-
1. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:05
皆さん、もうすぐ12月ですね
12月は何処か出かけられますか?
主は京都民ですが、大阪の阪急梅田のクリスマスマーケットに行きたいと思っています
(南港も良さそうですが、少し遠いので)+68
-3
-
2. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:01
三重県は近畿に入る?+31
-28
-
3. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:58
納豆は食べられますか?+16
-8
-
4. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:32
兵庫県です!
未就学児を連れていけるおすすめのイルミネーションってありますか?+12
-6
-
5. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:38
阪急のショーウィンドウをまだ見てないので見に行きたい
今年もアリスの続きなんだよね+42
-0
-
6. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:40
兵庫県民ですが琵琶湖の水位が心配です+87
-0
-
7. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:56
スカイビル?だっけ
あそこも毎年やっていない?+10
-1
-
8. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:06
>>2
入ります。
そして東海三県、中部地方にも
入ってる、
でも関西ではない
+62
-7
-
9. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:15
>>1
バローってスーパーが三方よしすぎて大好き。
安いし品質良いし接客も良いしで、滋賀の人には怒られるけど平和堂から乗り換えた。+9
-13
-
10. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:16
>>3
食べれますよ〜納豆大好き♡+18
-3
-
11. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:30
KinKiOjji+1
-4
-
12. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:37
この前のパレード行った?+8
-5
-
13. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:38
京都がすごい人だと聞いたので奈良に遊びに行きたいんだけど、奈良も人込みすごいかな?+8
-1
-
14. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:11
2府4県だと思ってた
大阪、京都が2府で
兵庫、奈良、滋賀、和歌山が4県
+65
-5
-
15. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:13
大阪京都 兵庫奈良和歌山滋賀 あと一個なんだっけ+10
-0
-
16. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:21
>>3
私は食べられません+12
-3
-
17. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:25
>>3
食べられるけど買う習慣がないから殆ど食べないです+2
-1
-
18. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:45
関西弁で書いたらマイナスもらったことあるから他トピでは出さずにいたけど、ここなら使いたい放題やね!
よかったー+37
-4
-
19. 匿名 2023/11/28(火) 14:07:48
クリスマスケーキはどこのん買う?+7
-0
-
20. 匿名 2023/11/28(火) 14:08:34
>>3
食わず嫌いのまま+1
-0
-
21. 匿名 2023/11/28(火) 14:08:54
>>4
兵庫のどこやねん
兵庫は広いやろ+13
-9
-
22. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:03
>>1
この写真をイメージして阪急に行ったら落胆しますよ?+17
-2
-
23. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:40
2府4県って習ったのはもう古いのか+10
-1
-
24. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:05
>>7
今年は
白い森のクリスマスかそんなんだったよー
曖昧でごめん+5
-0
-
25. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:11
ルミナリエ今年はあるらしいね+5
-0
-
26. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:26
ニンテンドーキョウトに行きたい!と子どもが言うてるけど人多そうでためらうわー。+12
-0
-
27. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:28
>>9
うちの近所のバローは接客最悪だよ
1人だけすごく丁寧な人がいるだけ+5
-2
-
28. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:36
>>12
人混みが苦手だから行ってません。+8
-0
-
29. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:44
+4
-1
-
30. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:55
>>12
ううん
テレビで見た+10
-0
-
31. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:12
>>2
三重は東海地方じゃないの?
天気予報でも入ってないよ+39
-10
-
32. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:17
>>13
京都よりはマシ
というより奈良の方が場所限られてるけど京都はどこ行っても多い+21
-0
-
33. 匿名 2023/11/28(火) 14:11:31
>>4
ネスタリゾート+4
-0
-
34. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:01
>>25
来年の1月にやるみたい+5
-0
-
35. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:08
>>4
三田アウトレットの近くにあるフルーツフラワーパークのとこのイルミネーション
そばに子ども向けの小さな遊園地もあるよ。小学生くらいからしか乗れないジェットコースターとかもあるけど、、+27
-1
-
36. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:15
>>2
三重県って関西弁ですか???
+1
-12
-
37. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:39
おは朝のエレクトンガール、コメンテーターに昇格してるのが気になるので誰か話しましょう+6
-2
-
38. 匿名 2023/11/28(火) 14:13:06
この前やっと阪神百貨店行けたけど
リニューアルしてきれいになったね+12
-1
-
39. 匿名 2023/11/28(火) 14:13:09
私三重県民です。
三重県近畿地方と東海地方、2つ+4
-4
-
40. 匿名 2023/11/28(火) 14:13:39
>>18
えらい目の敵にしてる人おるよなぁ
めっちゃ怖いねんw+21
-3
-
41. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:11
>>36
三重県関西弁ですよ
+13
-18
-
42. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:13
>>19
子供いるから毎年サーティワンのアイスケーキだよ(*^^*)+6
-2
-
43. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:38
>>19
去年京都のジュヴァンセルのXmasケーキを買ったんだけど美味しかった✨+8
-1
-
44. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:59
>>3
関西人が納豆食べないっていうのは情報として古すぎる
どこのスーパーに行っても納豆はたくさん売っている+42
-2
-
45. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:14
>>3
大好きです!
毎日食べてますよー+3
-1
-
46. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:28
>>29
ちょうど読了したとこ!+5
-1
-
47. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:42
>>2
主です
すいません、wiki情報ですが
入る場合と入らない場合があるようで
地域的には東海になるようですが
三重の方も参加していただきたいので
2府5県にさせていただきました
皆さま、楽しいトピにしたいので
宜しくお願いします+41
-11
-
48. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:56
>>4
ひらパーの光の遊園地+6
-2
-
49. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:13
>>26
行ったけど買うほどの物はなかったな…+8
-1
-
50. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:20
>>5
昔っから大好きです。
昔はショーウィンドウに合わせた小さい絵本があったんだけどもうないのかな?
父親がプレゼントしてくれて嬉しかった。
子供が産まれてからは両親がしてくれたように毎年見に行ってます。+11
-1
-
51. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:31
三重県、「○○やなぁ」言うから関西弁
関西人も言いますよね+3
-11
-
52. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:42
>>43
ジュヴァンセル好きだったけど、いろいろリニューアルして質が落ちていない?
私はシュークリームとさがの路が好き+1
-1
-
53. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:44
>>5
阪急のショーウインドウって夢があるよね+12
-2
-
54. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:50
三重県入れるなよ+6
-14
-
55. 匿名 2023/11/28(火) 14:16:50
>>26
あ、ちなみに整理券貰わないと入れないよ+7
-1
-
56. 匿名 2023/11/28(火) 14:17:18
>>3
食べます
ただ、大粒でないと好きではないです
小粒やひきわりは苦手+4
-3
-
57. 匿名 2023/11/28(火) 14:17:28
来月大阪帰るの楽しみ〜!+6
-4
-
58. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:20
>>44
それな
安売りの日は売り切れにもなってるのに未だに関西人は納豆嫌いと思われてるよね+8
-1
-
59. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:38
>>54
三重県入れるなよ、意地悪
+5
-6
-
60. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:34
また他府県民が来て荒らされるな
+9
-0
-
61. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:11
>>13
この前行ったけどそこまでの混雑ではない。
駐車場ボッタくりしてるとこあるから車で行くなら気をつけて!
普段500円のところがこの前は1500円だった。
タイムズはほぼ同じ条件で最大600円だったのに。+7
-0
-
62. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:15
>>2
三重県の友達にそれを聞いたら言葉を詰まらせてた
本人達もよく分かってない+28
-0
-
63. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:32
>>12
テレビで観る方が絶対に楽だとは分かってたけど
私が生きている間に次があるかどうか分からんので
力振り絞って行ってきました。+16
-0
-
64. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:43
御堂筋のイルミネーションっていつからだっけ+3
-0
-
65. 匿名 2023/11/28(火) 14:20:48
>>44
すみません笑
この前アニメの美味しんぼを見たら、関西人は納豆が食べられないって話でした。山岡曰く、プラスチックの容器だと臭みがあるが、藁で作った納豆は臭いが少ないんだそうです。+2
-6
-
66. 匿名 2023/11/28(火) 14:21:07
>>63
どうだった?+5
-0
-
67. 匿名 2023/11/28(火) 14:22:06
>>65
あんたどこの人?+5
-0
-
68. 匿名 2023/11/28(火) 14:22:10
>>36
三重のイントネーションはあまりコテコテしてなくて関東の人でもとっつきやすそう。
若干名古屋っぽさもあるかな。+6
-7
-
69. 匿名 2023/11/28(火) 14:22:31
>>37
あの人、何年いるの?
この間10年以上ぶりにみたらまだこの人でびっくりしたし、正木さんがマッキーとか呼ばれてて違和感すごかった+10
-1
-
70. 匿名 2023/11/28(火) 14:23:31
がるちゃんって大阪トピは盛り上がるけど
他の所はいまいちだよね
やっぱり大阪人が多いのかな+2
-2
-
71. 匿名 2023/11/28(火) 14:24:10
雪国から三重に越してきました
全く寒さを感じない!!
太平洋側って凄いなぁ+8
-2
-
72. 匿名 2023/11/28(火) 14:25:22
>>13
奈良公園まわりは外国人だらけ。まるで外国。
食べるとこや駐車場が混んでて並ぶ。
そこら以外の観光地はもちろん人は多いけど、まぁいける。+26
-0
-
73. 匿名 2023/11/28(火) 14:25:39
>>70
北海道トピ盛り上がるから
バラバラなんじゃない?+2
-1
-
74. 匿名 2023/11/28(火) 14:26:17
>>21
日本海と瀬戸内海に面してるから、上と下では方言も県民性もまったく違うよね。
私は西播住みの兵庫県民です。+12
-1
-
75. 匿名 2023/11/28(火) 14:27:53
>>74
自己レス
イルミネーションにまったく興味のないヨコレスでした。
紛らわしいことしてすみませんでした。+6
-0
-
76. 匿名 2023/11/28(火) 14:28:30
>>26
大阪にもなかった?+4
-0
-
77. 匿名 2023/11/28(火) 14:28:53
難波で友達と会う時、
食事 買い物 カラオケ以外に
何か出来ることありますか?
買い物とカラオケはみんな興味無くて、
カフェ2件ハシゴして解散です。
何をすればよいかわかりません。+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/28(火) 14:28:54
大阪です!
最近風強い日多くないですか?
晴れてると思って散歩に出ても強風にやられることがしばしば…+9
-0
-
79. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:05
>>36
三重弁だね。
関西弁と名古屋弁のミックスな感じ+7
-0
-
80. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:14
>>4
姫路城の前もきれいだとニュースでやってた+9
-0
-
81. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:28
>>2
三重だけど、中途半端だわ
天気予報もテレビ局によっては入ってたり入ってなかったり、どっちなんだいと思う笑+8
-0
-
82. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:35
>>78
さっき雷なってたね+3
-0
-
83. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:55
>>9
Valorはこちらが心配になるくらい良いものが安い。
どうなっとるんや。+8
-2
-
84. 匿名 2023/11/28(火) 14:30:30
>>76
ありがとう。ニンテンドーオオサカはもう何度か行ってんねん。
+6
-0
-
85. 匿名 2023/11/28(火) 14:30:32
>>64
もうとっくについとるよ+9
-0
-
86. 匿名 2023/11/28(火) 14:30:46
近畿ってスゴいね、付が二つもある!笑
え~疲れてますとも、疲れてるんだよ!笑+4
-2
-
87. 匿名 2023/11/28(火) 14:30:50
>>62
三重と静岡(浜松)は曖昧な線引の中暮らしているね+3
-0
-
88. 匿名 2023/11/28(火) 14:30:53
>>63
インタビュー見てても「次いつあるか分からん」言うてる人が殆どで笑った
変なとこ謙虚w+13
-0
-
89. 匿名 2023/11/28(火) 14:32:59
>>2
近畿なら入って関西なら入らないんじゃなかったっけ?+29
-1
-
90. 匿名 2023/11/28(火) 14:33:07
>>76
ヨコ
大阪は梅田大丸の10階?にあります
他にポケモンのサイドもあるので
かなり広いと思う(分けられてある)
だから京都は大阪に比べると小さいと思います
最初はかなりテンション上がるけど
私は結局何も買わずに帰りましたー+8
-0
-
91. 匿名 2023/11/28(火) 14:33:48
阪急電車ちいかわとコラボ?してるのかとっても可愛いよね、中も。みんな写真撮ってる
+10
-0
-
92. 匿名 2023/11/28(火) 14:34:48
>>3
旦那と息子は食べれるけど私が頑張ってもムリだった+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/28(火) 14:35:11
>>37
なっちゃんはハタチくらいからいる、長いから仕方ない。スタッフのお気に入りなんじゃない?
でもそろそろ新しい人に代わってほしいかも。+7
-0
-
94. 匿名 2023/11/28(火) 14:36:02
>>21
言い方やば+11
-5
-
95. 匿名 2023/11/28(火) 14:36:28
>>78
今日風めちゃ強い。さっき必死にチャリこいでた。ちなみに大阪市内。+9
-0
-
96. 匿名 2023/11/28(火) 14:36:50
>>29
山にきませんか+3
-0
-
97. 匿名 2023/11/28(火) 14:36:54
淡路島にいちご狩りと三年フグを食べに行きます+6
-0
-
98. ガル人間第一号 2023/11/28(火) 14:37:25
『アザーズ』
この前関西で放送した映画だけど見た? 私は知らない映画だったけど面白かったわ。久しぶりの怖い映画にビックリだw
( ≧∀≦)ノ+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/28(火) 14:37:43
奈良ぼっち民です
今度大阪駅に行くので>>1のクリスマスマーケットに行ってみようと思います
屋外だといかにもデートスポットっぽくて躊躇してたけど室内ならぼっちでも大丈夫かなと思って。
いいこと知れたなあ
主さんありがとう😄
あとガルで七福神という串カツ屋を知ったので(勿論ぼっちで)食べてこようかと思ってます+13
-1
-
100. 匿名 2023/11/28(火) 14:39:18
南海トラフていつ来るかなぁ
息子が社会の先生に10年以内に必ず来ると聞いてたらしいけど+1
-5
-
101. 匿名 2023/11/28(火) 14:42:11
>>84
横だけど、聞いていい?
ポケモンセンターは行ったことある?
そこにピッピのぬいぐるみがあるか知っていたら教えてほしい+0
-0
-
102. 匿名 2023/11/28(火) 14:42:37
>>26
心斎橋のポケセンはカフェもあるので、そっちもおすすめです。(カフェは予約必須)+0
-0
-
103. 匿名 2023/11/28(火) 14:43:01
>>98
あなた関西人だったのね+2
-0
-
104. 匿名 2023/11/28(火) 14:43:01
>>51
愛知寄りの三重の方は関西弁ではないとガルで見た気がする
言葉にしろ近畿or東海問題にしろ毎度大変だな三重の立ち位置+4
-0
-
105. 匿名 2023/11/28(火) 14:43:21
>>102
自己レス ポケセンセンターと勘違いして返信してしまいました。すみません。+1
-0
-
106. 匿名 2023/11/28(火) 14:44:03
>>78
兵庫だけどこっちも強風
おかげで頭痛がすごい+3
-0
-
107. 匿名 2023/11/28(火) 14:45:02
>>77
話したいのが目的ならカフェでいいような気はしますが、ゲームセンターとか犬カフェ、猫カフェ系とかどうですか?+2
-0
-
108. 匿名 2023/11/28(火) 14:45:33
>>94
クレクレの方が断然ヤバい人やろ+1
-5
-
109. 匿名 2023/11/28(火) 14:46:15
下克上球児で
三重の自然の美しさに惚れ惚れしたー
いつかまた行きたいな+3
-0
-
110. 匿名 2023/11/28(火) 14:46:51
大阪の東の方に住んでます。
こっち方面でイルミネーションのおすすめありますか?ひらパー以外でもしあれば教えてほしいです。
京都、奈良でも大阪寄りであればOKです。+0
-0
-
111. 匿名 2023/11/28(火) 14:47:09
>>80
姫路市民ですが、街路樹にライトがついているだけですので、わざわざ見に来るほとではございませんよ〜。+7
-1
-
112. 匿名 2023/11/28(火) 14:47:39
>>78
そのせいもある?
最近喉が痛くなる+4
-0
-
113. 匿名 2023/11/28(火) 14:47:57
>>101
ごめん、ポケセンは子どもと行った時は同じく子ども連れでいっぱいでとても入れへんかったからわからへん…。ニンテンドーオオサカは今は整理券なくても入れるくらいなんやけどな。
+2
-0
-
114. ガル人間第一号 2023/11/28(火) 14:49:19
>>103
今は関西人です。
昔は北海道民でした。
( ≧∀≦)ノ+1
-5
-
115. 匿名 2023/11/28(火) 14:49:21
>>107
猫カフェかぁ
盲点でした+0
-0
-
116. 匿名 2023/11/28(火) 14:51:59
>>111
そーなんですか!
広報誌に載っていたので行こうと思ってたんですがやめようかな笑+1
-0
-
117. 匿名 2023/11/28(火) 14:52:28
>>62
近畿ではあるが関西ではないって印象だな+3
-1
-
118. 匿名 2023/11/28(火) 14:52:49
>>78
今日の午後、急に寒くなって雨降って風が吹いてきた。
京都+7
-0
-
119. 匿名 2023/11/28(火) 14:52:50
>>93
性格良さそうだし、毎朝寝坊もしないから、
スタッフに気に入られるよねー。
でも、コメントいまいち+5
-0
-
120. 匿名 2023/11/28(火) 14:54:23
>>78
気温だけ見てまだそこそこ暖かいと思って薄手のコートで出かけたら冷たい風に吹き付けられて後悔ってことが結構ある+3
-0
-
121. 匿名 2023/11/28(火) 14:55:22
>>110
かなり前に、城陽の公園?イルミネーション見に行きました(公園というか広場かな)
めちゃくちゃ広くて人は沢山来てました
最近、カフェとかスイーツのお店城陽にオープンって見るのでお昼も新しい店ありそう
+0
-0
-
122. 匿名 2023/11/28(火) 14:55:49
>>22
横だけどそうなの?
実際はどんな感じ?+4
-0
-
123. 匿名 2023/11/28(火) 14:56:59
>>18
トピによるけどユーモアやギャグからめたコメントでは関西弁のほうが的確でより効果のある場合もあるし+3
-0
-
124. 匿名 2023/11/28(火) 14:59:04
>>114
その昔和歌山からも北海道に集団で移住してるんですよ
日高なんて地名はそこ由来です
和歌山県の日高郡から移住した人達が開拓した地です+7
-0
-
125. 匿名 2023/11/28(火) 15:01:05
>>22
ヨコだけど
この写真で行きたいと思った!近いから
+4
-1
-
126. 匿名 2023/11/28(火) 15:03:39
>>65
私も納豆の匂いが苦手で食べられない
でも水戸で本場の昔からの製法の納豆とかだど案外美味しく食べられたりするのかなと想像してる
近隣のスーパーのイクラや塩辛も苦手だけど北海道で食べたら抜群に美味しいと感じたしね+1
-0
-
127. 匿名 2023/11/28(火) 15:05:03
>>3
食べられなかったけど、コロナ禍で免疫力アップにいいって聞いて、頑張って食べてる+1
-0
-
128. 匿名 2023/11/28(火) 15:06:02
>>21
そんなんやから兵庫県民はガラ悪いーて言われんねんで
もうちょっと言い方あるやん+5
-2
-
129. 匿名 2023/11/28(火) 15:06:21
滋賀県民です+8
-0
-
130. 匿名 2023/11/28(火) 15:06:38
>>74
和歌山県も南部へ行くほど伊勢寄りの文化が色濃い
お雑煮は味噌じゃなくおすましだし+6
-0
-
131. 匿名 2023/11/28(火) 15:07:54
>>123
嫌でも揉まれるしなw
条件反射的に返しの候補がバババーって頭に浮かんでくるよな+0
-0
-
132. 匿名 2023/11/28(火) 15:08:33
>>112
黄砂だと思う
今年めっちゃ多いねん
11月は毎週末来てたよ
今も強風でめっちゃ飛んでるわ+5
-0
-
133. 匿名 2023/11/28(火) 15:08:42
>>1
飛田新地以外でオススメの風俗教えてください!+0
-8
-
134. 匿名 2023/11/28(火) 15:08:46
>>18
他トピでも気にせず使って欲しい
それは他の土地の人も同じで
関西弁で返信くると嬉しかったりする😊
何で文句言うのか全く分からないや+16
-0
-
135. 匿名 2023/11/28(火) 15:09:07
翔んで埼玉見た?
色々いじられてて面白かった笑
関西最高!!+2
-4
-
136. 匿名 2023/11/28(火) 15:09:09
三田市と福知山市ならどっちが住みやすい?
フルリモートだから夫婦と子供1人で田舎に移住したい+1
-2
-
137. 匿名 2023/11/28(火) 15:10:46
生まれはよそやけど今は滋賀県民
住みやすくてもう離れられる気しぃひん
いろいろちょうどええのよね+7
-0
-
138. 匿名 2023/11/28(火) 15:13:10
>>3
あんまり好きやないけど、身体に良いからよばれてます。+4
-0
-
139. ガル人間第一号 2023/11/28(火) 15:14:14
>>114
はぁ?何でマイナスされるんだよw 押したヤツ〇ねや。
( ≧∀≦)ノ+1
-3
-
140. 匿名 2023/11/28(火) 15:15:08
>>2
野球の近畿大会で2府4県だったから三重は入らないと思ってたけど、小学生の社会の教科書では近畿に三重もカウントされてたわ💡
テレビでの近畿の天気予報でも三重入らないから日常ではあまり実感ないけど…+8
-0
-
141. 匿名 2023/11/28(火) 15:15:40
>>133
おっちゃん来るとこちゃうねん
はよよそへ行き+3
-0
-
142. 匿名 2023/11/28(火) 15:20:56
>>1
兵庫県民ですが、来月大阪第四ビルに年末ジャンボを買いに行く予定です+2
-1
-
143. 匿名 2023/11/28(火) 15:22:42
>>13
マシだよ。今は紅葉の時期だからそれなりに混んでるけど京都みたいにただ人混みに流されて歩いてるだけみたいでは無い+8
-0
-
144. ガル人間第一号 2023/11/28(火) 15:23:20
『コマンドー』
これも関西だけ久しぶりに放送があった映画。全国物で無いとトピが無いのが残念。実況したかったな。
( ・ω・)+2
-1
-
145. 匿名 2023/11/28(火) 15:24:56
>>12
パレードって野球の?行ってないし野球興味ないから選手見ても誰かわからん+3
-2
-
146. 匿名 2023/11/28(火) 15:28:58
>>110
奈良公園で瑠璃絵っていうイルミネーションあるよ。ただ2月のバレンタイン前後だったけど+4
-0
-
147. 匿名 2023/11/28(火) 15:28:58
>>2
中部地方として習ったけど。+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/28(火) 15:29:03
>>51
下剋上球児見てたら、言葉のイントネーションに違和感がないから関西弁に近いのかと思いきや、自分が三重と岐阜のハーフの兵庫県民だから違和感がないだけかもしれない+0
-0
-
149. 匿名 2023/11/28(火) 15:31:55
>>4
おたくとこでルミナリエやってないんか?+13
-0
-
150. 匿名 2023/11/28(火) 15:33:29
>>22
そうなんですか?これ見て行きたいと思ったけどやめておこうかな。+1
-0
-
151. 匿名 2023/11/28(火) 15:35:21
>>4
西宮ガーデン+2
-1
-
152. 匿名 2023/11/28(火) 15:36:12
滋賀県民ですが、平和堂守山店が無くなって不便です。+1
-0
-
153. 匿名 2023/11/28(火) 15:36:41
>>3
食べれるけど買ってまで食べようとは思わない+0
-0
-
154. 匿名 2023/11/28(火) 15:37:07
>>12
行ったで。まぁちょっとは見えた+4
-0
-
155. 匿名 2023/11/28(火) 15:37:10
>>132
ありがとう
確かに、黄砂に確かpmも言ってたような
アレルギー持ちだから、反応してるんだね
なんでこの時期にもなんだろ
今年は色々異常だね
カメムシも多いし+3
-0
-
156. 匿名 2023/11/28(火) 15:37:17
>>14
私も2府4県でずっと覚えてた。+12
-0
-
157. 匿名 2023/11/28(火) 15:39:26
>>1私は今年から開催のてんしばのクリスマスマーケット行こうかと考えてる。梅田のスカイビルのマーケットが好きで度々行ってたけどコロナで開催しなくなったのよね。兵庫住みやから場所もちょうど良くて、グリューワイン飲んで酔っても帰りやすかったんやけどな(笑)
+10
-1
-
158. 匿名 2023/11/28(火) 15:41:00
>>142
今年も多そうですね
名物+2
-0
-
159. 匿名 2023/11/28(火) 15:42:09
>>31
東海地方だけど、中部じゃないし、近畿だけど関西じゃないっていうところだよ+4
-0
-
160. 匿名 2023/11/28(火) 15:42:30
>>9
こちら大阪ですが バロー人気あります。+3
-1
-
161. 匿名 2023/11/28(火) 15:43:08
>>64
もう毎晩キラキラや+9
-0
-
162. 匿名 2023/11/28(火) 15:43:34
近所にロピアある方います?
どんな感じですか?行ってみたいです。+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/28(火) 15:44:11
>>36
関西弁じゃなくて三重弁。三重弁でも細分化されるけど+5
-0
-
164. 匿名 2023/11/28(火) 15:46:21
今は地元から離れてるけど、親に地元のみかん送ってもらったら甘くて美味しかった。やっぱり地元のみかんが好き+4
-0
-
165. 匿名 2023/11/28(火) 15:51:42
もう4時かあ+1
-0
-
166. 匿名 2023/11/28(火) 16:01:46
>>149
今年から1月なんよ+7
-0
-
167. 匿名 2023/11/28(火) 16:03:39
>>18
関西弁にも違いあるよね。
兵庫と京都と和歌山と三重は違いが分かりやすい。滋賀もかな?
奈良と大阪はスタンダードな関西弁と感じる。+6
-0
-
168. 匿名 2023/11/28(火) 16:04:01
>>3
納豆大好き!
特にひきわり納豆が好きです!+3
-0
-
169. 匿名 2023/11/28(火) 16:04:48
>>1
クリスマスマーケット楽しいですよね!
フードが美味しいです。+6
-1
-
170. 匿名 2023/11/28(火) 16:05:35
>>5
すごく綺麗で豪華でみんな写真撮っていますよ。+6
-0
-
171. 匿名 2023/11/28(火) 16:07:18
>>5
めちゃキレイよ。
朝は8時から動き出す。
のを横目で憂鬱な職場に向かう私…。
+13
-0
-
172. 匿名 2023/11/28(火) 16:08:50
>>78
風強くて寒いですよね。
風邪引かないように気を付けてくださいね。+2
-0
-
173. 匿名 2023/11/28(火) 16:11:06
>>155
私も黄砂のアレルギーで気象庁のHPとかもチェックしてるんだけど、大規模な黄砂がけっこうな頻度で発生してるから、中国大陸でも異常気象なのかな?
5年間隔くらいでこういう多い年があって、2018年も酷かったよ気象庁 | 黄砂情報www.data.jma.go.jp気象庁 | 黄砂情報すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。ENGLISH ホーム防災情報各種データ・資料地域の情報知識・解説各種申請・ご案内 [広告]ホーム > 防災情報 > 黄砂情報黄砂情報領域 日本域アジ...
+1
-0
-
174. 匿名 2023/11/28(火) 16:30:22
>>31
近畿地方の天気予報には、三重入ってるよ!
+6
-0
-
175. 匿名 2023/11/28(火) 16:33:18
>>14
関西なら三重は入らないが、
"近畿"なら三重も加わる。
知らない人多いんだね、、+11
-1
-
176. 匿名 2023/11/28(火) 16:35:31
>>15
三重+2
-1
-
177. 匿名 2023/11/28(火) 16:35:33
>>152
建て替えでしたっけ?
大津京のイオンも建て替えでもうすぐ閉店ですね(再建せずにマンションになる噂も?)
堅田のイズミヤ跡地の購入はイオンが平和堂に破れたと聞きました。+2
-0
-
178. 匿名 2023/11/28(火) 16:38:11
>>151
ガーデンズにイルミネーションなんかあったっけ
噴水ならあるけど+0
-0
-
179. 匿名 2023/11/28(火) 16:39:56
>>2
三重は東海じゃないの?+2
-0
-
180. 匿名 2023/11/28(火) 16:40:32
>>175
知らないも何もそうやって習ったよ+2
-1
-
181. 匿名 2023/11/28(火) 16:41:14
マリオとコラボしてるアウトレット行きたい❗+1
-0
-
182. 匿名 2023/11/28(火) 16:43:32
>>31
局によっては香川徳島も入ってる
天気予報に入ってないから近畿じゃないってのはおかしい定義だと思う+5
-0
-
183. 匿名 2023/11/28(火) 16:50:22
>>175
関西は今関係なくて、「近畿2府4県」って言い方しない?+9
-1
-
184. 匿名 2023/11/28(火) 16:51:26
>>65
その話の原作って30年前くらいに書かれたやつじゃないの?
+1
-0
-
185. 匿名 2023/11/28(火) 16:55:17
播州出身ですがなんだかんだで三都に住みました 今は大阪
瀬戸内海もいいけど日本海の荒波に揉まれた魚介って美味しいですよね+1
-0
-
186. 匿名 2023/11/28(火) 16:56:25
+0
-4
-
187. 匿名 2023/11/28(火) 16:58:03
>>2
公式の見解三重県|広域連携:三重県は中部地方?近畿地方?www.pref.mie.lg.jp三重県|広域連携:三重県は中部地方?近畿地方?このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。本文へForeign Languages...
+2
-0
-
188. 匿名 2023/11/28(火) 17:08:13
>>180
>>183
一般的に近畿地方は2府5県で、関西は2府4県を指すって習ったよ。
中学の子供に聞いても、習ったって言ってたよ。
+2
-3
-
189. 匿名 2023/11/28(火) 17:15:49
>>178
エントランスのツリーとかじゃない?
ガーデンズのリサガスのイルミネーション告知でてたよ
+0
-0
-
190. 匿名 2023/11/28(火) 17:17:07
>>188
うちの県はそうじゃなかったけどまぁいいよ
仕方ないから三重入れてあげる+2
-3
-
191. 匿名 2023/11/28(火) 17:19:50
>>37
私も気になってた!
でもなっちゃんビジュアル変わらんね。+4
-0
-
192. 匿名 2023/11/28(火) 17:22:59
>>52
ジュバンセルのおとなのぷろむけーき大好きなんだけどまだ売ってるかな?
+0
-0
-
193. 匿名 2023/11/28(火) 17:23:48
北部民です!今年は雪どうなるかなぁ…+2
-0
-
194. 匿名 2023/11/28(火) 17:27:56
>>4
加西フラワーセンター。敷地は広いけどイルミネーションの時は範囲を狭めてるのでトンネルくぐって植物のとこ見てサッと帰れます。そしてあまり期待してなかったけどすごい綺麗。駐車場も広い。
神戸のイルミナージュもネスタリゾートも須磨離宮公園も綺麗ですがなんせたくさん歩きます。+2
-0
-
195. 匿名 2023/11/28(火) 17:28:49
大阪府民です、高校生の娘がよく京都に遊びに行ってます。河原町の店のハンバーグが今まで食べた中で一番美味しいと感動していました。+3
-0
-
196. 匿名 2023/11/28(火) 17:29:12
>>128
まちいな
21さんはまだ丁寧に言うてはる方や
語尾にダボとかつけてはらへんし
+3
-3
-
197. 匿名 2023/11/28(火) 17:34:18
>>136
三田のニュータウンの方はすごく住みやすいよ!
ファミリー層増えてるし。
福知山は土地柄、ちょっと水害が多いかなー+5
-0
-
198. 匿名 2023/11/28(火) 17:42:47
>>167
大阪も泉州は和歌山弁寄りよね+4
-0
-
199. 匿名 2023/11/28(火) 17:44:37
>>195
河原町のどこだろう?かなり昔になんとなく入った古びた洋食屋のハンバーグが人生で一番美味しかった。河原町の近くだった。+2
-0
-
200. 匿名 2023/11/28(火) 17:44:39
>>26
昨日平日だけど行ってきた。整理券なしで行けた。基本高いからそこまでピンと来るものもなかったけど、商品を買ったらクリスマスの包装紙もくれたし、帰りに屋上行って写真撮ってもらったけど、それだけで凄い満足感ある。地下道までマリオでラッピングされてたよ。
買い物するならマイニンテンドーアプリ取っておいた方がいいかな。+5
-0
-
201. 匿名 2023/11/28(火) 17:52:13
城崎温泉が近くの豊岡市民です
この冬家族(小1、2歳児)で近畿地方内でどこか泊まりで行きたいなーと思っていますがどこ行こって感じです+5
-0
-
202. 匿名 2023/11/28(火) 18:00:13
どこのスーパーが好き?というか買いやすい?+1
-0
-
203. 匿名 2023/11/28(火) 18:00:57
+3
-0
-
204. 匿名 2023/11/28(火) 18:06:05
>>19
ツマガリや。近所やねん+6
-0
-
205. 匿名 2023/11/28(火) 18:36:01
今年の夏に神戸に移住してきた
住みやすいし、神戸、大阪、京都行ったけど
おいしいもの多くて最高
+11
-0
-
206. 匿名 2023/11/28(火) 18:45:28
京都市の生まれ・在住
関西はどの府県も個性豊かで関西だけで完結できていて良いなとつくづく思う
でも宮崎県出身の夫と結婚して九州の魅力にも目覚めてしまったとこ
+13
-0
-
207. 匿名 2023/11/28(火) 18:53:45
奈良県民
この間の鹿の虐待ニュースに胸を痛めてた
暗い話題でごめん+10
-0
-
208. 匿名 2023/11/28(火) 18:55:27
>>1
このクリスマスマーケット、9階の催事場でやるってことは室内なんですよね
灯りを暗くしてイルミや屋台を出すのかな?
どんなものになるか楽しみではありますね
去年からスカイビルのドイツクリスマスマーケットは開催されないとのことなので残念ですが
今年は天王寺のてんしばで初開催のものがあるよあなのでそちらに行きます(^^)
寒い寒いと言いながらも飲むホットワインはやっぱり格別やしね!+12
-1
-
209. 匿名 2023/11/28(火) 19:00:51
>>62
伊賀の方は実質関西弁だし関西の意識強い。+3
-0
-
210. 匿名 2023/11/28(火) 19:27:28
大阪府
クリスマスひとりで過ごします
去年はなにもしなかったけど今年は何か買おうかなと
イベントはさすがにひとりだと寂しいか…+1
-0
-
211. 匿名 2023/11/28(火) 19:29:40
梅田まででるとイルミネーションとか綺麗だろうなぁ
ゆっくりできる場所があればいいのに
ずっと外は寒そう+0
-0
-
212. 匿名 2023/11/28(火) 19:34:08
>>196
播州の方に比べたらそらマシな方かも分からんけどつっけんどん過ぎるて+5
-1
-
213. 匿名 2023/11/28(火) 19:35:44
>>29
こしいれせよ+1
-0
-
214. 匿名 2023/11/28(火) 19:42:27
>>135
見に行きましたよー!小ネタ多くて面白かった笑+0
-0
-
215. 匿名 2023/11/28(火) 20:20:10
>>101
横
ピッピは見たことないなー。
ぬいぐるみは心斎橋のポケセンの方が種類多かった気がするよ!それでもピッピは居た気がしない、、+0
-0
-
216. 匿名 2023/11/28(火) 20:22:19
>>210
私誕生日12/20日なんだけど去年は一人でユニバ行ったよw
ツリー好きなだけ撮りまくった
いつかは決めてないけど今年も一人で行くよー
誰かと行ったら長いとか文句言われるし
点灯式とフロスティの先行体験当たったからもういっぱい撮影はしたけど、ツリーの色が撮影禁止の時しか変わらなかったから色んなパターン撮れてないんだよね+9
-0
-
217. 匿名 2023/11/28(火) 20:22:30
忍者のショー観に行きたいんやけど、太秦映画村か伊賀の忍者博物館、どっちが面白いー?+2
-0
-
218. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:06
>>102
心斎橋のポケセンカフェ予約取れる?
一時頑張ったけど、もう無理やーと思って諦めたんやけどw+0
-0
-
219. 匿名 2023/11/28(火) 20:48:12
大丸神戸店の9Fって結構良さげなイベントやってますよね。すみっコぐらし・文具展は行けなかったから、今回の葉っぱの切り絵アーティストのは絶対行こうと思う。+7
-0
-
220. 匿名 2023/11/28(火) 20:58:57
>>13
奈良公園を避けたら大丈夫です+4
-0
-
221. 匿名 2023/11/28(火) 21:00:41
>>211
人が多いけどイルミネーションなら淀屋橋周辺がオススメ
御堂筋のライフアップも中之島のライフアップも堪能できます
+3
-0
-
222. 匿名 2023/11/28(火) 21:22:11
>>217
迫力&ストーリー重視のショーが見たかったら映画村
忍者の道具とかのリアルな実演を見たければ伊賀の忍者博物館
今HPで知ったけど映画村来年から順次全面改装にはいるらしいので、今のうちにいくのもいいかも+3
-0
-
223. 匿名 2023/11/28(火) 22:35:00
>>19
パパジョーンズ+1
-0
-
224. 匿名 2023/11/28(火) 22:44:29
>>201
私なら城崎温泉行くなぁ
マリンワールドとかいいよね
姫センとかは?+1
-0
-
225. 匿名 2023/11/28(火) 22:47:45
>>160
この夏大阪行った時に初めてバローってスーパーに入りました
お惣菜がすごくたくさんあってびっくりした
食料品安いし
日用品は別の建物にあるし、なんか色々あって面白かったなあ+6
-1
-
226. 匿名 2023/11/28(火) 23:25:00
>>19
ミシェルバッハ+4
-0
-
227. 匿名 2023/11/28(火) 23:54:54
>>22
ここ数年行ってないけど阪急のクリスマスマーケットってすごくない?
関西の他の百貨店に比べて段違いにお金かけてる気がする
クリスマスのショーウインドウも何ヶ月も前から計画して華やかってテレビでやってた!+6
-2
-
228. 匿名 2023/11/29(水) 00:40:01
たまに東京へ仕事で行くから東京に住みたいなと思ったこともあるけど、なんやかんや大阪生活で十分すぎるくらい幸せ感じてるわ+3
-0
-
229. 匿名 2023/11/29(水) 01:43:22
>>151
ズ、忘れとるよ+5
-0
-
230. 匿名 2023/11/29(水) 03:08:37
>>215
ありがとう
やっぱりないんか
全種類あるってがるちゃんで見て、ピッピがあるなら買いたかった+0
-0
-
231. 匿名 2023/11/29(水) 03:11:58
>>189
あんなん一瞬見て終わりやんw+3
-0
-
232. 匿名 2023/11/29(水) 03:13:29
>>201
それはもう和歌山か奈良しかない+0
-0
-
233. 匿名 2023/11/29(水) 03:14:02
>>204
今年はどんなの?
実はうちも近所+3
-0
-
234. 匿名 2023/11/29(水) 03:16:29
>>210
私がるちゃん専用のオープンチャットを作ったのだけど良かったら入る?
今メンバーは40人くらい
オフ会もやっているよ+0
-0
-
235. 匿名 2023/11/29(水) 03:18:11
>>226
おしい、ミッシェルバッハやね+4
-0
-
236. 匿名 2023/11/29(水) 03:20:55
近畿地方って
滋賀
三重
奈良
和歌山
兵庫
京都
大阪
ですか?関東在住で地理に疎いので
よく分かりません。
逆に関西の方は1都6県で分からなかっなりするのかな?
+0
-3
-
237. 匿名 2023/11/29(水) 07:10:09
>>230
先月行ったけど全種類なんかないよww+0
-0
-
238. 匿名 2023/11/29(水) 07:32:56
>>29
面白い?+2
-0
-
239. 匿名 2023/11/29(水) 07:34:18
>>201
和歌山のアドベンチャーワールドとか良さそう。私奈良県民だから奈良紹介したかったけど小さい子が楽しめる所ってあまり思いつかなかった+1
-0
-
240. 匿名 2023/11/29(水) 08:37:18
>>3
食べません。チャレンジしたことはありますが無理でした+0
-1
-
241. 匿名 2023/11/29(水) 09:01:28
関西の事を、畿内と言っていた(首都圏の意味)にそして明治から近畿が多くなる(都に近い)
畿は都の意味になる。 歴史的には実は関西は最近の呼び方
+1
-0
-
242. 匿名 2023/11/29(水) 10:09:51
今年はスポーツで関西勢が強かったね
野球の阪神とオリックス
サッカーのヴィッセル神戸
どのチームのファンでもないけど、なんか嬉しい+1
-0
-
243. 匿名 2023/11/29(水) 10:36:19
おばさんだけどAぇ! groupにはまってしまった。すべることを恐れず勢いよく堂々とギャグをやる若い男の子達は可愛いわ。+0
-0
-
244. 匿名 2023/11/29(水) 11:10:40
>>31
東海地方じゃないの?
愛知県では天気予報はローカル番組は三重の天気言ってるよ。+0
-1
-
245. 匿名 2023/11/29(水) 11:46:23
>>4
御堂筋+0
-0
-
246. 匿名 2023/11/29(水) 14:05:14
>>202
コープさん+0
-0
-
247. 匿名 2023/12/01(金) 10:51:50
>>202
万代+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する