルクリームを使ってます
    敏感肌ラインだけあって目に入っても染みません

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 16:02:45 

    >>87
    ありがとうございます!!
    ホワイトニングリンクルリペアの美容液と
    とてもしっとりのトライアルセットを注文したので
    化粧水の使用感をしっかり確かめようと思います!

    スキンケアトピで
    エクセルーラは製薬会社が作ってるだけあって良いよね
    みたいなコメントをたびたび見かけていたので楽しみです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード