-
1. 匿名 2023/11/29(水) 19:31:56
一つ解決すると、また一つ問題が起こります。
家族の誰かがやっと病気が完治し元気になったと思ったら、今度は違う家族が病気になったり。
子供の学校での悩みが解決したと思ったら、今度は旦那が鬱気味になったり...
気が休まる時がありません。
晴々しい気持ちになれる日は来ないのかな?と悲しくなります。
みなさんはどうですか?
毎日何かに苦悩するのは普通なんでしょうか。
+553
-5
-
2. 匿名 2023/11/29(水) 19:32:18
それが人生です+322
-7
-
3. 匿名 2023/11/29(水) 19:32:23
問題の回転寿司+116
-0
-
4. 匿名 2023/11/29(水) 19:32:47
一難さってまた一難か+185
-3
-
5. 匿名 2023/11/29(水) 19:32:51
>>3
問題のデパート+41
-1
-
6. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:00
パート、ダブルワークしてるから
あっちで色々ありこっちで色々なやみ
PTAで悩み、家族のことで悩み、忙しいw+233
-1
-
7. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:02
+36
-2
-
8. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:03
何だろう
重なる時ってあるよね+340
-2
-
9. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:06
そういう時期って続くよね+247
-2
-
10. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:08
お祓いに行こう+67
-9
-
11. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:11
お祓いにいってみたら?+17
-11
-
12. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:11
色々重なる時ってあるよね
お祓い行ってみるのも良いかもね+27
-24
-
13. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:17
下がる時もあれば上がる時もある
今がその下がる時なのよ
慌てなさんな+104
-5
-
14. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:25
次から次へと悪い歯が見つかって1年歯医者に通ってる+57
-2
-
15. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:27
家電が立て続けに壊れ続けています。
毎月何かしら修理したり買い替えたりしてる気がする。+103
-2
-
16. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:28
お金の悩みが尽きない+124
-0
-
17. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:29
そういう時期がありました。そのうち良いこともあります。+66
-1
-
18. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:31
3歩進んで2歩下がる〜+12
-0
-
19. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:34
自己愛性人格障害のターゲットにされた。
次から次と問題を産んでくる。+55
-3
-
20. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:40
波瀾万丈+4
-0
-
21. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:45
私もそんな感じよ。人生辛いね。+97
-0
-
22. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:47
>>1
ごめん、それでも旦那さんがいて子供もいる主を羨ましく感じてしまう。
みんな隣の芝生は青く見えるのかな。+159
-7
-
23. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:49
トピずれごめん。子供の友達を誘いたいのトピなぜ消えた?+5
-1
-
24. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:56
そういえば別れた人と会ったことない
いつかかち合いそうで気持ち悪いからとっとと地元でたい+4
-0
-
25. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:57
私は心配性だからいろんなことを次から次へと心配してる。
子供3人4人いる人ってほんと心どうやって保ってるんだろう?
子沢山のお母さんはやっぱり肝っ玉母ちゃんなのかな?+109
-0
-
26. 匿名 2023/11/29(水) 19:34:01
一難去ってまた一難
ぶっちゃけありえない!!+25
-0
-
27. 匿名 2023/11/29(水) 19:34:09
>>1
問題が解決する前に次から次に発生することもあるから、一つずつ解決して行けているのなら意外と順調なのかもしれない。+78
-0
-
28. 匿名 2023/11/29(水) 19:34:15
重なる時ってあるよね。もう何やっても次から次へと問題ある時ってある。お祓いいけば?って言われたけど、行く余裕もなくてただ耐えてた。今はあん時本当大変だった〜って言える余裕があるけど…+78
-0
-
29. 匿名 2023/11/29(水) 19:34:17
そんなもんよ。+4
-0
-
30. 匿名 2023/11/29(水) 19:35:07
産まれてからずっとそう
休まるときないよ😭😭+34
-2
-
31. 匿名 2023/11/29(水) 19:35:43
何も悩みも問題のない人生の方が怖いけどね
今までの人生で晴々しい気持ちになる時があった?
+19
-0
-
32. 匿名 2023/11/29(水) 19:35:53
次から次へと問題が起こるより早く次から次へと目標を立て達成するのだ!
早く動けば問題がついてこれなくなる!+2
-8
-
33. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:24
私の場合は義実家がなくなれば問題のほとんどは解決する。
それくらいあいつらのせい+58
-0
-
34. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:29
特別幸せじゃなくても問題が何もないというのがいかに幸せかしみじみ思う。いつも何かしら苦労がある+63
-1
-
35. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:31
人生ってそんなものなんだと小学校の時気づいたけど。+5
-4
-
36. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:32
あたいもだわ
変なスピリチュアルとか宗教とかにハマっちゃダメよ+41
-0
-
37. 匿名 2023/11/29(水) 19:36:48
>>1
病気って生きてる証拠だから、それはもうしょうがない。医者に任せるしかない。+30
-1
-
38. 匿名 2023/11/29(水) 19:37:03
病気になると頑張れなくなるからそれだけは避けたいな+9
-0
-
39. 匿名 2023/11/29(水) 19:37:03
義理家必殺技出したら全部解決するじゃん
帝大が癌なのに癌じゃないって嘘ついてた!
名医精神科医に向かって
嫁は糖質なのに診断間違ってる!
息子も嫁も癌なの
出したら??+1
-9
-
40. 匿名 2023/11/29(水) 19:37:47
>>23
ガルちゃん民がバイトが立てたトピ
と詰めたのかも+0
-0
-
41. 匿名 2023/11/29(水) 19:37:52
人生は色々ありすぎるよね。
貯金だけは頑張ってる。
何があってもお金があるから大丈夫ってなるように。
まだまだ少ないけど( ´∀`)
月2万でも長い目で見たら貯まるから頑張る!+82
-0
-
42. 匿名 2023/11/29(水) 19:38:11
とりあえず風水やってみたら?
玄関に置いちゃいけない物とか置いてないか調べてみて+4
-4
-
43. 匿名 2023/11/29(水) 19:38:21
人生の半分はトラブルよ!
残りの半分はそれを乗り越えるためにあるの!+26
-0
-
44. 匿名 2023/11/29(水) 19:38:28
>>1
生きてりゃみんな何かしらの問題はあるよね。ただ考えすぎる人とか責任感が強すぎる人は、全ての問題をまるで自分の事のように感情移入して抱え込むと疲れちゃうよね。+87
-1
-
45. 匿名 2023/11/29(水) 19:38:33
>>1
人生は片付かないって言葉があるよ。+32
-1
-
46. 匿名 2023/11/29(水) 19:39:16
>>15
家電って同じ時期に一斉に壊れるよね+38
-0
-
47. 匿名 2023/11/29(水) 19:39:20
>>19
逃げるしかないね…なるべく距離を取って接点を減らすとか+9
-0
-
48. 匿名 2023/11/29(水) 19:39:45
>>40
ありがとうございます+0
-0
-
49. 匿名 2023/11/29(水) 19:40:00
>>1
介護が加わって自身の心身共に体調を崩した
気が晴れることはなくて今も継続中+53
-0
-
50. 匿名 2023/11/29(水) 19:40:03
>>15
買った時期が同じくらいとか?+20
-1
-
51. 匿名 2023/11/29(水) 19:40:19
+12
-0
-
52. 匿名 2023/11/29(水) 19:41:23
>>47
逃げても追ってくるストーカーだから無理🥹+12
-0
-
53. 匿名 2023/11/29(水) 19:41:30
生きてたら何かしらあるよ+3
-0
-
54. 匿名 2023/11/29(水) 19:42:26 ID:qcQbF5EclV
>>52
執念深いよね+13
-0
-
55. 匿名 2023/11/29(水) 19:42:28
>>1
除霊してみるとか+3
-0
-
56. 匿名 2023/11/29(水) 19:43:07
>>1
思い返すと、自分の親も色々あったな。
40代に入った頃から、母は四十肩、治ったら白内障、手術したら今度は反対の目が白内障。そしてリウマチ発症…などなど。
そして弟の不登校。
その頃まだ子どもだったので、「お祓い行った方が良いんじゃ…」なんて思ってたけど、自分もその頃の親の年齢に近づき、若い時は何もなくても人生は中高年に差し掛かると色々問題が起こるんだな、と何となくわかってきた。夫婦の問題、子どもの問題、実家の親の問題などなど…。
今両親は70代だけど、今でも何かしらあるみたいよ。財産分与で揉めて兄弟と縁が切れたり、病気、私たち子どもの心配(色々ありこれは本当に申し訳ない。)、人生って辛いことばかりなんだな…と思ったよ。
知り合いは熟年離婚だしね。+64
-2
-
57. 匿名 2023/11/29(水) 19:43:33
なんだか疲れた
全て投げ出したい+68
-0
-
58. 匿名 2023/11/29(水) 19:44:12
彼氏と言い合いばかりになる
安定しない+5
-2
-
59. 匿名 2023/11/29(水) 19:44:28
悪い時って重なるよね
過ぎ去るのを待つしかない+21
-0
-
60. 匿名 2023/11/29(水) 19:44:44
>>1
家族が多ければ多いほど苦労が絶えないよね+41
-0
-
61. 匿名 2023/11/29(水) 19:44:53
>>3
問題のモグラ叩き+17
-0
-
62. 匿名 2023/11/29(水) 19:45:23
一難去ってまた一難
ぶっちゃけありえない♪ テレレレレレレ+4
-2
-
63. 匿名 2023/11/29(水) 19:46:25
平凡に行きたくても何かしらトラブルがある
自分がやらかす場合もあるし、他の人が仕掛けてくる場合もある+30
-0
-
64. 匿名 2023/11/29(水) 19:47:53
そういうの嫌だから自分は
独身がいいやと思ってたところ。
自分の面倒見るので精一杯だよ。
こんなこと言うとあれだけど
みんやよくやるなと思う。+51
-1
-
65. 匿名 2023/11/29(水) 19:48:17
>>1
人生楽ありゃ苦もあるさ+3
-1
-
66. 匿名 2023/11/29(水) 19:48:18
>>4
自分のお味噌汁ひっくり返したと思って片付け終わって、ごはん、おかず、最後にポテサラ運んでたらポテサラひっくり返してお皿も割っちゃってほんとについてないよ…+30
-1
-
67. 匿名 2023/11/29(水) 19:48:56
こういう重なる事が自分事じゃないのがなんとも言えん複雑な心境+9
-0
-
68. 匿名 2023/11/29(水) 19:50:05
>>6
私も。だけど、そのぶん切り替えにならない?w+28
-0
-
69. 匿名 2023/11/29(水) 19:50:26
>>23
これ?【◯◯ちゃんと遊びたいという子ども】親同士交流が無い時girlschannel.net【◯◯ちゃんと遊びたいという子ども】親同士交流が無い時幼稚園に通う我が子。 同じクラスのお友達と「お休みの日に遊びたい!」と言うのですが、相手の子の親とは挨拶程度しか交流がありません。 休日一緒に遊ばせるなんて親同士も仲良くないとなかなかできないこ...
+1
-0
-
70. 匿名 2023/11/29(水) 19:51:35
>>15
家電は立て続けに壊れるし、家もひとつ傷み始めるとあちこち不具合が生じる
そういう時期なんだろうなとは思うけどカツカツでやってるのに追いつかないよ…+23
-1
-
71. 匿名 2023/11/29(水) 19:52:17
>>32
早く動いたってイレギュラーな事は発生するんだよ+6
-0
-
72. 匿名 2023/11/29(水) 19:52:26
>>1
解決してるだけ羨ましい
+11
-0
-
73. 匿名 2023/11/29(水) 19:52:41
人生まさかの連続すぎて、本当に生きていくのがしんどい+36
-0
-
74. 匿名 2023/11/29(水) 19:52:47
>>25
細かいこと気になっちゃうタイプは子だくさんにはなれないと思う。
私も心配症なので、これ以上心配事が増えたら身が持たない。+58
-0
-
75. 匿名 2023/11/29(水) 19:53:08
皆に配って、と言われた書類がコピーミスで文字切れ。私が手書きで追加と訂正をする。電話を取ったら、入金ミスがあったとの連絡を受けて私が再度銀行へ。
預かった現金が最初に聞いてた金額と違い、とりあえず私の財布から立替えた。
全部同じ人のミス
+6
-0
-
76. 匿名 2023/11/29(水) 19:54:38
>>69
めちゃ似てますね。ありがとうございます+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/29(水) 19:54:50
>>3
彦摩呂みたい+8
-0
-
78. 匿名 2023/11/29(水) 19:55:34
>>22
考え方によるけど、家族が増えれば不幸やトラブルも倍倍で増えるよ+62
-4
-
79. 匿名 2023/11/29(水) 19:55:55
そういう時期ある
主さんも無理しすぎないでね
メンタルの負担はあとからくるから+10
-0
-
80. 匿名 2023/11/29(水) 19:56:04
もう本当にそう。介護、介護、絶縁で少し落ち着いたら夫が事故で頭を手術、落ち着いたら、子供が休学、もう私が死にたい。+52
-0
-
81. 匿名 2023/11/29(水) 19:56:05
>>1
>晴々しい気持ちになれる日は来ないのかな?と悲しくなります。
これ本当に分かる
解決できる悩みならマシだけどこれからずっと継続していくであろう悩みを抱えていると本当にそう思う
全部片すには全部消すしかないじゃんみたいな気持ちになる…+68
-0
-
82. 匿名 2023/11/29(水) 19:56:43
>>1
私もそう思っていたけど、ふとした事からパレスチナ問題を調べ始めて考えが変わった。
ユダヤ人からのアウシュヴィッツや黒人奴隷の歴史、今も行われてる北朝鮮の人権侵害とかを思えば私の悩みなんて大したことないしご飯が食べれて、暖かい寝床があるだけで良いと思えるようになった。+51
-4
-
83. 匿名 2023/11/29(水) 19:57:03
普段の仕事でもあるなぁ
客の対応が済んだと思ったら他の所で水がこぼれたり皿が割れてたり
小さなトラブルでも連続するとしんどいよー+19
-1
-
84. 匿名 2023/11/29(水) 19:57:30
悩みは尽きないよね。常になにかしら心配したり気にしたりしてる。もっと心から笑いたい。+41
-0
-
85. 匿名 2023/11/29(水) 19:57:37
>>25
うち三人兄弟だけど、末っ子なんて気づいたら大きくなってたわ!って母が言ってた
ろくに見てもないうちにいつの間にか育った的な
気にしてる余裕もないだろうし、やっぱりいちいち気にしてもないみたい+34
-0
-
86. 匿名 2023/11/29(水) 19:57:40
>>3
ネタが尽きない+16
-0
-
87. 匿名 2023/11/29(水) 19:58:33
>>82
そういう歴史を知ると、この時代のこの場所に生まれてこれて良かったと思うよね。+13
-0
-
88. 匿名 2023/11/29(水) 19:59:18
>>78
家族ってどうしたって運命共同体な部分があるもんね
家族全員がいつも問題なく幸せな状態なんて無い
悲しいかなハッピーな事よりも辛い事の方が影響大きいし+67
-0
-
89. 匿名 2023/11/29(水) 19:59:53
これ以上のしんどいことはないだろう思ってたけど、歳を重ねるごとにどんどん重たい問題が発生してくる
いつになったら楽になるんだろう…+17
-0
-
90. 匿名 2023/11/29(水) 20:00:00
今年が1番酷い。
年初からコロナで10日間ダウン〜コロナ後遺症〜原因不明の体調不良〜そして極めつけが最近、道路が凍っててハンドルきかなくなってスリップして車が人の家の塀にぶつかった。
こんなに色々あるのってまずない。助けて。+21
-1
-
91. 匿名 2023/11/29(水) 20:02:21
>>1
敷地内同居だから、家に居ること自体が落ち着かないから毎日苦悩した日々を送ってるわ。
おまけに、自分の両親と同居だし住宅ローンも無いくせに、精神的に病んでる旦那も居るし。+9
-0
-
92. 匿名 2023/11/29(水) 20:02:30
>>86
なるほど+3
-0
-
93. 匿名 2023/11/29(水) 20:03:04
>>66
お盆は滑り止めタイプのやつ使ってるの?
それでもこぼしてるなら体に何らかの不具合がある可能性。
心配。+6
-1
-
94. 匿名 2023/11/29(水) 20:03:29
>>1
そういう時期あった。
何で今なのってくらいキツイことが重なってくる。
暇な時は暇すぎてしんどいくらい何もないくせに。+15
-1
-
95. 匿名 2023/11/29(水) 20:03:41
>>56
なんかいつになったら幸せになれるんだ、安心できるんだって思うよね。
永遠に来ないとしたらそれはそれで生きてくの嫌になりそう。+50
-0
-
96. 匿名 2023/11/29(水) 20:04:42
>>64
そうかもなぁ
私なんか結婚しちゃいけなかったわ
後悔ばっかの人生よ(T_T)+25
-0
-
97. 匿名 2023/11/29(水) 20:04:43
>>1
誰かを世話する事であなたが生き甲斐感じたい無意識がカタチになってる。+2
-6
-
98. 匿名 2023/11/29(水) 20:05:16
>>75
それそのミスした人にやらせることはできないんだろうか。いくらなんでも酷いね。+6
-0
-
99. 匿名 2023/11/29(水) 20:05:50
貧乏子沢山底辺で引きこもり、親は事故死
派遣社員でなんとか仕事始めたがブラック企業
そこで出会った人とできちゃった婚したが不倫され
人生どん底+17
-1
-
100. 匿名 2023/11/29(水) 20:05:54
>>2
何でも思い通りにいかないよね。そういうもんだと思ってる。+17
-0
-
101. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:11
>>93
お盆使ってなくてひとつずつ運んでました。お味噌汁はキッチンの作業台で倒してしまい、ポテサラは冷蔵庫から出して運ぼうとしたときにサランラップで滑ってしまって落としました。
+15
-0
-
102. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:37
>>84
心から笑ったのなんて何十年前だろう+13
-0
-
103. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:56
悪いことが数年続いて、ここ数年はむしろ何もトラブルがなくなった
毎日自由って感じ
毎日自分の時間+15
-0
-
104. 匿名 2023/11/29(水) 20:09:12
>>98
相手、奥さんなんだ。逆らえねぇ相手だ(笑)
+2
-1
-
105. 匿名 2023/11/29(水) 20:09:34
>>1
そんなもんだよ
ひとつ解決すりゃましだと思うよ
解決してないのに重ねて問題起こったりするしさ
+18
-0
-
106. 匿名 2023/11/29(水) 20:11:05
>>64
それ正解だと思うよ。
1人で生きてて病気になったらどうするの?とよく聞く言葉だけど、保証会社や後見人など方法はある。実際1人の人はたくさんいる訳だし。
結婚すると夫や子供のトラブルは仕方ないけど、義理家族どころか義理親戚の災難まで降りかかってくる。割に合わないことが多すぎて病んでしまったわ。+34
-2
-
107. 匿名 2023/11/29(水) 20:13:18
>>1
私も去年からずっと不運続きです。
半年で交通事故2回(10-0、9-1でほぼどちらももらい事故です)、転職に2回続けて失敗、短期離職。貯金を食いつぶしてしまい通帳はもう空に近いです。そして今も繋ぎのバイトで人間関係に悩んでいて(なんとなく周りからバカにされてる感じがする)、色々重なりすぎて本当に消えてしまいたい気分です。+45
-2
-
108. 匿名 2023/11/29(水) 20:13:50
>>19
あまりに自己愛がしつこすぎて
迷惑な旨を丁寧に説明したら
今度は図星を突かれすぎたのか、
自己愛が逆ギレしながら逃げ回ってるんですけど?
