ガールズちゃんねる

心霊で1番怖かった体験談

412コメント2023/12/28(木) 18:56

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 22:13:06 

    皆さんの1番怖かった体験談お待ちしてます。
    主は親戚宅でトイレから戻ろうとリビングのドアを開けようとしたらザワッと寒気がはしり、後ろを振り返ると2回の階段の上から知らない女性が見下ろしてこっちをみていました、、はっきり人なのですが目が据わっていて恐ろしかったのを憶えています

    +413

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 22:13:36 

    う、うしろ!

    +10

    -10

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 22:14:06 

    心霊で1番怖かった体験談

    +146

    -16

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:02 

    エルム街の悪夢見た夜
    初めて金縛りにあったよ

    +18

    -12

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:25 

    >>1
    主さん霊感あるんだ!!

    +134

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:42 

    会社の入ってるビルのテナントの入ってない階でエレベーターが止まった。案の定誰もいなかったけど、冷気が入ってきて一気にエレベーター内の気温が下がった。

    +273

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:55 

    金縛りにあい、部屋の角に黒いモヤが見えた

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:56 

    おかわり頂けるだろうか…
    心霊で1番怖かった体験談

    +370

    -27

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:07 

    MD聞いてた時、全く録音していない音楽が流れ出した。その場にいた友達も一緒に聞いた。

    +186

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:10 

    幼い頃、一人で留守番してたら
    二階から母の声で呼ばれて階段を上がってく途中で
    母が帰ってきた。

    +323

    -7

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:11 

    親戚に話した?
    親戚も知ってる現象だった?

    +105

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:38 

    >>1
    ( ゚д゚)‥‥、自分ちじゃなくて良かったね

    +203

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 22:16:57 

    >>1
    視えないから、全然怖い思いしたことないんだよね。
    10年前に金縛りにあったことが1番というレベル。

    +153

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:12 

    中学の頃に夕方自転車で帰ってたら首の無い馬に追いかけられた

    +202

    -6

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:17 

    ある場所で写真を撮ったら、自分が消えてたこと
    そして後ろに、へんな顔があった
    お祓いにいったよ

    +189

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:42 

    窓が近くにあるところで寝てたら、窓から手が出てきた
    その部屋は5階だから手なんか出るはずないのに
    あれなんだったんだろう

    +173

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 22:17:58 

    学生時代住んでたアパートで寝てたら、玄関の鍵が開いて誰かが侵入してくる音がした。
    ビックリした私が物音を立てたらすぐに逃げて行ったので安心したんだけど、
    電気をつけてよく見たら、玄関には内側からチェーンがかかっていたことがありました

    +220

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:02 

    伸びて欲しいトピ。

    +120

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:03 

    >>3
    この映画、途中まで怖くてハラハラしてたのに最後この顔でめちゃくちゃ爆笑した覚えがw

    +194

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:08 

    >>3
    パッと見くりーむ有田かと思った笑笑

    +183

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:16 

    体重が5キロ増えている…

    +24

    -72

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:17 

    みんなでお泊まりしてるときに、部屋を薄暗くして怪談話をしていたら、電気がバチバチバチバチ!!!って急に光ったり消えたりした。めっちゃ怖かった

    +160

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 22:18:59 

    誰かにぶつかりそうになったから避けたけど一人暮らしの部屋の中だから誰もいなかった
    それくらいしかない

    +149

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:00 

    >>1
    怖すぎじゃん
    なんだったんだろうね?

    +137

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:13 

    いろいろ経験はあるけど、そこまで怖くなかったのは身内?みたいな安心感からかな

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:42 

    >>10
    ママンないす!!

    +156

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 22:20:18 

    5歳くらいの時
    当時住んでた家のソファーと床の隙間に女の人が横たわりながらこちらをじーっと見つめていました。
    母に言っても「何も見えないよ?」と言われたのを覚えています。

    +234

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 22:20:41 

    城跡の階段に生首の霊がずらっと並んでた時
    当時こんな感じで並べてたのかとゾッとした。

    +184

    -6

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 22:21:23 

    入院してる時に丑三つ時、どうしてもトイレ行きたくなって行った。
    3つあるうちの何となく真ん中入った。
    ドレーンや点滴ついてたからモタモタと用を足してたらスリッパの足音が。
    誰か来たなって思ったけど、全然個室に入る気配なくて静か。
    なんか怖くなって出ようとした時にふと下を見たら、ドアの下の隙間からスリッパ履いた足が見えた。
    でもその足が私の個室の向きなの。
    マジで漏らしそうだった。ずっと居られないから勇気を出して扉を開けたけど誰も居ない。
    何よりその見えた足が青白く傷だらけだったのが本当に怖かった。
    それから退院までは夜中にトイレは我慢したよ。
    本当あれ何だったのか…

    +293

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 22:22:09 

    深夜にテレビが急についてリモコンで消しても消えない。勝手にチャンネルが変わる。電源オフにしてコンセント抜いても怖かった

    +141

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 22:22:53 

    >>1
    おそろしすぎーー!その親戚たちはその霊知ってるのかな

    +126

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 22:23:37 

    色々ありすぎて決められない。チャリで帰ってたら後ろから男性の呻き声がしたり、同じくチャリで火葬場の前通ったらチャリが重くなったり、事故現場っぽい場所を通って帰宅したら猫に威嚇されたりと…。これらは序の口ですが。ホラー見てたら急にブレーカー落ちたこともある。それも二回

    +108

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 22:23:41 

    精神的に辛かった時に金縛りになった
    これは心霊体験じゃない?

    +31

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 22:24:16 

    >>1
    やっぱりドクロ💀老婆!

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 22:24:26 

    >>24
           

    コソ…幻覚

    +15

    -14

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 22:24:42 

    >>1
    今思えばやっとわかったんだけど小さい頃から悪魔というか、たまに死神みたいなのと交信する

    +57

    -12

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:10 

    >>16
    私は部屋の電気から左手が下がってたよ

    +68

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:32 

    夜中に目が覚めたら照明の引き紐の先っぽに知らないクマのぬいぐるみがくっついてグルグル回ってた
    寝ぼけながらあんなぬいぐるみ持ってないよなぁって思いながら寝たけど朝起きてから怖ってなった
    起きた時にはぬいぐるみはいなかったです

    +148

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:37 

    >>29
    すっごい怖いね。。本当に看護師さんにはブチギレられるけどトイレ同伴してもらわないと無理な案件だね

    +281

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 22:25:39 

    岐阜県富加町の幽霊団地の当事者はいませんか?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:04 

    高校2年の時、ジュニアレンジャーでキャンプしてるときに肝試しよう!となり
    近くの石碑(文字が消えてて何の石碑はわからない)まで行こうってなった
    自分が最年長だったから小学校低学年の子供2人の手を繋いでたんだけど
    ふと前を見ると、手を繋いでいるはずの子が先頭付近をあるいてた
    山だから真っ暗だし、懐中電灯は首からかけてる、手元は見えなかった
    目的地に着いたらみんなハシャいで有耶無耶になったけど、あれなんだったんだろう

    +113

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:22 

    きちんと全部のスリッパを並べて職場を出たのに次の日の朝スリッパがバラッバラに散らばってた
    私が鍵閉めて次の日私が鍵開けたから誰も入れないはずなのにさすがにゾッとした

    +186

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:35 

    >>1
    引きこもりの娘は他人に家に来てほしくないんだよ

    +139

    -9

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:08 

    高校生の頃部活の合宿で泊まった宿が凄く変だった。
    友達4~5人と部屋にいる時電気が急に消えて、真っ暗の中ふざけてケータイフラッシュたいて写真撮ったら友達の後ろに貞子みたいな髪長くて白い服着た人写っててみんなパニック!
    2~3分して電気着いたら部屋に置いてあった荷物がぐちゃぐちゃになってた。

    +204

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:16 

    石川の某温泉地の旅館で夜中の2時位にノックの音で起こされてた。止まったかと思ったら、庭がある部屋だったんだけどタッタッタッタッとずっと走る音がして怖かった。数ヶ月後、同じホテルに泊まった同僚の娘さんが同じ経験をしたらしくその時は本当鳥肌が立った。

    +143

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:18 

    子供が3歳の時に部屋の隅を指差しながら
    「怖いお爺さんがいる」
    って怯えた事
    しかも一度だけじゃなかった

    +141

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:50 

    寝ばなに金縛りにあい何本かの手で持ち上げられた

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 22:28:26 

    入院中夜中に目が覚めたら消灯したはずなのに病室が明るくて、ベッド脇のパイプ椅子に着物を着た見知らぬお婆さんが、
    「お迎え待ってるよ」
    と言ったこと

    +167

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 22:28:40 

    >>28
    霊感あると見たくもないのにみえちゃうの怖いね😱

    +101

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 22:29:10 

    TVの心霊番組見ててランキング1位の1番怖いシーンがくるって瞬間に電気が消えた
    なのにTVはついたままで旦那と泣きそうになりながら一緒に電気付けに行った
    その1週間後くらいに電球が切れたからたまたまだったんだけど消えたタイミングが悪すぎた

    +106

    -6

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 22:29:18 

    子供の頃、一人でお留守番してたら急に玄関ドア🚪がバーーーン‼️とすごい音で閉まったこと。
    音にびっくりして死ぬかと思ったし勿論お休み帰ってきてないし誰もいなかった。

    +96

    -11

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 22:29:28 

    >>10
    2階にいたのが本物のお母さんだったんだよ

    +37

    -24

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 22:30:00 

    姉の家のテレビ、誰も見てないと高頻度で「相撲中継」になる
    おじいちゃんが相撲好きだったからね~って姉はのほほんとしてるけど、お坊さんが言うには「姉に親族は憑いてない」だった

    +157

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 22:30:44 

    子供の頃住んでた古い借家
    壁の染みが完全に人の顔になっててすごく気持ち悪かった。親にも言って掃除がてら一度消してもらったんだけどまた同じ表情でうっすら浮かび上がってきて本当に嫌だった。

    +150

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 22:31:29 

    直近でいうなら職場で壁についている
    センサー式のアルコールが勝手に作動したり
    センサーの扉が勝手に開いたりしてて
    おもしろ半分にここ幽霊いるんじゃないですか〜?って
    職場のおばちゃんに聞いたら昔働いていた人が
    自殺してその後にお祓いしたって聞いたとき
    私の顔から笑顔が消えた

    +145

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 22:32:37 

    小学生の頃、運動場にトイレがあった
    友達とふざけて花子さんを連呼してた、はーなこさーん出ておーいで!みたいな
    そしたらうめき声みたいなのが聞こえて全力で逃げた
    あれ何だったんだろ今でも覚えてるわ

    +138

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 22:32:41 

    ある心霊番組で自殺の名所の富士の樹海でロケしてた時に真っ青な顔の男性が樹海の奥に行こうとするんだって。それでスタッフがあの〜って声かけたら目が合ったらヤバいって顔して更に奥に奥に入って行こうとするんだって。これはマズイと思いスタッフ皆で手分けしてその男性を探したら…





    野糞してただけだった💩

    +38

    -33

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 22:32:54 

    息子と夜にランニングしてたときに両脇田んぼの道を走っていたら、まだ夜は肌寒い時期だったのに、左から生ぬるい空気の塊みたいなのがモワッと流れてきて中に入ってしまい全身鳥肌で息子を置いて叫びながら全力疾走して帰りました
    隣で走っていた息子は何も感じなかったそうですが、あれが何だったのか未だに謎です

    心霊じゃなくて不思議な体験でごめん

    +96

    -17

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 22:33:32 

    >>8
    あらまあ!
    そういえば夜襖が突然開いてびびったら飼い猫だった時あったわ
    サビ猫で闇夜に紛れて同化してるから猫がいるなんて思わなかった

    +119

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 22:34:18 

    >>29
    元看護師だけど似たようなこと時々あったよ
    夜中夜勤で患者さんの汚物片付けたり、蓄尿の量計ったりするためトイレに1人こもってると、足音がするから「誰かきたんだ」と思ってると足音が真後ろで止まり、パッと振り向くと誰もいないってこと。でも夜勤忙しすぎて怖いって感覚も無かったな。

    +253

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:50 

    病院勤務の夜勤中にゴミを捨てに汚物室に入ったら手をグイッと引っ張られた時‼️全力で振りほどいて詰所で手を洗いました

    +119

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 22:36:09 

    私と甥(当時保育園)2人でリビングでテレビ見てたら、亡くなった父の部屋から甥の名前を呼ぶ声が聞こえて2人で「今、ジィジの声聞こえたよね😱」って抱き合ったことはある。怖くはなかったけど。2人同時で聞いたので間違いないと思います。

    +174

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 22:37:47 

    夜勤してると不思議なこと確かにあるんだけど勤務中は仕事しなきゃいけないし、なんか慣れた。
    よく考えたら怖いんだけどね。

    +106

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 22:38:18 

    歩道歩いてたら後で分かったけど てんかんの発作をおこした車が突っ込んできて子供と少し巻き込まれた。
    他の歩行者も運転手も軽症ですんでその日は入院して翌日病院の帰りも よほど怖かったのか子供が怖がってて、もう大丈夫だよ。あの運転してた人 病気だったんだって言ってもなかなか落ち着かず
    家で泣きながら「あの運転手は病気じゃあないよ。後ろから狐が巻き付いてて目があったと思ったら女の姿になって僕のとこに来てお母さんには内緒だよって言ってきた。これ言っちゃったからヤバいかな」
    って言うからじゃあ神社にお祓いに行こうっていってお祓い行ったけど これで本当に大丈夫だったのか不安だったけど何事もなく無事に過ごせてる。

    +269

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 22:41:19 

    >>1
    当時、トイトレしている子供が喜ぶようにトイレットペーパーホルダーに取り付けていた喋るソフトバンクのお父さん犬が、もう行っちゃうの?と喋った。
    うわ〜こういう誤作動が怖いから付けるの迷ったんだよなぁとベッドに入りながら考えてた。

    その瞬間金縛りに遭い、急に胸が重くなったので見てみたら女の子が乗っていた。
    ひぃっ!!!となった途端に右耳に地獄に堕ちろという低い男性の声が聞こえて気絶しました。
    気づいたら朝だった。

