ガールズちゃんねる

「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

7539コメント2023/12/03(日) 19:12

  • 5501. 匿名 2023/11/22(水) 02:14:57 

    >>5491
    その人、そういう人が自◯する確率が全くないとは書いてないけど

    +10

    -16

  • 5502. 匿名 2023/11/22(水) 02:16:17 

    >>2178
    うちの近所のめちゃくちゃ美味しい超有名なシュトーレン今年も引き取ってきた。ちなみに2400円くらい。ここ本当にぼったくり

    +43

    -6

  • 5503. 匿名 2023/11/22(水) 02:17:07 

    >>1754
    左上人喰い花(ラフレシア)みたい
    閲覧注意だから画像貼らないけど

    +26

    -0

  • 5504. 匿名 2023/11/22(水) 02:17:44 

    >>4896
    謝罪文作成用のテンプレを
    間違って、お手紙用、メール用のを使ったら
    拝啓ってなるでしょ。

    でも最後は敬具

    +14

    -0

  • 5505. 匿名 2023/11/22(水) 02:18:15 

    >>5483
    5月のデザフェスでも1週間前から製造してるし過去の購入者の中にも食べた瞬間吐き出したとか食べずに捨てたって人がいたようだから今回だけの話じゃないと思うんだよな…表沙汰にならなかっただけなのかも

    +65

    -0

  • 5506. 匿名 2023/11/22(水) 02:18:59 

    >>5447
    業界にいたからだよ

    +13

    -0

  • 5507. 匿名 2023/11/22(水) 02:20:28 

    >>5345
    >>5493

    勿論ガセかもしれないけど
    スマホ持ってない関東住み60、70の人がデザフェス、そんな珍しくもないと思う

    私も忘れてたけどこのフェスか違うフェスか友人が会社で出してて紛れ込んだことあるな

    +15

    -6

  • 5508. 匿名 2023/11/22(水) 02:22:16 

    >>5499
    そんなことで名前出せないなら●×者の弁護士とか、不祥事なんかで情報番組でとりあげられて大変なことになってる企業の弁護士とか、みんな名前出せないねぇ。

    +23

    -0

  • 5509. 匿名 2023/11/22(水) 02:22:42 

    >>5007
    簡単な日本語に訳

    「こんにちわ。
    最近元気みたいで、私も嬉しいよ!
    いつも、いろいろ気にかけてくれて、ありがとうね!

    食中毒出しちゃったんだわ~、
    主催者と腹痛になった人、マジでごめん。」

    +90

    -2

  • 5510. 匿名 2023/11/22(水) 02:23:09 

    お店に直接来られる方が対応しきれないからSNSでもメール窓口は残しておいた方が良い

    +6

    -1

  • 5511. 匿名 2023/11/22(水) 02:24:07 

    >>5500
    言葉足りずごめん。
    近所だから一緒にいるの何度も見てるから、並んだ感じこんなに身長差なかったな…と。
    顔も全然違います。この男性より顔も小さく、目元も違います。この男性(他のコメントで中国っぽいと言われてますが)、旦那は中国っぽい顔立ちではなかったです。この男性に比べるともう少し濃いめの顔。

    +59

    -0

  • 5512. 匿名 2023/11/22(水) 02:25:31 

    >>490
    そういえば今年、ライジングで食中毒出たね

    +4

    -0

  • 5513. 匿名 2023/11/22(水) 02:25:36 

    さすがに50缶も売ったのはまずいと思う。
    ハリネズミのフフの作者さんが可哀想だな。謝罪をするならまだしも「盗作していません。そんなのあったんですね。」って開き直ってるから作者さん側が訴えるしかないよこれ。でも訴えても知らぬ存ぜぬでお金払わなそう。
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +57

    -7

  • 5514. 匿名 2023/11/22(水) 02:25:36 

    >>5472
    オリジナルのイラストをトレースしたりそのまんま商品にプリントしてない限りは難しいと思うな正直

    +24

    -0

  • 5515. 匿名 2023/11/22(水) 02:25:47 

    >>5464
    空気清浄機美容室にも置いてたなー。あれ助成金か

    +10

    -0

  • 5516. 匿名 2023/11/22(水) 02:27:07 

    >>630
    ケーキ屋って結構やってない?地元のケーキ屋さんも誕生日ケーキキャラクターもので売ってるよ。著作権とは?って思ってるけど。

    +13

    -1

  • 5517. 匿名 2023/11/22(水) 02:27:37 

    >>1378
    自殺したらどうするの?

    +9

    -27

  • 5518. 匿名 2023/11/22(水) 02:28:03 

    >>2178
    また間違った作り方で酒の中にドボンなんだろうか

    +6

    -0

  • 5519. 匿名 2023/11/22(水) 02:28:11 

    >>5427
    そうなんだ、ごめんなさい
    もしホントならちゃんと縁を綺麗にマステして塗装は上手だわ
    本当ならね
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +25

    -4

  • 5520. 匿名 2023/11/22(水) 02:28:32 

    >>5507
    友人含めスマホ持ってないレベルの年代の人がデザインフェス行ってお父さんの入院見舞でマフィン持って行く姿が想像つかなさすぎる

    +11

    -4

  • 5521. 匿名 2023/11/22(水) 02:28:36 

    >>68にせよ>>585にせよ、このステッカーに対する信頼まで失墜させてるな
    あんな衛生管理の店でも貼れるんだと思ったら、徹底点検って何って話だし

    +7

    -0

  • 5522. 匿名 2023/11/22(水) 02:29:21 

    >>5004
    マスクは衛生面で不安しかなかい

    +14

    -0

  • 5523. 匿名 2023/11/22(水) 02:30:10 

    >>3609
    名前で検索すると中国人の名前がヒットするよ

    まあそっちぽいよね

    +93

    -4

  • 5524. 匿名 2023/11/22(水) 02:31:13 

    こんな対応されたら私なら数百円だしと諦めてしまいそう…
    勿論明らかな健康被害が出ていたら別だけど。
    長々と戦うことの方が精神衛生上良くないと思ってしまう。。

    +12

    -0

  • 5525. 匿名 2023/11/22(水) 02:31:41 

    購入者何人かで訴訟起こしたりしないかな
    クラファンで金集めるなら幾らか出すよ

    +3

    -3

  • 5526. 匿名 2023/11/22(水) 02:32:21 

    >>5501
    こんなのにプラスついて本当に最低

    +6

    -6

  • 5527. 匿名 2023/11/22(水) 02:32:29 

    >>5516
    アンパンマンやトトロの顔したパンなんかがパン屋に売ってたりってのも昔からあるよね
    厳密にはやっちゃダメなんだろうけど、個人経営店で大量生産してるわけじゃないから著作元もだんまりスルーしてくれてるパターン

    +27

    -1

  • 5528. 匿名 2023/11/22(水) 02:33:20 

    >>53
    そもそも払う気あるの?
    なんとかして逃れようとしてる風にしか見えないけど

    +17

    -1

  • 5529. 匿名 2023/11/22(水) 02:33:49 

    >>5513
    トレースじゃないんだよね?

    +24

    -0

  • 5530. 匿名 2023/11/22(水) 02:35:10 

    盗作疑惑はハリネズミ作者に誰かDM送った人とかいないのかな?

    +2

    -1

  • 5531. 匿名 2023/11/22(水) 02:35:11 

    >>5513
    いやあ、これは難しいね。
    意匠権や商標侵害しているとはちょっと言えない。
    裁判やっても勝てない。
    まず色がついていない、
    頬の部分が違う、耳の大きさや形の特徴が全く違う
    犬は誰が書いても4本足で犬とわかる、
    そうなると犬を書いた人はみんな意匠権侵害になってしまう

    単なる真似と、盗作っぽいのと、本当に意匠権侵害しているのは別物。
    面白い恋人は和解、
    フランクミウラの時計は勝った。

    +54

    -1

  • 5532. 匿名 2023/11/22(水) 02:35:16 

    >>5505
    Googleのレビューで「家の匂いが強くて食べられなかった」っていうのがあったけど、不潔なだけでなくて腐りかけてたとかもあるかもですね。

    +27

    -0

  • 5533. 匿名 2023/11/22(水) 02:35:21 

    >>55
    逆に頭がアレだから0時までなんて、すぐに違和感持たれるような設定にしたのでは
    営業時間が長ければより貰えるじゃん!くらいの思いつきで

    +9

    -0

  • 5534. 匿名 2023/11/22(水) 02:36:55 

    前から思ってたたんだけど、xoxoでなんでキス?
    ハグは何処に行ったんだよ

    +7

    -1

  • 5535. 匿名 2023/11/22(水) 02:36:59 

    >>5507
    イベント=お祭りだからね?
    遠方の人はなんか凄いものと思ってるかもしれないけど、普通に身内友人知人ご近所で行くこともあるでしょ
    豊洲とかビックサイト近辺店いっぱいあるからついでに店見たいなと思えばぽんぽん行くぞ
    だって4個セットまとめ売りだよ?
    普通だよ

    +2

    -5

  • 5536. 匿名 2023/11/22(水) 02:39:12 

    >>5535>>5520

    +0

    -1

  • 5537. 匿名 2023/11/22(水) 02:40:33 

    >>60
    この件って、他の個人で商売してる人にも関係ある事なんだよね
    どれだけきちんとやってても、ここもそうなんじゃって思われてしまう
    実際に買う時に気になるし
    その意味分かって言ってるの?

    +8

    -2

  • 5538. 匿名 2023/11/22(水) 02:41:27 

    >>5519
    これはこの色の缶を買ったのに自分でスプレーしたと言ってるだけでは。
    マフィン屋はこんな器用ではないかと、あの苺のホールケーキの作者だしこんなプロ技出来ると思わないな。1から自分で作ったことにしたいのかも

    +74

    -1

  • 5539. 匿名 2023/11/22(水) 02:41:53 

    >>60
    私人逮捕については興味ないから何も書き込んだ事ないなあ
    自分が暇で色んなトピを徘徊してるからって、皆が皆そんなに暇じゃないと思うよ

    +4

    -6

  • 5540. 匿名 2023/11/22(水) 02:46:43 

    >>5537
    福祉施設やチェーン店、学校給食、ホテル、旅館、家庭でも食中毒あるよ?

    +2

    -5

  • 5541. 匿名 2023/11/22(水) 02:48:27 

    >>79
    逮捕されても何が悪かったか理解できそうじゃない?
    いや、されてほしいけどさ

    +6

    -0

  • 5542. 匿名 2023/11/22(水) 02:48:51 

    >>5464
    感染対策の備品やPOS導入なども補助金あったし、家賃支援給付
    業態転換支援(店舗からテイクアウトや移動販売へ転換)もあったね
    結構手厚かった
    2020年コロナ対応で実施された「補助金・助成金・給付金」、課税対象か非課税対象か調べてみました!|使いたい補助金・助成金・給付金があるなら補助金ポータル
    2020年コロナ対応で実施された「補助金・助成金・給付金」、課税対象か非課税対象か調べてみました!|使いたい補助金・助成金・給付金があるなら補助金ポータルhojyokin-portal.jp

    2020年コロナ対応で実施された「補助金・助成金・給付金」、課税対象か非課税対象か調べてみました!,補助金ポータルは、助成金や補助金を分かりやすくまとめた総合情報サイトです。各種補助金や助成金の申請方法、条件についての情報や関連ニュースなどをお届けして...

    +11

    -0

  • 5543. 匿名 2023/11/22(水) 02:49:49 

    >>3501
    まあねー、
    どこの警察署が、食中毒の返金方法について
    指示なんかするんだよと思う。

    どこの警察か明示しましょうよ。

    +10

    -3

  • 5544. 匿名 2023/11/22(水) 02:51:05 

    >>1
    え?トンズラしたの?
    責任感皆無じゃん!こんな人は店やっちゃダメだし、食品扱う仕事が二度と出来ないようにしてほしい。

    +17

    -2

  • 5545. 匿名 2023/11/22(水) 02:51:07 

    >>1378
    過去に誹謗中傷で何人も自殺に追い込んできたでしょ
    健常者より安心??ふざけるな

    +25

    -10

  • 5546. 匿名 2023/11/22(水) 02:51:27 

    >>89
    憶測ばかりだけど、ちゃんと対応してくれないから店に凸した人もいたんじゃないかな
    それに食を扱う業界全体に迷惑掛けてることに気付いてないの?

    +4

    -0

  • 5547. 匿名 2023/11/22(水) 02:51:42 

    >>4621
    18℃はたしかマフィン
    クーラーで18℃以下にって書いてたけど18℃設定で室温は…ってことになってそう
    マフィン以外を保管してたのはこれ
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +5

    -0

  • 5548. 匿名 2023/11/22(水) 02:52:27 

    >>1663
    お前なんのためにここ見てるの?
    見ない自由もあるんだよ

    +7

    -2

  • 5549. 匿名 2023/11/22(水) 02:52:55 

    可哀そうに

    もういいでしょ

    失敗は誰でもあるのよ

    +3

    -38

  • 5550. 匿名 2023/11/22(水) 02:53:13 

    >>4000
    コピペしました的な文章
    まだ弁護士入れてないのかよこいつ
    どこまでも不誠実だな

    +4

    -1

  • 5551. 匿名 2023/11/22(水) 02:54:14 

    >>89
    なんで全てが『~なよう』って、伝聞系なの?

    +16

    -2

  • 5552. 匿名 2023/11/22(水) 02:54:34 

    >>5430
    冷める前に袋詰めしてるんじゃない?

    +13

    -0

  • 5553. 匿名 2023/11/22(水) 02:55:22 

    >>5327
    個人的にはこの店名もビミョーなんだけどこの画像含めたお菓子の見た目がヤバすぎる
    マフィンも美味しそうには見えなかったし
    それとも自然派が売りだと見た目は気にしないものなのかな

    +23

    -4

  • 5554. 匿名 2023/11/22(水) 02:57:20 

    >>5519
    ごめん 私も金縁が残ってて綺麗なのは引っかかってた
    んで『業務用 缶 ピンク』で検索してなんとなくわかった
    おそらくこれみたいな商品を買って、(黒色は見つけられなかったが白色のはバニラって名称だった)
    イラストを描いた後クリアー系のコーティングスプレーを2回したのかなって。
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +64

    -5

  • 5555. 匿名 2023/11/22(水) 02:57:36 

    >>5549
    被害に遭われた方の方が可哀想ですよ…

    +22

    -1

  • 5556. 匿名 2023/11/22(水) 02:58:23 

    >>2178
    「どっぷり」「手ごね」ワードにぞわぞわくるわ。

    +34

    -1

  • 5557. 匿名 2023/11/22(水) 02:59:39 

    >>109
    そういう言い訳を見付けてまともに対応せずに逃走したわけか

    +3

    -1

  • 5558. 匿名 2023/11/22(水) 02:59:44 

    >>5501
    屁理屈がすごいね

    +3

    -4

  • 5559. 匿名 2023/11/22(水) 03:01:06 

    >>5509
    ワロタ

    +28

    -0

  • 5560. 匿名 2023/11/22(水) 03:01:10 

    >>5554
    横だけど、普通にその認識だった
    缶は既製品、絵を描いてクリアスプレーでしょどう考えても
    なんで缶の色をスプレーしたってことになってんだw

    +17

    -39

  • 5561. 匿名 2023/11/22(水) 03:01:32 

    >>35 大衆も引きます

    +8

    -0

  • 5562. 匿名 2023/11/22(水) 03:02:59 

    >>5538
    逆に縁以外をマスキングして縁を塗った?とも考えたけど
    どちらにしろ塗料溜まりもないし上手過ぎるのよ
    試しに1つスプレーしてみたけどダメだったから写真にはないとかかもw
    それなら嘘ではないかなw

    +10

    -1

  • 5563. 匿名 2023/11/22(水) 03:04:07 

    被害者の方より第三者が過剰に叩いてるのがね

    +7

    -24

  • 5564. 匿名 2023/11/22(水) 03:04:54 

    保健所本当になにしてるの???

    渋谷とかイベントでも杜撰なセミプロとかの店がたまに炎上してたけど、
    公金チューチューてきなもので、
    都内って、あらゆる方面で、「やるべき組織が機能しなくなった」りしてるの?

    +39

    -1

  • 5565. 匿名 2023/11/22(水) 03:05:05 

    >>5414
    だけどマフィン?は相変わらず岩みたいにゴロゴロ、爆弾おにぎりみたいにでっかいね。

    +6

    -0

  • 5566. 匿名 2023/11/22(水) 03:06:00 

    ツイッターの過去の投稿(2023年5月以前)見ると
    ・「混ぜすぎてグルテン発生した粘土の塊、適当な製造現場が浮かぶ」と冷静に指摘していた人、

    ・「今から食べます楽しみ♪」→美味しかったのツイートなし

    ・「お気に入りの焼き菓子やさんです♪」→今年もリピート、こんなことになり怒ってる人

    ・現地で食べて更にお土産に買ってる人

    などなど、
    意外とリピートしてる人もちらほらいて面白い

    +9

    -1

  • 5567. 匿名 2023/11/22(水) 03:06:26 

    >>4187
    そういう呑気なレベルじゃなくて


    クラス1相当って、異物レベルのものだからね。
    命のリスクがあったら、そりゃみんな過敏になるわ。

    保健所が立ち入り検査してる風景が報道されて当たり前くらいの案件だとおもうよ。
    実際いままでだったらそうなってたとおもうけどね。

    +13

    -2

  • 5568. 匿名 2023/11/22(水) 03:06:29 

    >>4666
    最初は野菜中心の焼き菓子を焼いてたの?

    +1

    -0

  • 5569. 匿名 2023/11/22(水) 03:06:41 

    >>5462
    申し訳ないけど、私もそう思う…
    日本人ぽくないのよね💦

    +41

    -5

  • 5570. 匿名 2023/11/22(水) 03:07:23 

    >>3450
    この人が日本人かどうかは知らないけど
    普通に日本人にいる顔じゃん

    +15

    -55

  • 5571. 匿名 2023/11/22(水) 03:07:43 

    >>120
    まともに社会に出たことなかったりする?

    +17

    -3

  • 5572. 匿名 2023/11/22(水) 03:09:09 

    批判するな~って火消みたいなのわいてるけど、

    そもそも、その批判の中にも、その郵送方法だめでしょとか
    本来、保健所が指導していいレベルのことをSNSでタダでしてあげてた人たちいたわけでしょ?

    批判じゃなくて、そんなものオカシナ方法で郵送しまくったら、
    其れと関係ない郵便物もまきこまれるわ。郵便としてもそういうやばいものとは認識しないで回収しちゃうだけだし。

    それだけでも、ちょっとまて!!!って保健所でも行政のどこでもいいから、
    直ぐに動くべきだったのよ

    +11

    -3

  • 5573. 匿名 2023/11/22(水) 03:09:10 

    >>5571
    モラハラ乙

    +5

    -4

  • 5574. 匿名 2023/11/22(水) 03:09:30 

    >>1378
    発達障害の人に対して酷すぎるコメント 
    何で関係ない発達障害の人にも刃向けるの?

    +39

    -4

  • 5575. 匿名 2023/11/22(水) 03:10:28 

    >>127
    コロナで大変な思いをしてきて、店舗は手放さざるを得なかったけど、キッチンカーでもう一度って人を知ってるから、本当に辛くなる
    でも実際に知らない人から買うのはちょっと怖いんだよね

    +5

    -1

  • 5576. 匿名 2023/11/22(水) 03:10:46 

    >>5563
    被害者に負担おわせたいのね

    +5

    -4

  • 5577. 匿名 2023/11/22(水) 03:11:25 

    >>5563
    食品がらみは、直接の被害者になってからじゃもうある意味遅いわけでしょ
    クラス1ならなおさらおそすぎなのよ

    +20

    -3

  • 5578. 匿名 2023/11/22(水) 03:12:18 

    >>5555
    🎊🎊🎊🎊🎊5555おめでとうございます🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

    5555さんの幸運をお祈りします😌🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

    +1

    -13

  • 5579. 匿名 2023/11/22(水) 03:12:24 

    >>507
    2ちゃんの既女板の特定班は中の人は男性だったみたいだから、既女自身は全く凄くない

    +4

    -9

  • 5580. 匿名 2023/11/22(水) 03:12:34 

    >>2601
    これ別のスレで前澤さん盗作疑惑出てたけどどうなの?

    +0

    -0

  • 5581. 匿名 2023/11/22(水) 03:12:44 

    >>127
    本来は、適正な保健所の検査や指導を受けて、普通に鎮静化できた案件だろうにね。

    行政含めて、一連の騒動をちゃんと報道してほしいが、何かマスコミもうごきにいわかんあるな。

    ちゃんとうごいてれば、ちゃんと余計なイメージの悪化に巻き込まれる人たちもいなかっただろうにね。

    +11

    -1

  • 5582. 匿名 2023/11/22(水) 03:15:10 

    >>1754
    特級呪物

    +18

    -0

  • 5583. 匿名 2023/11/22(水) 03:15:17 

    抵抗力の弱い子供が食べたら命に関わるでしょ
    最早テロ目的でやってるのかと言いたくなるほど

    +13

    -0

  • 5584. 匿名 2023/11/22(水) 03:15:23 

    >>5007
    こういうの指導できるひとだれもいないのか?
    サポートしてくれる人いるような雰囲気でメディアつたえてたが・・・

    突っ込みどころが文章つまづきまくるほど、追い付かないw

    +14

    -0

  • 5585. 匿名 2023/11/22(水) 03:16:09 

    >>2178
    素手でこねて手の菌で発酵させます💕

    +6

    -0

  • 5586. 匿名 2023/11/22(水) 03:16:36 

    >>5563
    どの事件でもそうだよね

    +6

    -0

  • 5587. 匿名 2023/11/22(水) 03:17:27 

    >>5558
    そろそろ控えて、見苦しい

    +3

    -7

  • 5588. 匿名 2023/11/22(水) 03:17:40 

    >>5586
    そもそも、食べて元気に批判してる余裕あるひとどれだけいるのだろうか?

    +9

    -0

  • 5589. 匿名 2023/11/22(水) 03:17:52 

    >>62
    防腐剤不使用を推してるけど防腐剤って大切なんだな…

    +7

    -0

  • 5590. 匿名 2023/11/22(水) 03:18:36 

    >>1754
    おおおおうううう

    いきなり友人とかに見せたら、不仲になりそうなキツイ画像

    +10

    -0

  • 5591. 匿名 2023/11/22(水) 03:19:07 

    >>152
    何だよ国選弁護士って
    不正受給までしておいて、自分が起こしたトラブルなのに弁護士すら雇う金ないの?
    そういうとこまでケチるのか

    +15

    -0

  • 5592. 匿名 2023/11/22(水) 03:19:31 

    >>5553
    他トピで 元々の、店舗部分の敷地が
    2016年頃までは動物病院だったのを
    借りて??だかで、お店開業したってコメあってびっくりでした。Googleからの 写真も載ってた

    +13

    -0

  • 5593. 匿名 2023/11/22(水) 03:19:48 

    >>4992
    添加物まみれなのも気になるけど、飲食業では必ずあるアルコールスプレーの類が見当たらないんだが、たまたま写ってないだけだと信じたい。

    +36

    -1

  • 5594. 匿名 2023/11/22(水) 03:20:15 

    >>153
    そういう電話が実際に来てるの?

    +0

    -1

  • 5595. 匿名 2023/11/22(水) 03:21:51 

    >>156
    身内のお見舞いに行く予定が後に控えてたら、何か買っていこうかなってなるのは別に不自然ではないと思うけど

    +29

    -0

  • 5596. 匿名 2023/11/22(水) 03:21:52 

    >>1848
    考察系YOUTUBER界隈と似てるな~それが炎上する現象に似てる気がする。

    怪しげな「それっぽいもの」にしたして、無知な人たちが、なんかすごいもののように
    コミュニティ内だけで、勝手にもりあがって、完結してるのか・・・

    それだけならまぁ被害はすくないのだろうけど、「外に出た時に」炎上するみたいな

    +4

    -0

  • 5597. 匿名 2023/11/22(水) 03:22:16 

    >>5558
    あなたもしかして該当するの?
    レス辿ったけど執着が異常だな

    +0

    -5

  • 5598. 匿名 2023/11/22(水) 03:22:50 

    >>159
    ゆうパケットって厚み指定大分薄いけど、どんな形のマフィンなんだよ

    +7

    -0

  • 5599. 匿名 2023/11/22(水) 03:23:52 

    >>5563
    >誰かが社会的なルールやモラルに反することをしていることを知ったとき、
    >それを追求し、断罪したいと考えるのはとても自然なことです。
    >また、誰もが見てみぬ振りをすれば悪事が横行することにもなりかねませんので、
    >秩序を保つ意味でも必要なことと言えるでしょう。

    +1

    -9

  • 5600. 匿名 2023/11/22(水) 03:24:04 

    スーパーでマフィンやマドレーヌやフィナンシェのパッケージ裏面(原材料名)を見ると安心感を覚えるようになったわ。買って食べたけど美味しかったし、当然だけど身体には何も起こらない。

    +4

    -0

  • 5601. 匿名 2023/11/22(水) 03:25:55 

    >>4971
    あなた面白いね!
    なかなかの洞察力に文章力
    ズボラなのに笑

    今日はつらい一日だったけど寝る前に笑った
    ありがとう

    +76

    -3

  • 5602. 匿名 2023/11/22(水) 03:26:05 

    >>5593
    抑々添加物ってただの天然の無害なものも多いからね
    発色剤とかも元々天然の保存料として科学的に証明されたものとかあるけど
    ソーセージとかで使われるとなぜか嫌われる。
    同じ量の塩をたべてアウトなレベルの量食べないと害はないのに。
    大航海時代あたりから保存料としての実績もあったりするしね。

    前にも書いたけど、発色剤としての「亜硝酸ナトリウム」だけど、
    岩塩にふくまれてるものだからねw自然派は喜ぶべき。
    色付けてるだけじゃなくて、日持ちにも超~~~優秀。
    岩塩の日持ち効果の一番の役割もってたものだけを抽出しただけ。

    亜硝酸ナトリウムを毛嫌いして、食べるときにイタリアの岩塩ふりかけ手たらギャグよw

    +28

    -4

  • 5603. 匿名 2023/11/22(水) 03:26:21 

    >>162
    お客への返信見たことある?
    会話が成立してないの
    言ってくれる家族親族がいたとしても、耳を貸さないだろうし近しい人ほど対応に手を焼いて疲れきってるんじゃない

    +51

    -0

  • 5604. 匿名 2023/11/22(水) 03:26:26 

    >>4479
    へぇ〜
    日本語ガチガチに勉強した人が「ご清祥をお慶び申し上げ」ちゃうんだね

    じゃあこの文章初っ端から舌出して煽ってるってことになるよ

    +40

    -1

  • 5605. 匿名 2023/11/22(水) 03:26:47 

    >>1784
    服装がもう闇市の人みたいね…
    屋台も不衛生だと思ってたけど、夜店とかあれは目の前で加熱処理された物を提供できるから安全なんだと思う
    こんな何日も前から常温に置いた手作りお菓子売るなんて日本人の考えじゃ出来ないよ
    食べた方、健康面では大丈夫だったんですかね

    +65

    -0

  • 5606. 匿名 2023/11/22(水) 03:28:39 

    >>5262
    がるちゃんで、一番、知らない目線のコメントで感銘うけたわw

    その自己分析能力とロジックは優秀だと思う。

    +45

    -2

  • 5607. 匿名 2023/11/22(水) 03:28:57 

    >>5274
    あなたがうっかり食べて健康被害が出なくてよかった

    +29

    -0

  • 5608. 匿名 2023/11/22(水) 03:29:13 

    >>5563
    買ってもない食べてもない人がごちゃごちゃ騒ぐなって話

    +4

    -26

  • 5609. 匿名 2023/11/22(水) 03:29:52 

    >>4479
    すげーなもう

    色々な人がいるんだな~

    もう少し体裁というか、大きく見せるにしてもがんばれるだろう・・・

    +19

    -1

  • 5610. 匿名 2023/11/22(水) 03:30:09 

    >>177
    こっちにお尻向けてる画像投稿できる神経が分からん

    +9

    -0

  • 5611. 匿名 2023/11/22(水) 03:31:08 

    >>557
    思った。
    レジ打って販売したって事だよね?

    +13

    -0

  • 5612. 匿名 2023/11/22(水) 03:32:44 

    >>193
    顔出してるからどうだろうな
    不用意に子供の顔を晒してる人って、何かあった時にどうするんだろうといつも思ってしまう

    +27

    -0

  • 5613. 匿名 2023/11/22(水) 03:32:58 

    逆に考えると当たり前に長年利用できてる飲食店の人たちに、感謝しないとね・・・いつも、ありがとう

    +30

    -0

  • 5614. 匿名 2023/11/22(水) 03:34:23 

    >>1332
    バナナの痛みが気になる…
    イチゴも側面に貼ってるやつが切った面が外を向いてるのも気になる…
    ひょっとしてイチゴの表面がアレだったのかな

    +29

    -0

  • 5615. 匿名 2023/11/22(水) 03:35:27 

    >>206
    発達だと自分の得になる事には敏い人はいるよ

    +6

    -1

  • 5616. 匿名 2023/11/22(水) 03:35:42 

    >>4640
    そのXのやつ見たわ!なんか変な文章だったから途中で見るのやめたけどあの人だったのか
    今は何て名前でやってるの??

    +9

    -1

  • 5617. 匿名 2023/11/22(水) 03:36:33 

    >>4586
    普段バカにされてるか低学歴なのかなと
    ガルにもいるね。めちゃ簡単な変換ミスであろう話の流れで分かるコメントにも鬼の首で取ったかのように指摘する人
    それ間違ってますよ!私お勉強できるんです!知ってます!みたいなw
    昨日洗剤トピで3000gを3000kgって書いてる人いたけど多分分かってると思うけどあれはあれで面白かったw

    +2

    -4

  • 5618. 匿名 2023/11/22(水) 03:37:18 

    >>5614
    普通飲食店で働いてたら痛んだところは捨てるよ…

    +15

    -1

  • 5619. 匿名 2023/11/22(水) 03:37:35 

    >>5583
    1日目で食中毒でてるのに2日目にも売ったあたりがもうね、それすぎる

    +21

    -0

  • 5620. 匿名 2023/11/22(水) 03:37:39 

    >>5538
    そうだと思う

    +9

    -1

  • 5621. 匿名 2023/11/22(水) 03:37:55 

    対応ひどいなーとは思うけど、Twitterで自宅の様子写真で上げてるの見てまたネット民が正義振り翳してたたき潰そうとしてるのかと空恐ろしくなった
    行ったことも見たこともない人間は口出すなよ…

    +6

    -10

  • 5622. 匿名 2023/11/22(水) 03:38:11 

    >>4640
    次は肉まんか別の物だと思う

    +6

    -0

  • 5623. 匿名 2023/11/22(水) 03:38:13 

    >>217
    毒物買わされた上に送料払わなきゃならないって何よ
    てか発払いって何?元払いじゃなく?

    +29

    -0

  • 5624. 匿名 2023/11/22(水) 03:38:19 

    >>5617
    指摘された事根に持ってて草

    +2

    -4

  • 5625. 匿名 2023/11/22(水) 03:38:39 

    >>3726
    今どきの美容室なら落ち着いた青やおばさん向け青のカラーいくらでも作れると思う
    案の定色抜けてカラカラになってた(インタビュー時)し、ケアできないんだろうね

    +8

    -1

  • 5626. 匿名 2023/11/22(水) 03:39:55 

    >>5610
    なに?
    テレビ業界の人?w

    +1

    -8

  • 5627. 匿名 2023/11/22(水) 03:40:08 

    このトピでうだまが復活してることを知ってビックリしたw
    あの人も何度も蘇るね…

    +10

    -1

  • 5628. 匿名 2023/11/22(水) 03:40:26 

    >>237
    毒マフィンおばさんも関西弁なんだっけ?

    +6

    -0

  • 5629. 匿名 2023/11/22(水) 03:41:57 

    >>5563
    こんな奴野放しにしといたらもっと増えるぞ

    +10

    -2

  • 5630. 匿名 2023/11/22(水) 03:42:27 

    関西弁の件は正直デマだと思う

    +2

    -7

  • 5631. 匿名 2023/11/22(水) 03:43:02 

    関係ないのに叩きすぎ。鬼の首でもとったかのように騒いで馬鹿みたい。

    +6

    -28

  • 5632. 匿名 2023/11/22(水) 03:43:26 

    >>5629
    ただ叩きたいだけだろ

    +3

    -8

  • 5633. 匿名 2023/11/22(水) 03:44:17 

    >>66
    明細無いから対応しませんで門前払いになりそう

    +22

    -0

  • 5634. 匿名 2023/11/22(水) 03:45:37 

    >>5632
    ちゃんと保健所の指示に従ってるならね
    逃げたんでしょ?

    +4

    -0

  • 5635. 匿名 2023/11/22(水) 03:45:43 

    ぶっちゃけ普通に美味しそう
    食中毒っていうけど、ほんとにマフィンと因果関係あるの?

    +1

    -45

  • 5636. 匿名 2023/11/22(水) 03:46:19 

    >>5632
    なら国へ帰れば?

    +8

    -4

  • 5637. 匿名 2023/11/22(水) 03:46:31 

    >>82
    証拠がないなら逃げ切れると考える人は多いと思う

    +7

    -0

  • 5638. 匿名 2023/11/22(水) 03:46:53 

    >>5531

    おっしゃる通りだと思う

    しかし法で罪を問う以前に模写したのは誰の目にも明らか
    それなのに参考にしたことすら誤魔化すザキヤマの精神性が
    もう日本人とは違いすぎて逆に墓穴掘ってる
    韓国系ではなく中華系っぽい
    人当たりはいいけど死ぬほど図々しくて厚顔無恥

    +18

    -6

  • 5639. 匿名 2023/11/22(水) 03:47:05 

    まさおがガルちゃのURL店主に送ってたからここ見てると思うから気をつけた方がいいぞ

    +3

    -3

  • 5640. 匿名 2023/11/22(水) 03:47:18 

    >>5631
    てかお前も関係ないんでしょ?
    見知らぬ他人が叩いたり叩かれてるの放っておけばいいのに

    +4

    -23

  • 5641. 匿名 2023/11/22(水) 03:47:38 

    >>113
    悪意ありすぎてやばい
    デザフェス開催者はいまだに知らんぷりのようだしどうなんだろう

    +9

    -0

  • 5642. 匿名 2023/11/22(水) 03:47:49 

    >>4992
    これ見ただけで片付けできないの想像つく
    家も汚屋敷なんだろな

    +48

    -1

  • 5643. 匿名 2023/11/22(水) 03:47:57 

    >>5604
    ヘイヘイマフィン食べた人元気〜?くらいの煽りに見える

    +28

    -0

  • 5644. 匿名 2023/11/22(水) 03:48:06 

    >>5621
    じゃ返金してください

    +3

    -4

  • 5645. 匿名 2023/11/22(水) 03:48:50 

    贔屓にしてる個人経営の焼き菓子屋さん、この件に触発された人からの電話やらメールやらの対応に追われてかなり疲弊してるみたい
    こういう風評被害はどうしようもないのかな

    +35

    -1

  • 5646. 匿名 2023/11/22(水) 03:48:53 

    叩いてる人みてもほっとけばいいと思う後々困るのは自分たちだし

    +2

    -8

  • 5647. 匿名 2023/11/22(水) 03:49:32 

    >>399
    悪質業者として消費者センターにも通報しよう

    +6

    -0

  • 5648. 匿名 2023/11/22(水) 03:49:36 

    >>444
    そう思う
    関西弁話すという情報が出る前の話みたいだし、

    +11

    -1

  • 5649. 匿名 2023/11/22(水) 03:50:03 

    >>5513
    小学生が描いた絵だの痛いだのバカにしてたのに今度は著作権違反?
    叩ければなんでもいいんだなホント

    +4

    -44

  • 5650. 匿名 2023/11/22(水) 03:50:44 

    >>4992
    よくこんなところで作った物食べれるね
    見たらムリ、だから手作りって気持ち悪いのよ…

    +27

    -0

  • 5651. 匿名 2023/11/22(水) 03:50:58 

    >>2127
    感覚過敏で顔にクリーム塗れないとか?
    発達障害の方でそういう理由ですっぴんの人多いよ

    +8

    -13

  • 5652. 匿名 2023/11/22(水) 03:51:01 

    >>724
    みんながやらかしてるからデスマフィンは問題ないと考えるのはあなたもそんなやらかしをしたの?

    +19

    -2

  • 5653. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:00 

    >>738
    コナンのアカウントID
    xoxoついてるのね

    +21

    -0

  • 5654. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:04 

    >>5509
    ムッカつくけどこのまんまなんだよなあww

    あと
    「マフィンもう消費期限切れてるから回収できないんだわ〜捨てといて!

    あ、でも証拠ないと返金できないからそこよろしく〜!
    治療費は払うなって弁護士とサツが言ってんだよねごめんて」

    くらいだよね

    +65

    -3

  • 5655. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:07 

    >>3450
    ソウカソウカ

    点と線がつながったわ

    目黒区のはまゆうこ先生、食品事故起こした店をツイートしてて大丈夫なの?

    +76

    -1

  • 5656. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:21 

    >>1228
    無添加だから美味しいの
    安心して食べられて健康に良いの

    +0

    -17

  • 5657. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:41 

    >>5631
    >鬼の首でもとったかのようにw

    +4

    -12

  • 5658. 匿名 2023/11/22(水) 03:52:42 

    >>453
    可愛いスタンプ!
    調べて買いました!

    +4

    -10

  • 5659. 匿名 2023/11/22(水) 03:53:14 

    >>5635
    厚生労働省からCLASSIに分類されてるわけで…そこの因果関係を疑う余地はないと思うけど

    +27

    -1

  • 5660. 匿名 2023/11/22(水) 03:54:31 

    自分名義で無関係な幼稚園に殺人予告のメールまで入れられてみ。そりゃ連絡先も削除するわ。日本人があまりにしょうもない。以上。

    +6

    -38

  • 5661. 匿名 2023/11/22(水) 03:54:36 

    >>4066
    この事件からちゃんとした焼き菓子見るだけで感動する後遺症にかかってる

    +56

    -2

  • 5662. 匿名 2023/11/22(水) 03:55:06 

    良いな、雲隠れする国会議員みたい
    逃げれば良いんだよね

    +1

    -4

  • 5663. 匿名 2023/11/22(水) 03:55:11 

    >>2931
    頑張るような人ではないから、半月前とかあっても驚けない
    逃亡してるだろうから本当のことは闇に葬られる

    +10

    -0

  • 5664. 匿名 2023/11/22(水) 03:56:03 

    >>5660
    そもそもそれが本当なの?

    +23

    -1

  • 5665. 匿名 2023/11/22(水) 03:57:41 

    >>5664
    幼稚園側が公表してるし園の方から被害届でてるやん。

    +2

    -11

  • 5666. 匿名 2023/11/22(水) 03:58:50 

    >>5659
    ね、空港で禁止されてる食品を無理やり言い訳つけて持ち込む外国人みたいなこと言うよね…

    +17

    -2

  • 5667. 匿名 2023/11/22(水) 03:59:24 

    >>5645
    そんな事で連絡してくるとか営業妨害レベル
    それはその人達がだいぶおかしいよね

    +8

    -3

  • 5668. 匿名 2023/11/22(水) 03:59:32 

    マフィンに騒ぐマ〜ン(笑)

    +0

    -19

  • 5669. 匿名 2023/11/22(水) 03:59:34 

    >>572
    マフィンもだけどこういう少額の被害に遭ったときの刑罰ちゃんとしてほしいよね
    警察動かないからこうやってネットで大騒ぎになる訳で

    +62

    -0

  • 5670. 匿名 2023/11/22(水) 03:59:47 

    >>5640

    それ書くと大体が、庇う人もいないとうんたらかんたらー!って結局黙っていられないのよ。レスしたらトピが伸びるんだから黙っておけば良いのにね。
    良識あるフリだけだから行動できないの。

    +4

    -7

  • 5671. 匿名 2023/11/22(水) 04:01:36 

    >>5670
    拗らせすぎよあなた。
    ただ思ったこと言っただけ。
    過度なバッシングは不愉快なんです。
    ごめんなさいね?自分とは無関係な人を叩いて気持ち良くなれるような育ち方してなくて。

    +7

    -60

  • 5672. 匿名 2023/11/22(水) 04:04:47 

    食べものを個人販売するってこういうの起きたとき大変だね
    ネットリンチじゃん
    こわいこわい

    +6

    -25

  • 5673. 匿名 2023/11/22(水) 04:05:40 

    >>5671
    あーあ
    育ち方とか言っちゃってまあ
    結局どうにかマウント取ろうとしてるんだから同じ穴の狢だよ

    +38

    -4

  • 5674. 匿名 2023/11/22(水) 04:06:42 

    >>2065
    売れなかっただろうね
    思いきって自然派へ転換した娘の方が成功したんじゃないの?

    +6

    -6

  • 5675. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:06 

    >>1708
    こんなんお菓子あるある出し、パクリと思わないんだけど被ってるの2品だし

    +9

    -5

  • 5676. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:16 

    >>5667
    それはそうだね
    あらゆるパン屋・菓子屋が少なからず風評被害を受けてる現状がとても悲しい

    +12

    -0

  • 5677. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:22 

    ハニキスデスマフィンの人逃げたんか。

    +3

    -0

  • 5678. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:45 

    +134

    -5

  • 5679. 匿名 2023/11/22(水) 04:08:50 

    言われっぱなしは多分ないと思うからアクションはしてくると思うよ被害者対応終わり次第

    +1

    -4

  • 5680. 匿名 2023/11/22(水) 04:10:14 

    >>5672
    そもそも焼き菓子が腐るなんてありえんし

    +29

    -1

  • 5681. 匿名 2023/11/22(水) 04:10:47 

    >>5671
    叩いてる奴にマウント取ってるんじゃ程度が知れるわ
    スルーしとけば良いのに

    +25

    -3

  • 5682. 匿名 2023/11/22(水) 04:11:15 

    >>663
    汚いピンクダウン着てニタニタしたおばちゃんが売ってたら警戒した方がいいよね

    +22

    -2

  • 5683. 匿名 2023/11/22(水) 04:11:54 

    >>1858
    昔はキレイに作れてたと言われてるけど、昔も素人レベルで大差ないように見えるんだけど…

    +72

    -4

  • 5684. 匿名 2023/11/22(水) 04:12:27 

    >>2309
    断面って言ってるけど切った後に半分に切った苺を押し込んでるよね?

    +24

    -0

  • 5685. 匿名 2023/11/22(水) 04:13:07 

    >>631
    バイトとかもトンズラして辞めて、働くとこないから起業したのかも

    +7

    -0

  • 5686. 匿名 2023/11/22(水) 04:13:43 

    >>5660
    悪質ないたずらだな
    早く逮捕しろよ無能警察!

    +1

    -2

  • 5687. 匿名 2023/11/22(水) 04:16:57 

    >>633
    擁護派だって 確実に発達障害ではない!って証拠出せないしね
    そもそも発達障害を指摘しただけで差別って言う人がいちばん差別的だとはTwitterでいわれてた
    障害があるのは本人のせいじゃないし悪いことではない、こういう指摘で支援につながることあるから

    +10

    -9

  • 5688. 匿名 2023/11/22(水) 04:17:45 

    >>5575
    キッチンカーって、水とかどうしてるんだろう。
    水が不要のチンするだけのものを提供しているんだろうか。
    大型キャンピングカーですら100ℓ、ぎりぎり二人シャワー浴びれるかどうかの量しか積めないのに
    特に軽のキッチンカーなんてどうしてるんだろう。
    生野菜なら、きゅうり5本くらい洗ったら無くなるくらいしか積めないはず。

    水道のあるところで営業してるのかな。

    +11

    -2

  • 5689. 匿名 2023/11/22(水) 04:21:38 

    >>152
    国選弁護人の選任は、刑事事件だよ
    被疑者・被告人が経済的困窮などの理由で私選弁護人を選任できない場合と
    決められていて、今回はまだそこまでの段階じゃないよ

    +13

    -0

  • 5690. 匿名 2023/11/22(水) 04:23:05 

    >>5629
    法律変えるしかないよ
    簡単に参入出来ないようにする

    +10

    -0

  • 5691. 匿名 2023/11/22(水) 04:23:30 

    >>677
    こだわりで出店をやめるってのができなかったのかも
    そういう臨機応変苦手だろうし

    +9

    -1

  • 5692. 匿名 2023/11/22(水) 04:23:47 

    >>326
    関西に住んでるけど、40にもなってウチなんて言ってる人は大分ヤバイ

    +28

    -0

  • 5693. 匿名 2023/11/22(水) 04:24:52 

    もちろんこの店が悪いのは前提なんだけど
    とはいえSNSで当事者でもない人間が鬱憤晴らしで凸してたりしてる現状もあるならちょっと問題だよな。
    当日購入して連絡してきた方のDMやらメールやらも紛れてしまうくらいの連絡があるだろうし
    1人なら尚更パニックに陥ってる状況だろし、早く対策見つけて真摯に対応してほしいけども

    +15

    -3

  • 5694. 匿名 2023/11/22(水) 04:26:30 

    >>5680
    店主もそう思っちゃったんじゃない?

    +7

    -0

  • 5695. 匿名 2023/11/22(水) 04:29:19 

    >>298
    家のことどうしてたんだろ
    子供はちゃんと腐ってないご飯、食べさせてもらえてるんだろうか

    +20

    -0

  • 5696. 匿名 2023/11/22(水) 04:33:23 

    >>4974
    店主の複垢じゃない?句読点の打ち方そっくり

    +11

    -1

  • 5697. 匿名 2023/11/22(水) 04:35:35 

    >>751
    「まともな人は結婚している!」って言われがちだけど、本物のヤバい者同士もくっつきやすいよね

    +80

    -0

  • 5698. 匿名 2023/11/22(水) 04:38:14 

    >>4974
    学校ってワード出してたし個人的に多分息子の同級生とかおなじ学校の奴らが共謀してやってそう

    +4

    -2

  • 5699. 匿名 2023/11/22(水) 04:38:41 

    >>121
    確かそのマサオアイコン、18日に昏睡おじいちゃんアカウントの人宛に月曜日(20日)にDM行くそうです〜みたいに呑気な回答してたよね。それまで平日10〜17時対応とかでガン無視してる店主も謎の橋渡し役してる男も意味分かんないけど、弁護士と警察ってワード見た途端反応して2日間も待たせた挙句インスタのアカウント消してるの最悪

    +31

    -0

  • 5700. 匿名 2023/11/22(水) 04:43:55 

    >>814
    結婚するのは勝手だけど子供はやめてほしいよね

    +12

    -0

  • 5701. 匿名 2023/11/22(水) 04:44:04 

    >>374
    店主をしっかり取材した上で再現してくれるなら、ちょっと観てみたいな…

    +14

    -4

  • 5702. 匿名 2023/11/22(水) 04:44:51 

    >>856
    誹謗中傷だと認識して敵認定してきたんじゃない?

    +2

    -13

  • 5703. 匿名 2023/11/22(水) 04:46:32 

    >>382
    リピーターつかないからイベントに出て、その時に稼がなきゃと思ってバカみたいな数を作ったのかな

    +93

    -1

  • 5704. 匿名 2023/11/22(水) 04:48:23 

    >>856

    >なんか言わなきゃ気が済まない 

    ガル民みたいだねw

    +18

    -6

  • 5705. 匿名 2023/11/22(水) 04:52:12 

    自己紹介してる人がいる

    +11

    -0

  • 5706. 匿名 2023/11/22(水) 04:56:07 

    >>5704
    ガル民て子供が発達トピ爆伸びだし、友達ゼロで必ず人間関係リセットされて家族以外会話しないし、マフィン屋と似通ってる部分多い人いるだろうね

    +14

    -18

  • 5707. 匿名 2023/11/22(水) 04:58:18 

    >>5697
    結婚なんて縁と運と行動力次第で誰でもできるもんなぁ、あと妥協?
    結婚してるのがまともな人だけなら毒親や虐待親は存在しないよねw

    +76

    -2

  • 5708. 匿名 2023/11/22(水) 05:00:01 

    >>541
    ※なお糸引くほどの潤い成分配合

    +4

    -3

  • 5709. 匿名 2023/11/22(水) 05:01:49 

    北朝鮮、ミサイル沖縄に発射って最悪じゃん

    +4

    -7

  • 5710. 匿名 2023/11/22(水) 05:06:28 

    >>5489
    「弁護士ついたみたいだから発言には気をつけた方がいいかも」とかもね
    違和感しかなかった
    そんなものつけようがつけまいが初めから気をつけるべきだし、発言の基準が訴えられるかどうかってのにも呆れた

    +73

    -1

  • 5711. 匿名 2023/11/22(水) 05:11:22 

    >>1754
    左上オチョナンサンみたいで怖い

    +5

    -0

  • 5712. 匿名 2023/11/22(水) 05:13:17 

    >>5560
    ごめんって書いてるのに馬鹿にするように煽るのはなぜなの?

    +39

    -2

  • 5713. 匿名 2023/11/22(水) 05:14:23 

    >>1378
    アスペルガーの人がその障害に悩み安楽死を選んだという事例も実際にあるけどね
    発達障害に関してはそれに起因する二次障害(精神疾患など)を発症するケースも少なくない為に苦しむ人たちが多いこともわりと知られてるはずなんだけどそういうことは知らないんだね

    +45

    -0

  • 5714. 匿名 2023/11/22(水) 05:15:08 

    >>5651
    そんな人はネイルもできないと思う

    +9

    -1

  • 5715. 匿名 2023/11/22(水) 05:17:01 

    11/20 22時くらいに「インスタ消えてない!?」ってざわつき始めたけど、リコール情報見たら「20日が消費期限のため商品回収は終了」になってて、ほんっとこういうのだけは早いよねと思った。
    「20日22時ならSNS全消ししていいって私の中の弁護士が言ってた。ほんとの被害者が今から連絡してきても、対応は17時までとしてますので、今日はもう明日です」くらいに思ってそう。
    日付変わって「ワクワクしながら待った21日✨これでようやく、なかったことに💕ていうか17時から22時、SNS残してた私すごく偉い💕心配させたけど右腕治ったし、頑張ってまたマフィン焼かなきゃ💕販売はしないけどお詫びも込めて常連さんたちには配らなきゃ🦔みんな待ってるもん。みんな今度はリベイクちゃんとしてくれるといいな🐰」って思ってるかもしれないと思うと……私買ってないのに許せねぇ

    +130

    -9

  • 5716. 匿名 2023/11/22(水) 05:18:55 

    >>1378
    発達障害だろうとなかろうと流石に酷い書き込みだと思う
    安心していいかと、って…

    +20

    -9

  • 5717. 匿名 2023/11/22(水) 05:21:02 

    >>5713
    こないだトピ立ってたよね〜!
    ドイツかどこかの国だったような

    +5

    -0

  • 5718. 匿名 2023/11/22(水) 05:22:16 

    >>382
    こういうのに出店したり自分で店もったりするのって免許いらないの?
    レストランは調理士免許持ってる人が一人いればいいって聞いた気がするけど小さな個人商店だと要らないの?? 全くの素人が知識もなくやれるんだとしたら怖くてうかつに売ってる物買えない
    私はもうフェスとかイベントに来てる食べ物は買わないと思う

    +69

    -0

  • 5719. 匿名 2023/11/22(水) 05:23:47 

    >>5513
    トレスしたわけでもない物を盗作ですってどうやって証明するのか気になる

    +5

    -12

  • 5720. 匿名 2023/11/22(水) 05:24:22 

    >>5683
    昔のは母親がやってたからそれなりに美味しくできてたらしい
    母親の体調不良で娘に代が変わってから味や見かけがおかしくなったと過去レスにあったよ

    +10

    -8

  • 5721. 匿名 2023/11/22(水) 05:25:58 

    >>4131
    うざ

    +1

    -5

  • 5722. 匿名 2023/11/22(水) 05:27:23 

    >>5715
    私の中の弁護士ww

    +69

    -1

  • 5723. 匿名 2023/11/22(水) 05:28:44 

    >>1023
    >>2622
    すっごいどうでもいい補足するけど、以前食べた方のブログの感想に
    >米粉だから
    >レンチンすると弾力がもちっとむちっとぷるん♪
    て書いてあったから、マフィンはぷるぷるしない!って言い切るのは野暮(?)だと思うよ😂
    >>1014 さんがこのブログ読んでて言ったのかは分からないけど、この流れもブログも読んだ身としては気になってしまったごめん(笑)

    +5

    -1

  • 5724. 匿名 2023/11/22(水) 05:32:06 

    >>1754
    左上の生理中の女性器にしか見えない。

    +4

    -25

  • 5725. 匿名 2023/11/22(水) 05:39:38 

    >>4
    フェスの運営とかもかなり杜撰なんだなー…やだなぁってのがデスマフィン事件での1番の感想ですわ

    +36

    -0

  • 5726. 匿名 2023/11/22(水) 05:51:42 

    >>1754
    深海の珊瑚礁の仲間かなと、写真だけ見たら思うけど食べ物か。。

    +3

    -1

  • 5727. 匿名 2023/11/22(水) 05:52:26 

    >>5027
    そうじゃなくてあまりにもこの人誠意がないと思わないの?
    たった一人で()って夫はどうしたんだよ
    だから弁護士なりちゃんとした人に任せろってずっと言われてるだろ。
    言い訳になるかよ。
    被害者出てるのに何寝言言ってんの呆れる。幼稚園児じゃないんだからさぁ
    じゃあ人様から金取って商売すんなよ

    +52

    -0

  • 5728. 匿名 2023/11/22(水) 05:54:56 

    +11

    -0

  • 5729. 匿名 2023/11/22(水) 05:55:03 

    >>5602
    自然派に嫌われてる亜硝酸ナトリウムだけど
    ボツリヌス菌の増殖を防ぐっていう大事な役割があって加工肉に添加されてるのにね…

    +30

    -1

  • 5730. 匿名 2023/11/22(水) 05:55:21 

    >>5037
    いやまともに回収して返金対応しろよ…それだけだろ。あとは今後食品に関わるな。
    じゃあ何でPaypay支払いの明細出した被害者への返金突っぱねたと思うの?
    返金するの嫌でゴネてるだけじゃん。
    ちゃんとした理由出してみなよ

    +30

    -0

  • 5731. 匿名 2023/11/22(水) 06:04:00 

    >>5129
    どの辺が無添加なんですかね……表示法違反でしょ
    確か使ったチョコの成分表も書かなきゃいけないんじゃなかった?

    +60

    -0

  • 5732. 匿名 2023/11/22(水) 06:06:17 

    >>5139
    警察はそんな指導しないから…あり得ないの。何で信じてるの?
    この店主病的な嘘つきだよ嘘ついてばっか。

    +45

    -5

  • 5733. 匿名 2023/11/22(水) 06:06:57 

    >>1759
    髪たくさん触るらしいから抜けたのかも

    +13

    -0

  • 5734. 匿名 2023/11/22(水) 06:11:28 

    >>2554
    まさのり?よしのり?ファームと同じやん

    +6

    -0

  • 5735. 匿名 2023/11/22(水) 06:11:48 

    >>5027
    だからさっさと弁護士入れて被害者対応もやってもらえばいいでしょ
    経営は、おいしいとこも独り占めで頂けるけど、責任問題になった時は当然きっちり責任とらないとだよね
    商売で人から金もらうってそういう事だよ
    大体初手からきちんと対応していればここまで長引いて話題にされることもなかったよ
    そしてそもそもの話、100に1は腐った物があると自覚していたのに更に大量に腐った物作って提供していたその舐めた感覚どうなのよ
    自己満でやりたいなら商売としててはなく趣味の範囲でやるべきだったね

    +40

    -0

  • 5736. 匿名 2023/11/22(水) 06:13:33 

    >>5728
    勝手に転載したのかな?だめだよね。
    消えるかわからないけど、>>3266通報押しとくわ。

    +3

    -4

  • 5737. 匿名 2023/11/22(水) 06:14:12 

    >>2113
    名刺のデザインがこの人の趣味ではなさそう
    母親が選んだデザインなのかもね

    +11

    -1

  • 5738. 匿名 2023/11/22(水) 06:17:02 

    >>5165
    この人がそんなの守ってるわけないじゃん…。
    マフィンかクッキー常温で1週間くらい経ってるんじゃなかったかな。
    クッキーは10/25に作り始めまーす()って自分で言っててデザフェスが11/11と12日
    その後の赤ブーにも出る気で腕が痛くて作れないから()残りを持っていきまーすだよ。

    正直叩きすぎ()言ってるミリしら邪魔だわ。
    そう言うならお前これ食べれるの?金払って買える?
    やってること悪意しかないじゃん

    +40

    -0

  • 5739. 匿名 2023/11/22(水) 06:18:24 

    >>4001
    「毎年人気の商品です」の「商」の字、なにこれ

    +24

    -1

  • 5740. 匿名 2023/11/22(水) 06:21:08 

    >>5739
    この人漢字しょっちゅう間違ってるのヤバイよね
    農厚とかもあったし

    +24

    -0

  • 5741. 匿名 2023/11/22(水) 06:22:21 

    >>5739
    他の漢字と間違えるだけじゃなく創作までしてるなw

    +13

    -1

  • 5742. 匿名 2023/11/22(水) 06:23:36 

    >>2572
    奇しくも同じやまざきさん…

    +1

    -0

  • 5743. 匿名 2023/11/22(水) 06:23:59 

    >>5722
    知恵袋で似たようなケースを検索しただけだったりして
    弁護士ついてるなら、こんな騒ぎにならないで対処してると思う

    +25

    -0

  • 5744. 匿名 2023/11/22(水) 06:28:02 

    >>5027
    最初から批判がなかったら今まで通り代わりのマフィンの返品交換対応で済ませてたかもね
    本人に凸ってる人は問題外として、ネットで批判が出るのも仕方ない杜撰な対応してるし、世論が批判することで厳しく取り締まって食の安全が確保されるかもしれないじゃん
    class1レベルの菌ばら撒かれたらたまったもんじゃないんだわ

    +43

    -0

  • 5745. 匿名 2023/11/22(水) 06:28:58 

    >>1754
    左下たこ焼きかと思った
    乗ってるの紅生姜かと

    +3

    -0

  • 5746. 匿名 2023/11/22(水) 06:28:59 

    >>5720
    それ何のソースもないデマだから言いふらすのやめなよ…
    いつの間にかただの推測が事実みたいに言われてるの怖すぎるわ
    2017辺りですでにドヤ顔で商店会かなんかのインタ受けてるんだよマフィン並べた横で夫と並んでるし

    +12

    -2

  • 5747. 匿名 2023/11/22(水) 06:29:21 

    >>5715
    あんた病気だよ

    +6

    -50

  • 5748. 匿名 2023/11/22(水) 06:29:31 

    そもそも製菓学校とか行かなくても店出来るもんなん?

    +6

    -0

  • 5749. 匿名 2023/11/22(水) 06:30:40 

    >>4547
    現在営業はしておらず、再開予定なしとのことだよ

    宣伝してるのは店主いわく偽サイトらしい

    +5

    -0

  • 5750. 匿名 2023/11/22(水) 06:31:07 

    >>5520
    そのグループのだれかの孫が出店してるから行ってみよう!だったのかもしれないね。でなんか行列できてるマフィン屋あってなんだかわからないけど人気なのかしらねー、じゃ買って行こうか、みたいな。
    チケットも孫に手配してもらってるとかさ。

    +4

    -2

  • 5751. 匿名 2023/11/22(水) 06:31:20 

    >>5718
    おそろしい事にいらないらしいんですわ…
    食品衛生責任者(座学受けたら一日で取れる)を持ってりゃいいみたい。
    営業許可は検便とかはあるんだろうけどそんなの文化祭の学生でもやってるし。

    +57

    -0

  • 5752. 匿名 2023/11/22(水) 06:31:26 

    >>5744
    あなたもネットで批判される日が来ると良いね
    実名と顔写真付きで

    +3

    -51

  • 5753. 匿名 2023/11/22(水) 06:31:43 

    >>5139
    「警察が指導」
    もうこれがおかしいから

    +79

    -1

  • 5754. 匿名 2023/11/22(水) 06:33:43 

    >>5715
    あれ酷いんだよ…前日に20日に返金しますって被害者に返信しといて20日に垢消ししてんの……。
    どうしたらいいの?って被害者さんなってた。
    犯罪者メンタルすぎる

    +130

    -0

  • 5755. 匿名 2023/11/22(水) 06:37:17 

    >>4441
    被害者ってただでさえ辛いのにこういうのもしないといけないから本当面倒だよね…全然関係ないことで裁判準備中だから余計思うわ 

    +20

    -2

  • 5756. 匿名 2023/11/22(水) 06:37:23 

    腐ったマフィンを販売した会社は閉店しましたので、今回の事件は終わりました。元店主はもう個人なので、以前の会社の責任や賠償を追求できませんってなるのかなって思ったけど、個人に請求できるみたいですね。裁判とか大変ですけど。
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +63

    -0

  • 5757. 匿名 2023/11/22(水) 06:37:47 

    >>1
    全部一人でやってたから焦り半端無いだろうね
    責任は全部自分で全国ニュースになって大騒ぎだもんな

    +30

    -0

  • 5758. 匿名 2023/11/22(水) 06:37:47 

    製菓の技術もなくて客対応も酷いんだから商売に向いてないってことだよね もう世間に顔出ししないで家庭の中だけで菓子を焼いてて欲しい 自分消費用にはキルフェボンで他人には古くて不味い菓子を作って売るってのがそもそもあり得ないんだし

    +76

    -1

  • 5759. 匿名 2023/11/22(水) 06:37:58 

    >>5560
    いろんなカラーの缶普通に売られてるのにね

    +9

    -11

  • 5760. 匿名 2023/11/22(水) 06:38:20 

    20日が消費期限だから終了ってこういう回収系はそういうもんなのかな?既に腐ってるんだから20日以降に回収してもいいと思っちゃうんだけど

    +20

    -1

  • 5761. 匿名 2023/11/22(水) 06:38:41 

    >>113
    いたずらで偽のホームページが作られてるってニュース記事に書いてあったよ。これのことなんじゃ?

    +1

    -11

  • 5762. 匿名 2023/11/22(水) 06:38:45 

    >>4
    本当に他人事だった
    自分たちの責任について、何をするかについて一言もない

    ここと、子供焼死事件の主催者との何か関係はあるんですか
    この件のトピで前に見たけど

    +42

    -1

  • 5763. 匿名 2023/11/22(水) 06:40:39 

    >>363
    だけど審査したんなら責任あるでしょ
    なんかの基準で選んだんだから

    +22

    -0

  • 5764. 匿名 2023/11/22(水) 06:41:56 

    北海道県だの存在しない漢字書いたりだのって怖いわもう

    +40

    -1

  • 5765. 匿名 2023/11/22(水) 06:44:54 

    >>5732
    信じてないです、そんな指導するのか?って書いてます。
    よく読んでください…。

    +5

    -12

  • 5766. 匿名 2023/11/22(水) 06:45:03 

    >>3450
    やっぱり耳に目がいってしまう
    ピアスのおもさで左の耳たぶが伸びてるとしても、左耳が耳介ごと大きい気がする

    +27

    -1

  • 5767. 匿名 2023/11/22(水) 06:47:22 

    >>5751
    もっと恐ろしいことに、小さいとこは検便はしてないような。大手ファミレスと個人のカフェ両方に務めていたことあるけど、大手では月一でしていたけれど、個人経営の方は全然したことなかったな。だから大手は自主的に食中毒を出さないための対策にしていただけで、法律で決められてないのかも。それかそこまで罰則が厳しくないか。

    +12

    -1

  • 5768. 匿名 2023/11/22(水) 06:47:44 

    >>4440
    一応トレハロースが保存料として使われることが多いです。手作りお菓子にトレハロースは入れないので、これは保存料無しとは言えないかな?
    ショートニングも入ってるし…無添加が好きな層にこれを同等と語られると違和感あるかも。

    +12

    -1

  • 5769. 匿名 2023/11/22(水) 06:49:05 

    >>5367
    これもお酒をたくさん使ってる「シロップ」に漬けてるのに
    マフィン店の作るものいろんなものが適当でちょっと合ってるけどほぼ間違ってる

    +18

    -0

  • 5770. 匿名 2023/11/22(水) 06:49:07 

    >>5764
    熊本も文章途中で態本になってるし

    +12

    -1

  • 5771. 匿名 2023/11/22(水) 06:49:51 

    >>5513
    そもそもなぜ売れたんだ…

    +70

    -0

  • 5772. 匿名 2023/11/22(水) 06:50:18 

    >>4499

    ひど!!!

    +6

    -0

  • 5773. 匿名 2023/11/22(水) 06:50:30 

    >>3667
    それはシュミラクラ

    +0

    -0

  • 5774. 匿名 2023/11/22(水) 06:50:35 

    >>5766
    耳が小さすぎてエイリアンみたいな私にとって、この耳の形羨ましいしいいと思った。。

    +0

    -25

  • 5775. 匿名 2023/11/22(水) 06:52:11 

    >>486
    なんでそんなものを!
    だから患者に、食べ物を差し入れしてはいけない、て病院では規則になってるんだよね!
    骨折ならともかく
    コロナ禍で会えない方がよかったのに

    +3

    -16

  • 5776. 匿名 2023/11/22(水) 06:52:17 

    >>5760
    通常の商品の返品・交換と同じだと考えてるんだと思う

    +5

    -1

  • 5777. 匿名 2023/11/22(水) 06:52:47 

    返金作業終了してから給与金詐欺疑惑の捜査が始まるのかな?
    万が一逮捕になれば弁護士や保険会社が代わりにやってくれるのかな?

    +1

    -7

  • 5778. 匿名 2023/11/22(水) 06:53:12 

    >>4000
    え、変だと思う
    詫びで慶びって

    +24

    -0

  • 5779. 匿名 2023/11/22(水) 06:54:00 

    >>5671
    疑問文でもない言葉の語尾に?つける人も大概癖強めよな
    体感的に自分に酔いしれるタイプが多い

    +33

    -2

  • 5780. 匿名 2023/11/22(水) 06:56:58 

    緩いグルテンフリー(パン麺)してる私には小麦粉と砂糖の塊には無関係

    +2

    -6

  • 5781. 匿名 2023/11/22(水) 06:57:34 

    連日マフィンの話で
    無性に食べたくなっちゃった

    +12

    -3

  • 5782. 匿名 2023/11/22(水) 06:58:39 

    >>5671
    育ちがいい人も朝四時からガルちゃんに書き込むんですね

    +24

    -1

  • 5783. 匿名 2023/11/22(水) 06:59:04 

    >>5781
    私も…笑
    でも自分の作ったものしか信用できないから昨日マフィン型買ってきた笑
    今日作ろうかなw

    +6

    -3

  • 5784. 匿名 2023/11/22(水) 06:59:12 

    >>5778
    とりあえずネットで落ちてたの色々拾ってきて意味もわからず引用してくっつけました感
    これで誤魔化せると思ってるのが既に舐めてる
    そしてこれをまともな文章だと言ってる人は色々大丈夫なのかと心配になる

    +26

    -0

  • 5785. 匿名 2023/11/22(水) 07:00:10 

    >>5203
    数百円のお金の問題より体の問題だよね
    体が損傷して、重篤な症状になったときの補償はしてくれるのか

    +16

    -0

  • 5786. 匿名 2023/11/22(水) 07:00:27 

    まずいマフィンとか、正直ちょっと食べてみたい…

    +1

    -14

  • 5787. 匿名 2023/11/22(水) 07:00:31 

    >>4327
    文自体も変
    国語力がある人なら引っかかる箇所だらけ

    +13

    -0

  • 5788. 匿名 2023/11/22(水) 07:01:17 

    >>5752
    横だけど、これって脅迫だよ。

    +19

    -1

  • 5789. 匿名 2023/11/22(水) 07:01:20 

    >>5782
    ネカマやろ、知らんけど

    +2

    -1

  • 5790. 匿名 2023/11/22(水) 07:01:21 

    添加物が〜とか言われてるけどこう言うの見ると
    既製品の方が良いのかと思ってしまう
    実際ファミマの焼菓子は下手な洋菓子店のより美味しかったりするし

    +24

    -1

  • 5791. 匿名 2023/11/22(水) 07:02:07 

    >>5718
    近所に全然客の入っていないお菓子屋出来てインスタ見てたら地方のデパート物産展に地元の人気店として出てたからイベントやフェスの店は信用できないと思ってました
    すぐ閉店したけど店構えてイベントで稼いでるあやしい個人店は他にもありそう

    +27

    -0

  • 5792. 匿名 2023/11/22(水) 07:02:08 

    >>3842
    丸いホールケーキを等しく切り分けることがもう算数なんですが

    +13

    -1

  • 5793. 匿名 2023/11/22(水) 07:02:51 

    >>5784
    今までのが酷すぎて相対的にまともに見えたけどよく見たらそんなことはなかったぜ
    こんな感じの人多そう

    +7

    -0

  • 5794. 匿名 2023/11/22(水) 07:03:52 

    >>4000
    こんな文章で責任逃れしようとしても許されない!!
    代金しか払わないってなんだ

    だいたいこいつがものすごいケチで、手伝いさえ雇わないから、こんなことになったんだよね

    +9

    -1

  • 5795. 匿名 2023/11/22(水) 07:06:25 

    >>4661
    子供は高校生と小学生の二人だよ

    +0

    -0

  • 5796. 匿名 2023/11/22(水) 07:06:54 

    >>5447
    インストアベーカリーと独立したパン屋では違うのがわかんないのかな
    簡易的な店で仕事してたのに、「全部のパン屋がそうだよ」って決めつけるなんておこがましいわ

    +16

    -0

  • 5797. 匿名 2023/11/22(水) 07:07:51 

    >>3718
    わかる!
    こんな犯罪者を発達なんて言葉で表さないでほしい

    ガル民はなんの知識もないのに、発達発達いいすぎ!

    +15

    -5

  • 5798. 匿名 2023/11/22(水) 07:08:12 

    >>3812
    一回も切ったことなくても通常の知能なら思いつくんだよ

    +25

    -1

  • 5799. 匿名 2023/11/22(水) 07:09:36 

    >>4000
    ぱっと見ちゃんとしてる文章かと思ったら、よく見たらおかしいわ

    +7

    -0

  • 5800. 匿名 2023/11/22(水) 07:09:54 

    >>1560
    別にこの店主を擁護するわけではないけど、普通に考えて個人でやってる店で3000個分の対応と保健所とのやりとりですら出来るかギリギリのキャパなのに、イタズラメールやマスコミ取材など余計な対応が増えればどんどん1番やるべき回収が出来なくなるなんてわかりきってると思うけど。
    だったら商売するなとか自業自得とかじゃなくって、まず被害者をキチンと補償して、それが落ち着いてから色々検証すればいいのに。
    回収できてないことに関しては騒いで邪魔してる奴らも一部責任あると思う。

    +4

    -45

  • 5801. 匿名 2023/11/22(水) 07:10:13 

    >>5762
    そっちはイベント会社「東京デザインウィーク」で全然関係ない
    あいつら子供が焼死の後に焼肉パーティでで打ち上げしてたんだよね…
    再開のコメントも被害者ヅラでびっくりした。

    +98

    -2

  • 5802. 匿名 2023/11/22(水) 07:10:17 

    >>5779
    こういう逆張りする人って最終的にこうやって人を見下す発言するか暴言吐くのデフォだよねw
    結局ただの偽善っていう

    +45

    -2

  • 5803. 匿名 2023/11/22(水) 07:11:19 

    >>5678
    グロテス…ク…

    +45

    -1

  • 5804. 匿名 2023/11/22(水) 07:12:03 

    >>5786
    人類には一定数あなたみたいなチャレンジャーがいるよね。Good Luck

    +13

    -0

  • 5805. 匿名 2023/11/22(水) 07:12:42 

    >>5775
    骨折って書いてあったよ。
    その被害者さん転載しないでって書いてるからもうそれはいいよ。

    +15

    -3

  • 5806. 匿名 2023/11/22(水) 07:13:04 

    >>5801
    東京って酷い人ばっかだね。こういう事件多すぎる。

    +7

    -49

  • 5807. 匿名 2023/11/22(水) 07:13:15 

    >>5411
    え、ご近所の方が

    当人の顔はさっきの写真なの?

    +4

    -0

  • 5808. 匿名 2023/11/22(水) 07:14:41 

    >>4646

    クラス1
    喫食により重篤な健康被害、または死亡の原因となりえる可能性が高い場合

    クラス2
    喫食により重篤な健康被害、または死亡の原因となりえる可能性が低い場合

    クラス3
    喫食により重篤な健康被害がほとんどない場合

    +13

    -0

  • 5809. 匿名 2023/11/22(水) 07:14:44 

    >>5806
    世間知らずの田舎者って感じの発言。

    +42

    -4

  • 5810. 匿名 2023/11/22(水) 07:15:04 

    >>5765
    横だけど
    「よく読んでください」と言う前に、もう少し自分の文章を俯瞰で見たほうが…
    自分の頭の中では言いたいこと言ってるつもりなんだろうけど、句読点打つ場所もおかしいし難読になってるよ

    +23

    -6

  • 5811. 匿名 2023/11/22(水) 07:16:09 

    ここのマフィンのママさん可愛いこれ以上の悪口は停止。ガル民の役半数は鬱病を経験しているから正常な脳に戻らないリスクがあるわね

    +1

    -50

  • 5812. 匿名 2023/11/22(水) 07:16:23 

    >>5671
    自分はここの人をバッシングしてて笑う

    +32

    -3

  • 5813. 匿名 2023/11/22(水) 07:16:32 

    >>4649
    消費期限(ラベル表示上の)が切れたことが理由らしいよ
    そういう決まりらしいとのコメントを見かけた

    +8

    -0

  • 5814. 匿名 2023/11/22(水) 07:17:34 

    >>4120
    「ご出展者が加入されている」もおかしい。変な会社だね。ちゃんと対応できんのかな

    +24

    -0

  • 5815. 匿名 2023/11/22(水) 07:17:44 

    >>5139
    そもそも保健所じゃない?どっから警察でてきたの?

    +6

    -1

  • 5816. 匿名 2023/11/22(水) 07:18:34 

    >>39
    つなぎ役になるだけで、あとはそちらでどうぞって感じがすごい。
    なんだかフリマアプリみたいだなー。でも食品関係って命に関わることだから、出店する店舗の把握とか、食中毒が発生した場合の対策みたいなもの最低限必要だったと思うわ。

    +40

    -0

  • 5817. 匿名 2023/11/22(水) 07:18:46 

    >>5800
    現時点までの酷すぎる対応見てちゃんとやりそうにないから騒がれてるのでは?
    食中毒の謝罪文に💕と腕が痛くて作れないんですけど別のお菓子送ります()
    とかやってるの見たことないんだけど
    そういう経緯わかった上で書いてるの?
    ケーサツもベンゴシも明らかに嘘なんだけどこんな嘘ばっかついてる人のどこを信用して待てると思うの?

    +49

    -2

  • 5818. 匿名 2023/11/22(水) 07:19:20 

    >>5756
    本当に倒産とかありえそう。

    フェスで売ったのは3000個だよね。
    全部返金して病院代を返金したとしても大した額にならないと思うんだよね。
    誠心誠意対応すればここまで叩かれなかったのにね。

    +46

    -0

  • 5819. 匿名 2023/11/22(水) 07:19:35 

    >>883そうだよね。普通に私達が自炊しても食中毒なんてよっぽどの事じゃなきゃ起きないもんね...。それをお店を持ってる人がこんな大規模で起こしてるんだから、何か本人に問題があるのか?って思われても仕方ないよね。

    +46

    -4

  • 5820. 匿名 2023/11/22(水) 07:21:13 

    >>97
    それでも、人はきっと減らないだろうね。
    それが日本。

    +1

    -6

  • 5821. 匿名 2023/11/22(水) 07:22:54 

    >>3705
    レシートある人もいるんだ?

    +0

    -2

  • 5822. 匿名 2023/11/22(水) 07:23:16 

    見た目の悪さをラップで誤魔化しているように
    しか見えない
    無添加の文言でさらに誤魔化す

    +6

    -1

  • 5823. 匿名 2023/11/22(水) 07:23:34 

    >>5790
    私もあのコーナー好きです。
    塩豆大福にもハマってた。

    +0

    -0

  • 5824. 匿名 2023/11/22(水) 07:23:53 

    >>5806
    酷くはないけど不味い店にめちゃくちゃ並ぶのよ

    +8

    -2

  • 5825. 匿名 2023/11/22(水) 07:23:54 

    >>1763
    最初はまともだったし2019年に母親が亡くなってからおかしくなったという話が本当なら、メインで作ってた母親が亡くなってすぐにコロナ禍になり客足も遠のき給付金で助かってた
    コロナ明けてイベントも復活して娘一人で作ったヤバイものが世間に出るようになって問題発生
    コロナがなければ2020年には問題発生して潰れてたのでは
    コロナによって生きながらえた店は他にもありそう

    +34

    -1

  • 5826. 匿名 2023/11/22(水) 07:24:54 

    >>5715
    彼女の行動もひどいけど、憶測だらけで悪く書くのもひどくない?
    大人としてどうだろう。

    +17

    -24

  • 5827. 匿名 2023/11/22(水) 07:25:48 

    >>2014
    私はこれを見てモルボル思い出しました。

    +2

    -2

  • 5828. 匿名 2023/11/22(水) 07:28:29 

    >>5801
    イベントに参加してたのと焼肉食べてたのは別の人たちね

    +5

    -3

  • 5829. 匿名 2023/11/22(水) 07:29:00 

    >>5800
    責任取れないなら最初から3000個も個人で売るべきじゃないんだよそもそも。

    +42

    -0

  • 5830. 匿名 2023/11/22(水) 07:29:39 

    別でキッチンカーの食中毒が出てきたし、こっちは忘れられていくのかな…
    マサオの言った通り、「1ヶ月もすればみんな忘れるんで」状態になるんだろうか。
    やだな……ちゃんと罰下ってほしいし被害者の方みんな救済(少なくとも金銭面で)されてほしいよ…

    +12

    -3

  • 5831. 匿名 2023/11/22(水) 07:31:46 

    >>507
    今、2ちゃんをみてないけど
    特定するのが趣味だった
    プロファイリング板にいたし
    映り込んだ窓の外の景色から
    ブロガーやYouTuber家を特定できてしまったことがある

    +18

    -4

  • 5832. 匿名 2023/11/22(水) 07:31:48 

    >>5671
    おおー
    今トピ来たのでパッと見たけど
    時々いる面倒なタイプのマウントしたがりおばちゃんの声で自動再生された
    周りの人に嫌われるあれ
    すごい臨場感あふれるこんな台詞をナチュラルに文字でも書けるのすごい

    マフィン屋を擁護する行為って、あのタイプのおばちゃんの琴線に触れるのかな?そんなに気持ち良いんかな


    +30

    -2

  • 5833. 匿名 2023/11/22(水) 07:31:56 

    結局逃げ切り勝ちになっちゃったよね。
    なんかズルイ。
    何年もたくさんの人達に迷惑かけてきたのに
    「閉店します!これでおしまい!」って卑怯だわ。

    +45

    -8

  • 5834. 匿名 2023/11/22(水) 07:32:00 

    >>5821
    テキトー書いてるだけでしょ
    テキトーというかお気持ち?

    +0

    -2

  • 5835. 匿名 2023/11/22(水) 07:32:04 

    >>5806
    だったら大阪のあいりん地区の食べ物はデスマフィンのオンパレードになってしまう

    大阪はやばい
    ・雪印牛乳事件(大阪工場)被害者15,000人
    ・ペッパーランチ(大阪心斎橋店)女性をレイプ店内で
    ・船場吉兆(大阪中央)食べ残し事件

    など大阪では飲食にまつわる事件がこの他に100件以上あります

    +18

    -4

  • 5836. 匿名 2023/11/22(水) 07:33:47 

    >>5678
    やっぱどうやっても売り物レベルじゃないと思う

    パイは硬そうだしパサパサしてるのが画面だけで分かる

    フォークで周りを留めてるんだろうけどバラバラだし、見栄え良くない
    これいくらで販売してたんだろ
    100円とか?

    +67

    -0

  • 5837. 匿名 2023/11/22(水) 07:33:59 

    垢削除してたなんて本当にびっくりした

    +10

    -0

  • 5838. 匿名 2023/11/22(水) 07:34:02 

    >>5801
    あいつら、無罪だってまだ裁判で争ってるんだよ
    ご遺族が気の毒だよ

    +74

    -1

  • 5839. 匿名 2023/11/22(水) 07:34:36 

    >>5830
    この腐れマフィン事件は語り継がれると思うよ。
    お菓子の汚い見た目もインパクトあったし、パクリキャラとか突っ込みどころが多すぎ。

    +19

    -0

  • 5840. 匿名 2023/11/22(水) 07:35:00 

    >>5191
    条件あっても証明書コピー提出もないしゆるいって言われてた

    +4

    -0

  • 5841. 匿名 2023/11/22(水) 07:35:10 

    >>4960
    動物のお医者さんであったなw

    +5

    -0

  • 5842. 匿名 2023/11/22(水) 07:35:28 

    このトピ本人いる??

    +13

    -4

  • 5843. 匿名 2023/11/22(水) 07:37:06 

    >>5722
    もしこれを実録漫画化するならタイトルはこれだね笑

    +8

    -1

  • 5844. 匿名 2023/11/22(水) 07:38:56 

    >>5678
    カーズww

    +44

    -0

  • 5845. 匿名 2023/11/22(水) 07:39:36 

    >>5800
    騒いで邪魔してる奴らも悪いけどそもそも店主本人が蒔いた種でしょ。責任者なんだからしっかりしなさいよとしか思えない。

    +19

    -0

  • 5846. 匿名 2023/11/22(水) 07:40:12 

    >>1665
    全く関係ない話だけど、左の写真のピアスが重くて千切れそうに見えて怖い

    +10

    -1

  • 5847. 匿名 2023/11/22(水) 07:40:24 

    >>2113
    お菓子屋さんで子どもいてこの営業時間なんだ

    +10

    -0

  • 5848. 匿名 2023/11/22(水) 07:41:08 

    訴えられて裁判になった場合
    コレ(写真参照)指摘されたら
    なんて言い返すんだろうな
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +21

    -1

  • 5849. 匿名 2023/11/22(水) 07:41:59 

    りくろーおじさんのチーズケーキ
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +1

    -10

  • 5850. 匿名 2023/11/22(水) 07:42:23 

    >>5718
    こんなに杜撰なのが紛れてるとは
    テキヤの食べ物は買うなと教えられてて
    冷やしきゅうり事件とかで正しかったとなったけどさ
    一応実店舗もある店からの出店だと
    信用してしまってたわ

    +10

    -0

  • 5851. 匿名 2023/11/22(水) 07:42:27 

    >>1784
    大きめシールに絵を描いて、缶に貼ってくれたら良いのに…そしたらシール剥がして缶を使うことも出来る。
    可愛い缶なら、中身が微妙でも買いたくなっちゃうけど、この缶は周りに見られたら恥ずかしい。
    ちょっと子供っぽすぎる…

    +63

    -4

  • 5852. 匿名 2023/11/22(水) 07:43:13 

    炎上具合を見る限り被害者でもないのに連絡するやつが殺到したんだろうな。被害者からしてもいい迷惑だな

    +34

    -3

  • 5853. 匿名 2023/11/22(水) 07:43:38 

    昔からあるデスマフィン
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +8

    -85

  • 5854. 匿名 2023/11/22(水) 07:47:04 

    >>5800
    勝手に安全を軽視して3000個も作っておいて、「3000個も個人で対応するの大変なんですぅ」は通らないだろ…

    +91

    -0

  • 5855. 匿名 2023/11/22(水) 07:47:06 

    >>1785
    私も、特に個人経営ぽい店のものは怖いからやめとくわ
    設備やら安全マニュアルやらが信用できない

    +33

    -0

  • 5856. 匿名 2023/11/22(水) 07:47:49 

    >>3480
    中国人観光客には結構ピンク着てるおばちゃんいる気がする。東京は渋好み傾向だから目立つ。

    +65

    -1

  • 5857. 匿名 2023/11/22(水) 07:48:09 

    >>5832
    もはやトピを伸ばすための定期ネタだと思ってる
    おっ?今日は早起きなご年配マダム風かーとしかw

    +9

    -0

  • 5858. 匿名 2023/11/22(水) 07:48:13 

    製菓して売り物にするのなら衛生は当たり前だけど、味ももちろん見た目もお金をとるなりに美しく作ればいいのに凄いグロテスク。見た目が不味そうでも食べると美味しいって訳じゃないんでしょ。
    行動力だけはスゴイけど技術が足りない人って本当にはた迷惑だね。他人の心身の健康まで害すし。自己啓発系でよく「行動する馬鹿、しない馬鹿。同じ馬鹿なら行動した方がマシ」なんて煽ってるけど、行動しちゃダメな人達は一定数いるのは事実だから唆さないで欲しいわ。この店主さんはスキルが製菓もイラストも衛生も全部ダメダメなのに行動力だけでやらかした典型。

    +28

    -0

  • 5859. 匿名 2023/11/22(水) 07:48:49 

    スマニューで閉業したとあるね。これから先営業再開の予定もないと。

    +4

    -0

  • 5860. 匿名 2023/11/22(水) 07:48:52 

    >>5851
    これは自分の字や絵に物凄く自信かある感じがする
    だから買ってくれた人は絵も字も含めてこんなかわいい缶なんだから再利用して使ってくれると信じてそう

    +56

    -1

  • 5861. 匿名 2023/11/22(水) 07:49:38 

    >>5751
    運転免許だって教習所行って免許取るのに労力かかるのに、飲食だけザルすぎる
    なんでこんなに簡単に許可するんだろう

    +24

    -0

  • 5862. 匿名 2023/11/22(水) 07:49:56 

    >>5853
    カロリー高めなのに、冷やして食べるとほんと病みつき中毒になるから罪よね~

    +51

    -1

  • 5863. 匿名 2023/11/22(水) 07:50:24 

    >>5838
    子供を楽しく遊ばせてやろうと連れて行ったイベントで、まさか無残に命を奪われて人生が一変するなんて想像もしなかったろうにね…
    早く責任を認めて償ってほしい

    +58

    -0

  • 5864. 匿名 2023/11/22(水) 07:50:49 

    >>356
    四国って
    関西人でも気付かないくらい
    普通に関西弁話すよ。

    たぬかなだって大阪と思ってる人が多そうだけど
    徳島出身、徳島育ち

    四国の人は関西弁でも兵庫県、神戸訛りの人が多い
    40.30.20.10代ほど関西弁。

    +10

    -4

  • 5865. 匿名 2023/11/22(水) 07:51:11 

    >>5851
    小学生の頃、宝物だったキラキラシールとかビーズとかを入れるのにこういう缶を作ってた覚えがあるな

    +15

    -1

  • 5866. 匿名 2023/11/22(水) 07:51:19 

    >>3754
    レシート出してないって最初の頃言ってたよね?
    もう情報がぐちゃぐちゃしてきてるね

    +15

    -0

  • 5867. 匿名 2023/11/22(水) 07:51:32 

    >>1784
    おめでと、じゃなくてありがとうございます
    だと思うが

    +38

    -1

  • 5868. 匿名 2023/11/22(水) 07:51:40 

    >>2295
    そうか、病院側も、病院食による食中毒や院内感染で無いことを証明しなくちゃいけないものね。わかって良かったよね。

    +26

    -1

  • 5869. 匿名 2023/11/22(水) 07:53:04 

    >>5853
    冷やしても美味しいし
    温めてバターぬってもおいしいよね

    +25

    -4

  • 5870. 匿名 2023/11/22(水) 07:54:50 

    >>5830
    新たな食中毒の方は開催者が窓口になってるのかな?
    食中毒起こした本人が責任取るのはもちろんだけど、マフィンやさんの方も開催者がもう少し表立って迅速に動いたらまた違ったかも。。

    +7

    -0

  • 5871. 匿名 2023/11/22(水) 07:54:59 

    >>5851
    普通に無地の缶に店名のシールだけ貼る方がいいのにね。
    そういう店あるし、シール剥がして再利用出来るしね。

    +36

    -0

  • 5872. 匿名 2023/11/22(水) 07:55:09 

    >>5789
    ネカマならおっさんって朝がはやいなぁ…遠くまで通勤するんかなぁ

    +7

    -0

  • 5873. 匿名 2023/11/22(水) 07:55:51 

    >>5513
    これだけ似たポーズがあると参考にしてるのは明らかだよね。罪になるかは別として
    ケーキもイラストも衛生も何もかも自己流適当だったってこと
    そんなのが世の中ゴロゴロしてるってこと

    +19

    -1

  • 5874. 匿名 2023/11/22(水) 07:56:23 

    >>5863
    7月からまた裁判始まったんだけど、元学生たち、徹底的に争う意向だってさ
    火がでるなんて想定できないって

    +46

    -2

  • 5875. 匿名 2023/11/22(水) 07:56:28 

    大手や町のケーキ屋などで働いてきたけど、クリスマスの時期はカビ生えてるケーキよく見たよ。問題になってないのは、販売前にカビ生えてるケーキだけ処分していたから。カビ生える直前みたいな、危ういケーキを販売してたよ

    こんなもんよ。キャパオーバーに、個人も大手も関係ない。

    +1

    -32

  • 5876. 匿名 2023/11/22(水) 07:56:39 

    >>5838
    社会性も知能も3歳レベルのFラン学生の奴等より亡くなった児童の方が将来期待できたよなぁ…

    +43

    -0

  • 5877. 匿名 2023/11/22(水) 07:56:49 

    >>343
    そこまでやってんならもう完全に逃げたなって思うよね

    +9

    -0

  • 5878. 匿名 2023/11/22(水) 07:57:19 

    >>5866
    レジと照合して確認できたら返金って話があったような…

    +3

    -0

  • 5879. 匿名 2023/11/22(水) 07:57:41 

    >>5513
    どれも釘で開けたような穴があるのはなんでだろ…こわい

    +20

    -1

  • 5880. 匿名 2023/11/22(水) 07:58:12 

    >>5496
    作者はXにいるけど、一昨日の時点では気づいてないと思うよ。
    盗作されたことのツイートしていないし

    +12

    -0

  • 5881. 匿名 2023/11/22(水) 07:58:20 

    >>5874
    建築勉強してない私でも鉋屑とあの電球の危険性はわかるけどなぁ
    専門学生でしょ?あの人たち

    +54

    -1

  • 5882. 匿名 2023/11/22(水) 07:58:57 

    >>1784
    チラシも手書きだったね。手書き〜とか手作り〜とか好きな人いるけど、自分は嫌な方。機械で印刷されたほうがいい。既製品というか。手作りも好きじゃない。なんか、汚らしく感じちゃうんだよね。ちゃんとしてる人でも。

    +34

    -2

  • 5883. 匿名 2023/11/22(水) 08:00:12 

    まだ弁護士雇ってないの?
    逃げ続けたせいで間違いなく集団訴訟になるから損害を最小に留めるためにも法テラスじゃなくて正式に弁護士雇った方がいいのに
    郵送代も弁護士代もケチったせいで莫大な金支払う羽目になるのが見えてるのに

    +9

    -0

  • 5884. 匿名 2023/11/22(水) 08:00:16 

    >>5851
    クッキー食べるたびに蓋開けなきゃならないんだけど手書きだとなんか油分でイラスト部の塗料剥げてきそうでちょっと怖い。

    +18

    -0

  • 5885. 匿名 2023/11/22(水) 08:00:18 

    >>5671
    キンチョーティンクルのCMの滝藤賢一の声で再生されたw
    あなた、シャンプーで全身洗っちゃう人?ってやつ
    あのCMすきだったwww

    +2

    -2

  • 5886. 匿名 2023/11/22(水) 08:00:27 

    >>5311
    パン屋パートだけど下に直接は置いてないし、食材は置いてないよ
    粉とか落ちるからそんな所に置いたら掃除の方が大変

    +14

    -0

  • 5887. 匿名 2023/11/22(水) 08:01:51 

    >>5830
    忘れられてもいいけど給付金はどうなのか知りたい

    +12

    -0

  • 5888. 匿名 2023/11/22(水) 08:02:20 

    >>1784
    ちゃお派の小学生が書いてそうな絵😂

    +35

    -0

  • 5889. 匿名 2023/11/22(水) 08:02:38 

    >>1784
    子供に手伝わせてたみたいだからお客さんも子供が書いたんだと思って応援する感覚で買ってあげてたんじゃないかな?
    おばさんがこの絵描くなんて誰も思わないよ

    +43

    -0

  • 5890. 匿名 2023/11/22(水) 08:03:09 

    >>5849
    なんでこれ貼ったの??

    +24

    -0

  • 5891. 匿名 2023/11/22(水) 08:03:25 

    >>5103
    マシュマロクッキーを知らなくて初めて見たのが例の画像だったから、気持ち悪くて食べられないって思ってたんだけど、すごく美味しそう!食べてみたい!

    +10

    -0

  • 5892. 匿名 2023/11/22(水) 08:03:44 

    >>5881
    Fランだけど、建築学科だよ
    終わってるよ

    +28

    -0

  • 5893. 匿名 2023/11/22(水) 08:03:59 

    >>5878
    横だけど、どうやって確認するんだろ?
    買った時間と量で確認するの?
    1人1パックとか似たような人たくさんいるでない?

    +5

    -0

  • 5894. 匿名 2023/11/22(水) 08:04:11 

    >>5801
    デザインウィーク様からのお気持ち置いておくね
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +40

    -1

  • 5895. 匿名 2023/11/22(水) 08:04:15 

    普段、何食べてるのか知りたい
    売り物でこれなんだから、毎日のご飯も凄そう

    +4

    -1

  • 5896. 匿名 2023/11/22(水) 08:04:22 

    >>5875
    それ中まで見えなくない?どうやって確認するの?

    +5

    -0

  • 5897. 匿名 2023/11/22(水) 08:04:34 

    >>5883
    被害額が少ないから訴訟なんてしないんじゃ?面倒くさいもん

    +2

    -0

  • 5898. 匿名 2023/11/22(水) 08:05:08 

    >>5876
    本当にね
    どこもかしこも、バカが加害者で、善良な人たちが被害者だよ
    どうにかならんの?

    +33

    -0

  • 5899. 匿名 2023/11/22(水) 08:05:25 

    >>5751
    食品衛生責任者ももっと厳しくした方がいいかもね。
    座学受けたらではなく、せめて試験制度がないと

    +21

    -1

  • 5900. 匿名 2023/11/22(水) 08:05:33 

    >>5879
    本当だ…こわい

    +9

    -0

  • 5901. 匿名 2023/11/22(水) 08:05:40 

    >>1754
    宇宙を漂っていそうな感じ

    +15

    -0

  • 5902. 匿名 2023/11/22(水) 08:05:53 

    >>5894
    なんだこれ?!
    子供殺しといて!!!

    +80

    -0

  • 5903. 匿名 2023/11/22(水) 08:06:18 

    なんだかもう飽きてきたなぁ

    +2

    -17

  • 5904. 匿名 2023/11/22(水) 08:06:40 

    >>2386
    自分もデザートフェスだと思ってたwww

    +21

    -1

  • 5905. 匿名 2023/11/22(水) 08:06:53 

    >>5852
    携帯番号だったよね。取材中もずっと無言電話鳴りっぱなしだったらしいし本当に繋がりたい人もいただろうに。何もかも急拵えで、助けてくれる人が周りにいなかったのかなぁ

    +10

    -1

  • 5906. 匿名 2023/11/22(水) 08:06:56 

    常識のある普通人は良心がとがめてこんなこと👇️できないよね
    汚菓子を金取って売る、イラストをパクる、指摘されてもトボける、営業時間を偽って支援金の不正受給を試みる、健康被害に誠実に対応しない等 サイコ入ってるのかな

    +29

    -2

  • 5907. 匿名 2023/11/22(水) 08:07:29 

    >>3480

    初見で、こういう色、子供が小さい頃着ていて、このくらい汚していたなとおもってた。
    だから、母親の販売をお手伝いしている子の写真かと思ったらまさかの店主だった。

    +14

    -7

  • 5908. 匿名 2023/11/22(水) 08:07:42 

    >>5875
    ケーキ屋で働いてたけどそんな事なかった
    出来立てのを売ってました。。

    +19

    -2

  • 5909. 匿名 2023/11/22(水) 08:08:09 

    >>630
    有名な絵師さんのYouTubeではポーズだけでは盗作にならないけど、酷似している部分が多かったり、特徴的なポイントが似てたらアウトらしいです。
    チュチュアンナの盗作問題はあれは重ねたらそのままじゃないか!というトレースだったのでアウトでした。

    この場合はオリジナル要素はいれてるものの、特徴的なものが多く含まれているように見受けられる。
    なので作者の方が訴えればアウトかなと、個人的に思います。

    私は趣味でイラストを描いていて、SNSなんかに投稿してるのでかなり気をつけています。
    参考資料は大体5つ〜くらい用意して、良い部分をミックス取り入れるのが普通なような気がします。

    +8

    -4

  • 5910. 匿名 2023/11/22(水) 08:09:40 

    >>5511
    ということは今現在シンママではないの?インスタに夫の情報殆どなくて、去年の7月に次男と卓球していたのが最後で(顔出しは無し)離婚して時々息子達と会っているみたいに言われてたりもしたけど

    +9

    -1

  • 5911. 匿名 2023/11/22(水) 08:09:47 

    >>3480
    個人的な嗜好まで否定してバカにしたらそれは誹謗中傷だよ。食中毒起こした事とは全く関係ないじゃん。

    +52

    -5

  • 5912. 匿名 2023/11/22(水) 08:10:16 

    >>715

    不正受給だったら犯罪だから逮捕されるよね?

    都立大の住宅街で深夜まで営業するマフィン屋さん? 想像するのが難しいな。

    +16

    -3

  • 5913. 匿名 2023/11/22(水) 08:10:24 

    ふと思ったけど、これだけお菓子作りのセンスがないなら、普段の料理はどんな感じなんだろう?
    料理もメシマズなら、お店やる前に家族が止めたりしない?

    +11

    -0

  • 5914. 匿名 2023/11/22(水) 08:10:34 

    >>5882
    手書きってよほどセンスが良くないと芋臭くなるよね

    +13

    -0

  • 5915. 匿名 2023/11/22(水) 08:10:53 

    >>5875
    大手なら今は冷凍技術が発達してるから、それはあまりないと思う
    町のケーキ屋さんも、食中毒でたら、一貫の終わりだからなあ
    あまり危険なことはしないと思う

    +23

    -3

  • 5916. 匿名 2023/11/22(水) 08:11:17 

    >>1754
    なんで食品が不味そうに見える青を背景にするのか
    意味がわからない

    +22

    -0

  • 5917. 匿名 2023/11/22(水) 08:11:38 

    >>3480
    色はどうでもいいけど、汚れているものを平気で着ている神経が無理
    しかも食品販売
    ありえない

    +59

    -0

  • 5918. 匿名 2023/11/22(水) 08:12:10 

    缶とか服の色とか何で話を関係ない部分に誘導する人がいるんだろう

    +10

    -5

  • 5919. 匿名 2023/11/22(水) 08:12:12 

    >>5907
    道路に寝転んだり、遊具で遊んだりすると汚れるもんね

    +7

    -0

  • 5920. 匿名 2023/11/22(水) 08:12:36 

    >>5911
    ただ叩きたいだけで線引きできてない人多すぎるね

    +29

    -3

  • 5921. 匿名 2023/11/22(水) 08:12:39 

    >>5913
    ローストビーフって載せてた画像がただのステーキだったのは見たからメシマズなんじゃないか

    +7

    -0

  • 5922. 匿名 2023/11/22(水) 08:12:50 

    >>5899
    ごめん、間違えてマイナス押しちゃった
    私も試験あって良いと思う

    +8

    -0

  • 5923. 匿名 2023/11/22(水) 08:13:02 

    >>2342
    まさかのオキアミらしいよ。
    オキアミを赤く着色したものを、小エビとして安価に売っているらしい。
    味は桜エビに比べると薄く食感も劣るとのこと。
    ちなみにオキアミはエビではなく、プランクトンの一種らしい。プランクトン……(T_T)
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」

    +28

    -4

  • 5924. 匿名 2023/11/22(水) 08:13:49 

    >>5874
    負けを認めたら自分達の人生が終わるから争うんでしょうね。
    それよりも自分達の無知で一人の罪のない5歳の子供が死んだ…しかも一番苦しいとされる焼死したことを全く反省もしていないってことが分かる。
    良心がないわあの学生ら。

    今すぐ地獄に落ちてほしい
    被害者達が報われない

    +68

    -0

  • 5925. 匿名 2023/11/22(水) 08:13:59 

    >>5855
    本当にきちんとしている人のほうが大多数だよ
    よく見て選べば心配ないよ
    今回のも店舗では売れてないでしょ?イベントでハイテンションになってる方々が買ってしまったていが大きいよ

    +1

    -2

  • 5926. 匿名 2023/11/22(水) 08:14:13 

    >>5893
    どうなんだろうね?
    とりあえず買ってないのに買ったって言ってくる人が弾ければいいんじゃない?
    おおよその時間と個数と種類があってればオッケーとか?

    +0

    -0

  • 5927. 匿名 2023/11/22(水) 08:14:23 

    私、Yaho◯ショッピングで詐欺みたいなショップに当たってしまった事が一度あるんだけど
    あの時のショップの対応をこの腐マフィン騒動見てて思い出した
    そっくりすぎて

    あの時も、問い合わせて返品返金を希望しても噛み合わない返答と無茶苦茶な屁理屈の責任逃れで話にならず
    というかショップ側の日本語がおかしくて怪しいし
    そうこうするうちに私と同じような目に遭ってるお客さん達からの苦情レビューが膨れ上がり(私が購入した時は新規出店のためレビューはまだ0だった)
    Yah◯oショッピング運営にも報告して対応を求めたけど「後はご自分で何とかしてください」で終わり
    しまいにはショップは連絡無視の後に閉鎖して逃亡、うやむや終了

    後で知ったけど、出店手数料無料&審査ゆるゆるとのことでこの手のショップがうようよいるらしい(特に中国系)
    そういうショップは苦情&ほかのお客さんへの注意喚起レビューが溜まってきたらショップ閉鎖してまた名前変えて0から新規出店を繰り返してると

    マフィン屋といい、この手の店って行動が同パターンなんだね
    大手の会社が出店許可してるからって何の保証にもならない、トラブル対応もされないのも同じ
    皆さんも気を付けて

    +50

    -0

  • 5928. 匿名 2023/11/22(水) 08:14:48 

    >>5875
    大手で働いてる方が、今回のマフィンの件見て悲鳴あげてたよ
    カビただけで一大事なのにって
    また、マルシェに出てる友人は自分ができない仕事は受けない
    信頼が大事だと言ってます

    +28

    -0

  • 5929. 匿名 2023/11/22(水) 08:15:25 

    >>3812
    ケーキを等しく切り分けることができない理由の本質が分かってなさすぎる

    +28

    -1

  • 5930. 匿名 2023/11/22(水) 08:15:48 

    >>5881
    建築知識以前の一般常識の問題だよね
    あれは

    +25

    -0

  • 5931. 匿名 2023/11/22(水) 08:17:03 

    >>3978
    本物?

    +14

    -2

  • 5932. 匿名 2023/11/22(水) 08:17:41 

    >>1784
    手作り缶なんだけど
    他の店舗を見て、考えの甘さを感じないのかな?
    デザフェスなら、素敵な缶たくさんあるのに
    なぜオカンアートするの?
    しかも漢字書けないの?

    +40

    -0

  • 5933. 匿名 2023/11/22(水) 08:17:51 

    糸引マフィンってなに?😵

    +0

    -5

  • 5934. 匿名 2023/11/22(水) 08:18:07 

    >>5
    嘘をつく人は逃げるよ。5日前の製造を「焼き立て」とか。嘘つきは一つ二つの嘘ではないんだよ、数え切れないほどの嘘をついて生きてる。

    わざとではない云々、悪気はない云々、擁護の声もあるけど、店主は悪意の塊じゃないか。いい加減で適当な嘘つきの末路は逃げてテヘペロよ。

    +31

    -0

  • 5935. 匿名 2023/11/22(水) 08:18:23 

    >>2137
    やばい...東急地下とか買ってしまってるかも。
    マフィンとか子供が掴んで食べやすいから。
    買ってないか記憶を辿ってるけど、怖くてこういう出店型のフードは買えないね。

    +9

    -1

  • 5936. 匿名 2023/11/22(水) 08:18:35 

    >>5513
    強制執行がある

    +1

    -0

  • 5937. 匿名 2023/11/22(水) 08:19:12 

    >>5874
    お風呂場のライトに
    なぜタオルを置いてはいけないのか?みたいな
    常識的なお話では?
    腹立つね

    +33

    -0

  • 5938. 匿名 2023/11/22(水) 08:19:41 

    >>3978
    本当に怖い

    +15

    -1

  • 5939. 匿名 2023/11/22(水) 08:19:44 

    >>5906
    イラストに関してそっくりだとは思ったけど、どちらが先に公開してるか証拠ってある?
    クリーマの作品とこの人のハリネズミ載せてたXアカも消してるから証拠出せないから消したのかな。
    年月日とか分かるものがあればどちらがパクリかはっきりするのにね

    +2

    -2

  • 5940. 匿名 2023/11/22(水) 08:19:56 

    >>5918
    関係あるじゃないの?
    缶と服は衛生観と論理感の問題の現れだから叩かれてるんだと思う

    +16

    -2

  • 5941. 匿名 2023/11/22(水) 08:21:17 

    >>5875
    マイナス多いけど不二家の事件あったよね
    事件が公になる前に違う県だったけど、ケーキ食べて食中毒起こした友達がいたよ
    昔は結構あったと思う

    +9

    -0

  • 5942. 匿名 2023/11/22(水) 08:21:17 

    >>5862
    うちの冷凍庫にもストックあるー

    +8

    -1

  • 5943. 匿名 2023/11/22(水) 08:22:19 

    >>5918
    関係なくはないんじゃ

    +8

    -0

  • 5944. 匿名 2023/11/22(水) 08:22:53 

    >>5153
    私、顎関節症の後遺症で頬骨の位置が違うから世間からはこう見られてるんだろうなと凹んだ。

    +6

    -14

  • 5945. 匿名 2023/11/22(水) 08:22:57 

    >>5898
    しかも、バカの加害者は良心も責任感もなく
    それで逃げ切れる制度になってるのもびっくりする
    何なら守られてたり

    +27

    -0

  • 5946. 匿名 2023/11/22(水) 08:22:59 

    >>5874
    もしかして白熱球とLEDの違いも分かってなかったってこと…?そんな人が大学だか専門だか行ってることにビックリ。

    +29

    -1

  • 5947. 匿名 2023/11/22(水) 08:23:43 

    >>5940

    それをこれ以上叩いて意味あるの?

    +4

    -6

  • 5948. 匿名 2023/11/22(水) 08:24:04 

    >>5691
    なんでも発達のせいにするのやめて欲しい。
    発達だって安全の不確かなものを平気で家族に食べさせないだろ。
    この人はお客さんの健康よりも儲け第一の守銭奴だから出店を取りやめる英断ができなかっただけ。

    +15

    -3

  • 5949. 匿名 2023/11/22(水) 08:24:07 

    >>5947
    まだまだ埃が出てきそう

    +9

    -2

  • 5950. 匿名 2023/11/22(水) 08:24:18 

    >>5073
    これ作ったけど簡単ですぐできるのにふつうに美味しいんだよねー
    数年前にハマってた。

    +2

    -0

  • 5951. 匿名 2023/11/22(水) 08:24:45 

    >>5946
    木屑で溢れたジャングルジムに投光器を突っ込んだんだよね
    投光器はあっという間に熱くなるのに
    すぐ火が付いたらしいね…

    +42

    -0

  • 5952. 匿名 2023/11/22(水) 08:25:15 

    >>5874
    それなら電球メーカー訴える裁判起こしたら良いのに

    +31

    -1

  • 5953. 匿名 2023/11/22(水) 08:26:14 

    >>5894
    わざと消失とか書いてるの?
    めちゃくちゃ感じ悪いし、加害者側のクセに被害者みたいな書き方も信じられない

    +65

    -1

  • 5954. 匿名 2023/11/22(水) 08:26:49 

    >>1754

    未確認生物みたい

    +8

    -0

  • 5955. 匿名 2023/11/22(水) 08:26:49 

    >>5833
    でも、この手の方はトータルで見ると決して勝ってはいないよ

    +27

    -0

  • 5956. 匿名 2023/11/22(水) 08:27:01 

    >>5944
    大丈夫だよ
    ガルちゃんにいる人は細かいところ探すから、そこら辺歩いてる一般の人はそこまで気にしないよ。

    +22

    -0

  • 5957. 匿名 2023/11/22(水) 08:27:05 

    >>3388
    加工後はみきママに似てるけど加工前は全然違う

    +8

    -0

  • 5958. 匿名 2023/11/22(水) 08:27:15 

    >>5894
    学生だけでなくこの団体にも責任があると思うぞ

    +51

    -0

  • 5959. 匿名 2023/11/22(水) 08:27:45 

    デザインウィークの話はもういいよ。関心あるならトピたててくれ

    +22

    -1

  • 5960. 匿名 2023/11/22(水) 08:28:07 

    >>5833
    何年もって?誰のこと?

    +2

    -7

  • 5961. 匿名 2023/11/22(水) 08:28:45 

    >>1754
    誰が買うんやこれwって思うけど買う人もいるんだもんな。怖い

    +17

    -0

  • 5962. 匿名 2023/11/22(水) 08:29:10 

    >>5505
    今回最初のうちは100個に1個は・・・とか答えてるから今までもやばいのはあったはず 

    +21

    -0

  • 5963. 匿名 2023/11/22(水) 08:29:22 

    >>5944
    同じ顔の左右じゃなくて、動画と加工画で全然違うって意味だと思うよ。

    +38

    -0

  • 5964. 匿名 2023/11/22(水) 08:29:34 

    >>5853
    小さくなったよね?

    +15

    -0

  • 5965. 匿名 2023/11/22(水) 08:29:34 

    >>5404
    発達と言うか知的じゃないの

    +18

    -3

  • 5966. 匿名 2023/11/22(水) 08:29:52 

    >>5949
    出たところで食中毒と関係あるの??

    +3

    -8

  • 5967. 匿名 2023/11/22(水) 08:30:28 

    >>5961
    イベントの雰囲気に当てられるのかもね
    あとはネームバリュー

    +0

    -1

  • 5968. 匿名 2023/11/22(水) 08:30:51 

    >>5833
    え?じゃあどうなって欲しいの???

    +3

    -9

  • 5969. 匿名 2023/11/22(水) 08:31:09 

    >>5944
    がるだもの。私も、おそらくみんな
    ここのトピ関係ない悪口に傷ついた事あるはず
    どうか気を落とさないでね

    +17

    -2

  • 5970. 匿名 2023/11/22(水) 08:31:22 

    >>5966
    あるでしょ!
    まともな衛生観と論理感の持ち主ならそもそも食中毒起こさないから

    +11

    -2

  • 5971. 匿名 2023/11/22(水) 08:31:34 

    >>2
    逃亡してなかったみたい!被害者の人たちも不安だっただろうし良かった。このままうやむやにされてしまうかと思ったよ……!

    +4

    -10

  • 5972. 匿名 2023/11/22(水) 08:31:53 

    >>5718
    私もそれが問題だと思う。
    個人攻撃よりもシステムを考え直した方が良いかと。
    すごく基本的な食中毒の知識がない人が食べ物を売っているのが怖い。

    +32

    -0

  • 5973. 匿名 2023/11/22(水) 08:31:57 

    >>2083

    左側が加工なしの現実の姿
    これみて可愛いと思う?

    右側が加工してるやつ
    加工の技術は褒めてあげたいけどね

    +20

    -1

  • 5974. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:03 

    お子さん、学校行けてるのかな…

    +4

    -3

  • 5975. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:05 

    >>2083
    目つきが色っぽいから男ウケしそうな感じではあるね

    +3

    -45

  • 5976. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:23 

    本人が決めてる合格ラインが、とてつもなく低いんだろうね

    商品の見た目悪くても、100個に1個腐っててもまぁOK〜って感じ

    +15

    -0

  • 5977. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:35 

    >>5940
    服の色や顔のことを言うのは関係ないね。
    それに散々叩かれてるし、ここのトピにいる人は知ってるだろうから、何度も同じこと書かなくていいのにって思う。

    +8

    -3

  • 5978. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:39 

    >>821
    草加せんべい案件だからでしょ?

    +19

    -0

  • 5979. 匿名 2023/11/22(水) 08:32:54 

    >>5801
    今年も一年お疲れっした!
    色々ありましたが…と言う事で忘年会のお知らせですっ!

    みたいなやつね
    ニュースで見て絶句したよ

    +16

    -0

  • 5980. 匿名 2023/11/22(水) 08:33:04 

    >>5971
    いや、本当に逃亡して役所関係者に怒られて、おかしい文章だらけのサイトをあわてて作った感じ

    +21

    -1

  • 5981. 匿名 2023/11/22(水) 08:33:15 

    >>5035
    これチョコ溶かしてる時に水入った感じだね。私もこういう色というか仕様になったからわかる。これにお金を出させて買わせる思考が理解できん。

    +24

    -0

  • 5982. 匿名 2023/11/22(水) 08:33:27 

    >>1356
    少し前にガルで、ゴミ屋敷で育った女性で地面に直置きが汚いって感覚がなかった方のトピあったよね。
    地面に置いたものを「落ちてるよ」って言われて気づいたってマンガのやつ。

    +26

    -0

  • 5983. 匿名 2023/11/22(水) 08:33:38 

    >>1754
    これ家族も売ってるの知ってたんだよね?誰も止めなかったの?子供の誕生日は有名店のケーキだったとあったけど、比べたらどれだけこれらが酷いか分かるよね本人も家族も

    +14

    -0

  • 5984. 匿名 2023/11/22(水) 08:33:44 

    >>5854
    そんなのいうまでもなく3000個作るのもその後の対応もありえないよ。
    そうじゃなくってまずすべきは被害者の救済なのに結局イタ電で凸だのせいでそれすらままならないわけじゃん。
    まずはマフィンを買ってしまった被害者がキチンと返金含めて対応させるべきでそれを邪魔するなって話をしてるの。
    それがキチンとできた後に色々店を責めるなりなんなりすればいいじゃん。
    別にここでワーワー文句言ってる分にはいいけど、店凸したらイタズラメールや電話して返金作業の邪魔をしてる人は同罪でしょ。

    +9

    -7

  • 5985. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:18 

    >>3705
    だから税務署案件でもあるって言われてるんだよ。
    レシートなんか出してないよ
    Paypayも受けつけてたけど「現金の方が早いですよ〜」()ってやってたんだって。
    で当たった被害者がDMでPaypayの明細や商品画像揃えて見せても
    「合計金額だから」とか「そんな名前の商品うちは売ってません!」(少し名前が違ってた)で返金拒否。
    ただのカスだよこいつ

    一番伸びてたトピ書き込めなくなったわ

    +31

    -1

  • 5986. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:19 

    >>5973
    褒めてあげたい。。?

    +1

    -8

  • 5987. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:28 

    赤ブーブーで食べたマフィン
    小麦粉が生っぽくて、口に入れた瞬間に吐き出した事ある
    石より重い、おにぎりサイズのマフィンだった
    健康被害なかったし、二度と買わない!で終えられて良かった

    +5

    -1

  • 5988. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:42 

    >>2538
    右下の真ん中に出現する三角が謎すぎる
    それがなければ4等分なのに
    何で足したんだろう

    +4

    -9

  • 5989. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:44 

    >>1665
    絶対自分に自信ある撮り方だよね
    載せれるって凄い、私無理

    +48

    -1

  • 5990. 匿名 2023/11/22(水) 08:34:55 

    >>1754
    ハロウィンお菓子ってこと……?グロめのハロウィンだね!!

    +5

    -0

  • 5991. 匿名 2023/11/22(水) 08:35:40 

    >>5879
    クッキー達が窒息しないよう空気穴を開けたのです。

    +13

    -0

  • 5992. 匿名 2023/11/22(水) 08:35:51 

    >>5961
    包装されてたらここまで酷く見えないだろうしお腹がすいてたら買っちゃう

    +0

    -5

  • 5993. 匿名 2023/11/22(水) 08:35:55 

    >>5986

    加工の技術を作った人の事
    マフィン店主の事ではないです

    書き方悪くてごめんなさい

    +9

    -0

  • 5994. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:03 

    >>5969
    優しいね。ありがとう。

    +7

    -2

  • 5995. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:24 

    >>5678
    なんであえて貼らないでいてくれた人もいるのにドアップで貼っちゃうかな

    +21

    -1

  • 5996. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:25 

    >>5894
    安全性を疎かにした一部の学生達と主催のせいで、他の学生達の作品発表の場が奪われたの本当に残念だね

    +30

    -0

  • 5997. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:42 

    >>1578
    さすがに、昏睡は返金以上のことをして欲しいよ。実際来て謝って欲しい

    +6

    -0

  • 5998. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:42 

    >>21
    HHCHの大麻グミ並みにデスマフィンは危険だね
    自分が作ったもので昏睡状態って…
    この無責任マフィン屋は逃げれると思っているのかしら?

    +11

    -0

  • 5999. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:45 

    >>5963
    そうなのか?
    教えてくれてありがとう!

    +6

    -2

  • 6000. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:47 

    >>5838
    えぇ…その状態でイベント再開すんの?
    どういう神経してんだか

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。