どういう思考回路してんの?+14
-3
-
109. 匿名 2023/11/29(水) 20:14:26
>>1
10日間の短期間で3回救急車を呼ぶことがあった今年。交通事故、旦那の尿管結石、娘の卵巣の病気…もう寝不足やらなんやらでどう過ごしたかも覚えてない…こんなに立て続けなんて何かあるわ…と思ったわ+25
-1
-
110. 匿名 2023/11/29(水) 20:14:47
>>103
同じく
身内が5年くらい立て続けに亡くなってずーっと喪服着てた時期があった
あれから10年、今のところ死神は近くにいない
毎日平和すぎて怖い
そろそろ出番かも?と喪服を久しぶりに着たが
全く入らない😇+25
-0
-
111. 匿名 2023/11/29(水) 20:15:00
>>1
お祓いまで行かなくとも氏神様に参る。+7
-0
-
112. 匿名 2023/11/29(水) 20:16:00
>>1
わかる
でもそれが人生なんだよね
流れに逆らうのは無理というもの
勝手に流れてく。
起きた問題もまたいつか解決する。+27
-0
-
113. 匿名 2023/11/29(水) 20:16:35
>>15
我が家も最近オーブンレンジが壊れて買い替えました。ちょっと前には炊飯器。諸事情で無職が長引き貯金がなくなってしまってるので、今エアコンや冷蔵庫などの大型家電が壊れたら、本当に死活問題です…+7
-0
-
114. 匿名 2023/11/29(水) 20:20:22
>>36
色々あっても変な宗教やスピやマルチにハマらないだけ偉いなって思う様になってきた
しんどい事が続くとそういう物によろめく気持ちも分かるから+22
-0
-
115. 匿名 2023/11/29(水) 20:21:09
>>87
そうなんだよ。
アウシュヴィッツの食事内容とかシャワーだと思ったらガス室でしかもすごく苦しんだとか、北朝鮮の収容所では食べるものがなくて虫を食べたり極寒でも毛布なしとか知ると私の悩みなんて、許容範囲だと身が引き締まるよ。もう食べれて寝れれば良しとする。+6
-0
-
116. 匿名 2023/11/29(水) 20:23:22
>>37
人間の体に完全体ってないもんね+5
-0
-
117. 匿名 2023/11/29(水) 20:26:18
>>1
家族が多いとそれだけ問題も多く出てくるよね。
私も同じことを思ってました。
家族がいるって幸せだけど、サポートとかそればかりで疲れるよね。
+33
-0
-
118. 匿名 2023/11/29(水) 20:27:23
うん、もう疲れたよ
重なるね
今年の年回り良いはずなのにトラブルばかり+25
-0
-
119. 匿名 2023/11/29(水) 20:29:01
>>1
うちも同じような感じです。
しかも私が複数の病気&娘の手術も控えています…。
独身の時も大変なことはたくさんあったけど、結婚後はその比じゃないくらい大変なことが起こってる。
+19
-0
-
120. 匿名 2023/11/29(水) 20:29:08
昨年、飼い猫が癌になった。
手術が成功してネコも少し元気になったと思ったら、義兄(姉の旦那さん)が心不全起こして入院した。
一時期危なかった。
危機を脱して退院したと思ったら、今度は実の姉が癌になった。
ようやく今年、抗がん剤治療も乗り越えて頑張って治療を終えたと思ったら、今度は実母に癌の疑い。←今ここ。
もう心配・不安になる事ばかりが続いて、メンタルやられまくってる。
+32
-1
-
121. 匿名 2023/11/29(水) 20:30:29
だから一人でいたいって思うんだよね..
折角、自分一人は穏やかに生きてるのに、人に人生左右されたくない+21
-1
-
122. 匿名 2023/11/29(水) 20:30:45
>>82
それ言われちゃうともう何も言えないな。
私も今病気で死にかけてるけど、あたたかい部屋でベッドに眠れてるだけで幸せだと思わないとだよね…。+27
-1
-
123. 匿名 2023/11/29(水) 20:32:32
>>50
そうそう。家電は同じ時期にダメになるのは仕方ないよ。+5
-0
-
124. 匿名 2023/11/29(水) 20:32:42
あまりにも悪いことが続いた時、宗教にハマる人の気持ちが分かる気がした。やらんけど。+33
-0
-
125. 匿名 2023/11/29(水) 20:33:01
わたしが夏に腫瘍で手術
今度は父と母が腫瘍で手術…
今年はなんかあかん…+7
-0
-
126. 匿名 2023/11/29(水) 20:33:13
>>78
一緒に問題解決出来る家族がいるって心強い+25
-0
-
127. 匿名 2023/11/29(水) 20:33:50
大人の日々はそういうものだと思ってた。だから、たまに快晴の日があったり、ゆっくりカフェでコーヒー飲んでるときがめっちゃ幸せだよ+23
-1
-
128. 匿名 2023/11/29(水) 20:36:40
>>127
私は30代でなんどか死にかけてるんだけど、さすがにこの年齢で死にかける人は多くない。
40代後半くらいから更年期、50歳くらいで体力がだいぶ落ちて血圧とかが気になりだし、60代で癌とかかなみたいなイメージだった。+7
-1
-
129. 匿名 2023/11/29(水) 20:36:45
>>4
前門の虎後門の狼+2
-0
-
130. 匿名 2023/11/29(水) 20:38:24
>>12
子供にまで厄年があることを知らなかった。+20
-0
-
131. 匿名 2023/11/29(水) 20:40:31
>>1
主さん、同じだよー
たぶん、一切曇りの無い、晴れやかな気持ちで毎日過ごせる人ってそんないないんじゃないかなって思う
私も、毎日なんかしらは心配な事や考えても仕方ないけど不安な事ある
だからといって「みんな辛いんだから」ということではもちろんなく、思い詰めすぎないでね+26
-0
-
132. 匿名 2023/11/29(水) 20:40:56
>>1
私今年はずっとそんな感じで色々あって夏に父も亡くなってなんかいろんなこと起きすぎて途方に暮れてたけどやっと最近落ち着いてきた
でもまだ油断はしない
気休めだけど占いでは年末に余裕出てくるとなってた+7
-0
-
133. 匿名 2023/11/29(水) 20:43:12
「辛い日は必ず終わるよ。少し休んでまた始まるけど。」と女性の絵付きで書いてあった画像を見た。
まさにその通りなんだけど、もうそんなの言い出したら人生って一体何なんだよ。と思えてくる。自分を産んだ親を憎むよ。+19
-0
-
134. 匿名 2023/11/29(水) 20:44:51
私も今年は(まだ終わっていないが)本当に辛いことばかりだった。
毎月毎月何かしらトラブルが起きて、しんどい。
平穏な日々を過ごしたいですね。+21
-0
-
135. 匿名 2023/11/29(水) 20:46:42
うちも毎年誰かが大怪我or入院、車の事故と修理、家の扉や家電が壊れて買い換えが続いてる。貯金がなくなったし、メンタル病んできた。旦那も鬱っぽいのを繰り返してる。明るい未来が見えない。+20
-0
-
136. 匿名 2023/11/29(水) 20:49:27
>>128
127です。わたしも30代でガンと指定難病になりました。問題だらけな分、どうしても考えないといけないこと以外はフワフワしとこーって開き直って(悟って)います。
お互い頑張りましょうね+6
-1
-
137. 匿名 2023/11/29(水) 20:49:40
>>122
よこ
他国と比べたら日本にいるだけでラッキーなんだろうね。でも個人が感じる辛さは人それぞれだし…。病気がなんとか良くなりますように。寒くなったから身体冷えないようにしてね。+29
-0
-
138. 匿名 2023/11/29(水) 20:50:18
>>1
家では呑気なママを演じてるよ
実際は考えすぎて慢性胃炎
娘が発達グレー+14
-1
-
139. 匿名 2023/11/29(水) 20:54:33
>>12
てか老い厄なんてあるの?
もう厄年は終わったもんだと思ってたのに+4
-0
-
140. 匿名 2023/11/29(水) 20:55:01
何もかも嫌になった
じぶんの思うようになんてならない
私は弱いしバカだし魅力ないから+4
-0
-
141. 匿名 2023/11/29(水) 21:00:47
今年1年はひたすら家族の体調不良が続く。
コロナ、インフルエンザ、風邪、発熱、咳が続く。
転んで怪我、階段から落ちた、口角炎、ささくれからばい菌が入った。
今日は子供が寝たと思ったら咳き込んでむせて吐いて今洗濯回してる。
更に私のおしりに違和感。ぽこっと小さく膨れて痛い。いぼ痔なのか?+14
-1
-
142. 匿名 2023/11/29(水) 21:01:50
>>39
何言ってるのかよく分からんかった。+7
-0
-
143. 匿名 2023/11/29(水) 21:03:50
>>1
そういうのって重なるよね。
マイナス覚悟でいうと、私の場合、四柱推命とか占いでいう運気下がる時期と被るので、占い当たってるなーと思います。+8
-0
-
144. 匿名 2023/11/29(水) 21:05:11
数年に渡って、一難去り切ってないのに、複数の難が怒涛の勢いで来て呼吸出来ないことがあった
その時に当たると噂の占いの本とか買ったけど「最高の運気」ってなってて、逆に可笑しくなった
今も生きるの全然楽じゃないけど「どうにもならんことはならん!」と諦観+5
-0
-
145. 匿名 2023/11/29(水) 21:13:34
>>1
病気は日頃から免疫あげる生活をしてあげるしかないよね、食事のバランス、睡眠の確保。ご主人も鬱系は睡眠や休みをたくさん取らせてあげることから始める
主さんのコメント読んでると、鬱も病気もとにかく、みんなで外に出て運動する方が予防になるのでは?とおもいました。+3
-0
-
146. 匿名 2023/11/29(水) 21:13:57
誰といるかはすごく大事だよ
運気を吸い取る人と一緒にいないか考えてみて
疫病神って本当に居る+19
-0
-
147. 匿名 2023/11/29(水) 21:21:57
>>4
ぶっちゃけありえない
まっくはー+8
-1
-
148. 匿名 2023/11/29(水) 21:29:26
>>124
多分入信したら優しいんだろうな、とか思うよ。
両親亡くなって相談する人いなくて、友達も親身にはなってくれないから、そういうのに頼りたくなる気持ちはわかる。
入らないけどね、あとあと大変だから。+8
-0
-
149. 匿名 2023/11/29(水) 21:30:36
>>12
32-37厄続き+8
-0
-
150. 匿名 2023/11/29(水) 21:31:47
家族にキチがいると詰むよ
外からみたら幸せそうに見えても違う+10
-0
-
151. 匿名 2023/11/29(水) 21:32:51
>>146
そういう人って良い人な事もある?
なんとなくこの人に会った後調子悪いかもって人はいて、でもその人は性格いいし良い人なんだよね。+3
-0
-
152. 匿名 2023/11/29(水) 21:43:14
>>15
私この1年半で家電・設備7個買い替えで90万超えてる。
まだあと4つ怪しいのがある。
ちなみに屋根と壁も怪しい。
考えたくない。+15
-1
-
153. 匿名 2023/11/29(水) 21:49:36
>>1
問題が起こることが問題じゃないんだよ
問題を分かち合う相手が居ないから気持ちが大変なのよ+26
-0
-
154. 匿名 2023/11/29(水) 21:51:58
>>50
うちは別の時期に買ったけど一斉にキテル。
エアコン3台、洗濯機、窓のシャッター、車はパンク。+4
-0
-
155. 匿名 2023/11/29(水) 21:53:32
>>82
ユダヤ人から?
ユダヤ人は被害者だよ+3
-1
-
156. 匿名 2023/11/29(水) 21:57:07
>>151
疫病神と言われるエナジーバンパイアって一見いい人に見えることが多いんだよね
だから、気付かずに優しくしてしまうけど、それに漬け込まれて付き合う側はどんどん不幸になっていく
長く付き合い続けていくと絶対しんどくなると思う
そういう人は大体かまってちゃんだったり、承認欲求が強かったりする
いい人そうに見えるけど実際は自分の思い通りにしたいとかそういう欲求が隠れてたりするんだよね+16
-0
-
157. 匿名 2023/11/29(水) 22:00:39
>>154
家電同士の相性とかもあるのかね+0
-0
-
158. 匿名 2023/11/29(水) 22:08:14
ゲッターズの本とか見てみたら?
運気が悪い年とかってあるし+3
-2
-
159. 匿名 2023/11/29(水) 22:10:34
>>68
めっちゃなる!+2
-0
-
160. 匿名 2023/11/29(水) 22:19:49
>>25
本当尊敬する
私は一人で精一杯+8
-0
-
161. 匿名 2023/11/29(水) 22:19:56
>>1
私も7月からずっとそうだよ~。会社で新しいキャンペーンとかシステムがちょっと変わったり新しい人が入ってきたりそういうので疲弊して、それが終わると家族間の問題が起こったりして悩んだりして落ち込んだり、それが解決したらコロナになって、それが終わるとまた会社で色々あって・・・と延々と終わらない。今も終わってないよ。
ほんっっっっとに疲れてる。免疫も落ちたのかストレスか最近原因がわからない顔面痛(病院行き済)に悩んでる。+18
-1
-
162. 匿名 2023/11/29(水) 22:22:25
>>156
エナジーバンパイア聞いたことあります。
でもその人はそういうタイプじゃなくて、優しくて大人しくてほんわかしてる感じなんですよねー+8
-1
-
163. 匿名 2023/11/29(水) 22:27:52
>>33
我が家もですわ+2
-0
-
164. 匿名 2023/11/29(水) 22:30:15
幸せそうにみえる人の人生も、案外みんな主みたいな感じかもしれない
だって外に出て誰かと話すときはにこやかに対応したりするし、、、その笑顔だけで勝手にあの人は幸せなんだなと思い込んでるだけかもしれないね+30
-0
-
165. 匿名 2023/11/29(水) 22:31:10
>>15
我が家も今年の夏に次々に壊れたり壊したりしました。
冷蔵庫から始まり、掃除機、テレビ、レコーダー、旦那のコンポ、炊飯器…
ドライヤーなんて3個目…。
自転車もそろそろ限界。+9
-0
-
166. 匿名 2023/11/29(水) 22:31:57
>>153
あーわかるなぁ
一人で抱え込むと本当に心細く不安になるけど、誰か一人でも分かってくれてるだけで随分楽になる。
+22
-0
-
167. 匿名 2023/11/29(水) 22:33:33
>>64
みんなよくやるなって気持ち、本当に分かる
なんでそんなに頑張れるんだろう。って
+14
-0
-
168. 匿名 2023/11/29(水) 22:36:59
>>1
なんでもなかった時期を思い出してみる
今が大変だから忘れてしまいがちだけど、旦那と付き合ってる時、結婚して妊娠出産〜幼少期はなんでもなかったかもしれない+4
-0
-
169. 匿名 2023/11/29(水) 22:40:42
コロナになったり、車を急遽修理するのでお金が掛かったり、大変なこともあるけどその間に推しのライブに行けたりもするから、悪かったり良かったりの繰り返し。+5
-0
-
170. 匿名 2023/11/29(水) 22:43:06
いろんなこと続きますよー。
でも、止まない雨はないから、希望はありますよ!+2
-0
-
171. 匿名 2023/11/29(水) 22:47:50
>>146
いるよ!明るくていい子なんだけど小さい事でしょっちゅう大騒ぎしてていつも巻き込まれるから疲れた+7
-0
-
172. 匿名 2023/11/29(水) 22:51:10
悪いこととか多いし、穏やかな日の方が少ない。でも外から幸せとか待ってても来ないから自分で自分を幸せにしようと思うとさ・・・・散財しちまうんだよ・・・。懐が寂しくなって、結局良かったんだか悪かったんだかわからんけど、見て見ぬふりしとく。なんせツライから色々と。+11
-0
-
173. 匿名 2023/11/29(水) 22:55:28
>>22
私、特にトラブルなくても日中旦那に対してサイコパスレベルのこと考える時あるけど、夜笑顔で話すとか普通だよ。
なにか起きた時なんてお察しだよ。+8
-0
-
174. 匿名 2023/11/30(木) 00:03:18
ずっと山あり谷ありだったし、これからもいろいろあるんだろうと思う。+4
-0
-
175. 匿名 2023/11/30(木) 00:11:09
>>39
はぁ?+1
-0
-
176. 匿名 2023/11/30(木) 00:11:20
>>1
辛いよね。
私も3か月前に転職した職場で深夜勤務が続くと思えば、
実家に帰った時に、
精神が錯乱した引きこもりの弟から頬をいきなり殴られるし。
流石にやり返したけど、笑えて泣けるわ。
これからすごく良いことが起きないかな。+8
-0
-
177. 匿名 2023/11/30(木) 00:35:38
>>1 トイレ掃除、廊下などの拭き掃除玄関とか、水回りも綺麗に そしてご先祖様に感謝の気持ちを込めて手を合わせる 掃除は毎日できる範囲でいいし、仏壇ないし無宗教ですが感謝してますという気持ちを伝えてから、一転抜け出せました 大丈夫です 平和な日は訪れますよ
+8
-0
-
178. 匿名 2023/11/30(木) 00:52:57
>>1
わかります!ほんとなんなんでしょうね‥
私はこの4年間で色々あって身体を壊しました
コロナ禍になって余計に感じたかも。立て続けに家族二人が亡くなり、夫が職場でのストレスを抱えていて体を壊さないか心配だし‥
精神的に疲れてきて毎日苛々と心配事が続いてる‥ちょっと落ち着いてきたなと感じたらまた誰かが体を壊す(病気になる)
+8
-0
-
179. 匿名 2023/11/30(木) 00:55:58
>>6
仕事、PTA、子供の受験、親の事、お金の事、体調の事、もう悩み多過ぎてやばい。+25
-2
-
180. 匿名 2023/11/30(木) 01:09:15
>>12
こういうのって
こじつけの思い込みでしょ?+5
-0
-
181. 匿名 2023/11/30(木) 02:21:34
>>6
パワフル〜!+3
-0
-
182. 匿名 2023/11/30(木) 05:27:59
+2
-0
-
183. 匿名 2023/11/30(木) 07:41:03
>>25
肝っ玉なのはいいけど子供にも周りにも配慮できてない無神経な人だと最悪だよ。人の子に迷惑かけてるのにたかがそんなこと~みたいにあしらってきたり、忙しいを理由に全然子供見てなかったり。そのせいで自分の子供が問題起こして迷惑かけてるのに平気な顔してる子沢山親も中にはいるからね。+13
-1
-
184. 匿名 2023/11/30(木) 07:51:14
>>88
ハッピーなことは大体個人だけで享受して不幸な出来事は家族で全体責任みたいになるよね+6
-1
-
185. 匿名 2023/11/30(木) 08:34:47
>>1
マジでお祓いおすすめ。
あと、氏神様にこまめにお参りする。
+2
-0
-
186. 匿名 2023/11/30(木) 10:05:42
>>153
それはあるな
うちも兄が癌で闘病の末に亡くなり、その後親も倒れて寝たきり、不登校の子供をほったらかしで実家との遠方の往復でお金もかかるし人生の計画も狂うしでメンタルがまいってたけど、似たような状況の人が周りにもちらほらいることで「私だけじゃないんだ」と思えてからは淡々と受け入れられるようになった
+6
-0
-
187. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:40
私も本当に良くないこと続きです、、、
もう心休まる時がない、、
お祓い行こうかなと思ってる
お祓いいって、運気上がった方いますか?+7
-0
-
188. 匿名 2023/11/30(木) 11:20:35
もう抱えきれなくてしんどくなってきたわ
乗り越えるスキルがない+10
-0
-
189. 匿名 2023/11/30(木) 14:11:32
>>19
自己愛の人ってやたらと自尊心が高い割に弱い
どんだけ上から目線なんだろう
同じ目線で話せないから凄く疲れる+6
-0
-
190. 匿名 2023/11/30(木) 17:32:51
>>12
もう厄年も終わっちゃったよ
昔の人はその歳まで生きてなかったって?+3
-0
-
191. 匿名 2023/11/30(木) 18:43:31
私は問題が常に重なってある。
しかも、人生変えちゃうレベルの。
もちろん今も。
あんまりにも不運だから宝くじ買ったら当たるかもよって慰められた、友人に。
お祓いとかに行っても変わらなかった。+3
-0
-
192. 匿名 2023/11/30(木) 20:52:03
>>191
人生変えちゃうレベルってどんな?+1
-0
-
193. 匿名 2023/11/30(木) 21:12:55
>>192
家族立て続けに亡くしたり、クズ兄貴に1000万円くらいお金取られたり、信頼してる人から紹介された資格職の人が本当は資格持ってなかった詐欺事件みたいなのに巻き込まれたり、災害の被害に遭い自宅に2ヶ月入れなくなったり、私が病気になって働けなくなったり、まだまだあるけど2年間くらいの出来事です
後は身バレするかもだから書けないです。
+5
-0
-
194. 匿名 2023/11/30(木) 23:11:58
>>1
めっちゃ油断して生活してたら、学級閉鎖が短期間に2回もあったよ。明日は3日目の休み。子供が高学年なら本人元気なら置いて仕事いけるけど。前触れもなく不運はやってくる。月末で仕事忙しいとか、生理2日目で私の体調が最悪とか関係なくね…。
多分こんな時に財布落としたり、元気そうな長女が嘔吐下痢にかかったりして、不運が倍増するんだよな。+2
-0
-
195. 匿名 2023/12/01(金) 06:38:30
>>193
酷すぎる、、。神様わたし何かしましたか?って言いたくなるレベルだよ
+3
-0
-
196. 匿名 2023/12/01(金) 14:27:04
>>134
自己レス
12月もキタ…もう勘弁してください…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する