ガールズちゃんねる

「暇」だといったあとに断るとき

86コメント2015/09/26(土) 13:19

  • 1. 匿名 2015/09/25(金) 15:27:23 

    「○○日空いてる?」

    「空いてるよ」

    「××行かない?」

    「 」←断りたいときなんて返信しますか?

    ただの食事のお誘いだと思い返事をしてしまったら、遠出に誘われてしまって…

    申し訳ないけど行きたくありません(泣)

    +195

    -4

  • 2. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:04 

    ごめん今金欠でー(><)

    +259

    -2

  • 3. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:10 

    金欠なんだ〜ごめんね。
    ランチくらいなら。

    +245

    -3

  • 4. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:10 

    わがままな女だな

    +6

    -82

  • 5. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:16 

    +22

    -5

  • 6. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:36 

    正直にそこには行きたくないって言っちゃうかも。
    また別の日って言われても困るし。

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2015/09/25(金) 15:28:46 

    暇?って言われたときになんで?って聞かなかった自分が悪い

    +127

    -34

  • 8. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:01 

    うん、金欠が無難。

    +214

    -5

  • 9. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:06 

    金がない

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:43 

    ヒマだけど、最近疲れたまってるからゴメン、、、みたいに断る

    +196

    -4

  • 11. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:47 

    本当に好きな人だったらどんな遠いとこでも行きたいと思うからね
    トピ主さんにとってその程度の奴ってことがわかって良かったじゃないか
    「次の日仕事早いから早く寝たいし疲れたら支障でる」
    とかでいいと思う

    +100

    -12

  • 12. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:56 

    夕方から用事があるから、遠出はちょっと…
    また、誘って〜

    +190

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/25(金) 15:29:59 

     
    「暇」だといったあとに断るとき

    +28

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/25(金) 15:30:10 

    遠出だったら、
    「翌日が早朝から仕事なので、疲れることはムリ~」かな。

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/25(金) 15:30:41 

    その前に、「空いてる」とは言わない。

    +59

    -11

  • 16. 匿名 2015/09/25(金) 15:30:43 

    返信遅れてる時点で相手も察してるよ

    +22

    -4

  • 17. 匿名 2015/09/25(金) 15:30:56 

    主さんの場合は、「ご飯だったら良いけど遠出は面倒くさい」で良いんじゃないかな?
    会いたい気持ちはあるって事で相手の人も嫌な気持ちにならないと思う。

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/25(金) 15:31:09 

    +32

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/25(金) 15:31:22 

    ちょっと最近体調悪くてさ〜と遠出は断る

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2015/09/25(金) 15:31:42 

    いいよー行こ行こーと言っておいて

    後で親戚の葬式とかなんとか言って断る

    +8

    -54

  • 21. 匿名 2015/09/25(金) 15:32:03 

    「ごめん行かない」って返す
    だから友達いないのかな・・・

    +62

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/25(金) 15:32:10 

    >>12
    また、誘って~

    これはいらない。
    「誘ってね」と言われるのはイラッと来る人が多い&行く気もないなら余計に。

    +30

    -15

  • 23. 匿名 2015/09/25(金) 15:32:14 

    主のような聞かれ時点で、

    えっ?なんで?何かあるの?
    って質問返しします。

    それで、行くかどうか決める。

    +122

    -6

  • 24. 匿名 2015/09/25(金) 15:33:07 

    ごめん今月ピンチだから次の給料日後にまた誘って~って言う

    +24

    -8

  • 25. 匿名 2015/09/25(金) 15:33:24 

    それ私興味ないんだよね、また別の機会に!

    これのどこが悪いのかわからないからはっきり言う。

    +20

    -7

  • 26. 匿名 2015/09/25(金) 15:34:43 

    「いやぁ。近くでランチなら大丈夫だけど、ちょっと遠出はキツイわ」と正直に言う。
    ごちゃごちゃ言い訳をすると余計におかしな感じになると思う。

    +184

    -5

  • 27. 匿名 2015/09/25(金) 15:36:59 

    代案立てるだけで行く気はあると出来るじゃん。完璧に会いたくない奴なら普通に断れよ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/25(金) 15:37:03 

    金欠じゃない事はばれてるので、申し訳ないけどそこではOKして
    外せない急用をでっち上げます
    悪いとは思ってますが…

    +5

    -20

  • 29. 匿名 2015/09/25(金) 15:37:34 

    面倒とか、特に理由はないけど気が乗らない系は避けた方がいいような。メールだと必要以上に冷たい印象になるよ。
    次の日早い、夜遅くから用事があるから遠くは…、金欠、実は病み上がりだからそこまでアクティブになれない~あたりが無難じゃないかな。

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/25(金) 15:37:56 

    いきなり、◯日、空いてる?
    っていう質問自体失礼だよね。


    空いてる?のすぐ後に、◯◯があってさー。と付け加えてくれればいいけど。

    あと、大抵そういう誘い方した人って、健康食品とかサプリのネズミ購だったりするから、
    空いてる?と聞かれたら、
    何かあるの?とか言うけどね。

    +152

    -12

  • 31. 匿名 2015/09/25(金) 15:38:00 

    仲のいい友達なら正直に言う

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/25(金) 15:39:00 

    ワオー! 閉店ガラガラ

    +19

    -5

  • 33. 匿名 2015/09/25(金) 15:40:44 

    ごめん、今電話があって、義理の父親の義理の妹の娘の元旦那が亡くなったので行けない!

    +6

    -21

  • 34. 匿名 2015/09/25(金) 15:41:23 

    >>30の方も言ってるけど○日暇?って誘い方が失礼過ぎる。
    ○○があるんだけど、○日は時間ある?一緒に行かない?って聞けないのかな?
    って相手へ配慮した誘い方も出来ない様な人とは距離を置くかな。

    +154

    -9

  • 35. 匿名 2015/09/25(金) 15:42:36 

    相手いるよ!って言ったの

    先約の相手がいる!って

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2015/09/25(金) 15:44:08 

    美容オタクだから

    「紫外線に当たりたくないから~」
    「オーガニックの食事しか無理~」
    「シンデレラタイムには寝たいから~」

    を都合よく使ってます。面倒な女だと思われるけど(誘われたくないので 思われても構わない)、相手を傷つけないので。

    好きな相手、楽しそうな予定なら 海でも 深夜の飲みでも行くけどね。

    +9

    -19

  • 37. 匿名 2015/09/25(金) 15:45:43 

    空いてる?ときかれてもなんで?と返すといいよ。

    +63

    -5

  • 38. 匿名 2015/09/25(金) 15:45:51 

    皆さんが言うように金欠で〜が無難ですよね。

    私は暇でもとりあえず「○日?まだ分からないけど…何かだった?!」と聞き返して、分かったら返事する〜と言って9割ぐらい断ります。

    +46

    -3

  • 39. 匿名 2015/09/25(金) 15:48:38 

    先に用件言わない人っていつも決まってる
    なんで?
    って返した方が良いよね
    うっかり暇って返しちゃったら、
    まちがえた、暇じゃなかったごめん!
    とかかな
    何があるの?
    とか更にしつこく聞く人ってそんなにいないと思う
    それくらいしつこい人はもう要注意人物

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/25(金) 15:50:06 

    >>30
    >>34

    そうゆう誘い方する男性に、「用件を先に言ってから予定を聞く方がスマートだし、次からも警戒されないよ」って言ったら、

    「そんな事はわかってる。だけど、そわな誘い方じゃ、俺みたいなモテない男は 簡単に断られるから、あえて断りづらいように誘ってるんだ!」

    と 言われた事が有ります。
    気持ちはわからんでもないけど、好感度下げてどうするのー(´-ω-`)

    デートにさえ持ち込めば 俺の良さが伝わるはず!
    って感じなのかな。

    +82

    -7

  • 41. 匿名 2015/09/25(金) 15:50:53 

    足痛めて 外出出来ないよ。
    お出かけぐらいに金欠は 言えない 嘘っぽくない?

    +4

    -10

  • 42. 匿名 2015/09/25(金) 15:53:06 

    これからも行く気が無いなら、出不精だから〜って正直に言った方がいいんじゃない

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/25(金) 15:55:30 

    足痛めての方が嘘っぽいよ。
    食事一緒なら是非だけど、遠出の気分じゃないなぁ、って正直に言うかな。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/25(金) 16:03:25 

    どんなに好きな友達や彼氏だろうと遠出するなら前もって準備したいし心構えがしたい出不精です。
    好きな相手だから遠出できる訳ではないよね。
    近くならいいけど遠出は無理、って断っていいと思いますよ。
    近場でもちょっと…という場合なら、空いてるけど最近忙しくて家のこと何もできてないから1日かけて大掃除や洗濯するとか、疲れてるから家でゆっくりしたいとかでいいのではないでしょうか?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/25(金) 16:03:55 

    美容オタクのくせに

    >海でも 深夜の飲みでも行くけどね。

    変なやつ

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/25(金) 16:10:14 

    よくそういうことがあるから
    「○日空いてる?」って聞かれたら
    「どうしたの?」って言うとこにした。笑

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/25(金) 16:19:24 

    私は断れない内容かもしれないということを想定して
    「○○日空いてる?」と言われたら「なんで?何かあるの?」と聞いて相手の返答で決めます。
    汚いですが(^^;)

    暇と言ってしまった後は「ごめん、ご飯かと思ってそれくらいの時間なら空いてるんだけど、、、
    遠出となると他の予定が入っちゃってて(><)」とでも言ってごまかしましょう。
    さすがに「遠出の気分じゃない」とは言えないでしょう(笑)

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2015/09/25(金) 16:24:53 

    正直に嫌な言えばいいと思うんだけど。
    嘘で金欠と断るとかなんかないわ…

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/25(金) 16:26:07 

    >>40
    あえてその誘い方したら、
    あえて質問返しするけどね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/25(金) 16:28:16 

    明日、空いてる?
    といきなり聞かれ、

    暇だけど。
    って答えたのに、
    ふーん、暇なんだ、パートでもすれば?
    と誘いの質問でもなかった。

    なので、それからは、
    なんで?
    とか、
    用件にもよる。と答える。

    +60

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/25(金) 16:30:38 

    私は強引な幼馴染みにこう言われて困った事が小さい頃からあったので
    自分が誘う時は用件を先に言います。
    「~があるけど⚪日に一緒に行かない?」って。
    前半で用件を言って相手に断る選択時間(言い訳)を与えます。

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2015/09/25(金) 16:32:10 

    >>50
    ひどいねそれ笑

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/25(金) 16:41:46 

    暇だからと言って何処へでも行くわけないよね。

    今度の連休、暇?
    って聞かれ、どうしたの?と聞いたら、
    ハワイに行かない?
    だった。

    金もないし、そんなに拘束されるほど、あなたと仲良くない!

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/25(金) 16:48:19 

    あるあるw
    大体そういう後出しジャンケンって興味ないことばっかりだよね。
    彼氏がサッカーやってるから一緒に試合観に行こうと言われたことあったwしかも県外。
    本当に興味ねーよッ( ゚Д゚)、

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/25(金) 17:22:48 

    どこかに出かけるお誘いなら金欠で、、と断るんだけど、家に遊びに来ない?って言われた時の上手い返し方を知りたい!´д` ;

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/25(金) 17:27:09 

    「○日空いてる?」と聞かれ、「なんで?」と聞いたら、
    「え?内容によって空いてるかどうか変わるの?」と切れ気味に言われた事がある。
    変わるわ!

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/25(金) 17:33:53 

    断るのにこんなに気を使うってことは対して仲良くないってこと?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/25(金) 17:34:19 

    「う~ん、あんまり興味ないから今回は遠慮しとこっかな~」
    「ちょっと疲れてるからまた今度にしよっかな~」

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/25(金) 18:00:44 

    >>40さん

    だからモテないんだよ!!
    と言いたいよね。
    そんな男、瞬殺で断るぞ。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/25(金) 18:08:01 

    遠出なら、そのまま気持ち通りに断れるよ
    「次の日、朝早いから~」とか言って

    うかつに「ヒマしてる」とか言わないのが一番だけど

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/25(金) 18:17:27 

    普通に、ちょっとそれは遠慮しとく(私はいいや)とかじゃだめなの?
    断ることってそんなに悪?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/25(金) 18:19:12 

    「行かない」

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/25(金) 18:53:02 

    最近寝不足で疲れがたまってるから
    その日は家でゆっくりするつもりなんだー。
    また誘ってね!

    かな?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/25(金) 18:56:19 

    トピずれすみませんが、遠出じゃない時の言い訳も考えてもらえませんか?
    暇って言った後、言い訳が思い付かず、いつも気がのらないまま当日を迎えます。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/25(金) 18:58:16 

    空いてるといった以上、その場では「いいよ」と言っておきます。
    後で「ごめん忘れてた。その日予定入ってたわ」って断る。

    次回からは「まだわかんない。何かあるの?」と聞く。
    内容を聞いたうえで断るか判断。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/25(金) 19:17:23 

    急な用事が入って、とか言えばいいじゃん

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2015/09/25(金) 19:40:44 

    久々に一人きりになれる日だから行かない。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/25(金) 20:01:31 

    私は暇だけど、親が来るんだよね、って言う。
    親と同居だったら、
    私は暇だけど、家に坊さんが来るからどこにも行くなって言われてるんだよね、って言う。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/25(金) 20:32:33 

    56さんのやつ、あるある
    あと、だから空いてるかどうか聞いてるでしょっ!いいから教えてってやつ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/25(金) 20:37:14 

    「次の日◯◯(体力を消耗する行動。庭の草むしりなど)しなきゃならないから、体力を温存しておきたいんだ。ごめんね」
    でおk

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/25(金) 21:05:59 

    暇だって言ったら、宝塚の観劇に誘われた。
    全然興味ないから断ったら
    「一度は見ておくべきだし、教養の1つとして絶対おすすめする」とか何とか10分位説教じみた会話が。
    どうせ、チケット余ってるだけだろって思いつつ、絶対行きたくなくなったわ。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/25(金) 21:57:37 

    >>45

    そんなしょっちゅう行ってる訳ではないですよ。
    飲みなんて 年に1回くらい、海に大人になってから行ったのなんて 海外旅行に行ったときに一度だけです。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/25(金) 22:08:52 

    逆に
    暇じゃない。と答えてみる。

    それで、
    暇じゃないけど、どうしたの?
    と聞き返し、
    興味があって行きたいなら、
    うーん、何とかするよ。と少し優位になるっていうのはどうでしょう。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/25(金) 22:09:59 

    私は断れなくて友人の子供の運動会にいくはめになりました。
    なんで運動会なんかに誘うんだ꒰╬•᷅д•᷄╬꒱
    まず用件を言ってから誘ってほしい……

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/25(金) 22:29:14 

    11時から14時の間なら暇だよ☆

    とか?
    あっちが後出しならこっちも!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/25(金) 22:38:37 

    「へーそうなんだ。多分行けるよ。あ、ごめん、家に帰ってもう一度予定表見直すわ。たぶん空いてたと思うけど。また夜にでも連絡するね!誘ってくれてありがとう!」

    「ごっめーん、その日、用事入ってたわー!うっかりしてたわー。ごめんよ、また誘って!」


    「今日暇?!」って聞かれた場合は「いやー午後から予定が…」って内容を聞く前に大抵断ってる。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/25(金) 22:55:33 

    たぶん大丈夫だけど、家で予定を確認してからまた連絡するね!

    で、断る。
    結婚してるからその辺は旦那の親族が…と言えばたいてい通用するよ。

    後は夜に用事があるとか、次の日朝早いとか、空いてるけどフリーって訳でもないと断るかな。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/25(金) 23:20:55 

    シルバーウィークにあった、そんなこと。
    友人:○日って予定ある?
    私:空いてるー。
    友人:ゴルフ見に行かない?
    私:うぅ、ゴルフはちょっと…、ごめーん。
    友人:だよねf^_^;)

    ってな感じ。
    友人は只今ゴルフに夢中で、私は全く興味がない(のを友人はよく知っている)。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/25(金) 23:25:01 

    あっ!思い出した!暇じゃなかったわ!

    その日は裁判員裁判の裁判員に選ばれてて行かなきゃだったわ!

    ごめーん!!

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/25(金) 23:32:09 

    「遠出はちょっと~・・・
    ランチ(ディナー)じゃダメ?^^;」

    (断られるに決まっているが)断るだけじゃなく提案してみることで
    より「あなたと会う気はあります」感を演出してみました(ドヤ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/26(土) 00:00:59 

    >>64
    最初から暇じゃないとか、忙しいと答えたらいいよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/26(土) 00:41:23 

    >>81
    答えになってないよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/26(土) 08:35:07 

    ママ友さんから「○日暇?」ってメールで聞かれて、遊びの誘いかなって思い、「暇やで」って返信したら「子供(小学生低学年)見てほしいねん」って。。。

    それからは暇って答えるのを止めました。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/26(土) 11:08:47 

    はっきり断る。その場で。
    それはあんまり興味ないなあ、ご一緒で着なくてゴメンー、って感じで。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/26(土) 12:33:12 

    行きたくないなら正直に言えばいいじゃん。悪いけど、嘘ついて断るほうが卑怯だと思うよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/26(土) 13:19:54 

    「その場所はあんまり興味ないから、今回はいいかな」
    無理に断る理由を考えるのって大変だし、突っ込まれたら困るしね。
    暇だからって行きたくない所はある。
    「暇?」って聞かれたら「なんで?」って答えるのがいいよ。正直に暇って言わない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード