ガールズちゃんねる

恋愛が面倒くさい人

113コメント2015/10/09(金) 07:52

  • 1. 匿名 2015/09/26(土) 23:33:47 

    最近、いい感じの関係の人がいたのですが、なんとなく面倒に感じるようになり、少しずつ疎遠に…
    年齢的に結婚を焦っているのですが、付き合う前に恋愛自体が面倒になってしまうケースが多いです。

    恋愛が面倒な人、語りましょう!
    恋愛が面倒くさい人

    +169

    -3

  • 2. 匿名 2015/09/26(土) 23:34:37 

    藤ヶ谷

    +8

    -30

  • 3. 匿名 2015/09/26(土) 23:35:12 

    恋愛というより、人間関係が面倒くさい

    +317

    -2

  • 4. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:05 

    はい私です非恋愛体質です

    +177

    -1

  • 5. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:26 

    恋愛がめんどうな訳じゃないと思う…

    運命の人じゃなかったんだよ

    +128

    -10

  • 6. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:27 

    うん、たぶん相手のことが好きじゃないだけ。

    +183

    -5

  • 7. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:42 

    昔は駆け引きが楽しかったのに30過ぎたらストーレート球しか投げてないや

    +86

    -3

  • 8. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:49 

    面倒ならしなくていいんじゃないかしら

    +91

    -6

  • 9. 匿名 2015/09/26(土) 23:36:55 

    傷ついてボロボロになるのが辛いから
    面倒くさいっていうか
    70%くらいで取り組んでしまう。

    +194

    -2

  • 10. 匿名 2015/09/26(土) 23:37:33 

    付き合い方も忘れた位、何年も恋愛してない。1人の方が楽に思えてきた。

    +213

    -5

  • 11. 匿名 2015/09/26(土) 23:37:59 

    5年前に長年付き合った人と別れてから面倒くさくなった。
    人を好きになる気持ちも忘れたし、傷つきたくないって意味で面倒くさくなったのかなぁ・・

    +188

    -2

  • 12. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:05 

    「面倒臭い」で、傷つくの回避してるんじゃないん?

    +112

    -23

  • 13. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:10 

    私も人と関わるのが面倒で、困ってます

    このまま閉経しちゃったらどうしよう

    +111

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:19 

    それを面倒臭がると、生涯独身になる。って独身の先輩に言われた。

    確かに恋愛を面倒臭がる人が、結婚生活に結びつくとは思えない…

    +118

    -5

  • 15. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:44 

    学生なんですが、恋愛経験が無いからなのか、恋愛っていうものに興味はあっても彼氏っていう存在が自分にいたら本気でいらないと思います
    なんか今どきの子は毎日LINEやら電話やら毎日会ったりとかするのが
    すごく面倒くさそう、好きな子は好きなんだと思うんですけど、
    デートとかも気を使うのが面倒臭そうなので妄想だけでも面倒臭くなります(´・_・`)

    +60

    -10

  • 16. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:48 

    また1から自分を知ってもらうのが面倒くさい。

    +224

    -1

  • 17. 匿名 2015/09/26(土) 23:38:50 

    妙に馴れ馴れしくされてくると引いてしまう。

    +112

    -5

  • 18. 匿名 2015/09/26(土) 23:39:14 

    そのうち面倒でもいい 一緒にいたい!って思える相手が見つかるといいですね

    +129

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/26(土) 23:39:21 

    もう何年も誰も好きになっていない。
    好きになったとしてもきっとめんどくさいと思う。
    付き合う前で過程がすでにめんどくさいって思うしね。

    +108

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/26(土) 23:39:32 

    それってすごく不幸なこと
    すべてを投げ打ってでもこの人と一緒にいたいと、そう思えるほどの恋愛を経験できたら
    それがたとえ結果として実らなかったとしても、価値のあることだと思うよ私は

    +61

    -31

  • 21. 匿名 2015/09/26(土) 23:40:03 

    適度な距離感がいいなー
    干渉し過ぎたりするのも嫌だし

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2015/09/26(土) 23:41:45 

    人と関わることがめんどくさいから恋愛なんてもってのほか。
    とか言いつつ今でも昔の彼が忘れられないなんて言えないよな~。

    +60

    -4

  • 23. 匿名 2015/09/26(土) 23:41:52 

    私も、カッコ悪い恋愛をしたくない・カッコ悪い女になりたくなくて「面倒臭い」で片付けてた。でも、主人と付き合ってからはカッコ悪くても良いからとにかく好きだったなぁ。本当に好きになったら「面倒臭い」なんて思わないよ。

    +66

    -7

  • 24. 匿名 2015/09/26(土) 23:43:27 

    3ヶ月に1度会う彼氏なら欲しいって友達に言ったら、終わってんねと言われた私。

    +106

    -4

  • 25. 匿名 2015/09/26(土) 23:44:42 

    恋愛よりも自由がいい。

    +73

    -3

  • 26. 匿名 2015/09/26(土) 23:44:58 

    好きであればあるほど疲れるし嫌になる
    恋愛すると感情に振り回されるし優先順位がまず恋愛になってしまうのが嫌
    恋愛だけしか出来なくなる
    未熟な恋愛しか出来ないとこうなります

    +133

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/26(土) 23:45:26 

    人と過ごすことが凄く疲れるようになってしまったのでもう無理だと思います私

    +94

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/26(土) 23:45:40 

    なにもかもめんどくさいね。
    知り合ってメールやデートを重ねてお互い惹かれ合って告白して付き合って・・・
    付き合ってからもご飯行ったりいろんなことを二人で・・・

    ってすべてがめんどくさいんだよ。
    終わってるな~わたし。

    +146

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/26(土) 23:46:05 

    片思いのときが一番楽しいタイプw

    +103

    -5

  • 30. 匿名 2015/09/26(土) 23:47:54 

    歳取っていくとどんどん面倒に感じる
    20代の頃の恋愛に対する積極性がまったく無い
    30代になってから出会って恋して恋人になって結婚までの道のりが長すぎる。
    たぶん私がダメ人間だからそう感じるんだと思うけど

    +54

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/26(土) 23:47:55 

    恋愛どころか生きていくのも面倒くさい

    +133

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/26(土) 23:48:10 

    おばちゃんになるとその傾向にある。
    もちろんすべてのおばちゃんではないから落ち着け。

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/26(土) 23:49:17 

    恋愛は建前では「めんどくさい」って言ってしまう。アラフォーだし…本音は恋愛したいな。婚活とかにも参加してるけど、現実は厳しいな。

    +44

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/26(土) 23:50:05 

    恋愛がめんどくさいっていうよりまず好きな人ができねぇ~
    好きだって思える人にもう何年も出会ってねぇ~

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/26(土) 23:52:44 

    結婚寸前までいって破局してからは、どうでもよくなった
    他人から見たら「逃げてる」になるんだろうけど私的には「放棄」した状態
    カップルや子供とか見ても何も感じない枯れてるアラサーです


    +38

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/26(土) 23:58:16 

    一番素敵なものも、一番おぞましいものも恋愛にはあるからね。そこをもう一回掘り起こすのが大変。
    あと、恋愛至上主義の人ばかりでは無いから優先順位が下の方になってもいいんじゃない?

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/27(日) 00:03:09 

    やきもちやく自分が面倒くさい。。。
    大人になれば落ち着いてくるもんだと思ってた

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/27(日) 00:04:02 

    16さん

    めっちゃわかる。
    男の人と知り合って最初はちょっと猫かぶってデートしたり映画行ってお互いのこと話してセックスして、そのうちお互いの悪いところが垣間見れたりして・・って男女のプロセスが分かってるから、それをこなすのが億劫で仕方ない。

    休みの日、ベッドやソファで猫と戯れてる時が至福過ぎて、人と戯れるのが疲れる。

    20代の頃はあんなに恋愛体質だったのに・・・。

    恋愛というよりも、人生そのものが面倒になってきた今日この頃。

    +125

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/27(日) 00:05:09 

    一人でいる時間が一番幸せ~って思っちゃうんだもの

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/27(日) 00:06:32 

    恋愛すると情緒不安定になるから好きな人作りたくないw

    +97

    -3

  • 42. 匿名 2015/09/27(日) 00:07:31 

    恋愛のドラマや映画にも興味なくなってしまった。

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/27(日) 00:08:49 

    恋愛めんどくさい

    でもたまにハグやHしたくなる

    でも遊びのHは嫌だ

    でも恋愛めんどくさい


    この無限ループ

    +150

    -5

  • 44. 匿名 2015/09/27(日) 00:13:40 

    面倒くさいって感情は、時に人生を左右しかねないよね

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/27(日) 00:13:56 

    もてない前提で話するね。
    デートの機会があるだけでも有り難いんだけど、
    同じ人と週1ペースで会うのが面倒くさい。
    それに休日デートって半日くらいはすると思うけど、3時間で既に疲れてしまう。
    それなら家で寝てたい。

    もう、猫になりたい。

    +133

    -3

  • 46. 匿名 2015/09/27(日) 00:14:27 

    恋愛はめんどくさすぎる。
    でも正直セックスはしたくなる。w

    +66

    -8

  • 47. 匿名 2015/09/27(日) 00:15:22 

    色んな人と付き合ったけど、楽しいのは最初の頃だけだしなぁ。

    外食するのが、お金かかるし、
    別に食べたくなくても結局外食になる。
    そして、奢ってもらったら気を使ったり。

    初デートで奢ってもらえなかったら、
    自分に魅力なかったからだ、とショックを受けて腹も立つ、その恋愛は終了。

    何回も繰り返してたら、本当面倒。

    たまに会うだけなら良いけど、
    付き合ってしまうと会わないわけに、いかないし。

    最初は良いんだけどね...

    +62

    -3

  • 48. 匿名 2015/09/27(日) 00:19:12 

    47です。
    続き。

    正直エッチする時だけ、ホテル直行でたまに会うだけなら構わない。
    でも、そのエッチも、
    下手なやつも多い!

    エッチが合わないと、また別れて、
    初めから、相手探しから。
    疲れた!恋愛は面倒!

    なんか男みたいだな...苦笑

    +45

    -10

  • 49. 匿名 2015/09/27(日) 00:19:18 

    がるちゃんやってる場合じゃないな

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/27(日) 00:20:41 

    恋愛は面倒だけどセフレか旦那は欲しいです。

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/27(日) 00:20:52 

    上手い言い訳を考えましたね。結局、自分が傷つくのが怖いんじゃあ無いですか。

    +14

    -14

  • 52. 匿名 2015/09/27(日) 00:27:43 

    昔、ドラマでやってた「絶対彼氏」。
    速水もこみちが、ロボット役で。

    あれなら電源あるし、アレ良いな!苦笑

    +66

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/27(日) 00:30:05 

    同じ繰り返しが、面倒になって来るのが、
    ここの人達の共通意見ですね!
    めっちゃ共感です。

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/27(日) 00:35:18 

    ロクな恋愛してないから段々面倒になってくる
    恋愛に対してピュアだった頃が懐かしい

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/27(日) 00:36:28 

    H出来る彼氏ロボットがいてくれたら充分

    企業 はよ

    +48

    -5

  • 56. 匿名 2015/09/27(日) 00:38:59 

    もうさ、恋愛だの彼氏だのデートだのどうでもいい。

    家族愛が欲しい。
    カップルみても何も思わないけど、家族で楽しそうにしている人たちを見ると、心底羨ましくなる。

    +57

    -4

  • 57. 匿名 2015/09/27(日) 00:42:06 

    何にも気にしないで、隣のクラスのだれだれがかっこいい〜♡♡‼︎とか言ってた頃は、幸せだったなー

    もうさ、アラサーにもなるとまず結婚前提で付き合いたい!今度こそ結婚まで!!って思いがあるから、まずその段階でボツになる人が多数…

    高望みでもなんでもなく、ここ人とこれから50年も一緒に生活できるのか?!って考えるとキツすぎる…

    +59

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/27(日) 00:43:11 

    はじめましてー!ってのがもうだるすぎる

    +62

    -3

  • 59. 匿名 2015/09/27(日) 00:44:03 

    デート何着ようとか、どこいこうとか
    それすら面倒!!!

    +54

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/27(日) 00:52:37 

    1人暮らしの部屋にも来て欲しくない。

    男はトイレをオシッコ飛び散らかして汚すから!
    そんな些細なことを考えるのも嫌。

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/27(日) 00:54:37 

    なんだこのトピ……❗❗
    く……腐ってやがる…❗

    +18

    -11

  • 62. 匿名 2015/09/27(日) 00:55:04 

    私も、もー無駄な駆け引きとか必要無いから早く誘って欲しい。だからといって自分から誘う程の情熱もないし。

    +36

    -2

  • 63. 匿名 2015/09/27(日) 00:56:34 

    おばさんになると無駄に傷つくのが嫌だからそうなるの?

    +8

    -6

  • 64. 匿名 2015/09/27(日) 00:57:55 

    まだ若かった時は良かったのに。

    歳を重ねると、本当に恋愛の数だけ
    繰り返しになるよね。

    ちょっと飽きた、というか、
    またか!また繰り返しか!
    みたいな。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2015/09/27(日) 00:59:32 

    恋愛するとエネルギー使うし、失恋はもっとエネルギー使うし、その繰り返しだから始め流ことに躊躇しちゃう。

    +42

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/27(日) 01:02:09 

    私今誰かとの結婚が決まったら、結婚決まって嬉しいー!よりも
    『もう恋愛も失恋もしなくていいんだー!ひゃっほーーい!!!』ってなる!

    +56

    -3

  • 67. 匿名 2015/09/27(日) 01:05:57 

    何か年下の可愛いな~と思う男性がいたんだけど、今日近くをウロウロ、チラチラ見てるのに気が付いたら(ウザッ)と思ってしまった。
    他の女性と話してても何とも思わなかったし
    いい感じな気がしてたけど、ダメかも(笑)
    あんまり恋愛体質じゃないのかな?

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/27(日) 01:39:02 

    男性に興味を持たれたり好かれたりするとゾッとする。かといって百合ではない。
    イケメンだったら何回かやってポイしたい。

    私、きちがいかも

    +39

    -7

  • 69. 匿名 2015/09/27(日) 01:46:01 

    好きな人も出来ないし、休みの日は家に一人でいたい。
    やっぱり面倒くさいと思ってしまう。

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/27(日) 01:48:04 

    私は好きになった人でもデートしたり一緒に買い物したり食事するという行為がなぜか大の苦手(大嫌いに近い)のでむしろセックスだけの遊ばれておしまいの都合のいい女扱いされた方がぶっちゃけ助かりますwww(セックスだけは好き)なのでタイプのセフレが一人居れば充分(  ̄▽ ̄)
    これを友達に言うとドン引きされるけどw同じような人居ますか?

    +32

    -9

  • 72. 匿名 2015/09/27(日) 01:52:27 

    >70

    ここにいるよ

    「(男性に対して)おまえの仕事や趣味の話とかどーでもいい。さっさとHして帰ってくれ」 って思ってしまいます。デートとかイベント大嫌い。男はセックス以外不要。


    +24

    -9

  • 73. 匿名 2015/09/27(日) 01:54:33 

    干物検定あったら余裕で一級パスしてるくらいのカラッカラの干物女です。

    +46

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/27(日) 02:11:02 

    男の俺から言わしてもらうけどさ
    女ってほんと男に依存する事しか考えてないな。恋愛が面倒だったらしなければいいじゃん、恋愛をしないで一人で生きてくっていう選択肢はないの?少しぐらい自分の力で生きてけよまったく

    +15

    -34

  • 75. 匿名 2015/09/27(日) 02:38:35 

    なんか皆んなさっぱりでカッコイイな!!

    +20

    -5

  • 76. 匿名 2015/09/27(日) 02:43:01 

    5年間大好きで付き合ってたと思っていた男は私のことをただのセフレだと思ってました
    先程それが発覚して自分の馬鹿さに驚いております。
    恋愛、めんどうですね。お金もかかるし時間も無駄だし。いい勉強になりました。
    恋愛しねーわもう

    +45

    -3

  • 77. 匿名 2015/09/27(日) 02:46:40 

    傷付いたら回復するまでに時間がかかるしそんな体力もないから、脈がないと思ったら即諦める。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/27(日) 02:48:10 

    私の頭の中は「疲れる」と「面倒臭い」で9割埋まる。
    恋愛の醍醐味であるドキドキやモヤモヤすら面倒臭い。
    ひとりでいいわ。

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/27(日) 02:49:48 

    女の脳は恋愛するようになってんだよ、生物学的に感情をコントロールできないんだよ、仕方ない

    +3

    -11

  • 80. 匿名 2015/09/27(日) 02:51:40 

    >>74

    たしかに依存する事しか考えてないような人もいるけど、そうじゃない人もいる。
    私だって男なんかいらない恋愛なんか必要ないって思ってるよ。
    ひとくくりに「女って」って言わないでほしい。

    +33

    -3

  • 81. 匿名 2015/09/27(日) 03:19:02 

    >>74

    ずっと1人で生きてきましたよ
    マンションも買った
    繰り上げ返済してローンなし

    +27

    -4

  • 82. 匿名 2015/09/27(日) 03:55:41 

    恋愛疲れるから、面倒臭い。
    最初の頃は好き。楽しいだけだから
    おしゃれするのも出かけるのもワクワクする。でも付き合いが段々慣れてくる状態が面倒と思うようになった。
    ケンカしたり不満持ったり欲が出たり疲れる。

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/27(日) 04:03:01 

    面倒くさいと言うより、
    どうせ上手くいかないし…って卑屈になってしまう…。
    結果、恋愛できない。

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/27(日) 04:03:21 

    30超えて自分には不要って結論が出た
    恋愛体質の人は人生楽しそうだけど大変そうー

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/27(日) 05:17:17 

    わかるー

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/27(日) 07:00:11 

    ごめん、物理的な話になるけど、

    面倒な人は生理ちゃんときてますか?

    女性ホルモンのバランスくずれると、人を好きになりにくくなったり、ならなくなるらしいです。
    22時から2時の間寝れてますか?
    栄養とってますか?

    産婦人科の先生がいってました。

    +16

    -5

  • 87. 匿名 2015/09/27(日) 07:16:30 

    もう、ずーーっと恋愛してない。面倒だしこのまま一人でもいっかって思ってる。
    が、たまにエッチなことしてる夢をみると「やっぱたまってんのかな」とも思う。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/27(日) 07:27:33 

    わかり合えるなんて妄想だからね。互いの我慢の度合いが同じならうまくいくんだろう。
    私はもう無駄なことはしたくないわ。
    意識高い女が真面目におもちゃ作ってくれないかな。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2015/09/27(日) 08:13:08 

    私生活、仕事に精一杯で恋愛までする元気が出ない。
    夜勤もあるから常に体内時計が狂ってて、毎日少しでも多く寝たいと言う感情しかない。。。

    枯れ果ててるw

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/27(日) 09:46:36 

    めんどくさいです。
    新しい人と関わるのがもう…
    結婚願望もないのでこのままでいいやと思っています

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/27(日) 10:11:56 

    74
    的はずれ!!

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2015/09/27(日) 10:16:41 

    >>89

    ホルモンバランス崩れてるのかもね〜。
    よく眠らないと

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/27(日) 10:19:44 

    恋愛ドラマや映画を見てても「うだうだしないで、はよ、やらんかい!」と思ってしまう。やってしまえばあとは早い。[体の相性とか]と考えてしまう。
    ええ、おっさんの思考回路になってます。私

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2015/09/27(日) 10:27:26 

    >>74 間違ってないですよー! 色々な女見てきたけど 「恋愛面倒くさい」とか言ってる奴でも一週間後に付き合ってたりしますからねwww うちもそうなんですけど、女は恋愛しか出来ない単細胞しか居ないのは事実ですwww

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2015/09/27(日) 10:52:23 

    >>50
    百回プラス押したいくらい同意!!

    彼氏はデートとかするのめんどくさいからいらないんだよねヽ( ̄▽ ̄)ノ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/27(日) 11:07:52 

    何かね、男と一緒にいる時は演技してるんだよね、多分。
    相手の話、どうでも良いけど、聞く振りするのももう、面倒だわ。

    ヤルことやると、何か一気に冷めるしね。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/27(日) 12:09:00 

    恋愛に興味がないけど結婚しました。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2015/09/27(日) 12:34:00 

    そろそろヤバいと思って頑張って付き合おうと思ったけど顔が受け入れなくてやっぱりムリそう。一生独りな気がする

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/27(日) 12:52:23 

    >>20
    価値観は人それぞれだから貴方の考えが間違いとは思わないけど、だからといって不幸になるってのは間違いだと思う。恋愛しなくても、他で幸せを感じてる人もいるから。本当にひとりが好きで恋愛に興味ない人も存在すると思う。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/27(日) 13:44:54 

    同時期に二人来られると、もう考えるのがめんどくさくなる。


    +6

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/27(日) 14:23:08 

    皆さん休日デートはどの位時間とってるのか気になる。朝の9時から夜の9時までってどうですか?
    あんまり長時間だと疲れが翌日まで響いて…。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/27(日) 15:03:41 

    気持ちを向けられると大概は気持ち悪いと感じる。
    永遠の第三者で居たいと思う時が多いんだけど、たま〜に恋愛してみたいと思う時がある。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/27(日) 16:52:53 

    写真と釣書で結婚活動し、35さいまでに、子供産み終えて、充実して天寿を全うしたい。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/27(日) 17:19:56 

    感情が揺れ動くに疲れる。
    それが恋愛の醍醐味でもあるけどね。

    安定した愛が欲しいけど そんなのは無理ってカーペンターズも歌ってることだし(古くてごめん)
     
    あきらめた\(^o^)/

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/27(日) 17:58:14 

    わたしは片思いしてるから面倒じゃない派ですね、うん。
    幸せな時はわかんないけど、相手の嫌なとこが見えた時に回避するか退避するか(他と)対比しちゃうよね。
    でも1つ前の恋は最後のほう疲弊してたのに縋ってたな。
    自分にとっての仕事を頑張るための栄養剤だったから。今考えるとエナジードリンク飲みすぎねw
    今は知識を授けてくれるかわりに、涙が増えてるよ。責めるつもりないけど、切ないんだね。
    恋愛の燃え尽き症候群なら助ける余地あるけど、仕事までめんどくさがって放棄しないでね。
    キレイになったり、知識を増やしたり、出掛ける術すらなくなるから。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/27(日) 18:41:07 

    上手くいってるときは天にも昇る気持ちだけど辛いことのほうが多いので疲れた
    恋愛に興味がないのではなくて、傷つくことが恐いから逃げてるだけの臆病者です

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/27(日) 19:19:54 

    恋愛が面倒くさいのではなくて、
    私が求めているものは恋愛ではないんだと気付いた。

    まだまだ私が未熟だからなんだけど、
    恋愛中はわがままになったりヤキモチを妬いたり、自分の嫌なところがたくさんみえてきた。
    で、その恋愛が終わった時にふと、あれ?この恋愛で私に何が残った?って思った。
    お金は沢山なくなったけど(笑)
    何も成長していない自分に気付いた。
    まあ、だめ男については学べたけど(^^;)

    人として成長したいと思った時から
    私の中で恋愛は消えてしまったなー。

    今は心から尊敬できる人たちと出会えたのでそれで満足です(*^^*)
    でも体は正直で?むらむらする時があるから困る~(;´Д`)

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/27(日) 20:38:49 

    仕事が終わってから寝るまでの短い時間、貴重な休日。
    恋愛より趣味を優先したい

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/27(日) 21:34:56 

    恋愛がめんどくさすぎて
    さっさと結婚しました。
    結婚してよかったことは、もう彼氏つくらなくていいことです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/27(日) 21:56:28 

    いいな〜ここにいる人たちみたいになりたい。恋愛依存体質の私からしたら羨ましい…。1人でも幸せとか楽しみを感じれるってとてもいいことだと思う。

    恋愛すると傷付いたり不安になったり、最初の時期を過ぎると苦しいことばっかり。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/27(日) 23:38:02 


    全く結婚願望がないけど、歳が歳だけに気軽に好意を伝えられない。コイツと何かあったら結婚しなきゃなんねーのかな、とか思われそうで。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/28(月) 00:00:20 

    馬鹿だった自分がゴミ野郎に騙されて長いこと付き合った、っていうめちゃくちゃ面倒くさい恋愛の後、一人でいる時間が充実し過ぎててデートの予定を入れる隙間がない。
    なんだかんだ性欲はあるからsexはしたいけど、誰でもいいわけじゃないし。訳わかんない人とするならしなくていいや。と思ってたらあっという間に1年2年。笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/09(金) 07:52:40  ID:iBq9UpyWmJ 

    どんなに好きな男性でも頻繁に会うのが
    面倒で、あまり会いたがらなかった結果
    フラレた!でも一人の時間が好き過ぎて…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード