-
1. 匿名 2023/11/24(金) 21:12:37
+49
-0
-
2. 匿名 2023/11/24(金) 21:13:29
若い人は知らないだろうけどビニール袋っていうとサリン思い出して怖いよ+198
-1
-
3. 匿名 2023/11/24(金) 21:13:36
変な液体とか入ってたら
怖いよね+26
-2
-
4. 匿名 2023/11/24(金) 21:13:44
ヨネハラなつかしい+0
-23
-
5. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:02
座席にもの置いていくことあるよね
中身入ったペットボトルとか+32
-0
-
6. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:15
まだ中身がわからないうちから速報になるんだね+32
-1
-
7. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:20
また関東か+1
-17
-
8. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:47
>>5
杞憂かもしれないけど
私はそれらには近付かない+19
-0
-
9. 匿名 2023/11/24(金) 21:15:12
ただのゴミでしょ+7
-18
-
10. 匿名 2023/11/24(金) 21:15:18
>>7
豊橋だと東海では+15
-0
-
11. 匿名 2023/11/24(金) 21:15:58
ぽんぽんぺいん+0
-0
-
12. 匿名 2023/11/24(金) 21:16:05
都の隣の例の逃走中の犯人のやつやないのか
:( ;˙꒳˙;):💦+1
-2
-
13. 匿名 2023/11/24(金) 21:16:15
>>9
って思ってえらいことになったこともあるから慎重に扱わないと駄目+57
-0
-
14. 匿名 2023/11/24(金) 21:16:39
保冷の氷水が溶けたの置いていったとかだったらいいけど。
+8
-0
-
15. 匿名 2023/11/24(金) 21:17:06
>>1
「不審物が入ったビニール袋」とは…
でもこの前の硫酸だかの楽品漏れとかあるから怖いよね+32
-0
-
16. 匿名 2023/11/24(金) 21:17:42
>>1
1時間以上も列車止まってるとか
降りたい乗客を車両から降ろせばいいのに
監禁剤だよ+4
-12
-
17. 匿名 2023/11/24(金) 21:18:01
不審なビニール袋が見つかっただけで運転見合わせになるんだね
万が一を考えてなんだろうけど最近多くない?+5
-12
-
18. 匿名 2023/11/24(金) 21:18:21
オウムはまだ生きている+8
-0
-
19. 匿名 2023/11/24(金) 21:18:32
>>16
犯人が紛れ込んでたら?+7
-3
-
20. 匿名 2023/11/24(金) 21:18:52
>>17
万が一にも起きちゃいけないからね+23
-0
-
21. 匿名 2023/11/24(金) 21:19:32
最近久しぶりに新幹線乗ったけど、警察とか警備員が車内ずっと歩いてて、日本って治安悪くなったんだなって実感した+34
-0
-
22. 匿名 2023/11/24(金) 21:19:56
新幹線の後に電車乗って帰る人、終電過ぎちゃう可能性あるよね?可哀想。
新幹線も手荷物検査必要になってくるね。+16
-0
-
23. 匿名 2023/11/24(金) 21:20:04
慎重になりすぎて結果「なーんだ」になってもそれでいい案件+26
-0
-
24. 匿名 2023/11/24(金) 21:20:22
電車内に「不審物を見つけても触らず係員にお知らせ下さい」のアナウンスが流れて随分経ったけど、あれって9.11からかな。テロ対策が始まりだよね。+16
-2
-
25. 匿名 2023/11/24(金) 21:20:38
運転再開と速報が入ったよ+13
-0
-
26. 匿名 2023/11/24(金) 21:20:43
安全確認とれたらしいね+13
-1
-
27. 匿名 2023/11/24(金) 21:21:01
>>19
無関係な車両も止まってるの
その車両だけならともかく、無関係な車両を止めて1時間以上も客閉じ込めてるの
監禁罪だよ+2
-9
-
28. 匿名 2023/11/24(金) 21:21:19
>>26
良かった+10
-0
-
29. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:10
>>27
罪っていうなら逮捕者出るの?+1
-2
-
30. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:21
>>21
日本の犯罪率は減少傾向だよ
ただセキュリティが厳しくなっただけ+7
-2
-
31. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:25
>>17
大袈裟すぎるのでは?と思ってしまうけど、大きな事件になる危険があるなら、安全第一になってしまうのは仕方がない+10
-0
-
32. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:26
先週新幹線乗ったんだけど、グリーン車だからなのかどうなのかわからないけど、車掌さんもものすごい見回りきてた。それ以上に警備員の人が往来する回数がすごく多くてめちゃくちゃ警戒してる感じあった。昔は新幹線なら安心だと思えたけど最近はそれすらも揺らいできているし警備してもらえるのはすごくありがたい。
ビニールも不審物ではなく単なる忘れ物とかならいいけど、急いでる時に新幹線とか止まっちゃうと焦るよね。+13
-0
-
33. 匿名 2023/11/24(金) 21:22:46
>>2
生まれた子にサリンちゃんって名付けて却下されたアホいた記憶+15
-2
-
34. 匿名 2023/11/24(金) 21:23:31
>>21
前、新幹線で刺殺された事件あってからだったような。今までなかったけど、電車内も(バスやタクシーもだけど)密室みたいなもんだし怖いよね
わたし地元が雪積もる所だから冬は新幹線で帰省してるけど、あの事件の後ちょっと新幹線乗るの怖かったな+15
-0
-
35. 匿名 2023/11/24(金) 21:23:32
オウムの地下鉄サリン事件は、サリンの入ったビニール袋を傘で穴開けたんだよね+12
-0
-
36. 匿名 2023/11/24(金) 21:23:35
>>9
ゴミであったとしても、ゴミを放置した奴には責任とって欲しい。+29
-1
-
37. 匿名 2023/11/24(金) 21:24:29
>>17
そりゃ、不審なビニール袋が見つかったら見合わせるでしょう
だけとかそんな軽いものじゃないんだよ
新幹線だってただ人乗せてるわけじゃいんだから。
人の命と安全も乗せてるんだよ。+24
-1
-
38. 匿名 2023/11/24(金) 21:25:03
新幹線降りてから家帰れなくて困りそうな人いてかわいそう+4
-2
-
39. 匿名 2023/11/24(金) 21:27:15
>>27
犯人が他の車両に逃げてたら?
あんまり言うと貴方も罪に問われるよ+3
-3
-
40. 匿名 2023/11/24(金) 21:27:59
>>35
前代未聞の事件で何が原因で人々が大勢倒れたのかもわからない状態だったから新聞紙にその液体を吸い込ませて処分しようとした駅員さんもいて痛ましかった+12
-0
-
41. 匿名 2023/11/24(金) 21:29:40
ゴミだったんかーい+1
-0
-
42. 匿名 2023/11/24(金) 21:31:43
今旦那品川から新幹線乗ろうとしてるらしいけど激混みだって。+3
-0
-
43. 匿名 2023/11/24(金) 21:34:10
>>9
テロも簡単+0
-5
-
44. 匿名 2023/11/24(金) 21:35:33
防犯カメラを増やしまくろう+1
-0
-
45. 匿名 2023/11/24(金) 21:37:02
>>39
日本語通じてる?
不審物が見つかった車両は、新豊橋付近で停車
影響食らって新横浜付近に停車している車両まで、客が逃げ出さないように閉じ込めるの?
何で静岡付近に停車している車両まで閉じ込めるの?
監禁罪だよ
全く関係ない駅付近に停車している車両からは、降りたい客は降ろせばいいでしょ+0
-11
-
46. 匿名 2023/11/24(金) 21:37:21
再開したという事は何か変なものがあった可能性は低いんですかね?
先日の東北新幹線で乗客が車内に持ち込んで薬物を入れたペットボトルが破裂して子供が怪我をした事故を思い出す+3
-0
-
47. 匿名 2023/11/24(金) 21:38:21
>>45
罪名それで合ってるの?誰が誰を逮捕するの?+4
-1
-
48. 匿名 2023/11/24(金) 21:38:32
>>32
最近、グリーン車無賃乗車が多いのよ。それの取り締まりじゃないかな。
外国人観光客は勿論のこと、最近は上野〜品川だと日本人の無賃乗車もたくさんいるの。
+7
-0
-
49. 匿名 2023/11/24(金) 21:40:20
先日久しぶりに新幹線に乗ったんだけど、普通に2時間半乗るだけでもかなり辛かった。特に腰が痛くて大変だった。新幹線が止まって車内に…というニュースが相当辛いものだと体感した。乗客のみなさん腰お大事に。+7
-0
-
50. 匿名 2023/11/24(金) 21:41:39
東海道新幹線って動いてるの前提で予定立てるから、止まってしまったら帰れない…+3
-1
-
51. 匿名 2023/11/24(金) 21:42:52
安全確認取れて良かった
ドキッとするよね+18
-0
-
52. 匿名 2023/11/24(金) 21:42:53
東北新幹線の話だけど、コロナ明けて久々に新幹線乗ったら警察官に似た制服着た警備員さんみたいな人が結構な頻度で巡回してたし、SOSボタンの説明のアナウンスが流れてた
+6
-0
-
53. 匿名 2023/11/24(金) 21:44:17
>>2
傘で刺して穴開けたんだよね
あんなの避けられないよ+27
-0
-
54. 匿名 2023/11/24(金) 21:44:25
>>50
地震や天候不順でも停まるよね+2
-0
-
55. 匿名 2023/11/24(金) 21:47:03
何事もなくてよかった
来週東海道新幹線に乗る予定があるからこういうのこわい
軽くパニック持ってるから車内に閉じ込められるのもこわい+16
-0
-
56. 匿名 2023/11/24(金) 21:54:15
駅弁のゴミか
何事もなくてよかった+19
-0
-
57. 匿名 2023/11/24(金) 21:57:15
>>53
日比谷線+1
-1
-
58. 匿名 2023/11/24(金) 21:57:16
駅弁のゴミだったらしいよ+11
-0
-
59. 匿名 2023/11/24(金) 21:59:01
>>2
知ってるよ!
地下鉄ガル民事件でしょ?+1
-10
-
60. 匿名 2023/11/24(金) 22:00:47
>>53
つい最近雨も降ってないのに地下鉄の床が水こぼしたみたいに濡れてるの見てサリン思い出したよ
色も無色だから危険だと認識されないんだよね+14
-0
-
61. 匿名 2023/11/24(金) 22:03:43
弁当のゴミだったってー。+6
-0
-
62. 匿名 2023/11/24(金) 22:04:23
>>59
サリン事件も、飛行機墜落事件も、たまにリアルタイムで知ってるがる民いるよね。
長生きの時代なのか、教科書に掲載されるターンがはやいのか。+5
-11
-
63. 匿名 2023/11/24(金) 22:04:57
>>59
本当に心底最低+8
-0
-
64. 匿名 2023/11/24(金) 22:05:59
>>62
サリンは平成だもん
日航機は昭和だけど+7
-0
-
65. 匿名 2023/11/24(金) 22:12:50
>>62
たまにってサリン事件のときに小学一年生だと今まだ三十半ばだよ+12
-0
-
66. 匿名 2023/11/24(金) 22:16:25
>>33
サランならいいのか?
韓国ではサランラップは愛のラップ+0
-3
-
67. 匿名 2023/11/24(金) 22:28:31
今日乗ってたのぞみで、新横浜の目の前で40分くらい新幹線停止した。
もっと遅い新幹線にしてたらどうなってたのかと思うと怖いわ。+3
-1
-
68. 匿名 2023/11/24(金) 23:12:38
>>16
目視で線路内に降りた乗客が全員いなくなるまで
確認しないと運転再開できないから もっと遅れ伸びる
近鉄のトンネル事故の教訓+3
-1
-
69. 匿名 2023/11/24(金) 23:17:37
>>5
この前電車にコロッケパンとのど飴の入ったビニール袋忘れてきたんだけど事件になってたらどうしよう+9
-0
-
70. 匿名 2023/11/24(金) 23:23:12
>>5
ごみ箱が撤去されたから捨てるところなくて、車内にわざと置いていく人が増えたよね+5
-0
-
71. 匿名 2023/11/25(土) 01:07:30
>>2 仕事休みで良かったよ、、、
+0
-0
-
72. 匿名 2023/11/25(土) 02:07:08
>>6
その謎の袋のせいで新幹線ダイヤ乱れたからじゃない?+1
-0
-
73. 匿名 2023/11/25(土) 07:13:32
>>21
スーツケースを座席外に放置する外国人がいるみたいですよ。先日乗ったら白人家族が注意受けてました。
巡回しないとマナーは悪くなると思ったので、良いサービスだと思いました。+1
-0
-
74. 匿名 2023/11/25(土) 09:09:20
>>2
私はシンナー。
中学生の時、神社での秘事。
何回か補導されたのも、
今となってはいい思い出。+1
-4
-
75. 匿名 2023/11/25(土) 09:19:47
>>37
うまい!
JR広報の方?+0
-0
-
76. 匿名 2023/11/25(土) 10:44:25
>>5
液体じゃないんだけど、昨日南武線にビニール袋に入ったスニーカーが椅子の上に置いてあった+0
-0
-
77. 匿名 2023/11/25(土) 12:42:39
>>2
会社が銀座だったから、同期が巻き込まれて今でも後遺症残ってる+3
-0
-
78. 匿名 2023/11/25(土) 14:25:38
>>62
無知も恥ずかしい+2
-1
-
79. 匿名 2023/11/25(土) 20:33:20
>>62
それだけ衝撃的な事件、事故だったって想像力は働かないの?+0
-0
-
80. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:13
駅弁の袋ぐらいで安全確認とか何考えてるんだろう?
駆け込み乗車とかは馬鹿みたいに必死に制止するのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「ひかり657号」