ガールズちゃんねる

【乾燥】顔の皮がむける【トラブル】

114コメント2023/12/18(月) 16:06

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 08:40:59 

    洗顔後鏡を見たら、眉間の周りが粉を吹くように肌荒れしていました。
    保湿力の高い美容液を塗っていたのですがこれからの時期はどうも無駄なようです。
    同じような方いらっしゃいますか?
    どんな商品を使っているとか聞きたいです。
    【乾燥】顔の皮がむける【トラブル】

    +45

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 08:42:23 

    美容液を使っているからその程度で済んでいるのかもよ

    +36

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 08:42:39 

    粉吹いちゃった時だけニベア薄く塗ってる

    +18

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 08:43:43 

    私は酒さなので、むしろその状態が良いと医師に言われた…保湿もつけるな!と。(ほんとかよ!)

    一応お部屋はガッツリ加湿器かけて凌いでるよ…

    +13

    -14

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 08:43:51 

    >>1
    まじで持って生まれたものって凄いよねー
    保湿しまくってもカサカサとたいしてしてないのにギットギト
    本当にどうにかならんかね

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 08:43:53 

    >>1
    毎年おでことか鼻の頭乾燥ででむけてたけど石鹸で洗うの夜だけにしたら良くなった。

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:22 

    >>1
    スクワランを使ってる

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:37 

    >>3
    こないだ鼻かみ過ぎてボロボロになったとき、ニベアぬったらするする治った。

    +27

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:45 

    毎日パックしてる

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:46 

    私は口のまわり
    夜どれだけ保湿しても朝になったら粉ふいてた
    朝パックするようにしたらマシになったよ
    【乾燥】顔の皮がむける【トラブル】

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:48 

    顎が吹き出物で鼻付近が感想で皮あって嫌になる
    それ以外は普通肌で洗顔もやり辛い

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:55 

    クリームを塗っていなかったら、クリームをプラスする
    モチモチになるよ

    +31

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 08:46:16 

    既に保湿力の高いもの使ってるならスキンケアを見直すよりも環境を良くした方がいいかも
    部屋の加湿強化とか、枕カバー(タオル)を質のいいカエルに変えるとか。

    +16

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 08:46:40 

    皮むけは顔カビの場合もあるよ。
    皮膚科でクリーム貰ったら治ったけどずっと使い続けてる。

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 08:47:06 

    この時期鼻をかむことが多くて鼻の皮がめくれて鼻くそみたいに見えてめっちゃ嫌です
    トイレ行くたびにハンドクリーム塗ったりしてます

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 08:47:10 

    dプログラムのクリーム塗ると落ち着く。
    季節の変わり目いつも肌が荒れていたんだけど、このクリームを塗るようになったら、とりあえず最悪の事態にまではならなくなった。
    低刺激だから敏感肌にもいけるよ。

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:02 

    私は寒くなると水分のむことが減ってしまってかさかさになる。
    毎時間2~3口でも飲むようにするとかなり変わってくる。

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:31 

    >>1
    炭水化物を取り過ぎると肌が乾燥するから気を付けて

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 08:48:36 

    皮膚科でもらったヘパリンクリーム塗ってる。
    粉ふいた時だけがっつり塗って寝ると、三日もするとふっくらするよ。

    +10

    -7

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 08:49:23 

    私も乾燥する10月から4月位まで、口の回りがかさかさで粉吹く😢
    化粧水や乳液変えてもダメだし、諦めてた
    何やってもダメじゃんって思ってて、ケアも面倒になってたまたま近くにあった、子供も使えるボディクリーム塗ったら落ち着いたよ
    さらっとしててべたつかないし、カサつきも無くなった
    この冬はコレでいく

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 08:49:32 

    ヒトセラミドが私は効く

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:32 

    >>13
    質のいいカエルにツボりましたw

    +79

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:36 

    >>1
    夜のお手入れで一旦スクラブして古い角質を取ってから超保湿する。
    化粧水でパックしてたっぷりの乳液塗って最後にオイル。乾いたらオイルを何度も塗る。

    +9

    -15

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:41 

    皮膚科でもらったロコイド軟膏塗ったら3日後につるつるになったよ。今まで悩んでたのはなんだったのかってくらい。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 08:50:53 

    割とオイリー肌なのに、口周り、特に下唇の下が粉吹いてカサカサ。
    そこだけはしっかり乾燥肌用の美容液塗ってる。

    あと、今の時期まだ秋花粉が残ってるんだけど、鼻かみすぎて鼻の下がガサガサ…。
    外出時はマスク手離せない。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:08 

    私は鼻の穴の周りが
    皮剥けてる。

    カピカピで恥ずかしいけど
    マスクしてるからいっか。

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:17 

    黄色いハンドクリームだったと思うけど顔にも使えると書いてあったので
    皮の剥けてる所にたっぷりつけて寝たら良い感じになった。
    一週間くらい続けてたら治った。
    他はいつも通りのスキンケアしてました。
    痒みとか赤みあるなら皮膚科行こうと思いましたが、そこまでの肌荒れじゃなかったので。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:09 

    敏感肌さんでしたら、アクセーヌがおすすめです。サンプルもらって、試してみてください。

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:17 

    >>13
    本当にニキビ悩んでる時、枕カバー取り替えるとかゴールデンタイムに寝るとか栄養摂るとか、あらゆる情報はすでに取り入れてるのに、これ言われるとガッカリする。

    もうそんなのとっくの昔にやってるよーそんな簡単なもんじゃないんだよー!!と心の中で嘆いてる!

    +33

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:20 

    皮膚の乾燥について教えてください | 糖尿病サイト
    皮膚の乾燥について教えてください | 糖尿病サイトwww.club-dm.jp

    糖尿病の治療をしていると皮膚がカサカサする、白い粉がふいたようになる、ひび割れたようになる、湿疹ができる、かゆみがあるなど皮膚症状を聞くことがあります。その主な原因は、「皮膚の乾燥」です。皮膚が乾燥し...


    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:25 

    ケアセラ塗ったあとにユースキン塗って寝ると乾燥知らず
    朝はケアセラだけ

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:37 

    保湿性の高いものより敏感肌用がいいかも

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:44 

    ユースキンや、ワセリンをスキンケアの最後に薄く塗る

    塗り方は、手のひらに取ったクリームを両手のひらすり合わせ、クリームのついた手のひらでそのまま顔を覆う。量が少なく摩擦があるのですり込まない。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:44 

    >>1
    皮膚科一択だよ。私も経験あるけどどんな化粧水やクリーム使っても治らなかったのが皮膚科でもらった軟膏で治った。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:49 

    >>15
    私も突発的に鼻水すごい日があって、鼻かみまくると翌日皮がむけるわ💦摩擦のせいだよね
    ワセリンとかニベアとかコッテリしたクリームで保護して治すそかないのかね…

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:54 

    私は唇の皮がやばい。
    「リップケア やり方」とかで調べたら、寝る時はリップは塗らないとか、リップ塗る頻度は1日3回とか出てくるんだけど、それで良くなるのかな。
    今まではガッツリマキシマイザー塗ってた。

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:19 

    皮が剝けるなら皮膚科受診したほうが手っ取り早く治りますよ。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:08 

    >>36
    モアリップ塗って寝ると良いですよ!リップクリームと違って薬なのですぐ治ります!

    +3

    -9

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:42 

    >>1
    ドモホルンリンクルにしたら治ったよ。

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:34 

    良すぎて教えるの躊躇するけど、特別に教えます
    ユースキンを塗りなさい
    次の朝、びっくりしますよ

    +6

    -12

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:35 

    ドラッグストアにある、イハダのクリーム

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:45 

    乳液とかクリームとかたくさん塗りたくなるけど安くてもいいのでとにかく化粧水大量にバシャバシャして

    +2

    -13

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:56 

    ベタつくからあまり好きじゃないけど寝る前は美容液の上から保湿クリームを塗るようになった。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:24 

    >>1
    ワセリン塗るか、馬油塗る

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:34 

    保湿スプレーを朝の洗顔後、風呂上がり(脱衣所に出る前に)、シューっとかける
    とにかく一瞬でも乾いた時間を作らないこと
    タオルでふくというのはせずに濡れた状態でスプレー、その後そのまま普段の化粧水等へ続ける
    何種類か試したけど、私はCurelが一番保湿出来てる
    昼間でも気になったら化粧の上からCurelをスプレーする

    +0

    -12

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:52 

    >>1
    私も皮膚がめくれるくらい乾燥して化粧のらなかった時が冬春何年も続いたけど
    洗顔の温度が人肌より高いのと
    洗顔の洗浄力が高すぎるのが原因だった

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:55 

    >>4
    マイナスだけど酒さって治りにくいし、難しいよね。
    あんまり色々刺激したり格好良くするのも良くないし。
    私も鼻だけ赤くてやんなるからわかるよ。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:13 

    >>23
    スクラブは良くないって聞くよ、まして毎晩なんて。古い角質は自然に剥がれ落ちるから無理やりは肌に刺激がありすぎるそうです。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:53 

    昔5年以上ずっとなってた
    皮膚科に行っても全然取り合ってくれず、まず一言
    「年だね」
    と言われた
    何をしても治らなかったけど、ある年から謎に少しずつマシになり始めて治っていった 
    年が原因なら治らないはずでは?と思う
    皮膚科、でっかい虫眼鏡当てて皮膚を診ただけで何もしてないし、年とか女の心の弱い部分をつついてムカつく

    +32

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 09:05:32 

    >>36
    リップの場合、まずはパリパリになってる古い角質(皮)を取り除く。
    風呂に浸かって蒸気で柔らかくなったところ、濡らしたガーゼやコットンで優しくクルクルして絡めとる。
    風呂上がりにワセリンやリップクリームでOK

    +6

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:51 

    皮膚科でヒルロイド処方してもらって乾燥するところだけでも塗ることで大分良いかと思います。
    去年の冬の初めからとてつもなく目の周りが乾燥して痒くなって大変な思いをしました。今年もダメなら処方してもらうつもりです。

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:41 

    私の場合、毎年顔から粉がふくくらい冬は肌が乾燥してたんだけど、酒粕の甘酒を飲み始めてから冬でもモチモチになったよ。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:54 

    >>1
    眉間の周りってのが謎。頬とか口の周りの方が乾燥しやすくない?
    皮膚科案件のような気もするけど、保湿はクリームで塗って最後オイルで蓋をするのが基本だよ。

    +1

    -19

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:51 

    >>1
    乾燥肌なら、朝洗顔やめる。

    コットンを水で濡らし、軽く絞ってそこに化粧水を出して拭き取る。
    乾いたコットンより肌当たりが優しくなり、化粧水の大量消費を防げる。
    その後、普段通りスキンケア

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:00 

    皮膚科でヒルドイドローションを処方してもらう
    市販品だとヒルマイルドとか
    お風呂上りの肌がまだ湿ってる時によく刷り込む

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:31 

    >>1
    お風呂の時湯船浸かりながらワセリン塗るといいよ。
    湯船出るときにシャワーのお湯で濡らして絞ったタオルで一方向にゆっくり拭きとってね。一方向じゃなくてゴシゴシ往復して拭き取ると肌痛めちゃうからゴシゴシはダメだよ。

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:26 

    ニベアたっぷり塗る

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 09:13:27 

    マスクするようになってから鼻の周りの皮膚がうろこ状に白くむける脂漏性皮膚炎になってしまいました

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:24 

    >>1
    朝は洗顔しない。
    夜にお風呂に入った時だけ洗う。
    マスク生活でメイク落とし使わないようになったら乾燥全然しなくなった。

    カサカサ→メイクで隠す
    これは負のスパイラル

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:06 

    ケアセラ良いよ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:06 

    栄養が足りなくてもダメなんだけど
    栄養を取り過ぎてもダメなのよ

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:13 

    ここ数年、10月~11月にかけて謎の肌荒れ繰り返してるんだけど、去年初めて買ってみたカルテHDのオールインワンがすごく良かった。
    2週間分600円のお試しのやつでとりあえずおさまる。今年もこれで乗り切った!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:38 

    ハトムギ化粧水をバシャバシャ使ってセラミド配合のキュレル使ったら乾燥して痒かった肌が蘇ったよー

    +2

    -9

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 09:23:40 

    >>1
    熱めのお湯とかで洗顔してないよね?油分取りすぎちゃうからぬるま湯がいいらしい

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:50 

    >>1
    皮むけた時はお手入れの最後にワセリン塗って治った
    今度は体が乾燥で痒い
    保湿しても追いつかない

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:24 

    >>49
    年で片付けようとする医者、腹が立つよね。
    一緒にしたら申し訳ないけど、うちの祖母が膝が痛くて病院行っても「年だね」でろくな治療してくれない病院があって怒ってたよ。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:50 

    ただの「乾燥肌」の私は、ビオデルマのクリームに、クナイプのオイル数滴垂らした物を塗って乾燥知らずにになったけど、、、。

    主さんの様な場合だと、下手に何かをやるより先ずは皮膚科に行く方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 09:34:41 

    >>1
    私鼻の下とか乾燥で皮剥けるから皮膚科行ったら、ロコイド処方されたよ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:05 

    >>27
    ユースキンかな?
    合えば顔に使っても良いって書いてあるよね。
    私も顔に使ってる。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 09:37:01 

    >>36
    これ良いよ
    バリバリに皮が浮いた唇も落ち着くくらい効果感じる
    キャンメイク / プランプリップケアスクラブの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
    キャンメイク / プランプリップケアスクラブの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net

    【アットコスメ】キャンメイク / プランプリップケアスクラブ(リップケア・リップクリーム)の公式商品情報。口コミ(4858件)や写真による評判、プランプリップケアスクラブの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 09:39:14 

    >>4
    マイナス多いけど、私も保湿しすぎが原因で肌荒れがひどくなったと診断されたから、冬でも化粧水しかしてないよ。
    処方されたヘパリンのやつ。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:57 

    脱皮しているの?
    ほ乳類の人間とは思えないわ~

    +1

    -10

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:13 

    乳液の最後にコスメトピで教えてもらったコレ使ってる。
    薄く伸ばして手の温度で密着させるとメイクもよれないからおすすめです。
    ワセリンはベトベトでメイクもよれるからだめだった💦
    【乾燥】顔の皮がむける【トラブル】

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 09:52:12 

    >>14
    たぶん私はその症状なのですが、何のクリームを処方されてますか?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 09:57:21 

    コフレを買いに行ったら勧められてモイスチャアリポソーム(あの紫のやつ)を買ったんだけど、顔の皮向けどころか爪の両脇のカチカチに固くて白い部分までしっとり柔らかくなって感動した
    化粧水やクリームは今までと同じだから、こいつだと思う
    手なんかハンドクリームをこまめに塗ってもこうはならない 

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:02 

    ややトピズレかもしれないけど、同じ乾燥の悩みなので教えてください

    おでこの横シワがすごくなってきました
    目元専用クリームは結構ありますが、おでこのシワに特化したクリームってあまりないですよね?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 10:08:00 

    私も。保湿!って言われてもそれで改善するような乾燥じゃなくて冷やしてもだめパックしてもだめ病院の薬でもだめ加湿してもだめ食改善してもだめで、なに塗ってもかゆくてかゆくて真っ赤になる
    この時期ほんとやだ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:13 

    >>1
    ミノン チューブ型の洗顔料
    モイスト クリーミーウォッシュ

    なかなか店頭にないから通販で買ってます
    泡タイプのは置いてあるんだけど、嵩張るし減りが早いし、たまに泡でピリっとする

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:42 

    >>1
    去年初めて電気毛布使って寝ていたら、鼻の頭の皮が剥けたよ
    今年は加湿器つけて寝るようにしてる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 10:20:14 

    イハダいいですよ。わたしも毎年粉吹いてて、冬だけイハダ使い始めたら粉吹かなくなりました!安いしオススメ!

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 10:25:07 

    朝洗顔のあとユースキンの緑のやつつけてる
    朝だからクリームでベタベタするのは嫌だけどある程度の保湿力は欲しいっていう時にちょうどいい
    たしか無香料だからユースキンのにおい苦手な人も使いやすいと思う

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 10:51:48 

    食べ物を変えたら確実に変わるよ。
    麹、玄米、納豆、ハト麦茶など。
    まずは内側から。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:45 

    頭皮が剥けてポロポロと捲れてくる
    冬だけなんだけど乾燥でしょうか

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 10:57:24 

    保湿は大事だけど、やり過ぎて逆に肌のターンオーバーを崩してるのかもしれないよ。これが進むと敏感肌になる。
    本当は肌断食するくらいしてもいいんだけど、これから冬だからなあ。皮向けや肌荒れで焦るかもしれないなど、乳液はやめて、化粧水、クリームだけ、洗顔は石鹸とか、なるべくシンプルなお手入れするのがいいよ。あとプロテインと亜鉛を摂る。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 10:58:08 

    >>53
    オイルの使い方間違ってるよ

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 11:06:02 

    >>69
    ユースキンやザーネは、「合えば」顔面に唇まで使えるよね。

    ただ、主さんの様な皮剥けがある肌には、やはり皮膚科だと思う。
    ただの乾燥ならまだしも、皮剥けが伴うなら素人があれこれ試しても無理。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 11:46:32 

    >>81
    緑のってシソラ?
    気になってたから試してみようかな。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 12:15:59 

    食べ物はどうですか?
    小麦たくさん食べていたり、菓子パン食べると肌荒れします。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 12:21:17 

    瞼が冬から春に赤くなり皮むけして恥ずかしい。
    ごめんね素肌のシートマスクして肌が安定して
    皮むけしなくてなってきた。
    シートマスク、乳液、クリームで重ねてるよ!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 12:26:17 

    目の周り、小鼻が乾燥して剥けやすいので
    ワセリン塗って保護してます!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 12:45:19 

    >>1
    洗顔直後の濡れた肌にオイル塗ってみたら?
    ソンバーユとかニュクスとかアルビオンとか、、アルガンオイルやホホバオイルでもいい。手で顔を包み込むようにして、じーっくり馴染ませて。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 12:51:40 

    ワセリン赤くなるからスクワランオイル試したら
    余計に乾燥した。
    オイルなのに合わない😞

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 14:13:38 

    >>1
    皮膚科いった方がいいよ!
    スキンケア品が急にあわなくなった、花粉や黄砂が肌について荒れた、季節の変わり目の影響、全然違う可能性もある。でもってどれによるかですべき対応変わるからさ

    私も不定期にカサついたり、荒れたりすることあるけど、前と同じ理由の時もあれば、別理由をいわれることもある。適切な薬をもらって治すのが一番。原因がわからないのに適当なことすると、回復するまでに時間もお金もかかっちゃうしね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 15:43:14 

    >>15
    騙されたと思ってリップクリームを鼻の荒れてる所に塗ってみて!鼻かみすぎて痛い時とても良いよ。鼻詰まり気味の時はメンソール系だとスースーして気持ちがいい。テカテカになるからとても人には見せられない。マスクするか、夜寝る時にね。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 15:44:39 

    私も乾燥肌だけど、皮剥けする程は酷くないからなぁ。

    逆を言えば、ニベアの青缶でリップケアも出来る人もいるよね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 16:06:04 

    >>74
    ニゾラールクリームを処方されてます。
    サボって塗らないとすぐに皮むけして来ます。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 18:43:19 

    冬になって鼻の頭の皮が剥けたときはイハダのクリアバームを塗ってる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 19:37:58 

    >>18
    お米奈良いいかな?!セラミドあるって聞くし

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 19:45:47 

    >>91
    私もホホバオイルを最初に使うようにしたら鼻の皮剥けが治まってきたよ!
    夏でも鼻の頭は剥けてたからめっちゃ合ってたみたい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 20:22:37 

    >>96
    教えていただき、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 20:34:41 

    >>31
    わ!同じです!

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 22:03:44 

    >>98

    お米良いって聞くよね!
    新米がとにかく美味しくて、ここ2ヶ月くらいたくさん食べてるんだけど、最近になって肌(特に脛や腕)の粉ふきが軽減した、というかふっくらしてる気がするんだよね。
    なんなら夏でも粉ふいてしまっていた脛が今は平気というね…笑
    だから効果はあるんじゃないかな!

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:53 

    私は混合肌で、さらに皮ふ薄いから洗浄力と保湿力のバランス難しかったけど、セタフィルのモイスチャライジングローションで保湿するようになったらだいぶ乾燥落ち着いたよ。
    洗顔料もセタフィルのクリームタイプ、クレンジングはミノンのミルククレンジングにして、とにかく摩擦よわいように心がけたらかなり肌質改善しました!
    【乾燥】顔の皮がむける【トラブル】

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/21(火) 22:59:44 

    夏くらいからストレス湿疹が始まって、最近寒くなってさらに皮むけが酷かった…保湿しても全然治らなかったのにリンデロンVsって軟膏塗ったら3日くらいで治った!もっと早く使えば良かった!!

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 01:56:13 

    >>23
    スクラブは良くないんだよ。必要な物まで落としちゃう。古い角質は無理矢理擦らなくても自然と落ちるよ。洗顔はぬるま湯で顔をしっかり濡らして、肌に合った洗顔料で優しく洗う。ぬるま湯で洗い流す。タオルで拭くときはゴシゴシしない。夜のケアならば、更に拭き取り化粧水で軽く拭いて、化粧水は手に出してちょっと温めてから顔にたっぷり、ゆっくり染み込ませるようにつける。ペチペチしないでジワっと。で、乳液。スクワランでもクリームでも。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 05:08:20 

    >>1
    セラミド含有の化粧水やクリームでも乾燥する
    ワセリン塗り始めてマシにはなったけど、それでもファンデ塗った途端目の下〜頬の上が皮剥ける
    クマ持ちだからメイクしないわけにはいかないのよね・・・

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 00:50:50 

    皮剥けのときは皮膚のバリア機能が失われてそう

    私の場合はヒト型セラミドが入ってるヒフミドの化粧水と保湿クリームを使ってる、春先の花粉で荒れる時期もいちばん沈静化して治りが早かったよ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 10:02:01 

    私も小鼻周りの皮向けが起こるのでお気持ちわかります。それが乾燥による角質の乱れなのかターンオーバーが遅れて本来落ちてるはずの一番上の角質の余計なものが溜まってるのか...。私の場合とりあえず角質をなだらかにするために少しピーリング効果のある化粧水をコットンに付けて角質を拭き取ったあとアルビオンのハーバルオイルを塗って角質を柔らかくしてから保湿クリームorヒルロイドを塗っています。明らかに乾燥からの皮むけの場合はピーリングはしなくていいと思います。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 13:31:31 

    フコイダン入りのローション
    セラミドクリーム
    粉末コラーゲン、プロリン、リジン飲んでる。
    肌薄くてかわむけしてだけど潤ってる!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 17:33:54 

    >>64
    クレンジングしすぎたり熱いお湯使うのは良くないよね。お手入れしすぎもダメ。刺激を与えないでさわらないのがいいんだって。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/25(土) 16:54:59 

    スクワランオイルはまず最初に化粧水とかで水分たっぷり肌に入れてからじゃないと逆効果だよ
    あと私の場合は冬はスクワランオイルだけだとさらっとしすぎて乾燥するから、もう少し重めのバーム状ものを使ってる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/04(月) 01:30:28 

    今年から急に瞼の乾燥すごくて
    洗顔すると赤く腫れる!
    鱗みたいに皮がめくれてるしキモい。

    デパコスの目元美容液使ってもダメ…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:23 

    寝る前にアベンヌウォータースプレーして馬油塗ってる。皮剥け改善されてきた!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/18(月) 16:06:57 

    ヒルマイルドクリーム使って調子良くなった!スキンケアの最後に塗ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード