-
1. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:11
どちらにしようか迷っています。返信
まつパは金銭的に続けやすい、でもエクステの華やかな目元も捨てがたい‥。
以前エクステを付けた時は洗顔時に慎重に目元を洗ったりで大変でしたが、写真などを見返すと目元やっぱり華やかで可愛いなあと思います。
まつパは自然でクレンジングとかも普通にできるので良いなと思いますが、つけまが付けづらいのが気になります(ここぞ!という休日のみ、つけまを付けています)。
パーマを一度かけると完全に取れるまでエクステに移行できないので、今どちらの施術にしようか本気で悩んでいます。
来週の推しのコンサートには間に合わせたい‥。
皆さんはどちらがおすすめorどちらをされていますな?
当方奥二重、まつ毛は短く少ないです。+50
-3
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:14 [通報]
+106
-5
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:18 [通報]
今回はエクステにしたら?返信+80
-2
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:21 [通報]
まつエクは不自然。返信
自然な人に会ったことないよ。+411
-63
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:36 [通報]
短くて少ないならまつエク返信+12
-4
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:43 [通報]
ここぞ!の、つけまじゃダメなの?返信+80
-3
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:44 [通報]
+4
-8
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:46 [通報]
短くて少ないならまつエクの方が良いかも?返信
私はまつパしたけど、やった時は良いんだけど、まつげが伸びてきたら上向きにしたところが折れたみたいになって困った記憶がある(それ以来やってない)+117
-2
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:49 [通報]
まつパ返信+63
-3
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:55 [通報]
まつぱ返信+35
-2
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:59 [通報]
年取ればとるほどまつパ返信+149
-9
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:28 [通報]
まつエク不自然返信
何でやるのか疑問+99
-19
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:34 [通報]
もうずっとエクステです返信
LEDは取れないのでオススメですよ!+12
-6
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:40 [通報]
育毛だな返信+32
-1
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:28 [通報]
>>1返信
推しのコンサート合わせならマツエクで良くない?+45
-3
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:35 [通報]
>>4返信
ギャルは可愛いと思う。おばさんはホラーだからまつパの方がいい+227
-9
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:37 [通報]
まつエク派からまつパ派になりましたー!返信
ガッツリ洗えるし持ちがいいし。
朝マスカラ塗るのがたのしいです♪+100
-3
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:54 [通報]
マツパがいいと思うけど一周回ってもうビューラーでよくね?ってなってる返信+128
-3
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:55 [通報]
私は自まつげが多くて長いので、まつパしてます。まつパしないとまつげが上がらないので返信+22
-2
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:58 [通報]
最近マツパ高くない?マツエク80本とかの方が安いからマツエクに乗り換えた。返信+38
-4
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:09 [通報]
パーマ楽だよ返信
2ヶ月くらいは持つし、美容液塗るだけで映えるし
エクステはこまめに通える人じゃないと不自然だし、汚い+55
-8
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:10 [通報]
マツエクは良いんだけど自分の睫毛が消え失せる返信+46
-1
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:28 [通報]
>>11返信
ずっとつけましてたけど似合わなくなってきてまつパにしたけど美容液付ければ伸びるしビューラーしなくていいから快適+43
-1
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:39 [通報]
パリジェンヌだったらマツエクも一緒に出来るけどダメなの?返信+16
-0
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:41 [通報]
まつぱした後必ずぼろぼろ抜けちゃう。美容液はつけてる返信+4
-1
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:16 [通報]
>>1返信
根本的に違う+0
-0
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:37 [通報]
>>18返信
ビューラーだと一瞬でまつげ落ちない?
私すぐ落ちちゃう+112
-5
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:47 [通報]
>>16返信
わかる。
アラフォーでのマツエクの人は不自然だし、なぜか逆に古臭い人に見える+145
-10
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 17:06:45 [通報]
華やかになるのは圧倒的マツエクだよね返信
ある程度ケアできてて自まつ長いならまつぱ一択だと思う+5
-1
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 17:07:37 [通報]
マツパならセルフを覚えたら格安でできるし、それまでに美容液まつ育することをすすめたいから、返信
今回はマツエクでわかりやすく盛ろう!
つけまだとコンサートじゃ汗や涙が心配だもんね
気合い入れて楽しんできてほしいな+8
-2
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:31 [通報]
若い頃はマツエクだったけど、年齢相応に自然なマツエクにするようになったら自然な割に高いし月一だしもったいなくなって、まつパに変えた。返信
まつパいいよ!
と言いたいところだけど、まつパ派の人はどれくらいの頻度でやってる?
1ヶ月くらいで綺麗じゃなくなるけど、3回かけたらまつ毛減ってきた気もしてて、負担大きいのか悩んでる。+15
-0
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:51 [通報]
私ならパリジェンヌする。返信
マツエクは欲張りすぎなければ自然な感じにもできるけど取れてきた時に下向いたりしてると部分的にスカスカでみすぼらしいよ。
定期的に通ったり早めにオフするならいいけど。+20
-0
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:55 [通報]
>>28返信
なんか密度ギッチギチのつけてる人いるんだけどあれもエクステなのかな?
すごく不自然+20
-0
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 17:09:11 [通報]
>>18返信
わかる
マツパかけてるけど少し伸びたり落ちたら結局ビューラー必要になるから毎回もういいかという気になってしまう
満足なのは1週間くらいでビューラー無しで妥協できるのは2週間までだな私は+30
-4
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 17:10:04 [通報]
量を増やしたいならマツエクだし今のまつ毛のままでくるんとしたいならまつパだし返信+0
-0
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 17:10:26 [通報]
ライブ用なら、つけまをナチュラルに可愛くつける技術を常日頃から練習しておけばいいと思う メイクもそれ用にしっかりして返信
パーマはライブ用メインならビューラーとマスカラで十分に対応可能だし、エクの普段の手入れが気になるなら、それもあんまり向いてない
+2
-0
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 17:10:28 [通報]
>>2返信
マツパの方にアイライン引いてみた。
十分かなー?って思うけど物足りない?+97
-1
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:36 [通報]
タイムリー。返信
私も久しぶりに友人の結婚式があるのでどちらにしようか迷ってる。
まつ毛短いし少ないので昔はマツエクしてたけど今ってあんまりバッチリマツエクって流行ってないよね+15
-2
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:44 [通報]
>>2返信
これマツエクの方下のマツエクしてない?から上だけ長くて不自然じゃない?+10
-17
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:48 [通報]
>>16返信
>おばさんはホラーだから
わかる!
元々綺麗なのにまつ毛が怖い人が職場にいて引き算してー!って思ってる+80
-1
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:13 [通報]
>>4返信
9mm〜10mm以下にして、両目100本以下にしたらいいと思う!
マツエク派の人には物足りないくらい自然に馴染む
人から見たら、マツパかマツエクかどっちかな?ってレベルの自然さにはなる(さすがに何もしてない自まつげよりは長さも綺麗さも違うから何かしてるかな?くらいにはなるけど)
自まつげが短く少ないなら、これくらいエクステつけるくらいの方がいいんじゃないかな
マツエクで不自然&時代遅れっぽくなってる人って、13mm以上120本以上とか、とにかくバッサバサにしてる人だと思うよ+91
-2
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:37 [通報]
まつげパーマとパリジェンヌ?って何が違うんですか?まつげが長い人はどっちが向いてますか?返信+2
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:24 [通報]
奥二重のマツエクって変じゃない?友達がしてて怖かったよ返信
二重幅が見えないのにまつげくいーんって生えててなんかきつい目元になってた+4
-0
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:58 [通報]
>>4返信
マツエクはすっぴんや化粧薄いとき浮くんだよなあ+49
-2
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 17:14:01 [通報]
>>27返信
1回ギュってやるだけじゃだめだよね
根本から持ち上げるようにしっかりカールつくっていったとこで、マスカラでキープしないと
根本だけならホットビューラー使うといい
細かいとこは手動で微調整+5
-0
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:02 [通報]
まつ育しながらパリジェンヌやってるけど、かなり長く濃くなったから、マツエクしなくなったよ。返信
+0
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:09 [通報]
ヨコスミマセン返信
マツエクしたいけど一重で上のまぶたが分厚く
まつげに重なってます
マスカラをしたらまぶたにつくくらいです。
これでもマツエクしても意味ありますかね?
二重手術を本気で考えてますが母親も祖母も私と同じ一重で20歳前後でスッキリとした奥二重や二重になったのでもしかしたら私もと
思いきれません+2
-3
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:51 [通報]
>>27返信
ビューラー温めるといいよ
私はドライヤーあててあたためてる
カールキープのマスカラしたら剛毛な私でも1日待つよ+26
-1
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 17:16:39 [通報]
>>27返信
落ちる。
特にマスクしてると蒸気なのかすぐ落ちる。+26
-1
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:50 [通報]
マツエクはおばさんぽくなる返信
+15
-0
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:00 [通報]
>>18返信
ビューラーだと、瞼がちょっとずつ伸びそうで、アラフォーになってからやるのやめた。
年取った時に和田あき子みたいになりそうで。+0
-10
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:13 [通報]
>>16返信
前の派遣先にアラフィフでマツエクバッサバサの人がいた。本当にバッサバサ音がしそうなくらいの不自然過ぎる濃い〜マツエク。髪もロングの巻き髪だし、社員の人達が見学に来た時「すごいギャルが入ってくる」と噂をしてたらしく、いざ入って来たら「え!おばさんじゃん!」ってまた噂になったらしい。あんなに不自然な人はなかなかいない、本当ホラーだったよ。+36
-4
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:59 [通報]
>>4返信
まつエクしてますね!って絶対分かる。+67
-3
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:16 [通報]
まつエク返信+1
-2
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:17 [通報]
>>42返信
まつパだけど、ロッドの種類が違う。
パリジェンヌは根本から立ち上げるイメージ。
まつパはまつ毛をくるんとするイメージだよ。
+5
-1
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:34 [通報]
私も20代若い時はマツエクでしたが、やっぱり似合わなくなってくるので少しずつ長さを短くしていって量も減らしていって、今はパーマで満足しています。返信
ビューラー要らずでラクチンです。マスカラも殆どつけません。
やっぱりバッチリまつ毛は若くないと浮いちゃう。+9
-1
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 17:23:06 [通報]
まつパ。コンサートで盛りたいならまつパ➕部分用つけまとかで十分だと思う返信
+8
-0
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 17:26:31 [通報]
去年までパリジェンヌかけてからマツエクしてたけど、パリジェンヌだけにした!美容液塗ってたら伸びてマツエクしてるぐらいまで伸びたよ!返信+2
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 17:26:43 [通報]
>>51返信
ビューラーするときは絶対引っ張らないようにしてる。人にメイクする時あって、ビューラーはご本人に任せるんだけど人によってはこんなに瞼引っ張るの?!って時ある。あれは伸びちゃいそう+2
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:05 [通報]
若いならどちらでもいいと思う。返信
若くない人のマツエクは違和感があることが多い。
アラフォーの知り合いが、バサバサまつげは悪目立ちするから自然なマツエクにしてもらった!と言ってたけど、やっぱり不自然だしつけてない時のほうがいいと思った。
+2
-0
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:01 [通報]
自まつげが長いのでまつパで十分返信
出かける日は軽くマスカラするだけ+5
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:44 [通報]
>>21返信
まつ毛が生え変わるサイクルって2週間だから
もっても1ヶ月じゃない?
2ヶ月もったことないよ、凄すぎる+33
-2
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 17:36:25 [通報]
>>4返信
自然が故にマツエクと気付かなかったというパターンはないの?
全員にそれマツエク?と聞き回るわけじゃないし。
まつ毛が長くて綺麗な人に何のマスカラ使ってるか聞いたらマツエクだったって事あるよ+57
-1
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 17:38:06 [通報]
>>1返信
ライブの時はマツエクにして終わって次オフする時にまつパにしたらどうだろうか
マツエクメンテ大変だし長くやってると眼瞼下垂になりやすいとかなんとか+3
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 17:38:26 [通報]
マツエク派だけど別に自然に見せたいなんて思ってない返信
つけてるかわからないくらいならつけてる意味ないし華やかにボリューミーにしたくてしてるんだから黙っててほしい+34
-1
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:05 [通報]
スダレっぽいマツエクがあるならやってみたいなと思う返信+0
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 17:40:38 [通報]
>>27返信
髪の毛もしっかりめの直毛じゃないですか?
私も色んなビューラー、下地、マスカラ使ってきたけど、何しても無駄でした+20
-1
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:00 [通報]
今はまつ育してマツパをかける人が多いってサロンの人が言ってた。返信
マツエクって自まつげまで抜けちゃうし、私は数回やって辞めた。結婚式とかイベントで一時的に盛りたい時はいと思う。+1
-0
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:43 [通報]
マツエクは下がったまつげにカールした毛を乗せてる人が大半だから陰になって目が重く見える気がする返信
マツパは目に光が入るし抜け感も出るからマツパ派+4
-0
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 17:42:59 [通報]
若いならエクステかなー返信
アラフォーになって瞼が下がってきてまつ毛がよく目に入るようになったから最近マツパを始めた
+0
-0
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:46 [通報]
マツパ綺麗なの2週間位で3週したら新しい毛やまつ毛の段差気になってくる。1ヶ月余裕で持つ人もいるみたいだけど羨ましい。返信+9
-0
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 17:46:28 [通報]
来週に予定が迫ってるなら以前かけたことがあるマツエクがいいと思う。初めてのまつパにしてデザインによってはしっくりこなかったり何か気になる点がでてくるかもしれないし。返信+1
-0
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 17:47:36 [通報]
学生〜新卒くらいまでは上下マツエク(上10mm〜11mm丸目デザイン細さ0.1 100本、下9mm40本)返信
でこれが自分のベスト!って思ってたけど結婚後妊娠を機にマツパに変えたよ〜。
パリジェンヌやメーテルロッドをするけどマツパの方が今っぽくて目元が垢抜ける気がする。
昔はマツパも技術が微妙な人が多くて仕上がりがイマイチだったけどマツ育☞マツパが流行ったからアイリストさんも上手だよ!
ただ値上がりがひどいから下手したらマツエクより高いかも。マツパ上下で8000〜1万くらい。+1
-1
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 17:47:38 [通報]
どっちもやった事ありますが、マツエクは3週間くらいしか持たないし、次第に抜けてるとこが目立って貧相になりますよね返信
まつパは、1ヶ月以上持つし、美容液でマツイクしてればかなりのびるのでいいんですが、地味にコストが痛い
結局どっちもやめてビューラー&クリアマスカラにしてます
マスカラほど盛れないけどまつパ並にパッチリするしコストも安い
落とすのもマスカラより楽です+5
-2
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 17:51:39 [通報]
まつパをセルフでやっています。1ヶ月半くらい持つし、目元可愛い、まつエクは不自然であまり好きじゃないので😐返信+0
-1
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:43 [通報]
マツエクは眼瞼下垂の原因にもなるから長期やるのは危険返信
今はイベントある時だけマツパやってる
バサバサが良いならマツエクだかど、ナチュラルメイク流行ってるからマツパかなぁ+7
-0
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 17:56:13 [通報]
>>1返信
マツエクは付けたてはいいけどすぐバラつくよ
抜けたりしてもショックが大きい
まつげパーマも新しい毛が生える生え変わりの時にばらばらしてくるけどビューラすれば馴染む+1
-1
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 17:57:36 [通報]
マツエクは後々目元の老化が酷いからやらないほうがいいって聞いたけどどうなんでしょ。返信+3
-0
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 18:02:07 [通報]
>>2返信
美容液塗ってたら伸びたり濃くなるから、マツパにマスカラで十分。+57
-2
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 18:02:50 [通報]
>>1返信
10年マツエクしていたけど、やめて3年、すごく楽です。
もとからまつ毛が上がっているのでマツパの経験はないけど、美容液で倍くらいに伸ばしてます。
今は周りでマツエクしてるの、時代に取り残されたメイクしてる友達1人だけだわ。+5
-4
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 18:03:25 [通報]
>>1返信
年齢は?
マツパらくですよ
エクステみたく顔に落ちて鼻毛みたいにならないし。
わたしはマツパして美容液塗ってたら気持ち悪いぐらいまつ毛が伸びた+3
-1
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 18:04:03 [通報]
>>16返信
顔は明らかにおばさんなのに目元だけ色っぽくなってる人を見るけどすごく不自然。でも本人は良いと思ってるんだよね
+3
-5
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:19 [通報]
>>18返信
私は生え方というか癖なのかただビューラーであげるとまつ毛があっちこっち向いてキレイじゃないから、まつパで毛の流れも整えてる!
ホットビューラーだとそういうのも改善されるのかな?+0
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:38 [通報]
今までマツエク派だったけど、返信
先週初めてマツパしてきた!
すごい上がって、マスカラしただけで映えるけど
ボリュームが欲しいならマツエクじゃないかな〜
私も睫毛短いし少ないから、もうちょいボリューム欲しい+2
-0
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:45 [通報]
>>4返信
多くなく長すぎなければそれほどやった感出ないよ。
自然な感じに仕上がっていて違和感ない人いるよ。
逆にバッサバサに長くて沢山つけてる人もいるけど、さすがにそれはめちゃくちゃ違和感ある。
本人が気に入ってるみたいだからいいんだけどね。+9
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:56 [通報]
>>1返信
短くて少ないならマツエクの方がいい気がするけど+1
-0
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 18:18:12 [通報]
>>31返信
1ヶ月半から2ヶ月に一回かな+2
-0
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 18:19:09 [通報]
>>67返信
横
私も直毛過ぎて髪の毛巻いても巻いても30分くらいでストレートに戻る民!
もちろんまつ毛もビューラー炙ろうが何しようが午前中で元通り( ˙-˙ )
まつパ効果あるかなあ+9
-1
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 18:21:24 [通報]
>>8返信
そうなる前に掛け直すのを勧められなかった?+0
-0
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 18:25:20 [通報]
>>42返信
パリジェンヌは立ち上げ、それ以外はまつ毛パーマと思ってる人多いけど、普通のまつ毛パーマで立ち上げオーダーしたらいいだけだし、瞼被ってる人は逆にパリジェンヌのお店行くと上がらなかったってなることもある
個人的にはあえてパリジェンヌにする理由はないと思ってる+4
-0
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:35 [通報]
マツエクしてた時は顔が華やかになって良かったけど、まつ毛抜けてスカスカになったからやめた。やめて1年くらいでようやく生えて来た。返信+3
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 18:40:06 [通報]
>>1返信
>当方奥二重、まつ毛は短く少ないです。
奥二重なら断然マツエクのが良いよ。
しかもまつ毛が短くて少ないならマツエクした方が良い。
本数少なめでナチュラルめに仕上げてもらったら?
+2
-0
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 18:40:28 [通報]
>>66返信
本数少なくしたらいいよ。+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 18:41:02 [通報]
>>34返信
そう!
結局は大事なイベントの数日間だけの為にしか行かなくなる。
途中、生えて来た元気な直毛と混ざって変になるし、かけたばかりの時は上がり過ぎて根元の生え際がスカスカが悪目立ちするのも嫌。
だからってエクステはしたくない。+3
-0
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:17 [通報]
まつげパーマの人が自慢してきたんだけど返信
カックン直角になってんだよ
それ自慢なの、、、?(笑)
なんて言えなくて噛み殺すの大変です。
上手いところあったらやりたいとは思うな。私も逆さまつ毛になることがあるから+0
-5
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:19 [通報]
>>4返信
年取れば取るほど浮いてるよね
私はマスカラで充分+19
-3
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 18:45:02 [通報]
まつエクってどうやって保ってるの??返信+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 18:59:18 [通報]
>>47返信
一重でまつパ出来ないから(しても即とれる…)まつエクしてるよ。
カール強め(SCカール、Dカールあたり)で長め(12~13mmくらい)にしたらいいと思う。+2
-1
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 19:01:56 [通報]
>>41返信
これからまつエクしてみようかな~って思ってて、コメントとっても参考になりました。ありがとう+9
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 19:04:28 [通報]
>>2返信
右は時代遅れ感がする
おばさんの目元だからかな+42
-8
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:03 [通報]
>>27返信
私1日もつ
しっかりした硬めの直毛タイプだけど、癖をつけるとなかなか戻らない毛質だからかな
まつ毛は量も長さもそこそこある+1
-0
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 19:20:22 [通報]
>>41返信
バッサバサの人の取れかけって残念だよね
てかバサバサだと付けたてでも重さで負けて黒目の光がなくなってたりして、話してると不安になる+9
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 19:25:43 [通報]
パ!返信+0
-1
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 19:26:37 [通報]
>>2返信
私元々まつ毛長くて濃いからまつパだけでも右みたいになる
だからあてたては不自然になって嫌+7
-1
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 19:27:10 [通報]
>>63返信
ほんとそれだと思う。私がそのパターンで一番細いエクステと短めだからかなりナチュラル。
もう10年近くエクステしてるけど、エクステって気づかれないし、してると言ったらびっくりされます。
自まつ毛長いひとなんだと思われてたみたい。+15
-4
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:39 [通報]
>>4返信
メイクの濃さに合わせたマツエクならいいと思う
よくいるおばさんが薄くなった顔を濃くしようと、エクステだけつけまくって他は大してメイクしてないとかだと違和感が
メイク濃すぎても違和感あるけど+9
-0
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 19:34:07 [通報]
>>16返信
目元たるんでるのにまつ毛だけバチバチだと違和感凄いよね
どれだけ自然といっても異物つけてんだから絶対ナチュラルにまつパがいいと思うアラフォー+13
-1
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 19:36:10 [通報]
以前はまつエク派だったけど30代に突入する頃から、自まつげ育毛+まつパにしたよ!まつげ美容液をいろいろ試して、自分に合ったのだと、まつエクに劣らないくらい長さも量もかなりアップした。返信
自まつげ丈夫だとまつパのもちもいいし、洗顔で気を使わなくていいし、コスパもいいよー!+6
-0
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 19:43:14 [通報]
>>16返信
そーそー
職場のおばさん違和感ありありでホラーでした…+6
-0
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:27 [通報]
推しのコンサートならつけま付けないと!!返信+1
-0
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 19:44:56 [通報]
>>18返信
まつ毛が痛むし千切れるからビューラーはしない。+1
-0
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:17 [通報]
>>8返信
なる!根本から1ミリぐらい上辺りだけどそれだけ伸びてるって事なの?
かけた時はいいんだけどねぇ…数週間経つとまつげが横に倒れてたりとっ散らかって困る。
散らかるのはマツエクでもなるけど
+4
-1
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:02 [通報]
>>27返信
私雌雄眼でビューラーもまつパもモチが全く違う。すぐ下がる方はホットビューラーでもダメ。瞼の形状もあるかも。+1
-0
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 19:51:49 [通報]
来週なら間に合わないけど、今後用に。返信
まつパをしてまつげ美容液もしたら?やはりマツエクより自まつ毛の方が自然で盛れる+3
-0
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 19:52:08 [通報]
まつエク→睫毛抜けまくってやめた返信
まつパ→すぐバラバラの向きになるし面倒くさくなってやめた
今→ビューラーで上げてキャンメイクのクイックラッシュカーラーで固定
これで充分一日上がった睫毛になるんだよね+0
-0
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 19:58:00 [通報]
>>4返信
その不自然さが好きでやってる人もいるよ+6
-1
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 20:29:14 [通報]
>>1返信
私もまつ毛が短くて少ないからまつパにしてラッシュアディクトでまつ毛伸ばしてる。
そのライブ時だけ華やかになるけど目掻くしオフで自まつ毛取れて余計スカスカが嫌だからここぞって時にまつパにしてる。+0
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:50 [通報]
>>75返信
片目つぶって鏡見て、すごく器用で羨ましい+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:28 [通報]
>>88返信
ですよね!最近別のトピで髪が直毛だとまつ毛もカールしにくいって見かけて、あぁ!どうりで!って思いました
まつ毛パーマセルフでやってますが、いいですよ!!何してもだめだった自まつ毛が上がってるだけで嬉しいです☺️+3
-0
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 21:08:32 [通報]
短くて少ないならまつエクの方がいいと思いますが。返信
まつ育して、伸びるのを待つとかでも、後々の為にはいい気がします。
まつエクしてる友人が、いつも昆虫の脚が付いてるみたいなのが気になります。+0
-1
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:04 [通報]
>>48返信
なんのマスカラですか?+0
-0
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 21:45:33 [通報]
>>4返信
目が小さい人がビッシリ生やすと余計目が小さく見える。たまに毛虫みたいになってる人いる…+5
-0
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 21:50:03 [通報]
>>63返信
私もマツエク時代に自まつげと間違えられてた
しかも1人とかじゃなく結構な割合で..笑
自分でもとにかく自然にってリクエストしてたから
アイリストさん様様!!+9
-1
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 21:56:33 [通報]
>>1返信
パリジェンヌだったらマツエク併用できたよ。+3
-0
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 21:59:01 [通報]
マツエクしてた時自分では気に入ってたんだけど、友達の彼氏にキリンみたいって言われた(笑)それからやめた!顔によって似合う似合わないがあると思う。返信
今はマツパしてるけど満足してます。+2
-1
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 22:06:57 [通報]
>>16返信
ガチギャルが似合うのは同意。ただこれは年齢の問題じゃなくて、化粧の仕方の問題だと思うよ。ある程度の年齢だと、ゴリゴリの化粧してることがないから、浮くし変。若くても、ナチュラル系の化粧でのマツエクだと結局チグハグで下品な感じ強調される。+6
-0
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 22:07:14 [通報]
元々毛質が薄くて細いから、まつ毛も量が少なくて細め。返信
長さはあるけど、ぱっちり華やかには到底ならないので、若い時からつけまつげで、マツエクにしたり、の繰り返しです。
美容液塗って長くなるけど、濃く太くにはならないから、マツパやってもあまり意味ない、、。
もうアラフォーだけど、ナチュラルなマツエクかつけまで、もう少し乗り切りたい。+1
-0
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 22:48:39 [通報]
>>4返信
いつも9ミリJカール80本でつけてもらってるけど、これはめっちゃ自然になるよ!元々まつげが長い人みたいな感じ。
これが、Cカールになると同じ長さでも、着けてます!ってなる(笑)+9
-1
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 22:59:55 [通報]
>>96返信
同感
若い子は肌も輝いているから今時のマツエクならそこまで違和感ないんだけど、この前知人の50歳がマツエクをし始めて違和感が凄かった
肌の質感的に歳をとるほど似合わなくなってくると思う
それでもやりたい人はやればいい+3
-1
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 23:02:25 [通報]
>>63返信
わたしも自まつ毛と同じ細さ、長さは9前後
誰も気づくことなく
デパコスでも、地毛だと思われてました+1
-1
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 23:15:33 [通報]
>>20返信
高いよね
私が行ってるところは8600円+4
-0
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 23:16:19 [通報]
好みだから、何歳でマツエクしようがいいと思う!返信
なぜなら、わたしはアイリスト!
仕事なくなったら困るねん+11
-2
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 23:31:01 [通報]
>>2返信
わたしマツパと美容液だけで左みたくなったよ
エクステしてると思ったとよく言われます+1
-3
-
134. 匿名 2023/11/21(火) 00:45:35 [通報]
>>16返信
おばさんって、ひじきみたいな強烈なマツエクしてる人多くない??
異常に長いし、太い。+3
-0
-
135. 匿名 2023/11/21(火) 00:48:14 [通報]
おばさんマツエク憎しみたいな人が多いのなんで?返信
同じ人が書き込みしてんの?+5
-0
-
136. 匿名 2023/11/21(火) 01:34:46 [通報]
>>31返信
6週間ごとだから1ヶ月半くらい。
+1
-0
-
137. 匿名 2023/11/21(火) 03:06:53 [通報]
20代の頃エクステ(質とか今と違うけど)持ちも良くなく洗顔大変だった返信
30代まつぱをサロンとセルフ、そしてビューラー
40代パリジェンヌをサロン、今はセルフまつぱ
ここぞって時はエクステでも良いかなって思いつつ、まつぱだと洗顔後美容液だけで済ませてしまっててそれが楽でもうこれでいいかなって思ってる。
+0
-0
-
138. 匿名 2023/11/21(火) 04:54:25 [通報]
>>21返信
下まつ毛もかけてるけど、それでも1ヶ月半が限界だわ
2ヶ月は驚異的すぎる+2
-0
-
139. 匿名 2023/11/21(火) 07:16:19 [通報]
コンサートのためならマツエクかな?返信
私はマツエクすると眠そうな目元になって、どの写真もうーん…ってなるから似合うの羨ましい。+0
-1
-
140. 匿名 2023/11/21(火) 07:30:10 [通報]
>>6返信
つけま、付いてくれない+0
-0
-
141. 匿名 2023/11/21(火) 07:31:06 [通報]
先日初めてマツエクをやりました。返信
60本です。
結果もうやらないかも。
長さと量が出て目元はマシになったけど、マスカラで代用出来る。
まつパもやったけど、店員さんと2人という空間が苦手だと改めて思ったから。+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/21(火) 08:23:10 [通報]
今日上下のマツパしにいく。返信
下は初めてだから楽しみ+3
-0
-
143. 匿名 2023/11/21(火) 08:39:23 [通報]
まつパ(パリジェンヌ)おすすめ!返信
ただ本当に朝晩のまつげ美容液塗らないと3週間位で
あっちこっち毛の流れが乱れるからマスカラ塗っても汚くなっちゃう(´・_・`)
ちなみに今日パリジェンヌしてきます✋
毛が散乱してる
+0
-0
-
144. 匿名 2023/11/21(火) 08:41:42 [通報]
>>131返信
うちは6000円。ネイルするよりは〜って思って
まつパだけは辞められない😭ネイルだとワンカラーでも6000円以上だし。+2
-1
-
145. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:38 [通報]
>>8返信
マツパはそれがあるから中途半端にやめられないんだよね。そろそろやめよかな~と思いつつバラバラまつげはビューラーでもどうにもできんから通い続けてる。+2
-1
-
146. 匿名 2023/11/21(火) 09:47:49 [通報]
>>1返信
睫毛パーマもまつエクも古い
そんなのにお金かけるなら睫毛の育毛剤買いなよ
根本からキレイにしようと思わないと
+1
-5
-
147. 匿名 2023/11/21(火) 10:59:13 [通報]
>>4返信
自然な人には気がつかないよね+1
-1
-
148. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:12 [通報]
>>146返信
両方経験して、今はすだれまつげを楽しんでるけど、なんでそれらを同列にしてるの?
まつげのパーマやマツエクは「まつげを使って全体雰囲気を綺麗に仕上げる」のが目的であって、「まつげ自体を綺麗な状態にする」である育毛とは、目的が違いすぎるじゃん
+1
-1
-
149. 匿名 2023/11/21(火) 15:08:36 [通報]
>>1返信
主さんの場合はマツエクがよさそう!
マツエクの仕上がりの方が気に入っている感じですよね。
自分の気分が上がる方がいいと思います!
私は両方したけど二重幅が広めで目の開きがいいわけではなかったら、
マツエクするとさらに眠そうに見えちゃうのでまつパでパチっと上げる仕上がりが好きだった!
まつ毛の生え際が見えるようにまつパすると瞼自体の開きも私はよくなるからまつパの方が華やかに見えた。
人によって顔も目も違うから迷いますよね。+1
-1
-
150. 匿名 2023/11/21(火) 16:47:15 [通報]
>>1返信
アイリストしてます🙋♀️
自まつ毛が少なくて短めの方はエクステのほうが華やかになるかなと思います。
まつ毛パーマは使用するロッドの種類でカール感が変わってきて見え方の印象も変わりますが、長さは自分のまつ毛の長さのままなので🤔
まぶた重ための方は立ち上げるデザインのほうが映えたりしますし、もともとぱっちり目の方ならカールデザインのほうが可愛く映えますよ◎
エクステは今はあまりバサバサに付けるのは流行ってなくて100本くらいで9〜10mmくらいでナチュラルにつけられる方が多いかなという印象です、
あとはエクステの太さも細めのものにするとより自然に見え方変わります。
パーマでもエクステでもまつ育は是非したほうがいいですよ✨+1
-0
-
151. 匿名 2023/11/21(火) 18:13:10 [通報]
>>27返信
マスカラの問題じゃない?
お湯落ちとかは塗ったそばから下がる
カールキープ力高めのやつなら1日下がらない+0
-0
-
152. 匿名 2023/11/21(火) 19:33:28 [通報]
>>8返信
折れないようにかけれるよ、まつパ+2
-0
-
153. 匿名 2023/11/21(火) 22:12:59 [通報]
>>1返信
マツエクなんて一回でこりごり
麻薬性あるみたいでバサバサの人工的まつ毛の人みると、あああ、て気がする
さすがに東京では見かけるきかいが減った
マツパはパニックにならなければ続けたかった+1
-1
-
154. 匿名 2023/11/21(火) 22:14:12 [通報]
>>1返信
マツエクすると、短い自まつ毛がぬけて悲惨なことになるよ
おやめ!+0
-1
-
155. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:59 [通報]
>>5返信
よけいすくなくなるのに勧めるのびっくり+0
-0
-
156. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:22 [通報]
>>21返信
マツエクってあんなに不自然なのに、ほんとのまつげに見える人いるのかな
病院の女医さんにもたまにいるけど、知的には見えない+0
-0
-
157. 匿名 2023/11/21(火) 23:50:52 [通報]
>>65返信
私も
まつげがバサッとしてると気分が上がる!笑+5
-1
-
158. 匿名 2023/11/24(金) 23:08:44 [通報]
>>44返信
わかる。
目だけ賑やかで浮くから、寝起きから「早く化粧しなきゃ💦」ってなってた。+0
-1
-
159. 匿名 2023/11/25(土) 08:12:23 [通報]
>>20返信
自分でやってるから200円くらいで済んでる。+0
-0
-
160. 匿名 2023/11/25(土) 12:08:35 [通報]
>>146返信
まつげパーマは普通にあり。マツエクがダサい。とくにおばさんのマツエクは本当に古さを感じる。まつ毛だけ浮いてるよ+1
-0
-
161. 匿名 2023/11/29(水) 17:47:28 [通報]
>>41返信
私は8ミリの1番細いやつCカールとJカールを部位で分けてマツエクしてる!
大体100本くらいになるように付けているけど、たまに自まつげかと思ったって言われるくらい。
マスカラ付けてるのとそんなに変わらないけど、目が大きく華やかに見えて(当社比)お気に入りだよー。
油田でマスカラが滲みやすい&まつ毛短いのでマツエク一択です。快適でやめられない。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する