ガールズちゃんねる

「天狗の台所」見てますか?

114コメント2023/12/11(月) 11:20

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 22:57:35 

    BS-TBSの木曜ドラマ23で放送されてます。
    主人公の兄弟が作る料理も美味しそうですが、兄弟が住んでる山里の風景の映像も素晴らしいです。

    ドラマを見てる方、原作好きな方も語りましょう。
    「天狗の台所」見てますか?

    +107

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 22:59:25 

    兄弟も友達も全員イケメンだしご飯美味しそうだし目の保養ドラマ笑

    +130

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 23:03:18 

    ゼンカイジャーの介人(ドンブラザーズのマスター)だよね

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 23:05:38 

    見てます!!
    毎回癒される…

    +96

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 23:06:19 

    すっごく癒されてます!!
    オンの料理手伝いがお兄ちゃんと息合ってきたね

    +114

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 23:06:25 

    みてる!優しく時間が流れてるのがいい。

    +89

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 23:06:43 

    見てます。

    風景もお料理も登場人物も犬も、全部癒される。

    +82

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 23:13:21 

    凄く好きなドラマです
    初めから録画しておけば良かったと後悔してます
    映像が綺麗で落ち着いた話運びで癒される

    +69

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 23:13:58 

    毎回料理美味しそうだね。

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 23:17:25 

    お兄さんが美味しいものに貪欲なところが好き
    ちょっと丁寧な暮らしがしたくなる

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 23:18:21 

    >>5
    前回チャーハン作るの息ぴったりだったね
    撮る時たくさん練習したんだろうなあと思った

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 23:19:39 

    アマプラに上がってるから今ハマってる!全部のご飯が美味しそうたしおん君の成長ぶりが楽しみ!

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 23:21:05 

    今見てるよ~

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 23:24:18 

    原作とキャラの性格とか季節とか料理とかが少し違っているけど、それはそれで違う作品としてすごく楽しめてる!
    原作愛を感じるドラマって感じ

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 23:27:01 

    犬の声は東京03の角ちゃん

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 23:29:14 

    原作読んでた時、むぎの声は高めでかわいい感じで想像してたからオッサン声なの笑った

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 23:30:15 

    とうもろこしの回めっちゃ美味しそうだった

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 23:30:54 

    塩野瑛久さん、髪あげて眼鏡かけてたら岡田将生に似てる

    +78

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 23:31:08 

    篠原涼子の息子がちょいちょいやって来る友達の少年期時代役やってるよ。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 23:33:36 

    まったりと楽しめて癒されるドラマですね
    料理シーンが美味しそう
    ブラッシュアップライフに出てた子役の子も出てましたね
    脇に出てくる子たちもいい味出てる

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 23:37:08 

    オンが赤ちゃんの時の回想シーンで基の愛情がすごい伝わってきたね。
    最初はオンをなんとも思ってないのかと思った。

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 23:38:22 

     
    「天狗の台所」見てますか?

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 23:39:26 

    たまおって女の子?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 23:42:50 

    主題歌も良いよね

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 23:45:23 

    >>19
    親父さんに似てるね
    「天狗の台所」見てますか?

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 23:47:02 

    >>18
    最初岡田将生かと思った
    似てるね

    +30

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 23:50:03 

    景色がとてもきれい。
    出ている俳優さんが知らない人ばかり。
    逆に「あ、ガル山ガル夫、○○に出てた人だ」なんて余計な事は思わないで見られる

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 23:51:01 

    会社であれだけ料理するのにはびっくりした。
    栗ご飯もらいたい。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 23:52:30 

    オンの髪って地毛?
    染めてる設定だとしたら、半年染めないであの髪色を維持できるはずがないので、村の床屋さんで染めてるんかいな?

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 23:53:33 

    休憩時間にぜんぶ食べてるのかな?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 23:57:19 

    >>8
    アマプラで全部観れるよ!
    TVerは何故か飛び飛びしか観れない。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 00:01:27 

    クリスマスプレゼントの回で、数珠玉の作り方教えてくれた女の子。
    〝当代嬉しそうだったな〜”とか、とにかく演技が上手で可愛かった😊

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 00:04:22 

    オープニングの音と共に景色が切り替わっていくシーンがすごく癒される。
    人は緑に飢えてるんだなと。
    あと料理する時に流れる折坂悠太さんの挿入歌がまったりしてていいんだよね。
    いつもお風呂に浸かりながら観てる。
    内容が濃いから25分でもかなり満足する。

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 00:04:24 

    そもそも最近じゅず玉見ないわね

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 00:07:01 

    >>31
    TVerはどのドラマも1,2話以外は1週間で消えちゃうから

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 00:07:50 

    以前BSーTBSでやってた「僕らの食卓」は地上波でも放送されたんだよね。(地方局で2、3局だけだったけど)
    天狗の台所も地上波でやってほしい。

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 00:07:57 

    >>34
    確かに。
    アラフォーですが、小学生の頃集めた記憶があります。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 00:08:54 

    このドラマの雰囲気や映像や料理作ってるシーン、料理そのもの全部が好きでつけてるだけで癒されるからいつも流し見が多いんだけど、オンてなんか子供の男の子のことを昔風とか田舎的にとか天狗家系とか系の呼び方かと思ってたら名前だったとこの前知った

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 00:13:53 

    このドラマ見てると四季の移ろいってやっぱいいなと思う

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 00:20:01 

    見てます〜!大好きなドラマです!
    オン君かわいい〜
    YouTubeで制作発表の会見も見ました!

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 00:29:03 

    漫画のほう単行本派だから最新話まで読めてないんだけど、まだ隠遁生活一年経ってないからドラマの方はどんな終わり方するんだろう。
    というか原作もドラマも終わらないで欲しい😂

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 00:34:15 

    にいちゃん^_^

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 00:35:34 

    >>15
    いつ出てくるんだろうって思ってたらw

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 00:36:50 

    >>18
    栗ご飯作る回かっこよくて爽やかで手際よくてキュンとした

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 00:45:04 

    >>35
    そうなんだ、知らなかった!
    恥ずかしい…笑
    教えてくれてありがとうございます。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 00:53:35 

    原作に出てくるゆずのウィークエンドシトロン、参考にして作ってみたら美味しかった!
    ドラマだとかぼすのウィークエンドシトロンになっててそちらもさっぱり美味しそうだから作ってみたいな

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 01:50:05 

    オンくんの演技がすごく自然
    本当にああいう子いる
    あの年でリアリティがすごい

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 02:03:10 

    >>41>46
    私も原作漫画読んでます。
    「千年万年りんごの子」読んでから作者さんファンで今作も1巻から読んでたけど3巻出たあたりでまさかの実写ドラマ化が来てこんなに評判の良い映像化になるとは思わなかった。
    大切に丁寧にドラマ化してくれたキャスト&スタッフの皆様の熱意乾杯☆

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 02:21:56 

    >>39
    この前まで真っ青な空と濃い緑が綺麗な夏だったのに、あっという間に冬を感じるようになりましたねー

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 02:24:12 

    >>45
    いえいえ!

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 06:11:17 

    >>1
    料理や道具とかのシーンが好きでちょこちょこ流し見。
    日本の田舎暮らしのドラマだと思い込んでたら、ある日、背中に羽根が〜って話になっててビックリした。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 06:13:18 

    >>29
    私も思った
    でも、父親は原田だけど外国人の設定らしいから地毛の設定じゃない?
    父親と兄貴は黒髪だけど

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 06:21:02 

    原田父親アメリカ人役らしいけど、妻が天狗の子孫と聞いて、フゥー!ニンジャサムライゲイシャジャパーン!!ってハッスルしたりしなかったのかなって思う
    ほんのちょっとしか登場してないけど、天狗の伝統への理解とか長男の名前からして日本リスペクトしてる感じ

    しかし、息子達はウィルソンの名前は引き継いでないんだね
    どういう背景なんだろう

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 06:22:10 

    いつも流し見でよくわからないところがあるんだけどオンに羽が生えたらいけないの?あと有意はなんで毎週末帰って来てるの?
    ちなみに今週のはまだ見てません。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 07:00:56 

    このドラマで塩野瑛久さん知った。
    ブラックファミリアで
    全然違う嫌な役やっていてびっくりした。
    ファンになったー。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 07:24:20 

    >>54
    私も今週見てない(今夜見る!
    丁寧な暮らしで誤解されがちだけど、天狗の修業って過酷で孤独だからじゃない?
    地元民の理解はあっても、少なくとも兄は人の世界で暮らせないだろうから幼馴染が心配して様子を見に来るだろうし、弟の翼の件は人として生きる生活もさせてあげたいという兄なりの親切心だと思ったよ
    原作読んだことないからあくまで私の想像だけど

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 08:19:27 

    お兄ちゃんが凄いタイプ。
    優しくて食いしん坊でイケメンでかっこいい。
    毎回、癒される。

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 09:27:09 

    >>56
    なるほど!そうか確かに翼あったら生活できないわな。有意は天狗一族じゃなかったっけ?
    じゃなかったら有意優しいな。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 10:21:30 

    料理もおいしそうだし良い人しか出てこないし
    有意が兄弟に干渉しすぎず見守ってる感じもいい距離感
    良い関係だなーと思う

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 12:14:00 

    >>15
    新トピ立て有難うございます🥳。
    犬役?のスピカさんは女の子なのにオッサン声笑。
    原作だと神使?みたいな存在なんだけど、どうなるのかな。
    宅配のお兄さんが犬の年齢を疑問に思う台詞はなかったね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 12:40:54 

    >>58
    有意も天狗一族の次期当代。基より格式は上。
    東京で就職したこととか「(家のことでは)色々あるんだよ〜」とオンに言っていた。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 13:41:35 

    >>55
    そんなあなたに「かしましめし」!?
    もしくは「来世ちゃん」どれも全然違う塩野くん…

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 13:50:34 

    >>44

    栗ご飯ってだけで美味しそうなのに、
    イケメンが手際よく作る栗ご飯は、なお一層美味しそうw

    栗と鶏の炒め物もめちゃくちゃ美味しそうだったね。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 13:50:36 

    羽根が生えるあたりはギャグみたいだな、と思うけど料理のシーンが好きだから見てる

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 15:37:22 

    時間がゆったり流れている感じがいいですよね
    お料理も時間をかけて丁寧に作っていて本当に美味しそう
    オンのためにピザ生地の仕込みをこっそりしていた基
    オンも気がついて素直に言葉にできるようになったねぇ

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 15:46:40 

    言い尽くされた言葉だけど本当にずっと観ていたいドラマ
    基の所作や佇まいが美しい
    本当に料理しているらしい
    カメラワークが素晴らしくて景色が本当に綺麗

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:23 

    突っ込んだらいけないんだろうけど、服を着てる時は翼もっこりしたりしないのかな
    すらっとした綺麗な背中だよね
    服着てるうちは普通の人間に見える

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 20:47:44 

    >>61
    なにせ愛宕山の太郎坊が先祖になるのかな?愛宕だし名字
    天狗界では1番だね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 21:45:13 

    >>67
    原作だと猫背矯正バンドで翼を抑えてるシーンがある。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 21:56:53 

    有意が好き。
    程よく都会にも馴染んでるとことか。

    けど、今週お正月にオンくんを起こすところは乱暴すぎだと思った笑 オンくんグニャグニャになりながら起こされてた笑

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 23:37:42 

    >>69
    痛くないんかなそれ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 03:42:54 

    >>71
    夏は汗疹ができて大変らしい

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 09:34:20 

    >>1
    今、改めて気が付いたけど、三人の靴とファッションでキャラがよく分かるね。
    基兄ちゃんは作業着もエプロンも着ないけど長靴がデフォなのね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 20:18:39 

    ゴロゴロチャーハンの半分しか録画されてなかったけど見たよ、ご飯冷やご飯かな

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 21:35:18 

    >>65
    四季のうつろい、心を込めて作る料理、どのシーンも好きなドラマです。
    調理道具は揃い過ぎてて違和感があるけど笑
    もし原作がまだ続いているなら、ドラマ最終回を無理矢理まとめなくてもいいように思います。
    基やオン達の暮らしが続いていく雰囲気を楽しみたいです。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 08:44:30 

    回を追うごとに面白くなっていって、今じゃすごく楽しみにしています
    古民家も家の中の小道具も素敵だし、それぞれのファッションなどの色使い、食べ物の色、自然の色、すごくこだわって美しく作ってるなと思います
    あと、オンくんの感情の動きが素直でかわいくてキュンキュンします
    本当、ずっと見ていたいドラマですね

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 10:46:32 

    古民家の部屋散らかってるようで整然としてるよね
    キッチンにあるものとか古そうなのにおしゃれに見える

    ふと思ったけど、ああいう家ってもともと空き家だったのかな?
    部屋に置いてある小物などはさすがに局側が用意したものだろうけど、古民家までは建てられないだろうし

    しかしキッチンにあるテーブル後ろの保存瓶が圧巻だよね
    祖母も母もよく梅干しや漬物などを漬けてたけど、あそこまでカラフルなのは初めて見た

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 10:52:19 

    ドラマが良すぎて原作漫画全巻大人買いしようと思ったけど、有意のキャラとかちょっとドラマと違うようなところありそうだったから、ドラマ終わった後に買おうと思った
    ドラマはドラマなりに楽しみたい

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 11:26:41 

    最終話はもう撮り終えて放送するだけだろうし、キャストがOKならまた1年後の景色を見たいね。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:08 

    八話やっと見れたーあのコタツのテーブルが実家を感じさせてノスタルジー
    あとちょっぴりジブリも感じる世界観。
    そして唐突にオンライン通話が始まり現実にひきもどされると。
    原作を少し試し読みしたけど駒木根きいたくんが原作に寄せててあの所作とか相当練習したんだと思われる。たそがれ優作も見てるんだけどこっちは今時の若者って感じ。そういやこっちは食とお酒だね。
    同時期に食にまつわるドラマ二つもかけ持ちってスゴいね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 14:48:11 

    陰影が美しいドラマ
    でも台所は少し暗すぎw

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 22:43:29 

    古民家は皆そんな感じだと思ってたよ
    母の実家も古民家ほどじゃないけど、古い家で部屋の隅々まで電気の光が届かない
    数年前にリフォームしたらしいけど剥き出しの梁とか消えて古民家の良さが失われてしまった
    ドラマでは兄の性格だとあえてリフォームしないのかもね
    でもこたつのある部屋も夜暗すぎるのはちょっとなー
    目悪くならん?せめてLEDにしてあげてと思った

    土間キッチンは初めて見たけど、掃除とかには便利そう
    でも冬はきつそうだよね
    風呂上がりとか土間の方を通っていくわけでしょ?
    うちの実家もリフォームする前は風呂場に行くのに居間で服脱いだあと裸で一旦外に出る必要があって子供時代は辛かった記憶w

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 22:49:41 

    >>65
    友達とオンラインで話してて、ピザ羨ましがってたの知って作ってあげたんだよね。兄ちゃん優しい〜

    友達の食べてたのよりきっとずっと美味しいよね

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 03:27:27 

    >>55
    あなたのレスで知った!ビックリ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 03:31:51 

    今見てたんだけど、雑煮に乗せる三つ葉盛り付ける時はそのまま乗せてたのにテーブルに出して蓋開けたら結んであったね笑
    音楽と映像と雰囲気がなんか懐かしいけど切なくて、この感じ、違うので感じたことあると思ってたんだけどたぶん夏目友人帳のアニメ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 09:12:10 

    こういうのがギャラクシー賞とかとってほしい
    賞にどのくらい価値あるんかわからないけど

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 23:48:00 

    来週が最終回なのね😩😩🥺。ずっと見ていたいのよぉ。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 11:01:34 

    サクランボの部分はオンくんがたべたのかな🍒

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 17:10:38 

    基と有意、たそがれ優作とブラックファミリアの顔(雰囲気)と全然違うから、何度もクレジットみてしまうw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 17:13:05 

    >>85
    遊びにきた女の子が三つ葉結んでたね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 18:09:04 

    基は自分の意志であの家であの暮らしをしているんだ
    羽が生えたらあそこで暮らすってわけではないんだね
    でも両親と14年ぶりって驚いた…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 18:15:19 

    今回結構泣いてしまった
    基の気持ち考えると切ない…
    ずっと2人て暮らしてほしい💧

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 19:29:13 

    ニューヨーク暮らしはお母さんの仕事の関係でなのかな?
    お母さんが天狗の家系だったんだよね?

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 20:11:32 

    両親2人が「オンくんオンくん」って感じで、なんか基くんが可哀想になった。

    基くんはもう大人だし、14年会ってない時間の距離もあるだろうけど…
    聞き分けのいい自立した息子だからこそ、もっと基くんに寄り添って欲しかったな。

    お母さんが
    「ニューヨークに帰るんでしょ」
    と規定ラインのように言うのも切なかった。
    息子2人の関係を見れば、この土地で2人がとてもいい関係なのが分かるのに。

    基くんはオンくんが望めばニューヨークに送り出してくれると思うけど、自分の寂しい気持ちには蓋をしちゃうよね…

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 20:22:33 

    基、オン、ときどき有意な感じが好き

    オンくんがニューヨークに帰ったら、兄ちゃん悲しいだろうなぁ。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 23:01:31 

    定期的にやってほしいなこのドラマ

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/02(土) 00:52:57 

    >>91
    羽が生えたら、空港の保安場を通過できないんじゃないかと、ふと考えてしまった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/02(土) 17:55:46 

    再放送見てる。
    お母さん役の女優さん、おばあさん役の浅茅陽子さんにそっくり!間違えちゃうw
    原作読んで無いけど、ずっと兄弟二人で暮らして欲しいな。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/03(日) 14:20:29 

    >>94
    でもお父さんが「基もオンも大切な息子だよ」って言ったり、基の暮らしを見たかったとか言った時、すごく嬉しそうな顔してたよね。
    お母さんはオンくんばかり可愛がってるように見えたけど、小学生?の末っ子だし甘やかしてる感じかなって。

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/03(日) 16:32:53 

    私は今回、家族っていいなあって思いながら見てたよ。
    お母さんの味とかお父さんの味とかいいなあ。
    私も頑張ってご飯作ろう、お母さんのアレ食べたいって思われるようなご飯作ろうって思った。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 19:25:25 

    基兄様は、守りたい光♡

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 21:21:39 

    やっと先週の見た。
    お父さんお腹すいたのにだいぶ待たされたね。
    基はお父さんの子じゃないの?ってちょっと思ったり違うって思ったり。
    なんだろう基の家族との違和感。
    あの性格だからかな。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 21:24:09 

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 23:31:21 

    オン、NYに戻ってしまったのね🗽
    でも家族だから、また会えるよね。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/08(金) 10:35:35 

    シーズン2を見たいけど、あの淡々とした世界はそのままであって欲しいしなぁ…
    オン君はムギとはもう喋れないだろうし。
    天狗の氏族は48?とか言っていた様な。
    それでも14歳の天狗の末裔が毎年来るわけではないだろうし。
    基兄さんがオン君に「寂しい」と言えたのは涙が出てしまった。

    機械音痴のお兄ちゃんがスマホを使えるようになって、映えを気にするムギさんww
    有意、良かったねw

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/08(金) 14:18:47 

    私も続編でまた天狗の台所を見たい気持ちはあるんだけど、原作を読んでないからオンが帰った後の話は知らないし、オンがまた何ヶ月か後でも何年後でも戻ってきて基さんと暮らすのなら観てみたいな
    最後のLINEのやりとりまで、あの兄弟らしくて良かったな

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/08(金) 15:04:49 

    終わってしまって寂しい。
    最終回、前半もとても良かったけれど(特にオンが帰る有意を追いかけて行ったところ)スパイスカレーからの梅シロップソーダに加えて誕生日ケーキが出てくる流れが本当に最高だった。
    ろうそくを消す前にオンが目を閉じて願いごとを思い浮かべているところが好きすぎる。
    あと劇伴が最高に好き!!
    サウンドトラック欲しい。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/08(金) 17:23:55 

    オンくんのお料理の上達ぶりが素晴らしい
    基のお誕生日ケーキの完成度が美しいしサプライズが好きなところもほっこりする
    最後の世界観にちょっとアンバランスなスマホでのやり取りが
    寂しさの中にくすっと笑えて良かった

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/08(金) 18:55:08 

    オンくんと基が初めて共同作業した梅シロップで乾杯かぁ
    基はロマンチックな演出が好きだよね
    元々の性格なのかおもてなしが上手いよね

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/08(金) 18:57:32 

    オンくんは手作りピザしか美味しいと思えなくなっちゃっているとかあるのかな
    両親やお友達に振る舞っているのが目に浮かぶよね

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/08(金) 22:33:01 

    癒やしの飯テロドラマが終わってしまった………
    映像は綺麗だしイケメンもいるし料理は美味しそうだしで癒やされたわ
    兄弟、離ればなれになったけどまた会いに行けるよね

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/11(月) 10:14:44 

    やっと最終回観れた
    割と序盤から涙止まらなかった
    寂しいけど、それぞれが愛おしくて幸せを願わずにはいられない終わり方だった
    このドラマすごくいいからもっと話題になって続編やってほしいな
    あ、でもオン役の子はすぐ大きくなっちゃう年齢だから今しか撮れない映像だったのかもしれない
    そう思うとすごく貴重なドラマだった

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/11(月) 10:18:18 

    >>103
    このコメント最高ですね
    情報ありがとうございます

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/11(月) 11:20:08 

    >>112
    越山君はリアル14歳。この年代は毎日顔も身体つきも変わる。
    撮影期間は夏休み中の1ヶ月だそうで、(イケメン抜きにしても)正に奇跡の映像ね。

    リアルな成長期の子供達の作品は「リリィ•シュシュのすべて」「誰も知らない」みたいなしんどいのが有名だけど、
    こんな穏やかで素敵なドラマを作ってくれたスタッフに感謝します。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード