-
1. 匿名 2023/11/18(土) 19:04:14
徒歩1分かからないスーパーが潰れて、かなり不便で辛い毎日です
スーパーがあったころは、駐車場がちょっと騒がしいなとか
搬入のトラックがうるさいなとか邪魔に思ってたんですが
いざ失ってみると、近くにスーパーがあるのは日常においてとても恵まれたことだったんだと、大切さに気付きました
皆さんはそういうのありますか?
+235
-3
-
2. 匿名 2023/11/18(土) 19:04:47
母親
+173
-10
-
3. 匿名 2023/11/18(土) 19:04:51
何だっけその歌!思い出せない!+10
-2
-
4. 匿名 2023/11/18(土) 19:04:53
池田先生+8
-44
-
5. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:05
飼い猫
+65
-6
-
6. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:14
健康+238
-0
-
7. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:15
健康+165
-1
-
8. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:16
+79
-1
-
9. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:19
健康+110
-1
-
10. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:29
若さ
遊んでばっかりいないでもっと勉強しとけばよかった+250
-4
-
11. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:30
10代、20代+107
-2
-
12. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:35
耳かき
+9
-2
-
13. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:50
推し(他界したわけでなく引退)+6
-3
-
14. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:54
おばあちゃん、いた頃から大事だったがダメージがでかすぎる+82
-2
-
15. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:08
お金+66
-0
-
16. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:24
>>3
なんでもないようなことが幸せだったと思う
ロード?+80
-2
-
17. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:26
父親
倒れてから1ヶ月もしないうちに旅立った+57
-3
-
18. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:32
おかね。としごと。
めっちゃ使い方荒いんだけど、仕事失ってから貯金無くなってしまって。大切にしなきゃと思える存在。+99
-0
-
19. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:37
ガールズちゃんねるに書き込む権利+13
-0
-
20. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:41
健康な体+68
-2
-
21. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:44
好きな人+21
-1
-
22. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:02
健康+35
-1
-
23. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:04
>>11
30代40代までは大切だと思うけどな+8
-2
-
24. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:04
まるで幸せはなくしたボタン
失って気付く大事なもの+15
-0
-
25. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:06
健康+23
-1
-
26. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:06
自転車のサドル。+0
-1
-
27. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:10
やっぱり若さ
若い時の独身と年行ってからの独身では違いすぎる+82
-4
-
28. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:13
健康、人間関係
インフルにかかった
めっちゃ辛い
一人暮らしだから死にそう
上司に泣きついて食糧と水分届けてもらった
こういう時に助けてくれる友人、家族、日頃の備えを大切にしてりゃよかった+80
-2
-
29. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:19
元彼+6
-0
-
30. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:28
ヒモだったけど元旦那+0
-6
-
31. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:29
高校+1
-0
-
32. 匿名 2023/11/18(土) 19:07:30
時間
+11
-1
-
33. 匿名 2023/11/18(土) 19:08:28
ポルテ
毎年冬になると未だにお客様センターに問い合わせるけど再発売予定はありませんと解答くる+53
-0
-
34. 匿名 2023/11/18(土) 19:08:37
視力と歯+68
-1
-
35. 匿名 2023/11/18(土) 19:08:40
歯+47
-1
-
36. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:03
唯一そう感じたことがないのは、『自分から振った男』。
自分から振ったのに、暫くしてから後悔してる人ってたまにいるけど、自分に関してはその経験はない。
女友達の大切さに気付いたとか、別のエピソードならあるけど+21
-0
-
37. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:04
>>10
わかる。脳が柔軟で元気なうちに勉強しておけばよかったなって46歳の今資格勉強ヒーヒーしながら思うわ。+49
-0
-
38. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:17
>>1
歯
中学時代に坂道を自転車ですっころんでガードレールに顔から激突して鼻の骨と前歯を折ってしまい、以来、残った根っこに義歯つけてるけどそれが永遠もたなくて、約10年ごとに取り替えてるのは本当にめんどくさい
固いもの噛むの一生犬歯だし+39
-1
-
39. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:25
コストコマッシュポテト
多すぎて使い切るのちょっと大変ではあったけど
使い勝手良かったのに廃盤になっちゃって悲しい+1
-0
-
40. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:35
>>11
青春時代が夢なんて後からほのぼの思うもの+9
-2
-
41. 匿名 2023/11/18(土) 19:09:38
安倍総理
もうダメだよこの国…+3
-20
-
42. 匿名 2023/11/18(土) 19:10:12
>>1
円の価値
下がりすぎだよ!+14
-1
-
43. 匿名 2023/11/18(土) 19:11:03
若さ+13
-0
-
44. 匿名 2023/11/18(土) 19:11:03
>>1
彼氏
+0
-3
-
45. 匿名 2023/11/18(土) 19:11:46
BUMP OF CHICKENのsupernovaがそんな歌
そういうことがあるたび、慰められてる+2
-0
-
46. 匿名 2023/11/18(土) 19:12:05
>>40
青春はもっと短くない?中高生の時だけじゃない+1
-1
-
47. 匿名 2023/11/18(土) 19:12:26
>>28
上司に助けを求められるのは仕事頑張ってきたからなんじゃないの。私も今インフルエンザでめちゃくちゃ体痛いししんどくて、メンタル弱くなってズビズビしてるんだけどさ、頑張って治そう。お大事に。
仕事できるんだから、人生まだ先があるわ。+62
-0
-
48. 匿名 2023/11/18(土) 19:12:42
>>3
失って気づいたのあなたの大きさ重さ
どうせ私そうよ〜生意気〜
中山美穂だ+7
-0
-
49. 匿名 2023/11/18(土) 19:12:43
自分の時間+7
-0
-
50. 匿名 2023/11/18(土) 19:13:01
友達+11
-0
-
51. 匿名 2023/11/18(土) 19:14:00
>>48
マイナーすぎて草+2
-0
-
52. 匿名 2023/11/18(土) 19:14:21
>>40
でも思い出補正あるよね
人間関係は周りは幼稚な馬鹿ばっかりだったし、教師は威張り散らしてるし、校則はゴミだった+9
-1
-
53. 匿名 2023/11/18(土) 19:14:26
>>3
ロードオブメジャー?+2
-0
-
54. 匿名 2023/11/18(土) 19:15:04
>>51
そう言いつつ、知ってんじゃw+3
-0
-
55. 匿名 2023/11/18(土) 19:15:26
>>33
ポルテめっちゃ買ってたのになくなって悲しい+18
-0
-
56. 匿名 2023/11/18(土) 19:16:02
>>47
ありがとう。絶対助けてくれないと思ったけど、上司が食糧と水分届けてくれてなんかもうちょっと普段から人を信頼しなきゃだなと思った。
そういうところが今まで人間関係つまずかせてきたのかなって。
治そう。
お互いお大事に。+37
-0
-
57. 匿名 2023/11/18(土) 19:16:46
若さ
若い時は肌も髪もツヤツヤだった
朝起きて体が重たいなんてなかった
+8
-0
-
58. 匿名 2023/11/18(土) 19:17:46
歯
この前グミ食べたら詰め物取れた。虫歯にしなければこんな事にはならなかったのに。+4
-0
-
59. 匿名 2023/11/18(土) 19:17:59
眉毛
元の形が崩れて描きにくいったらありゃしない+5
-0
-
60. 匿名 2023/11/18(土) 19:18:01
>>35
ほんとそれ。
若くしてブリッジになるの辛かったわ。
かといってインプラント入れるにはまだ早いし+7
-1
-
61. 匿名 2023/11/18(土) 19:18:19
子供達との時間。
大変で早く大きくなってほしい、早くのんびりしたいと思ってたけどいざ自立して家を出ていったら寂しくて寂しくて。一緒に暮らしてた何げない時間がいかに幸せだったか思い知った。+24
-1
-
62. 匿名 2023/11/18(土) 19:19:25
>>28
上司に頼むにしても独身より既婚者に頼む。
恋に発展するかもと期待されても仕事しづらいから。
そんな考えは人を遠ざけてしまうかな?+5
-5
-
63. 匿名 2023/11/18(土) 19:21:35
>>3
杉村尚美の「サンセット・メモリー」かも(´・ω・`)
♪悩みなき 遠い日の 私になって~
あの人の 胸のなか 駆けてゆきたい~
あの日の まま~♪+2
-6
-
64. 匿名 2023/11/18(土) 19:22:05
若さ+0
-0
-
65. 匿名 2023/11/18(土) 19:22:19
歯
歯科医院が嫌いで、毎回痛くなっても
限界まで我慢して通院するから
治療が保々抜歯。
今では、自前の歯は数本しかない。
部分入れ歯での食事は楽しくない。
皆さん、痛くなくても
歯に何か違和感を覚えたら
直ぐ歯科医院に行きましょう。
+13
-0
-
66. 匿名 2023/11/18(土) 19:25:19
>>10
戻れたら、絶対に勉強しないね+18
-0
-
67. 匿名 2023/11/18(土) 19:26:54
>>3
抜け始めて分かる、髪は長~い友達+8
-0
-
68. 匿名 2023/11/18(土) 19:29:02
>>3
小田和正にありそうな臭い…+1
-3
-
69. 匿名 2023/11/18(土) 19:29:17
健全な精神+6
-0
-
70. 匿名 2023/11/18(土) 19:29:17
健康な心身
+7
-0
-
71. 匿名 2023/11/18(土) 19:30:04
>>28
助けてくれる上司がいるのは主さんが普段から上司といい関係を築いているからだと思います。
人間関係はこれから築いていけばいいですよ。
お身体大切にして下さいね。+38
-0
-
72. 匿名 2023/11/18(土) 19:31:34
>>3
一青窈じゃない
『大家』
失って初めて気づく事もあるけれどもう元には戻れない~+4
-1
-
73. 匿名 2023/11/18(土) 19:32:01
はかりみ+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/18(土) 19:32:10
友達達+1
-0
-
75. 匿名 2023/11/18(土) 19:32:24
病気の人多いね+4
-0
-
76. 匿名 2023/11/18(土) 19:34:01
通勤時間
本が読めた。
言うなれば、1人の時間。+1
-0
-
77. 匿名 2023/11/18(土) 19:35:04
>>1
出産して退院したタイミングで、最寄りのコンビニとスーパーが2つとも潰れてたよ+1
-3
-
78. 匿名 2023/11/18(土) 19:35:58
仕事
転職したら失敗して前の仕事が良かった+6
-0
-
79. 匿名 2023/11/18(土) 19:38:46
誰にも批判されないジャニーズと宝塚
兼任オタなので辛い+4
-0
-
80. 匿名 2023/11/18(土) 19:41:37
健康であることの重要さ+7
-0
-
81. 匿名 2023/11/18(土) 19:42:21
>>35
歯が1番大切さに気づくわ+2
-0
-
82. 匿名 2023/11/18(土) 19:42:43
>>1
健康+9
-0
-
83. 匿名 2023/11/18(土) 19:43:04
>>10
私逆だよ、親が厳しくて勉強しかできなくて色んなもん犠牲にした
次の人生入れ替わってみない?笑+27
-1
-
84. 匿名 2023/11/18(土) 19:43:52
標準体重
前はどんなに食べても太らなかったのに。
10kg増えた状態からもう全く減りません。+4
-0
-
85. 匿名 2023/11/18(土) 19:43:55
>>34
視力低下ってあんまり防げないから仕方ない気もするんだけどな+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/18(土) 19:44:50
>>77
もしかして厄病神?+1
-1
-
87. 匿名 2023/11/18(土) 19:45:39
健康。+3
-0
-
88. 匿名 2023/11/18(土) 19:48:01
>>1
クリーニング店が2店閉店して困ってる、毛布を出してたけど処分してうちの洗濯機で洗えるシングルに買い替えました、普段は作業着で行ってるけどたまに営業展示会でスーツを着るみたいなのでその時までに宅配してくれるクリーニングを探すしかない。戸建て住宅やマンション、団地もあるのに困る+3
-0
-
89. 匿名 2023/11/18(土) 19:50:02
>>18
転職してつくづく前職の有り難みを知ったわ。後悔しかない。慣れてる職場って大事だったな。+11
-1
-
90. 匿名 2023/11/18(土) 19:50:20
健康と自由+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/18(土) 19:52:28
>>10
あなたの人生これからを考えると今が一番若いですよ!今やるべき!+7
-0
-
92. 匿名 2023/11/18(土) 19:56:25
>>83
そうそう
望まぬ勉強ばかりしてると、「ああー遊んどけばよかったーはっちゃけとけばよかったー」って思うよね+11
-0
-
93. 匿名 2023/11/18(土) 19:56:57
>>86
そういう場所ってたまにあるし+0
-0
-
94. 匿名 2023/11/18(土) 20:05:30
愛+1
-0
-
95. 匿名 2023/11/18(土) 20:12:29
若さ。
若ければチャレンジできることたくさんあるなぁと。
年老いてからもさやチャレンジする機会も勇気もなくなった。+11
-0
-
96. 匿名 2023/11/18(土) 20:19:26
>>88
私は電車でクリーニング屋さんに持って行ってる+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/18(土) 20:20:32
>>11
今考えたら若さは億の価値ある+6
-0
-
98. 匿名 2023/11/18(土) 20:21:24
>>83
でも今勝ち組でしょ?+6
-0
-
99. 匿名 2023/11/18(土) 20:27:23
スタイルが良いということ。
中年になってめっちゃ太ったから…。+4
-0
-
100. 匿名 2023/11/18(土) 20:31:54
シンプルな職歴+2
-0
-
101. 匿名 2023/11/18(土) 20:32:42
ギガ+0
-0
-
102. 匿名 2023/11/18(土) 20:32:50
+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/18(土) 20:33:31
>>17
何かの病気ですか?
同期のお母さんがまだ50で、出勤してこないから連絡しても出ない。家に行ったら玄関で倒れてた。
くも膜下出血で1週間せずに意識戻らず亡くなった。仕事着でお弁当持ってたから出勤しようとしたときに倒れたんだと思う。+5
-0
-
104. 匿名 2023/11/18(土) 20:34:21
what I lose?
what you lose?
失くして初めて
気付いただなんて
聞き飽きたかもね+0
-0
-
105. 匿名 2023/11/18(土) 20:35:43
>>27
50歳でずっと独身一人暮らしだけど年取ってからの方が楽よ?+6
-0
-
106. 匿名 2023/11/18(土) 20:36:57
>>98
東電OLとか高橋ま○りさんみたいな末路になる可能性もあり+4
-0
-
107. 匿名 2023/11/18(土) 20:36:59
歯+3
-0
-
108. 匿名 2023/11/18(土) 20:42:23
失って初めて大切だと気づくランキング
1.家族
2.ペット
何もしてくれなくても、その存在自体が心の拠り所(大切な依存先)だった…
3.(たぶん何もかもこちらに都合を合わせてくれて気遣っていてくてた)優しい友達
4.義務教育(低価格で学校に通える素晴らしい制度。社会人になって学校通うと高い)
5.健康(健康であれば困ることは何もなかった…)+9
-0
-
109. 匿名 2023/11/18(土) 20:42:33
>>99
痩せなはれ+2
-0
-
110. 匿名 2023/11/18(土) 20:44:55
独身という最強の立場+2
-1
-
111. 匿名 2023/11/18(土) 20:45:46
>>109
痩せないのよー。ダイエットってこんなに大変だと思わなかったわ。
痩せてた時は「なんで太るの?食べなきゃ良いじゃない。体型くらい自分でコントロールできないの?」って思ってた頃が憎たらしい🥹+4
-0
-
112. 匿名 2023/11/18(土) 20:49:57
自分の歯
2本差し歯になったんだけど、噛み心地は自分の歯には敵わない。
若い子は歯並び良くするために、わざわざ健康な歯を削って差し歯にするけど、それすごくもったいないよ!
歯茎の色、噛み心地、コスパ、耐久性、自分の歯に勝るものなし。+7
-0
-
113. 匿名 2023/11/18(土) 21:08:44
長年勤めた職場を退職で去り、新しい職場になってみて初めて自分は恵まれた環境で働いてたんだなって実感した
+9
-0
-
114. 匿名 2023/11/18(土) 21:26:29
>>8
かわいい+12
-0
-
115. 匿名 2023/11/18(土) 21:31:13
元カレ 嫌なこと言うけど嬉しいことも沢山言ってくれて心の支えだったのにサヨナラしてしまった お互い一目惚れだったのになぁ+4
-0
-
116. 匿名 2023/11/18(土) 21:31:38
結婚考えてた人
時よ戻ってくれー!+2
-0
-
117. 匿名 2023/11/18(土) 21:32:06
>>1
職場の上司、
怒りっぽいとこもあるし、上司がいると場がピリッとするから、営業に出かけてる時とかは気持ちが楽で「いつもこの感じならいいのになーずっと帰ってこなくていいよ〜笑」とか思ってた。
そんな感じだから、上司が皆を「業績良かったからご馳走に連れてく」って話とかも私は乗り気じゃなくて断ったりしてた。
けど、ある日突然亡くなってしまい、
別に大してその上司に思い入れなかったつもりだし、むしろいない方が気楽だとすら思ってたくらいなのに、
自分でも訳わかんないくらい気持ちが沈んで、1ヶ月くらい涙や嗚咽みたいなのが止まらない日が続いて、仕事も休みがちになってしまい、そのまま退職して。3ヶ月経ってようやく、新しい仕事始めて、少し気持ちが落ち着いてきた。
思いの外ショックだった。
よくよく思い出せば、
入社したばかりで仕事覚えること沢山でテンパってたら「○○さん居てくれるだけで俺ら嬉しいもんでさ、無理せんとゆっくり確実に覚えていってくれたらええからね」と言ってくれたり。
電話で取引先からキツめの対応されてムカついてたら、「たまには休憩しやーね」とジュース差し入れてくれたり。
私だけじゃなく、朝「おはようございます」の挨拶するときは社員一人一人に対して「おう、おはよう」と必ず顔見て笑顔でしてたり。
私が他の社員から理不尽なこと言われてた時には、見て見ぬ振りせず自分が嫌われ役になってでもしっかりその社員を叱ってくれたり。
怒りっぽくて仕事にプライド持ってるから、その上司がいるときは礼儀とか気をつけること多くて疲れてたけど、
良い面もたくさんあったと思ってしまう。
「イイコイイコして可愛がってて、こいつらが生きてくのに困らないんならいいけど、世の中そんな甘くないだろ?」と話してたのも思い出す。
別に友達でもない、恋愛感情もない、親しいってほどでもない。
なのにこんなに悲しくなるなんて、自分でも思わなかった。+18
-1
-
118. 匿名 2023/11/18(土) 21:35:55
>>8
カワイイ(*≧з≦)。保存します。+3
-0
-
119. 匿名 2023/11/18(土) 22:56:48
>>15
私はエステに無駄に使ったお金+3
-0
-
120. 匿名 2023/11/18(土) 23:03:59
>>19
今のところは失ってないみたいだね+2
-0
-
121. 匿名 2023/11/18(土) 23:07:51
>>61
私の場合大変過ぎて巣立ってやっと安心しました。
もう二度と戻りたくはないし孫の世話も絶対嫌です。+6
-1
-
122. 匿名 2023/11/18(土) 23:31:19
>>1
村上くん+0
-0
-
123. 匿名 2023/11/19(日) 00:04:14
>>20
これに尽きると思う。
遊ぶにも仕事するにも節約も。
強いからだがとっても羨ましい。
アレルギー体質だしすぐ風邪も引く、生理痛も重たいしストレスで吐き気があるとすぐ嘔吐。
体が繊細すぎて嫌になる。+7
-0
-
124. 匿名 2023/11/19(日) 00:55:39
>>1
引越し前は徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店数件、車屋があって何かと便利だったなと思います。
今は車じゃないとどこにも行けない…+2
-0
-
125. 匿名 2023/11/19(日) 01:44:54
>>33
本当に美味しかったよね。。+2
-0
-
126. 匿名 2023/11/19(日) 02:10:48
1番はやっぱり健康かな。
うらみちお兄さんって漫画で見た「どこも痛くないありがたさを感じるのはどこか痛いとき」って感じの言葉をお腹下す度に頭の中ループしてる+8
-0
-
127. 匿名 2023/11/19(日) 05:37:48
>>61
寂しくて寂しくて、とは思わないけど、子育て真っ最中は一番充実してたなー、と思う。
+3
-0
-
128. 匿名 2023/11/19(日) 07:14:39
>>38
10年ごとにいくらかかりますか?+2
-0
-
129. 匿名 2023/11/19(日) 07:15:06
>>33
ポルテを頑張って作った人からしたら、あなたみたいな諦めないファンの存在はとても嬉しいだろうね。+8
-0
-
130. 匿名 2023/11/19(日) 08:58:44
>>120
半年ぐらいすると復活するから+0
-0
-
131. 匿名 2023/11/19(日) 11:41:39
>>6
私は今健康です。
でも幸福度は低いです。
ありがたいとわかっていても、健康なんて本当に最低限の当たり前の幸せだと思ってしまいます。
自分がどんなに恵まれてるか改めて実感したいというか、こんな私を叱ってほしいです。
+0
-2
-
132. 匿名 2023/11/19(日) 12:28:58
勃ち+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/19(日) 12:32:07
>>14
分かる
私もばーちゃんをめちゃめちゃ大事にしてた
なのに、もっとああしてあげればよかったな、とか後悔が次から次へと
+2
-0
-
134. 匿名 2023/11/19(日) 14:51:53
両親。去年の9月に火災で亡くした。😢+0
-0
-
135. 匿名 2023/11/19(日) 14:57:11
娘がいなくなってから、寂しいなぁー
いつかはと思ってたいましたか、やはり寂しい。+3
-0
-
136. 匿名 2023/11/19(日) 17:43:56
>>38
次は犬歯がダメになっちゃうから
いろんな歯で噛むんだよ
一つの歯を集中して使わない方がいいよ+2
-0
-
137. 匿名 2023/12/03(日) 10:24:46
>>41
マイナス多いってことはやっぱり今の総理がそれだけ良いんだから年末に総選挙やればいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する