-
501. 匿名 2023/11/21(火) 13:07:21
消費者庁のサイトのリール情報のところにはちゃんと連絡先書いてあった
きっと返品返金以上に違うDMが相当来てたんじゃないかな
やってることは死者を出すかもしれない悪質な事だけど誹謗中傷も多そう+72
-1
-
502. 匿名 2023/11/21(火) 13:07:26
>>379
おかしいのはあなただよ笑
初老は40歳の事なんだよ
単純に言葉知らないだけじゃん+218
-9
-
503. 匿名 2023/11/21(火) 13:07:52
>>157
まぁそれもインスタのコメントだけだし真偽不明だよ 90歳の入院中のお爺さんにあの不味そうなマフィン差し入れする人かな普通+225
-7
-
504. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:02
修正されていない商店街の動画みたら
お顔で察するものがあったよ
+29
-5
-
505. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:03
>>467
小麦粉って放置してると匂いうつるからマフィンに匂いがついたんじゃなくて袋開けっぱで放置してた小麦粉の方に匂いついてた可能性があるみたい+221
-1
-
506. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:04
>>422
だよ。インスタの過去画像で6日前から作ってる可能性がある発言もあった
6日だろうと5日だろうとどっちも駄目だけど
こんなんじや保健所への検査にもきちんと協力してると思えないし、そのへんのログになるものすべて消してしまってるんだから救いようがない
賠償しっかりしてほしいし、二度と飲食に携わらないで欲しい
+227
-2
-
507. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:09
>>498
昔の2ちゃんねるの既婚女性探偵みたい
モサドとかNSA,CIAとか言われてたw+107
-3
-
508. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:13
>>347+86
-12
-
509. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:32
>>453
本家はこんなに可愛いんだね
店の看板はウサギなのになんでネズミなんだろとおもったけど、こういうことだったのか+310
-2
-
510. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:47
>>453
かわよ(*´ω`*)
せめて…ってわけでもないけどこの方のLINEスタンプ買ってくるか+214
-16
-
511. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:48
>>1
結局逃げたんだ。びっくり。+109
-1
-
512. 匿名 2023/11/21(火) 13:08:56
>>480
デザフェス運営もそっち側なの?
最初このマフィンの店名ふせてたよね。なんか守ってるかんじした+148
-2
-
513. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:02
昏睡状態の方はどうなったの?
+7
-1
-
514. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:13
>>2
まさにそのとおりすぎて私は好き!!
+59
-3
-
515. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:15
>>494
ここまで騒がれて厚労省も行動早い
無関係の人でも騒いだら効果あるってこと
そもそもオーナーが逃げなければ良かった話だから騒がれて当然+89
-0
-
516. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:19
>>504
目以外は物まねメイクタレントのざわちんに似てるんだよね+7
-5
-
517. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:31
なんかもう
そういうイベント自体が信用できなくなったし
新しく出来たお菓子屋さんとか
直ぐには行かないようにしよう…と思った
ある程度定着してからにしよ+99
-4
-
518. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:36
>>379
中身のない40歳おばさんの癇に障ったんですね!+94
-8
-
519. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:45
>>486
あんなでかいマフィンを入院中の老婆に差し入れするか??+216
-8
-
520. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:55
>>461
この対応知ると誹謗中傷でいっぱいいっぱいだから〜
て擁護も無理あるなと思っちゃう+235
-1
-
521. 匿名 2023/11/21(火) 13:09:58
>>508
怖いwww+57
-1
-
522. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:03
>>505
これだと思うけど小麦粉開けっぱなしにしてても家の匂いなんかつかなさそうなのにね
どれだけ店内が匂うんだろう+142
-1
-
523. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:04
>>505
ダニゴミ埃入り放題じゃん+146
-1
-
524. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:07
>>436
それ元々英文で、貼ってるのは自動翻訳で日本語に直したやつだよー。
一つの星も付けたくないっていうコメントにムカついて嫌味で英文で返したんだろうな。
多分元のコメントも日本語からわざわざ英語に自動翻訳してコピペしたんじゃないかな。+173
-4
-
525. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:11
>>486
もうこれ殺人未遂じゃん
顔公開して指名手配しろよ+194
-33
-
526. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:27
>>18
なぜ自ら火に油を注ぐようなことをするのか謎。
自暴自棄になってないか心配ではある。
+65
-3
-
527. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:32
>>378
デスマフィンの かたくなる !
デスマフィンの ぼうぎょりょくが あがった !+62
-1
-
528. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:33
>>512
デザフェスの運営もソーカソーカの息が掛かってるんでねーかと+119
-3
-
529. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:42
>>39
何回も毒毒の出店を採用してたくせにこの対応はないよな+374
-5
-
530. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:52
友達や旦那さんも出て来ないし本人は不勉強だし、一人で背負うには事が大きすぎる。
やっぱりいくら意欲があっても、才能や人望がない人はこういう商売やったらダメだね。+54
-1
-
531. 匿名 2023/11/21(火) 13:10:54
電話繋がらないって留守電にならず永遠とコールされるのか、それともおかけになった番号は現在使われておりませんなのか…
いずれにせよパンチありすぎ…+50
-2
-
532. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:02
>>482
いないと思うよ
周り全員こんな感じなのでは?
まともな人は店主から離れていくタイプと思った+52
-0
-
533. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:04
>>461
何としてでも金は返さないってか。+209
-0
-
534. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:10
>>16
これ何かしらの罪に問われないもんなの??
逮捕されてしかりじゃ、、?+453
-1
-
535. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:20
>>505
ひい〜、密閉してない小麦粉なんて臭いよりヤバイよ。
虫が沸いてそれが原因でアレルギー発症もあるし。+179
-1
-
536. 匿名 2023/11/21(火) 13:11:58
>>528
だったらソーカソーカネットワークで弁護士紹介したり
指示してやったりなんかしてやればいいのにね+116
-0
-
537. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:04
>>534
たまに食中毒で書類送検はあるよね
+223
-0
-
538. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:07
>>359
糸引きと体調不良の苦情を受けた後にも次のイベントに平気で出店しようとしてたような人だからなぁ…
これだけの騒ぎにならなかったら「たまに糸を引くけど幼児も食べられます」という恐ろしいスタンスのままだったんじゃないかな。
(どのみちいずれは保健所が介入する事態になっただろうけど)
でも、一部の人間がイタズラ電話等で対応の邪魔をした
のが、食中毒被害を受けた方々にとってもマイナスに働いたのは確かだよね。+164
-0
-
539. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:07
>>478
物理的凶器にもなり得るデスマフィン+71
-3
-
540. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:10
>>469
そういえばPayPay 返金してもらった人も
「終始一方的な対応で、こちらの体調気遣う様子は一切なかった」という内容をXで書いてたのを見かけたわ+220
-0
-
541. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:19
>>382
軽石がわりに使え…いややっぱ無理そう+44
-0
-
542. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:19
>>493
誰かに相談する性格じゃないからこうなった+11
-0
-
543. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:35
>>264
ちゃんと対応しないから沈静化しないんだよね。というか元々ちゃんとしてないからインスタ見てて疑問を持った人が気になって調べて新たな疑惑が浮上、それがまたニュースになって注目、さすがにもう落ち着いたかと思ったらまた新たな疑惑浮上って感じでずっとループしてる。
一旦やったこと全部吐いたほうがいい。そのほうが一気に方がつく。+139
-1
-
544. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:38
>>461
最初から返金対応しないで逃げるつもりだったんだなと今は思うわ+225
-0
-
545. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:39
>>527
デスマフィンの 糸引き!
ガルは 糸で巻かれて動けない!+30
-7
-
546. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:42
>>326
ガルでも嘘つくなって擁護しているコメがあったけど、~らしい、~みたいってそんなのばっかりだった。
電話の主が嘘だと言うなら、店主の話も本当って確証ないよね。+213
-3
-
547. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:42
>>508
才能にshit
これ店主のアイコンにしてあげたいwwwwあっ、アカウント消しちゃったからだめかー!
てももうちょい毒の凶悪感出して欲しいー、これだとなんかちょっとかわいい。ドーモ君みたいで。+24
-14
-
548. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:49
>>423
この人を名乗るさつがい予告があったとか言ってなかった?それで警察に行ったって+13
-0
-
549. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:50
>>486だけど詳細は>>195
おじいちゃんでした+210
-6
-
550. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:50
>>384
Twitterで見て慌てて削除したって感じじゃなく
Twitterで晒される前に削除されてるから
ガルで自分の店の疑惑見て慌てて消したかなって思ったんだよね+51
-1
-
551. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:57
>>379
ご本人ですか?
「私まだ40歳やし若いねん!」+118
-7
-
552. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:58
正直、インスタの謝罪投稿のコメ欄も落ち着いてきてたし、これで終わりかと思ってた
なんで垢消しなんてしたの……
何か、ヤバいことあったの?+118
-0
-
553. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:04
>>508
半生っぽいのがまた…+93
-2
-
554. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:34
ガルの過去トピで店主を知ってる人らしき人がコメントしてたんだけどずる賢いっぽい事言ってた記憶
本当にそうなのかも+80
-2
-
555. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:44
>>401
しれっと推しの薄い本を買いに来てるかもしれん+81
-0
-
556. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:55
>>58
偽!!??+131
-0
-
557. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:56
>>402
レジ照合なんか出来るの?+170
-1
-
558. 匿名 2023/11/21(火) 13:14:14
最近、ほかのイベントでもキッチンカーで食中毒でてニュースになってたね
でもこんなに叩かれてないのは、やはり対応がマズイんだよねぇ
老人ホームの方は死者がでてるのにこんなことなってないしね+47
-0
-
559. 匿名 2023/11/21(火) 13:14:15
>>434
本来そういうものなんだけどね
+26
-2
-
560. 匿名 2023/11/21(火) 13:14:39
>>545
デスマフィンの どくどく!
ガルは もうどくを浴びた!+34
-5
-
561. 匿名 2023/11/21(火) 13:14:39
>>513
体調は徐々に良くなってると上げてたけどその後回復したのか悪化したのが不明
家族が弁護士入れて既に動いてるから投稿も削除した+26
-1
-
562. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:04
>>522
手もきちんと洗ってなかったのかも。
汚い手で生地をこねたら臭いがつくと思う。
生地だけ大量に保管してあったし、生ゴミの臭いって人もいたよ。+108
-2
-
563. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:21
>>557
レシート発行してないなら一生無理だね+200
-0
-
564. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:21
>>540
返金済みの人もいるのか!+62
-0
-
565. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:39
>>536
旦那さんともソッチ関係で知り合って結婚してたりしてね+83
-1
-
566. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:40
色々バレたのもあるけど
正直レジ照合なんて出来なくて、どうしようもなくなって垢消ししたんじゃないかと。+29
-0
-
567. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:45
>>528
だったらかなり悪質ですね。
申し訳ないけどこの団体の人達、無責任な人が多い気がします。
お金に群がり自分たちが得するようにだけ回して、でも何かあった時の責任は取らない。少しもお金を払いたくないから。そんなイメージ+110
-1
-
568. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:45
>>43
これを野放しにしてた身内が責任取るしかないよね+384
-8
-
569. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:56
>>524
嫌味で英文にする意味も分からないけど、言ってる内容は同じって事よね?
普通は形だけでも「ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません」とかから始まるもんだと思ってた+132
-0
-
570. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:04
>>552
一時意識不明になった人出て訴訟になりそうだからじゃない?
てかこのオーナー弁護士入れてるみたいなこと言ってたけどこの悪手っぷりは弁護士なんて入れてなさそう
どこまで頭悪いんだろうか…+103
-0
-
571. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:08
保健所には申し訳ないけど自宅住所聞いているだろうから自宅近く凸してもらいたい+36
-1
-
572. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:21
>>507
しまむら土下座事件のスネークぶりは凄かったw+73
-0
-
573. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:21
>>94
でもさ、被害者全員合わせたら100万超えるだろうけど、一人一人の被害額はマフィンと送料でせいぜい2〜3千円程度でしょう?
確かに不誠実で腹立たしいけど金額だけで考えたら訴えるのは現実的でない気がする。一部の入院までした被害者の方たちならわかるけど、単なる返金のみなら泣き寝入りになってしまいそう。
+94
-1
-
574. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:28
>>452
推しは誰なんだろう?
聞いたところで知ってるか分からないけど、ちょっと気になっちゃう+4
-2
-
575. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:50
>>552
コロナ給付金の不正受給が疑われてる
からそっちでは?
+100
-0
-
576. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:53
>>522
カビだとか生ゴミ、水回りの排水溝の下水の臭いが付いちゃったんだろうね😱+47
-1
-
577. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:04
デスマフィンも引いたけど売ってる人の薄汚れたピンクのコートに一番引いた
ホームレスの人かと思うような汚れっぷりだったしあんな不衛生な身なりの人からよく買うなあと思った+186
-3
-
578. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:31
>>565
あり得るねw
そして一切表に出てこず守りもしないのはなぜ?+58
-0
-
579. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:36
>>574
何かのアニメ?の青い髪の毛のキャラ
イデア?だっけ+8
-1
-
580. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:45
>>486
看護師さんグッジョブだね
無事に回復してほしい+154
-7
-
581. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:52
>>452
店アカで推し活公開しちゃうくらいだから本当に来そうw+49
-2
-
582. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:02
>>565
この人のインスタの自撮りで指輪してなかったんだよね。
口元にスマホ当ててるやつ。
仕事前後だから指輪を外してたのかもしれないけど、ネイルしたまま調理するのに指輪だけ外すかなぁと思って...本当に頼れる人がいないのかも。
でも過去のインスタかなんかで夫がどうっていう文言も見かけたんだよなー+70
-1
-
583. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:05
>>505
他の口コミでは「ラップの匂いが移ってる」と書いてる人もいたけど実際どうだったんだろうね+89
-0
-
584. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:18
>>551
40歳
わしより歳上ですやんか+32
-2
-
585. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:33
+104
-3
-
586. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:36
>>519
それこそ無添加だから、病院食ばかりでつまらないだろうと思って差し入れしたのかもよ。
+281
-6
-
587. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:48
>>318
コメ欄だけ閉鎖したら良かったのに+73
-0
-
588. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:59
>>579
過去にディ◯ニーもので勝手にキャライメージした商品とか作って販売してトラブってるんだよね+57
-1
-
589. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:02
>>22
あれだけ晒されたりコメントに無関係の人が批判してきたら怖くなって削除するよ
ここでも過去の投稿晒してバカにしたりしてたよね
異常だよ
+8
-94
-
590. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:57
>>579
ツイステだったかな。
違うトピで教えてもらった。+26
-0
-
591. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:04
>>508
結構すきw+45
-1
-
592. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:20
>>363
でも、謝罪文で店名伏せてたんだよね。
それがアカンやろと思う。
ちゃんと「はにぃ🐰はにぃ🐰きす」の名前を出さないから
他のまともな飲食店まで疑われてるし。+384
-3
-
593. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:23
>>536
あの人たち、信者同士で買ってあげたり買って貰ったり、互助会みたいにして売上げ回してるよね+93
-2
-
594. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:29
マフィンじゃないけど、今度近場でキッチンカーで洋菓子売りにくるみたいだから
これ見て買わない方がよさそうと思ってしまった+74
-3
-
595. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:30
>>127
知り合い(男)が普段はサラリーマンで土日や祝日はイベント開催される場所でキッチンカー出してるけど、そこで嫁の手作りマフィンだかシフォンケーキだかなんだか忘れたけど手作りお菓子も売りだしてる。その嫁自体はもろのド素人なんだよね…
ド素人がお祭りの屋台手伝う!とかもよくいたしこういうのいっぱいあると思う…+208
-3
-
596. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:35
>>488
あとこのマフィンの人みたいに、アニメやゲームのキャラを堂々と自分の商品にからめて売る人はプロ意識の欠如という点でわかりやすい。アクセサリー界隈もゴロゴロいるよ+113
-2
-
597. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:41
虚言癖?+10
-0
-
598. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:01
>>452
マスコミ出口で張ってそう+18
-0
-
599. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:19
>>453
丸パクリしながら「当店のかわいいマスコット、ハリーくんです💕」とか書いてたの厚顔無恥にも程がある
なにがハリーくんだ
+416
-0
-
600. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:31
>>139
何年か前にデザフェスで買って食べたことあるけど別に変な感じはなくて普通だったんだよね。
桃とチョコチップ。+28
-17
-
601. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:37
>>501
そこにたどり着けない被害者は泣き寝入りしそう+54
-0
-
602. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:05
>>486
これ可哀想だけど、そもそもご高齢の方に水分ないマフィンを差し入れって時点で危ないと思っちゃった
この件は弁護士入れてるみたいだから、進展があると良いんだけど+106
-29
-
603. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:17
>>401
それは運営が拒否なんじゃ…+20
-1
-
604. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:23
>>508
鬼太郎の親父が体が腐る病気になって全身が腐れ落ちて、最終的に目玉だけポトンと地面に落ちて這い出して来たのに似てる+71
-1
-
605. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:29
>>471
今回は先着だったけど、基本出展は抽選のデザフェスで5回ねぇ…怪しいねぇ+128
-3
-
606. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:33
私なんかもう忘れてて世間は岸田のお悔やみツイートで一色だったのに自らまた燃料投下した
やっぱもう手に負えない+給付金のことがまずいとおもったのかな+21
-7
-
607. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:01
>>13
この記事は弁護士ドットコム株式会社っていう、その名の通り社長からして弁護士兼政治家が運営してる会社が掲載してるんだけど
弁護士が「関係ない誹謗中傷」してると思う?それ直接本人に言ってきなよ笑
元榮太一郎 - Wikipediaja.wikipedia.org元榮太一郎 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お...
+22
-19
-
608. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:11
今後一切こういう系の食べ物は買わないでおこう
食中毒は怖いし、こうやってトンズラされたら精神的にもツラい+124
-1
-
609. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:12
>>401
参加者登録から外したとか言ってなかったっけ?+17
-0
-
610. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:08
>>589
怖くなるのはわかるけど
責任持てないなら最初から食べ物なんて売るべきではない
今は本人もいろいろと辛いだろうけど
被害に遭われた方が居るのが事実
誠心誠意対応していくべきだと思う+115
-2
-
611. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:11
>>557
出来るでしょ
何時何分に何が何個売れたって記録は店が持ってるはず
それと照合して合ったら返金ってことでしょ+2
-70
-
612. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:17
>>589
行政も入ってて被害者も出てるのに削除する方が異常じゃない?
仮に理由が誹謗中傷だとしても行政からの電話も出ないで逃亡してるわけだから立派な警察案件なんだけど+103
-2
-
613. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:20
>>15
本人?+130
-6
-
614. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:27
>>609
出店はしないけど推しグッズ目的で買いにきそう+34
-1
-
615. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:30
>>573
これだけの事をやらかしておいて何の責任も取らずに逃げおおせた挙句またしれっと戻ってくる可能性が高そうな相手なら、その道を完全に叩き潰した上であちらに非があることを正式かつ半永久的に記録が残る形へ持っていきたいと思う人が続出しても不思議ではない状況になりつつある
返金云々よりもそちらを主目的としたい人たちが集まればあるいは…ってとこかな+136
-1
-
616. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:32
飲食店等 - 飲食店等 令和5年4月1日(新法) - CKANdata.bodik.jp飲食店等 - 飲食店等 令和5年4月1日(新法) - CKANスキップして内容へ65件のデータセットから検索可能です データセットカテゴリーお知らせ活用事例利用規約サイトについてお問い合わせオープンデータマップ ダウンロード飲食店等 令和5年4月1日(新法)URL...
目黒区のサイトを見ると令和3年時点で飲食弁当と菓子その他の許可は取ってるね
飲食弁当があるから受給資格はある?+1
-0
-
617. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:47
>>570
弁護士がいたとしてもまともにいうこと聞かない(聞けない)んじゃないかな…
どうも話が通じるタイプじゃなさそうだし+43
-0
-
618. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:51
>>569
でも他の批判コメにもだけど申し訳ございませんってとりあえずは冒頭で謝罪して、その後はマフィンの温め方がとかうちは甘さを控えているから〜みたいな、まるで買ったお前が悪いんやろみたいな感じだったんだよね。
不味いとか言ってるお前らが悪い!みたいな+147
-1
-
619. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:01
>>140
廃業しなくてももう誰も買いに行かないでしょ、万一営業再開したとしても+129
-3
-
620. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:06
>>453
プロの絵は全然違うね
色合いが繊細でかわいい+179
-3
-
621. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:35
>>55
そうかそうか
そんなことがあったのか+111
-1
-
622. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:35
>>589
異常なのは無責任にトンズラした加害者を擁護するほうでしょ。。。
オーナーはもちろんだけど、この期に及んで擁護する方もケーキが切れない系なのかなって思うわ+109
-6
-
623. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:38
>>593
付き合いとはいえデスマフィンを買うなんて苦行だね+68
-0
-
624. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:39
>>436
9ヶ月も前に注意喚起してくれた人がいたのに…無念にも今回被害者が多数出てしまったね…。
まぁ店の名前とか知らなかったら普通に買っちゃうよね。
わざわざ調べてから買わないし…。
でもこれからは知らない店は1度ググッてから買わないと怖いね。+180
-0
-
625. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:41
糸引いてる状態なら食べないと思うけど、糸引く前段階でも 傷んでることに気づけず食べた人いるんだろうな+20
-0
-
626. 匿名 2023/11/21(火) 13:25:57
>>534
亡くなった人がいたら即逮捕だろうね+199
-0
-
627. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:31
>>155
買ったり食べた被害者が苦しんでる人を理由に使ってサンドバッグにしちゃだめだよって話では?+78
-6
-
628. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:32
コロナで嫌遠されていた食品販売がやっと戻りつつあったのに...
また買うの怖くなっちゃった人多いよ+51
-0
-
629. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:45
>>618
ちゃんと説明書読みましたか?
必ず渡してますよ??
みたいな言い方でヤバかったよね。
しまいには「温めないと美味しくないです」って美味しくないって言い切ってて笑った+156
-0
-
630. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:48
>>453
過去スレより+303
-3
-
631. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:48
自分は絶対に悪く無い!と思うタイプの人だね
確かにマフィン作ったのは私だけど~
糸引いてたり味がおかしかったら食べなければ良いのに!
わざわざ食べて文句言ってくる客が悪い!!
何で私が対応しなきゃいけないの!?
多分こんな感覚なのだと思う+128
-0
-
632. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:50
ハンドメイドグッズをイベント会場で売る感覚で、口に入るものを売ったらあかんでしょ。。
日本は食品に関する法律がこんなにガバガバなのを、恥ずかしながら、今回のデスマフィン屋の件で初めて知ったけど、法的にもっとちゃんとしてほしいよ。
大麻グミの方は悪意があってのことで、こっちの方は主犯が「無知」というか「幼稚」なんだよね。+46
-0
-
633. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:39
いよいよ発達障害らしさが抑えられなくなってきてて草
デスマフィン店主が発達障害かどうかは分からないけど、これが発達障害の特徴に合致してるなら発達障害者との社会的共存は厳しいということの証左だと思う
一番怖いのは家族ですら抑制できないということ
この人、高校生の息子も旦那もいるんでしょ?何やってんの?+60
-34
-
634. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:41
>>589
最初から真っ当な対応してればここまで叩かれたり騒ぎは大きくならなかったと思うよ+52
-3
-
635. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:47
>>602
嚥下機能がすごく低下してるとかじゃなければ少しずつ食べる分にはあまり心配ないような気がする。
水分がすぐ近くにあれば良いし。
無添加ってすごく体に良さそうだから良かれと思って差し入れしたんだろうな…+127
-6
-
636. 匿名 2023/11/21(火) 13:28:08
>>127
キッチンカーは色々と気になっちゃって怖いなあ
犬猫乗せて来て看板犬です〜かわいいでしょ〜ってやってる人とかいるけど衛生面大丈夫なの?と思ってしまう+195
-3
-
637. 匿名 2023/11/21(火) 13:28:10
>>611
普通の店ならそれをレジで記録してるわけだけど、この店はしてないし
わざわざそれとは別に記録なんて取ってもいなそう+120
-0
-
638. 匿名 2023/11/21(火) 13:28:13
>>594
下手くそなイラストと中身のない宣伝文句
明らかにお菓子の見た目が悪い
お菓子をこの子達呼び
店員の服が汚れている
今回の件の違和感を判断基準として使えそう+111
-0
-
639. 匿名 2023/11/21(火) 13:28:59
>>206
頭回らないからこういう行動取ってるんじゃない?まともな常識や知能ある人の対処の仕方ではないよ+172
-0
-
640. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:02
想定より批判が大きいし費用が嵩みそうだから、逃げようとしているのかな?
それに、商品を処分しろと指示してから、やっぱり現品ないと返金しないと言うのは、返金額を少なくする為の画策にも思えますよね。
レシートうんたら言ってたが結局レシートすら出してないし。
今更、素人だから〜1人でやってるから〜って、甘く見てもらおうとするなら、そもそも人様に販売するなって話。
+45
-0
-
641. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:11
>>214
うん、あったとしても営業短縮には該当しないから補助金貰ってたとは考えにくいって話
ステッカーも自己申告で貰えるやつ+84
-18
-
642. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:25
>>611
レジないんだよ。レシート発行してない。
レジ照合なんて一生出来るわけないんだよ。+169
-0
-
643. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:25
>>620
ハリの色がグラデになってて、イラストによって色や星の配置が違うのが本物の星空みたいでステキだよね+96
-4
-
644. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:35
>>611
今回は出店で祭りの屋台みたいなもんだからレシートも領収書もないのよ
レジの持ち込みもしてないから照合出来ない+108
-0
-
645. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:48
>>618
一人で作ってて大変だから100個に1個は腐ります
自分はクーラーかけた部屋で保管、炎天下で販売するけど
購入後冷凍庫に入れましたか?
だもんね+121
-1
-
646. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:02
>>629
そのままで美味しく食べられないマフィンなんて
聞いた事ないwww+115
-0
-
647. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:06
>>379
高校生の息子がいる40歳って事であれば若いママの部類だとは思うけど
それを言わずに「40歳は若い」は頭おかしい+112
-5
-
648. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:18
リコールサイト見たら、腐敗のおそれありで別の店のサツマイモマフィン回収出てたわ
タイムリーなやらかしでちょっと気の毒+38
-0
-
649. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:21
>>235
オリジナルはちゃんと可愛いしこんな古臭い雰囲気じゃないんだよ
可愛い元の絵と同じポーズ、同じ表情を見て描いてるはずなのに
線が汚くて顔のバランスがおかしくて全体のフォルムが崩れてて仕上げが雑で添える単語が古臭いと
小学生の落書き以下になっちゃうのが絵のすごいとこだね+136
-2
-
650. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:22
殺害予告は不味いよ
メルアドから割り出して逮捕しなきゃ+16
-1
-
651. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:41
「返金を指示"されてしまいました"」
あった?+246
-1
-
652. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:48
>>630
これ盗作にならないって人が何人か色んなとこにリプしてるんだけど、
盗作にならないの?
めちゃめちゃ酷似してると思うんだけど…。+388
-1
-
653. 匿名 2023/11/21(火) 13:31:14
>>639
知能も知識もないのにずるいことをしようとして悪手悪手になってるパターンだよね+90
-0
-
654. 匿名 2023/11/21(火) 13:31:32
>>7+364
-10
-
655. 匿名 2023/11/21(火) 13:31:38
>>611
理論上はできる、、けとそれって割と高度なposシステム入れてないとできない。
バーコード読み取ってる訳でもないし、レジって言ってもほぼおつり算出兼金庫みたいなやつじゃないかなぁ。
たぶん状況から難しいんだなというのは察せる+68
-0
-
656. 匿名 2023/11/21(火) 13:31:50
>>127
故人でレンタルキッチンとかでお弁当作って売ってる人とかいるけど
ああいうのも正直どこでどういう環境で作ったかわかんないもんね…+89
-5
-
657. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:00
>>646
そのままで美味しくないマフィンも、取り扱い説明書付きのマフィンも聞いたことないよね
よく6年も商売できたなw+94
-0
-
658. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:09
みんなマフィントピ好きだな!
そんな私も。
毎日立ってるよね+44
-2
-
659. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:23
>>630
パクリ+162
-3
-
660. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:40
>>562
生ゴミの水分が何かしらの手違いで混入されたとか?
憶測だけど頭過っちゃった+22
-1
-
661. 匿名 2023/11/21(火) 13:32:50
>>633
発達障害全体を否定するのは違うでしょ。
自分の特性を理解してる人は起業なんてしないだろうし、食品関係みたいにリスキーな仕事を選ばないのでは?+105
-4
-
662. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:06
店で買って美味しいと思ってた人は居たんだろうか+9
-0
-
663. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:08
>>619
お店じゃなくて屋台とかで売ってたらわからないかも
屋号を変えたらデスマフィン屋だとは思わないし+156
-0
-
664. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:20
>>654
17時〜0時w
需要あるの?+822
-3
-
665. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:29
>>624
そうだね
駅やモールで期間限定でワゴン販売みたいなのしてる和菓子とかスイーツの店、大体美味しいかどうかクチコミ調べてから買うようにしてるんだけど、もはや安全性確認のために必須でやるべきかもね+86
-0
-
666. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:33
>>658
鎮静化したと思ったら自ら燃料投下するスタイルみたいだからね+38
-0
-
667. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:39
>>503
体に良さそうなこと謳ってたから、病人にちょうどいいって思うかも+99
-14
-
668. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:45
>>39
大学の学祭実行委員でももうちょっとまともな文章書けるよね+343
-2
-
669. 匿名 2023/11/21(火) 13:33:47
>>654
と>>630の画風のずれがひどい
パクリだからイラストごとにイメージがバラバラ+333
-3
-
670. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:01
自ら燃料投下してどうするん+10
-0
-
671. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:02
結局逃げ得なわけ?うそでしょ??+47
-0
-
672. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:19
粗熱取らずに包装したやつ見て子供のお弁当も冷まさずに蓋してそうって思った
家族は母親の料理でおなか壊したことないんかな
たられば言ってもしょうがないけど、こんな大きな被害が出る前に気付けなかったんか…+46
-1
-
673. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:21
>>661
絶対選ばないなあ
ただでさえミス多いから衛生面しっかりする仕事怖すぎ+48
-1
-
674. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:27
>>596
知財に関する意識の低い人はやばい
モラルが中韓人レベル+18
-1
-
675. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:30
>>630
まさかこの右の「バリボリバリボリ」からパクって「ハリー」と「ボリー」と名付けたのかな+203
-1
-
676. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:32
>>245
Xで吐き出して捨てちゃって現物なしの人がDM送って一度返事が来たけど話が通じず、再度連絡してもその後返答がないってのは見た
本当に現物が残ってないと対応して貰えなさそうね(残っててもちゃんとしてくれるのか不安だけど…)+178
-1
-
677. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:33
そもそも18度以下保つためにクーラーかけてましたって言うけどそれ常温なんだよね
なんでそれで腐らないと思ったんだろう
初日に糸引いてるって報告あった時点で2日目の参加辞退してたらここまで大事になってなかったよね+86
-0
-
678. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:34
店主の画力が自分と同等レベルなので糞味噌に叩かれてると心が痛くなるが、自分はこんな絵を使って商売しないから許して欲しい
お菓子を作る才能があったとしてもプロのデザイナーに頼むか、もしくはいらすとや頼みや+18
-12
-
679. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:43
>>519
嘘くさいんだよね
私も買ったことあるけど、あのマフィンを入院先に持ってく年配の方がいるとは思えない
ラップ包の生物だし、サイズ感や油分もおじいちゃんには食べづらい
保存は冷凍と書いてあるし、贈答としてなら1個だけ渡すとかはないだろうから複数個持っていって個室の冷凍庫に入れさせるかな
解凍して食べてって渡す?
さすがに変だよね+35
-121
-
680. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:49
>>80
もしかしてマフィン買ってしまった方ですか❔そのご親族のや友人の方ですか❔
全くの関係ない人がネットで叩くのはイジメ。
私はこの商品購入した事もお店に行った事もないですが…
これを機にどこのお店で商品買う時はこんな事もあるかもって食べる時気をつけた方がいいと思った。
個人店でも大型スーパーでも…
+33
-122
-
681. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:51
DMでやりとりしてた一部被害者にはメアド教えてるというスクショがあったはずだけど、本当に逃げたんだろうか
一部だけ対応して他は放置でもおかしいけどな
外国人説が本当ならお国に帰るのか
窓口なくしたなら逃げたと捉えられても仕方ないよ+54
-1
-
682. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:02
逆にこの人がしたことで良かったことある?ってくらいやることなすこと悪手ばっかり…+58
-0
-
683. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:08
>>658
なんと言うか…
次から次へと転回が気になるんだよ
ごめんね+23
-1
-
684. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:11
>>605
出店の場所もいい場所みたいだから、運営の人と親しいとか関係があると思うんだけど。+126
-1
-
685. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:16
>>6
私、むかし腐った炊き込みご飯を二口食べてしまったことあるんだけど、そのときはこんな感じで食べてしまったよ。
↓
ひとくち口に入れる。
「あれ?なんでこんなに粘ってるんだろう?この炊き込みご飯、納豆でも入ってるのかな。そういえば、納豆っぽい匂いもするし」
そう思いつつ、味はそこまで変でなかったので、噛んで飲み込み、もう一口くちに入れる。
「でも、納豆入りの炊き込みご飯なんてあるか?」
不思議に思いつつ、また飲み込んでから、
「あっ、これもしかして、腐って糸引いてるの!?」
と気づく。
結果、二口食べてしまった。
腐った食べ物が糸を引くことは知識として知っていても、それまで腐って糸を引いてるものを見たことも食べたこともなかったので、判断が遅れたの。
これが、購入したばかりのパン(しかも「焼き立て」と謳ってたパン)ならなおさら、まさか腐ってるとは思わないから「おかしいな」と思いつつ一口か二口食べてしまってもおかしくないと思う。
+215
-10
-
686. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:22
>>370
飛び火がおおきすぎ
マフィンに拒否感でてるやん いつ作ったか聞いてくれるならまだマシか
+79
-0
-
687. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:49
>>630
頬の////が昭和〜平成初期で止まってる感あってなんとも言えない気持ちになる+260
-1
-
688. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:50
被害者との連絡ツールとして指定してあるものを消すなんて無責任すぎる
逃げ得ねらってるわけ?
てか自分のお子さんがどこかで被害者になってしまう可能性だってあるのに、なんなの!はにぃ?はにぃ?きす @WGspk1679 - Twitter Profile | Sotwewww.sotwe.comSee tweets, replies, photos and videos from @WGspk1679 Twitter profile. 21.4K Followers, 10 Following. デザフェスで食中毒を出してしまいました。 ご迷惑をおかけしております。 マフィンをお持ちのお客様、お召し上がりにならずにご連絡をお願い致します。 ...
+38
-0
-
689. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:59
>>563
レシートいるってさ、それはあくまでも客側の都合で返品したい場合なら分かるよ?これは売り手側の過失じゃん。しかもそれに加えてその食った時のマフィンの写真まで載せろとかさ、もうさ、このマフィンから出た菌と体内から出た菌と一致って医者から書類でも出して貰わないと返金無理って言われてるようなもんだよね。こんな理不尽な話あるかってのwこれが通るなら世の中に保健所ある意味ある?クッキー作ったことない私がクッキー焼いて家の前で売るのと対して変わらないよねw+199
-0
-
690. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:04
>>505
あとはこの店生地だけ作り置きしておいて、イベント数日前に焼いてたみたいなんだけど、その大量の焼く前の生地どこに置いてあったんだろうね。あの汚くて小さい店舗にあれだけの量が入る冷蔵庫もなさそうなのに…。って話も出てる。
もはやホラーだよ。+211
-1
-
691. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:16
>>679
あの入院の件はおかしいな〜と思ってる
けど、事実ならおそらく近いうちに法的に訴えられて明るみになるんじゃないかな+70
-11
-
692. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:22
>>641
17時~24時は自粛しますとはお知らせしてたよ。店前の看板の画像があったよ。+149
-1
-
693. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:22
>>652
いいのか悪いのか下手すぎるからね笑
ただ商品として売ってしまった以上、パクリが認められて原作者さんの権利が守られて欲しい+244
-1
-
694. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:31
給付金について「申請したこともないです」ってDMで答えてたくせにね
イラスト盗作疑惑についても「してないです。こんなのあったんですね」って言ってたけどどうなんだか+68
-1
-
695. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:36
被害者の方はどうやって連絡とるの?
民事訴訟起こさないともう連絡とれない?+14
-0
-
696. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:37
>>641
でもご本人が深夜12時まで営業していましたが、都の要請により16:00に閉めますって言っちゃってるからね。
怪しまれるのも無理はない。+322
-0
-
697. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:56
>>631
知り合いにもいるわ絶対に謝らない人
コミュニケーション円滑にするうえでの軽い「すいません」も言わない
自分は悪くない思考ってどうしたら形成されるのか不思議でならない
+71
-1
-
698. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:07
>>656
お店構えてなければ自宅キッチンで仕込みだよ
子供いる人だと子供にも普通に手伝わせてる+26
-1
-
699. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:13
何で逃げたんだろう。確かに対応は大変だけど、金銭的には保険に入ってるんだから大丈夫でしょ。今後もお店を続けたいなら、なおさらきちんとすべきなのに。+10
-0
-
700. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:23
>>600
数年前はこの人の母親も作ってたらしいよ
でもお母さんが倒れてしまったとブログに書いてあった
前トピにそのブログのこと書いてる人がいた+82
-6
-
701. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:31
>>127
この土日のイベントで購入を控えたよ。
お菓子やパン類を買うの好きなんだけどね。
ここが酷いだけとは思うけど。
元々こういうの大好きで、色々調べクラフト市とかマルシェよく行く。
文化の日の連休中にも2つ行って、ピアスだけ買って食べ物は今回なんとなく見送り。
秋〜クリスマスは本当にイベント多くてバレンタインまで色々ある。すんごい多い。12月頭はチョコマルシェとかシュトーレン祭り行く予定で、去年は買ってたけど今回どうしようか迷い中。+122
-1
-
702. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:34
食中毒の問題だけなのかね?
レシートを出してないから税金的な問題が無かったとは言い切れないし。
実名が厚生労働省のサイトに載ってて、トンズラは良くないよ。+82
-1
-
703. 匿名 2023/11/21(火) 13:37:38
>>683
もう終わるはずが、店主が燃料投下するから…
インスタとXアカウントを消すなんて予想しなかったわ
+83
-0
-
704. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:01
まとめに「ガルちゃん民が躍動」ってあってワロタ
躍動してたんw?+96
-4
-
705. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:14
>>656
誤字なのは分かってんだけどあの世にもレンタルキッチンがあるのかとツッコミたくなったわ+109
-0
-
706. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:17
>>661
デスマフィン店主も自分の特性理解してると思い込んで店やってたわけでしょ?誰かに強制的にやらされてるわけじゃないから
発達障害の自己の特性を理解てのはこういうことですよっていう症例なわけだから、じゃあ共存は難しいね、となるのよ
本来なら家族がそこのストッパーにならなきゃいけないのに、ここは家族すら機能してないからなおさら関わっちゃダメってことになる+76
-5
-
707. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:19
>>257
私発達で逃げ癖あるけど記憶は残っててフラッシュバックするし罪悪感あるよ+145
-2
-
708. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:20
>>4
こちらとしても実際デザフェスってスペース貸してるくらいの認識だけどな
デザートフェスティバルって思ってる人もいそうだけど+204
-21
-
709. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:20
>>657
そんな美味しくないマフィンを買う人がいるとかw意味不明w+26
-1
-
710. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:30
>>3
そもそも5日前に作ったもん焼き立てと称して販売してた詐欺師だからイラスト盗用も給付金不正受給も垢消し逃亡も全然驚かない+538
-1
-
711. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:32
店主は置いといて子供達は可哀想よな+33
-4
-
712. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:33
>>703
自分で盛り上げてる+42
-0
-
713. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:34
>>522
自分のにおいって気付けないって言うし、家や店のにおいに 気付いてないんでしょうかね+74
-0
-
714. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:55
>>704
別に躍動はしてなくて草w+74
-0
-
715. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:03
>>664
お店のポスターが10:30〜15:30と書いてあるから、コロナ給付金不正受給のために、あたかも普段は夜間営業してるように見せかける看板を立ててたのでは?ってTwitterの考察みたよ…+453
-2
-
716. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:06
>>611
普通のちゃんとしたお店なら出来るね
でも、こちらは。。。。。+60
-0
-
717. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:11
>>661
自分の特性を理解出来てたらいいけど無自覚な人もいるからねぇ+26
-2
-
718. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:27
これはマスコミ探し回って良し+39
-2
-
719. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:40
>>1
店主本人の中では、一週間たったから
食中毒の対応は終わった事になってるのかもしれん
対応期間終了のため、窓口を縮小しましたてテイよ+67
-2
-
720. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:45
>>662
ご近所っぽい常連さんはインスタで美味しいって書いてたよ
創価つながりか、ご近所だからお世辞かな+40
-1
-
721. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:47
>>664
実際やってなかったのでは?
給付金を受け取るためにこの時間もやってますってでっち上げた可能性がある+329
-1
-
722. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:10
>>614
差し入れと称して
空気読まずに焼き菓子持っていきそうw+23
-1
-
723. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:17
>>582
インスタで息子と卓球をしてるという「パパ」について書いてたね
ただ自分の母親の事を「ママ」って書いてたからじゃあ自分の父親のことじゃないのって話も出たんだけど
別のきじで「グランパ」って書いてるのも見つかって
結局息子と卓球をしてるという写真と共に書かれていた「パパ」が父親なのか夫なのか不明なんだよね…
あとお店の紹介動画で店主とツーショットで写ってる男性(息子にしては老けてる)と
デザフェスの「無関係なお手伝い」という成人男性が同一人物っぽいけど詳細不明で
年頃的には夫っぽくはある
ただ確かに指輪してないのは気になるね+65
-0
-
724. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:19
>>1
これも酷いけどさっき2.5次元俳優のイベントのキッチンカーでも似たような事件の記事見たよ
この人は確かに杜撰だったしきちんと謝罪と賠償すべきだけど、他にもやらかした人や企業は山ほどあるのにこの人だけこんなに個人攻撃するのもどうかと思うけど...+5
-84
-
725. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:21
+33
-39
-
726. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:32
>>704
え、どこで読める??笑+17
-1
-
727. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:39
>>355
知ってる?漢字って意味をあらわしてるの。
辞めるは辞任するときなどにつかうし止める、は物事をストップする時に使う。
漢字の意味が違うとおかしい文になるからね。
+51
-11
-
728. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:43
>>579
>>588
>>590
みなさんありがとう!
ツイステのイデア…ほぅ……分からんかったw
調べてみる!+10
-2
-
729. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:52
>>199
>>654
+41
-0
-
730. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:55
>>704
やく‐どう【躍動】 〘名〙 おどり動くこと。 力にあふれていきいきと活動すること。
😂+55
-0
-
731. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:58
>>3
最初から最後まで保身、保身、保身、証拠隠滅って感じで感心した+366
-5
-
732. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:12
>>704
躍動するほどアクティブか?
むしろ対義語な気がするがw+31
-2
-
733. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:17
>>704
不正受給の件言い出したの最初に立ったトピじゃないかな?それとも5ちゃんが先?
そっからTwitterに移行
+29
-0
-
734. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:32
イベントでお腹空いて手頃に食べれるマフィンがあったら買っちゃうよなあ
屋台とかレシートの出ない食べ物は買わないけど、実店舗がある店なら普通に買っちゃう
実店舗があるかないかって食べ物を買う上で一番の判断材料だもの・・・
自分が食べて食中毒で苦しんだかもしれないと思うと怖い事件だ+28
-2
-
735. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:40
何かあるたびにYahooトップに出るのに垢全消しすごいね
これ、マフィンを保存したままの人もいるんだよね+48
-0
-
736. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:41
>>645
1人で製造からなにから何までやってる焼き菓子屋なんていくらでもあるからそれは理由にならないよな…
風評被害喰らってうちはちゃんとしてます的なポストしてる人いたし…
+64
-0
-
737. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:52
>>702
3000個もイベントで売り上げたら、きちんと税金を納めてないと税務署が来そう
結局、税務署から逃げ出した可能性もあるし+56
-0
-
738. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:55
ほんまなんやったん+12
-64
-
739. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:57
>>328
ウェ〜+166
-0
-
740. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:58
>>3
余りに不誠実な対応で呆れる…。
自分の作ったものに責任が持てない人間が製造販売なんかやったら駄目だ。
悪質すぎて、これこのまま連絡つかなくなったら最悪逮捕とかあり得るんじゃ…?+466
-1
-
741. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:22
自分のことしか考えてなくてすごいねこの人
客だけじゃなくて自分の子供すら犠牲になってる+15
-0
-
742. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:27
>>730
確かにガル民イキイキしてたわw+51
-1
-
743. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:46
>>632
デスマフィンはデザフェスの一般出展者ではなく
フードエリアの企業出店枠
+16
-0
-
744. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:51
爆速で投稿消してたけど、連絡手段としてアカウント残してたんじゃないの?
+5
-0
-
745. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:07
>>704
躍動って言葉 気に入ったw+22
-1
-
746. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:09
この回答はほんまなん?+10
-39
-
747. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:34
>>111
どこまでもZENIGEBA+198
-2
-
748. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:44
ここにも5ちゃんにも馬鹿の一つ覚えみたいに「イジメ」「自殺」連呼してる人がいるね+47
-1
-
749. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:46
連日のマフィン騒動で普通のマフィン食べたくなって数年ぶりに作ったよ。
素人作だけど、たぶんこのマフィンより安全でおいしいものができたと思う。
+95
-2
-
750. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:52
消えたとしてもとにかく子供は無事で、という気持ち。早く見付かると良いけど。+9
-2
-
751. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:57
>>5
こんなヤバい人間が家庭と子ども持ってるのも怖い
イラスト盗用や給付金絡みの疑惑も出てるし+307
-3
-
752. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:59
>>637
税務署案件
脱税ヘブン+45
-1
-
753. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:22
コロナの給付金問題で逃げたのか+23
-1
-
754. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:27
>>730
ガル民達がうふふあはは言いながらあちこちでピョンピョン飛び回ってる光景を思い浮かべてしまったw+64
-2
-
755. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:40
>>711
発達障害傾向て遺伝しやすいから、子供がまだ幼いの時の映像見てもあれ?この子供は…健常?みたいな雰囲気あったし、もしかしたら子供も母親のしでかしたことをよく理解してない可能性あるよ+19
-28
-
756. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:40
>>611
PayPayとか電子マネーならともかく、現金払いが多かったかもよ。レジ持って行かず現金やり取りならレシート出ないから、売っている側が記録していない限りは照合できないよね。
それに「現金払いの方が早いです」って本人が客にすすめていたらしいし、電子マネーだと手間かかるとかよりも記録に残らない現金で払わせて売り上げ金額誤魔化したり、何かあった時に証拠が残りにくい方法で故意に売っていたかもしれないじゃん。
地元では不味いで有名、お客さんもいなかったみたいだからネットやイベントで稼いでいたようだし。+136
-2
-
757. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:47
税務署仕事して+71
-1
-
758. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:50
>>701
風評被害じゃないんだけど…でもめちゃくちゃ分かる
私もマルシェとか朝市好きで地元の人が作ってるお菓子やパンとかよく買ってたけど少し躊躇してしまう+85
-0
-
759. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:57
> 弁護士ドットコムニュースは11月21日10時ごろ、
>厚労省が自主回収の連絡先として公開している焼き菓子店の電話番号にかけたが、
>つながらなかった。
厚労省指定の電話番号に繋がらないの草+98
-0
-
760. 匿名 2023/11/21(火) 13:45:00
>>508
すっとぼけた顔で逃げてるのすきw+37
-1
-
761. 匿名 2023/11/21(火) 13:45:22
>>715
悪知恵働くねー+223
-0
-
762. 匿名 2023/11/21(火) 13:45:24
>>679
叔母の友達→叔母→お祖父さんなんだよね
年配の人って見た目が不格好な食べ物でも許容しそうだし、娘だから贈答としての体裁とか気にせず、友達から貰ったマフィンを父にもあげようという気持ちで1個だけお見舞いに持って行ったのかな?と思った+89
-3
-
763. 匿名 2023/11/21(火) 13:45:33
>>80
店主じゃなくて馬鹿店主。
これが誹謗中傷だよ。学生時代もいじめとかしてきた人?
どんな相手だったとしても、ナチュラルに意地悪な言葉が出てくる人が多くてびっくりしてる。+46
-74
-
764. 匿名 2023/11/21(火) 13:45:57
逃げても無駄では+9
-2
-
765. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:01
>>86
他の食中毒の事件もあったけど
同じ熱量で怒ってた??+0
-74
-
766. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:21
>>725
これって数日前のでしょ、
今はアイコン変えて「がるちゃんのおばちゃん達〜ww」って煽ってるだけの垢だよ、
それも動いてないと思う。+101
-0
-
767. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:31
>>743
デザフェス側も軽い対応よくないね…
+20
-0
-
768. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:33
>>704
暗躍って言いたかったのかなw+53
-2
-
769. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:37
>>5
他の個人経営のスイーツ店、レストランも大して変わらないかもね
クレーム対応も自己流でしょう
自己責任で食べないといけないね
+3
-67
-
770. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:43
逃げきれる訳ないでしょ…この方、元々このあたりが地元なんでしょ?子どももいるし。安直だから実家に潜んでたりしそうだけど、ネットではまだ特定されてなくても、もう自宅も実家も割れてるだろうに。
私少し前に起きた事件の犯人が偶然知り合いの息子だったんだけど、やっぱり周りは気づくもんだよ。息子の名前も知らなかったし、あるあるでもないけどとびきり変わった名字でもなかったし、事件も地元じゃなかったけど、なんか目に止まって勘が働いてしまった。そういうもんじゃない?逃げきれないよ…+92
-0
-
771. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:50
>>704
草wwww
ちょっと誰?躍動した人wwwww+58
-1
-
772. 匿名 2023/11/21(火) 13:46:53
せっかく落ち着いてきてたのに自分から燃料追加投入してる
キャンプファイヤーかな?+39
-1
-
773. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:01
マフィンの食品表示ラベルって感熱紙だったんかな?
レンジであっためたら真っ黒になって製造元とか読めなくなったりしないのかな+31
-1
-
774. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:12
>>608
買う方としてはそうなっちゃうよね
だからこそ被害者以外への消費者、店への影響が酷いし社会的責任もあるはずなのに+15
-0
-
775. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:17
ラップを開けた途端
くさって商品もあっただろうね+14
-0
-
776. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:24
>>763
よこ
逆に聞きたいんだけどそんなあなたはガルのこのトピで一体なにがしたいのw
叩かれる要素しか無いのわかっててトピ開いてあなたたち酷い!誹謗中傷よ!ってずっと書き続けてるあなたもかなり異常者よ+50
-43
-
777. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:26
>>754
おもしろいww+9
-1
-
778. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:38
>>560
デスマフィンAは仲間を呼んだ。
デスマフィンBが現れた。
・
・
・
おや、デスマフィンたちの様子が・・・?+39
-3
-
779. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:41
>>708
あなたのレス読むまでまさしくデザートフェスだと思ってたw
ググって初めてデザインフェスタの略だと知ったけど、「オリジナルであれば無審査でどなたでも参加できる」という謳い文句に震えたわ。+149
-16
-
780. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:51
>>4
こういうイベント全般にいえるけど、品質管理ってどうしてるんだろうね?
なんらかガイドラインはあるんだろうか+197
-0
-
781. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:02
ハリネズミががっつり盗用なのも案の定って感じ
こんなのあの店主がオリジナルで描けるわけないから何か元ネタあるはずと追跡調査してた人しかいなかったし
こういう犯罪を悪びれもせずできちゃうのも、バレたら責任取らずに逃げ癖あるのも発達障害なのかな?絶対近づきたくない+61
-0
-
782. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:05
>>773
Xで被害者があげてた画像でラベル黒くなってる人見た!+30
-1
-
783. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:26
連絡先消しちゃう店主は論外として、デザフェスも他人事なのが気になる。
メルカリが詐欺やマスク転売取り締まったように、お金が発生してる以上プラットホームを提供する側にもそれなりの責任があると思うんだけど。
少なくとも次のイベントで飲食物を買う客は間違いなく減るだろうし、買う客がいない→まともな店が出店しない→テナント料が減るって流れでデザフェスも困るって分からないのかな?
デザフェス側の対応声明が何も無いままでは、怖くてイベント行けないよ。+107
-1
-
784. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:31
>>778
やめてーーーー😂😂😂💀+20
-2
-
785. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:35
>>3
被害者への対応は杜撰で遅かったけど自分に迫る危機に対しては即警察に相談したりコメ無し低評価レビュー消したり垢消すのだけは早かったね+368
-1
-
786. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:36
>>2
買ってないくせに騒ぐな!+11
-71
-
787. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:36
>>679
アイスや冷凍食品みたいに冷凍庫に入れて販売されていたわけじゃないから、保存は冷凍でって書いてあったとしても見落とすんじゃないかな
私だったらお店で商品を手に持った時点で冷えてたりカチコチじゃなかったら、常温保存でいいんだって思っちゃう
+94
-0
-
788. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:50
旦那さんはなにしているんだろう
こんな騒ぎになったら知らんふりはできないと思うけど+25
-0
-
789. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:51
これって逮捕されないのかな。
素朴な疑問。+66
-1
-
790. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:52
>>751
旦那の気配ないのはそういうことでは+6
-20
-
791. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:08
>>382
ゲームのヒットマンで、何故かブルーベリーマフィンを凶器として敵に投げつける事が出来たような…w
知ってる人いるかな?
あれは何か元ネタでもあるのかな?実況で見たけど、謎だったわ+29
-1
-
792. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:10
>>733
最初ガル→5ch+23
-0
-
793. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:33
>>68
酒類を提供する飲食店として申請していて、都からのコロナ対策として深夜0時までの営業を夕方閉店に変更したと見せかけてたってこと?
お酒漬けお菓子作って売ってたし、給付金もらってたの?って思われても仕方ないような…+113
-1
-
794. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:35
>>790
インスタに旦那出てきてたよ
+62
-0
-
795. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:36
>>379
無知が恥さらしてら+43
-2
-
796. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:40
この騒動が拡散された結果、Xで食品の衛生管理に詳しい人たちが「砂糖を半減する事の危険性」「なぜ添加物は必要なのか」等を共有してくれて、かなり有益だった+98
-1
-
797. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:42
>>658
マフィントピを見てから自宅のキッチンの衛生状況が気になって、早めの大掃除しているわよw
昨日は換気扇の掃除をしたわ
清潔って大事+83
-3
-
798. 匿名 2023/11/21(火) 13:49:49
レシートない店で買うのやめよう+25
-0
-
799. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:14
>>363
文化祭見たいなもんだしね+67
-3
-
800. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:15
>>195
看護師さん、よく気付いてくれたね
でも現物ないって言っても、その看護師さんが証明してくれることにならないのかな
現物ないからって保証しないって酷すぎる
昏睡状態にまでなったのに…+461
-7
-
801. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:25
>>619
冗談やネタの可能性もあるけどXやインスタには再開したら買いに行きます!って言ってる人まあまあいたよ…+78
-2
-
802. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:44
まじで外国人ならほとぼり冷めるまで実家(海外?)逃亡もありえる+45
-0
-
803. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:51
>>672
弁当は基本その日に食べるからそこまで激しい腹痛とかはないんじゃないかな?+17
-2
-
804. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:13
>>599
存在をガン無視されてる看板の名も無きウサギがかわいそうw+291
-3
-
805. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:25
真面目にお店やってる人達がただただ可哀想
誹謗中傷に耐えられなくなったのかもしれないけれど、それならそれで弁護士事務所へ任せるとか、その手の対応を取ってから削除すべきだったね…+47
-0
-
806. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:42
>>3
DM送った人には連絡用のアドレス送ってるみたい
でもこうやって晒す奴がいるからまた対応遅れるんだろうな+29
-75
-
807. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:46
>>765
それそっくりそのまま返すけど、他の誹謗中傷案件も同じ熱量で反論してきた?+60
-8
-
808. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:05
離婚して名前を変えて、再開しそうで怖い
一生調理の仕事をして欲しくない+77
-0
-
809. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:06
>>778
まさか…キングデスマフィンに……!?+50
-0
-
810. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:18
>>769
近所の個人経営のケーキ屋は対応はちゃんとしてるわ。会計ミスを家で発見したから電話したらめっちゃ謝ってきた。誠意ある対応してくれたら大事にならないのにね。+56
-2
-
811. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:19
>>769
な訳ない
地球では食の安全は当たり前
それが理解できないレベルで食の商売してたのが異常+28
-0
-
812. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:31
お店閉店して垢消ししても、あの店の上がお住まいなんですよね。
脅迫電話がきたとのことですが、対応が悪すぎるからみんなが特定してやれーと、悪循環が起こる。そのうちお子さんや旦那さんにも危険が迫るのでは?+1
-51
-
813. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:34
本当に綺麗に全部削除されてるね。残ってるのはお詫びの文章だけ。そこのコメント欄に批判が殺到してる。+12
-0
-
814. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:41
>>633
この人たちは知らないけど、障害者同士の結婚ってやはり考えものだよね 子供もうんでるしさ+74
-8
-
815. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:41
>>806
ちなみにてきとーに黒塗りしたのは私で、元ポストはメールアドレスもしっかり写ってる+146
-4
-
816. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:46
家の掃除と換気よっと+5
-0
-
817. 匿名 2023/11/21(火) 13:52:54
>>328
Gが混入してるみたいにも見えてゾッとする。+116
-1
-
818. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:06
>>478
実際マフィンを机に打ち付けてる人がXで動画上げてたけど、小さい釘なら楽勝でうてそうな硬さだったよw+59
-1
-
819. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:09
>>812
あそこは違うみたいだよ+28
-1
-
820. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:17
>>630
ハリネズミの件はマサオが店主に画像添付して追求したら否定してたよね?
パクリなんてしてません、そんなのあったんですねってすっとぼけてた
このスクショ見てから店主のこと完全に信用できなくなったし垢消しもやっぱりなと思った
急に連絡取れなくなって被害者も困ってる人多数だよね…気の毒すぎる+255
-4
-
821. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:19
>>5
同じ様に食中毒者出したり消費期限の偽造したり
(本人無自覚でも)TVで騒がれた企業だって
たくさんあるのになんでこの人に擁護つくのかな?
誹謗中傷はダメだけどとんでもない事をやって
治療費すら出さない対応酷いと思うんだけど。+250
-6
-
822. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:21
>>3
逃げれるんだね。やり逃げた。やったもん勝ちなんだね。最悪。真面目な人がバカを見る+222
-5
-
823. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:21
>>779
フード系は応募窓口が違って、資格持ってるちゃんとした少数のお店が特定のスペースで出すことになっています
実店舗もあって資格も持ってるのにこんな変なお店だったって話+117
-0
-
824. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:25
>>14
子どもまだ10歳前後くらいじゃなかった?
別に若いママじゃないけど+20
-6
-
825. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:39
>>812
店舗は借りてるだけ
自宅は別+35
-0
-
826. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:47
>>804
デスマフィンの具にされたのか…+122
-4
-
827. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:51
>>804
このウサギも盗用の可能性あるから様子見するわ私は
発達障害と関わることのリスクをまざまざと見せつけてくれるよねこの騒動+130
-66
-
828. 匿名 2023/11/21(火) 13:53:52
>>787
瓶ものや調味料は開封前は常温、開封後は冷蔵保存、ってもの多いよね
まあこの件とは色々とちがうけど。表示はよく見た方がいいよ!常温で販売してるからその後も常温でオッケーではない+47
-0
-
829. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:15
垢消したし逃げきれると考えてもしかしたらコッソリ子供連れて赤プーのイベントに行く可能性も
それにしても、日本って本当に被害者が泣き寝入りってパターン多すぎてウンザリCOMIC CITY SPARK 18|event_infowww.akaboo.jpCOMIC CITY SPARK 18|event_info赤ブーブー通信社|TOPに戻る赤ブー社公式Twitterスタッフ募集法人窓口 ▼ ジャンルで探す.. オールジャンルデザイン・服飾雑貨オンライン即売会創作WEBオンリー◆-----↓ あ 行 ↓-----◆アイアンリーガーアイシールド21アイドリッシュ...
+23
-2
-
830. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:22
>>585
これの後ろに背景が白いのが見える+26
-1
-
831. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:25
>>745
一緒に躍動しようぜ☆+8
-2
-
832. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:32
>>652
仮に盗作にならなかったとしてもだから何なの?とも思うけどね。モラルとかマナーとかあるでしょ。畑は違えど同じクリエイターのはずなのにね。+150
-0
-
833. 匿名 2023/11/21(火) 13:54:55
>>96
キャパオーバーになるのは仕方がないとしてもその気配を感じたら早々に弁護士なり代理を見つけて任せるのが真っ当な事業者というか大人だよね
逃げてもコトが大きくなって家族に迷惑かけるたけだろうに…+36
-0
-
834. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:09
>>796
私も。クッキーやケーキ焼くとき、
おせちの伊達巻とか「こんなに砂糖入れるのかー」って思ってたけど、そんな効果があったんだなって。
あと「無添加保存料なし」みたいなのも、時と場合によれば危険だなって。+95
-1
-
835. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:14
>>807
店主に誹謗中傷、イタズラ電話するせいで
被害者救済の邪魔になってると思うけど+11
-30
-
836. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:17
>>633
旦那も息子もボーッとしてそう+27
-5
-
837. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:22
>>821
食べて応援するとかいう人々もおったらしいね
もう生きてないかもだけど+123
-1
-
838. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:27
ちゃんと謝罪と返金していたらまだ営業再開の見込みがあったかもしれないのにアホすぎる(買う人はあまりいないと思うけど)
今後の自分と家族の人生のことを何も考えてなさそう+21
-0
-
839. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:29
>>699
本人の過失が大きすぎて保険は下りないんじゃないかと書いてる人が過去のトピにいたよ。+20
-0
-
840. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:31
>>570
こんな大事件で弁護士入れたら高そうだね
対応は自分でするにしても、相談くらいすればいいのにねえ
弁護士に相談していたらアカ消しはしないよなあ
+36
-0
-
841. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:32
>>804
開業までのお膳立ては誰かがしてくれたんだろうね
このトピで貼られてるショップカードもその時使ったんだろう
単発でデザイナーさんにお願いしてそれきり、その後自分では商材の作り方がわからないからこんなことになった+152
-0
-
842. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:43
>>750
学校は休んでるのかな?
まぁ行けないよな…+16
-0
-
843. 匿名 2023/11/21(火) 13:55:53
>>821
同じことをしてる発達障害者だと思うよ、擁護してるの
まるで自分のことのように感じるんだと思う、発達障害者は自己と他者の境界曖昧だから
誹謗中傷!!とか暴れてるのも同じ発達障害者だろうね+86
-72
-
844. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:08
>>780
一般出展者は食物販売不可
フードエリア出店業者は資格あり、保険加入者である条件で募集+32
-0
-
845. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:13
>>654
10:30〜24:00オープンって物理的に可能なの?+348
-2
-
846. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:16
>>759
「繋がらなかった」はどういう状況だったんだろう
電話かけても呼び出しに応答しなかったのか
プー、プーの話中音で繋がらなかったのか
「〜によりお繋ぎ出来ません」のアナウンスだったのか+14
-0
-
847. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:17
>>36
私も思った。知り合いに手作りお菓子を渡す感覚なんだろうなと。店として責任持っていろんなことに対応するやり方がわからないんだろうな〜。+123
-0
-
848. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:23
>>806
何か勘違いしてるけど、連絡先の公表はリコール案件では必須だよ
連絡先を公表するのはプライバシーの侵害!って本気で思うなら厚生労働省に文句言ってきて
自主回収(リコール)報告制度に関する情報|厚生労働省www.mhlw.go.jp自主回収(リコール)報告制度に関する情報|厚生労働省このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードEnglish site検索言語切替「言語切...
+228
-7
-
849. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:23
>>804
どっちのキャラをメインにしたいのかはっきりしないあたりからもこの店の行きあたりばったり感が伝わってくる+187
-1
-
850. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:26
>>325
自演かそう◯のお仲間のコメントじゃない?+140
-1
-
851. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:50
>>812
自己レス。
そうなんですね。知りませんでした。
目黒に借りられるなんて、儲かってたか実家がお金もちなんかな。+4
-10
-
852. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:55
>>826
ピーターラビットのお父さんかよ+66
-1
-
853. 匿名 2023/11/21(火) 13:56:56
>>825
なら、家賃払えてたわけでしょ。目黒なんて家賃高い地域で。そんなに儲かってたことに驚き。+34
-0
-
854. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:01
>>786
あんなまずそうなマフィン買いたくもねーわ♡+48
-3
-
855. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:01
よく今まで死人が出なかったよね+47
-0
-
856. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:07
>>820
こんなのあったんですね
って失礼な言い方だし余計な一言だなあ…
なんか言わなきゃ気が済まないんだろうね+406
-1
-
857. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:08
>>365
具体的にどのコメが誹謗中傷だと指摘しているわけではないのに
なぜ誹謗中傷をやめようっていうのにマイナスをするの?
正しい批判をしているあなただって
誹謗中傷はいけないと思うから、正しい批判をしているわけでしょう?+33
-2
-
858. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:26
>>732
鬼女様方に比べるとね~
ガルちゃん民は、ほわ~んとしてるイメージ+24
-8
-
859. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:26
>>804
営業時間…+116
-4
-
860. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:34
>>394
そうなの?+9
-0
-
861. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:45
>>855
死人に口なしってことわざがあるんだよね…+39
-0
-
862. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:54
>>852
美味しくいただかれたのであろう点ではまだピーターラビットのお父さんの方が救いはあるかも…+62
-0
-
863. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:10
>>783
デザフェスはDJ Sodaのセクハラ事件の主催者と同じで被害者スタンスなんじゃないかな+22
-0
-
864. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:13
現物をゆうパックで送っちゃった人は捨てられたら証拠なくなっちゃうね
泣き寝入り?+80
-1
-
865. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:21
>>806
これも怪しくない?
対策室って名乗ってるけど、ちゃんと動いてるんだろうか
あと、それまでDMでやりとりしてたのに、またこっちのアドレスの方で一からやるのしんどいって+207
-1
-
866. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:26
>>838
同じ宗教の政治家の後押しもあるとか書かれてたよね。そういうお店に関わってくれた人の顔も潰すこと分からないのかな。+13
-0
-
867. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:35
twst+45
-2
-
868. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:49
>>858
鬼女様達がサンバダンサーぐらいのアクティブさだとしたらガル民は盆踊りくらいかな+23
-3
-
869. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:52
>>768
そっちだよね+8
-0
-
870. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:52
>>847
いやーしっかり儲けは考えてるでしょ。だから、返金するにしても返品してから返金、とか言ってんでしょ。しかも着払いじゃなくて元払い!殺害予告きたから!とか。めちゃくちゃがめついし、ずる賢いじゃん。+128
-1
-
871. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:55
>>846
コールセンターで働いていたので、繋がらないにも何パターンかあるの思い出した…
無音パターンもありますもんね。
解約しちゃったのかしら。
+17
-1
-
872. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:14
実際に健康被害にあって通院したり入院した人もいるのに店主は全然対応してないしDM無視されてる人もいて当然補償もされてない
なのに誹謗中傷もあったから行政に提出してた対応先のSNS消しても当然って擁護する人いるんだ?
被害者は泣き寝入りしろって言ってるようにしか見えない+60
-1
-
873. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:37
>>754
カワイイ♡+4
-1
-
874. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:40
>>820
昭和の中学生のイラストみたいだね
マンモスうれぴーとかいいそう+212
-1
-
875. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:43
>>68
申請もしてないって言ってたDM見たけど結局受け取ってたのか+93
-0
-
876. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:48
>>623
あの人達の「徳を積む」行為にあたるのかもw+34
-0
-
877. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:49
>>820
このマサオさんは何者???+101
-1
-
878. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:50
せめて過去投稿だけ削除して、連絡先としてアカウントだけ残しておけば良かったのにね+10
-0
-
879. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:05
>>814
旦那さんも発達障害なら、子供も高確率で発達だろうね
優生保護法を復活させるべきだと痛感する、結婚して子供産んじゃいけない人が存在することを直視すべき+69
-28
-
880. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:14
>>604
目玉の親父にそんな過去が…
それをここで知るなんてちょっと笑った+69
-0
-
881. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:14
>>426
確か審査なしで出店できるんじゃなかったかな。+3
-10
-
882. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:14
>>769
真面目にやっている方がほとんど。だから今回の対応は他人事じゃないんだよ、こういう色眼鏡でみる人がいるんだから+50
-1
-
883. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:24
>>43
差別発言になるだろうけど、飲食ってケーキ切れない系の人多いよ!
料理好きだし結婚してから飲食系のパートしたけどどの職場にもいる
注意力ないし一般常識もないから火や油を使う仕事はやめた方が…と思う
保健所の人も言ってたけど、食中毒でるってよーーーっぽど不衛生な状態で作ってる
(温度管理や調理器具消毒の仕方、食材の管理方法などはガイドラインがあるしそれすら守れてないというか、理解できない人だと思うよ…)
+329
-26
-
884. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:38
日本人てほんとバカ
そら没落するわな+0
-40
-
885. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:04
>>808
でもすぐ特定されそうじゃない?
顔も出てるし、クオリティの低いお菓子もたくさん晒されたし+36
-0
-
886. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:08
>>1
糸引きマフィン
かなりのパワーワードで、私の中では今年の流行語に入れそうなくらいなイメージ。+104
-2
-
887. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:10
>>804
たぶん看板とか入口のグラフィック作ってくれた人が
このウサギも書いてくれたんじゃないかなって思う
最初は無添加!とかそういう方向性じゃなくて、どっかでみたけど「野菜系の焼き菓子」のお店だったみたいだし。なら、イメージカラーがグリーン系なのも納得できる。
ただそのコンセプトはそこまでで、砂糖使わないだの無添加だのしてる中で
自分でイラストを描く折に例のハリネズミのスタンプのイラストパクって使って、そのまま自分の中でハリネズミがキャラに定着しちゃったんだろうね+144
-0
-
888. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:16
>>127
この前行ったイベントでもマフィンやスコーン売ってたけど、生の果物乗せて焼いてたり、日差しもあって包装ビニールの内側に水滴付いてるのがあった…
はにぃと違って見た目はちゃんとしてるしそうそう食中毒にはならないと思うけど、やっぱり買えなかったわ+133
-0
-
889. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:16
>>834
昔のおせちがやたら甘い物が多いのは、冷蔵庫が無かった時代の先人の知恵なんだ
今回の事件でお砂糖の必要性の勉強になった+93
-0
-
890. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:17
>>82
火に油を注ぐとはまさにこのことだね+85
-2
-
891. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:03
>>859
本当だ…+51
-0
-
892. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:08
1人じゃ費用的に泣き寝入りする人もいるだろうから
集団訴訟が良さそう+29
-0
-
893. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:23
>>867
関連っていうかぱくりよね
ツイステ利用して+163
-1
-
894. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:27
>>761
北海道県なんて書く頭の持ち主がそんな頭働くとは思えないから誰かから入れ知恵されたんじゃないかと邪推。+148
-1
-
895. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:28
>>820
すっとぼけって言葉がピッタリすぎるなぁ+137
-1
-
896. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:39
>>877
真実を追求する男子高校生(自称)
がる民からは店主の身内認定されてて嫌われてるw+176
-2
-
897. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:01
>>503
基本的に高齢者に誤嚥リスク高いお菓子差し入れしないし病院自体が禁止してたりするよね+116
-5
-
898. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:07
>>140
Googleの閉業って誰が設定するの?+161
-1
-
899. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:08
>>875
やましい事が何も無ければ嘘を吐く必要も無いんだけどね+66
-2
-
900. 匿名 2023/11/21(火) 14:03:21
>>704
ガルちゃん民が躍動ってこれかな?【デスマフィン】垢消しに続き、デザイン盗用疑惑も浮上www ガルちゃん民が躍動 | いろいろまとめbeansiromame-beans.jpデスマフィンとは、デザインフェスタで販売された食中毒マフィンのことで、ネット上で揶揄された言葉です。厚生労働省は健康
+29
-0
-
901. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:00
>>883
飲食店て、参入障壁が低いからわりとやりやすいんだよね。とかいうと「誰でも出来る仕事じゃない!」「やってみろ!」とか言うんだろうけど、うち実家がそうだからわかる。無駄にプライドは高いしね。+161
-4
-
902. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:11
>>30
雪印やらミスドがミスした時も消費者から怒りの意見が続出したから電話も取らない、公式サイト削除、通じる連絡先なしのドロンってやって良かったんですか?
売る側の対応とは何か考えろ+156
-8
-
903. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:21
>>888
常温保存可能な食品でも、直射日光浴びせたら腐敗が進むよ
まともな衛生知識のある店主ならそんな事しない+93
-0
-
904. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:24
>>2
垢消し逃亡で追い込まれたように見えるけど親か夫ガチャ大当たりで目黒の一等地に戸建て持てるレベルの金持ちが趣味の店畳んだくらいではノーダメージだろうから心配してない+3
-55
-
905. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:27
>>783
幕張メッセでやったハンドメイドフェスみたいなイベントだと風評被害あって全然売れなかったらしいからね。宣伝にならないならマトモな店はフードエリアの出展はしたくないよね。+35
-0
-
906. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:39
>>867
あー、だから小エビのマフィンだったのか!
地獄って呼ばれてたけどw+132
-2
-
907. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:47
>>877
意外と子供の同級生の母親だったりするかもね+140
-1
-
908. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:48
>>69
ガッツリ身バレしてるのに逃げれるものなの?+75
-0
-
909. 匿名 2023/11/21(火) 14:04:50
この方が良かったのかも
言ってる事二転三転するし、また変な事書いちゃう前に保健所なりに窓口変える方が
投稿消したりする方がこの人の最優先みたいだし、1人じゃ対応しきれないでしょ
これからはこちら(電話番号)で対応していただきます
と案内するのが普通だと思うけど、これまでの対応やら見ても普通じゃないもんね+4
-21
-
910. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:00
逮捕されるんじゃない?+66
-0
-
911. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:08
>>821
あんまり追い詰めすぎて本気で逃げられたらそれこそ被害者が救われないから程々にしたほうが…とは思ってるよ
ちゃんと返金や賠償済ませるまでは元気でいてもらわないと困るわ
+120
-1
-
912. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:15
>>848
よこ
そこの問い合わせ先にはこの黒塗りで塗ってある部分のメールアドレス記載されてない
DMで問い合わせしてきた人が連絡用メールアドレスを教えられたらしいんだけど
それが画像で晒されたから>>806さんは対応が遅れるんじゃないだろうかと書いている+11
-58
-
913. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:17
>>3
誹謗中傷が激しすぎて(ガルのトピでも関係ないことに関係ない人が叩いてたし)いったん閉じざるを得なかったのでは。
あ、こういうコメントもぶっ叩かれる…+151
-32
-
914. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:19
>>894
横、北海道県ってなんだ…?衝撃的+107
-1
-
915. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:21
>>896
自称高校生…
この時期に直でやり取り出来るなんてよっぽど近しい関係の人だねー!
しばらくマサオの動向も気になるところ+113
-1
-
916. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:21
>>845
いつ焼き菓子作るんだろ+167
-1
-
917. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:37
>>43インスタで見たけどホールのガトーショコラ均等に切れてなかった。普通半分にカットしてまた半分に...ってやれば均等な長さになると思うから、最初にカットする時点で上手く半分に切れてないんだと思う。
+273
-8
-
918. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:47
>>851
実家じゃなく、とある団体を通じて大口の取引先があったみたい
団体に所属してる目黒区の区議がこの店のオープンを宣伝してた(騒動後ツイ消し済)+58
-0
-
919. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:14
食品販売業として、ここまでの事態を起こしても逮捕にはならないんだね。
死人が出ると逮捕なのかな…?+10
-0
-
920. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:33
>>19
高校生だった気がする+139
-6
-
921. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:38
>>897
横。私も信ぴょう性ないなーと思ってる
うちのばあちゃんは施設だけど差し入れも面会も今は断られてる
差し入れはずっとダメだし。土産渡したいのになぁ+105
-8
-
922. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:46
>>25
『マフィアが裏で糸引いてもマフィンが糸引くな』って言われてるよね。+14
-15
-
923. 匿名 2023/11/21(火) 14:06:54
>>912
だから問い合わせ窓口が二転三転して、それが厚労省のリコールサイトに掲載されてないことが問題なんだってば!
対応が遅れるかどうかの話じゃない+116
-1
-
924. 匿名 2023/11/21(火) 14:07:21
>>864
もしかしてこれを狙ってたのか?だからしつように現物送れって言ってたのか?+32
-0
-
925. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:05
>>845
休日に焼いて焼いて焼いてストック、営業日に販売パターンじゃない?+96
-1
-
926. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:09
>>101
当事者以外が好き勝手いうサイト=ガル
さすがに誹謗中傷はダメだが「サイトや全てのSNSを消して不誠実だ」というのは誹謗中傷ではなくただの意見だし事実だ。ここはニュースを見てさまざまな議論をする場所。事故に遭った被害者以外は何も言わずに黙ってろというのなら管理人にニュースのトピを立てないように交渉したら良い。ガルちゃんのニューストピに「当事者以外は何も言ってはいけない」というルールはない。+95
-8
-
927. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:27
>>827
発達障害なんて情報あったっけ?+84
-4
-
928. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:31
>>726
見出しに書いてあったんだよー+5
-0
-
929. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:49
>>920
二人いて、高校生と小学生+151
-0
-
930. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:10
>>918
やっぱりそうだよね〜!家賃高い場所に店舗構えられるほど儲かるわけないし。仮に糸引きマフィン、腐った食べ物じゃないものを売ってたとしても、仮に人気店でも、家賃払って他の経費払って儲け出すのはかなりすごいと思うよ。それぐらい家賃高いし。なのに、まずいどころか傷害罪レベルの食べ物を売っててどうやって儲け出してたのか謎すぎたから。+40
-0
-
931. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:18
>>21
本当のプロなら「賞味期限1週間」は可能…「無添加の手作りマフィン」が食中毒を引き起こした"3つの問題"girlschannel.net本当のプロなら「賞味期限1週間」は可能…「無添加の手作りマフィン」が食中毒を引き起こした"3つの問題" 竹谷さんは糸引きの原因として、①栗やりんご、ブルーベリーなど具材の選択に問題があり配合量も多く、焼きが甘くなったのではないか、②マフィンを焼...
ここで「昏睡」とトピ内検索+60
-5
-
932. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:25
>>907
あー仲良しママ友とかかな+52
-4
-
933. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:29
>>820
「わかりました。」
素直すぎない?w+146
-1
-
934. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:30
Googleで検索すると閉業になってるね。+7
-0
-
935. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:43
>>923
>連絡先を公表するのはプライバシーの侵害!って本気で思うなら厚生労働省に文句言ってきて
って書いてあったから書いてみたけど
そういうことが言いたかったんだね+10
-39
-
936. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:51
>>3
この店、公明党議員に宣伝してもらってたけど店主やっぱ創価?名前の感じからしてもそんな気がするけどそういう店だったのか+270
-0
-
937. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:57
電話が繋がらないって話し中?それとも使われてませんとか?+5
-0
-
938. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:22
>>737
アメリカのマフィアですら警察より税務署を恐れるのに…
デスマフィンは公権力を敵に回す恐ろしさがわからないのかな
発想が反社会的なのでは+36
-0
-
939. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:29
>>901
ラーメン運ぶのに親指入ってるの思い出した
それでも保健所案件じゃないんだもんね
そう考えるとデスマフィンはよっぽどやんな+87
-1
-
940. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:35
>>776
私はあなたのほうが異常者に思えるけど…笑
あ、横です+46
-24
-
941. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:46
>>922
それ言った人自分ではウケる!うまいこと言った!と思ってるんだろうね。めちゃくちゃ滑ってるよね。+25
-13
-
942. 匿名 2023/11/21(火) 14:11:48
食べ物に生ゴミのような臭いがしたってのは
どうしたらこの現象起きるんですか?
納豆の臭いや腐った匂い、ラップの臭いは分かるけど生ゴミの臭いはどう考えても考えつかないのですが
+9
-2
-
943. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:02
>>887
最初に店作ったのは母親でその頃はちゃんとしてたけど、今回問題起こしたのは二代目になった娘って話にも説得力でるね+86
-2
-
944. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:10
>>269
その1000万で設備投資なり何なりしてくれれば+140
-1
-
945. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:22
>>2
オーナーから相談受けてこの店宣伝してた公明党議員もポスト削除してて草。創価パワーでも厳しかったか+167
-0
-
946. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:33
>>43
ケーキが切れないのにお菓子屋さんになるとは…+254
-10
-
947. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:34
>>914
SNSで商品紹介みたいな書き込みに、その商品に使われている材料の産地に北海道県産って何回も書いていて、このせいで店主は外国人疑惑が浮上した。+152
-0
-
948. 匿名 2023/11/21(火) 14:12:40
目黒区保健所の人大変だね+12
-0
-
949. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:09
>>904
店主はアパート住まいだとの書き込み見たよ
でもコロナ前は製菓担当のアルバイト雇ったりしてたし、取引先がいくつかあったみたい
某宗教と関わる政党の区議が応援してたそうだよ+56
-1
-
950. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:46
>>910
詐欺で立件できないのかな?食べ物って嘘ついて販売したんだし+42
-0
-
951. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:46
Xで先日別のイベントのフードエリアに出品してて売上がいつもの1/3で他のお店もそんな感じだったって嘆いてたよ
影響は確実に出てる
デザフェスもフードエリアへの出店は10万円とかするらしいしもっとちゃんと管理して欲しいね+86
-2
-
952. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:05
>>29
アカ消して逃げるのは絶対ダメだということは大前提として。
通知は切ったとしても被害者から連絡来るかもしれないからDMはチェックしないといけないよね
夥しい数の誹謗中傷が殺到してるだろうから目を背けたくなったんだと思う
お子さんもいらっしゃるみたいだし、変なこと考えないと良いけど…+13
-60
-
953. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:09
>>363
ほんと、スペースを貸してるだけで審査とか衛生点検とかしてないんだな、って印象になった
+298
-2
-
954. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:13
対応の選択肢が全部ハズレを引いてるの逆にすごいよね…
これデスマフィン被害者の会とか立ち上がるのでは?+81
-1
-
955. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:20
>>605
デザフェスの社長どんな人物なんだろう?といろいろ調べてみたけど
社長のことはよくわからなかったけど会社内情(転職しようとしてる人の口コミだからいいことは書いてない)やいままで炎上したこととかでてきて、あんまちゃんとした会社ではないんだなって感じ+111
-0
-
956. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:22
>>156
叔母友人がデザフェスに行ってマフィンを買って、お爺さんのお見舞いに貰ったということ?スマホ不所持で?+90
-5
-
957. 匿名 2023/11/21(火) 14:14:42
>>951
ええっ、この事件のあともまだ出品してたの!?+3
-16
-
958. 匿名 2023/11/21(火) 14:15:02
騒ぎすぎ+2
-34
-
959. 匿名 2023/11/21(火) 14:15:07
>>950
腹イタ起こした人がいたら、業務上過失傷害
+29
-1
-
960. 匿名 2023/11/21(火) 14:15:19
>>690
仕込んだ生地を数日に分けて焼いた疑惑あるよね
生地を入れる業務用の大きな冷蔵庫もなさそうだし+105
-1
-
961. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:12
>>717
まぁでもいわゆる健常者でも向き不向きを自覚できずに行動する人はたくさんいるよね。+33
-1
-
962. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:28
>>918
東急にも出店してたというけど
それ繋がりなのかな+20
-0
-
963. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:29
>>629
常温が苦手な子達です。冷凍してから電子レンジであつあつふわふわにしてあげてください。
この言い回しがもう耐えられなかった+256
-0
-
964. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:06
>>904
戸建ての表札の苗字と店主の苗字違うよ
テナント部分だけ借りてる+31
-1
-
965. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:32
保健所の人と、他の衛生管理しっかりしてる個人経営の人が気の毒+34
-0
-
966. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:33
>>913
そこだよね
なんなら関係ない人が1番張り切る
元キンプリのロゴ問題も怒ってるの旧ジャニファンだし。+82
-18
-
967. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:37
>>864
不在票も玄関のとこにたまってるみたいだし、もしかしたらマフィン屋が受け取り可能期間過ぎて、さらに腐ったマフィンが手元に戻ってくる可能性もあるよ
どっちにしろ送料が元払いだからこれで余計な出費もあるわけで
返金くらいちゃんとしろよって話だよね+103
-0
-
968. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:53
>>963
よこ
もともと硬い小麦粉のかたまりがレンチンするとふわふわになるのかな+113
-2
-
969. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:56
>>858
ガルちゃん民がほわ〜んとしてる???嘘でしょ?どこがよw
強いて言うなら文句は人一倍言うけどプライド高くて行動力が無いだけ+39
-3
-
970. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:20
>>111
そんな事は頭回るんやーへー…+240
-1
-
971. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:42
>>957
よこだけど、これは「手作り系のお菓子売ってる別のお店」の話じゃない?
流石に本人は新たにマフィン作って出てこれないだろうし
今は手作り系のお菓子(食品)は買い控えが起こってそうだし+32
-0
-
972. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:46
今頃せっせとスクショ撮ってそう。+1
-1
-
973. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:49
>>562
それどころじゃないかもねー
業務用の小麦粉の袋開けっ放しにしていたら
ダニがわくと思う。
地元PRの動画で店内映していたけど本人が作業している奥の大きな袋の口が開いていた。
床直置きっぽいし、きちんと管理してなさそうな感じ。
100均のカラータイル並べた自作っぽい台は貼っただけで目地材も使っていない間に汚れがビッシリ、汚台所って感じで食材や調理器具の整理整頓も出来てなかった。
そんな環境に置いていたら粉類は全部ダニいるんじゃない?
パンケーキ症候群の原因だよね。+102
-0
-
974. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:54
>>365
> 誹謗中傷と批判の区別が付いてないから
横だけど、誹謗中傷コメントと真っ当な批判コメント両方あって、そのうちの誹謗中傷コメントはやめましょうねって話じゃないの?
>>13がどうして区別ついてないことになるのか分からない
念のため書いておくけど店主擁護ではない。+54
-5
-
975. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:03
>>963
自然派にこういう人多いよね+62
-5
-
976. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:11
>>480
そうかそうか、なるほどね。+59
-0
-
977. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:13
>>910
逮捕されてもいいと思うけどね。これは事件でしょ。+76
-0
-
978. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:17
>>952
>お子さんもいらっしゃるみたいだし、変なこと考えないと良いけど…
うーん、今までの対応やその他諸々を見る限り、申し訳ないけどそこまで繊細な人かなと思う
こんなに大騒ぎになってるのにどこか他人事でむしろ太々しい感じもするよ
+101
-3
-
979. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:27
>>21
え!!!ここの商品食べて昏睡状態になった人がいるんですか?+25
-10
-
980. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:30
>>845
しかもバイトいなくてワンオペ
不可能でしょ+193
-1
-
981. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:31
>>323
その13兆円の徴収って不正受給した人にどんどん取り立てに行ってるみたいよ。芋ずる式に出てくるって。不正受給したやつは震えて眠れだよほんと+291
-0
-
982. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:38
>>630
パクりパクり♡キス+110
-5
-
983. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:48
>>820
この対応から察するに、給付金詐欺疑いの「申請すらしていません」てのも嘘だろうね
こういうとこだけ抜け目がないのも発達障害ぽさある
脱税を「忘れてた、知らなかった」で押し通したチュート徳井に通ずるものがある+198
-1
-
984. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:51
>>904
マフィンの売り上げ月20万円で家族全員生活していると、本人がXで書いていたよ。じゃあ、旦那は仕事してないのか?ってつっこみ待ち
+80
-1
-
985. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:51
幼稚園のおやつにこの店のお菓子提供されてたんだよね
目黒区の親御さん真っ青だろうな…+73
-0
-
986. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:53
>>111
逮捕ですね。+128
-3
-
987. 匿名 2023/11/21(火) 14:20:00
とりあえずこういう所での食べ物は怖くて買えないかな
万が一食べて何か起こっても個人経営だとこうして無責任な対応して逃げることもできるんだもんね+27
-0
-
988. 匿名 2023/11/21(火) 14:20:05
>>1
誹謗中傷対策でコメント欄閉鎖なら分かるけどここまでだと逃げてるだけだわ
大麻グミもそうだけど製造元がよく分からない物は誰から渡されようがしっかりしてそうな会場で売ってようが買わない食べないが1番
ちゃんとした会社でさえ大規模の食中毒も起こすから食べる前の自衛も大事+98
-2
-
989. 匿名 2023/11/21(火) 14:20:10
>>954
結局は、誠実に1つ1つ対応していくのがベストなんだけどね。その時はどれだけ大変でも。
アカウント削除はちょっとね…+10
-0
-
990. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:10
>>957
マフィンの店主が出店じゃなくて、
ツイ主が別のイベントに出店したけど売上げが1/3、他の店も同様‥ってツイがあったんじゃないかな?
マフィン店主は保健所から営業停止くらってるはず+13
-0
-
991. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:31
>>889
私も勉強になったよー
日持ちするおせちを作るのは、主婦がお正月くらいは休めるようにというのもあるらしいね
良い文化だ+57
-0
-
992. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:43
>>977
554人が食中毒になった駅弁の「吉田屋」とか流しそうめんも逮捕されてないからねえ
+1
-31
-
993. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:12
>>908
行政も関わってきてるから無理+40
-0
-
994. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:14
>>942
単純に腐っただけでは?
不潔な環境で加熱不十分な菓子を焼き
焼き上がりをすぐに包装して蒸気がこもり
生焼けな部分が腐って臭い糸引きマフィンの完成+12
-0
-
995. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:24
誹謗中傷、発達障害、某新興宗教、キャラデザイン丸パクリ
そんなのはオマケなの、連絡先消してトンズラしてるのは事実でしょ?+9
-0
-
996. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:55
>>1
マフィ屋+1
-4
-
997. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:58
パン屋のパンですら本当に今日作ったパンかなと思うようになった。+11
-1
-
998. 匿名 2023/11/21(火) 14:23:08
>>804
看板にかわいくて書きやすそうなウサギいるのに頑なにハリネズミ書いてるのもこだわり強めかなと個人的には思った
+145
-9
-
999. 匿名 2023/11/21(火) 14:23:21
>>992
両社はちゃんと被害者に保証したからじゃないの?
逃げてないし+66
-0
-
1000. 匿名 2023/11/21(火) 14:23:42
>>963
常温ダメなら、販売する時点で冷凍しとけ
って話だし、小麦粉塊はどんなにあたためても
ふわふわにはならない。+124
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する