-
1. 匿名 2023/11/25(土) 11:58:31
付き合って半年になる彼氏がいます(私27歳、彼氏31歳、お互い実家暮らしです)。
月に多くて6回ほどデートをしていて、私が食べるのが好きということもあり、昼ご飯・スイーツ・夜ご飯というのが定番コースで何かをするとそこに費用が加算されていくような感じです。
彼氏によると、片道約1時間に掛かるガソリン代+1回のデートで15000円くらい消えていってきついらしいのですが、デートの回数を控えてあげるべきでしょうか?
ちなみに彼氏はなるべく会いたいから回数は減らしたくないらしいです。
ちなみに同棲しようという話もされましたが、断っています。+86
-2740
-
2. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:18
貴方がデート代払えばいいだけでは?+6276
-57
-
3. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:28
控えるべきはスイーツじゃない?+3300
-15
-
4. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:33
それ、彼氏が全おごりなの?+3846
-13
-
5. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:39
主は出さないの?+2683
-13
-
6. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:41
>>1
半額払ったら?+2889
-26
-
7. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:43
全部奢ってもらってるの?+1624
-5
-
8. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:44
付き合っていてデート控えようって…
冷めたんだよって遠回しに言われてるのと同じ+1169
-363
-
9. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:45
彼氏かわいそう+2744
-28
-
10. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:46
デートの回数を控えてあげるべき?って割り勘する気ないんかいww
厚かましい女やなw+3705
-24
-
11. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:56
それで全奢りは食事代すごいね。同棲は断ってるようだけど結婚はしないの?+1417
-8
-
12. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:56
会う回数は減らしたくない。
同棲したい。
費用は抑えたい。
やりたいだけじゃね?+108
-367
-
13. 匿名 2023/11/25(土) 11:59:56
不景気だからねー。+402
-6
-
14. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:00
別れやな
別れ+360
-18
-
15. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:23
正直でいいじゃん
負担してやれよ
負担したくないなら遠慮を覚えろ+1990
-6
-
16. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:28
お金のかからないデートしたら。公園でピクニックとか。+1159
-9
-
17. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:35
デートの回数を控えてあげるべきでしょうか?
↑
ナチュラルに上から目線+2427
-2
-
18. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:36
スイーツやめろや+735
-6
-
19. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:36
>>1
主の趣味の食べ歩きなら主も半額出したらいいじゃん+2220
-5
-
20. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:40
そりゃ月9万のデート代なんてきついに決まってる
デートの行き場所変えたくないなら割り勘にするしかないんじゃない?+2089
-5
-
21. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:41
>>1
私が食べるのが好きということもあり、昼ご飯・スイーツ・夜ご飯というのが定番コースで何かをするとそこに費用が加算されていくような感じです。
食べ物少しは控えたら?+2146
-8
-
22. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:43
+685
-4
-
23. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:47
こういうの見ると女嫌いの男が増えて恋愛離れが加速するのは当然だと思うわ+1186
-24
-
24. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:47
主が出しなよ
私ですらときどき出してるよ+693
-23
-
25. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:48
>>12
それを言うなら主だって彼氏を足と財布にしてない?
+794
-10
-
26. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:57
>>1
片道1時間。
結構ガソリン減るよね?+1594
-7
-
27. 匿名 2023/11/25(土) 12:00:59
そりゃぁ今の時代全て続けてたらお金かかるよ
抑えられるところは抑えていこうってなって仕方ないと思うよ+548
-3
-
28. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:02
まさか全額彼氏持ち?それはひどい。せめて割り勘にするところでしょ、普通。主にそういう考えはないの?さすがに自己中すぎる。+1045
-8
-
29. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:11
>>10
しかも、控えてあげるってすごく上から目線だよね+1467
-6
-
30. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:14
>>1
お互いいい年なんだし、同棲が嫌なら結婚すれば?+891
-11
-
31. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:15
彼氏が困ってるなら割り勘にする以外なくない?
いやなら会うのやめたら?+520
-3
-
32. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:25
お金出すか、それが嫌なら全部払ってくれる新しい人見つけるか+422
-2
-
33. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:33
>>25
12だけど、そうだな。
どっちもどっちだな?+84
-16
-
34. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:34
>>1
毎回のデート代の食事と交通費を全額出して貰ってたのか…
私なら申し訳ない…
全然ワリカンでいい!!!
主がそれが無理なら価値観の違いで別れるしかないのでは??+1307
-13
-
35. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:39
>>8
デート控えようは主が言ってるんだよ
彼氏は控えたくないの+462
-8
-
36. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:53
釣りでしょう+252
-4
-
37. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:56
バブルの人ならわかるけど、今どきこんな金銭感覚の女性がいるんだねw
3回に1回くらいは主が奢ればいいじゃん+547
-5
-
38. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:58
>>1
いくらなんでもそれはキツいわ!
デートというか、彼女の趣味に全面サポートって感じだね…
自分が食べたものくらい払ってもいいかも。
それか、デート代は一回交代で払うとかさ。+898
-6
-
39. 匿名 2023/11/25(土) 12:01:59
>>1
毎回外食しなければ良いんじゃない?
お家デートしたり、夜ごはんは家にするとか。
毎回遠出する必要も無いし、好き同士ならどこでも楽しめると思うけど!+592
-23
-
40. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:01
彼氏はATMではない+272
-7
-
41. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:02
彼氏に告ぐ!もっと良い女はいるぞ!!+599
-7
-
42. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:09
これは主がクズすぎ
何様なん?+588
-7
-
43. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:25
私が食べるのが好きということもあり、昼ご飯・スイーツ・夜ご飯というのが定番コースで何かをするとそこに費用が加算されていくような感じです。
あなたが全額費用出すか食べるの控えるか+449
-0
-
44. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:33
>>8
主が、彼氏がお金を出せないならデート控えたいんだって+395
-0
-
45. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:34
>>1
別れ話持ち出されないのがすごいと思う。彼氏さん優しいよ+983
-8
-
46. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:39
>>1
1回のデートで15,000円もかかるかな?ガソリン代もたいしたことないよ。計算合わない気がする。+13
-290
-
47. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:50
毎回1万5千円は確かにきつい
カフェとか外食って結構かかるよね
2人でご飯作ったり、公園散歩したり、お金かけないデートとかもしたらどうかな?+306
-7
-
48. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:51
ぜんぶ主の希望に合わせたデートで頻度「減らしてあげる」とか言われたらやってらんないよね
同棲もお断りって「俺はATMじゃない!」って怒って当然+403
-4
-
49. 匿名 2023/11/25(土) 12:02:53
控えてあげる笑
別にあげなくてもいいけど、捨てられるだけだよね。+309
-4
-
50. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:09
>>46
主が食べ過ぎなのかも、、、、+331
-5
-
51. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:11
なんか「付き合ってあげてる」感がコメントからにじみ出てるね。
控えてあげるべきなのか、とか。もし付き合ってあげてるのにって思ってる状態なら別れて次の金持ち探したほうが建設的だと思うよ。+297
-2
-
52. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:17
なぜ割り勘にしない?普通に謎+105
-3
-
53. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:18
金食い虫でわろた+241
-2
-
54. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:36
今は男性が全部奢る時代じゃないんでしょ?
自分の分とガソリン代でその値段ってこと?
主もおよそ1.5万を毎回出してたらきつくない?+182
-1
-
55. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:37
31歳で実家住みってどうなの?+15
-40
-
56. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:39
あんまり彼のこと好きじゃないの?+90
-1
-
57. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:44
別れてあげなよ。彼氏可哀想+203
-0
-
58. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:49
同棲も断ってるとか言ってるけど、いざ同棲したとしても全部彼氏負担なんだろうな
+230
-0
-
59. 匿名 2023/11/25(土) 12:03:53
自分の飲み食いしたものの金くらい出せば?
+170
-1
-
60. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:01
デートで月9万と言うアホみたいな出費を抑えようとする彼氏は堅実でマトモだと思う。
別れてマトモな女性とくっつくのを応援してあげても良いと思う。+449
-2
-
61. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:07
>>46
昼からあってデートして夜は小洒落たイタリアンとか居酒屋行って、ラブホ泊まるのお決まりだったらかかると思う+214
-2
-
62. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:07
>>38
私も食べ歩き趣味だけど、女友だちと行く方が盛り上がるし楽しい
男の人って、ビュッフェに行ってもシラーっとしてサッサと食べ終わるし手持無沙汰してるよね+77
-23
-
63. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:08
私、初デートは男のおごりがいい派だけど、月6回もそんな金額奢ってもらうのはさすがに遠慮するよ。
自分も払うか、デートにかける金額減らすか、もう少し彼氏の負担考えるべき+264
-2
-
64. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:14
>>1
主はお金払えない何か理由でもあるの?
借金とか何かあって払えないとかじゃないんだよね?
+282
-9
-
65. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:16
迎えにまで来てもらっててデート代も全額出してもらってて、控えてあげる…??
頭大丈夫?
彼氏に告ぐ、今すぐ寄生虫とは別れてまともな女性と付き合って+256
-0
-
66. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:19
>>1
同棲したらいいのに嫌な理由ってなんですか?
結婚までは意識してないとか、他人がずっといると疲れちゃうとか?+176
-8
-
67. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:21
>>1
つりですか?
流石に実家暮らしでも全部奢ってたらきついよ‥
+394
-5
-
68. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:24
>>1
私もお金を払うようにしよう、ではなくて、デート回数減らした方が良いかな?って、彼氏のこと本当に好きなのか分からない。+352
-4
-
69. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:24
>>46
二人分だからじゃない?
ランチ1500×2=3000
スイーツ1500×2=3000
晩御飯4000×2=8000
くらいかかってそう+266
-4
-
70. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:25
月9万のデート台って 家のローンと同じぐらいだわw+159
-0
-
71. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:30
男が全額負担するのが主の当たり前の感覚ならそういう人を探すか今の彼氏と別れたくないならワリカンにするかじゃない?+59
-0
-
72. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:31
お昼奢ってもらったら夜はあなたが出すとか、ガソリン代は負担するとかしてあげないとダメでしょ。相手がものすごく高級取りでっていうならまだしも彼氏は経済的に厳しいと言ってるのに自分は1円も出さずに文句いうとかどこまで自己中なんだ。+177
-1
-
73. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:45
>>1
デブが毎回食べて食べて食べまくって
デート代は俺かよってなったら腹立つ+327
-6
-
74. 匿名 2023/11/25(土) 12:04:52
>>2で答え出たね
+447
-3
-
75. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:06
>>1
彼が言ってるのは、割り勘にするとか、お金のかからないコース(ピクニックとか)にするとか工夫してこれからも同じ頻度でデートできるように工夫しようってことでしょ?
なんでそこで「会う回数を減らすべきでしょうか」になるんだろう
主の思考回路がよくわからない+534
-0
-
76. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:08
>>46
田舎は知らないけど、都会はかかるよ?+72
-1
-
77. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:18
>>46
ラブホ代入ってるならそのぐらいになると思う
ラブホ代もなしで15,000円も掛かるなら主が相当食い過ぎ+155
-5
-
78. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:18
結婚したら家庭崩壊は見えてるね+14
-1
-
79. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:22
>>1
そんなに食うなら半額出せよw
今まで全額出してもらってたの?+276
-2
-
80. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:25
デートに関する金銭感覚が昭和の女ね+16
-0
-
81. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:26
食べすぎなんだよ
腹ごなしにお散歩デートでもしなさい+22
-0
-
82. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:47
>>1
なんで同棲断ってるの?
+96
-4
-
83. 匿名 2023/11/25(土) 12:05:49
>>69
もうわたしの中でトピ主はすごいデブとしか想像できなくなってしまった+285
-10
-
84. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:02
>>1
15000×6がいくらの負担か主は計算できないんか+245
-2
-
85. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:05
上から目線だしガル民をイライラさせるように作った釣りですな+78
-2
-
86. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:14
>>36
そんな気がした。
普段恋愛トピや婚活トピだと、デート代は男が全額負担するのが当たり前って意見が多数なのに、このトピだと割り勘か主も少しはお金出せよって意見ばかりだしね。+19
-13
-
87. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:15
>>46
片道1時間。往復2時間。
今ガソリン代高いから、ガソリンだけでも数千円。+65
-8
-
88. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:24
お金が掛からないデートにすれば?
食事1500円+映画2000円なら、1回3500円で済むよ
自分の分は自分で出すんだよね+13
-3
-
89. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:31
食べてばっかりw+53
-0
-
90. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:38
全然相手の事考えてあげてないよね
割り勘でいいじゃん、続けたいの?
別れたいの?
不思議+50
-0
-
91. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:39
二人でお金出し合ってデート費用を毎月決めて、その中でできることすれば。
+47
-0
-
92. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:55
>>10
デブ子かなぁ?+337
-8
-
93. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:58
彼が払えないなら回数減らすしかないよね笑
どう言う事??+10
-1
-
94. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:59
>>60
彼の手取り25万ぐらいだったら、ざっくり半分近くデート代だからね。+99
-1
-
95. 匿名 2023/11/25(土) 12:06:59
>>46
たぶん主がひとりで1万円分くらい食べてるんだと思う
普通ならランチして夕飯食べても、2人で1万もかからないよ+14
-24
-
96. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:00
自分の趣味に付き合わせてるなら、半分ぐらいふたんしなよ
割り勘が内心気に入らないの?
彼、恥を忍んで言い出したんだよそれだけ金銭的負担が大きいんでしょ
割り勘が嫌なら奢ってくれる気前いい人探したら?
+80
-0
-
97. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:05
>>75
美味しいもの食べさせてくれないなら会う価値がないのかな+176
-1
-
98. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:16
割り勘にすればすむ話では?彼氏が女には1円も出させない!みたいな変なプライド持ってる人じゃなければ主が「今日は私が出すよ~」とか「いつも悪いから割り勘にしよう」って言ってあげたらいいんじゃない?+67
-1
-
99. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:18
主も実家暮らしならお金あるでしょ+61
-1
-
100. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:26
30で捨てられて婚活地獄に苦しみそうな馬鹿女だな+77
-2
-
101. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:28
>>1
図々しいなあ
デート控えるんじゃなくて半分出したれよ+230
-1
-
102. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:29
まじて、そんなにお金かかるしかも一切お金だす気のない彼女の彼氏はどこがよかったんだろう??しかも奢るの当たり前って思ってるのに。
さすががるちゃん。+39
-0
-
103. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:35
>>1
主さんはまだ彼に夢中になっていないんだな。
ホントに好きで会いたい!会いたい!という気持ちになれば、おのずとスイーツ代は私が出すね。とか、今度は私が電車で彼氏んちの近くまで行こうとか思うはず。
+242
-7
-
104. 匿名 2023/11/25(土) 12:07:42
週末の釣りトピじゃないよね?
こんなの批判集まるに決まってるのに+68
-0
-
105. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:01
>>1
安い食費で済むお店入って楽しくおしゃべりする
回数分けて主さんからも会いに行く
会う回数減らしたくないなんて言われるの羨ましい
妥協点見つけてお互い協力し合おう+62
-2
-
106. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:06
どういう生き方してたらこんな考えになるんだ?+45
-1
-
107. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:07
>>87
それは燃費悪すぎだよ。
車持ってないのバレバレだから。+16
-16
-
108. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:13
>>4
割り勘にしたいという申し出だから、全額彼負担だったんでしょうね
そりゃ言いたくもなるよね+2193
-10
-
109. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:16
思いの外叩かれたからなんか後出ししてきそうwww+18
-0
-
110. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:22
>>46
昼から夜までいるから食事代以外にも当然使うだろうし
それを全額出してるならそれくらいかかって当たり前だよ+67
-0
-
111. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:32
>>77
まあお互い実家暮らしならそうなるよね…+19
-0
-
112. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:58
私だったらそのくらいのデート代出せない男なんて冷めてしまうから別れるな
選べる立場にいるなら次!じゃない?+4
-30
-
113. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:59
>>87
数千円もかからないよ
昔のアメ車にでも乗ってるのかw+11
-8
-
114. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:04
控えてあげるって…何その上から目線
実家暮らし30代がデート代でぐちぐち言うなよって本当は思ってる?+61
-1
-
115. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:06
>>1
社会人なんだからお昼とスイーツくらい出してあげれば良いのに。そんなに年の差無いんだし。+172
-3
-
116. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:31
長く一緒にいたいならフリータイムがある、女子会もできるようなきれいなホテルに、食事と飲み物持ち込んで、映画見たり、ダラダラするほうが安上がりでゆっくりできると思うけど。
+20
-1
-
117. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:32
>>5
私が食べるのが好きということもあり、ならお金出したら?+528
-3
-
118. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:38
>>1
抑えてあげるべきってなんで上からなの?
ここで聞くというかなんで主の文章には自分も払うって言葉や考えが一切ないの?+179
-1
-
119. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:38
主さんでてこないかなぁー+39
-0
-
120. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:39
>>102
景気のいい時代を過ごしきたガルオバが多いだろうにこの叩かれようは完全に主が異常w+23
-0
-
121. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:50
>>1
主は家でも家族とご飯行っても一切払わないの?+40
-3
-
122. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:54
>>111
主みたいな状況だったから付き合うのコスパ悪くてすぐ結婚したわ+11
-0
-
123. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:55
>>10
食ってばかりのデブが上から言ってると思うと腹立つわ+357
-2
-
124. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:58
>>1
月6回なら、
会ってない月24日に自分で食べまくって、
会ってる月6日はお金のかからないデート&手料理振る舞えばいいじゃん
まさかとは思うけど自腹では食べたくなくて、
彼氏のお金で食べまくりたいとか?+190
-3
-
125. 匿名 2023/11/25(土) 12:09:59
自分が逆の立場ならどう思うの?
好きだけど交際費用月に9万ってきつくないか?
そもそも付き合うって同等じゃないの?
デート内容変えてあげるのも優しさだと思う。
彼氏だって食べるのそんなに好きじゃなくてつきあってるだけかもしれないのに。
+25
-1
-
126. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:08
>>106
大富豪の箱入りご令嬢なのかな…?+10
-2
-
127. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:25
うわ〜いやだわ〜このタイプの女
彼氏も見る目ないから仕方ないのか+54
-0
-
128. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:31
>>109
本気で思いの外と思ってたなら、主の金銭感覚と奢られ体質やばくないか?+3
-0
-
129. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:40
本日の主フルボッコトピはここですか+42
-1
-
130. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:45
>>9
本当だね。
主の話が事実じゃなくて、
壮大な釣りだと信じたいレベル。+209
-2
-
131. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:46
午後3時からのデートにする
外食費は一回分になる
たまにならいいけど
毎回二回分の外食費は負担になると思うよ
+33
-1
-
132. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:47
>>112
逆の立場で考えられないのかな?
彼の趣味に合わせたデートに車出してお金も全部出して毎月9万も使えるの?
+23
-0
-
133. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:49
>>46
この前映画行ったらチケットとポップコーンと飲み物で2人で5千円近くかかってビックリしたよ
色々値上がりしてるから、2人分の食事(昼と夜)+カフェ+ガソリン+何か遊ぶ、でそれくらい行くと思う+116
-1
-
134. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:57
あたしなら、そんないい女じゃないし
全部負担させるなんて出来ないわ
+36
-0
-
135. 匿名 2023/11/25(土) 12:10:58
>>83
デブまではないと言い張っているぽちゃと見た(笑)+99
-5
-
136. 匿名 2023/11/25(土) 12:11:08
>>39
お互い実家だってさ。+136
-2
-
137. 匿名 2023/11/25(土) 12:11:10
>>1
わざわざこんな叩かれると分かることを女が投稿するとは思えないんだけど…+53
-8
-
138. 匿名 2023/11/25(土) 12:11:32
器の小さい男が増えた+4
-18
-
139. 匿名 2023/11/25(土) 12:11:41
彼氏へ
別れな+52
-0
-
140. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:11
>>1
あなたが食べるのを控えれば解決なのに
なんで彼氏に対して上から目線で控えてあげるって表現使うんだw+149
-1
-
141. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:13
>>1
控えてあげる…
お察しだわ+132
-1
-
142. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:16
みんな釣りだよ~+27
-0
-
143. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:27
>>102
しかも絶対デブ
食いすぎだもの+26
-1
-
144. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:41
>>29
私もそこ気になったよ
控えてあげる(べき?)って言い方、普通しないよ+167
-0
-
145. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:45
人のお金でどれだけ食べるのよ。+10
-1
-
146. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:48
自分でお金出す気さらさらなくて笑う
よくこんな人と付き合ってるな、彼氏
余程愛されてんだねー+9
-0
-
147. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:50
>>138
この場合、主の胃袋がでかいんだよ+18
-0
-
148. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:52
>>97
会ってない日の方が多いんだから、デート以外の日に勝手に食いまくっていれば、どんな食いしん坊でもデートの日ぐらい粗食or自分の手料理でもガマンできると思うんだけどね
彼氏がお金出してくれる日にここぞとばかり行きたいお店行ってるのかな+75
-0
-
149. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:53
月6回、毎回大食いの彼女か(笑)そりゃ彼氏実家暮らしといえども大変そう。食費ってばかじゃないよ。
まず食欲おさえたら?+7
-0
-
150. 匿名 2023/11/25(土) 12:12:58
>>120
いや、おばさんになって相手を気遣うことができるようになったんだよー+18
-0
-
151. 匿名 2023/11/25(土) 12:13:15
>>46
高速代も含んでるとか+11
-1
-
152. 匿名 2023/11/25(土) 12:13:16
>>1
食いもんとガソリン代で9万?ホテル行ったりしたらどんだけ金使わせてんの?
こんなのが息子の彼女だってわかったら速攻で別れさせるわ+245
-11
-
153. 匿名 2023/11/25(土) 12:13:24
>>36
奢り、割り勘ってワードは急上昇になるからねw+29
-2
-
154. 匿名 2023/11/25(土) 12:13:26
>>1
逆に毎回彼氏に奢ってやれよ!+37
-2
-
155. 匿名 2023/11/25(土) 12:13:54
>>103
わたし好きすぎる彼氏の時は食べ物が喉を通らないから
こんな食べまくれないw+90
-0
-
156. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:08
同棲も断ってお金全部出させるって本当に彼氏と思ってる?
+29
-2
-
157. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:08
>>112
27じゃギリギリだね
もうすぐ選べる立場ではなくなる+26
-2
-
158. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:12
>>1
デートの回数を控えて あ げ る
の部分に人間性が見えた気がしました+194
-2
-
159. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:18
>>1
それができるのは20代前半まで
もうbbaの域に入ってるの自覚してる?+39
-9
-
160. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:20
彼氏めっちゃ優しい。それでも会う頻度は減らしたくないって。
男に奢ってもらうとありがたいしそうであってはほしいけど、その合う頻度で毎回その出費は流石に可哀想。
これが一回り以上歳上の彼氏とかなら全部払ってもらっても問題ないだろうけど、まだ31歳でしょ…+53
-0
-
161. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:36
>>110
ホテル代とかね
+6
-1
-
162. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:46
よく分からないけど昼ご飯、スイーツ、晩ご飯は全て彼氏持ちだったの?
割り勘主義者ではないんだけど、さすがにこれは彼氏にお金出させすぎかと
釣りじゃないよね?+55
-1
-
163. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:46
>>133
割引なしだと一般2000円だからね
二人ともポップコーンと飲み物を買うと5000円超える計算+26
-1
-
164. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:47
>>86
全奢り当たり前とか言ってるから婚活おばさん達は売れ残って婚活してるのでは+29
-2
-
165. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:52
>>112
バブルの頃とは状況が違う+4
-0
-
166. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:53
>>121
主じゃないけどそれはわたしも払わない
というか親と一緒に行くお店なんてわたしが出せる額じゃない+34
-7
-
167. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:57
昼ごはんとスウィーツは主が出したら?+11
-0
-
168. 匿名 2023/11/25(土) 12:14:58
>>83
私は逆で、よく食べる大食い女性部類のイメージだな
痩せてて可愛いのに、ものすごい量を食べて相手が引いてる姿をイメージしてたw+12
-24
-
169. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:00
>>1
結婚しても旦那に寄生しそうなタイプだね
男が稼いで当然みたいに思ってそう+72
-5
-
170. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:01
>>46
>>69
その金額かかると思う!
プラスのガソリン代だね!
毎回15000円前後かかると思うよ!!!!
晩ご飯がラーメンやファミレスだったらもう少し抑えれるとは思うけど…
+154
-0
-
171. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:05
>>1
毎回ちゃんと股開いてオナホしてあげてるならいいんでない?知らんけど。+4
-20
-
172. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:20
>>73
そんなに食べてたら太りそうだな。+36
-0
-
173. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:24
>>60
普段のデート代がかかるから彼女は作らず風俗に行く、って言ってる男思い出した。
まず月9万をこれまで払ってたのが驚きだわ。+45
-1
-
174. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:28
>>17
自分が彼氏の所に行ってガソリン代を減らそうとか昼御飯に自分がお弁当作って公園デートにするとかご飯代を自分が奢るとかして彼氏の負担を減らす様に考えず、いきなり回数を減らして「あげるべきか?」って所が本当に上から目線でビックリした。+353
-1
-
175. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:44
>>1
費用の問題は当然として、昼から夜まで食べ通しのデート月6回は社会人同士としても結構キツイよ
彼氏が同棲を提案してるってことは、家デートもダメなタイプなのかな?
婚約前提じゃないと嫌とか、そもそも結婚する気がないとか、一緒に暮らすのNGな理由も気になるわ+90
-3
-
176. 匿名 2023/11/25(土) 12:15:46
控えてあげる、じゃなくてお前も金出せよw+18
-0
-
177. 匿名 2023/11/25(土) 12:16:30
>>1
クリスマスプレゼント高額な商品プレゼントしてあげてね!!!!!
彼…ちょっと可哀想だわ。+44
-3
-
178. 匿名 2023/11/25(土) 12:16:41
>>69
お互い実家ならホテル代もかかるよね
もちろん彼氏が払うんだろう…
+126
-0
-
179. 匿名 2023/11/25(土) 12:16:57
>>165
投稿してんのは50オーバーのババアだから気にしなくてよい+5
-2
-
180. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:06
>>92
デブって食費かかるし見苦しいし健康に悪いしあんまりいいことないね+154
-6
-
181. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:07
>>1
人の金で食べんなデブ+107
-1
-
182. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:15
>>86
奢って欲しいオバサンも月6回1日コースは想定してないと思う+44
-1
-
183. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:20
>>21
食べるしかしてないw
食べる合間に何かしてるのかな?+295
-3
-
184. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:40
月6回かあ
一回1人4000円として五万近くはきついなあ+2
-0
-
185. 匿名 2023/11/25(土) 12:17:45
出したくないならデート回数減らすしかないかな
彼氏はそれは嫌なんでしょ
減らすって言ったら出すんじゃない
まぁ午後から会ってスイーツは控えて夜ご飯だけ奢って貰えば、とは思うけど+2
-0
-
186. 匿名 2023/11/25(土) 12:18:05
>>171
そんな価値があるわけねぇだろ+5
-0
-
187. 匿名 2023/11/25(土) 12:18:06
>>1
その金額、まだ毎回バッグとか買わせてるならモノとして残るから後々使えるけど、
食費もガソリン代も全て形に残らないだけだからイヤだなあ…
主の肉となり太っていくだけ+102
-1
-
188. 匿名 2023/11/25(土) 12:19:01
>>1
ガソリン代と駐車料金は割り勘する
スイーツ代は主さんが払う
嫌なら少し遅めの時間にランチにして夜ごはんまで食べるの我慢する
+20
-1
-
189. 匿名 2023/11/25(土) 12:19:05
>>1
15000円×6回、月9万円…高すぎ
今は実家暮らしだから良くても、一緒に暮らし始めたら家計厳しいね+95
-2
-
190. 匿名 2023/11/25(土) 12:19:14
>>9
主と付き合うメリットが謎
いいように搾取されておわりやん+199
-2
-
191. 匿名 2023/11/25(土) 12:19:31
割り勘か頻度を控えるの2択
でも主は割り勘には言及せず
なら控えてあげれば?
金銭感覚で彼が結婚考えた時どう思うか知らないが
同棲も交通費控えたいから言い出したっぽいし+6
-0
-
192. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:15
>>92
デブは食に対して見境ないからね+112
-4
-
193. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:20
同棲断ってるのも実家暮らしの楽さを手放したくないんだろうなとしか思えない+24
-0
-
194. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:39
>>1
それと同じこと主さんが半年間(付き合った今までの期間と同じく)やってみたら?
ガソリン代と時間かけて彼氏側に行って、ランチ、スイーツ、夕飯の2人分の代金払って、1回のデートで15000円ってのを同じく月に6回。+114
-1
-
195. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:40
彼氏そんなに毎回ご馳走してたら
お金貯まらないかもね?分からないけど
主さんも15000円だったら、5000円位
出すのは?どうかな
それは嫌かな?+9
-0
-
196. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:42
>>1
正直、こんなお金かかる女性と結婚しないほうがいいよ
月に6回、1回15000円 でしょ、同棲なんてやめとけ
同棲してもガソリン代の節約だけ
+156
-2
-
197. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:44
>>168
痩せてて可愛かったらいくらでも出すよ、男は
文句言わない+21
-10
-
198. 匿名 2023/11/25(土) 12:20:48
月90,000➕ガソリン代かぁー
これ食事代だけじゃなくホテル代込みだよね?
実家暮らしなら払えない額じゃないけど、毎回奢られて当然みたいなのは嫌なんじゃない?
同棲した方が安くつくから同棲を提案してるのか分からないけど、ちょっとは主も妥協しないと彼が離れていくと思うよ+21
-1
-
199. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:00
>>1
お昼ごはん、主さんお弁当作ってあげたら?
+10
-1
-
200. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:26
>>191
彼氏は会う頻度は減らしたくないって言ってるよ
一回に使うお金を抑えようって話してるんだよ+5
-0
-
201. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:42
釣りトピだよね、まとめ動画用かな?
まとめさん私のコメは虹色でお願いします!+52
-4
-
202. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:45
いつも思うんだけど、毎回全おごりって相手に申し訳ないとか思わないの??働いてお金もらうって簡単なことじゃないよね。彼氏が頑張って働いて稼いだお金を毎回おごらせるって良心痛んだりしないのかな。主は働いたことないとかなの?+71
-0
-
203. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:58
>>134
その考え方、充分あんたの方がいい女やで+23
-0
-
204. 匿名 2023/11/25(土) 12:21:59
>>23
こういう人ってそんなにいるのかな
昔とは違って今は割り勘か男がちょっと多めぐらいが普通じゃないの?+55
-6
-
205. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:14
スイーツは出したら?あと、駐車場代とかもだし、ランチも出すかな。ディナーは呑むのかな?
私は呑む方じゃないから当時は出してもらってましたね。
今の旦那。基本、例えば水族館行くなら私が出して、ランチは彼、コーヒーとか休憩で、入る店は私。高速代割り勘、ガソリン代は会社から支給されるから前日満タンにして仕事してるから余るからいらない。とかでした。
毎週会ってましたが、私が一人暮らしだったからお家で作る時は彼が買い物代出してくれましたね。作るのは私なので。+10
-3
-
206. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:15
>>147
うまいw+7
-0
-
207. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:17
>>1
実家暮らしなら主も金あるだろうに出せばいいじゃん
自分が食い意地張ってるのが原因なんだし+72
-3
-
208. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:19
>>183
移動w+132
-3
-
209. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:28
>>20
月9万を何とも思ってないっぽくて怖い…
ちょっと金銭感覚が普通じゃないかも。+308
-0
-
210. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:46
>>1
彼氏、実家なら親に彼女の話してそうだ+37
-2
-
211. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:48
釣りじゃないなら他人の金で好き放題飲み食いしてるだけのタカリじゃんw+26
-0
-
212. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:57
がるって、奢らない男は無理な人達が多いから、正論を言ってるコメントが不思議+9
-9
-
213. 匿名 2023/11/25(土) 12:22:59
>>157
で、後になって焦り出す+3
-1
-
214. 匿名 2023/11/25(土) 12:23:39
>>1
朝鮮鬼乞食?+19
-1
-
215. 匿名 2023/11/25(土) 12:23:50
>>1+64
-1
-
216. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:01
>>1
同棲したら食事代やホテル代が浮くと彼氏は思ってるだろうけど、こんな女だと食費以外の生活費にもお金使いまくって余計お金かかりそう。
同棲も絶対やめた方がいいと彼氏に伝えたい。+146
-2
-
217. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:04
>>212
金額に限度があるよ+14
-1
-
218. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:04
別れな(相手のために)+11
-0
-
219. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:07
>>1
主。。。30過ぎてもそんなんだと、その彼氏に捨てられたら終わりだよ+120
-2
-
220. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:08
>>209
私が男なら結婚相手として不安になるよ
貯蓄とかしてるのか疑う
しかも出してもらって当たり前な感じが…+127
-1
-
221. 匿名 2023/11/25(土) 12:24:22
>>12
餌付けされたいだけの主よりマシだわ+52
-1
-
222. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:01
金出したれやw+2
-0
-
223. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:02
>>75
彼氏はなるべく会う回数減らしたくないって言ってるのにね…「デートの回数控えてあげるべきでしょうか」て言い方もなんだかなぁ…+186
-0
-
224. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:02
>>1
逆に月6回もそんな額出させておいて申し訳ないと思わなかったの?良い年して
+82
-1
-
225. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:19
>>202
ね、私なら申し訳なくてデート楽しめない
今日は私が奢るね!何でも頼んで!って言うわ+19
-1
-
226. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:21
同棲提案されてるくらいだから将来的に結婚も考えてるだろう
同棲したら家賃や光熱費も出さないの?出したくないから断ったの?
余計なお世話だけど絶対後から金銭面が原因で揉めて
.....+5
-1
-
227. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:25
>>26
主も距離的に負担すればいいのにね
ガソリン代って結構かかるから
+298
-0
-
228. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:30
普通に割り勘でいいやん+4
-0
-
229. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:32
主は罪な女だが
30過ぎたらそんな贅沢させてもらえなさそうなので
今のうちが華だからお金使わせたら良いと思う
相手はお金かけた分だけ手放したくなくなるはずだね
主は賢い作戦している+3
-16
-
230. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:44
たまには自炊とかしたりしないのだろうか…、実家にあげたりして。+7
-0
-
231. 匿名 2023/11/25(土) 12:25:55
>>26
食事を全部出させるどころかガソリン代も出さないなんて恐ろしい女…バブル時代からきたのか?+420
-4
-
232. 匿名 2023/11/25(土) 12:26:08
>>23
いや、こんな人なかなかいないよ。
周り見てても美人とかブスとか関係なく割り勘多いよ。ガルだと年齢層高すぎていつも信じてもらえないけど。
あと、これもマイナスされがちなんだけどFランの方が男子が払って当たり前の風潮ある。
高学歴だと自立心のある女子が多いし、なぜ性別を理由に払ってもらう必要が?男女平等でしょ?って感じなんだよね。本当に。
まぁその代わり家事とか育児も当たり前に平等を求められるけどね。+87
-13
-
233. 匿名 2023/11/25(土) 12:26:41
>>223
彼氏のこと金蔓としか思ってないってコト?+40
-0
-
234. 匿名 2023/11/25(土) 12:27:05
>>9
15000円✖️最大6回で90000円。
5回でも75000円。
いくら実家暮らしでもキツイね。
このご時世、しっかり貯めておきたいし。+208
-1
-
235. 匿名 2023/11/25(土) 12:27:23
主です。こんな批判が多いなんてびっくりです。
ちなみに私はお財布を出して払う素振りを見せてるのですが、いいよと言って払ってくれます。
以前1度、私が払ったときもお金をバッグの中に入れていました。(帰宅したときに気付きました)
同棲が嫌なのは彼が嫌なわけでは無く、色々と不自由だし友達との時間(遊んだり年2度の旅行など)も難しくなってしまうためです。
なので2年間くらい付き合えたら同棲するつもりですし、彼氏にも伝えています。
手取りはお互いに22万円ほどです。+19
-620
-
236. 匿名 2023/11/25(土) 12:28:01
>>1
え?そこまで主は割り勘嫌なの?
負担が大きいって言うのは言う方も男女限らず嫌だと思うよ
+56
-2
-
237. 匿名 2023/11/25(土) 12:28:58
>>109
この状況で主を擁護できる後出しってなくない?笑
病気持ちで働いてなくて年金暮らしですと言われても擁護できんわ+29
-0
-
238. 匿名 2023/11/25(土) 12:29:10
>>1
月に10万のデート代が半分になれば毎月5万多く貯められて将来の役に立つよ+47
-1
-
239. 匿名 2023/11/25(土) 12:29:10
>手取りはお互いに22万円ほどです
じゃあ尚更…
彼氏のが大損だね+16
-1
-
240. 匿名 2023/11/25(土) 12:29:15
>>235
みんなで「彼氏ケチだね 」「別れろ」とかお話したかったの?+351
-1
-
241. 匿名 2023/11/25(土) 12:29:59
>>235
そうか、お幸せに+149
-1
-
242. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:00
1万5千円を月6回で、9万円か。家賃じゃん。
気の利く人なら、自分から割り勘を申し出そうなものだ。
「男が金を使ってくれる女」でいたいのかな。+5
-0
-
243. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:08
>>209
主は自分はポンっと月9万出せるのかね。きついらしい、ってちょっと考えたらそりゃきついって分かるでしょうに。+117
-2
-
244. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:10
文が釣り臭いな、やり直し+18
-1
-
245. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:11
>>235
大丈夫、そのうちどうせ別れる事になるよ
カッコつけに限度が来たんでしょ彼も+375
-3
-
246. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:19
私の感覚だとデートするにしてもお昼ごはんを一緒に食べたら夜ご飯は一緒に食べない。夜ご飯を一緒に食べるなら昼過ぎから待ち合わせする。それでも、デザートも別のお店にいくなら、デート代割り勘か、どこかのお金は彼の分も出す。
主さんは彼と食事をたのしみたいんじゃなくて、食事を楽しむ為に彼のお金が必要なんじゃない?+15
-0
-
247. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:22
>>235
じゃあ今回割り勘を提案された
会う回数を減らすしかないって思うのは何故?
お互いお金出して今まで通りデートすればいいのに何を悩むの?+336
-1
-
248. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:32
>>235
同棲や結婚してても友達と遊べるし年2回程度の旅行ぐらい行けるわ
実家でて家事したくないだけでしょう+389
-1
-
249. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:38
減らしたくないって彼がいうのは主がお金を出す方に持っていきたいからだな。会うのやめたくないって可愛い理由じゃないよ+7
-0
-
250. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:48
>>1
なんか釣り?って思うぐらいひどい女だな+79
-2
-
251. 匿名 2023/11/25(土) 12:30:55
>>55
都心住みなら一人暮らしの必要ないから割といるよ+31
-0
-
252. 匿名 2023/11/25(土) 12:31:07
>>212
私は、だけど、初回とか、たまに男気見せて欲しいだけで、毎度毎度自分が食べるに金出してなんて思わないよ。ましてやランチ、スイーツ、夜ご飯…相手がいいと言ったとしてもさすがに心苦しい。そもそもおごってくれたらなんかの形でさりげなく返すし+27
-2
-
253. 匿名 2023/11/25(土) 12:31:27
>デートの回数を控えてあげるべきでしょうか?
割り勘にしてやれよ 笑
+25
-0
-
254. 匿名 2023/11/25(土) 12:31:45
>>202
前沢社長みたいな、もう一般的な金銭感覚じゃないとんでもない大金持ちレベルならまだしも普通のサラリーマンだよね?逆に何で全額おごりが当たり前なんだろ…+33
-0
-
255. 匿名 2023/11/25(土) 12:32:12
>>235
22万のうち9万が主とのデート代に消えるってキッツ。+610
-0
-
256. 匿名 2023/11/25(土) 12:32:34
>>1
ちょっとした家賃くらい食ってんじゃん笑
こんなお金のかかる女に同棲持ちかけるとか、彼氏もどうかしてる+112
-3
-
257. 匿名 2023/11/25(土) 12:32:37
>>55
私は一人暮らしだがそれは実家が超田舎で進学就職がまともに出来ない地域だから。
+15
-1
-
258. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:08
返信も煽り用じゃないの?
お金の計算出来なさすぎる。
+7
-0
-
259. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:15
主の彼氏へ。お金がかからない女性を探しなさい。お金がかからなくて、わがまま言わない女性はいいぞっ!+30
-1
-
260. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:23
>>235
そりゃ彼も格好はつけたいんだろうけど、持たなくなってきたからお願いしたんだよ。
彼の手取りからしたら厳しいだろうなって察してあげられないもんかね。鈍い女だよ。
私もあなたとなるべく会いたいからって言ってせめて3分の1超位は出したら。
あなたは友人と遊ぶお金あっても彼はそれが出来ないだろうしね。+295
-1
-
261. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:24
>>212
多分釣りトピ。まとめ用動画の為のものなら正論多くてネタにならなくて今頃トピ主悔しいね。+36
-2
-
262. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:30
>>255
よく半年堪えたなと思うレベル+260
-0
-
263. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:39
毎回1時間かけて会いに行って
全部奢ってあげたくなるくらい
主がいい女なのかぁ。へぇー。+2
-0
-
264. 匿名 2023/11/25(土) 12:33:53
>>212
そんなことない
初回とかはほんとに最初のうちは出してくれたら嬉しいなと思うけど、長く付き合っていきたいなと思ったら絶対割り勘にするな
一緒に生活し始めたらどうせお財布一緒になるし+13
-2
-
265. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:18
>>256
交通費浮かしたかったんじゃない?
どっちも実家暮らしだから成せる技なのに。
家に食費ぐらい入れてるのかねお互い。+15
-0
-
266. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:26
>>1
ホテル代も含むと辛いのかな?
食べるだけのデートとヤリ目のデートに分けたら彼も文句ないんじゃない?
それでなくてもよっぽどのホワイト勤めでもない限り、昼からのデート社会人が月6日は体力的にも生活的にも趣味嗜好が合ってない場合は辛いと思うよ。彼氏の時間も考慮しないとね
+20
-2
-
267. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:34
>>12
やりたいってより「飼いたい」んじゃない?
珍しい生きものペットにしてる人居るけど、そんな感覚に近い気がする。
だって彼女、食べてばっかりじゃん。うちのうさぎ並にずーっと食べてる。うさぎは絶食すると命の危機だけど、彼女うさぎなんかな?でもそんな食いまくってたら骨に負担かかるから要ダイエットだね。
そう考えると、彼氏が飼育員に思えてくるわ。
人間なら美術館とか映画館とか文化的な場所に行ったりしないのかな。
犬だって幼稚園に通う時代なのに。+5
-47
-
268. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:44
>>203
ありがとう。
これから仕事なんだけど、頑張れそうだよ
+14
-0
-
269. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:46
月9万か…ちょっとしんどいね
+3
-0
-
270. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:18
>>108
毎回毎回出させてたの、主すげーね
たまには出すってならんのね。
金持ちお嬢なんかね?+324
-1
-
271. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:19
>>262
半年耐えてもう限界来たんだろうな。
まさかずっとそんなデートが続くなんて彼も思ってなかったんじゃない?+88
-1
-
272. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:25
半年もデートしてて全部奢りなの?
食べさせてもらいすぎだよ
相手が断ってきてもうまくこちらが払うやり方なんかいくらでもあるじゃん
お昼出してくれたからカフェは出すね、とか
男と付き合うの初めてなのかな+10
-0
-
273. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:32
>>9
だけどこの感じだと彼の方が主に惚れてる感じじゃない?主さんはデートショボくなるくらいなら会う時間減らしても構わない感じだし
そう先が長いようにも思えないけど+73
-2
-
274. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:34
>>235
31で手取り22万で月10万近くデートに使う男性…なんか心配なるわ
彼のこと大事ならデートの仕方を考えた方がいいんじゃないかな
別にお金のかからないデートなんていくらでも考えられるでしょ+321
-1
-
275. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:45
>>235
びっくりしてることにびっくりだよ。22万しか収入ない相手にそんな出費させないよ普通。
彼が払わせてくれないなら話し合うなりデートの内容変えるなりやり方はいくらでもあるわけで。
主さんちょっと頭が回らなさすぎるよ。+398
-0
-
276. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:49
>>270
にしてはケチじゃない?+113
-7
-
277. 匿名 2023/11/25(土) 12:35:53
>>235
レジ前で女がお金出そうとしたらプライド的に男が嫌がるじゃん、だから私はその場は払ってもらって車内とか2人きりになったタイミングで渡すよ
最初は拒否されるけど「いつも払ってもらってるから」って言えば受け取ってもらえる
食事代じゃなくても車降りる時にガソリン代をこっそり置いておくとかすればいいのに+249
-10
-
278. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:09
>>235
主も働いてたんだ
しかも同じくらいの手取り
尚更信じれなくなったわ
彼の方がずっと稼いでるとかなら少し甘えてもいいと思うけど、同じなのに全額出させてるって狂気しかない
好きじゃないんでしょ?+290
-0
-
279. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:19
>>235
主の好きなようにすればとしか言いようがないトピだった笑+105
-1
-
280. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:25
>>1
月に4万ずつくらいお互い出し合って一つの財布に入れてその中からやりくりしたら?+64
-2
-
281. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:36
>>92
デブってふてぶてしいからなぁ
控えめなデブってあんまり見たことない+116
-7
-
282. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:46
>>1
すごくいい彼氏だと思った
あなたのほうから、あれ食べたい・ここに行きたいとか自己主張をせず、彼に任せれば?
そうすれば彼が予算の中でデートプラン考えくれるよ、もちろんそれにけして文句を言わず楽しむ
食べたいものはデート以外の日に自分で払えばよし
+23
-2
-
283. 匿名 2023/11/25(土) 12:36:53
>>1
主さんは全く出さないのかな?
同じくらいの金額出してるけど、主さんにとっては許容範囲なのかな?
彼氏だけが出してるなら、割り勘にするか、ランチかスイーツかはせめて出すか、待ち合わせを夕飯前にする回数増やすか、じゃないかな+17
-2
-
284. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:00
彼も気の毒だけど自業自得だな。
賢い男性なら半年もかからず切るでしょ。+13
-0
-
285. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:10
>>1
トピタイ見た時はなんだその彼氏はと思ったけど、これ読んだらまぁそうなるわなという感じです笑
1日15000円は辛いです。あとずっと食べてるね笑
主さんお金出したくないなら、お昼は各自食べてくるってしたらどうかな?+51
-1
-
286. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:21
>>281
なんだ、主の彼氏はデブ専か+61
-3
-
287. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:24
15000円って、1人7500円?
ランチ1500
スイーツ1500
ディナー4500
みたいな配分かな?
ランチをたまには主の手作りのお弁当にしたり、パン屋でパン買うだけにしたり、スイーツも毎回ではなく月1にしたり、ディナーも大戸屋とか、お手頃価格の1人3000円未満をメインにして、記念日だけ高めにするとか、メリハリつけつつ割り勘にしたらどうよ?
私は親から「女が金出すもんじゃない」とバブル期の恋愛観押し付けられたけど、月に1回は私が全プランを練って、全部奢るデートしたりしたほうが面白いなと思って実践したよ。
男性側の負担を肌で理解できたし、面白かった。
31歳で完璧にエスコートすることを求められたら彼氏もかなりの負担だろう。+16
-0
-
288. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:29
>>276
でも計算したら15000円×6回で90000円だよ
ケチではないよ
このご時世、普通の会社員だったらそれだけ出せない+149
-11
-
289. 匿名 2023/11/25(土) 12:37:38
自分のことを思い返してみたんだけど、そんなご飯に重点置いてなかったからなぁ。
ドライブがてらにどっか寄る?みたいなのはあったけど、ご飯以外にも楽しいことしたらいいんじゃないか?
ほんで、ちょいちょいお金は出してw+3
-0
-
290. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:02
>>284
1はメンヘラなのかも
+1
-0
-
291. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:09
>>1
なんかそんな食べてばっかりのデート嫌だな~
彼氏も飽きてるんじゃ無い
本当に彼氏を好きなら
主がお昼は手づくりしてピクニック→スイーツはコンビニ→夜ご飯は割り勘にしたら+46
-1
-
292. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:15
>>1
自分の分は自分で出せば無問題
付き合って半年ならそろそろ自分のことは自分でした方がよいね
ところで同棲の話を断ってるのは何故?
自分もお金払わないとならないかな?
+14
-2
-
293. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:19
>>1
経済的DVの入り口だよ。断固拒否すべき。+3
-16
-
294. 匿名 2023/11/25(土) 12:38:34
>>276
主が?彼氏が?+12
-5
-
295. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:02
>>288
横だけどケチなのは1じゃない?
+115
-0
-
296. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:08
>>235
主も彼氏も貧乏なのに、なぜ彼氏にその額を出させるのか。単に誰かの金で飲み食いしたいだけならキャバとかでお小遣い稼ぎした方が健全だよ。+175
-3
-
297. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:15
デートを控えるんじゃなくて
食べることを控えるかあなたが負担したらいい
片道一時間もかけて来てくれるんだから少しはごちそうしてあげてもいいと思うよ+8
-0
-
298. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:45
>>294
文脈からして主でしょ
お嬢様にしてはケチじゃない?という意味では+49
-3
-
299. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:46
解決方法すぐに出るけど
人に相談しなきゃならないこと?+1
-0
-
300. 匿名 2023/11/25(土) 12:39:58
行く場所によっては一回のデート代15000円じゃおさまらないよね。
最低15000円だろうから、月10万は超えていると思う
+5
-0
-
301. 匿名 2023/11/25(土) 12:40:08
トピ画からして釣りトピでしょ
週末はこんなのばっか
割り勘というワードはガル民が食いつくから+26
-1
-
302. 匿名 2023/11/25(土) 12:40:13
>>276
主のことでしょ
割り勘するぐらいなら会わないんだから+108
-0
-
303. 匿名 2023/11/25(土) 12:40:18
確かにそれはキツイ😭+2
-0
-
304. 匿名 2023/11/25(土) 12:40:28
>>235
彼がお金を受け取らなかっただけで、別に主さんはデートで自分が払ってもいいんだよね?じゃあこれから割り勘でよいのでは?何が問題なのかわからん+181
-1
-
305. 匿名 2023/11/25(土) 12:40:44
>>235
主さん金銭感覚狂ってるꉂ🤣𐤔
貯金大丈夫?彼氏さんも主さんのせいでお金貯めれないとか金のない男になっちゃうよ!
そんなの嫌じゃない?
+122
-0
-
306. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:03
31歳で22万しか手取りない男性も心配になるなぁ…
そんで半分近くがデート代…
絶対貯金出来てなさそう
彼氏も金銭感覚狂ってるし、すごくいい人そうだからなんか悪い奴に騙されたり借金の連帯保証人になったりしそう
別れた方がいいわ、彼氏のために+24
-3
-
307. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:07
>>235
手取り22万円に衝撃!!
月に9万もデートに使ってる場合じゃないよ、キツすぎるよ
ドライブ節約お弁当デートに切り替えようよ+183
-3
-
308. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:24
>>235
彼氏の金銭感覚不安になる
22万しか手取りないのにデブに奢って月9万の出費しかも出そうとしてるのに断って見栄を張る
貯金全く出来てないでしょ+186
-2
-
309. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:39
>>9
ケチ男トピかなと思って開いたけど、私もさすがにこれは彼氏が可哀想と思ってしまった
片道1時間かけて丸一日分のご飯を奢って、それが毎月6回もあるのに一銭も出さないってことだよね。
いくらなんでも酷いわ。+195
-0
-
310. 匿名 2023/11/25(土) 12:41:51
>>235
最初はお金出してたのに、今になって割り勘提案してくる彼ってどうなのって事ですか?+29
-0
-
311. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:03
>>235
いずれ同棲したいなら一緒にお金貯めよう、お金のかからないデートしよう、でいいじゃん
デートの回数減らすべきかってことはこれからも奢りで美味しいもの食べたいんですけどってことだよね
家借りよう、家具家電揃えようとかになったときお互いに貯金なくてどうしようってなっちゃうよ+92
-0
-
312. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:15
主がなんでお金を出さないのか純粋に知りたい+14
-0
-
313. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:44
>>209
インスタとかで外食三昧でおしゃれなデートを間に受けてるのかも?
あれは幻想、または一部のお金持ちだけの特権で一般的な社会人には縁のないことって理解してないのかも
あんなの真似してたら破産する
+93
-0
-
314. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:45
>>235
半年で一回しかお金出す素振りをしてないの!?+112
-0
-
315. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:49
>>235
ん?これからは払おうとしてくれたお金を受け取ってくれるってことで何も問題なくない?+61
-0
-
316. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:51
>>4
ね、同棲は断る、しかもデート代を抑えたい彼からの要望にも腑に落ちない様子。多分、主の金銭感覚にこれから一生応えられる男では無いと思う。もっと金持ち探すしか無いよね。週6デート一回につき¥15000だと毎月9万のデート代🥶+1575
-15
-
317. 匿名 2023/11/25(土) 12:43:02
>>235
デート費用がかさむから同棲の提案だよね。
デート費用おさえるか同棲か二択で考えたら?
結婚資金を貯めることも大切だから彼が貯蓄できる環境も考えてあげた方がいいよ。+23
-0
-
318. 匿名 2023/11/25(土) 12:43:02
>>235
主、払うのが無理なら店変えるか昼ごはん食べてから集まりなよ
彼氏が31で22万しか貰ってないのはしんどいだろう…+144
-0
-
319. 匿名 2023/11/25(土) 12:43:25
>>304
素振りだから基本ポーズよ
彼が毎回割り勘すんなり受け入れてたらそれはそれで不満だったんじゃない?+57
-1
-
320. 匿名 2023/11/25(土) 12:43:28
彼氏が嫌がってるなら仕方ないよね
割り勘するかなぁ
彼氏も主さんと結婚考え始めて貯金したいんじゃない?そんな気がするよ
全おごりだし本音を言えるって主さんのこと信用してるし、この先も考えてるから言えるんだと思う愛されてるよ+1
-0
-
321. 匿名 2023/11/25(土) 12:43:58
>>84
月々9万とかやばすぎ…
逆によく彼氏我慢したわ
すでに半年間で彼氏この人に50万以上使ってるからね
しかもそれ+ガソリン代って
いったい何十万いってるのか…
回数を控えてあげるべきでしょうか? とかよく上から目線で言えるわ
怖いよ
+172
-0
-
322. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:12
>>1
これは…叩かれにきたんか?というレベルw
全て彼氏持ちで言っててガルに相談なら、
かなりの強者だね、おいおい。
+41
-1
-
323. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:19
とりあえず主が食い過ぎという事はよく分かった笑
食い道楽ってやつですよね
自分で弁当とか作って公園(その辺のじゃなくて自然公園みたいとこ)で食べるのはダメなの?+9
-0
-
324. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:32
>>255
これこそ搾取や。+113
-1
-
325. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:36
>>235
その会計時に財布出すパフォーマンス「素振り」を付き合ってからもずっと続けてるんだね…+110
-0
-
326. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:52
>>295
あ、そうかw+54
-1
-
327. 匿名 2023/11/25(土) 12:44:58
>>1
可哀想な彼氏。
良い人見つけて欲しいわ+37
-1
-
328. 匿名 2023/11/25(土) 12:45:08
ギブアンドテイクできない関係は続かない
主は彼氏のことそんなに好きではないんだよ、きっと
主が美人で彼氏がブサの場合、彼氏の魅力が金になるから金がなくなればサヨナラするのは確実
自分好みのイケメンと付き合った方がいいよ+11
-0
-
329. 匿名 2023/11/25(土) 12:45:25
主も何か調子に乗ってるけど、31歳手取り22万のカツカツな男性なら全然羨ましくない+20
-1
-
330. 匿名 2023/11/25(土) 12:45:35
>>50
ちょいデブなんかな?+64
-0
-
331. 匿名 2023/11/25(土) 12:45:53
主であろう書き込み全部に何様?って言いたいくらい自分勝手な性格出てるね
どうせ釣りトピだろうけど+15
-0
-
332. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:02
>>209
だよね
それってちょっとした家賃だよね
同棲始めたら生活費と家賃で片方の給料全部なくなるものなのに
まあだから出し合うんだけど、主のとこは彼氏が破産しそうだね+74
-1
-
333. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:06
>>314
そりゃ彼氏も初めはこんな金食い虫だと思わなかったんだろうね
開き直るにしてもやばすぎ+50
-0
-
334. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:09
9万+ガソリン代だからね手取りの半分主との遊びに消えてるとか馬鹿らしくて笑う
お互い自分の収入に見合った生活をしてみては+5
-0
-
335. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:20
今と昔じゃ、物価も違うし、奢るのもきついよ。+3
-0
-
336. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:22
>>235
素振りだけじゃなく、それでも「いいから払うよ!」ってもう一度行ってみな?
絶対じゃあお願いって言うからw+78
-1
-
337. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:34
>>235
2年間彼の少ない給料の半分搾り取ってたら彼の貯金はゼロもしくはマイナスだよ
2年付き合って彼が出涸らしカスのようになったら捨てるの?主さんがその後介護してあげる予定?+105
-1
-
338. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:47
>>1
主さんへ
> デートの回数を控えてあげるべきでしょうか?
ここが気になった
費用出してもらってるのに
なんか上から目線だなと思って+78
-0
-
339. 匿名 2023/11/25(土) 12:46:53
>>255
彼氏の昼飯はおにぎりとかカップラだね
デートん時に栄養摂ってるから大丈夫とかね+97
-0
-
340. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:05
>>1
毒カノじゃん+25
-1
-
341. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:10
>>235
二年後って1は29歳だよ?
それまでずっと奢ってもらえると思ってんなら頭沸いてるわ+95
-0
-
342. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:35
向こうから割り勘の話出てるなら受け入れたら済む話じゃないの?+5
-0
-
343. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:35
>>2
だね…
嫌なら別れて出してくれる人と付き合いましょうとしか…
+477
-1
-
344. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:35
1.5万×6回=9万、9万×6ヶ月=54万
半年でデート代に40万は使ってるのか
割り勘って言われるのは当たり前+6
-0
-
345. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:49
彼氏まともでいいな。
結婚の時になって、お金ないよりいいじゃん。+1
-0
-
346. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:51
>>281
誰よりも仕事が遅いくせに誰よりも休憩を多く取る職場のデブを思い出した。デブのメンタルは凄まじいよね+60
-7
-
347. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:52
>>235
半分デート代に消えてて草
31歳で22万て‥
色々ネタなんかな+98
-1
-
348. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:53
>>235
釣り針がデカくて草+45
-0
-
349. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:53
>>9
キャバ嬢と客みたいな関係性だよね。
彼氏は好きなんだろうけど、主はどこか冷めてるというか。+66
-0
-
350. 匿名 2023/11/25(土) 12:47:57
>>329
搾り取ってる悪女にしか思えないわ
男でこんなことやってたら最近の男のホスト並に叩かれてるでしょ
良かったね女で+7
-0
-
351. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:00
>>247
今まではーとか言い訳してるけど
今回彼の方から割り勘を提案されたんだから主が了承すれば解決なのにねw
結局主がお金出したくないだけじゃんという
+167
-1
-
352. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:09
こんなカップル破産だよー笑
低収入ていう自覚ない笑+9
-0
-
353. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:13
デート代月10万って…
人それぞれだけど、せめて1回位ご飯ご馳走してやれよ+4
-0
-
354. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:13
>>16
浮いた分のお金が食事代にまわったりして
主さん食べるの好きって言ってるし
+66
-0
-
355. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:15
>>12
こんだけ厚かましいんだからせめてやらせてやれよ+72
-6
-
356. 匿名 2023/11/25(土) 12:49:52
もしボーイズチャンネルがあって彼氏がトピ立てても、みんな彼氏につくレベルでひどいw+13
-1
-
357. 匿名 2023/11/25(土) 12:50:00
>>235
そりゃ家賃みたいなデート代払うくらいなら、同棲でもしたほうが節約出来る。
友達と旅行行きたいとか、主は自分の都合ばっかりだな。どんな手取りでも、9万て大きな負担。+125
-2
-
358. 匿名 2023/11/25(土) 12:50:54
>>152
いや、それは過保護すぎる+9
-30
-
359. 匿名 2023/11/25(土) 12:50:59
>>183
追加でホテル代にたまにほプレゼントにって金貯まらないわ…+151
-1
-
360. 匿名 2023/11/25(土) 12:51:15
>>69
自分だったら毎回そんなに奢ってもらってたらゾッとする。男がお会計見せなかったのかもしれないけど半分出したり今回は出すって言うわ
夜は半額お惣菜じゃいかんのか+75
-2
-
361. 匿名 2023/11/25(土) 12:51:19
デート代だけで9万円か。
全部貯金したらいくら貯まるんだ?+6
-0
-
362. 匿名 2023/11/25(土) 12:51:40
>>308
ちょっとそれ気になった
主がフルボッコされるのは当然として彼氏も相当やばいよね
何がって見栄っ張りなとこ
収入少ないのは仕方ないとしてもカッコつけは借金する可能性があって怖い+110
-2
-
363. 匿名 2023/11/25(土) 12:51:44
>>235
月22万でそんな散財してたら同棲資金すら貯まらないでしょ
てか2年ももたないと思うよ今のままじゃ
+70
-0
-
364. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:10
>>10
さすがに釣りだと信じたいw+218
-1
-
365. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:19
>>1
割り勘はめんどくさいから交互に払ってたよー!+16
-1
-
366. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:25
31歳手取り22万実家暮らしのデート代9万払っちゃう男ってどうやって同棲する気なんだろう
主のお金受け取らないとなってるど22万で二人分の衣食住を賄う気なのかな+16
-1
-
367. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:34
>>329
ある意味ふたりは釣り合いとれてるんじゃない?+4
-0
-
368. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:51
>>235
今までは支払う素振り…後でバッグにお金入れたり余裕のるふりが彼氏もできたけど、22万て毎月9万なら、割り勘か合う頻度減らしたいって彼氏も切実にお金やばいなってなったのでは?
会う回数減らしたくないなら、昼、夜ご飯だけ、スイーツだけにする、
もしくは主が割り勘受け入れるしかないような。
二人とも実家暮らしだからまだ回ってるけど
同棲や一人暮らしした金銭的余裕ないだろうね
+47
-0
-
369. 匿名 2023/11/25(土) 12:52:53
>>357
同棲したら友達と年2回の旅行も難しいって主張も意味わからない
+45
-1
-
370. 匿名 2023/11/25(土) 12:53:38
>>235
すごいねー
時間的な不自由したくない、飯は彼氏に奢ってほしい
お金ないって言う彼氏に会うの控えて「あげた方がいいですか?」
もう別れて会社社長とか実業家とか捕まえたら?+124
-0
-
371. 匿名 2023/11/25(土) 12:54:02
>>1
全部出してもろてんの?
気がふれとるわ+29
-1
-
372. 匿名 2023/11/25(土) 12:54:29
>>308
家にお金入れてるのかな
実家だと家事もママンにおんぶに抱っこだろうな
どうやって同棲する気なんだろう
地雷男過ぎんか+62
-1
-
373. 匿名 2023/11/25(土) 12:54:58
>>1
自分の食べた分は自分で払って
ガソリン代は半額出せ
そんな大食いと同棲したら…とも思わないで同棲の話し出す彼氏も凄いが
何が何でも金出さない女も凄いと思うわ
+49
-1
-
374. 匿名 2023/11/25(土) 12:54:59
>>307
この主はどうせ料理もしないよ
金も出してもらって料理もしてって言いそう+47
-0
-
375. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:00
>>370
捕まえられてたらとうに捕まえられてる+18
-0
-
376. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:01
>>68
しかも回数を「減らしてあげた方が」ってどんだけ上から目線なんだろうと思う。普通にデートハラスメントだよねこれ。彼氏のこと全く好きじゃなさそうだし別れてあげてほしい。+104
-1
-
377. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:18
けど非婚化になる男性ってこういうタイプ多いよね
彼女がいる頃は大変だったってよく耳にする+4
-0
-
378. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:25
>>375
そうか
そりゃそうだね笑+5
-0
-
379. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:38
>>366
単純に毎日会えるから必然的にデート回数減らせる!!と思ってる頭ぱっぱらぱーなのかも+9
-0
-
380. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:58
>>1
31と27が色んな意味で常識知らずだね
実家暮らしはみんなそれぞれ色んな事情があるからそれ自体はいいとして、この二人に関しては、そもそも生活する上でどれだけお金がかかるかを分かってないからこういうことになる+53
-1
-
381. 匿名 2023/11/25(土) 12:56:08
>>11
こんな女と結婚したらやばいよ+359
-1
-
382. 匿名 2023/11/25(土) 12:56:10
別れてあげたら?ってみんな書いてるけど、主だって一般的に選べるスペックでもなさそうじゃない?+11
-0
-
383. 匿名 2023/11/25(土) 12:56:21
>>235
払う意思あるなら割り勘にすれば解決じゃん。それで1人7500円(ガソリン代ぐらいは彼氏さんいいよって言ってくれるかもだけど)。高いと思うなら削れるとこ削ればいいじゃん。他に何があるの?人に相談するようなことじゃないよ。+55
-1
-
384. 匿名 2023/11/25(土) 12:56:29
>>351
彼氏の手取り額も把握してて尚且つ「キツイ」って正直に言ってきてるのにね
主さんは払う素振り見せてるとあるけど、イヤイヤそうなのが顔に出てるとかね(それか店員さんの前では彼氏が見栄はりたいのか)
ほんとに払う気あるなら共用の財布作ってお互い同じだけ入れといてそこから使えばいいじゃん、とも思った
+108
-0
-
385. 匿名 2023/11/25(土) 12:56:34
>>1
デートの回数を控えて「あげる」べきでしょうか?
何か上から過ぎて嫌だ。+65
-1
-
386. 匿名 2023/11/25(土) 12:57:05
>>356
なんか自分に酔ってる男と上から目線女でお似合いな気がする
どっちも現実見えてない感じ+7
-0
-
387. 匿名 2023/11/25(土) 12:57:47
>>11
ガソリン代とランチを奢って貰ったらお茶代は出すかな
きっちり半額!となるのは面倒臭いけどゆるくお互いに負担にならない様にしないと付き合い続けるのしんどい+212
-0
-
388. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:07
彼氏が奢るのは彼女が化粧品代や美容代にかけてるからだよね?
彼氏はあなたの為に月9万円使ってるけど
あなたは彼の為にいくら使って綺麗になってるの?+2
-3
-
389. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:12
>>380
将来考えて貯蓄し出す年齢、いや堅実な人ならとっくにそうしてる年齢だよねどっちも
20代前半みたいな幼いカップルだな
いや若くてもキッチリしてる人もまあまあいるしな+9
-1
-
390. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:27
>>20
これだから実家暮らしって嫌がられるんだよね
金銭感覚バグってて1万5千円出させてることに何とも思ってないんでしょう
実家暮らし全員がそうではないけどこんな人と付き合う時間がもったいないと思う+164
-5
-
391. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:27
主、よっぽどイイ女何だろうね(笑)+11
-0
-
392. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:32
>>356
いや男も意外と薄情で
「なんでこんなブタと付き合ってんの?」「飼育代?」「払ってるお前もバカだろ」ってコメントで溢れそう+12
-0
-
393. 匿名 2023/11/25(土) 12:58:57
>>264
主はそれがイヤだから同棲はしないんだろうね+5
-0
-
394. 匿名 2023/11/25(土) 12:59:18
もう少し自分たちの収入に見合った生活したら?+7
-0
-
395. 匿名 2023/11/25(土) 12:59:20
別れてあげたら?
その方が彼氏のためかもよ+4
-0
-
396. 匿名 2023/11/25(土) 12:59:21
ガソリン代のこと言い出してるのは、誰希望の車デートかにもよるよね。彼氏が車がいいっ言うならガソリン代のことなんか言うなとも思うし、主さんが車希望なら言いたくもなる気持ちも分かるし。
そもそもガソリン代のこと話題に出すような移動距離なの?住まいもデート先も+5
-0
-
397. 匿名 2023/11/25(土) 12:59:35
割り勘するより会う頻度減らす方を選ぶ、同棲は嫌
大して愛情もないんでしょ+0
-1
-
398. 匿名 2023/11/25(土) 13:00:33
手取り22万で遊びに9万出費ってキツイじゃなく無理じゃない!?と思ったら実家暮らしか・・・
それで車持ち??と思ってたけど謎が解けた
手取り丸々お小遣いの2人なのね+4
-0
-
399. 匿名 2023/11/25(土) 13:01:01
>>30
月に6回のデート代を全奢りさせて自分は一切出さない主と結婚したら生活全面寄り掛かられて養ってもらって当然って態度でいそうで結婚は考えられないんじゃない?
デート代を少しでも抑えたいのと生活費をどこまで分担してくれるか確かめる為の同性提案っぽく思える
いざと言う時にお互い支え合えない人と結婚なんてお互い無理じゃない?+166
-3
-
400. 匿名 2023/11/25(土) 13:01:18
>>1
デートの例出してほしいな〜
お昼、スイーツ、晩ご飯
それぞれどんなお店で食べてるのか知りたい+14
-1
-
401. 匿名 2023/11/25(土) 13:01:51
年二回の旅行代を貯めてるわけですね+16
-0
-
402. 匿名 2023/11/25(土) 13:02:08
>>385
終始そんな感じで付き合ってそう
デートして「あげる」
控えて「あげる」
いつも○○して「あげる」って常に思ってそう+26
-0
-
403. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:15
>>82
家にいれば洗濯も炊事も親がやってくれるからじゃない?+90
-0
-
404. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:27
>>235
彼氏さんも実家暮らしだから主に払わせないし割り勘しないで済んでるんだと思う。毎回のデートの昼ご飯・スイーツ・夜ご飯のどれか一回ね食事にするとか、三回分の食費を抑えるとかしたらどうよ。+41
-0
-
405. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:39
>>1
主さんが彼に何かしてる感じがしないけど本当に好きなの?
気持ちのない相手と付き合っていても楽しくなさそう+24
-2
-
406. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:39
>>308
断ったって言っても、最初の頃に一回だけとかそんなのかもよ
どんな貧乏でも最初くらいカッコつけたいとかあるし
一回断られたからもうずっとそのスタンスでいいと思う主がやっぱりズレてる気がする+73
-0
-
407. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:47
>>82
自由が欲しいらしいよ+20
-0
-
408. 匿名 2023/11/25(土) 13:03:58
>>1
夜ご飯奢ってくれるなら、お昼ご飯かスイーツは自分で出したら?
それか会うのを午後からにするとか、夜だけにするとかして、食事の回数を減らす。+38
-0
-
409. 匿名 2023/11/25(土) 13:04:08
そんなにお金出したくないならもっと年上の人捕まえたら?
主よりは収入上だし、嫌がらずにお金出してくれると思うよ〜
彼氏31で結婚も考えなきゃいけないだろうに、こんな金食い虫と一緒にいたら貯金もできないし早く解放してあげてほしい+39
-0
-
410. 匿名 2023/11/25(土) 13:04:20
>>362
そういう気前いい人要注意だよね。
元野球選手だったかな?借金で首回らなくなってるのに周りに奢ったり見栄を張るのをやめられず、最後には○人まで・・・+22
-0
-
411. 匿名 2023/11/25(土) 13:04:24
>>398
彼氏、車もパパ名義のを借りてそう+7
-0
-
412. 匿名 2023/11/25(土) 13:04:52
>>391
30過ぎのおじさんに20代の私が付き合ってあげてる感覚なんかな、って思った+7
-0
-
413. 匿名 2023/11/25(土) 13:05:17
>>4
15000かける6で、主との食費で毎月8万だって。家賃払えるやん。食べるのが好きなのは主の方みたいだし、デートで2食プラスおやつタイムを毎回やりたいと言ってるのが主なら、せめてランチだけでも主が払うべきだよ。+996
-9
-
414. 匿名 2023/11/25(土) 13:05:32
>>235
彼氏30過ぎ、主も30近くで手取り22万?
それ、かなり少ない方よ。その年でその手取りじゃ、そんなデート繰り返してたら同棲できないよ。
将来考えてるならまじで今から金銭感覚どうにかしないと性格できないよ。
考えとお金の使い方が実家暮らしの大学生みたい。
いくら実家暮らしでもその歳なら何にどれぐらいお金がかかるか、自分たちのお給料に見合った生活レベルはどれぐらいか、
もっというと今の年齢でその給料だと、10年後もどれぐらいまでしか上がらないかとか現実見えるでしょ+58
-1
-
415. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:03
400万円の結婚式披露宴を挙げるとして、主と彼氏で200万円ずつ。
ご祝儀は後から貰うけど、入金は結婚式前になるところが多い。
つまり200万円の現金が必要。
手取り22万円のうち10万円以上デート代に消えてたら、残りのお金で他の人と遊んだり服買ったりでしょ?
年間70万円(月6万円)貯めてたら3年後に200万円
婚約指輪や結婚指輪も欲しくて、引越し費用、新居も…って考えてるなら今から6年くらいかかるんじゃない?
主さんがデート奢ってもらってる代わりにういたお金全部貯金に回してて、結婚式や指輪いらなくて、
「私が欲しいから」と家具代とか全部余分に出すなら結婚早まるかもだけど。+9
-0
-
416. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:25
27にもなってこんな思考回路どうかしてる
あなたの出方によっちゃあ捨てられるよ?+11
-0
-
417. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:35
>>399
「断っています」だから主さんが拒否してるんだよ
仮に別れたら彼は別の女性とすぐ幸せになりそうだけど、主さんはずっとそのままって感じがする+121
-0
-
418. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:46
>>398
同棲はじめたらどっちもやばそう
生活能力あるんだろうか+5
-0
-
419. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:47
>>235 主さんは旅行やらなんやら楽しんでるのに彼氏は主とのデートで全額負担しなくてはいけないので彼は自分のやりたい事できてないのかもしれないよ。+79
-0
-
420. 匿名 2023/11/25(土) 13:06:48
>>248
あと金も出したくない
結婚なら養ってもらえるけど同棲だと折半だから
じゃない?+112
-0
-
421. 匿名 2023/11/25(土) 13:07:02
>>412
付き合ってあげてんだから美味しいものご馳走してよ
あたし友達と年二で旅行行くんだからさ
ご飯代キツイなら会う回数減らすよ
って事ですね+10
-0
-
422. 匿名 2023/11/25(土) 13:07:53
>>17
私と付き合えてるんだから、年下彼女と付き合えてるんだから、私はそこまで好きじゃないけどしょうがなくあなたと付き合ってあげてるんだから→金くらい出して当たり前でしょ
という感じが滲み出てるね。それでもいいと思うけど、だとしたら彼はもう財布としては無理だろうから別れて新しい財布を見つけるべき。その方が彼のためにもなる。+196
-4
-
423. 匿名 2023/11/25(土) 13:08:23
>>1
控えてあげるべきでしょうかって、あなたのが立場上なの?対等じゃなく?
なら別れた方がいいよ、お互いのために+39
-2
-
424. 匿名 2023/11/25(土) 13:08:46
>>1
それじゃあ彼氏は貯金もできないね+13
-1
-
425. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:07
>>11
それで思ったけど、彼氏の方は将来結婚するために貯金したいのにって考えてたら悲しいね+274
-1
-
426. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:16
>>409
ホントそれ笑+10
-0
-
427. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:25
>>418
親からしたら、今まで甘ったれた生活して来たんだから、自分達でやってみろ!って思うわ。+3
-0
-
428. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:32
>>308
デブ設定笑う+74
-0
-
429. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:35
>>67
1万5000円✕4で6万円
これにガソリン代。往復だと(どんなルートか、何キロかわからないから)最低2万円
映画みたりプレゼントもするだろうから、それも2万円とすると
あなたと付き合ってるがために毎月10万円の出費ですよ+63
-0
-
430. 匿名 2023/11/25(土) 13:09:44
>>117
金は出さないで食べるの好きとか図々しいし卑しいね。
彼氏可哀想〜+208
-0
-
431. 匿名 2023/11/25(土) 13:10:27
>>418
お互いやってもらって当たり前で揉めそうだね+2
-0
-
432. 匿名 2023/11/25(土) 13:10:34
>>235
この文章だけ読むと27とは思えない。新卒の悩みのよう。+47
-0
-
433. 匿名 2023/11/25(土) 13:10:36
>>316
確かにそうだね
コレでは主が専業主婦は無理だと思う
一秒でも若いウチに全おごり可能な彼氏に乗り換えたほうがお互いの為だと思う
よこ+366
-4
-
434. 匿名 2023/11/25(土) 13:10:59
>>235
典型的な実家暮らしって感じがする
あーおそろしい+29
-3
-
435. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:09
>>412
たかだか4歳差でそう思ってるなら、間違いなくヤバイやつ(笑)+7
-0
-
436. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:27
彼氏はちゃんとセックスできてるだろうか。+0
-0
-
437. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:29
>>54
10年20年前でもデート代平均1万5千はないんじゃない?+0
-0
-
438. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:40
>>413自己レス
あっ、恥ずかしいっ、9万円です
なおさら良い物件に住めますね+122
-0
-
439. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:40
>>362
お互い初カレ初カノのカップルなのかな?って思っちゃった。
お互い情報でしかデートってものを知らなくて「デート費用は男持ち」「財布出すフリは女性のマナーです」とかを信じて付き合ってきたけど半年?経ってこじれたと。+13
-2
-
440. 匿名 2023/11/25(土) 13:11:43
>>235 主さんはお金出す時どんな感じで出そうとしてる?レジの前で出すよって感じでお金渡すと嫌がる男性もいる。
+6
-0
-
441. 匿名 2023/11/25(土) 13:12:01
そんなに自分の思った通りにしたいなら、20は年上捕まえないとダメだね
ガルでも、かなり年下と付き合いたいなら金くらい出せ、そのくらいしか年下にとって付き合う旨味無いってよく言われてるし、ここでの反応も、主が思ってただろうようなコメントが多くなってたかもね+4
-0
-
442. 匿名 2023/11/25(土) 13:12:34
>>44
相手への思いやりが微塵もなくてお金出すなら会うの控えようなんて、存在価値がまるでバブル期で言うところのメッシー君じゃん+199
-0
-
443. 匿名 2023/11/25(土) 13:13:05 ID:VeuDxtZB1m
>>1
会う回数という問題じゃないと思うよ。もう少し費用を抑えても楽しめるんじゃない?ってこと言いたいんでしょ。そこまで食いたい遊びたいならデート代半額払ってあげなよ。あ、あなたが車で迎えに行ってあげたらどうかな?+18
-1
-
444. 匿名 2023/11/25(土) 13:13:50
>>439
初カノはこんな図々しくないよ笑+12
-0
-
445. 匿名 2023/11/25(土) 13:13:53
>>1
片道約1時間に掛かるガソリン代+1回のデートで15000円くらい消えていってきつい+彼氏はなるべく会いたいから回数は減らしたくない
っていうなら揉めても貴方が出すようにしてあげたら
それか二人の口座作ってそこからデート代を払うように提案したら+14
-1
-
446. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:07
>>406
そういう人いるよね
当初は断ってきたかもだけど段々状況だって変わってくるし。彼氏も今ではキツくなってきたから主に言ってきたんだろうけど、主的には最初に断られた記憶をいつまでも「払わなくていいんだ」って勘違いしてる感じ+24
-1
-
447. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:09
土曜日だし、釣りトピ?
釣りであって欲しいむしろ。+4
-0
-
448. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:16
それだけ毎回奢ってもらうとメニュー選ぶ時に、彼の負担になるかなとか考えて躊躇ったりしないのかな?
車出してもらう件も含めて、常にしてもらう事が大前提な感じだとたとえ恋人でも友人でも長い付き合いは辛いかも。+4
-0
-
449. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:29
>>255
家賃より高いかもね。やってられねーわなそりゃ+99
-0
-
450. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:37
>>235
「友達との時間(遊んだり年2度の旅行など)も難しくなってしまう」
彼氏も同じだとは考えないんだろうか?+95
-1
-
451. 匿名 2023/11/25(土) 13:14:54
彼氏は何がよくてこの人と付き合ってるんだろ
すごく美人とか?
+20
-0
-
452. 匿名 2023/11/25(土) 13:15:41
いつも旦那がデート代全額負担してくれてて、申し訳なかったから、
3回に一回はお弁当つくったから一緒に公園で食べようって持って行ってた!+3
-7
-
453. 匿名 2023/11/25(土) 13:16:00
>>447
我々はその釣りトピに付き合って「あげてる」笑+7
-1
-
454. 匿名 2023/11/25(土) 13:16:12
お金のかからないデートしよう
じゃなくて
会う回数減らそうか?(それでもご馳走してほしい)
だもんね
+23
-0
-
455. 匿名 2023/11/25(土) 13:16:35
15歳上の人と会ってるけど食事代、ホテル代はもちろん服とか化粧品の買い物(10万ぐらい)もしてもらってるよ〜
30歳ぐらいじゃ収入ないなら毎回おごりは無理かもね+1
-19
-
456. 匿名 2023/11/25(土) 13:16:59
>>308
彼氏も金銭感覚おかしいよね
残金13万で1人暮らしは無理だし実家暮らしで成り立ってる生活+15
-1
-
457. 匿名 2023/11/25(土) 13:17:03
>>1
15000円×6回で月9万がデート代!彼氏お金持ちだね、主は結婚とか考えてないの?
私ならデート節約して結婚に向けて貯金するな。+20
-1
-
458. 匿名 2023/11/25(土) 13:17:07
>>453
まあ暇だからな笑
主さんもデート控えてガルちゃんに相談笑+4
-0
-
459. 匿名 2023/11/25(土) 13:17:12
彼氏の何が良くて付き合ってるんだろ。顔がもうしぬほどタイプ♡なら、主も全然割り勘でいいだろうし、31で手取り22万は全然お金で選ぶほどの相手でもないし、、、。+5
-0
-
460. 匿名 2023/11/25(土) 13:17:14
>>451
31歳22万実家暮らしの男‥+8
-4
-
461. 匿名 2023/11/25(土) 13:17:57
別に割り勘がアカンなら、順番に出したら良いやん、何で頑なに出さないの❓昼出して貰ったし、夜は出すね〜で良くないかい❓悩むとこなん❓+7
-0
-
462. 匿名 2023/11/25(土) 13:18:11
>>451
ぽっちゃり〜デブが好きとか+5
-0
-
463. 匿名 2023/11/25(土) 13:18:17
私昔そんな感じだった。
好きだったけど、結構モテてきたし普通に全部おごってもらってた。
今おもうと図々しいよね。
でも相手もプライドがあるみたいだったな。+2
-8
-
464. 匿名 2023/11/25(土) 13:18:37
>>402
セックスもして「あげてる」
感覚かもね。+3
-0
-
465. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:10
>>235
私も批判的な意見多くてびっくりした
自分が極力払いたいって男性は一定数いるのにね
けど今回は彼も困ってるし、主さんの「控えて"あげる"」という考えは良くないと思う+0
-45
-
466. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:14
>>308
でも付き合って半年だからね。
だいたい半年くらいで本性が見え始めるよ。
これからどんどん変わっていく気がする。
主さんは今までごちそうになってなにもしてこなかったのかな。
お金は受け取ってくれないにしてもデートの提案するなり、ちょっとしたプレゼント渡すなり。+25
-0
-
467. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:17
>>1
それで全額払わせてるの?すげぇw
奢られるのが当たり前よ?みたいなガルちゃんだか港区女子だかの意見は信じない方が良いよ
今どき奢りまくれる男性の方が少ないんだから奢られるのが当たり前!みたいな価値観だと普通に振られるぞ+25
-1
-
468. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:35
>>460
まあ実家暮らしだから家賃光熱費かからないし、その分デート代にまわせると思ったんじゃ?
それが毎月厳しいって言われたから当てが外れたのではないかと+2
-0
-
469. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:37
>>1 主です。
いろいろなアドバイスありがとうございます。
ホテル代などか書かれている方がいますが、彼氏とはまだそういう事はしていません。以前、避妊に失敗してしまった経験から怖いのでまだしたくないと伝えています。
なのでホテルは行っていません。
彼氏にはとりあえず、アドバイスしていただいた会う回数を1日減らして負担軽減を勧めてみよう思います。+8
-513
-
470. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:50
>>314
あちらが出さなくていいと言うタイプだとしても、配慮のできる人ならもう少し申し出るよね・・・
出会った最初の頃や付き合いはじめで彼氏が頑張ってくれてたとかならともかく、これまでの主だけの飲み食い代でもすごそうだし、私がもしも彼氏の立場ならこんな図々しく配慮のなさすぎる人とは付き合って1月目位にはもう見切りをつけて別れると思うw
彼氏はちゃんと訳を話して割り勘や会う頻度の提案をしてきているだけまだ寛大な人だと思う。+37
-0
-
471. 匿名 2023/11/25(土) 13:19:57
>>1
自分が食べた物くらい自分で払いな
彼氏がかわいそすぎる+10
-2
-
472. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:06
>>451
美人なら月9万どころか1日9万くらい痛くも無いお金持ちと付き合えるから、勘違い系ブスだと思う。
+12
-0
-
473. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:23
「デートの回数を控えて『あげる』」ではなく、デートの費用を支払う方が先でしょうよ、実家暮らし27歳にもなって…たった4つしか違わない相手とパパ活してる感覚?
会う回数を減らしたくないなんて言ってもらえてるうちが華だよ+12
-0
-
474. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:29
>>458
ガルしてても金かからんしな笑+2
-0
-
475. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:31
>>1
釣りだと願いたいほど彼氏が気の毒だわ。
毎月あなたのデート代で9万円…映画見たりショッピングすればプラスでしょ?
それに誕生日やらクリスマスやらイベントあればもっとかかるわけだし…
あなたが一銭も出したくない、食事を作ることもしないなら今の彼氏ではなく金持ちのおじさん捕まえた方がいいんじゃない?
同棲を断る理由は家事?
それなら結婚にも向いてないし彼氏の時間を無駄にさせないであげてほしい。+32
-2
-
476. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:43
>>61>>77
デート代、ラブホ込み込みの15,000円なのか?別途料金なのか?ちょっとそこんとこ気になった。まあ毎回するわけではないとしても、休憩?宿泊代も経済的負担で割り勘や節約で車や外でとかなったらいやだな。でも、同棲したらホテル代は浮くよね。+24
-3
-
477. 匿名 2023/11/25(土) 13:20:44
>>50
昼も夜も外食で、しかも間にスイーツ(たぶんカフェとかワゴンとか)って、私にとっては旅行中にせっかくだからとノリと勢いでやる食生活だから、それを月6回もする胃袋の強靭さに驚いている。+62
-1
-
478. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:31
>>1
あなたデブ?+11
-0
-
479. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:34
毎回デートで食べるだけ食べて全部
彼氏の奢りって彼氏が可哀想だわ+4
-0
-
480. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:38
いつも奢ってもらってばかりでは気が引ける。
+2
-0
-
481. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:52
>>469
自分の分は払うとか、スイーツはご馳走する、って選択肢はないの?+432
-1
-
482. 匿名 2023/11/25(土) 13:21:59
>>45
本当優しいと思う
私が彼氏だったら毎回奢りで金のかかる彼女とか萎えて冷めるわ+158
-3
-
483. 匿名 2023/11/25(土) 13:22:08
>>235
これほんまに27歳がコメントしてるの?
文章や考えた方がかなり幼いから大学生ぐらいかと思った
+75
-1
-
484. 匿名 2023/11/25(土) 13:22:28
>>455
31で手取り22万なんだって
その歳で22万なら、15年経っても増え幅たかが知れてるのにどうするんだろうね
高給取りは若い時から比較的高給取りだよ+0
-0
-
485. 匿名 2023/11/25(土) 13:22:32
自分も払う。
自分の時給に
そこまでの価値はない。+0
-0
-
486. 匿名 2023/11/25(土) 13:22:43
>>469
彼氏ここまでして禁セックスとは…
ご愁傷様です。+563
-4
-
487. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:26
>>469
夜ご飯は家で食べなよ
実家暮らしなんでしょ+323
-0
-
488. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:27
>>25
風俗代と彼氏が割り切れればいいんかな+5
-4
-
489. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:31
>>255
結婚を考えているなら見栄張り続けないで貯金にまわそうね とはならないのかね
主にとって彼氏のスペックが低過ぎて散々貢がせてから別れるつもりなのかな
自分がデートしてあげてると言う感覚なら結婚後には力関係が逆転して失望する事になると思うんだよね
自分が彼氏の親だったらその経済感覚の嫁がまともに子育て出来るとは思えないので心配だ
+65
-1
-
490. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:55
>>212
私も思ったよー
いつもこれ系のトピって払ってもらう人も多くいるよね?払うとしてもコンビニだけとか
彼氏の前で財布出したことない~とかのコメントもあるし+8
-0
-
491. 匿名 2023/11/25(土) 13:23:59
>>469
会う回数減らせなんてアドバイスした人いた?
最初から聞く耳もたないなら相談すんなよ。くそ女が
+555
-7
-
492. 匿名 2023/11/25(土) 13:24:00
>>468
逆にその男条件の男いくって相当アレなんかなと思った+2
-0
-
493. 匿名 2023/11/25(土) 13:24:03
>>488
風俗代にしては高い+19
-1
-
494. 匿名 2023/11/25(土) 13:24:10
>>235
お金をバッグに入れてたにしても実際に彼氏は金銭的にキツイってなってるなら話し合うしかなくない?
しかも旅行に行けないとか時間とか不自由とかってのは主わがままで彼氏だって他の友達との時間を全部犠牲にしてるかもしれないのに
あなたは彼氏に毎月給料の半分近くを出し続けられるの?+31
-0
-
495. 匿名 2023/11/25(土) 13:24:12
それ全部を彼氏に支払わせているのなら、負担大きすぎるよ
いくら彼氏も実家暮らしだからっていってもね+3
-0
-
496. 匿名 2023/11/25(土) 13:24:16
>>463
いや、全おごりは正直皆結構あるから良いんだけど、
主の場合全部デートが食っていうのが食い意地張ってて…笑
しかも31歳で22万なんだって+11
-1
-
497. 匿名 2023/11/25(土) 13:25:10
>>235
まさか毎度毎度、彼女が牛みたいに遠慮なく飲み食いするとは思ってなかったんじゃないの
カッコつけるにも手取22万じゃ限界ってことでしょ、給料の半分を食い尽くして更に買い物だのレジャーだのと空気みたいに金使う彼女じゃさ+81
-0
-
498. 匿名 2023/11/25(土) 13:25:24
>>491
彼氏との時間には1円も出したくないんだろうね+214
-0
-
499. 匿名 2023/11/25(土) 13:25:33
>>469
会う回数年1にすれば?
その間に彼にまともな恋人が出来るでしょう+344
-1
-
500. 匿名 2023/11/25(土) 13:25:42
>>469
主さんもしかして家にお金入れてないの?+223
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する