    +190

    -8

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 22:42:06 

    >>19
    ッジャン♪の効果音とこの顔に
    この映画はコメディだったのか…?と思った記憶
    その前からニコルソンの顔芸すごかったからw

    +106

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 22:42:31 

    関西に越してきて子ども2人と
    旦那と4人で大きな遊具施設が
    有る公園に遊び行きました
    帰り道に誘われるかのように
    ズンズンと車がある方向に走り
    だして(何故か?)着いたら
    もう薄暗くなってたんですが
    降りて4人で散歩してたんですが
    6歳だった息子が帰る帰るて
    言い出して片手を額に当てながら
    無言で来た道を小走りに戻り
    そのまま車に入りました
    なんで?急いで帰るて言ったの?
    て聞いたら
    パパの横に女の人が側に居て
    ずっとパパの顔を見上げて覗いてた
    て泣きながら言ったのでびっくり!
    帰る時に振り向いたらダムの方を
    スーと平行移動してたそう
    スゴいスピードで
    息子には霊感が有るようです
    で、その場所は滝畑ダムと後で
    知りました

    +92

    -19

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 22:42:38 

    販売の仕事しててみんな帰って最後1人で鍵閉めしてたら休憩室に誰かいた。社員の人が残ってると思って電気つけて話しかけたら誰もいなかった。怖くて次の日話したらあの部屋出るんだよねって言われた

    +114

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 22:43:18 

    小さい頃(幼稚園くらいだったかな)に夜中にふと目が覚めると、部屋に小声だけど子供のような謎の声が響いてきて私は大悲鳴&大パニック!大泣きしながら両親の寝室に飛び込みました。
    両親は何が何だか分からない様子だったけれど、結局その日は両親と一緒に寝た。
    私の心霊(かどうか疑問だけど)体験ってこれしかないです。
    あれは心霊現象だったのか、それともただ寝ぼけてただけなのか・・・。
    今となっては知る術もないですが、あの声が何だったのか知りたいです。

    +32

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 22:44:25 

    >>1
    見下ろしてみていましたって日本語おかしくない?
    頭痛が痛いみたいな

    +10

    -27

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 22:45:42 

    >>8
    国芳さんの絵の猫さんみたい😺

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 22:46:47 

    >>65
    テンポが良いんだね
    タイミングとか霊同士で連携してんのかな

    +60

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 22:47:18 

    >>1
    何か「リング」シリーズや「死国」にそんなシーンがあったような

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 22:47:21 

    >>7
    金縛りって怖いよね、私はなにか見たり感じたりはないけど、何で動かないのって言う恐怖、一時期寝るのが凄く怖かった時期がある

    +42

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 22:47:35 

    あるあるだけど、何もない所に向かってよく犬が吠えてる

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 22:48:30 

    >>3
    定時間際に仕事追加されて残業確定したときこんな顔になってしまう

    +156

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 22:49:17 

    >>19
    映画タイトルはなんですか?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 22:51:34 

    >>77
    よこだけど
    「シャイニング」じゃないかな

    +72

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 22:51:36 

    >>1
    鳥肌たったわ~豆電球付けて寝よ

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 22:52:06 

    ちょ!
    旦那が出張中で愛犬と私だけ。
    みんなの読んでたら怖過ぎてそっ閉じ…

    +30

    -14

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 22:52:09 

    ちょっと毛色が違うけど、
    小学生の時に図書館に当時レコードとプレーヤーがあり、初めてレコードを見たから友達と聴いてみようとなり適当に選んだのが角○俊樹のレコードで、ワクワク針を落としてヘッドホンで交代で聴いていたら針が飛んで無限に繰り返し「○ねよってタヒねよって」と聴こえてきてきて(実際そんな歌詞はない)2人でギャーとなりしばらく1人でお風呂入れなくなりました。

    +84

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 22:52:51 

    >>77
    スタンリーキューブリック「シャイニング」だよ
    キューブリック監督なので画がひとつひとつこだわってるから余計に最後のこの顔でズゴーってなっちゃうw

    +101

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 22:53:54 

    >>72
    そんな感じでした。
    後日談ですが、その金縛りの次の日はカイロプラクティックの予約していたので、こんにちはーと入ろうとしたら、感じる系の受付の方(先生の奥様)に、あ〜ちょっと〇〇さん一旦外出てもらえる?なんか変なのついてる、と言われて塩を振られました。笑

    +163

    -7

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 22:55:53 

    小学2年生のときに祖母のお見舞いに行った後そろそろ帰るねとエレベーターに乗るために廊下歩いてたら中学1年生ぐらいの女の子が血まみれで点滴棒掴みながら歩いてた、周りに医師はたくさんいるのに誰も反応してなかった、普通血まみれだったら声かけるのにね、そして今思い出してみれば血まみれなのにその女の子が歩いた後は一滴も血なんて垂れてなかった、その女の子と目を合わせていけないと思い床を見ながら歩いてエレベーターに乗りエレベーターの扉が閉まる直前、ふと顔を見上げたらその女の子が私の顔を睨みつけながら見ていた、その後駐車場に行き母の車に乗りシートベルトをつけながらその女の子の話をして何気無く車の後ろを見たらその女の子が車の後ろのガラスに血まみれの笑顔で私たち親子を見ていた、そしてこの話には続きがあり半年が経ちこの女の子のことも忘れた頃にスーパーに行き袋詰めをして母に袋詰めが終わったと会計をしている母に言おうと後ろを見たら私の真後ろにその女の子が立っていた、驚いた顔をして見ていたらあっかんべーをして私たち親子から離れて老夫婦の後ろについて行った。

    +158

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 22:56:32 

    >>29
    怖すぎて自分だったら気絶してしまいそう

    +139

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 22:58:40 

    過去トピでも書いたことあるけど。

    うちのトイレは、便座に座ると正面がドア、背後が窓になる。
    窓は外から見ると位置が高くて、中は覗けない(そもそもすりガラスのルーバー窓だけど)。
    ある日の昼間、一人で家にいた時にトイレでふんばってたら、窓の外から「〇〇さん」と苗字を呼ばれた。
    近所の人がわざわざトイレから声かけるわけないし、トイレに入ってるなんてわかるはずもないし。
    しかもその声が、男とも女とも判別がつかない、ものすごく気持ち悪い声だった。
    返事をしないのは当たり前だけど、苗字を呼ばれたことに気づいたことも相手に知られたくなくて、静かになるべく落ち着いてトイレからすぐに出た。
    幸い、それ以後同じ現象はない。


    +141

    -5

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:38 

    大きな病院で働いていた時、夜に地下のシャワールームにいたらお経が聞こえてきた。向かいの霊安室で録音のお経が流れているんだろうと思いながら出た瞬間音が消えた。霊安室も閉まっている。私は何を聞いていたのだろう?そう言えば、シャワー中もドライヤーしててもはっきり聞こえていた

    +94

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:40 

    心霊…じゃないかもしれないんだけど
    小学生の時、夢でクラスみんなで遠足に行って
    集合写真撮るよ~みたいな場面で
    1人の男子(実在する子)が隣の墓地から帰ってこなくて
    見つけたー!と思ったらそのまま
    お墓に吸い込まれてったのね…。
    すごい怖くて、そこで目は覚めたんだけど
    本当ウソみたいな話なんだけど
    翌日、その男子、事故で亡くなったと聞いた。
    当時、兄にだけ話してたんだけど
    兄もその話覚えてた。

    +138

    -6

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 22:59:47 

    >>1
    トイレに入り、自分だけなのに少し経って隣から水が流れる音がした。

    +47

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 23:02:12 

    鏡見てたら白い着物着た女の人に睨まれてた

    +13

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 23:03:47 

    >>54
    誰か埋まってたんじゃない?

    +31

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 23:08:32 

    >>28
    霊になっても生首だけなんて悲しすぎる。やっぱ胴体は欲しいじゃん?

    +103

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 23:09:01 

    >>29
    幽霊はあなたを驚かしたいとかではなくて、トイレ入りたいけど誰か入ってるやーって思ってるうちに消えちゃったんだろうね。生きてる時に猛烈にトイレ行きたかった時があったのかも。

    +103

    -10

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 23:09:28 

    親族から聞いた話です

    親族の実家に幽霊がいたんだって
    家族で引っ越したんだって

    新居にも幽霊がいたんだって

    実家からついてきたんじゃないのね?と聞いたら多分元々いた奴(新居は中古)て言ってた

    どうやって実家のじゃないと判断してるか知らんが新居にも幽霊いるとか怖すぎ

    +50

    -6

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 23:10:20 

    >>8
    可愛いしかわからないww

    +92

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 23:10:38 

    >>36
    ちなみにどんな内容の交信をするんですか?

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 23:14:23 

    >>17
    ドアチェーンなんて外側から簡単に開けられる
    これ、消防隊員がチェーンのかかったドアを開けて中の人を助けるとき使う技だけど
    悪用厳禁
    ドアチェーンを外から開ける方法 - YouTube
    ドアチェーンを外から開ける方法 - YouTubewww.youtube.com

    玄関扉についているドアチェーンを室外から開ける方法をご紹介します。室内で人が倒れていたり、火災などで室内に緊急的に入らなければならない時などでドアチェーンがロックされて室内に入れない場合に簡単に短時間でチェーンロックを解錠する方法になります。非常...

    +8

    -39

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 23:14:42 

    >>32
    怖すぎ、ヤバイ

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 23:14:46 

    幽霊がいるってことは、あの世はあるのかな?

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 23:17:35 

    >>8
    何ヶ月かぶりにガルちゃんに帰って来ました。死にたいトピを探してましたが久しぶにコントしたのが8さんにです。少し気分が晴れました、ありがとう。

    +87

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 23:19:11 

    >>65
    何体いるんだ…3体位??

    +56

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 23:19:40 

    まだ中学生の頃だけど、同じクラスの仲いい子と家で長電話してた時。

    突然、雑音が入ったと思ったら、
    「う・・うぉぉ・・」
    みたいな男の人のうめき声が聞こえてきた。
    てっきり友人のお父さんが後ろでふざけて何か言ってるんだと思ったら、友人が
    「ねぇ今の声、何?」
    って聞いてきた・・

    私が、え?後ろに誰かいるんじゃないの?って聞いたら誰もいないって言うし。
    結局何だったのか今も謎。

    +67

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 23:19:45 

    実家の廊下で短パン裸足の腰から下だけの男の子のオバケがこちらにきた時
    オバケにも足はあったよ

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 23:19:52 

    >>8
    猫は可愛いんだけど、急に振り向いてこんな感じだとビックリはしてしまうかもしれない

    +65

    -3

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 23:24:34 

    >>1
    親戚は見えていたのかな…

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 23:30:40 

    結婚する前に今の旦那の家で同棲始めたんだけど、寝室で寝ると絶対に金縛りになってた。ほぼ100%。
    その寝室、暗くて雰囲気も怖かったし、夢なのか女の人立ってた事一度だけあった。
    怖すぎてリビングに布団敷いて1人で寝てました。
    昔、1人暮らししてた家でも毎日金縛りで引っ越したらなくなったから何か場所とか関係すんのかな。
    今の家は大丈夫です!

    +56

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 23:34:45 

    前もどっかに書いたけど…
    小児科病棟の看護師なんだけど、新人で夜勤の時、ナースステーションのデスクで書類仕事してたの
    目の端に、黄色い服を着た子供が廊下を歩いてくるのが見えた
    絶対病棟に入院してる生きた子供じゃないって分かったから、1ミリも首を動かさずやり過ごした
    この程度のことはたまにある

    +149

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 23:35:25 

    とある美大に通ってた時のこと。卒業制作の為土日も学校に来てた。
    とある日曜日、何人かの先生がポチポチ居る程度で教室にはわたし一人だけ。凄く静かだった。
    お昼すぎに、その日たまたま出勤していた先生のとこに無駄話をしにいこうと、研究室を訪ねてドアをノックした。返事が無かったのでいないのか、と戻ろうとしたら、研究室の隣のコピー機等を置いてある小さい部屋から、コンコンコンと大きめのしっかりしたノック音がした。
    この部屋にいるのか、とドアノブをガチャガチャ回したけど鍵がかかってた。
    どうやら誰もいないようだ、と判断して教室に戻り、作業を続けた。外が暗くなったのでその日は帰宅。

    翌日先生に聞いたら、その時間帯はランチに出かけてたとのこと。
    なんだったのか未だに分からないし、今思えば怖い体験かなと思うけど…。その時は卒業制作の締切が押してて、卒業出来ない方が怖いから、よく分からんノック音なんか気にしてる余裕はなかったなあ。
    ちなみに、空襲で燃えた軍事控除跡地に建てられた学校なので、怖い話はよく聞きました。

    +43

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 23:43:06 

    >>108
    >よく分からんノック音なんか気にしてる余裕はなかった
    これだよね
    私は看護師なんだけど、夜勤の時は大体忙し過ぎてなんかあっても「怖い」とか思ってる余裕が全然ない
    仕事回らなかったり、インシデント起こしちゃう方がよっぽど怖いから、幽霊がそこに立ってても「ちょっと邪魔しないでくれる」って言っちゃう気がする
    実際誰もいない部屋からのナースコールとかたまにあるけど、忙しいのに…って怒りが込み上げてくる

    +103

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 23:46:34 

    幽霊とか見える人は、霊感とかあるのかな?

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 23:47:37 

    >>109
    ある漫画家が徹夜で描いてるとき、夜中に幽霊が窓をドンドン叩いてきたが
    「るせーな こっちゃ明日締め切りなんだよ ヒマなときに来いよ」って怒鳴ったら
    「すみません」って言って消えた話を思い出した

    +138

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 23:50:56 

    >>79
    豆電球w可愛いね

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 23:54:15 

    今年の夏、8月頃。体の左側を下にして寝てたんだ。暑くてなかなか眠れずにいて、ウトウトしだした頃に右の耳元で性別がわからない人の声で何かを言われて、
    「怖っ」て思った途端に体の右側から左に向かって冷気がザワッって通り抜けたよ。
    体の中に入ってきたのかな…
    耳元で言われた言葉は意味がわからなかった

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 00:04:54 

    >>27
    お母さん、めっちゃ怖かっただろうね

    +129

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 00:05:07 

    >>53
    どこのオッサンが憑いてんだか…

    +81

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 00:13:05 

    >>48
    1番こえーーーー!!!

    +65

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 00:18:22 

    >>97
    開けてまた閉められるんでしょうか?
    だとしたら怖すぎる

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 00:26:27 

    >>29
    想像したら鳥肌が止まらない…

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 00:26:39 

    子供の頃、実家の隣の家のご主人が病死した。ご自宅でお通夜だったので大人達はみんなお焼香に伺い、私と兄は家で留守番してたんだけど後で兄が言うには、ちょっと外へ出たとき、その亡くなった本人と家の前で会い、いつもみたいにおしゃべりをしたと言うの。もちろん亡くなってお通夜してるの知ってるのにその時は不思議と怖くなかったそう。真面目で嘘をつく兄じゃなかったから本当に不思議です。

    +119

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 00:28:51 

    実家は平屋で、廊下はコの字型になってて、薄暗いところもあるからと、自動照明(人が来ると光る)をつけてた
    たまに勝手につくことがあったけど気にせずに生活してた
    息子が生まれて、実家に帰ったら勝手に電気がつくところにはいはいしにいって笑いながら遊ぶようになり。
    ひとり遊びをする年齢でもない。
    弟が茶化す雰囲気で、赤ちゃんに手を出さないでくださーい!って言ったら廊下中の自動照明が一気についたまま3分程消えなかった
    さすがにお祓いした

    +102

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 00:36:45 

    >>29
    1コメから読んでて、一番怖かったわ…

    +79

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 00:37:09 

    >>3
    もうガルでこの画像使われすぎ!😂
    シャイニング不気味で大好きな映画なのに、最後これでちょっとお笑い系になっちゃうのがまた憎めないw

    +96

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 00:41:56 

    >>3

    こーの俳優さんは唯一無二だw

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:17 

    >>1
    嘘乙w 幽霊てwww

    +2

    -22

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:48 

    >>8

    めんこ過ぎるのはわかる!

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:49 

    こたつでうたた寝していたら金縛りにあった。結構あうのでまたか…ぐらいに思って解けてきたから目を開けたら、シルクハットの帽子を被ったタキシード姿のお面みたいな顔の人が覗いてきて目が合った。

    +63

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:07 

    ここ最近の怪談ブームで創作話を平気で実体験みたく語る人が増えたねぇ…

    +35

    -8

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 00:50:01 

    >>29
    そこなら漏らしても大丈夫だよー

    +86

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 00:50:50 

    >>6
    ビルのテナントの入ってない階があるってのがもう怖い

    +104

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 00:52:09 

    >>127
    怪談ブームなんて何十年も前からあるわw

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/28(火) 00:55:06 

    >>8
    怖いかと思ったら、可愛くて笑ったwww

    +33

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/28(火) 00:55:16 

    >>65
    そういうのって嫌がらせだよ。私も散々経験したから分かる。生前女に相手して貰えなかった冴えないオッサンみたいなのがやってるから。「うるせえ、テメェがくたばれ!」とか言えば逃げて行くよ。

    +161

    -6

  • 133. 匿名 2023/11/28(火) 01:05:06 

    >>124
    あなたがそうじゃない

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/28(火) 01:05:45 

    >>19
    わかるなんか笑っちゃうんだよねw,日本人の感覚だとジャンッ!て音が逆のオチみたいに感じるかなかな?あとちょっとより目なんだよね…

    +51

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/28(火) 01:06:40 

    >>52
    こわっ

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/28(火) 01:13:07 

    >>53
    祖父とは違う相撲好きの人が憑いてる…って事?

    +72

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/28(火) 01:30:27 

    >>1

    心霊ではなく予知した事
    月一でお客を訪ねる仕事をしていていつも通りある女性客から集金し辞去。エレベーター待ちながら急にその方が突然死する予感に囚われ。翌月翌々月何でもないから安心してたら3カ月後ご主人が涙声でさっきカミさん亡くなって…と。診てもらってと言えば良かったと悔いた

    +96

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/28(火) 01:37:28 

    >>22
    怖い話ししてらたら
    きっと霊を呼びやすくするんだよね。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/28(火) 02:28:29 

    心霊かハッキリ分からないけど…

    現実世界で、まだ潰れたスーパーの建物があった時、その前の国道を歩いて通っていた。
    スーパーに人は居ない筈なのに、30歳前後に見える男性から、スーパーの中へと呼ばれた。
    言っている内容は、きちっと聞き取れなかったけど、中へ呼んでいる雰囲気で、さすがに怖いと思い断った。
    でも、よく考えたら中に人が入れるとは思えないし、一昔前のような格好だった。
    その当時のガルチャンのトピで、幽霊の可能性を指摘された。
    その建物が解体され始めた時、その男性の事は忘れていたのに、夢の中で、解体された筈のスーパーの中に私と男性だけ居て、男性から突然体を殴られ、私は呼吸が出来なくなり、多分死んだ。
    直後に見た夢が、仕事で成功する夢だったから、まだマシだったけど。

    +25

    -6

  • 140. 匿名 2023/11/28(火) 02:51:12 

    >>20
    丑三つ時に、すげぇツボったwww

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/28(火) 02:54:43 

    小学生のころ寝てるときにタヌキか犬の霊に首の周りを回られ締め上げられた
    毛並みとよだれを感じ、生臭い動物の息づかいがした
    やめろーくるしいーってとこでパッと開放され、
    耳がプーンとガチ静寂みたいになった瞬間、部屋の中に響き渡る、大量のコンビニ袋を勢いよくガサガサこすり合わせるような音。
    音の塊が動いているようなブワブワ感があって、風のようなものも感じた
    ピタッ!とおさまったら窓が1度ドンと鳴った
    すぐ母の部屋に逃げたよね
    でも恐怖が振り切っていて、走ったり泣いたりはせず「何かがおかしい、出た」と真顔で言いにいったから、母は母でそれも霊くらい怖かったらしい

    +71

    -7

  • 142. 匿名 2023/11/28(火) 03:43:43 

    >>64
    素敵なお母さん。
    全力で息子さんを守るのが日常なんだろうな。

    +92

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/28(火) 03:52:42 

    >>22
    あぁ、単なる球切れ前だね

    +4

    -6

  • 144. 匿名 2023/11/28(火) 04:08:19 

    >>1

    一人暮らしで夜寝ている時に、急に背中に冷水をかけられたような感覚に冷たっ!って目を覚ましたらその瞬間に金縛りに合った。 布団の右側からブツブツ話している声が聞こえて横目で見たら髪の長い女が立っていた。

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 04:31:44 

    金縛りは慣れっこなんだけど、数年前、旅先のホテルでかかったときに死ぬかもと思ったことがある。
    感覚的なものなんだけど、自分の魂に大量の何かがベタベタ纏わりついてきて、重くて沈んでいって、息ができない感じ。
    とにかく苦しくて苦しくて。
    やばいこのままだと死ぬ!と思って、必死で抵抗しつつ、神様仏様ご先祖様おじいちゃんおばあちゃん誰か誰でもいいから助けてーーー!!って心の中で叫びまくってたら、どうにか覚醒できた。
    自分史上一番怖かった。
    戦争でたくさんの人が亡くなった土地だったから、何か関係してたのかもと思う。

    +62

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 04:34:46 

    >>27
    私なら何でそこ?wと突っこむわ
    聞かずにいられない

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 04:38:30 

    >>29
    そういう登場の仕方は迷惑だしイラっとくる
    後から腹立ってくる👻

    +53

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/28(火) 05:12:14 

    >>6
    冬で共用部を暖房していなかったからかな?

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/28(火) 05:14:48 

    2人の子供が幼稚園くらいの時
    ウォークインクローゼットに入ってかくれんぼしてるから注意しに行ったら、2人ともリビングにいた。
    確かにクローゼットに子供が入るのを見たから座敷わらしだと信じるようにしたけど、特に繁栄はしていない

    +74

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/28(火) 05:17:27 

    >>30
    貞子や

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/28(火) 05:24:36 

    >>57
    優勝

    +0

    -14

  • 152. 匿名 2023/11/28(火) 06:33:55 

    寝てたら突然、右脇腹を揉まれた。未だに感触が残ってる。もう30年位前だけど。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/28(火) 06:46:09 

    寝てる時に金縛りにあって手を掴まれたよ、、

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/28(火) 06:47:19 

    大学に入って一人暮らししてた時、早朝金縛りに遭って目が覚めた。目をあけたら空間が歪んでいるような感じで、髪の長い白い服の女の人が見えた。女がなにか話しかけてきたから、目を閉じて必死にお経を唱えたら金縛りもとけて女も消えた。
    その話を父親にしたら「性的欲求不満」と言われて超むかついた。

    +49

    -4

  • 155. 匿名 2023/11/28(火) 06:56:09 

    >>109
    病棟で夜勤経験がある看護助手でしたが、全く同じ意見です。勤務中なんでそれどころじゃないと思うので…。

    +42

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/28(火) 07:18:31 

    こっくりさんしたあと脚に大きなあざができてた。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/28(火) 08:07:42 

    >>100
    ガルで100さんに会えて私は嬉しいよ。
    そう、人生はコントだと思って生きて。
    笑えるトピで会えるのを楽しみにしてるよ。

    +97

    -6

  • 158. 匿名 2023/11/28(火) 08:10:10 

    休憩室で左側のドア付近に何か感じて、
    見ようと思った瞬間、自分に何か入ってきた。
    左耳がピーーーーって耳鳴りで
    左から右に移動してるのか、次右耳だけ耳鳴り。
    その後スンって抜けていった。
    あれは何だったのか? 私通して走り抜けてったわ。

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/28(火) 08:13:00 

    >>84
    その女の子、悪意あり過ぎる…

    +102

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/28(火) 08:21:03 

    >>16
    手でしょ

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/28(火) 08:32:15 

    >>1
    実家には何かしらいると思ってる。
    母親の部屋で寝てると金縛りにあい首を絞められる。
    CDラジカセが電源も電池も入ってないのに急についたりする。とかとか。
    ただし私と母親だけにおきて、兄にはおきない不思議。

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/28(火) 08:32:53 

    窓が開く音がして、ふすまを開けて閉める音がして、足音がドンドンドンとした後、玄関がバタンと閉まった。誰か通過した?

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/28(火) 08:37:15 

    >>27
    友人の話思い出した。

    友人の子が小さい時リビングでひとり遊びしててパッとベランダ向いて「あ!お兄ちゃんまた来たん?ママー!お兄ちゃんまた来たなぁ♩」とニコニコ。友人の部屋は6階。何回かそういうことがあって本当に怖かったらしい。

    +99

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/28(火) 08:40:08 

    中学の時に二階のテレビのある部屋の電気つけたらテレビも一緒について母のいるリビングにダッシュしたことありました。夜中にオルゴールが鳴り出したりと少し怖いことがありました。

    それから30年後。
    娘が中学生。久々に実家に私とこどもたちだけで帰省した時です。田舎なので部屋数がそれなりにあり、娘が仏間で夏休みの宿題をしてる時に突然、お母さーん!と叫びながらリビングにダッシュして来ました。
    何かと思い聞いたら、耳元で男性の声でブツブツとお経を唱える声がした怖いと怯えてました。窓を開けてるから近所の人だよと怖がらせないようにしましたが、夜9時過ぎでこんな時間に唱えるのかと疑問と耳元近く。

    私も恐怖体験したのは中学の時。実家になにかしらあるのか中学の多感期だからなのか分かりませんがなんだかゾクっとした体験です。

    +60

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/28(火) 08:48:58 

    >>45
    その旅館は、能登地区でしょうか?加賀地区でしょうか?

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/28(火) 08:50:44 

    >>60
    ナースさん強い!

    +61

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/28(火) 08:56:35 

    >>84さん
    霊感ある方なんでしょうね、、

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/28(火) 09:02:47 

    >>9
    DJ YUーREI👻

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/28(火) 09:08:30 

    >>24
    よこ
    似たような体験したことあったけど私の場合は従兄弟の彼女さん?だった
    こっそり連れて来ててお邪魔しますとかもなかったから家の人も皆居るの知らなくて本気で怖かった
    従兄弟とは年離れてて向こうは成人済みだったから大人なのに他人の家に入るのに挨拶もしない人がいることにも衝撃を受けた

    +88

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/28(火) 09:17:00 

    友達8人で河原でBBQして花火
    してたら明らかに10人以上いた時。

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/28(火) 09:18:34 

    突然窓がガラッと開いた。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/28(火) 09:26:12 

    >>170
    よし、会費取ろう!

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/28(火) 09:42:06 

    >>8
    いくらでもあげるよ!

    +18

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/28(火) 09:50:44 

    >>3もうギャグじゃんw

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/28(火) 10:11:49 

    >>29
    もうおしっこした後なのに漏らしそうになったの?

    +44

    -10

  • 176. 匿名 2023/11/28(火) 10:35:27 

    >>1
    ガルには霊視出来るガルがいる
    >>16行方不明になる前、ショッピングセンターで歩いてるところを防犯カメラで撮ら... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>16行方不明になる前、ショッピングセンターで歩いてるところを防犯カメラで撮ら... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +12

    -5

  • 177. 匿名 2023/11/28(火) 10:51:18 

    >>79
    豆電球つけた方が色々クリアに見えない⁈

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/28(火) 10:52:40 

    >>161
    兄の元カノとか?お兄さん絡みかな?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/28(火) 10:54:10 

    >>122
    これ、外国の方々は
    😱キャー!!って
    ちゃんとホラーになるの?

    顔が面白すぎるんだけどw

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/28(火) 10:54:30 

    >>3
    ホラー系の映画を見ないのでこれだけ見たらホームアローンのワンシーンかと思ったよ。

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/28(火) 11:11:14 

    >>3

    こーの俳優さんは唯一無二だw

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/28(火) 11:15:58 

    霊感は無いと思うけど、何年かに一回見たり心霊写真撮ったりする。
    ゾワッとしたのは、鍵を回して玄関のドアを開けた瞬間に「お前のせいだ!」というでっかい声が聞こえた。一体何だったんだろう。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/28(火) 11:21:54 

    中学生の時に放課後にトイレに入った。
    薄暗くなりかけてたから電気をつけようとしたけれど何故かつかなかった。
    用を足して個室から出ようとしたらどこからか「さみしい〜かえらないで〜」
    と声が聞こえた。
    誰かのいたずらかと思って鍵に手をかけて開けようとしたけれどどれだけ力を入れても開かなかった。
    だんだん暗くなってきたから上から出ようとしたけれど手に力が入らなくてさらに足に何か乗ったような重みがあって上に上がれなかった。
    暗くなって不気味で
    「お願い開けて!ここから出して!家に帰してください…」
    と言って扉をどんどん叩いて鍵を開けようとしたら鍵が開いて出る事ができた。
    急いで校舎の出口に向かったら出口が閉まって施錠されてた。
    「お願いします!家に帰してください…」
    と泣いて叫んだら先生が来て驚いてた。

    +97

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/28(火) 11:24:26 

    >>7
    金縛りと黒いモヤ、私もある。天井にブラックホールのような感じで現れて妊娠中だったから怖かった。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/28(火) 11:27:57 

    真っ昼間、昼寝していたら急に金縛りにあい、耳元近くで聞き慣れないオッサンの囁く声が。

    お前はどうして人と関わろうとしないのだ?

    右耳から左耳へ突き抜けるような感じで声の主が移動すしているのがわかる風でリアルっぽかったのを今でも覚えている。
    誰の声だったんだろう。

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/28(火) 11:31:46 

    >>10
    二階の窓が開いていて、玄関の外でちょうどお母さんが呼んでいたのでは?

    +42

    -4

  • 187. 匿名 2023/11/28(火) 11:33:41 

    >>161
    男が怖い幽霊かな。
    幽霊も怖がらせる相手を選びそう。

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/28(火) 11:37:00 

    >>63
    怖く無くなるの凄すぎる。飲食店勤務だけど仕事場で出たGは家で出るより怖くないみたいなこと??

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/28(火) 11:38:13 

    風邪で学校休んで2階の自室で寝てたら、だんだん金縛りっぽくなって、誰も家にいないのに玄関があいて階段上がってくる気配がした。最後の5段くらいはダダダダって駆け上がってくる感じでバーンって勢いよく部屋のドアを開けられたっと思った瞬間、金縛りが解けて思いっきり起き上がってしまったことある。寝ぼけてたのか、風邪から意識朦朧としてたのかわかんないけど、ちょっと前に友達にあんたんちの階段なんか怖いって言われたばっかだったから夕方家族帰ってくるまで怖かった。

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/28(火) 11:40:46 

    >>92
    それはそうなんだけど、最後のじゃん?で一気にギャル感増して笑っちゃった。ごめんなさい。

    +59

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/28(火) 12:01:38 

    >>157
    間違いを拾って活かしてあげてる

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/28(火) 12:08:57 

    >>185
    そのオッサンの説教耳が痛いわ…

    +78

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/28(火) 12:12:19 

    若い頃友達と2人でカラオケでオールしてて
    夜中の2時ぐらいに友達がトイレに行ったから1人でデンモクいじってたんだけど
    その時何も曲入れてなかったからダムチャンネルのCMとかタレント出てくるやつが流れてて
    急に無音になったからえ?と思って画面見たら
    顔が白塗りの侍みたいな格好した人が目から血を流してる映像になってて何これヤバと思った瞬間友達帰ってきたから友達の方向いてすぐに視線をテレビの画面に戻したけど普通にダムチャンネルのCMに戻ってた
    気持ち悪いから友達に説明してすぐ帰った

    +82

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/28(火) 12:18:08 

    リアルでは決して言えないんですけどね、中学生の時、誰もいない家でオ◯◯ーしてたら、天井のあたりから「オ◯ってんじゃねーよ」て聞こえた
    見てんじゃねーよ

    +60

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/28(火) 13:07:04 

    >>57

    最恐

    +3

    -7

  • 196. 匿名 2023/11/28(火) 13:11:40 

    >>111
    漫画家さん強いww

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/28(火) 13:16:42 

    >>64

    おー怖かったね。見えたんだね。今は何事なくて良かった。だからこそベビーカー押しながらスマホは危険だわね。

    +23

    -13

  • 198. 匿名 2023/11/28(火) 13:18:15 

    >>185

    先祖のじいさま

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/28(火) 13:18:25 

    >>61
    こええええー!
    見えるとかより直接接触してくるの怖え!!
    さわんなって感じ。

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 13:18:46 

    >>194

    色情霊

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/28(火) 13:20:22 

    >>100

    人生で起こる全ての事は死ぬ迄の暇つぶし。気楽に行こうぜ🎌

    +74

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/28(火) 13:24:42 

    壁に横付けしたベッドに寝てたら、壁側からドスンと勢いよく私を踏んで、ベッドから降りて行った。何者かが。え?え?何今の?!て感じだった。冴えた頭とシーンとした夜中の空気感、あとは痛かったこと、凄い勢いだったことをハッキリ覚えてる。

    +45

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/28(火) 13:30:39 

    心霊というか1週間続く悪夢を小学生の頃に見続けていたことかな?
    引越した後に父親にその話をしたら、私の寝室が北側の部屋でやたら壁紙や畳にカビが生える借り家だったこと、
    その部屋の窓を開けると晴れてる日でも結露が常に窓につくようなジメジメした土地柄で、地面の土も常に濡れてて靴で歩いたら泥だらけになるような変な場所に住んでた。近所から頻繁にお経の声が夜~夜中に聞こえたのも覚えてる。
    夢の中でみた内容は、私は知らない洋館の狭い部屋に自分一人きりで部屋の中は薄暗い。電気はつけられなかった。
    ダイニングテーブルに備えつけの椅子に座っていると時折窓から雨が降ったり雷が鳴るような風景が印象に残ってる。
    ある夜の夢で窓を見ていると、黒いローブを身につけた人(顔は暗くて見えない)が少しずつ近づいてくることに気付きました。
    雷の音やただ暗い部屋にいるのも怖くて毎晩夢の中で泣いてるんだけど夢から覚めない。あまりの怖さに叫んだ瞬間、その声で起きれるけどまた眠りにつくとその夢の続きが始まるって感じで3日くらいですっかりノイローゼみたくなりました。
    4日目の晩にとうとう寝ることすら怖くなって父と母が寝ている和室に寝かせてもらうことにしたけど、やっぱり夢の内容が続いてて。だんだんそのローブ姿の人が近づいてきました。
    泣き叫んで起きると父親がなだめて頭を撫でながら寝かしつけてくれたけど夢の内容は変わらず、最後7日目の夜に見た夢ではついにそのローブ姿の人が窓の所まで辿り着いた時でした。
    雷が強く鳴っていて雨が叩きつけるように降っている中、私は勇気を振り絞ってローブ姿の人の顔を見ようと近づいた瞬間に金縛りのように動けなくなりました。
    そのままローブの人が手を伸ばしてきて私の身体に触れようとした瞬間、大声で助けて!と叫んだら夢から覚めました。両親も大丈夫か?と心配した様子で私のことを撫でたりさすったり。
    その日を境にその悪夢は見なくなりましたが、たまにその頃の話を実家ですると「多分悩み事があって子供ながらに心が追い込まれてたのかな?」って言われたけど、当時なんにも悩みなんてなかった(笑)オチがなくてすみません。

    心霊体験ぽいのは、その借り家から新居に越してきた数年後、受験勉強で夜中ひとりで起きていたら廊下をヒタヒタとすり足で歩く音がたまに聞こえてた。見ても誰もいない。いつも2時~2時半頃。
    家族もその廊下に面した部屋に置いてある祖母お気に入りのソファーに亡き祖母が座っていたのを見たとか。
    父親は、ある日寝てたら枕元に雪ん子が立っていて「こりゃ座敷わらしかな」と思ったら微笑まれたからそのまま寝た(怖くなかったとか)とか。
    覚えきれない小さなエピソードが沢山あるので、もしかすると微妙に霊感のある家族かも知れません。

    +28

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/28(火) 13:34:08 

    休日で二度寝しては起きるを繰り返してた時に
    防波堤から白い車に乗って海に落ちて苦しむ夢を見て
    息苦しくて夢から覚めたらカラダが金縛りで動けなくなった

    やっと動ける様になったらスマホがなって
    母親からで父方の従兄弟で何十年も会って無かった◯◯君が今朝、海に落ちた車から発見されたって言われてビックリした
    その後鳥肌がずっと止まらなかった

    +101

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/28(火) 13:37:16 

    >>154

    それ父ちゃんの自己紹介や

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 14:02:54 

    >>1
    ご飯食べてたら
    椅子を思いっきり後ろに引かれた。
    誰も触れない。みんな両手に茶碗と箸持ってるし
    わたしの前に座ってるし。
    怖くて飛び降りたな椅子から。

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:47 

    >>132
    友達も「お前がな!このハゲが!!」って返してて突然の罵倒にびっくりしたし、見知らぬハゲ(霊?)がいるということにも恐怖した
    のに、別の友達の「死んでからもキモいってもう救いないじゃんさっさと消えた方がいいよ」っていうドライな励まし?で不覚にも吹いてしまった

    +111

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:36 

    >>28
    戦国マニアからしたら、そういう現象みれるの羨ましいんだろうな…

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 14:06:33 

    >>36
    私もそうかなあと思ってた時期があったけど
    統合失調症でした。

    +37

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:09 

    マンションの1階が駐車場、階段上がってすぐの2階に住んでた時の話。子ども送り出して二度寝しようかなってベッドで横になってたら、ドンドンガンガン!ってすごい勢いで階段登ってくるような音したの。反射的になんかやばい!!って全身に布団を被った瞬間静かになって、なんか嫌な感じと思ったら金縛りになって、、足元の布団がズル、ズルって引っ張られるの少しずつ。金縛りときたいのと怖いのとで、じいちゃん助けてじいちゃん!って死んじゃったじいちゃんの名前を夢中で叫んでたら金縛りとれたけど、しばらく二度寝できなかった。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/28(火) 14:13:57 

    >>203
    御茶漬海苔先生の短編みたいでゾワゾワしました〜!
    貴重な体験を話してくれてありがとうございます

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:05 

    ビジネスホテルで背中を刺される夢を見て目が覚めた。刺された背中の箇所に衝撃が残っててゾッとした。

    +40

    -2

  • 213. 匿名 2023/11/28(火) 14:17:40 

    >>124
    お願いだから成仏して〜

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/28(火) 14:22:36 

    20年以上前の話ですが、夫が突然「稲川淳二の怖い話のビデオが見たい!」といって借りてきました
    私は怖かったので隣の部屋で先に寝ていました
    ビデオを見終わった夫が「あー怖かった」と布団に入り、しばらくすると隣の部屋からウィーン、ガチャンと勝手にビデオが動き出す音が聞こえてきました
    飛び起きて見に行くと稲川淳二の怖いビデオが再生されていて慌てて止めてビデオテープを取り出しました
    でも、ビデオテープを挿入口に引っ掛けていたから誰かがテープを押し込まないと再生されないはずだと夫が言うのです
    じゃあ誰が押し込んだの?とゾワゾワ〜
    こんなの借りてくるからだとケンカになり、即刻返しに行ってもらいました

    あの当時他にも不気味な現象が色々起きていて、このビデオ事件で引っ越しを決めました

    +40

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/28(火) 14:26:33 

    >>180
    wwwwww

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/28(火) 14:31:53 

    >>160
    ちょwww
    そうなんだけどさw

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/28(火) 14:37:49 

    >>208
    戦国時代を調べてる研究者だがそんな感じの人のとこに鎧武者の霊が出て、その人めっちゃ興奮しながら質問攻めにしたって話を読んだことある
    鎧武者の霊はちゃんと質問に答えてあげたのかな…?

    +54

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/28(火) 14:39:08 

    うつ伏せになって寝ていたら目が覚めて、起きようか二度寝か迷ってたタイミングで、生まれて初めて金縛りに合いました。

    直後、背中にドスン!!って両足で踏まれるわ、うろうろと往復されその度に踏まれ。
    辛うじて「痛い、重い、止めろや…💢」とは言えたんです。
    そしたら右に左に、上半身を動かしてる気配がして。
    うつ伏せになってる私の顔を覗き込もうとしてる!?って気づいてゾッと。暫くしたら諦めたのか気配無くなって動けるようになりました。

    あの時、うつ伏せに寝ていなかったらバッチリ見えてたのかな?向こうにも見られていたら、どうなってたのかな?って…

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/28(火) 14:39:58 

    >>8
    ちゅ〜るで良いかい🤤⁇💓

    +24

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/28(火) 14:48:50 

    >>30
    うわー怖いね
    私も最近2回ばかりテレビで地上波見てたらいきなり画面が真っ暗になったり映像が映らなくてノイズしか映らなかったりってことがあって、怖くて慌ててテレビ消そうにもリモコンが一切動かない
    怖すぎるからスマホで推しの曲流したらやっとリモコンが動いてテレビ消せたけど本当に怖かったわ

    +31

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/28(火) 14:49:51 

    >>19
    こんなんコントやん。

    あと、青いワンピース着た双子が廊下に出てくるシーンもおいでやすの二人組しか出てこん

    +31

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/28(火) 14:50:18 

    新宿の某ラブホ。調光が勝手に明るくなったり暗くなったり、テレビが点いたり消えたり、満水になったお風呂の水がブッシューと勝手に抜け出したり。SEXどころじゃない飛び出したよ。

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/28(火) 14:51:18 

    >>180
    私もです!
    てっきりトラップに掛かった泥棒が、庭で凍り付いてるシーンかと…😀

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/28(火) 14:52:26 

    >>214
    怖い話とか観てるとビシッとかラップ鳴るよね。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/28(火) 15:21:03 

    夜中に金縛りで目が覚めてアイマスクの隙間から、女の人の下半身が自分に向いてるのが見えた
    見えちゃった!!でも、アイマスクしてるから起きたことバレないかと思って見続けてたら、女の人が腰曲げて私の顔を覗こうとしてきてた

    怖すぎて鮮明におぼえてる

    +74

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/28(火) 15:41:41 

    >>202
    あの壁に消えて行く人って何だろうね?人の家をズカズカ歩いてさ!

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/28(火) 15:47:56 

    >>217
    夢ありますね…!!
    答えてくれたら知ってる歴史が変わるかもしれないですね(〃▽〃)

    +32

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/28(火) 16:11:09 

    高校生の時に謹慎になって、学校で奉仕作業をしたんだけど一人で合宿所の風呂場でカーテンを洗ってた
    合宿所は二階で一階は食堂
    風呂場以外は電気付けずに黙々と洗ってたら階段を登る足音がして足音と一緒に鍵のジャラジャラって音もしたから先生がサボって無いか様子を見に来たと思って耳を凝らしてた
    階段を登り終わって、廊下を歩いて足音が近付いて来て後ろに気配を感じたからわざと「カーテン洗うの楽し〜」ってサボって無いアピールして振り向いたら誰も居なかった
    直ぐ階段見たけど誰も居なくて鍵が閉まってた(私が最初に閉めてた)
    部活の合宿でここに泊まった同級生が取り憑かれたって話を思い出して怖くなった

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/28(火) 16:17:19 

    つい先日なんだけど、ドール型のランプ(すみっコぐらし)があってそれを夜つけてたんだよね。適当にデスクにポンと置きベッドでゴロゴロして間接照明を楽しんで、なんとなくチラッと見たら見たら私から見て真横に向けて置いていた。「あ〜正面向けて置けば良かったなぁ。まぁめんどいからいいや」ってうたた寝して、夜中目を覚ましたらドールランプがしっかりこちらを向いててちょっと怖かった。まぁランプが可愛いお陰でそこまでなんだけど笑

    +53

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/28(火) 16:19:15 

    >>8
    ちゅーるでもなんでもあげる🐱

    +16

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/28(火) 16:29:20 

    以前働いていた都内の某耳鼻科クリニック
    先輩曰くクリニック内に霊道があるらしく、心霊現象は日常的にあると言われていました。
    私は半年しか在籍していなかったけど、その期間にあった出来事は

    1.一人残業で残ってカルテをしまっていたら、聴力検査室(電話ボックスみたいなやつ)の扉が勝手に開いた。(防音仕様なので扉はめっちゃ重い)

    2.クリニックは雑居ビルの5階に入っていたのですが、仕事が終わり出入口の施錠をしていたら、呼んでいないのにエレベーターが5階で止まって扉が開いた。

    こんなかんじです笑

    +34

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/28(火) 16:33:42 

    >>169
    実は人間、ってパターンも怖すぎる笑

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/28(火) 16:52:16 

    >>100
    笑えるトピでまた会おうぜ👍

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/28(火) 16:59:44 

    >>8
    左下にいる

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/28(火) 16:59:51 

    >>37
    お母さんの投げたゴム手袋じゃないの?

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/28(火) 17:15:01 

    >>42
    侵入者だったらゾッとするけど、万が一幽霊が散らかしたならめっちゃ腹立たない!?せっかくあなたが並べて帰ったのになんの嫌がらせなの

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/28(火) 17:26:24 

    心霊の体験談とはちょっと違うんだけど、先日お墓参りに行った時の写真が気になって仕方ないの...
    誰かみてくれないかな。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/28(火) 17:32:23 

    >>126
    ねぇ!!!私が小学2年か3年の頃に同じような体験したんだけど!!!
    夜中なんか苦しくて目を明けたときに足元にまさにシルクハットにお面というスタイルの何かが3人並んで私を見ていたの。
    ぬ〜べ〜に出てくるAっていう怪人わかる?あれみたいな格好。すごく怖かった。私たち同じもの見たの?泣

    +43

    -2

  • 239. 匿名 2023/11/28(火) 17:32:33 

    >>211
    書き込んだ者です。心霊体験とはちょっと異なりますが怖い夢の思い出話を読んでいただいてありがとうございました。
    今でもその夢の様子はハッキリと思い出せますが、あれ以上に怖い夢はそれ以来見なくなりました。
    あと暗い中で眠るのが怖くなってしまい何年か明かりをつけたまま寝ていました。
    余談ですが、父が体験した座敷わらしの話を父本人に聞いたら「え〜?!お父さんはそんなもの見てないし話をした記憶もないぞ」と言われたことが個人的に怖かったですw

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/28(火) 17:32:58 

    昔住んでたアパートで、寝室を開けたら部屋の角に頭を抱えてうずくまってる人が脳裏にパッと見えた感じ。すっごい寒気はしたけど、怖いと言うより、そのうずくまってる人が間違えて入ってきて怯えてる感じがしたので、とりあえず窓開けて部屋を出た。
    しばらくしたら何もなくなってた。

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/28(火) 17:50:59 

    >>100よこですが、
    死ぬよりも、私と友達になりましょうよ!

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/28(火) 18:08:21 

    >>29
    優勝。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/28(火) 18:44:23 

    とある旅館に泊まったとき
    寝ているところに金縛りにあって
    上からどん!と何かに乗られた感覚のあと
    私が寝ている布団の回りをごそごそ歩き回ったり
    耳元にふっと近づいてきた気配がありました

    翌朝横で寝ていた夫に話したら
    夫も黒いかたまりみたいなものが
    上から落ちてきたような気配を感じたらしく
    二人して似たような経験をしていたみたいです

    私は寝ている時に金縛りにあうことはたまにあるのですが
    金縛りは科学的に証明されていると思うので
    心霊現象としてはかなり懐疑的なのですが(すいません)
    これはちょっと怖かったです

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/28(火) 18:50:06 

    あの人のあの奇行もあの人のあの気性も心霊のせいなのかな…引っ越しなどでその土地を出ると落ち着いたりしてさ

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/28(火) 18:57:22 

    >>43
    横だけどこのコメの意味が分からない
    たくさんプラスついてる意味も分からない
    引きこもりの娘のことなんか書いてあるかな?
    誰か教えて

    +4

    -11

  • 246. 匿名 2023/11/28(火) 19:00:43 

    湖畔の温泉宿に泊まった時のこと。
    妹と湖周辺を散策した日の夜、湖の水面の夢を見た。
    定点カメラで水際を映してるような感じで、角度や視点が変わることもなく、ずーーーっとひたすら水面。
    そして夜中に目が覚めたら、寝汗で浴衣がぐっしょりで。
    真夏でさえそんな寝汗かかないから、びっくりだった。
    それから数日後、その湖で遺体が見つかったというニュースが流れて、もしやあれって……となった思い出。

    +34

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/28(火) 19:13:31 

    >>84
    エレベーターに乗って来くるのかな?と息を詰めて読んでしまった。
    説明うまくて怖い~。

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/28(火) 19:15:19 

    >>245
    霊じゃなくてその家の引きこもりの娘なんだよ、という冗談かと思います。

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/28(火) 19:20:18 

    >>6
    誰がその階押したんだよ
    怖すぎる

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/28(火) 19:24:33 

    >>33

    義母の看取りの時に
    金縛りにあった。

    知らせに来たのかと思ったりもしたけど
    遠方で行くだけでも疲れていたから
    金縛りにあったのかも。。←こちらの方が現実的。


    +12

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/28(火) 19:29:02 

    >>238
    まじですか!!!鳥肌たった!!まさか同じような体験してる人がいたなんてビックリ!!

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/28(火) 19:49:30 

    >>27
    もしかして霊じゃなかったら…とふと思ってしまった
    お母さん、視えているのに視えてないって言っているのかと…。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/28(火) 19:49:57 

    >>64
    頼もしいお母さんだから、お子さんも信頼して本当の事を話してくれたんだろうな。
    お祓い行って良かったと思うよ。

    +68

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/28(火) 20:04:11 

    >>237
    見たいです

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/28(火) 20:12:13 

    >>91
    そっちだとリアルで怖い!

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/28(火) 20:29:32 

    夜ぼーっとソファなどにいるとき
    台所から ガチャんっとかおたま落ちたりしてたときあってほんとうに心臓が止まるかと思った
    あとは テレビ着いたり消えたり

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:41 

    >>6
    病院あるあるでもあるよ
    霊安室のある暗い地下に降りて、しかも誰も居ない

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/28(火) 21:10:03 

    >>3
    ホームアローンの泥棒が罠にはまってるシーンかと思ったw

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/28(火) 21:12:25 

    >>88
    私は成人した頃からたま〜に予知夢みたいなのを見るようになったよ
    夢を見てからだいたいまる一日以内にはそれが起こる
    何で未来の事が夢に出るんだろ?
    未来はすでに決まっているって事?
    それがとにかく不思議

    +24

    -2

  • 260. 匿名 2023/11/28(火) 21:16:38 

    夏、扇風機つけてたら微風でかけてたのにいきなりピッってリモコンの音がして強風になった。
    ビビった夜中の3時。
    早く寝ろって言われてる気がしてすぐに寝た。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/28(火) 21:22:14 

    寝る前にこのトピ見つけてしまい、怖いけど読む手が止まらない〜

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/28(火) 21:23:44 

    >>175
    私もここが分からなかった。

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/28(火) 21:24:14 

    >>14
    え、、馬の幽霊?

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/28(火) 21:24:41 

    >>14
    屠殺場から逃げ出したとか?

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/28(火) 21:30:04 

    夜、ふと目が覚めた時に部屋に誰か入ってきた感じがして、横になったまま家族かなーと思ってたらお腹の上に立った。
    重くはなかったけど女の人っぽくて緑色に発光してた。
    怖くて起きたかったけど金縛りにあってて動けなかった。
    しばらくしたら入ってきた方向とは逆の所からスーと出て行った。
    怖くて汗びっしょりになった。

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:49 

    とあるブラック企業にいた頃の話。過去に在籍してた女性(お局に虐められてた?)の噂話を誰かがしてたら知らない女性が奥の方で睨み付けてきた。生き霊だなあれ。

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/28(火) 21:32:21 

    寒いからかこのトピ読んでいるからか、寒気が止まらない

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:05 

    >>262
    だよね。気持ち的に漏らしそうだったのかな。

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2023/11/28(火) 21:40:32 

    10年以上前、上野駅近くのホテルに一人で泊まった。
    私はうつぶせ(顔は横向き)にして寝てた。私の上に、布団みたいなのがバフっと覆いかぶさってきた感覚で眠りから覚めた。何!?と思ってたら、後頭部に爪みたいなのが🌀🌀と描いてきた。左右の指で同時に描いてるような感じ。あっち行けあっち行け!と頭の中で訴えてたら、かぶさってきたのと爪の感覚がなくなった。目は開けてないから何も見てない。

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:13 

    >>251
    よこ
    まさか死神?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/28(火) 21:46:37 

    >>91
    なんらかの目的で隠し部屋を作った時に施工した大工さんだと思う

    +2

    -4

  • 272. 匿名 2023/11/28(火) 21:48:52 

    >>248
    引きこもりは子育て手当だの失業保険手当だの有給だの生活保護だのなんの税金の補助も助けもないし税金を一切つかいこんでないのに、社会差別やめなよ。税金の恩恵を受けすぎている人達のくせに。

    +6

    -15

  • 273. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:24 

    1人しか家にいない状況でトイレにこもってたらコンコンってドアをノックされた
    とてつもない恐怖でしばらくトイレから出れなかったんだけど恐る恐るドアを開けて外に出た
    誰もいないし家族に確認してもトイレどころか家にも帰ってないって言われて怖すぎて泣いた
    家にいるのが怖くなったので近くのファミレスで家族が帰るまで待ってようと思い玄関に向かった
    アパートだったんだけど玄関過ぎると直ぐにトイレがあるんだけど、家から出ようと玄関で靴を履いてたらトイレのドアがゆっくりと開いたの
    鳥肌が立ってダッシュで家から出たよ
    その他にもコタツに入っててちょっと暑くなってきたなと思って温度調節しようとコタツに手をっっこんだら誰かに手を握られたこともある
    ちょうど握手するみたいに🤝
    同じアパートでの出来事です

    +59

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/28(火) 21:51:48 

    廃墟に潜入みたいなテレビ番組を家族と見てた時、子どもが「え?なんで?」「どゆ事?」って言い始めたからよくよく聞いたら「なんで急におんぶしてんの?」て…
    出演者の真後ろに人が居たらしいです…

    +41

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/28(火) 21:59:31 

    >>214
    稲川淳二のこれ系の話あるよね、車で怖い話のCDが勝手に話し出したとか聞いたことある
    あと自分は昔レンタル屋の本当にあった怖い話のビデオがいっぱいあるとこ見てたら、立っていられなくなるくらい具合が悪くなって急いで帰ったことあるから中には本物がまざってたと思う

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/28(火) 22:03:53 

    >>209
    妙に冷静で感心した

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:53 

    中学生の時に2階の自室でミニコンポで音楽かけてる時に1階から母にご飯だよー!って呼ばれたのでコンポオフにして電気を消して部屋を出たの。コンポの液晶も消えて電気も消えて真っ暗になったのを確認して部屋から出て、2,3m先の階段を降りようとした時にコンポから音楽が流れ出して、ボリュームのひねりをゆっくり回す感じで音量Maxになった。怖すぎたけど、恐る恐る部屋に戻ってコンポオフにしてダッシュでリビング行った。
    長くてごめん。

    +37

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/28(火) 22:17:49 

    >>102
    昔PHSで旦那と夜中に話していた時、昔の歌謡曲みたいな中国かどっかの曲みたいな妙な音楽が聞こえてきたことがあったの思い出した。(お互いに聞こえた)
    どこかの電波を拾ってしまうとかあるのかな…?

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:47 

    20年近く前だけど、毎晩毎晩同じ時間に金縛りにあってた。
    夢で目黒川近くの古いアパートに自分が入っていって、嫌なのに2階の突き当たりの部屋を開ける。そこに後ろ向きに立ってる女性がいてゆっくり振り向いたところで目が覚め金縛りにあう。目を開けるとベッドの淵から夢と同じ顔の女性がこっち見てる。日が経つにつれ首を絞められたりしだしたから父に同じ部屋で寝てもらったりしたけど効果なし。母がお経を唱えてようやくなくなった、ってことがあった。
    金縛りにあってたとき時計を見ると必ず(04:27)だったのを友人に話したら「“しにな”じゃん!」て語呂合わせされたな。怖かったー。

    道でお年寄りの荷物持つの手伝ったりしたあと心霊現象に遭遇しやすいなーと思ってたら、その辺にいる幽霊が「人助けしてる…この人なら私も助けてくれるかも…」みたいな気持ちでついてくるんだとか。

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:55 

    >>109
    ホント看護師さん尊敬します

    +24

    -2

  • 281. 匿名 2023/11/28(火) 22:27:37 

    >>84
    こわすぎー

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/28(火) 23:09:15 

    従姉が学生の頃、1人暮らし始めてそのアパートに遊びに行って
    夜テレビ見てたらドアをノックする音が聞こえて、
    従姉は普通にテレビ見てるから誰か来たよって言ったら
    それ幽霊みたい、○○さん(隣人)に聞いたら
    ここ幽霊がドア叩くって言ってたって。
    怖くて帰るって言ったら
    大丈夫だよ、そんなのほっときゃいいよって笑ってました。
    母に迎えに来てもらって帰りました。

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/28(火) 23:27:32 

    >>273
    1番怖い

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/28(火) 23:51:36 

    二階の炬燵でうとうとしていたら、
    玄関から階段を登ってきてドアを開けて私が寝てる炬燵の、周りを歩く音が聞こえて
    体を動かそうとしてるのに猛烈に眠くて体も動かせなくて、目を覚ましたら誰もいなかったということがあった。
    誰の足音だったのか。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/29(水) 00:01:35 

    >>254
    これです。
    うちのお墓ではなく、たまたま撮っただけなのです。
    オーブ(?)なのかな~
    でも水玉のようなオーブとも違うし…
    で、撮って家で見てて気づいたのですが、このオーブのようなものの下のお墓 なんだか朽ち果ててるような感じですよね。
    どんな印象受けますか?

    心霊で1番怖かった体験談

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/29(水) 00:04:36 

    >>285
    あまりお墓の写真なんて撮るものじゃないよ。
    スマホ?デジカメからゴーストといって光の何かがうつることはある。

    +34

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/29(水) 00:13:41 

    >>286
    そうですよね。
    写真を撮ったのは、お墓参りに行けるのが私しかいないので遠くの家族に送る為だったのです。
    毎回送っているので。
    あと、この奥に水汲み場があり、もし私が行けなくなった場合 道順を記録して墓参り代行にお願いするつもりだったんです。
    写真だけのつもりでしたので、撮った理由は割愛してしまいました。

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/29(水) 00:25:01 

    >>141
    特殊清掃の人が
    霊が出る時はレジ袋をガシャガシャ擦るような音がするって書いてたよ

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/29(水) 00:26:36 

    >>285
    何か怖い

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/29(水) 00:57:44 

    >>169
    まいかんちかな?

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/29(水) 01:29:29 

    もうさ、信じてもらえないどころかアタマイッてる人と思われるの覚悟でコメ

    昔ね、テレビでタレントさん?が話してた
    その人がクルマを運転してたらね
    人の手がフロントグラス突き抜けて車内に入ってきた
    と…
    まさかアホらしいと笑いながら見てた
    ウソも大概にしないとテレビ用の話丸出し!だよって

    ところが!その話きいて10年以上たって…
    観光地の山道を車で通った
    そしたらね、パン!とクルマの車内の空気が揺れる感じして目の前みたら…
    手が車内に入ってきてパァーと突き抜けて後ろにいった
    えっ?確かに手だよ、手と思い

    アタマは冷静で…あっ!コレTVで見たあの話と同じだ
    アレは本当だったんだと思った
    瞬時だったんぇら怖さはなかった
    何だったんだろうか…

    +42

    -3

  • 292. 匿名 2023/11/29(水) 02:10:10 

    >>165
    加賀地区です

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/29(水) 02:24:38 

    >>255
    ある意味壁のシミが顔になるより怖い

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/29(水) 04:00:04 

    >>289
    この林が嫌な感じがする
    霊は水場に集まるというから…

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/29(水) 04:23:40 

    私は墓地が怖くて苦手です。お墓参りなんて怖くて行けないから父が亡くなったときは都会の新築ぴかぴかで明るい雰囲気のビルの納骨堂にしました。

    墓地が怖くなった理由は、知らない土地でも「この先にありそう」と思ったら墓地だったり、歩いていて何か視線を感じると横を見たら墓地だったり。

    嫌だなと思いつつ墓地の前を通らないと行けないアパートに住んでいたとき泥棒に入られそうになりました。引っ越そうと思って悩んで鎌倉の風水師に相談したところ「あなたは星が片寄っているから陰気の場所に住んではいけない」
    「寺の近くに住んではいけない」どうしてですか?と訊いたら「寺には墓地があるから」
    「墓地には霊道がある」「星が片寄っている人が墓地の近くに住むと命が危ない」
    「余程徳が高くないと」

    もう住所が寺前というくらい寺の近くで朝晩の鐘の音にも悩まされていたため実家に戻りました。

    +18

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/29(水) 07:02:44 

    >>8
    キャーッ!!

    なんて可愛いの❤️

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/29(水) 07:07:29 

    >>223
    埋まってる男「助けてくれぇ(ブルブル)」
    相方「おーい、大丈夫かー?」

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/29(水) 07:37:44 

    >>14
    どろろのOP思い出した

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/29(水) 07:59:04 

    >>264
    ニワトリなら首切っても歩き回ることあるけど馬は無理だよね

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/29(水) 08:16:33 

    >>291
    その話って松浦亜弥じゃないかな?
    タクシー乗ってたら前方にある交差点に "人の腕" が浮いていてタクシーがその交差点を通り過ぎる際にその腕もタクシーの中をすり抜けていった、ていう話をあややがテレビでしていた

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/29(水) 09:13:52 

    霊じゃなくて生き霊で怖い話ならあるよ
    会社のおばさんが鍵が閉まってるのに部屋に入って来たときは怖くて動けなかった

    +34

    -3

  • 302. 匿名 2023/11/29(水) 09:51:36 

    >>295
    霊道って新しい墓地にもあるのかな?
    実家の墓は寺院経営ではなくて新しく山を切り開いてできた天国みたいに明るい場所なので嫌なイメージが一切ない。
    芝生があったり、薔薇の花が植えられていたり、高級なゾーンだと本当に墓石がそびえたつ芸術品みたいになっていたり、お盆には綺麗な灯明をお供えできる段があってお祭りが開催されたり。
    そんな綺麗な場所でも、管理事務所の人が藤の木の下で自殺をしたり、という事があったらしい。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/29(水) 10:21:31 

    >>300
    手、でした
    あやちゃんじゃ無い気がします
    確か男のタレントさんだった様な…しかし同じ様な体験してるとは…
    一体、なんだったのか?今でも疑問です
    決して見間違いとか気のせいではないんですよね

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/29(水) 11:17:12 

    子供の頃一時住んでた長屋にて。
    遊びから帰ってきた姉が「うちの下に赤ちゃん埋まってるんだって!」と母に言った。近所の友達に聞いてきたんだと。母がそんな事ないよ!と否定したんだけど、今度はそれを知らないはずの父が「俺が寝てる下に赤ん坊が埋まってる」「何度も夢に出てくる」と言い出した。畳と床板を剥がして地面を掘り返したけど何も出ず。そしたら今度は母が私に買ってくれてあった幼児用の帽子が家の中で忽然と消失(入れてあった袋と箱はそのまま)。
    後日母が近所でリサーチした所によると、私達一家が入る前に妊婦が1人で住んでいて、いつの間にかお腹がぺたんこになったと思ったら引っ越して行ってしまったと。

    もしかしたらだけど、その時の赤ちゃんは亡くなって一旦床下に遺体を隠してから引っ越す時に隠し持って出たのかな、て。だから床下には何も無かったけど、赤ちゃんの魂みたいな物は残ってたのかな、て。

    昔2chにも書いたらまとめサイトに転載された

    +44

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/29(水) 11:34:38 

    >>126
    横だけど、タキシード姿のお面ではないけと似たようなわけのわからないものを見たことはある。
    夜中目が冷めて、ふと足元を見たら寝てる愛犬の頭上に、三等身くらいの三角帽かぶってお面をつけて死神のような鎌を持った妙なものが浮かんでいて
    私と目があった瞬間、こっちに突進してきて私の体を通り抜けて消えた。
    夢なのか、現実なのかわからない不思議な体験。

    お面というのが、アフリカ部族のかけるようなお面で金田一少年の事件簿にでてくる放課後の魔術師のようなお面だった。

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/29(水) 11:53:20 

    >>279
    そんな気軽に憑いて来られるの嫌だ😱
    しかもいいことしたのにw

    +17

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/29(水) 12:26:02 

    >>288
    横だけど、赤ちゃんか泣き止む音ってレジ袋ガシャシガシャする音だよね。
    そういうおもちゃもあるし。
    お腹の中の音と似てるとか言われるけど。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/29(水) 12:41:30 

    >>307
    子供が赤ちゃんで夜泣きの時はよくやってた!
    それするとピタリと泣き止むんだよね。
    お腹の中にいた時の音に似てるとかで…
    今更ながら真夜中にそんな音出してておびき出してないか怖い😱

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/29(水) 12:46:26 

    毎月25日にパソコンで夫の給与見ると

    全身冷や汗かいて

    金縛りになり

    失神する

    最恐

    +9

    -20

  • 310. 匿名 2023/11/29(水) 12:48:08 

    >>273
    こわあああああああああああ😭よく気絶しなかったね。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/29(水) 12:48:44 

    >>273
    何かいるな

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/29(水) 13:37:23 

    >>3
    スティーブンキングはこの映画は認めてないみたいよね、まずニコルソン自体顔が不穏だとか言ってた

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/29(水) 13:48:42 

    »285です。
    見ていただいた方、ありがとうございます(>_<)
    嫌なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
    スマホに入っているのはすぐ削除いたします。

    もしご協力頂けるのでしたら通報して下さい。
    よろしくお願いいたします。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/29(水) 13:50:41 

    >>285
    すみません、前の投稿、アンカーがうまくつきませんでした。
    こちらです。
    通報よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/29(水) 14:02:39 

    >>29
    やばい、怖くてもう入院できない😭

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/29(水) 14:15:14 

    >>14
    なんかいるよね、昔話の怪談で首無し馬。
    首だけ馬の話も見たことある気がするけど。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/29(水) 14:35:08 

    >>272
    質問した方が誰か教えてとあったので、こういうことかな?と私の解釈を書いたのですが。
    私も引きこもりの手前だった時期があるし、家族に理不尽な暴力や暴言したりしなければ軽蔑なんてしませんよ。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/29(水) 14:38:09 

    >>3
    助けに来てくれた人が可哀想だった。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/29(水) 15:37:21 

    小学生の頃家族で旅行に行き、大きなダムを見に行った。初めて来た所なのに私は「あっちへ行きたい」と家族を無理やり引っ張ってあちこち移動した。ものすごくゾワゾワして、よく分からないけどとにかくあっちだな、みたいな感じでふとカベの上の方をみたら小さく掘られた棚みたいなのがあって、そこに小さな碑みたいなのがあって「ダムを造るにあたりたくさんの人が亡くなった」みたいな事が書いてあって、お線香が供えられていて良い匂いがした。子供だった私は何だかよく分からないけどそこに向かって手を合わせた。お盆だった。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/29(水) 16:07:55 

    ほんとにいるんだなあ。。。。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/29(水) 16:26:01 

    >>306
    ホントだよね〜😂
    しかもどう助ければいいのかわかんないし、、
    ちょうどその頃、美輪さんと江原さんの番組かなんかで「ついてきた霊は無視するのが一番、助けてもらえないとわかるといなくなる」って話してたから、怖いし無視してみたんだけど、無視されたから怒って首絞めてきたのかな。
    人助け時はお気をつけください〜(^。^)

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/29(水) 16:45:22 

    >>319
    黒部ダムかな

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/29(水) 19:03:02 

    >>304
    これよく考えたら、死産もあるかもしれないけど、不都合な出産からの子殺しなどで人知れず殺人事件が起きてる可能性も結構あるんじゃないかと思うと別の意味でゾッとした。賃貸なら引っ越せばわからないもんね。

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/29(水) 19:11:57 

    >>285
    中央から右側の平面の◎は光の露出の関係とかもあるかもしれないけど、左手のお墓?の塔の右手側にある◎は横で立体的になってるのが気になる。時空歪んで何か出てきそう…というか何か出てきてない?w

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/29(水) 19:40:09 

    >>315
    今の病棟って、各病室の中にトイレが付いてるから、昔みたいに病室出て廊下歩いて行かなくてよくなってると思うよ

    +3

    -6

  • 326. 匿名 2023/11/29(水) 19:49:04 

    >>325
    そんな新しい病室ばっかじゃないのに

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/29(水) 21:03:17 

    >>318
    スキンヘッドの人かな?
    映画では一瞬でやられてしまったけど、
    小説では結構出番があり、主役の子との心の交流があったりグッとくる活躍があるそうですね。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/29(水) 21:43:16 

    >>30
    私は夜中にテレビを見ていてリモコン押したのかな
    、音量がMAXになってマジ焦ったw下げても下がらずにMAXになって騒音じゃんと思い汗でした

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/29(水) 21:44:09 

    >>33
    私は上を向いて寝ると金縛りになるよ!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/29(水) 21:55:40 

    >>304
    すごい。何だか映画「残穢」みたいですね。
    長屋に住んでいた女性が嬰児殺しをして、一斗缶に赤ちゃんの遺体を入れて床下に埋め、その後そこに建った家の歴代の住人が、赤ちゃんの泣き声の幻聴に悩まされて精神を病んでいく…っていうストーリーだったかな。
    家は建て変わっても、その土地が持つ因縁は続き…みたいな話。

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/29(水) 22:05:46 

    >>323
    もっと怖いのが臓器移植のための人身売買とかね。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/29(水) 23:21:14 

    首のない馬とかって幽霊というか妖怪の類なのかなぁ
    妖怪って幽霊と同じでどこにでもいるという訳ではないんだろうか

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/29(水) 23:28:49 

    >>324
    そうなんです…
    他のどの写真もちゃんとした色で写っているのですが、この写真だけ全体的に白っぽいんです。
    そして、言われるように まさに時空が歪んでるように感じるんです。
    家族にも送ったところ返信で >>324 さんが言われる部分に印を付けて「ここ怖い」と。

    私は、もう削除しました(汗)

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/30(木) 08:16:00 

    >>109
    病院ではないですが、介護施設で夜勤中に我慢中ドアが突然開いた時もうるさいっ!寝てるの!!と怒鳴りましたね。記録入力中にCDプレーヤーから音楽なった時も怖いというより夜中いたずらするんじゃない!!と、怖いだなんだと言ってる暇はこちらにはないですね。

    +12

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/30(木) 08:44:36 

    >>223
    えっ
    違うの?!

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/30(木) 09:26:23 

    >>285
    墓なんか写真に撮っちゃダメだよ。
    自分ちならまだしも、赤の他人の墓ならなおさら。
    祟られるよ。
    自分で削除依頼出してください。

    +9

    -8

  • 337. 匿名 2023/12/01(金) 10:24:51 

    >>332
    推測ですが妖怪は八百万の神々の信仰がイメージ化して絵になっているものや、神社などの信仰がかたちになっているもの。それと誰にでも見える大昔から生きている個体もいると思います。
    知らないお墓の写真は撮らないほうが無難ですね笑

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2023/12/01(金) 13:55:32 

    心霊トピ立つと必ず看護師さんが忙しくてそれどころじゃないのよ的なこと複数の人が書き込むよね
    マイナスと思うけど毎回毎回そんな話求めてないんだよーって思ってしまう
    自己顕示欲強い人が多いのかな
    隙あらば自分語りしたくなるほど業務大変なのは素直にお疲れ様ですって思うんだけど

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/01(金) 14:21:23 

    >>65
    もう行っちゃうの
    とは喋らない設定の物なの?だったら怖すぎ!!

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/01(金) 20:55:24 

    >>3
    ジャケットもこれですよね?
    このジャケットに埋まってるとこの顔しか見てない私にとってはもうコメディ映画ったら思っちゃうよ。

    ただ舐めて見たら大変(怖い)なことになりそう。
    心霊で1番怖かった体験談

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/02(土) 00:31:45 

    >>337
    なるほど、イメージなんですかね?
    誰にでもみえる昔からいる個体とはどのようなものですか?わたしにもそれはみることできるのかな、、

    お墓は怖いので写真は撮らないですが、やはり亡くなったご先祖様はそこにいらっしゃるのですか?
    よくない霊も寄ってきそうなイメージはありますね。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/02(土) 10:28:26 

    >>341
    鍋とか琵琶とか番傘の妖怪とかいるじゃないですか?あれは創作だと思います
    誰でも見えるのは所謂普通の生物です。いると思うんですよねー
    お墓にずっといるわけじゃないと思いますけど、誰かがお墓壊したりしたら気づくかもですね。別に関係ない幽霊は寄ってこないと思います。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/02(土) 17:54:52 

    >>340
    どうしてもこれがよぎる..
    心霊で1番怖かった体験談

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/03(日) 22:28:34 

    >>342
    誰にでもみえる普通の生物ですか。怖いけどちょっとみてみたいですね!

    お墓にいるのは基本ご先祖様で他の例えば悪霊みたいなのはよってこないのですか?成仏してない霊にさらに悪い霊が近づいてとか、、

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/04(月) 20:05:41 

    >>344
    多分言葉が通じるやつもいますよ。何億年もある地球の歴史で知的生命体の出現は人間だけじゃないと思うんですよねーロマンですねロマン笑

    あんまり詳しくないですが人や社会を怨んで死んでいった幽霊は街中とか駅のホームとか自○の名所とかにいそうじゃないですか?ワンチャン人間の意識を乗っ取ったりできればあの世に連れていけるので。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/05(火) 08:33:54 

    >>37
    なぜかパッと見て「ああ、左手だ、、」って認識しちゃうのがまた霊っぽくてこわい

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/05(火) 08:49:24 

    >>58
    生暖かい風みたいなのわかる!飯盛山で生暖かい風がモワッときて同時に線香みたいな強い匂いが香ってきて、他にいた子たちは誰も感じでなくて急いで下まで降りたことある

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/05(火) 12:55:40 

    >>345
    知的生命体にあって色々と見解を聞きたいですね。
    宇宙人ってのもミステリアスですねー

    霊に乗っ取られるとあの世に連れて行かれるんですか?
    ようは引っ張られて連れてかれたりして、弱っているエネルギーにつけ込まれるのかな

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/05(火) 18:05:40 

    >>348
    2000年以前の歴史も知っているはずですね。宇宙人は多分いると思います。主要なやつは主に地下に。

    いや、意識乗っ取れば飛び込んだり飛び降りたりできるじゃないですか。幽霊が体に入ろうとするとき、人間は三半規管が狂って視界がぐわんぐわんするらしいですが、私も子供の頃古墳の墓室でそんな感じになったのでこれ信じてます。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:03 

    >>230
    反日クソ企業のステマ
    いい加減ウゼえんだけど

    +1

    -6

  • 351. 匿名 2023/12/06(水) 16:24:12 

    >>349
    主要なものは地下にいるんですか?地下で主に何してるんでしょう苦笑

    意識を乗っ取られるということは引っ張られてしまうので、その人本人の運命とはと色々考えてしまいますね。
    自死とかもそういうのがあるみたいですが、弱っているとターゲットにされやすいんでしょうかね?

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/06(水) 16:40:30 

    >>351
    あるらしいですよ大きな地下施設 笑
    結局は知的生命体なんで人間の権力者と同じで、権力争いとか土地や資源の奪い合いとかビジネスかなーと思います

    幽霊に乗っ取られて命が終わることも人間側の選択なので、幽霊は手を下したに過ぎないように思います。幽霊関係はほんと詳しくないんですけど、人間の精神と呼ばれているものはパラメータになっていて限界値を超えると壊れます。修復まで時間がかかるのでそういうときに乗っ取られるのかなあと推測します。

    +0

    -2

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 17:21:35 

    >>352
    地下施設あるならみてみたい笑
    権力争いも何もこの人間界で何か利益得られるものなんでしてるんでしょうか?
    幽霊に乗っ取られる設定なんて冗談じゃない苦笑
    わたし珍しく腸炎になったので気をつけよう😷

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2023/12/06(水) 18:51:57 

    >>353
    地下施設あったとしても永遠に公開されないでしょうね笑
    人間もそうですけど社会で最終的に得るものは優越感だと思います。例えば日本を自分の思いのままに出来る権限を持っていれば日本国民全員にマウント取れますから。あるいは絶対的な安心感が欲しいと思いますが、これは資産とか人とのコネクションでは得られないので、どんなに偉くなっても手に入らないです。

    腸炎お大事にして下さい。スマホを封印して瞑想して免疫力アップです笑

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2023/12/06(水) 19:39:19 

    >>354
    人間だけじゃなく知的生命体にもそんな欲があるんですねー!逆に安心感はどうしたら得られるのか…

    腸炎は中々壮絶でしたよ苦笑
    どこから拾ったのか、ストレス性なら職場の年配おじさん達に間違いないでしょうけど苦笑
    スマホから離れて瞑想は中々難しい問題です笑
    でも腸炎で壮絶な時は自然と開く気にはならなかったですけどね。それどころじゃない苦笑

    +0

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/06(水) 20:06:08 

    >>9
    私も同じ経験ある!!突然よくわからない言語の音楽が流れてなにこれ?!って弟と二人でパニクった思い出。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/06(水) 22:34:11 

    >>355
    思考は分別と比較と優劣を決めるだけですから人間と同じことすると思います。安心感は自身の心身のコンディションを完璧に整えれば得られます。

    ストレスって胃腸にくるって言いますよね。私も昔、会社勤めしてたときよく胃痛になっでました。

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/06(水) 23:00:25 

    >>357
    確かにコンディションの良い時はルンルンで気分上がりますね!休み明けとか調子良い時は何故か余裕ができて心が広くなるというか。
    腸炎はやっぱりストレスなんでしょうか?
    絶食からのずっと点滴や採血で脱水にもなり最悪でした。
    悪魔トピが何故か採用されたのでそちらも覗いてみてください!

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2023/12/07(木) 08:15:42 

    >>358
    腸炎は何かのきっかけで免疫力が落ちたときになりそうですが、普段から水とか塩はいいものを摂取すると対策になると思います。
    悪魔トピ覗いてみまーす

    +0

    -3

  • 360. 匿名 2023/12/07(木) 12:14:49 

    >>359
    疲労か年配おじさんのストレスなんでしょうか?苦笑
    かなり辛かったので2度と嫌なんですけど苦笑

    良い水とかお塩ってどんなものですか?
    悪霊トピで御神木を触るのはダメって言ってる人いますね。怒って鎌を振り下ろしているのがみえると、、

    +0

    -3

  • 361. 匿名 2023/12/07(木) 14:13:34 

    >>360
    ストレスも多少関係してるんですかねーわかんないです。
    お水は湧き水がいいですけど、市販品なら裏の商品名にナチュラルミネラルウォーターって書いてあるのがいいです。塩は沖縄のぬちまーすとか粟国の塩とかいいと思います。まあ、できる範囲で。
    御神木触るな勢力いますよね。白刃取りでもしておけばいいんじゃないですか。

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2023/12/07(木) 15:14:06 

    >>361
    参考にしてみます
    お塩は基本料理に使用トピいうことですか?
    持ち歩いても幽霊除けにはならないですよね苦笑

    白刃取り、、笑ってしまう

    +0

    -3

  • 363. 匿名 2023/12/07(木) 16:47:09 

    >>362
    料理に使用トピでもいいですし、ぬちまーすはオブラートで飲んでもいいくらいです。
    ミネラル補填なのであまり魔除けとかにはならないですかね。魔除けするならもっと安い海水塩でいいと思います。
    鎌を振り降ろしたくなってるのは神社の神様じゃなくてレス書いてる人ですからね笑

    +0

    -5

  • 364. 匿名 2023/12/07(木) 20:09:10 

    >>363
    料理に使用トピになってました爆笑
    料理に使用という事ですか?と書いたつもりでした笑

    ガル民は悪霊より怖そうな人沢山いますからね苦笑
    鎌振り落とそうとしてもおかしくはないですね、、

    ガル民の悪霊は手強いと思います、、震

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2023/12/08(金) 10:30:00 

    >>364
    すみませんわざと書いてました笑
    料理に使うので大丈夫ですよ。

    あ、あとどんなに幽霊信じてなくても生霊はキャンセルできないみたいです。あくまで生きている人間のエネルギーなので。

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2023/12/09(土) 23:17:30 

    >>365
    生霊怖いですね。
    生霊に憑かれるとどんな風になるんですか?
    怪我したり病気になったり性格も変わるとかあるんですかね?それも設定なんですか?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/10(日) 08:27:30 

    >>366
    例えばすごい嫌いな人と車で運転席と助手席に乗って移動してたら気分が重くなるじゃないですか?それが何日も続けば体調悪くなったり胃に穴が空いてもおかしくないです。そんな感じです。
    身に起こることは全部設定です。いかに生霊が車を降りてどこかに行ってくれるかを模索するゲームです。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/10(日) 11:52:14 

    >>367
    生霊怖い、、わたしの腸炎も年配おじさん達の生霊だたりして苦笑イヤだー!!笑
    でも思いのほか職場のみなさんが心配していてくれたので人間も捨てたもんじゃないなぁとは思いましたけど
    心配して顔見て泣いてくれた人もいたり、、
    のちに恩返ししなければとか心境に変化はありました
    これも設定なんでしょうか?腸炎はしんどすぎました苦笑

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/10(日) 14:17:14 

    >>368
    生霊は飛ばしやすい人と飛ばしにくい人がいるらしく、対象にものすごい執着してないと飛ばないらしいですからおじさんの生霊じゃないんじゃないでしょうか。というか、おじさんとは生身で会ってますよね?笑
    設定したシナリオのイベントのひとつのはずです。今回の腸炎やまわりの反応をどう解釈するかでまた分岐だと思います。もしよければ周りの人をよく観察してみて下さい。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/10(日) 15:13:58 

    >>369
    おじさんは当日も生身であってました苦笑
    違うならよかったです笑

    やっぱり設定なんですか…何かの分岐点だったのか、、
    腸炎と周りを観察するとはどのようなところをみればよいのですか?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/10(日) 19:14:55 

    >>370
    腸炎については何をすると症状が落ち着くかとか、食欲や他の欲はどうなっているかとか。周りの人については表情や声のトーンや話し終わった直後の表情や感情の変化した理由もろもろです。
    今までの生活ががらっと変わったときはいろいろな事に気付くチャンスだと思います。
    脱出ゲームとか謎解きゲームくらいの感覚で取り組めばいいと思います。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/10(日) 19:44:01 

    これは?
    心霊で1番怖かった体験談

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/10(日) 21:03:23 

    >>371
    そうなんですね。色々見つめ直すチャンスなのかもしれません。アップデートするチャンスなのかなぁ。

    実はわたしが生霊飛ばしてたりして苦笑
    色々考えていたら生霊トピが採用されました笑
    是非お越しください!最近は申請すれば採用される運は上がってきたかもしれません苦笑
    ガルはまだ卒業できないようです。ガルちゃんに憑依されてるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/11(月) 02:42:48 

    >>373
    チャンスだと思いますよ。腸炎自体は大変だったかもしれませんが。
    採用率高いですね笑
    私も毎日SNSはみてしまいますが、離れる時間をつくればまあいいんじゃないですか。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/11(月) 04:27:33 

    >>27
    すきま女っていう妖怪がいるよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/11(月) 23:16:03 

    >>374
    腸炎はお騒がせさせすぎてしまって本当に申し訳ないです苦笑
    社内で大騒ぎだったみたいで、あう人あう人に大丈夫なのか言われる始末で、、

    生霊トピ割と伸びてます。ガル民は興味ある人多いんですかね?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/12(火) 21:05:53 

    >>376
    なるほど。
    生霊トピ伸びましたね〜意外と否定的な人が多くてびっくりしました。幽霊よりは現実味があるかなと思いましたけど。
    スピリチュアルとか幽霊って大好きとアンチにはっきりわかれる感じがします。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/13(水) 20:07:36 

    >>377
    生霊ってはっきりみえるものなんですかね?
    知らないところで色々やっていたりするみたいですね。
    その時自分はどんな感じなんだろ。ボーっとしたり何か異変はあるんでしょうかね?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/13(水) 21:11:14 

    >>378
    バチバチに幽霊見える人は生霊もはっきり見えるらしいです。
    んーわかんないですけどシンプルにその人がずっと隣りにいる感じでは?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/13(水) 21:57:27 

    >>379
    そうなんですね。
    ずっと隣にいる感じ、、ある人が出てくる夢で近日中に必ず連絡がくる人ならいます苦笑
    前にガルでそれ生霊といわれた事あります。
    心配されているのかな苦笑

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/14(木) 17:50:21 

    >>380
    連絡はする方が飛ばされてる方だと聞いたことありますけど。どうなんでしょうね笑

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/14(木) 23:05:36 

    >>381
    そうなんですか?
    わたしが飛ばしてたりするのかなぁ?苦笑
    悪い夢なら悪い連絡が良い連絡なら良い連絡がくる感じです。職場にはいない人なんですよね
    どちらかといいますと職場の年齢おじさんに生霊飛ばしたいくらいですが夢には出てこないんですよね!笑
    不思議なんですけど、その人だけにおきる現象です。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/15(金) 18:04:22 

    >>382
    生霊とまでは行かなくても念を飛ばしてるか、予知夢の類じゃないですか?
    生霊はどう転んでも執着なのでいらないと思います笑
    執着すればするほど自分が苦しくなるので

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/16(土) 17:46:14 

    >>383
    そうなのかもしれません、仕事の事でその人に助けて〜って思っているところはあるかも苦笑
    きっと念力送っていてキャッチしているのかも知れない笑
    予知夢だとしたら念が強いとみやすくなったりするんでしょうか?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/16(土) 20:25:05 

    >>384
    念は執着で予知は無意識なので真逆です。
    念のせいで見た夢は自分でつくりだした予定で、予知夢は未来を覗いているだけです。
    念かなあ笑

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/16(土) 21:39:56 

    >>385
    念ならその人に執着するだけの理由は何だろう?
    その人自体に期待しすぎてるのかな、、仕事の事で助けて〜っていう、、本来の問題は大半会社の年齢おじさんなんですけどね苦笑

    予知夢といっても未来どころかチグハグな夢なんですよ!現実では絶対有り得ないような
    ただ嫌な感じとか良い感じとかはあるから、中々分析しにくいですね苦笑

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/16(土) 23:04:59 

    >>386
    救世主とか国が助けてくれるとか愛で救われるとかは人民をコントロールするために賢い人達がついた嘘なので、何かに助けを求めるって考えが原因かもですね。ほとんどの人は何かが叶えば今の苦悩から解放されると思っているので、何かしらに希望を抱きます。結婚や子供や宗教や大金や推し活とかもその一種だと思います。
    ただ、本当のところは既に全員助かっているので助けなんかいらないです。元々が永遠の絶対安全圏が約束されているという意味で、この世界はゲームみたいなもんだって事です。
    予知夢じゃなくて念ですかねー予知夢って言いましたけど、別に夢じゃなくても予知はできるはずですし。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/17(日) 14:26:51 

    ふとんに白い手が入ってきたそして金縛り

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/17(日) 16:09:11 

    >>387
    やっぱり設定なんですね。絶対安全でゲームと思えば楽ですけど、中々辛いゲームですよね苦笑
    例えば自殺なども設定なんでしょうか?ゲームに耐えられないくてリタイアしてしまったという事でしょうかね?また生まれ変わっても同じ苦しみのゲームという事になるんでしょうか?
    幽霊っていうのは成仏しないと彷徨っていますけど、それは何なんでしょう。いつか強制的にあの世にいってまた生まれ変わるんですかね?

    予知っていうのもよくわからない苦笑
    念が強いと飛んで影響してしまうのですか?生霊との違いはなんですかね、
    予知と洞察力は違いますよね、難しい、、

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/17(日) 17:25:10 

    >>389
    いくらゲームとは言っても辛いものは辛いのはわかります笑
    自殺はゲームをクリアするのを諦めてコンセントを引っこ抜いた状態で、再度同じ難易度でプレイすることになります。
    一般的には幽霊は人間の中に入っていたその人の本体と言われていますが、実は逆で人間から意識が離脱することによって実体化できなくなったものが幽霊です。言わば人間的な意識のないAIなので規定の行動が終われば消える(成仏)します。生まれ変わりというのは正確ではないですが、既に意識は別の人間に入っているので幽霊が成仏するかどうかは関係ないです。
    念と生霊は一緒です。念が強いと見える人には人間の形の生霊として見えるんだと思います。牛乳とホイップクリーム程度の違いだと思います。
    予知は迷路を空からみるようなもので、普通の人には迷路内の眼の前の通路や壁しか見えないですが、空からの視点を持っている人はどの道を選択するとどうなるかわかります。洞察力は迷路の道を覚えたりして構造を推理する能力ですね。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/18(月) 00:12:53 

    >>390
    え⁈幽霊は人間の体を脱いで魂だけになるのではないんですか?驚
    幽霊がAIだとしたら、この世にとどまる意味はなんなのですか?既に別の人間に意識があるんですか⁇
    あの世と言われる天国や地獄はそもそもあるのかも疑問になりますね。驚

    わたしって念が強いんでしょうかね苦笑
    念と生霊がイコールなら飛ばしている側も疲れたり、体調などに何か特徴があるのかな?
    向こうは何も言わないですけど、何か感じたりしてるのかな?苦笑
    あいつなんなんだと思われてたらどうしよう笑

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/18(月) 09:04:10 

    >>391
    そうそう。世間で言われてることは全く逆です。
    亡くなったお母さんの幽霊があなたのそばに着いて居て見守っていてくれてますよ→感動 みたいな風潮ですが、いやそれ抜け殻やって事です。強いて言えば遺品のようなものです。
    幽霊がこの世に残る意味というより、お風呂に入るときに自分の着てた服って消滅はしないじゃないですか?なので残っちゃうんですよ。
    生きてるとか死んでるっていうのは今の文化とか社会での価値観なので、あの世は存在しないですし、今の環境が天国ならそれが継続、今の環境が地獄ならそれが継続です。

    質問者さんは念強いかもしれないですね笑
    念は飛ばすのにももちろんエネルギー使います。やり過ぎると疲れちゃいますよ笑

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/19(火) 23:49:25 

    >>392
    あの世は存在しないんですか?びっくりなんですけど!
    ではよく幽霊が話しかけてくるとか、怪奇現象など脅かしてくるようなのはどうなんでしょう?念みたいなものがそうさせているんですか?
    人が亡くなるとすぐに別の人間の中に魂が入るという事は、例えば親などはすぐ別のところで生まれ変わっているという事かなぁ?興味深い事ばかりです!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/20(水) 02:38:38 

    >>393
    あの世に関しては肉体のない状態で雲の上でとかお花畑でとか地獄で過ごすとかは無いです。よく言うワンネスに還ってとかも無いです。
    幽霊が話しかけてくるのはロボットのAIがちょっかいかけてきているようなもので、幽霊は基本的に物理干渉できないみたいですが近くに人間がいればそのエネルギーを使って若干物音を立てたりはできるそうです。
    普段の私達の時間経過の感覚でいるので頭が混乱すると思いますが、魂は一般的な時間干渉を受けないのでパラレルで色んな人間の核になれます。要するに過去から未来にかけて輪廻転生していくのではなく、無作為に歴史の至るところに時間を無視して現れるのが魂です。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/20(水) 12:16:37 

    >>394
    そうなんだ、、幽霊がAIみたいになって存在してもどこかの世界では人間で既に存在しているという事ですかね?
    未来かもしれないし江戸時代かもしれないという事⁇
    たまたま今現在この世界線にいるわけなんでしょうかね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/20(水) 18:03:16 

    >>395
    ざっくりそんな感じです。
    前に言ってたロボット人間も魂ないので、
    誰にでも見えるロボットAI→ロボット人間 
    一部の人だけが見えるロボットAI→幽霊
    ロボット人間も死生の区別はあるのでいつか幽霊になるけど本質は変わりません。
    どちらも人間の本体(魂)がないので関わる関わらないは人間(魂ある)側が選択できます。
    快適に生きていく上でここは結構重要なところです。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/20(水) 20:15:35 

    >>396
    その誰にでもみえるロボット人間ってのがよくわからないですよ苦笑
    前に声が甲高いっていってましたっけ?
    快適に関わらないように生活したいんですけど、他にわかりやすい特徴ありませんか?笑

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/20(水) 21:23:13 

    >>397
    極論は霊視してその人のパラメータから判別するしか無いです。ロボット人間はあるパラメータが0なので分かり易いです。脈拍0みたいな。
    ロボットは声質が耳障りなのと、喜怒哀楽が激しいです。誰かにブチ切れてた10分後に自分のお気に入りの人とニコニコ話してたりします。後、常識外のことは一切理解できないので話がつまらないです。
    特徴からは確信が持てないと思うので、霊視するしかないですよ。多分やってみたらできますよ。対象の人間のエネルギーから数値を読み取る感じです。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/20(水) 21:52:50 

    >>398
    喜怒哀楽が激しいのか。そういう人結構いませんか?笑
    話がつまらない人は相性が合わないとは違うんですよね?
    霊視してみるってどうやってですか?苦笑
    出来る事ならやってみたいんですけどね笑

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/21(木) 10:23:49 

    >>399
    それなんですよ。多分、質問者さんが思っているよりロボットの割合かなり多いですよ。
    話は相性が合わないというより、自慢話とか苦労話とか特に珍しくない事を大げさに話したりです。人間のおじさんにもそういう人いますが。
    霊視はとりあえずノリでやってみて欲しいです。私は脳のやや後頭部よりの部分で相手の霊体みたいな部分をフォーカスする感じです。何かイメージとか数字とかが思い浮かぶと思うんですが。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/21(木) 16:16:23 

    >>400
    ロボット人間て多いんですね。わたしも喜怒哀楽結構はっきりしてますけど苦笑切り替えも割と早い笑
    もしかしてわたしロボットですかね?笑
    頭の後頭部らへんとは自分のではなく相手のでしょうか?おじさんとかの後頭部見つめるのもなんだか苦笑
    でも試してみようかな!数字は何がわかるんですか?
    他に何がみえるんだろ。例えばDVだなぁとか霊視でわかるんですか?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/21(木) 20:39:46 

    >>401
    質問者さんはロボットじゃないと思います笑
    ロボットはこういう話を聞くと思考停止したり怒り出したりします。

    脳の後頭部よりは自分のです。自分の脳を使います。相手の体の部位でいうと心臓のやや背中よりの部分にフォーカスするイメージです。他のやり方もあると思うので参考程度に。
    相手のどこにフォーカスするかで見えるものも変わってくると思いますが、数字は相手のパラメータやエネルギー量を読み取ろうとしたときにみえます。後はよくある部屋の様子とか、その人が体験したこととか、これから体験することとかです。私はそこまで精度が良くないですが、みえるひとはその人の世界線が過去未来すべてみえるみたいです。
    で、ロボット人間はパラメータのひとつが0というか欠落して無いんですよ。私はメモリって呼んでるパラメータなんてすが。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/21(木) 23:29:06 

    >>402
    わたしはロボットではないんですね!笑
    自分の後頭部らへんで相手の心臓よりの背中部分を見る感じですかね?パロメーターが1番やりやすいかなぁ!
    部屋や過去や未来はまだ難しそうなので。
    みるといっても例えば家庭環境をみたいとしたらそれを後頭部らへんで考えて自分でみようとするという事ですよね?黙って無心で見つめるとかじゃなく苦笑

    前にわたしのカルマをみてくれたガル民はそうやってみえていたのかな?年配おじさんが沢山いた絵のやつです!

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/22(金) 17:30:47 

    >>403
    パラメーターです。
    ちなみに対象人物を見てなくても位置が把握できていれば意識をそちらに向けるだけなので霊視できます。視界の端にいたりしてもokです。遠隔霊視はその延長だと思います。
    私もやり方を教わったわけではないので、他の人はどうやってるのかわからないです。普通に考えれば厨二病みたいな行いですが、ロボットでない人間であれば誰でも多少はできるはずです。それ故に人間なので。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/23(土) 23:57:32 

    >>404
    なるほど、とりあえず年配おじさんのバロメーターを霊視チャレンジしてみようかな苦笑
    数字などみえるかな。気持ち悪いので過去などはみる気なしですけど。
    最近年配おじさんのカルマの影響が凄いですよー泣
    いっちゃ悪いですが何か病んでるんじゃないかと思うくらい空気読めないんですよね、、本当にストレスヤバすぎです苦笑

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/24(日) 07:15:25 

    >>405
    パラメーターです。
    年配のおじさんを霊視してみて、逆に若い女性を霊視してみれば違いが大きいので何か気づくかもしれないです。
    良い人悪い人の判別というよりは「あ、こいつAIだ。」と気づければあんまり真に受けずに済むようになると思います。加えてAIだと行動原理が読みやすいので、立派なこと言っているようでも「あ、誤魔化しながらマウント取ろうとしてる。」と無感情に客観視できるかと。
    逆にどう見てもうざいおじさんだけど一応人間だと分かれば、シャットアウトまでしなくていいかなと適切な距離を保てるようになります。
    色々と試していけば好転していきますよ。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/26(火) 14:49:03 

    >>406
    遅くなりました!
    なんとなくやってみてるんですけど、自分の想像なのか思い込みなのか、本当にみえているのか区別がつかない感じです苦笑
    自分のメンタルの調子も関係するのかな
    多忙期すぎたらまた違うかもしれないですかね
    このトピも終わりか〜
    とりあえずここ終わったら生霊トピの方にいきますね笑

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/26(火) 20:53:02 

    >>407
    半信半疑になりますよね。
    当たってるものに関しては確信が伴うので想像や思い込みもありえます。
    遊び半分で気になった人とかをみていくくらいでちょうどいいと思います。

    結構伸びた生霊トピですね!

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:33 

    >>408
    当たっているものは確信があるんですね!
    まだまだ修行が必要なようです苦笑
    AIロボット人間がわかるようになればいいな
    わたしってよくみてるよねって日頃から言われるんですけど、そういうのとはまた違いますよね。難しい、、

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/27(水) 17:27:59 

    >>409
    よくみてるよねはあんまり関係ないかもですね。
    よく音楽とかで心に響くとか響かないと言いますが、ロボット人間は霊視しても何もない虚無なイメージを受けるかと思います。音楽で言うと心に響かない方です。
    合ってるか合ってないかは確信が伴うかでわかるのでわりとすぐできそうな気もします。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/28(木) 00:30:30 

    >>410
    なるほど、音楽に例えるとわかりやすいですね!
    パラメーターを数字でみようと思ったんですが、心があるかないかで見たほうがいいかなぁ。
    AIロボットは感動したり、日々学ぶという事はあまりないのかな?極端に言えば臨機応変みたいな、、人に合わせるとか空気読むみたいな事はあるんでしょうかね?

    確信がきちんとあるならわかりやすいですねー
    まだまだ修行ですけど笑

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/28(木) 18:56:21 

    >>411
    数字でいうと0(無)or実数で言葉でいうと有るor無いとどちらでもいいと思います。
    感情はプログラミングされているものもあるので判別が難しいかもです。日々学ぶという学習機能や人に合わせるという処世術もロボットは持ち合わせている場合があります。ロボットは社会性のみの存在なので、人間からみると何が楽しくて生きてるんだろうと思うことがあるかもです。
    ちなみに女性のロボットはとある理由でどこでも大体浮いた存在になっています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード