-
1. 匿名 2023/11/20(月) 19:10:22
+44
-2
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 19:10:47 [通報]
>>1返信
行きたいんだよね、未知って感じがして。
でも治安悪いよね。+68
-7
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 19:11:09 [通報]
え?返信
+3
-10
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 19:11:31 [通報]
ツカレナオース返信
チチバンド+3
-17
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 19:11:36 [通報]
そろそろ日本で大震災が発生しそうな予感返信+73
-60
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 19:11:52 [通報]
もう終わりだよこの国返信+9
-38
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:04 [通報]
親日国だから心配返信+86
-4
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:25 [通報]
私は日本海側に在住だから高みの見物だわ返信+4
-44
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:51 [通報]
なんか前も噴火なかった?トンガだっけか返信+107
-0
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:12 [通報]
映像見たけどすごい噴火だった…返信+54
-1
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:33 [通報]
>>9返信
3日くらい前にフィリピン?+27
-0
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:51 [通報]
>>10返信
Twitterにデマの映像も出回ってるよね+16
-0
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:58 [通報]
この辺り返信
日本の地震とも連動してるよね+118
-4
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 19:15:00 [通報]
去年のトンガの噴火やばかったのに、ネット回線もやられて情報がろくに出ないうちにウクライナ戦争がきてすぐ風化したのが気の毒すぎた返信
こっちは大丈夫なのかな?
無事であってほしい+156
-0
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 19:15:54 [通報]
パパは牛乳屋返信+19
-10
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 19:16:47 [通報]
日本への影響も心配だけど、現地の人達も心配だね、、返信+55
-1
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:00 [通報]
>>2返信
女性は危険な国みたいだよ+35
-0
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:25 [通報]
2025年の予言当たりそうだけどどうなるんだろう…
いきなり出てきたね+16
-11
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:32 [通報]
>>15返信
私の父は牛飼い+1
-0
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 19:18:37 [通報]
そういえば、ハワイ諸島の超大規模火災、あれはどうなったんだろう返信+84
-0
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 19:20:33 [通報]
>>2返信
治安悪いんだ
知らんかった+58
-1
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 19:20:58 [通報]
やっぱり買いたくないけどレトルト食品ちと買うかー返信+18
-0
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:10 [通報]
17日にフィリピンで返信
マグニチュード7.2の地震があって
今朝の青森の地震は
マグニチュード5.8震度4
この噴火で沖縄とかは津波の影響
大丈夫だったのかな
大きな地震が日本でも起きそうで
警戒が必要だね
現地の人は避難できたのかな
あまりニュースで詳しいことやらないから
心配になる
念の為に気象庁の地震情報載せておくね
+87
-2
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:18 [通報]
パプア君返信+11
-1
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:26 [通報]
数日後に日本にも大きめの地震来そうだね返信
怖い+54
-8
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:35 [通報]
そろそろヤバい!?返信+8
-5
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:46 [通報]
>>5返信
やめてくれ〜あんな怖い思いしたくない。+53
-2
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 19:24:44 [通報]
予言みたいな不安を煽るようなことを言う人居るけど返信
きっとそういう人は地震が来たら「予言当たった!」ってまるで喜ぶように大騒ぎするんだろうけど
日本なんて地震大国なんだからいつ起こってもおかしくないじゃん、だから騒ぐ前に自分にできる最大限の防災対策をしようよ+105
-4
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 19:25:11 [通報]
日本ヤバいのかな返信+4
-6
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 19:26:19 [通報]
>>28返信
地震ってやろうと思えば今できるくらい人工的にできるものもあるからね+10
-3
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 19:26:48 [通報]
>>9返信
トンガあったね!島の人達と連絡取れなくなってた+46
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 19:27:20 [通報]
>>29返信
地球は一度ゼロからやり直したほうがいいと思う+4
-6
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 19:27:53 [通報]
>>6返信
もう終わりだ横の国+26
-2
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:16 [通報]
フィリピンでも大地震あったしね。。返信
真上の日本にも来るかも。。(。´Д⊂)+12
-2
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:35 [通報]
バヌアツの法則はこの辺り?返信+13
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:45 [通報]
>>11返信
今年はカムチャッカでも有ったよね。+12
-1
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:16 [通報]
去年から今年にかけて、日本(西之島)、ハワイ、インドネシア、パプアニューギニア等、いろんな場所で火山噴火が起きているけど、これら4島の噴火だけで人間が生産活動で出した100年分のCO2を超える量が大気中に拡散したと火山学者がコメントしている。返信
つまり、このような地球のダイナミックな活動に比べたら、今から電気自動車にしたりしてもあまり意味ないってことだよね。
+93
-3
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:23 [通報]
またHAARP?返信+1
-3
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 19:29:39 [通報]
>>32返信
何回もやり直してる。+11
-0
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 19:30:01 [通報]
>>28返信
予言とか好きだけどこういうところで言うの不謹慎だよね
たつきさんみたいに特定できる情報出してる人ならまだわかるけど、大体の予言はどうとでも受け取れる内容だったり、あきらかに違うのに聞く側がこじつけて「当たった!」って喜んでるのばかりだし+36
-3
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:13 [通報]
みんな防災リュックや防災用品見直ししてる?返信
私はこの前ちょうどやったところ
家具固定もしてる
在宅避難についてや
避難経路や避難所の確認
安否確認、連絡方法はもう一度
見ておく
+28
-0
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:13 [通報]
>>39返信
そのやり直しが今
戦争、ミサイル、移民問題一気にリセット地球からしたら人間が生きてることが害だと見なすだろう+25
-4
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:37 [通報]
>>2返信
自分は世界地理が好きなんだけど
わざわざパプアニューギニアに行く理由が見つからない
まだインドネシアとかの方が興味ある+2
-9
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:26 [通報]
>>5返信
2025年地震か戦争か+7
-14
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:08 [通報]
>>37返信
水素エンジンとか、次世代テクノロジーを開発する良い機会になった。
日本のように知恵と技術が有る国にはピンチはチャンスになるから結果的にプラスに働くことになる。+21
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:46 [通報]
>>35返信
バヌアツの法則は真っ赤なデマ。+1
-6
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:06 [通報]
>>9返信
アイスランドだっけ?非常事態宣言あったの+42
-0
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:18 [通報]
>>26返信
>>29
あなた達の頭がヤバい。
デマを拡散して不安を煽っている人たちもヤバい。+9
-2
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:44 [通報]
>>9返信
トンガのフンガトンガフンガハーパイ火山
このあとウクライナの戦争が始まってほとんど報道されなくなったけど、総被害どのくらいだったんだろう
日本人も海辺でペンションやってたけど+50
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:31 [通報]
>>42返信
地球は地球。
何にも思ってないよ。+5
-3
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 19:38:33 [通報]
>>13返信
トカラ列島がよく揺れてるよね+24
-0
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:04 [通報]
今日朝から地震多いよね返信+25
-1
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:23 [通報]
>>35返信
この辺り+9
-0
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:30 [通報]
2025年の予言返信
外国の方で大きい津波みたいなの起きるって言ってなかったけ?
これの事?+2
-11
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 19:39:38 [通報]
最近、パプアニューギニアって聞いたなーと思ったら、やす子が数日前にロケに行くとツイートしてたわ返信
昨日パプアニューギニアから帰国したそうだけど+35
-2
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:38 [通報]
日本で起きないといいなあ。もし地震が来るなら家族全員が家に居る時にしてくれ。返信+19
-1
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:58 [通報]
>>5返信
寒くなると地震増えるよね
夏の間はあんまりない+24
-3
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 19:43:43 [通報]
>>50返信
地球を外から観察してる何者かがいるって思ったことない?
水槽の魚眺めるように観察されてるよ+7
-5
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:24 [通報]
>>40返信
いざ自分が被災者になったときもつらい苦しいしんどいの気持ちよりも「当たった!」って喜びのマインドが勝つのだろうか+4
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:41 [通報]
>>57返信
本当?
夏の間結構地震あったような…
+14
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:56 [通報]
>>18返信
もっと早くにきそう
年末あたり+3
-7
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 19:45:02 [通報]
>>33返信
この国は尾張らしいよね
最近知った+15
-2
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:25 [通報]
>>23返信
沖縄は明け方に地震はあったよー
津波は大丈夫ー🙆
沖縄から以上でーす🎤+28
-1
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:52 [通報]
>>40返信
当たった って喜ぶのは、宝くじとかライブとかプレゼントキャンペーンに当選した時くらいで良いと思うわ+28
-1
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:57 [通報]
>>48返信
噴火と地震は関係あるんだからヤバいと考えても悪くはないでしょー
用心するに越したこと無いし+21
-1
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:57 [通報]
>>35返信
ナベアツの法則かも
良く間違えるし
+3
-4
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 19:50:31 [通報]
>>2返信
治安ちょー悪いです。ツアーで行くのが吉+31
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:57 [通報]
>>63返信
よかったです!
安心しました✨+11
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 19:55:40 [通報]
アイスランドも噴火目前だし、なんか地球も限界きてるのかな…返信
大噴火したら航空機飛べなくて輸入に影響出るし、また値上がりありそう
アイスランドで「大規模噴火」目前、住民約4000人が避難、かつては欧州の空が大混乱した事態も(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp火山活動に伴う地震が頻発し、大規模噴火が警戒されるアイスランド。【ニューズウィーク日本版編集部】 首都レイキャビクの南西に位置するレイキャネス半島の漁師町グリンダビークでは、溶岩噴出の可能性が高ま
+31
-2
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 19:57:15 [通報]
>>8返信
こういう事言う奴ってやっぱ新潟の人?+4
-5
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 20:01:22 [通報]
11月の異常な暑さや台風の少なさも実は関連があったのかな?返信
これ一歩間違ったら来年の夏1993年以来の記録的な冷夏になるかもしれないって・・・
+18
-1
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 20:02:48 [通報]
>>69返信
長~い目でみたらまた地球が活動に入ったってことなのかもね・・・
もっとアイルランドを含む海外の災害情報を日本のマスコミがもっと発信すべきだよね+29
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 20:04:45 [通報]
トカラッシュきそう返信+2
-0
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 20:13:06 [通報]
噴火続くなら雲ができやすくなるし、南半球で冷害とかになったりするんかな。返信
とりあえず南半球から日本が輸入してる食べものでも調べておこうっと。
+2
-1
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 20:15:44 [通報]
そういえば2062年から来た未来人が2024年に大事件が起きるって言ってたな返信+8
-1
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:44 [通報]
>>28返信
承認欲求の強い陰キャって面倒だな。+6
-1
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:31 [通報]
もう終わりだよ、この星返信+1
-2
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 20:26:12 [通報]
>>5返信
マジでニューギニア、アイスランドの大噴火は気候変動もたらし
食料不足から領奪い合い戦争が起きた歴史がある
アイスランドは先週から大噴火直前のマグマ噴出が起きている
日本も数年のズレはあるが大地震大噴火が起きた+36
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:52 [通報]
>>69返信
噴火は大昔からどこでも起こってるし、太古の地球はもっともっと噴火が多かった。
噴火・地震が全く起きない方が死の星だよ。+7
-0
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 20:29:09 [通報]
>>45返信
頭のイイ人は新規開発産業ではなく中抜き起業してるよ+0
-2
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 20:29:59 [通報]
>>72返信
よこアイスランド
アイルランドには火山ないハズ+6
-0
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 20:30:43 [通報]
>>40返信
人の生死が関わることで射幸心を煽られる人がいるんかも。+3
-0
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 20:31:35 [通報]
>>55返信
やす子タイミング良かったね+38
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:46 [通報]
一時期、予言にハマってしまい古い予言本まで漁ったところ返信
分かったことがあります
本発行の2~3年後に大災害、大戦争が起きる
予言が当たっているなら私が生きている間だけでも、もう何度も地球破滅してるわ+17
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:08 [通報]
>>71返信
なんで来年寒くなるの?+2
-1
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:08 [通報]
>>85返信
前の時は火山灰由来の雲が原因でいつもより気温が3度ぐらい低くなって記録的な凶作になって米不足になった。
ヤバいかもって密かにXで言われてるね。+6
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 20:59:04 [通報]
今朝地震あったけどなにか関係あるのかな返信
東北と北海道
+9
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 21:06:05 [通報]
>>4返信
アジダイジョウブ+0
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:40 [通報]
>>69返信
氷河期が終わりかけてるからねー+0
-0
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:47 [通報]
>>69返信
記事をよく見たら2010年にも大規模噴火してんじゃん+9
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 21:24:02 [通報]
>>86返信
トンガの噴火でも懸念されてたけど影響なかったよな+3
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:06 [通報]
>>29返信
絶対に地震なんて来ないから大丈夫+2
-1
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:57 [通報]
+2
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:43 [通報]
>>5返信
今数匹のカラスが外で変な鳴き方してる
こんな時間にカラス鳴いてるのが珍しくて怖い
ただ喧嘩してるだけならいいんだけどね
ちなみに神奈川西部+6
-17
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:41 [通報]
>>5返信
最近あまりにも静かすぎて怖い
+16
-2
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 21:34:25 [通報]
>>5返信
5年以内に震度6以上の地震が来る予感がする+4
-3
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:07 [通報]
>>86返信
今からお米備蓄した方がいいのかな?+6
-1
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:33 [通報]
アイスランドで大きな噴火くるって避難してるし各地で火山が活発化してるね返信
日本も活火山沢山あるから怖いわ+14
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 21:45:09 [通報]
津波どうなんだろう。返信+4
-1
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 21:54:04 [通報]
日本の場合、確実に緊急地震速報が出る程の地震がないよね。返信
大地震を待ってる訳ではないけど、静かすぎて恐怖心を刺激される。+22
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 21:56:04 [通報]
>>100返信
エネルギー貯めこんでるのかなって思っちゃうわ
怖い+13
-1
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 21:57:57 [通報]
>>100返信
嵐の前の静けさじゃなければいいけど+14
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:42 [通報]
時差で日本も何かしらの影響があるかも返信+14
-0
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 22:03:36 [通報]
>>1返信
何処だっけって地図で調べた+2
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 22:04:11 [通報]
>>90返信
その翌年が東日本大震災。
関連があるのかどうかは私は馬鹿だからよく分からないけど、備蓄見直そうかなって思ってる。+28
-1
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 22:21:17 [通報]
>>9返信
トンガって火山灰で通信遮断されかなり大変だったけど被害少なかったんだよね。なんか色々不思議だった。+16
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:03 [通報]
3時半頃噴火で日本に津波が到達する場合返信
最速で6時半頃だって言ってたけど
パプアニューギニアからたった3時間で津波って来るの?+5
-1
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 22:58:04 [通報]
パパは牛乳屋返信+0
-3
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:03 [通報]
フンカーフンカーフランケン〜返信+0
-2
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 23:46:22 [通報]
>>78返信
アイスランドのも怖いね。
整備された地面がパックリ割れて噴煙出てるの。
避難生活が一日でも早く落ち着くといいな。+22
-1
-
111. 匿名 2023/11/21(火) 00:47:06 [通報]
>>41返信
防災リュックはすでに数個用意してあるし、2024年中には、食料と水などの備蓄をどんどん増やす為に、先日備蓄棚を組み立てて設置しました!ソーラー充電できるパネルと、発電機も買ってあります!ビビリすぎでは?と自分に対して思いますが、子供もいるし子供と共に絶対に生き残りたいです!+9
-0
-
112. 匿名 2023/11/21(火) 07:03:59 [通報]
南国には、🐨がみれるって返信
お前ら、どんだけ頭お花畑だよ!🌺+3
-0
-
113. 匿名 2023/11/21(火) 07:27:06 [通報]
火山灰が大気中に大量に舞い太陽光を遮れば海水温は確実に下がるね返信
地球さんGJ+3
-1
-
114. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:01 [通報]
>>36返信
明らかに環太平洋の火山活動が活発になってるね🌋+2
-0
-
115. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:39 [通報]
>>111返信
同じような感じです!
備えあれば憂いなしと思ってやってます
定期的なチェックも習慣になれば
苦になりません
家族みんなでお家避難訓練をしたり
どこで集まるのか、
安否確認の合言葉なども決めてます
今は自立して実家は離れてますが
小さい頃からの家族で取り組んでました
111さんは既にやっているかもですが
よかったら家族でお家避難訓練や
合言葉を決めるなどやってみてください
+3
-0
-
116. 匿名 2023/11/21(火) 12:47:12 [通報]
>>18返信
あれは海底噴火なのか、地震なのか、有事なのか。+3
-1
-
117. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:51 [通報]
>>2返信
人食いの伝説があって暗くて怖いイメージある+0
-0
-
118. 匿名 2023/11/21(火) 23:42:29 [通報]
>>115返信
111です!
お家避難訓練、やった事ないのでぜひやってみようと思います!!というかやらなきゃですね!ありがとうございます!+1
-0
-
119. 匿名 2023/11/22(水) 14:28:50 [通報]
バヌアツでm7.0て。返信
ヤダな。+9
-0
-
120. 匿名 2023/11/22(水) 15:24:38 [通報]
また大きめだね。返信+5
-0
-
121. 匿名 2023/11/28(火) 07:21:54 [通報]
ニューギニアでM6.6返信+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20日夕方、パプアニューギニアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は、引き続き噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午後6時現在、海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。気象庁によりますと、日本時間のきょう午後3時半ごろ、パプアニューギニアのウラウン火山で大規模な噴火が発生し、噴煙が上空およそ1万5000メートルまで上がりました。大規模な噴火が起きると、気圧波による津波が発生することがあります。…