-
1. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:29
経済的な不安返信+516
-34
-
2. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:43 [通報]
なんだかんだ好き返信+25
-81
-
3. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:51 [通報]
してくれないとか?返信+9
-34
-
4. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:52 [通報]
>>1返信
養育費もらえないの?+13
-33
-
5. 匿名 2023/11/20(月) 16:58:56 [通報]
共依存返信+104
-8
-
6. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:00 [通報]
週3勤務楽すぎてやめられないから返信+278
-12
-
7. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:04 [通報]
独身返信+97
-4
-
8. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:05 [通報]
金銭的な面で無理返信+212
-9
-
9. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:16 [通報]
子供が父親大好き返信+114
-18
-
10. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:20 [通報]
バツ3になってしまう返信+97
-15
-
11. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:28 [通報]
離婚歴作りたくない返信+74
-17
-
12. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:40 [通報]
、返信+66
-4
-
13. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:40 [通報]
+0
-13
-
14. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:41 [通報]
>>1返信
私も。月10万円小遣いもらってるから。旦那不倫三昧だし、文句言えない。+13
-40
-
15. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:45 [通報]
+9
-30
-
16. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:49 [通報]
ちょっと不毛すぎるトピだなー返信+27
-3
-
17. 匿名 2023/11/20(月) 16:59:53 [通報]
でもでもだって返信+43
-2
-
18. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:24 [通報]
結局金でしょ。自分1人じゃ生きていけない返信+243
-6
-
19. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:29 [通報]
ただ、愚痴を言いたいだけで本気じゃないから返信+15
-5
-
20. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:30 [通報]
手続きが面倒返信+43
-6
-
21. 匿名 2023/11/20(月) 17:00:35 [通報]
金だよ金 ジェフベゾスと結婚してたらw不倫されて離婚しても勝ち組返信+67
-4
-
22. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:03 [通報]
既に別居してるし、手続きが面倒。返信
どちらかが先に倒れたり死んだ時に、その面倒を先送りしてるだけなんだけど+31
-2
-
23. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:25 [通報]
ガル民に言い訳しなくてもしたくなきゃしなきゃいいじゃん。別れたら終わりなんだし気が済むまで悩み迷い決めりゃいい返信+52
-3
-
24. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:27 [通報]
親が心配する返信+13
-4
-
25. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:32 [通報]
バツ2はさすがに、、相手のせいにだけはできなくなる返信+55
-2
-
26. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:50 [通報]
子どもの学校問題返信+10
-4
-
27. 匿名 2023/11/20(月) 17:01:55 [通報]
>>14返信
月10万で旦那不倫三昧?安くない?もっと貰えないの?+115
-6
-
28. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:04 [通報]
金だよ金返信+21
-1
-
29. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:32 [通報]
>>23返信
そう+12
-0
-
30. 匿名 2023/11/20(月) 17:02:47 [通報]
引っ越すの面倒くさい返信+35
-1
-
31. 匿名 2023/11/20(月) 17:03:30 [通報]
好きだから返信+2
-8
-
32. 匿名 2023/11/20(月) 17:04:22 [通報]
離婚しな返信
やろうがガルに何人かいる。 馬鹿の一つ覚えの2コメ欲しさの低ガルが+15
-5
-
33. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:21 [通報]
そこまでではない返信+5
-2
-
34. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:35 [通報]
>>1返信
働きな+45
-4
-
35. 匿名 2023/11/20(月) 17:05:46 [通報]
>>15返信
年上と不倫されるほうがさらにダメージがすごそう。
若い子なら男は若い女が好きだしって思うけど、年上って人間的な何かで負けた気がしちゃう。+80
-1
-
36. 匿名 2023/11/20(月) 17:06:30 [通報]
>>7返信
別れな+1
-2
-
37. 匿名 2023/11/20(月) 17:06:51 [通報]
>>14返信
安い!うちは40万だよ
女にはマンションや車買い与えてるけどね+33
-8
-
38. 匿名 2023/11/20(月) 17:07:01 [通報]
24年前に別れた元旦那が、未だに週1ペースで夢に出て来るんだけどどうしたら良い?因みに夢の中でも女癖悪くて浮気三昧。マジで脳内から消えて欲しいわw返信+76
-0
-
39. 匿名 2023/11/20(月) 17:07:41 [通報]
>>7返信
結婚しな+63
-2
-
40. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:23 [通報]
親を悲しませる罪悪感と夫を傷つける罪悪感。返信
夫には泣かれて癇癪起こされそうだし金も要求されそう。親には責められそう。
一人に戻る事に躊躇はない。+19
-7
-
41. 匿名 2023/11/20(月) 17:08:51 [通報]
>>15返信
クソ面倒くせぇ設定w+38
-1
-
42. 匿名 2023/11/20(月) 17:09:34 [通報]
>>37返信
旦那、給料いくらなの?+18
-0
-
43. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:42 [通報]
>>4返信
そら養育費だけでは暮らせないでしょ+33
-1
-
44. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:03 [通報]
皆になんで離婚しないの?と言われ続けてたけど返信
経済的な理由で離婚できなくて
ズルズルいってたましたが先々月旦那にいきなり離婚してくれと言われました、、、
慰謝料はもらいましたが結婚して働いたことなかったので
不安です。今は家探し中ですが働いてないから審査通りません、、、。仕事も家も見つけないといけない
旦那には仕事みつかるまで慰謝料とは別に家賃払うといわれてますが今後経済的な不安しかありません、、、
離婚したいしたいと思ってても
経済的な不安で離婚に踏み切れない方
旦那さんと向き合って再構築できる人はしてくださいね。
浮気三昧されてたしずっとレスだし会話もなかったけど
給料がかなり良いのと実家も大金持ちなので
まぁーいいわ、楽だしと開き直って胡座かいてた自分が悪いけど、本当に今後ちゃんと自立できるのか不安しかない、、、。+63
-16
-
45. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:24 [通報]
>>1返信
お金
相手の稼ぎがないと死んでしまう+7
-5
-
46. 匿名 2023/11/20(月) 17:13:56 [通報]
>>37返信
それが本当だったらヤバ!
どんな家に住んでるの?
40万あったらガルちゃんなんかやらないで遊びまくろーよ!!+48
-0
-
47. 匿名 2023/11/20(月) 17:16:17 [通報]
>>43返信
ようは寄生したいだけ+22
-11
-
48. 匿名 2023/11/20(月) 17:16:33 [通報]
>>14返信
うちも小遣い15万くらいと高価な欲しいものなどがあればその都度買ってくれるから離婚しようと思えない…不倫してようが自分は好きに暮らせてるから感謝しかないよ。イベント事は家族優先してくれるしあっちに取られてる感もないしまだいいかなw+60
-5
-
49. 匿名 2023/11/20(月) 17:16:35 [通報]
>>37返信
すごいな 色々と+24
-0
-
50. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:04 [通報]
>>10返信
私も...今ですら戸籍謄本をとりよせたら分厚くてなんだこれ?って感じなのにさらに酷くなると思うと無理+27
-1
-
51. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:17 [通報]
まず日々のお金。返信
あと、私結婚するために仕事辞めて新幹線の距離の旦那のとこに、引っ越して転職した。
子ども産んでも旦那のキャリア優先。
時短だし、熱でたら私が仕事休んだ。
旦那の出世は私が子育てを担ったお陰(私は時短だからろくに出世してない)。年金も私ももらう権利がある。(私の年金なんて微々たるもの)
DVとかされない限りぜっっったい離婚しないよ。+60
-4
-
52. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:21 [通報]
体悪い旦那を捨てたら鬼畜返信+9
-0
-
53. 匿名 2023/11/20(月) 17:17:34 [通報]
>>44返信
旦那有責なら仕事見つかって引っ越して生活基盤整うまで離婚はしないって言えないの?+52
-1
-
54. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:40 [通報]
>>11返信
めっちゃ変な男とこれでもかって位我慢してるとしたら、離婚歴にとらわれない方が良いと思うけどな。
心が壊れない程度でこの先も余裕でやっていけそうなら、それでも良いと思うけど。+42
-3
-
55. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:56 [通報]
>>51返信
離婚する時に結婚期間に加入していた厚生年金の半分を貰える手続きあるよ。まぁ足りないよね、多分。+23
-2
-
56. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:02 [通報]
子どもが重度の障害児なのでひとりで育てるのは心細い。返信
シングルになっても障害児育ててたら経済面ではサポートしてもらえたりして経済面の心配は軽くて済む、とかあったりして…?+39
-1
-
57. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:06 [通報]
金返信
子供達が父親好きだから+9
-1
-
58. 匿名 2023/11/20(月) 17:20:40 [通報]
子供が夫に懐いてる返信
私にはドクズ野郎だけど+32
-0
-
59. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:14 [通報]
>>14返信
生活費とは別?+4
-0
-
60. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:56 [通報]
>>7返信
俺と一緒になりな+19
-13
-
61. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:56 [通報]
>>16返信
そんなにたくさんのケースがあるものではないだろうな、とは思った。経済面、子がいるから、…あとは何だろうね、いろんな夫婦がいるだろうとは思うけど…+6
-0
-
62. 匿名 2023/11/20(月) 17:23:21 [通報]
>>37返信
嘘だろ。そんなにお小遣いあったらガルちゃんなんかしないよ、私なら+25
-2
-
63. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:06 [通報]
>>1返信
子供が手がかかるから。下の子が10歳くらいになれば、離婚できると思う。+11
-3
-
64. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:34 [通報]
>>37返信
旦那はあなたと夫婦でいるメリットは何?+22
-0
-
65. 匿名 2023/11/20(月) 17:25:08 [通報]
>>15返信
女の顔みんな同じ人に見えるんだけど、一人何役?+22
-0
-
66. 匿名 2023/11/20(月) 17:25:12 [通報]
実家がお巡りさんもドン引きした位の毒親で、子どもに軽度の障害も見つかったから。働いて生活を整える前に子どものケアが遅れると思うし、独身に戻ったと親に気付かれたら何をされるか分かったもんじゃない。返信+23
-0
-
67. 匿名 2023/11/20(月) 17:26:55 [通報]
>>1返信
働け+23
-0
-
68. 匿名 2023/11/20(月) 17:28:19 [通報]
>>43返信
贅沢したいだけだよね結局+13
-9
-
69. 匿名 2023/11/20(月) 17:28:42 [通報]
>>48返信
同じく。お金もあるし好きなもの買ってくれるから不倫とかどうぞと思う。+18
-3
-
70. 匿名 2023/11/20(月) 17:28:57 [通報]
こどもが転校することになる返信
+6
-2
-
71. 匿名 2023/11/20(月) 17:30:52 [通報]
>>1返信
経済的に自立すれば解決+28
-1
-
72. 匿名 2023/11/20(月) 17:31:36 [通報]
義家族とは色々あって嫌にもなるけれど旦那自体は優しくて穏やかだし、いざとなったら義家族から守ってくれる。いつかは同居と言われていたけど旦那も思うところがあったのか別居確定だし離婚なんてしない。返信+5
-1
-
73. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:06 [通報]
相場のようなはした金で無罪放免なんてムシが良すぎて無理。返信
こちらは結婚するために仕事や地元手放したんだから、
それ相応の対応がないと無理。+28
-5
-
74. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:42 [通報]
好きだからー返信+3
-0
-
75. 匿名 2023/11/20(月) 17:33:15 [通報]
>>40返信
親だからといって責める筋合いなくない?
親から自立した方がいい、あなたの人生であって、親の人生ではないよ+6
-0
-
76. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:13 [通報]
>>60返信
吹いたw
+26
-1
-
77. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:45 [通報]
>>60返信
新しいwww+31
-0
-
78. 匿名 2023/11/20(月) 17:44:02 [通報]
>>1返信
いい大人が自分の食い扶持も自分で稼げないのは情けない。+21
-19
-
79. 匿名 2023/11/20(月) 17:50:05 [通報]
>>51返信
同じく
+8
-1
-
80. 匿名 2023/11/20(月) 17:50:06 [通報]
義実家が地元の名士、私の実家と数百メートルのところにある。返信
出戻りできない範囲。+8
-3
-
81. 匿名 2023/11/20(月) 17:50:45 [通報]
この家から引っ越したいと思ってることを娘に話したら、物凄い動揺振りだったから。返信
娘にとっては生まれ育った家、環境を変えることはかなり負担になる。
あと数年前したら高校に上がるので、その時もう一度話してみようと思う。
+19
-1
-
82. 匿名 2023/11/20(月) 17:51:07 [通報]
>>1返信
私もそれ
帰ってこないけど光熱費に家族の電話料金に学費に生活費払ってくれてるからOK+9
-2
-
83. 匿名 2023/11/20(月) 17:52:22 [通報]
>>70返信
高校生になったら離婚できるね+7
-0
-
84. 匿名 2023/11/20(月) 17:52:50 [通報]
>>18返信
女ってこういうの多いのに、偉そうに男に金ばかり求める。+59
-2
-
85. 匿名 2023/11/20(月) 17:52:50 [通報]
子供、小1返信
まだ父親という存在が必要と感じている+6
-0
-
86. 匿名 2023/11/20(月) 17:53:18 [通報]
>>1返信
私も経済的不安と実家は頼れないし子供達がパパ大好きだから引き離すことなんて今は出来ない
実家頼れたら良いかもしれないけどド田舎だから離婚しても家には帰ってきたらダメと言われてるよ仲は良いんだけどね
あとはやっぱり子供達が旦那大好きだから離れてしまったら理解出来る年齢の上の子は荒れると思うしめちゃくちゃ悲しむのがわかるから無理
あと単純に私だけで仕事と子育てを全部両立出来ない
仕事して子供達の送迎もして勉強もみてとか色々キャパオーバー+42
-5
-
87. 匿名 2023/11/20(月) 17:54:57 [通報]
>>18返信
そうだよ金だよ+37
-2
-
88. 匿名 2023/11/20(月) 17:55:18 [通報]
>>82返信
帰ってこないの最高ですね+19
-0
-
89. 匿名 2023/11/20(月) 17:56:20 [通報]
>>6返信
働いてて偉い
私ゃ専業主婦だよ+54
-7
-
90. 匿名 2023/11/20(月) 17:56:22 [通報]
マイホームを手離したくない。とにかく家が好き。返信+8
-1
-
91. 匿名 2023/11/20(月) 17:57:13 [通報]
>>60返信
今後活躍しそうな言葉笑+16
-0
-
92. 匿名 2023/11/20(月) 17:57:53 [通報]
>>81返信
うちも同じ。
ガルでは「子どものために離婚しないのは虐待」的な意見いっぱいあるけど、子どもの意見が「離婚しないで」だからできない。+20
-3
-
93. 匿名 2023/11/20(月) 17:58:52 [通報]
>>18返信
それよね
今から正社員…なんて無理だし、宝くじ当たんないかなー、年末ジャンボでドカンと当たれば、3億までいかなくても、とりあえず5000万あれば慎ましくしていれば生きてける気がする+37
-4
-
94. 匿名 2023/11/20(月) 17:59:44 [通報]
>>88返信
最高だよー年に3.4回外で食事だけ🤣+8
-3
-
95. 匿名 2023/11/20(月) 18:01:13 [通報]
お小遣い大量にもらって夫の浮気容認してる人っているんだね返信
虚しくならないのかな+11
-0
-
96. 匿名 2023/11/20(月) 18:03:12 [通報]
>>51返信
同じく
DV被害ないし急いで出ていく必要がない
親は急いで離婚してお金に困ってダブルワークしてるけど見習えないわ+11
-1
-
97. 匿名 2023/11/20(月) 18:05:01 [通報]
めちゃくちゃ生活費くれるからよー。返信+0
-1
-
98. 匿名 2023/11/20(月) 18:06:02 [通報]
>>87返信
軟式globeで再生された+18
-0
-
99. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:19 [通報]
>>40返信
わかるよ。祖母が元気なうちは離婚したなんて言って心配かけたくない
旦那は自分勝手でも離婚はしなくない我儘だから実家に帰るだけで追っかけてくるし+3
-0
-
100. 匿名 2023/11/20(月) 18:07:57 [通報]
子どもを口実に経済的に楽させてもらってるよ返信
でもあともう少しでその子どもが独立するので真面目にその後の身の振り方考えなきゃ+5
-0
-
101. 匿名 2023/11/20(月) 18:08:02 [通報]
>>98返信
イメージして書きました😁+6
-0
-
102. 匿名 2023/11/20(月) 18:11:27 [通報]
財産分与とか引っ越しとか書類系が考えるだけで面倒くさい返信
本当に本気で別れたかったらできると思うけど、多少の情はあるし諦めてる
うちはお金は同じくらい稼いでるけど、低収入なんで2馬力のが多少楽だし+12
-0
-
103. 匿名 2023/11/20(月) 18:12:00 [通報]
>>95返信
ならないよー
もし戦国時代とか江戸時代なら側室がいい
苦労もないし最初から殿に嫁げるから+1
-5
-
104. 匿名 2023/11/20(月) 18:12:46 [通報]
>>52返信
優しいね
あなたに幸あれ+4
-0
-
105. 匿名 2023/11/20(月) 18:13:06 [通報]
>>1返信
旦那デスノートの エチレングリコール毒殺って結局
相続できたんだっけ+0
-3
-
106. 匿名 2023/11/20(月) 18:13:12 [通報]
>>48返信
そんな端金で…
惨めすぎる+19
-6
-
107. 匿名 2023/11/20(月) 18:14:33 [通報]
>>1返信
生活保護受ければ?+1
-1
-
108. 匿名 2023/11/20(月) 18:15:57 [通報]
>>8返信
結婚はカネ目
愛じゃないよね👍🏻+7
-1
-
109. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:23 [通報]
>>10返信
笑っていいのかわからんけど笑った+77
-0
-
110. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:27 [通報]
子供にしてほしくないと言われてる返信+2
-1
-
111. 匿名 2023/11/20(月) 18:18:55 [通報]
>>18返信
自分に金あったらそもそも結婚なんかしない女が多いと思う+18
-7
-
112. 匿名 2023/11/20(月) 18:19:44 [通報]
>>106返信
15万なんて端金かな?
住み込みバイト感覚でいいじゃん!羨ましい!+12
-1
-
113. 匿名 2023/11/20(月) 18:24:18 [通報]
>>111返信
女医とかでもない限り、稼ぐ女程稼ぐ男性と結婚してる率高いよ。
年収高いから結婚しないってのは言い訳で、殆どの人はできないだけなんだよね。+5
-8
-
114. 匿名 2023/11/20(月) 18:24:31 [通報]
>>18返信
間違っても「愛」のためじゃ無いよね(笑)
私もお金稼ぐ能力あったらとっくに別れてる。でも働いてもまともな給料得られないから旦那の家政婦になってまーす!+24
-2
-
115. 匿名 2023/11/20(月) 18:24:43 [通報]
>>103返信
友達や周りの夫に愛されてる人見ると惨めにならない?
+10
-2
-
116. 匿名 2023/11/20(月) 18:26:51 [通報]
財産分与に応じないから自分で貯めるまで家に居座ってる返信
家庭内別居だしほぼ顔見ないから我慢できる+2
-2
-
117. 匿名 2023/11/20(月) 18:26:54 [通報]
>>112返信
まあ価値観は人それぞれだから…+5
-0
-
118. 匿名 2023/11/20(月) 18:27:13 [通報]
>>71返信
よこ
それができねーから離婚できないんだよ。文章読めよ。+12
-9
-
119. 匿名 2023/11/20(月) 18:28:55 [通報]
>>60返信
>>39
い・や・だ❤️+14
-1
-
120. 匿名 2023/11/20(月) 18:29:12 [通報]
>>115返信
103じゃないけど、こういう人ってそういう感覚じゃないんじゃない?
お金貰えてラッキー、貰えない人かわいそー、貰える私勝ち組、って感覚なんじゃない?+7
-0
-
121. 匿名 2023/11/20(月) 18:29:31 [通報]
>>1返信
情けな+8
-5
-
122. 匿名 2023/11/20(月) 18:30:20 [通報]
>>115返信
実はバツイチなの最初の結婚は好きで結婚したけど
再婚は打算だからならないよ+3
-2
-
123. 匿名 2023/11/20(月) 18:31:54 [通報]
>>113返信
友達の女医も離婚出来なくて悩んでるよ
お互い医者同士+3
-3
-
124. 匿名 2023/11/20(月) 18:32:56 [通報]
世間体返信+1
-2
-
125. 匿名 2023/11/20(月) 18:33:06 [通報]
別れたら呑気にオタ活できない返信+4
-0
-
126. 匿名 2023/11/20(月) 18:34:00 [通報]
>>43返信
働けやw+6
-7
-
127. 匿名 2023/11/20(月) 18:35:37 [通報]
>>6返信
同じ(笑)+10
-2
-
128. 匿名 2023/11/20(月) 18:37:03 [通報]
>>115返信
よこ
もらえる額にもよるし、愛はいずれ大なり小なり心変わりされることは必ずあるけどお金は裏切らないからね。+6
-1
-
129. 匿名 2023/11/20(月) 18:39:09 [通報]
>>44返信
草+7
-4
-
130. 匿名 2023/11/20(月) 18:39:54 [通報]
このトピ寄生虫多すぎん?返信+14
-0
-
131. 匿名 2023/11/20(月) 18:40:16 [通報]
>>1返信
高卒だし仕事も出来ないし会社に馴染むコミュ力も無い。だから結婚は女にとってホントに救済だと思うよ。あと田舎に住んでいると世間体が何より大事だし。夫と子供に感謝してます。何度か浮気されてるけど必ず家に帰ってきてくれるし、バレないように気を遣ってくれているから私も気付かないフリしています。今更独身に戻って自立なんてできない。+17
-7
-
132. 匿名 2023/11/20(月) 18:40:23 [通報]
旦那の年収オークションができなくなるから返信+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/20(月) 18:43:44 [通報]
子供のため返信+0
-1
-
134. 匿名 2023/11/20(月) 18:45:34 [通報]
>>18返信
1人でも生きていける!
でも子どもは育てられない
金がない
稼ぐ力がない+19
-2
-
135. 匿名 2023/11/20(月) 18:45:52 [通報]
>>44返信
馬鹿たれ!!!
今日から頑張ろう、応援してるよ!!!+13
-0
-
136. 匿名 2023/11/20(月) 18:46:49 [通報]
>>130返信
寄生虫はあくまで自分が生きていく分しかたからない
ここにいるのは身の丈以上の金を夫から奪う寄生虫未満の女共+11
-0
-
137. 匿名 2023/11/20(月) 18:48:40 [通報]
苗字を変えなくてもよければいつでもしてやるよ。いらない。返信+0
-0
-
138. 匿名 2023/11/20(月) 18:52:47 [通報]
>>106返信
お金気にせず生活出来るって能無しではなかなか出来ない事だと思うから充分ありがたいと思ってるよ。お金と時間の余裕もあれば女が出来てしまうのは仕方ないかな…自由に健康に生きてて欲しい、私も自由だし。+13
-0
-
139. 匿名 2023/11/20(月) 18:56:18 [通報]
>>18返信
子ありの場合は大半は女側が子どもを引き取って育てるからでしょ?自分1人なら生きていけんじゃないの?+9
-2
-
140. 匿名 2023/11/20(月) 18:58:53 [通報]
>>69返信
わざわざこの歳から離婚して苦労する選択肢はないなぁ、自分で稼ぐ能力とか実家が太いとかあればまたあれかもしれないけど私は全くないし。旦那に感謝して生きるしかないや。+9
-2
-
141. 匿名 2023/11/20(月) 19:10:46 [通報]
>>42返信
知らされてません+2
-2
-
142. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:16 [通報]
>>46返信
家はいくつかあって、私が使えるのは3つ
家はそんなに広くないよ+6
-2
-
143. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:30 [通報]
>>62返信
暇だもん+4
-1
-
144. 匿名 2023/11/20(月) 19:12:45 [通報]
>>37返信
40万は小遣いで生活費は別?
私は生活費全部で35万くらい
小遣いはあんまり出ないなー+6
-0
-
145. 匿名 2023/11/20(月) 19:13:12 [通報]
>>64返信
子供!+3
-1
-
146. 匿名 2023/11/20(月) 19:14:28 [通報]
>>130返信
寄生させとくだけのメリットがダンナ側にあるんでしょ+5
-3
-
147. 匿名 2023/11/20(月) 19:14:46 [通報]
>>1返信
経済的な不安がないってめちゃくちゃ恵まれてるな+1
-0
-
148. 匿名 2023/11/20(月) 19:16:30 [通報]
>>32返信
アモスと
もう終わりだよこの国と
離婚しな
って同じ人だと思う。
いや.....24時間張り付いて素早く書き込むの人間には無理かも。
正体はなんだろうね?+3
-0
-
149. 匿名 2023/11/20(月) 19:19:10 [通報]
>>123返信
言っちゃ悪いけど、見た目悪いんじゃない?+2
-1
-
150. 匿名 2023/11/20(月) 19:19:40 [通報]
離婚してくれない。返信
働いたとしても小学生になる子どもと暮らしていけるほど稼げるか不安。
+2
-1
-
151. 匿名 2023/11/20(月) 19:21:49 [通報]
>>44返信
今から正社員で働いて、夜も奉仕して、家政婦兼奴隷になればいいじゃん!頑張って!+4
-15
-
152. 匿名 2023/11/20(月) 19:22:21 [通報]
>>14返信
私は小遣い1円ももらってないよ。もう本当になんの為に一緒に居るのかすら分からない。自分1人ならお金無くなってもいいから離婚したい。でも子供がいる。子供にひもじい思いはさせたくない。でもモラハラ旦那のせいで家の雰囲気メチャクチャ悪い。旦那はそんなのお構い無しに酒飲んで居眠りして鼻歌歌って。
もう、私、精神が崩壊しそう。+20
-2
-
153. 匿名 2023/11/20(月) 19:24:24 [通報]
>>15返信
サさん、プさんもいるんだね+6
-0
-
154. 匿名 2023/11/20(月) 19:28:44 [通報]
>>143返信
普段何やってるの?+1
-0
-
155. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:55 [通報]
>>154返信
セレクトショップ+0
-0
-
156. 匿名 2023/11/20(月) 19:34:33 [通報]
苦労したくないから、大変な思いをしたくないから、楽をしたいからと解釈出来るのも結構あるな(笑)返信+3
-0
-
157. 匿名 2023/11/20(月) 19:36:36 [通報]
なんやかんや一緒にいたからいなくなるのが想像できない返信
自分の精神を保ってられるか不安で..+4
-0
-
158. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:51 [通報]
私から夫への精神的依存。返信
経済的には私の方が収入が上。経済的には依存してないけど、夫がいなくなって生きていける気がしない。
いつも話を聞いてくれるしいつもそばにいる。女友達でこれは無理だし、親も歳を取った。
完璧とはほど遠いし、いつも有用なアドバイスをくれる訳でもない。それでも夫にあれこれ話すことが全くできなくなったとしたらやっていける自信がない。+10
-0
-
159. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:40 [通報]
>>1返信
生活費くれないけど、子供二人いるから。無職でもハイステイタスな旦那と結婚できたから。+0
-4
-
160. 匿名 2023/11/20(月) 19:43:14 [通報]
離婚したら夫の連れ子である長女が一人ぼっちになってしまう返信
実母は親権放棄して不倫相手と再婚、実母の祖父母は引き取り拒否、夫は仕事人間で父親失格
離婚しても私の稼ぎで実子と生活には困らないけど長女の親権は絶対取れないから
長女が自立するまでは離婚の選択肢はありえない
+21
-0
-
161. 匿名 2023/11/20(月) 19:45:37 [通報]
経済的な不安返信
近くに頼る人いない
子供は持病持ち+2
-0
-
162. 匿名 2023/11/20(月) 19:47:43 [通報]
>>15返信
なんかこう…不倫が当たり前の世界線で逆にドラマとして成立するん?+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/20(月) 19:53:13 [通報]
>>142返信
そんなにあるのは逆に寂しくなりそう+1
-0
-
164. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:54 [通報]
>>160返信
優しい人だね
幸せになってね+24
-0
-
165. 匿名 2023/11/20(月) 19:58:19 [通報]
>>158返信
あなたが羨ましいよ、いつも話を聞いてくれてそばにいてくれるなんて。このうえない幸せだと思う。うちは、私が話しても自分が興味無い話だとあからさまに嫌な顔をされる。テレビ見ていても私の方が旦那より物事知ってるとすごく張り合って子供にいい格好する為に私をこき下ろす。旦那がいる家=悲しみしか無い時間だから‥+5
-0
-
166. 匿名 2023/11/20(月) 19:59:21 [通報]
>>149返信
そんな事ないよ綺麗だよ
よく分からないけど同じ大学病院だからかな?+3
-1
-
167. 匿名 2023/11/20(月) 20:01:23 [通報]
自分が高卒で、女1人で子供2人を養い、大学まで行かせられる経済力が無いから。食べていける様な資格も無い。39歳で正社員を目指すも全滅。返信+6
-0
-
168. 匿名 2023/11/20(月) 20:03:21 [通報]
>>158意味不明なんだが返信
どこにも離婚する理由もないし
トピの内容理解できてる?
+9
-0
-
169. 匿名 2023/11/20(月) 20:05:26 [通報]
>>165返信
一緒にいる方が孤独を感じるよね
お友達と遊びに行ったりできる?
人と会うと落ち着くよ+9
-0
-
170. 匿名 2023/11/20(月) 20:06:31 [通報]
膠原病になって体が痛いし怠くて動けない。返信
坂道とか階段とかの道になると軽い介助がいる。
+7
-0
-
171. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:57 [通報]
>>15返信
これ好き!
シウンの娘が不倫する自己愛みたいな父親を罵倒するセリフがほんっとスカッとした
このドラマは不倫肯定してないよ
毒妻のところだけは不倫を肯定している感じだけど+4
-1
-
172. 匿名 2023/11/20(月) 20:11:08 [通報]
旦那が母子で育って、母親働き詰めだったからか、母親は働いて家事育児1人でするの当然と思ってるフシあるし、父親がどういう役割をすればいいか分かってないから、離婚して子供たちも同じようになって欲しくない返信+2
-1
-
173. 匿名 2023/11/20(月) 20:13:17 [通報]
>>163返信
クローゼット代わりですね+1
-0
-
174. 匿名 2023/11/20(月) 20:15:08 [通報]
>>120返信
横ですが、まさしくそうです。+0
-0
-
175. 匿名 2023/11/20(月) 20:16:03 [通報]
>>152返信
実家は頼れない?+4
-3
-
176. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:45 [通報]
>>120返信
103だけど私勝ち組とは思ってないよ
旦那さんを大好きな人見ると羨ましくなるよ
今まで本当に人を好きになった事ないと思う
欠陥があるなーって思う
それに寂しくなるよ+0
-0
-
177. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:27 [通報]
>>1返信
男に頼らずに自分で稼げばいい+6
-3
-
178. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:30 [通報]
>>169返信
結婚してすぐに姑からのイビリが始まり、うつ病になってしまい。それを知らない友達は、前みたいに元気になってよ!らしくないって。そこで友達とは合わなくなっちゃって、疎遠になってしまい、以降友達はいないです。
心の友だった愛犬も死んじゃって。
だけど、今、こうして少しお話してもらえて落ち着きました。嬉しかったです。お耳汚しだったと思うのに、本当にありがとう。
169さんも小さな幸せがたくさんありますように。+12
-0
-
179. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:07 [通報]
>>37返信
40万も貰えるなら、資格の勉強するとか、積立NISAとかすれば?
勉強して何かしら資格取って少しでも自立出来るようにしないと
何かあって捨てられたら終わりだよ+10
-0
-
180. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:35 [通報]
>>152返信
じゃあ旦那に頼らずに働こう
それが子供の為だよ+9
-1
-
181. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:11 [通報]
マイナスだろうけど返信
経済的な理由って人が多いけど、何故自分で働くって考えにならないんだろうか
家庭がギスギスしてるのは子供にとっても悪影響だし、子供の為を思うなら離婚して自分が頑張って働こうってならないの?
既に働いてるならもっと稼げるようにフルタイムにするとか何かしら考えて行動してるんだろうか
+3
-5
-
182. 匿名 2023/11/20(月) 20:30:17 [通報]
>>1返信
結局はここに書くような人達って切羽詰まってないから離婚しないんだよね
心も身体も追い詰められてたら、子供連れて逃げるよ+16
-0
-
183. 匿名 2023/11/20(月) 20:32:09 [通報]
>>181返信
単純に雇ってもらえないからでしょ。もしくは雇ってもらっても仕事をこなす能力が無いとか、自分に回ってくるような仕事はプライドが許さないとか。
+8
-0
-
184. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:33 [通報]
>>11返信
母子共にこんな扱いされる側の人間になりたくないんよねシングルマザーと非正規中年男性、より弱者はどちらか…弱者に寄り添うはずのマスコミが見落とすKKO問題girlschannel.netシングルマザーと非正規中年男性、より弱者はどちらか…弱者に寄り添うはずのマスコミが見落とすKKO問題 たとえばシングルマザーは、とても弱い存在だ。厚生労働省の2016年の調査だと、母子世帯の母親の平均年収は約200万円だという。働いている人全体の平均年収の半...
+8
-0
-
185. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:00 [通報]
>>180返信
面接落ちまくってて今内職しかしてないけど仕事を手に入れたら離婚したい。背中押してくれてありがとう。+11
-0
-
186. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:38 [通報]
>>185返信
頑張れ!+10
-0
-
187. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:35 [通報]
>>175返信
帰る実家はもう無いので頑張って職を探して離婚したいです。+10
-0
-
188. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:41 [通報]
>>183返信
せめて頼れる実両親や兄弟姉妹がいるなら手伝ってもらいつつフルタイムで働けば良いのにと思う
探せばいくらだってあるんだからさ+2
-3
-
189. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:21 [通報]
>>187返信
モラハラなら市役所に相談してみて力になってくれるよ+4
-0
-
190. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:21 [通報]
>>128ちょっとは虚しそうだけど毎月100万位もらえるなら別にいいかもな~返信
やべ、わくわくしてきたw
+1
-1
-
191. 匿名 2023/11/20(月) 20:44:33 [通報]
「離婚しな」ではないけど「転職しな/退職しな」をしたいけどできないところ。返信
能力ないからブラックでも今の会社にすがりつくしかない。ボロボロすぎて勉強して資格取ったりする余裕もない。+1
-0
-
192. 匿名 2023/11/20(月) 21:08:49 [通報]
>>92返信
(・ω・)つ⊂(・ω・)仲間!!
同じ方がいると心強い。簡単に離婚できないからみんななやんでるんですよね。
子供は選べる部分が少ないのだから、こっちができるだけ子供に寄り添わないと。+6
-0
-
193. 匿名 2023/11/20(月) 21:25:14 [通報]
経済面かな。返信
資格あるから正社探そうと思えばいくらでもあるんだろうけど1から新しいところで働くのも就活すらも面倒だし正社員にならなくても十分生活出来る額のお金運んできてくれるし。子供の面倒は見れるから1泊任せて好きな歌手のライブ行ったりもできるし。離婚したら全部自分一人だから出来ないし。楽して旦那が稼いできてくれた金で暮らして好きなことも出来て旦那に不満はあるけど生活は何一つ不満ないからこの生活と旦那捨てて苦労するくらいならウザイ旦那に苦労してたほうがマシ+2
-4
-
194. 匿名 2023/11/20(月) 21:49:44 [通報]
>>78返信
自分だけじゃないからじゃない?+3
-2
-
195. 匿名 2023/11/20(月) 21:56:39 [通報]
やっぱりお金かな返信
実家頼れないから自分で稼いで子供のお世話するのを考えたらモラハラでも離婚しない方がコスパいい
私も幼少期に親が離婚したから父親の存在はあまり必要性は感じてないけど子供には普通の家庭で育って欲しいとは思う+5
-0
-
196. 匿名 2023/11/20(月) 22:00:20 [通報]
>>63返信
離婚しても子供に掛かる分を出してる男なんていっぱいいるけどね+1
-0
-
197. 匿名 2023/11/20(月) 22:01:53 [通報]
>>6返信
独身の方が楽じゃない?+4
-4
-
198. 匿名 2023/11/20(月) 22:17:18 [通報]
離婚しても実家が受け入れてくれないから。返信
子供が成人したらやっと決意できるかも。+2
-0
-
199. 匿名 2023/11/20(月) 22:23:06 [通報]
>>56返信
うちも。重心です。身体1級で何もかも全介助なのでだんだん体も大きくなっていくことを考えると一人で介護する自信がありません。離婚したいのは山々ですが。障害児だからうまく行かないことがありすぎてそれで夫婦間でしょっちゅうぶつかる。健常児だったらここまで衝突することはなかっただろうな。+8
-0
-
200. 匿名 2023/11/20(月) 22:28:37 [通報]
40代後半無職、貯金500万以下返信
両親共に亡くなり実家も無し+1
-0
-
201. 匿名 2023/11/20(月) 22:32:11 [通報]
手続きがとにかくめんどくさいよね返信
名前戻すのに銀行、市役所
やること盛りだくさんすぎる+5
-0
-
202. 匿名 2023/11/20(月) 22:35:49 [通報]
>>152返信
自治体のDV相談とか行ってみて!+4
-0
-
203. 匿名 2023/11/20(月) 22:39:41 [通報]
>>1返信
これがなければすぐにでも離婚したいという人は多いよね
がるちゃんで宝くじが当たったらどうするっていうトピは2コメから離婚という答えが相次ぐ
結婚前の生活に戻るだけなのだけど、上昇婚をした人は離婚によって下に戻るから勇気が出ないんでしょうね+13
-0
-
204. 匿名 2023/11/20(月) 22:48:37 [通報]
>>181返信
逆だよ。
子供がいるから気軽にフルタイム切り替えとかできない。
子供見てくれる協力者がいない限り無理。
+8
-1
-
205. 匿名 2023/11/20(月) 23:03:18 [通報]
>>15返信
これはなんという作品名ですか?+2
-0
-
206. 匿名 2023/11/20(月) 23:21:15 [通報]
>>51返信
時短じゃなかったら確実に出世できてたの?旦那のせいにしてるけど
時短でも出世する人はすると思う
まぁ、言うだけタダだもんね…+10
-6
-
207. 匿名 2023/11/20(月) 23:35:26 [通報]
>>30返信
なるほど。私引っ越し大好きだから、家建ててすぐ躊躇なく離婚してしまった。+5
-1
-
208. 匿名 2023/11/20(月) 23:41:37 [通報]
>>5返信
子供を1人で育てるの無理
夫も1人で育てるの無理と思ってるので離婚してないんだろうな
だから依存しなくなったらほぼ結婚してる意味なくなる+9
-0
-
209. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:16 [通報]
子供連れて出ていく先も無い、旦那と同じ職場なので辞めることになる、そうなると子供抱えて住む場所も仕事も無く、無理。返信+3
-0
-
210. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:33 [通報]
子供が5人返信+0
-0
-
211. 匿名 2023/11/20(月) 23:51:50 [通報]
金返信+0
-0
-
212. 匿名 2023/11/21(火) 00:03:00 [通報]
>>15返信
知らねえよ!+0
-0
-
213. 匿名 2023/11/21(火) 00:50:46 [通報]
>>1返信
働けと思うし、二度と愚痴らないでほしい+7
-4
-
214. 匿名 2023/11/21(火) 00:57:27 [通報]
>>1返信
私もだな。
旦那について引っ越してきた、知り合いのいない土地で子供達ももう小学生にまでなってしまった。
働いてるけど、私の給料だけではとてもじゃないけど住むとこ借りるのすら無理な物価の場所。
子供達は引っ越しさせたくないし、私も転職するにはスキルが無さすぎる。
+8
-3
-
215. 匿名 2023/11/21(火) 01:13:43 [通報]
>>48返信
夫婦って色々あるよね
ウチは生活費は全て夫負担で欲しい物も買ってもらえるから、自分のお給料を好きに使えるのがありがたい
夫婦の営みもかなりあるから若さをキープできるのもありがたい(笑)
それなりの問題や愚痴もあるけど、誰かに話すとスッキリするし
なんで離婚しないの?とか言われることもあるけど、なんで離婚しなきゃなんないのってくらい快適&幸せ
端からはそう見えなくても、自分でそう思えてるならいいのよね!+2
-11
-
216. 匿名 2023/11/21(火) 01:19:05 [通報]
義実家のことなんかどうでもいいけど自分自身の世間体かな。早々に離婚なんて自分の家族に示しが付かないし。返信+2
-0
-
217. 匿名 2023/11/21(火) 01:22:06 [通報]
>>73返信
旦那さんの浮気とかかな?
ほんと慰謝料の相場が安すぎなんだよね
結婚してる時と変わらない生活を一生涯保障する、くらいじゃないと割に合わないよね
+13
-0
-
218. 匿名 2023/11/21(火) 01:24:42 [通報]
何も気にせず離婚できるならしたい笑返信+2
-0
-
219. 匿名 2023/11/21(火) 01:37:16 [通報]
子供小さい返信
貯金無し
実家が毒親
猫5匹飼ってる
+0
-1
-
220. 匿名 2023/11/21(火) 01:39:57 [通報]
なんだかんだ忍耐力ないと思われるの嫌返信
不幸そうにみられたくない+4
-0
-
221. 匿名 2023/11/21(火) 02:01:15 [通報]
>>196返信
お金の話ではなく、お世話のことね。離婚しても子供を半々でみてくれるなら離婚するよ!+0
-0
-
222. 匿名 2023/11/21(火) 04:07:21 [通報]
>>118返信
やろうとしてないでしょ?
そもそもやらない理由とか並べてるから稼げないのよ+2
-3
-
223. 匿名 2023/11/21(火) 05:32:06 [通報]
>>213返信
本当だよね。経済的に不安だから離婚できないっていつの時代の話かと思うわ+3
-2
-
224. 匿名 2023/11/21(火) 05:51:05 [通報]
>>4返信
養育費を最後まで払ってくれる人の少なさよ。しかも3万くらいしかもらえない。+8
-0
-
225. 匿名 2023/11/21(火) 07:07:05 [通報]
>>4返信
いしだ壱成さんは払ってる?+0
-0
-
226. 匿名 2023/11/21(火) 07:20:52 [通報]
>>16返信
ちょっと〜すぎる…
初めて見た文章+0
-1
-
227. 匿名 2023/11/21(火) 07:22:05 [通報]
勉強しな?返信+1
-0
-
228. 匿名 2023/11/21(火) 07:25:57 [通報]
経済力ないのは自己責任でしょ。子供を言い訳にパートなんかしてたからじゃない?返信
普通に大学出て正社員続けてればそれなりの経済力あるし、産休育休、育児時短も使えば働き続けられる。そんな会社じゃないって言うなら、それこそ自分が将来の見通し悪いだけ。+4
-6
-
229. 匿名 2023/11/21(火) 07:39:03 [通報]
>>84返信
その男が金を稼げてるのは女が子育てと家事をやってきたからなんだよ+11
-4
-
230. 匿名 2023/11/21(火) 08:04:27 [通報]
>>206返信
横だけど、厳しいね〜。
時短妻×激務夫ってほぼ平日はワンオペだろうし、短時間しか働けないってのもそうだけど、育児中心に家庭を回すのに思考も結構とられるのよね。
私も時短妻だけど、週一回だけ夫と交代して存分に働く日を作ってるんだけど、その日は時間気にせず存分に仕事に向き合える。毎日そうやって、家事育児を妻に任せて仕事に集中して向き合ってる夫と(それはそれで辛い時はあるだろうけど)家事育児こなしながら時短妻が同じく昇進できるはずはない。昇格はできると思うけど、時短で管理職なんて聞いたことないしね。+11
-2
-
231. 匿名 2023/11/21(火) 08:21:26 [通報]
>>15返信
最近関係ないトピに韓ドラの画像貼りまくってる人いてうざいな。+5
-0
-
232. 匿名 2023/11/21(火) 08:33:08 [通報]
>>84返信
男って女に世話ばかり求めるからね。
夫婦は別財布が一番うまくいくよ。
+12
-1
-
233. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:54 [通報]
>>27返信
住んでるところも良いところだし、欲しいものは買ってくれるし、ジムの会費も払ってくれてるし、文句言えないよ。+6
-4
-
234. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:30 [通報]
>>140返信
わかる。離婚してアパート住まいも嫌だし、離婚するのも面倒だし、親とか知り合いに説明とか面倒だし、このまま結婚で良いや。旦那も不倫相手は遊びみたいだし、私性欲ないからむしろ性欲発散してくれてありがとうだよ。+6
-0
-
235. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:12 [通報]
>>142返信
全く同じ様な人知ってるけど、最終的には寂しくて離婚した。今は介護の仕事していてお給料は安いけど人から必要とされて幸せらしい。+1
-0
-
236. 匿名 2023/11/21(火) 09:55:53 [通報]
+3
-0
-
237. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:30 [通報]
>>1返信
養ってあげてるんだから、浮気くらいしてもいいよね?+2
-1
-
238. 匿名 2023/11/21(火) 10:33:17 [通報]
>>232返信
男女関係は、同棲や結婚しない方がうまくいく。+8
-0
-
239. 匿名 2023/11/21(火) 10:47:01 [通報]
>>92返信
横だけど、子どもの為に離婚しないのって立派な事だと思うよ。
子どもが大学卒業するまで離婚我慢した人知ってるけど、その人の子どもは「母親が我慢してくれたお陰で中学生から私立に行けたし憧れだった留学もできたから感謝してる」って言ってた。
両親不仲の家庭で育つのが可哀想って考えも分からなくもないけど、子どもの為に離婚しないのも選択肢として間違ってないと思う。
ガルだと「金がなくて経済的に旦那に依存してる人が子どもを言い訳に離婚しないだけ」みたいな意見も見かけるけど、経済的な事以外にも両親揃ってた方が都合が良いことっていっぱいあるしさ。+20
-2
-
240. 匿名 2023/11/21(火) 11:14:36 [通報]
>>153返信
チョン国はねぇ+1
-0
-
241. 匿名 2023/11/21(火) 11:15:31 [通報]
>>236返信
キコサン かの国の人に見えて仕方ないわ+4
-1
-
242. 匿名 2023/11/21(火) 11:28:37 [通報]
>>231返信
バイトでしょ?
韓ドラ韓映画ってかなり落ち目らしいw
+0
-0
-
243. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:38 [通報]
子供達抱えて専業主婦。返信
経済力もなく離婚しなければいい暮らしができる。
+1
-0
-
244. 匿名 2023/11/21(火) 12:16:55 [通報]
>>205返信
結婚作詞離婚作曲です+0
-0
-
245. 匿名 2023/11/21(火) 12:45:04 [通報]
>>1返信
離婚済みだけど1番出来ない理由はやっぱり子どもがどれだけパパ好きって事じゃないかなぁ〜ウチはその問題はクリアだったので(帰って来ない人だからそんなに懐いてない)
お金の問題は旦那と離れたい気持ちと天秤に掛けたら離婚できるはず。
なので必死に働いて子供と幸せになる離婚の選択をしました。+2
-0
-
246. 匿名 2023/11/21(火) 12:47:15 [通報]
>>213返信
本当にそう思う。本当に嫌な旦那なら経済不安より離婚を選ぶと思う。
耐えれる程度の旦那って事よ。+1
-0
-
247. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:03 [通報]
>>10返信
四捨五入したら0だよ+6
-0
-
248. 匿名 2023/11/21(火) 13:38:16 [通報]
>>10返信
バツ3は、やばいよ笑+9
-2
-
249. 匿名 2023/11/21(火) 13:48:39 [通報]
>>30返信
その程度で別れないなら
それほど嫌いじゃないんだと思う。
それか広大な家に住んでて
顔あわせることもないとか。+3
-0
-
250. 匿名 2023/11/21(火) 13:57:04 [通報]
旦那の親が金持ちで都会にマンションを一棟持ってるから。その他にもいろいろ持ってる。返信
財産に釣られてハゲオヤジと結婚してくれる女はそれなりにいる。再婚されたら財産持っていかれるじゃんか。
知識は武器になるから。いろいろ勉強して。旦那は生かさず殺さず働いてもらい、私はなるべくマイペースで。+0
-0
-
251. 匿名 2023/11/21(火) 14:05:34 [通報]
>>46返信
それがガルちゃんも結構楽しくてやめられないのよ、ホリエモンはガルちゃん大嫌いみたいで、昨日あたりも羽生結弦の離婚の事で、ガル子の事をクソみたいな女とか言ってたけど。+4
-0
-
252. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:43 [通報]
>>47返信
結婚問題で寄生とかいう表現を使う人結構いるけどさ、夫だって妻に寄生してる部分はたくさんあるんだよ。
ニートが親に寄生なら、ある程度あってるけど、夫婦は違うでしょ。+10
-0
-
253. 匿名 2023/11/21(火) 14:34:43 [通報]
>>25返信
私も正にそう思ってる。勿論私にも原因があるんだけど前回も今回も相手の癖が強い。前回→元旦那の借金、周りと絶縁させられそうになった。今回→旦那が極度のマザコンで結婚後直ぐにホームシックで実家に帰った。
今後の事について話し合いたいのに全く話にならないから本当に困ってる。ただ普通に暮らしたかったけど結婚に縁が無いと分かったので今度は自分で自分を幸せにするよう頑張ろうと思う。+5
-0
-
254. 匿名 2023/11/21(火) 14:42:35 [通報]
>>43返信
そら養育費は子供の養育のための費用であって妻の生活費じゃないからなw+3
-0
-
255. 匿名 2023/11/21(火) 14:55:14 [通報]
>>233返信
たかが月10万で自分の人生囲われてるの虚しくならないの?
人生は有限なのに+5
-0
-
256. 匿名 2023/11/21(火) 14:59:58 [通報]
>>255返信
私は良いの。+2
-1
-
257. 匿名 2023/11/21(火) 15:00:31 [通報]
>>18返信
金だけじゃないと思う
結局共依存してるから別れられないだけ+3
-0
-
258. 匿名 2023/11/21(火) 15:01:10 [通報]
>>18返信
いや、お金じゃないことも多いよ
私年収1000万以上あるし、貯蓄も6000万くらいあるけど
それでも不倫夫と離婚出来ない
育児には積極的に参加してるから子供が父親大好きなのが大きい
あとは世間体というか、子供を訳あり家庭の子にしたくないという思いが強い
友人も私以上にお金持ってるけど、やっぱりモラハラ旦那と離婚してない
子供いるとなかなか離婚って出来ないよ+9
-1
-
259. 匿名 2023/11/21(火) 15:14:12 [通報]
>>43返信
自分働く気ゼロで草+4
-0
-
260. 匿名 2023/11/21(火) 15:20:58 [通報]
>>253返信
結局男の好みってそう極端には変わらないんだと思う
私も1度目モラハラで2度目もまさかのモラハラだし
二人ともお金にだらしがない
最初よりはマシだと言い聞かせててる+4
-0
-
261. 匿名 2023/11/21(火) 15:21:37 [通報]
>>10返信
バツ3になりそうだった友達
ご主人が病気で亡くなり、バツ2のまま+14
-0
-
262. 匿名 2023/11/21(火) 15:24:59 [通報]
親が悲しむから。返信+0
-0
-
263. 匿名 2023/11/21(火) 16:05:07 [通報]
>>18返信
きっぱり「金!」と言える人はいいよ。
お金なのに「子供がー」とか言う人はなんなん。そのプライドいらんから。+4
-0
-
264. 匿名 2023/11/21(火) 16:08:14 [通報]
>>258返信
子供に悪影響なきゃ離婚するの躊躇うよね。
でもお友達のご主人はモラ夫なんだよね?子供に悪影響出てるんじゃないの?+3
-0
-
265. 匿名 2023/11/21(火) 16:34:16 [通報]
引っ越しも面倒だし、今の仕事辞めて地元で新しい仕事見つけないといけないと考えると、30代半ばでそんな気力も体力もない返信
旦那のモラハラも常にあるわけじゃなく、DV受けてるわけでもない
モラハラ発言連発した時は瞬間的に離婚したくなるけど、数日経つと冷静になってどうでも良くなる
+4
-0
-
266. 匿名 2023/11/21(火) 16:49:43 [通報]
うちの親は別居してて、父が病気をよくするので遺族年金をもらう為に意地でも離婚しないみたい。返信
彼氏もいで海外行ったり楽しく暮らしてるくせに、父の愚痴をめちゃくちゃ聞かされるから早く離婚してほしい。+5
-0
-
267. 匿名 2023/11/21(火) 16:54:01 [通報]
>>197返信
独身よりは働かなくていいし、子供いるから余計余裕が欲しい。子供との時間もっと欲しいくらい。+1
-0
-
268. 匿名 2023/11/21(火) 16:54:29 [通報]
>>10返信
私はバツ2になってしまう
離婚手続き面倒臭い+3
-0
-
269. 匿名 2023/11/21(火) 16:54:57 [通報]
娘が発達障害で壁に穴開けたりうるさくするから、一軒家から引っ越すのに勇気いる返信+6
-0
-
270. 匿名 2023/11/21(火) 20:24:10 [通報]
>>230返信
時短終わってから管理職になった人なら結構いると思うけど
うちの上司もそうだわ+1
-0
-
271. 匿名 2023/11/21(火) 20:47:27 [通報]
>>73返信
ほんとそれ。
男だけ月数万で独身に戻れるとかありえない。
私は可能な限り引っ張れるだけ引っ張るつもり。
法的に認められなくなるまで。
+5
-0
-
272. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:57 [通報]
>>159返信
無職でハイステイタスってどんなの??+1
-0
-
273. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:49 [通報]
>>10返信
学習能力とは…+2
-0
-
274. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:47 [通報]
>>1返信
子無しでアラフィフ。実家とも縁切ってるからマジで行くところがない。あとはやはり経済的にこれから先1人で生きるのは体力的にも厳しい…
なんとかかんとか妥協しながらやっていってるわ+5
-1
-
275. 匿名 2023/11/22(水) 00:02:38 [通報]
>>230返信
自分が出世できない無能なだけだとしても、子供や旦那のせいにできていいね+2
-1
-
276. 匿名 2023/11/22(水) 00:18:01 [通報]
>>258返信
離婚したら貯金半分もってかれちゃうもんね
死ぬまで待つしかないのも地獄だ+1
-0
-
277. 匿名 2023/11/22(水) 10:09:59 [通報]
>>276返信
これ私だけの貯蓄だから、夫婦合算だとこの倍以上あるんだ
ちなみに、もし離婚してくれるなら財産は全て私にあげるし、養育費も月40万払うそうだよ
そこまでして不倫女と再婚したいのかと思うと自分の存在価値無さすぎて時々死にたくなる
でもパパ大好きな子供のこと考えると離婚出来ないんだよね…つらい+2
-1
-
278. 匿名 2023/11/22(水) 15:43:37 [通報]
>>18返信
金だけじゃないと思う
結局共依存してるから別れられないだけ+1
-0
-
279. 匿名 2023/11/22(水) 16:07:39 [通報]
>>244返信
ありがとうございます!
観てみます〜+0
-0
-
280. 匿名 2023/11/22(水) 22:52:23 [通報]
>>255返信
だって自分で稼ぐ能力とかないし
離婚するほどの愛情なんかとっくにないんよ+1
-0
-
281. 匿名 2023/11/23(木) 20:08:11 [通報]
>>47返信
寄生ではありません。
契約です。+3
-0
-
282. 匿名 2023/11/23(木) 20:16:04 [通報]
>>18返信
1人ならどうやってでも生きていけるけど子供養うには旦那もいないと無理+1
-0
-
283. 匿名 2023/11/24(金) 00:02:01 [通報]
>>18返信
1人ならどうやってでも生きていけるけど子供養うには旦那もいないと無理+0
-0
-
284. 匿名 2023/11/24(金) 00:43:32 [通報]
>>265返信
30代半ばなら離れる最後のチャンス
だと私は思うけど人によるのかな?
40歳になったらいよいよ気力体力なく
なってきて動けなくなりそう+3
-1
-
285. 匿名 2023/11/24(金) 03:29:52 [通報]
>>203返信
下に戻るというか元いた位置にすら戻れないから詰んでる。私の場合は下の下に落ちる。経済的な現実と心の限界を常に秤にかけて綱渡りしてる感じ。
ほんと情けない。元の位置に戻れるなら未来は明るいのに。+4
-0
-
286. 匿名 2023/11/24(金) 03:32:25 [通報]
>>284返信
よこだけど同じ事を思うよ。30代はコメ主さんと同じように思ってたけど、40代になったらまさにそう…さらに気力体力無くなって人生の選択肢もめちゃ細くなるからやるなら早い方がいい。
だけどこれは40代になったから言えることなんだなぁー。+3
-0
-
287. 匿名 2023/11/24(金) 19:47:57 [通報]
人の気持ちを考えられない女好きの旦那で本当に離婚したい返信
激務で家事育児は完全に私1人
子供3人(まだ小さい) 親の遺産2000万あり
でも頼れる人は1人もいません
金銭的不安と1人で3人を見る不安
これで離婚しますか?
大きくなったら絶対したいと思ってる+3
-0
-
288. 匿名 2023/11/24(金) 22:15:39 [通報]
>>287返信
私も子どもの数も手持ちのお金も離婚したいのも同じ。迷いますよね。+1
-0
-
289. 匿名 2023/11/24(金) 22:57:10 [通報]
>>288返信
遺産は子供の学費に回したいし離婚したらパートだけじゃ生活苦しいし誰も頼れないから不安ですぐ離婚できない現状
まぁ今でも旦那は金以外なんの頼りにもならんから義両親だけが頼り+1
-0
-
290. 匿名 2023/11/25(土) 03:48:27 [通報]
最近までずっと引越し続きで、年齢的にも家が借りにくいと思う返信
その前にやることもいっぱいあるけどね、夫が保管しているこれまでの写真をデジタルに置換してシェアできるようにするとか色々
家を買うお金ならギリギリあるけど、一人で都内に高い中古マンション買うのは一度目の購入でハードルの高さわかってるから
できればしばらく賃貸でいきたい
だからメインは家問題+1
-0
-
291. 匿名 2023/11/25(土) 03:49:08 [通報]
>>290返信
自己レスに補足 引っこし続きで無職ゆえ、賃貸が難しいと思う+0
-0
-
292. 匿名 2023/11/26(日) 04:22:33 [通報]
>>86返信
お子さんたちが旦那さんを好きということは、旦那さんは子育てしてくれるタイプですか?
うちは子供2人いるけど、興味ないようですべて私だし、会話もしない、何が相談しても私を責める。何年何組かも知らないんじゃないかっていうレベルなんだけど、(平均的なお給料だけど)経済的には頼ってるから精神的にも母子家庭とは違うのかな。
ただ、毎日イライラ過ごさないといけないし、もう42歳だから離婚するなら早くしないと気力がなくなりそう。+1
-0
-
293. 匿名 2023/11/26(日) 10:42:13 [通報]
>>4返信
養育費は貰えても自分の分は貰えないじゃん
生活力が無くて自分の飯も満足に用意できない物乞いだから養育費は関係ない+0
-0
-
294. 匿名 2023/11/26(日) 23:07:15 [通報]
>>289返信
やっぱり、離婚することにしました。不安だけど、もう仕方ないので頑張ります。+1
-1
-
295. 匿名 2023/11/28(火) 19:54:06 [通報]
>>255返信
生活費は10万でも、住んでる所の(分譲でもローン)や光熱費他旦那持ちなら年間300以上でしょ。
分かるわ+0
-0
-
296. 匿名 2023/11/28(火) 20:08:14 [通報]
>>285返信
それね。独身やめて10年以上、年齢もだし色々失った人脈とか。
男は勝手に 元に戻れる 独りでやってけるでしょ?と言うが夢見がちにも程が有る(怒)
自分1人の力(家族の支え無しに)だけで仕事をして来たと思ってる男は謙虚さ無くてムカつくわ+1
-0
-
297. 匿名 2023/11/28(火) 20:17:17 [通報]
>>258返信
そりゃそうよね、しかし年収と貯蓄高が凄い。
レアなタイプかも+0
-0
-
298. 匿名 2023/11/28(火) 22:04:06 [通報]
>>280返信
横 「離婚するほどの愛情」?
解放してあげる、て意味の愛情?+0
-0
-
299. 匿名 2023/12/01(金) 15:38:07 [通報]
>>237返信
まず養ってるのお前じゃないだろwww+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する