ガールズちゃんねる

デスノートの月(キラ)は正義だと思いませんか?

520コメント2023/12/20(水) 19:16

  • 501. 匿名 2023/11/20(月) 21:01:41 

    >>493そうだよ。
    大体は死神が人間の名前を書いて、そいつの寿命を自分がもらうんだよ。

    だから死神はデスノートがあれば不死。


    +2

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:03 

    >>496
    悪い事の定義はいつの世も変わらんと思うけど。

    ただ自分の身内が理不尽に殺されたらやり返したい、死んで償えと願うのは当たり前では。

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2023/11/20(月) 21:20:27 

    >>488
    お父さんは正義の人なのにね
    なぜ息子は違ったのだろう

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:09 

    >>400
    傍から見たら不幸な人生だけど、
    最後まで自分は利用されてるんじゃないかと疑うことも無く、ライトに愛されてたと思い込んで逝けたのは幸せだったのかもなと思う。
    高田さんが何回か、ミサさんを始末しては?と持ちかけても理由をつけて断ってたけど
    ライトは本当に命を懸けてまで尽くす便利な道具以外の感情はなかったのな。
    まあ本当にライトにとって便利な子で、使えるだけ使った方がよかったんだろうけど。

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/20(月) 22:43:56 

    >>502
    戦争中なら敵であれば人をころすことは正義だよ

    性犯罪でいえば最近まで
    男性から男性への強制わいせつ罪は成立しなかった
    でも今ならそれも悪いことだって分かる

    定義なんて周りの環境や時代で変わっていくものだよ

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2023/11/20(月) 22:54:28 

    >>494
    裁判でグダグダと無駄に何年もかけるより遥かに良い

    +0

    -1

  • 507. 匿名 2023/11/21(火) 06:23:21 

    コロナ前に留学行ったら、一番好きな漫画デスノートっていう海外の方が結構いて、ブラジルの人はLが死んだ時めっちゃ泣いちゃったらしい。確かに内容面白かったけどそこまで感情移入できなかったわ。私はどちらかといえば、月寄りで読んでたみたい。ミサミサみたいな立場なら、キラ様々だよな。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/21(火) 07:56:40 

    絶対正義。
    良いことしかないのに、反対する理由が無い。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:57 

    罪もない人を殺してるとか言ってるけど、正義の執行を邪魔してる時点で悪でしょ。正義面で犯罪者の命を守ろうと邪魔する方が100%悪い。
    新世界が完成すれば数十億人が幸せになれるのに、数十人、数百人の犠牲なんか気にするべきではない。
    キラを悪だと言ってるのは大局を見れない感情論に過ぎない。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2023/11/21(火) 11:53:22 

    >>69
    麻薬もあれだけど、万引きは大きい犯罪だよ。店ひとつ潰せんだよ?死刑にあたいするよ。

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2023/11/21(火) 12:02:33 

    >>503
    正しい正義の人はライト
    父は間違った正義だっただけ。綺麗事を言ってるだけだし、自分の行動で犯罪者を守っているクズ

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2023/11/21(火) 14:32:39 

    >>449
    犯罪者だけなら新世界の神になれたかもね

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/21(火) 14:53:05 

    私なら確実に私利私欲のために殺しちゃうから、世界の理想のために殺人犯だけを殺そうとしたキラはすごいと思う。
    私なら確実に数人を私怨でやってから、犯罪者や政治家に手をかけるわ。
    それも痴漢とかの性犯罪を重点的にやる(この部分は良いと思う)

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2023/11/21(火) 15:55:32 

    >>498
    そんな事はないと思うw

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2023/11/21(火) 16:27:07 

    >>449
    自分の都合ではない
    作中のセリフ通り、他の誰にもできないことをあえてやってくれているんだよ
    しかも家族でも忖度なく殺せるんだから極めて公正で信用できる
    反対する要素は何も無いわ

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:48 

    >>297そうだよね。法治国家である以上、それ以上を求められないんだよねぇ。

    だけど、いざ身内が被害にあったらさ……デスノート使って裁いてくれる人に感謝してしまうよねぇ。


    大分の、剣道部の事件
    熱中症で意識失って倒れた部員に、顧問が演技してんじゃねぇ!って平手打ちして、その後亡くなった事件とかさ。

    いじめで人を自殺に追い込んでおきながら転校してその転校先でもいじめした○○まろとかさ。

    6歳の子を攫って犯して挙句殺して基地の中のゴミ箱に捨てた米軍兵士とか。


    司法で裁いてすら貰えない人間っているんだよね。自分がその被害者の身内なら、殺してくれて本当にありがとうだよ。

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/23(木) 01:31:53 

    映画でリュークが「FBIは犯罪者じゃないのに殺すのか?」って聞いてたのはどうしてだろう。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/23(木) 21:42:28 

    >>503
    父親がどんなに頑張っても犯罪は無くならないからじゃない?

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/24(金) 11:16:00 

    >>511
    メロへの態度見ると犯罪者にも誠実なタイプっぽいから身内にしたらイライラするかもね

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2023/12/20(水) 19:16:54 

    主クズじゃん
    誰でもころされるんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード