-
1. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:34
マスクは付けません、という方はコメントご遠慮下さい~(するかしないかというトピではないので)
行き先とかで使い分けたりしますか?
私は仕事では職場で支給された何の変哲もない白のプリーツ型マスク
ちょっと近所へ出かける時はDAISOの25枚入りの、誰かと会うときは色つきの少し高いマスクを付けています出典:1.bp.blogspot.com
+83
-5
-
2. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:26
セイムスで買った498円のやつ。+4
-4
-
3. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:31
ユニチャームの白+70
-2
-
4. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:35
市販で売ってる白いマスクです。+86
-4
-
5. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:04
防塵マスク+4
-0
-
6. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:05
シシベラの4Dバイカラーマスク+28
-1
-
7. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:32
+37
-22
-
8. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:41
50枚600円位の普通の不織布+51
-2
-
9. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:51
職場では不織布マスク。職場から出たら基本的にマスクはしない+13
-9
-
10. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:06
ちょっと可愛い色のマスクが安かったのでまとめ買いした+59
-1
-
11. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:23
三次元マスク。
鼻のところにフィットする様に
ガードが付いてていいよ。+36
-1
-
12. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:23
超快適一択+45
-2
-
13. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:25
>>1
こういうタイプのやつ
職場は白か薄いピンクかベージュ?もう飽きてきたのでテンションが少しでも上がるマスクしてるよ
(マスク推奨の職場です)
プライベートでは服に合わせてビビットカラーとかで遊んだりする+89
-13
-
14. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:26
もうファッションの一部よ。いろいろあるから楽しみたい人は楽しんで、コスパ重視、お肌の相性重視の人もいるしね+82
-1
-
15. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:31
会社では>>1の画像のタイプのマスク
ちょっと出かける時とかは布マスク+4
-0
-
16. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:46
息ムレクリアマスク!
普通の不織布マスクだと肌荒れがひどくて…+23
-3
-
17. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:52
普段はダイソーの小さめ用の白か、オレンジの。
お出かけはベージュに紐がエンジ、黒の。+6
-3
-
18. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:53
楽天で買ったバイカラーのくちばし型のマスク+14
-1
-
19. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:57
カインズのやわらかふわふわダブルワイヤー
アトピーで皮膚が薄いんです、他のマスクだと半日で肌が駄目になりますが
これだと一日中付けてても大丈夫です+11
-0
-
20. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:57
コロ助の頃MRI受けたんだけど、ワイヤーレスだった
何処で手に入るのかな+18
-5
-
21. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:07
エリエールのプリーツマスク
耳が痛くなるからこれしか着けられない…+22
-0
-
22. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:11
モテますくってやつ
モテたいからじゃなく
カラーとか着け心地が好き+7
-1
-
23. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:32
これ
口元が空間があってマスクが張り付かない
純日本製だし+34
-1
-
24. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:37
特にこだわってないので、普通のマスクつけてます。その時に開封したものを使ってるから形状も色もいろいろ。+6
-0
-
25. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:46
立体マスク買いだめしてます
ベージュが多い+19
-0
-
26. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:51
3Dのバイカラーのマスク
一番呼吸がしやすくて、眼鏡も曇りにくい+90
-1
-
27. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:16
寝る時、綿100%のマスクしてるよ
+11
-0
-
28. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:16
コロナ禍初期に買ったシャープのマスク+8
-0
-
29. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:19
>>1
人の多いところは医療用レベルのつけてる
見た目は普通の不織布マスクだけどね
散歩の時は布マスク持って行ってる+10
-0
-
30. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:32
フィッティのピンク使っている。個包装で肌荒れしないのがこれしかない。+13
-1
-
31. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:33
>>16
これ肌荒れしにくくていいですよね!
日本製だったら最高なのになーって思いながら使ってる+11
-1
-
32. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:39
+51
-2
-
33. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:00
ユニチャームです。+12
-0
-
34. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:09
仕事中は職場支給のマスク
休みの日は市販の色つきプリーツマスク
ダイヤモンドや立体マスクは顔がでかいから似合わない
ちょうちょ型のマスク買ったら、頬肉がミチミチはみ出た+8
-3
-
35. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:14
日本製の不織布マスク
コロナが出始めるちょっと前に中国産のマスク買ったけど、ゴワゴワしてつけ心地が悪かったから、日本製以外は買わないようにしてる
超快適か三次元のどっちかを買う+43
-0
-
36. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:29
真っ白いマスクをしたら顔色が悪く見えたので
淡いピンク系の物かベージュ系のマスクにしてる
+14
-0
-
37. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:40
DCMのマスク+2
-0
-
38. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:43
病院とか人の多いところへ行く時には、立体型の不織布
短時間の買い物なら布+49
-2
-
39. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:52
ユニチャーム超立体
長時間外出する時は針金入り、短時間は針金なし
あの時日本製を応援すると決めたので+47
-0
-
40. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:22
安い普通の白プリーツマスク+4
-0
-
41. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:23
ビースタイルのFACE Fitのベージュ
メイクが付きにくい、箱売りしてる、畳んで仕舞いやすい、近所のDSで売ってる
ということでリピ買い+2
-0
-
42. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:23
超快適+7
-0
-
43. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:24
三次元の徳用パック
それとは別に持ち歩き(いざという時の替え)用に個包装のマスクを一枚バッグに入れてる+7
-1
-
44. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:14
>>20
あなたコロ助だったの?+53
-1
-
45. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:28
>>35
今SHEINで買った服にトコジラミがって話題になってるみたいだし尚更日本製にこだわりたいね+44
-1
-
46. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:54
シシベラが好きだったけどフェイスラインが痒くなるようになってきた。肌に良さそうな物は普通の白のプリーツマスクばっかり。
来週からインフル感染予防の為職場で付けないといけないので立体で白以外で肌にも優しいマスク探しています。+5
-1
-
47. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:56
>>44
この流れ面白いw+20
-2
-
48. 匿名 2023/11/23(木) 15:28:10
ジュニアがCMしてたゴムが極細のやつ使ってたけど何それって突っ込まれるの面倒になって使わなくなった+1
-0
-
49. 匿名 2023/11/23(木) 15:28:24
美術館や展示会に行くときは黒+1
-3
-
50. 匿名 2023/11/23(木) 15:29:03
スリーコインズ
顔色が少し良く見える気がする
+26
-3
-
51. 匿名 2023/11/23(木) 15:29:13
仕事では白のマスク
病院で働いてるので出勤したら付け替えます。
プライベートは布マスクだったり色付きの不織布のマスクだったりその時の気分ですね。
布マスクはコロナ禍で母が暇で大量に作っていたので沢山もらいました。+12
-1
-
52. 匿名 2023/11/23(木) 15:29:39
>>20
コロ助もMRI受けるナリか+60
-0
-
53. 匿名 2023/11/23(木) 15:30:58
ウォーキング、ヤケーヌ
スーパー、ただの不織布 白か黒
お出掛け、立体マスク ベージュにハマってる
韓国だっけ?一瞬変わった形のマスクが流行ったから
大量購入したけど
めちゃくちゃ余ってる。
+5
-0
-
54. 匿名 2023/11/23(木) 15:32:06
楽天で売ってるカラーマスクか、ダイソーの激安マスク
こんなにもマスク必須な時代が来るとは思わなかったよ+7
-1
-
55. 匿名 2023/11/23(木) 15:32:08
医療用マスクしてる。
基礎疾患あるから。+12
-0
-
56. 匿名 2023/11/23(木) 15:32:17
>>26
これ楽だしいいよね!
でも喋ってたらずり落ちてくるんだよ…+21
-0
-
57. 匿名 2023/11/23(木) 15:33:17
エリエールのエリカラ+30
-0
-
58. 匿名 2023/11/23(木) 15:34:10
白にきらきらした箔っぽい柄物
Amazon+0
-0
-
59. 匿名 2023/11/23(木) 15:35:04
セリアの3ラベンダーとベージュとピンクの3色入ってるやつ
ピンクが余るんだよね+4
-0
-
60. 匿名 2023/11/23(木) 15:36:15
>>16
これしか使えない
不織布が苦手だから+0
-0
-
61. 匿名 2023/11/23(木) 15:36:28
使い回し出来る布マスク
服に合わせてます
例
デニムのスカートの時はデニムのマスク+7
-1
-
62. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:02
仕事、近所で買い物程度のすっぴん、薄いメイクの日は白のプリーツマスク。
おしゃれしてお出かけの日は色付きマスク。
あとは気分で使い分けてる
+5
-0
-
63. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:08
色々流行りに乗って今は白のプリーツに戻った+7
-0
-
64. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:30
アイリスオーヤマのやつ
一周回って普通の白+18
-2
-
65. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:44
7月~10月は電車内でのマスク着用率が30%くらいまで下がっていたけど今月に入って70%くらいに上がってる。何でだろう?+9
-0
-
66. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:58
>>3
痛くならないってマスク?あれいいね+2
-0
-
67. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:03
耳が痛くなるタイプで、高いマスク買って失敗したときが悲しいから、100均のマスクが基本。
コロナ前までは快適さわやかマスクを常用してたんだけど、値段が倍になってしまって買えなくなった。+8
-0
-
68. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:54
>>26
この形で鼻のところにワイヤー入ってるの良いよね
これで漏れがかなり減るし
+9
-0
-
69. 匿名 2023/11/23(木) 15:39:21
>>26
私もこのタイプ
耳も楽だし使いやすい
ちょっと容姿良く見える
唯一のデメリットは、頬の肉がうっすら乗ること😅+60
-1
-
70. 匿名 2023/11/23(木) 15:40:37
>>46
シシベラ、今シーズン買ったものは肌に触れる面のフワフワ毛羽立ちがひどくて痒くなる
品質悪化した?+4
-2
-
71. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:04
ドンキのマスク
マスクの横幅が17.5cmが多くて、
16.5cmのドンキのが顔にぴったり合う+2
-0
-
72. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:31
ゴムの色もピンク系とかベージュ系にしてる
ファンデーション着いても目立ちにくい+6
-0
-
73. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:32
>>65
インフルエンザが大流行してるからでは?+34
-0
-
74. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:37
普段…この形の楽天で定期的に購入
犬の散歩…コロナ初期に流行った布柄
(もはや寒さ予防)+6
-0
-
75. 匿名 2023/11/23(木) 15:43:28
>>65
寒くなってきたからでしょ
夏場のマスクは辛いもんね+30
-1
-
76. 匿名 2023/11/23(木) 15:43:28
シシベラの冷感マスク。
内側がモケモケしなくていい。
でも人混みでもないと着けない。+5
-2
-
77. 匿名 2023/11/23(木) 15:44:08
>>65
書店とかスーパーでも今すごく咳する人が増えたと思う
さっきカフェでマスクしてないおばさんに、こっち向きで咳されて嫌だった
+27
-0
-
78. 匿名 2023/11/23(木) 15:45:23
エリカラの青+2
-0
-
79. 匿名 2023/11/23(木) 15:46:45
>>13
私もこのタイプと口ばしみたいなやつ
色はベージュか薄めのピンク+5
-0
-
80. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:05
目の下のクマがうまく隠れるのを付けてる
でもほっぺたの肉がはみ出す大きさだからそれが不満
メイクしない日は布マスクしてる+4
-1
-
81. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:05
Seriaのやや小さめってやつ。
色々使ったけどこのサイズがちょうどいい!+0
-0
-
82. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:08
>>1
ピンク
メイクしなくても何となく華やかになるかなぁって思って、、、+6
-0
-
83. 匿名 2023/11/23(木) 15:48:48
>>32
かわいい!
5Dってどういうことなんだろう?
+4
-0
-
84. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:58
>>3
おらも。
ユニチャームかエリエールのエリカラ。+8
-1
-
85. 匿名 2023/11/23(木) 15:51:38
>>83
小顔&鼻が高く見える(らしい)+3
-0
-
86. 匿名 2023/11/23(木) 15:53:09
>>81
私も。でもちょっと痒くなる時があるのと、アイリスオーヤマとかエリエールのと比較すると呼吸が苦しい気がする+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/23(木) 15:55:24
私これ。小さめを使ってるけど、顔は小さくない。ただふつうサイズより何となく小顔に見える。+12
-0
-
88. 匿名 2023/11/23(木) 15:56:32
>>80
理由はわからないけど、不織布より布マスクの方が顔色がよく見える気がする。
どっちも白なのに+3
-0
-
89. 匿名 2023/11/23(木) 15:56:48
ネットで買った日本製の訳あり不織布マスク
120枚で1500円くらい
訳ありといっても、ほとんど問題なく使える+5
-0
-
90. 匿名 2023/11/23(木) 15:57:28
>>76
つるっとしてるよね。でも不快なつるつる感ではない絶妙なつる感+1
-0
-
91. 匿名 2023/11/23(木) 15:58:02
>>89
どんな訳があるんだろう
+4
-0
-
92. 匿名 2023/11/23(木) 15:59:38
エリエールのこれの真ん中、これをよく付けてた。
顔色がよく見える気がする、でもマスクしてると顔色なんてわからないよね^^;+18
-0
-
93. 匿名 2023/11/23(木) 16:00:00
会社名ド忘れしたけどグレーのマスクを仕事でもプライベートでもしてる
耳が痛くならないから+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/23(木) 16:01:02
>>13
こういうタイプの、すぐ鼻の頭にニキビできちゃう
普通の不織布のやつしかつけられない…+3
-0
-
95. 匿名 2023/11/23(木) 16:01:44
>>32
シシベラマスク好きだから個包装になってくれないかなー。
+11
-1
-
96. 匿名 2023/11/23(木) 16:02:55
このシリーズが好きです+13
-1
-
97. 匿名 2023/11/23(木) 16:03:20
>>82
わたしも。だけど「血色マスク」みたいなのだとなぜかあまり顔色が良くは見えないからただのピンク。+9
-0
-
98. 匿名 2023/11/23(木) 16:04:06
シャープがマスク出した頃から今もずっと使ってるよー
あんま売れなくなったんだろうけど
私は買うからやめないでほしいな+12
-0
-
99. 匿名 2023/11/23(木) 16:04:47
>>96
ちょっと贅沢な気分になれるよねこれ+6
-0
-
100. 匿名 2023/11/23(木) 16:06:52
>>32
可愛いな〜このマスク
顔デカやから、入らんのよねー( т т )+9
-1
-
101. 匿名 2023/11/23(木) 16:07:50
>>85
なるほど!
立体的で小顔+鼻が高く見えるんだね!
ありがとう!+0
-0
-
102. 匿名 2023/11/23(木) 16:08:17
ダイソー
一周回って黒つけてたけど一周回って白に戻った+3
-2
-
103. 匿名 2023/11/23(木) 16:08:41
>>7
それ鉄仮面や+2
-0
-
104. 匿名 2023/11/23(木) 16:09:16
>>13
いろいろ使ってみたけどこのタイプのマスクの密着感が好きでこれに落ち着いた+17
-0
-
105. 匿名 2023/11/23(木) 16:11:43
自分にはプリーツ型がいちばん似合うってようやく気づいた
気づくまでは比較的オシャレな立体型のやつつけてた+5
-0
-
106. 匿名 2023/11/23(木) 16:12:01
カラーマスクを5色服の色味に合わせてローテしてる。
ガーゼマスクと併用。+2
-0
-
107. 匿名 2023/11/23(木) 16:15:32
自作マスクのかたいますか?
病院やデパートなどは不織布ですが、スーパーは自作のマスクを使っています。
かわいい布を選んでいたらはまってしまってマスクを朝選ぶのが楽しくて今でも自作マスクを使っています。+16
-1
-
108. 匿名 2023/11/23(木) 16:21:25
Fitty+15
-0
-
109. 匿名 2023/11/23(木) 16:21:44
>>59
これ一色ずつ出して欲しいよね😭+2
-0
-
110. 匿名 2023/11/23(木) 16:24:13
>>32
これ安すぎて買えずにいた~
日本製ではないよね?+6
-0
-
111. 匿名 2023/11/23(木) 16:31:00
>>13
長時間つけるならもうこの形しか無理になったわ
普通のプリーツタイプ?は苦しくて駄目だわ+22
-0
-
112. 匿名 2023/11/23(木) 16:31:18
>>20
間違えてるナリ〜+9
-0
-
113. 匿名 2023/11/23(木) 16:33:03
>>12
高いけどこれ一択。
+4
-0
-
114. 匿名 2023/11/23(木) 16:34:06
ほっぺの肉がモリッとしてて頬骨も高いので、跡がつかないのが第一条件になってる…
プリーツは猫のヒゲになるから立体の大きめのやつ+9
-0
-
115. 匿名 2023/11/23(木) 16:38:35
>>92
エリエールの作りがなんか汚い。ヨレヨレで。
似合わないんだよな。+3
-3
-
116. 匿名 2023/11/23(木) 16:41:32
ダイソーの箱入り30枚で百円の白のプリーツマスク小さめ。
いまは値上げして25枚入りらしいけど。
良い意味で生地がちゃっちく、良い意味で耳ヒモが弱々しいので長時間つけてても痛くならない!
袋入りのはさらに薄っぺらいので、夏は袋入りです。
血色マスクとかも流行ったけど、ウインターの私は結局、真っ白のフツーのマスクがいちばん似合う、笑
血色マスク楽しめなかった…+1
-0
-
117. 匿名 2023/11/23(木) 16:41:35
>>1
不織布プリーツマスクを服装の色味に合わせて着用してます
ミリタリー系→深緑
モノトーン、モード→ブラック、ダークグレー
カジュアル→ダークブラウン、ネイビー
ナチュラル→ベージュ
夏とかで明るい印象(黄色やオレンジや水色等)の服装→ミントカラー+1
-0
-
118. 匿名 2023/11/23(木) 16:50:47
すみません。
肌が弱くてもマスク必須の仕事の方、いますか?いいマスクがあったら教えてください。使い分けますので布地のでも不織布でもどちらでもいいです。
肌がめちゃくちゃ弱くて荒れっぱなしで、痛いです。私は身内の介護も手伝っていて夏場もずっとマスク生活でした。
+1
-1
-
119. 匿名 2023/11/23(木) 16:55:10
>>107
人の少ないところへ行く時は自作マスクです。
とは言ってもフィルター入れてあるけど+0
-0
-
120. 匿名 2023/11/23(木) 16:56:33
>>118
顔側がシルクになっているものなら少しは負担軽減するかも。
+0
-0
-
121. 匿名 2023/11/23(木) 16:57:04
ピンクで立体型と決めている+2
-0
-
122. 匿名 2023/11/23(木) 16:57:51
>>7
いま旦那大変やん+3
-0
-
123. 匿名 2023/11/23(木) 17:02:18
>>111
これ鼻のところ、隙間大きく開きませんか?+0
-1
-
124. 匿名 2023/11/23(木) 17:09:34
>>1
私はDAISOの使い捨て黒マスクを使い分けず着けてます+0
-1
-
125. 匿名 2023/11/23(木) 17:13:01
>>26
こういうのって大抵2色入りでブルベとイエベ向きな気がする
イエベだからブルベの人と半分ずつ交換していっていつも思う+3
-0
-
126. 匿名 2023/11/23(木) 17:22:03
今まさにマスクの時期だね
インフルエンザ風邪気をつけてみんな+1
-0
-
127. 匿名 2023/11/23(木) 17:25:37
>>1
いつも通販で買ってる中国製の不織布カラーマスク
17枚×3袋入りで400円ぐらいで安い
両面カラーだと唇が荒れたから裏は白のやつ!+3
-2
-
128. 匿名 2023/11/23(木) 17:33:19
スッピンの時はアフタヌーンティーで買った洗えるマスクで、メイクしてる時はアイリスオーヤマのデイリーフィットマスクしてる。+8
-0
-
129. 匿名 2023/11/23(木) 17:33:21
>>13
頬肉が食い込む…
+18
-0
-
130. 匿名 2023/11/23(木) 17:37:52
ドラストのPBの普通の白いの使ってる。日本製でゴムの長さもちょうどいい。今日外すことあるなって時は、個包装のを持ち歩いてます。+1
-0
-
131. 匿名 2023/11/23(木) 17:39:57
ここでは不評だけど黒マスク
モノトーンやカーキの服が好きだからそれに合わせて
あと、黒マスクは防犯になるらしい+10
-0
-
132. 匿名 2023/11/23(木) 17:41:27
>>13
うちもこれ。普通のだと呼吸するとくっつくから苦しい+15
-0
-
133. 匿名 2023/11/23(木) 17:41:28
>>3仕事柄マスク必要でユニチャームの小さめサイズがちょうどいいからずっと買ってたけど値上がりされててびっくりした!近所のツルハで1600円だったわ…でも箱で売ってるのは日本製なんだよな…+3
-0
-
134. 匿名 2023/11/23(木) 17:46:59
>>1
仕事の時は黒マスク(汚れが目立つので)
それ以外は白マスク。+0
-0
-
135. 匿名 2023/11/23(木) 17:47:19
>>95
この間ドラッグストアで買ったけど個包装だったよ!箱で売ってたやつ+1
-0
-
136. 匿名 2023/11/23(木) 17:50:14
ベージュマスクやピンクマスク、黒マスクなどファッション性のあるマスク一通り使ったけど、コロナ前からあるシンプルな不織布マスクが一番流行り廃りやTPO気にせず使えてよい
>>13みないな形も買ったけどもう使ってる人見ないし持ってるけど余ってる
+3
-7
-
137. 匿名 2023/11/23(木) 17:52:24
これではないけど、イオンの専門店で安く売ってるやつ。ワイヤーがないから楽チンです。ベージュ、淡いオレンジ、ピンクベージュ、薄いブルーとか使ってます。+15
-0
-
138. 匿名 2023/11/23(木) 17:53:39
近所のスーパーやコンビニとか短時間の買い物行くときは母が作ってくれた手作りの布マスク。
仕事に行くときは不織布マスク。+1
-0
-
139. 匿名 2023/11/23(木) 17:56:04
仕事の時はDAISOで買った普通の白の不織布マスク
プライベートの時はネットで買った柄入りの不織布マスク+2
-0
-
140. 匿名 2023/11/23(木) 17:59:27
不織布の鼻部分に針金入ってるやつか、スリコの2Dのやつ
+0
-1
-
141. 匿名 2023/11/23(木) 18:12:38
>>118
こんなのあるよ!+6
-0
-
142. 匿名 2023/11/23(木) 18:14:27
"みきゃん"の薄オレンジ色のマスク
ファンデ付いちゃっても目立ちにくいのがいい
"しまねっこ"のマスクが安かったのでついでに"みきゃん"のも一緒に買ったんだけど、息苦しさもないから気に入った
ちなみに国産+5
-1
-
143. 匿名 2023/11/23(木) 18:22:24
>>135
そうなんだ!ありがとう!+2
-0
-
144. 匿名 2023/11/23(木) 18:22:56
>>107
近場だと自作。
ガーゼが肌当たりよくて。+3
-0
-
145. 匿名 2023/11/23(木) 18:27:29
アイリスオーヤマのプリーツマスク
色々なメーカー試したけど、鼻が大きいので痛くて
眼鏡も掛けてるから余計に痛い
試したら鼻と耳が痛くなかったので
あまり売ってる店ないから、見つけたら数箱買う
+4
-0
-
146. 匿名 2023/11/23(木) 18:46:27
個包装でないと製品同士がすれあってたつ毛羽や微細な埃を吸い込んでしまって苦しくなる。+0
-0
-
147. 匿名 2023/11/23(木) 18:57:06
三次元マスクのカラーのダイヤモンド型、、気に入ってるけど、、残念な事にメイド・イン・チャイナ、、他の三次元は日本製なのに、、なぜか、ダイヤモンド型はチャイナって、、、。日本製にして欲しい+6
-0
-
148. 匿名 2023/11/23(木) 19:08:54
ダイソーのダブルワイヤーマスク
試しに買ってみましたが少し大きめなのでリップも付きにくく良かったです。+8
-2
-
149. 匿名 2023/11/23(木) 19:10:17
>>12
評判いいから使ってみたけど
立ち耳なので 正面からみると耳に掛ける部分が広がって見えるので自分には合わない…悲しい+0
-0
-
150. 匿名 2023/11/23(木) 19:16:47
ダイソーのマスク
今まで30枚900円程の立体のやつ買ってたけど、15枚110円でも問題なかった、ちょっとゴムが細めだけど。+3
-1
-
151. 匿名 2023/11/23(木) 19:22:31
+2
-1
-
152. 匿名 2023/11/23(木) 19:33:37
>>123
この写真の商品がってこと?
それともこの形が?
写真の商品なら同じの使ったことないからわかんない
ごめんね
形なら鼻のところちゃんと抑えたら隙間は開かないよ
大きく隙間が出来るってことは123さんが使用してるのがあってないのかもね
サイズを変えるかメーカー変えてみては?それでも大きな隙間が出来るならこの形がそもそも合ってないのかも
+0
-0
-
153. 匿名 2023/11/23(木) 19:47:45
フィッティーしかつけない。なぜかわからないけどフィッティーしか信用できない+6
-0
-
154. 匿名 2023/11/23(木) 19:51:40
カインズの個包装の大人マスク白+2
-0
-
155. 匿名 2023/11/23(木) 20:00:12
平日近くのスーパーへ行く時は、ネットで買ったいっぱい入ったプリーツ型のベージュのマスク。
休みの日は、7枚入りのベージュのマスクで紐部分が黒とか赤いマスク使ってる。+3
-0
-
156. 匿名 2023/11/23(木) 20:07:52
>>92
私も真ん中の色が顔色良く見えるので人と会う時は着けてます
でも、耳かけのところがもう少し細いといいなー
イヤリングが引っ掛かるのと、もみ上げがボワッとなるのが悩み+9
-0
-
157. 匿名 2023/11/23(木) 20:52:11
>>74
私もこの形しか付けません。
結局1番息しやすいし化粧取れないし
小顔に見えると思って行きつきました。+4
-0
-
158. 匿名 2023/11/23(木) 21:42:24
>>119さん>>144さんありがとうございます。
不織布より息がしやすいし肌触りがいいので布マスクが好きです。
コロナ真っ最中の時はだいぶ叩かれましたが。
布製マスクも人混みに合わせて厚い物と薄い物を分けて作っています。
布マスクのかたがいらっしゃって嬉しいです。+3
-0
-
159. 匿名 2023/11/23(木) 21:50:41
色付きとか、サンリオの絵付いてるのとか。+3
-1
-
160. 匿名 2023/11/23(木) 21:55:11
病院に行く時は付けてます。
トップバリュー+3
-1
-
161. 匿名 2023/11/23(木) 22:49:17
肌側がガーゼになってる物を使ってる。蒸れがかなり軽減されるから快適ではある。+4
-0
-
162. 匿名 2023/11/23(木) 23:42:57
>>26
これは、因みに何処で買えますか?+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/23(木) 23:51:44
基本は黒マスクかなー+0
-2
-
164. 匿名 2023/11/24(金) 00:04:44
ガルでFittyを教えてもらいました
やや大きめサイズがすっぽり隠れてコスパもよくて最高です+2
-1
-
165. 匿名 2023/11/24(金) 07:37:46
白いの+0
-1
-
166. 匿名 2023/11/24(金) 08:43:56
>>118
いちばん付けていないかのようなマスクはナノエアーマスクです。アイリスオーヤマです。私はすごくマスク購入に夢中になって結構な時間と費用をつかったのですが、いちばんストレスないのはナノエアーです。試してみてね。袋・箱ともに売っているし店頭でもアイリスオーヤマの通販でも買える。白色です。+0
-1
-
167. 匿名 2023/11/24(金) 11:20:48
ダイソーの25枚入+2
-1
-
168. 匿名 2023/11/24(金) 12:58:51
>>1
二つに分かれた立体的なマスク+1
-0
-
169. 匿名 2023/11/24(金) 14:57:20
パールイズミのベンチレーションマスクです+1
-0
-
170. 匿名 2023/11/25(土) 02:55:56
>>97 生理用品のパッケージみたいに見える+0
-1
-
171. 匿名 2023/11/25(土) 04:58:03
マスク関連のトピも伸びなくなってきたね
よかったよかった+0
-0
-
172. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:02
ノーマスクというマスクをつけています✨+0
-0
-
173. 匿名 2023/11/26(日) 18:36:01
マスクするとチークやリップの血色感が無いので顔色が悪く見えがちです。もともと目の下のクマが目立つタイプです。アイメイクはもともとしません。
みなさんは気にされますか?+1
-0
-
174. 匿名 2023/11/28(火) 08:31:28
母は恐怖を覚えた。マスクを「絶対外したくない」子どもたち。女子に多い“意外な理由”もgirlschannel.net母は恐怖を覚えた。マスクを「絶対外したくない」子どもたち。女子に多い“意外な理由”も 「学校からも政府の方針に沿った“マスク着用は個人の判断に委ねる”と通達されました。そろそろ暑くなるし、マスクが苦しくなる季節だったので『もう外したほうがいいんじゃな...
+0
-0
-
175. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:59
下痢便色と血便色のバイカラーマスクしてるやつ多いよなー+0
-0
-
176. 匿名 2023/12/06(水) 13:15:10
>>59
ベージュいらないなって買ってなかったよ。あなたとピンク交換したかった…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する