-
1. 匿名 2023/11/18(土) 11:57:09
主37歳です。
乳癌検診で引っかかり、先日針生検をしてきました。
あまりの恐怖にいい年をして号泣してしまいました。
検査自体もちろん怖かったけど、病気だったらどうしようという恐怖が勝りその不安から止まらなくなりました。
みなさん淡々と処置してくれましたが、私一人とんでもなく号泣していました‥。
普段あまり泣くことがないので自分でも驚きましたが精神的なストレスは辛いものだと悟りました。
同じような方いますか?+50
-3
-
2. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:19
お疲れさまでした
+17
-0
-
3. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:34
お酒飲むと感情を抑えら無いからよく泣いてたな+6
-0
-
4. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:34
+0
-7
-
5. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:04
ない+0
-3
-
6. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:13
夫の前でならちょいちょい泣いてます+5
-1
-
7. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:42
ぎっくり腰になった時みんなの前で泣いた+9
-0
-
8. 匿名 2023/11/18(土) 12:00:33
推しが亡くなったと知って人前で泣いてしまった+21
-0
-
9. 匿名 2023/11/18(土) 12:00:34
>>1
私も針生検やった事ある
怖くて一年位先伸ばしてたけど決心してやった
私の場合、何でもそうだけど恐怖すぎて涙すら出ない感じ+14
-0
-
10. 匿名 2023/11/18(土) 12:01:01
311の時帰郷してたバイト仲間から無事だと連絡が来た時
ていうかその時シフトに入ってたみんなで安心して泣いた+21
-0
-
11. 匿名 2023/11/18(土) 12:01:14
生きることへの執着ないから婦人科系の病気見つかってもこれで死ぬかなーとしか思わなかった。コロナにかかって今度こそ死ぬかなーと思っても生きてるw
とっとと逝きたいのにこういう人間ほど長生きなのかも。絶望+16
-1
-
12. 匿名 2023/11/18(土) 12:01:20
検査で言うとマンモ
無茶苦茶いたくて我慢してやっと終わったと思ったら
「左がうまく取れてないんでもう1回とりますね」で、「えっ」て自然に涙がぽろぽろ
+7
-0
-
13. 匿名 2023/11/18(土) 12:02:03
仕事で
営業マンに話をしてたのに商品持ち出ししてなくてお客様からクレーム
私がめちゃくちゃ言われて営業マンには僕が悪いの?みたいな態度とられ、上司に報告するときなんか悔しくて泣いてしまった
今思い返すと恥ずかしい…+25
-1
-
14. 匿名 2023/11/18(土) 12:02:03
>>1
アラフィフ
愛犬が死んだとき声を上げて大号泣しました。
正直旦那や親が死んだ時より泣いた…
犬だけが自分の気持ちに寄り添ってくれていて
心の支えだったんだなぁ+38
-2
-
15. 匿名 2023/11/18(土) 12:02:58
ブラック会社をパワハラで辞める時にパワハラ上司に最後までグチグチ言われ出したから泣いた。
ずっと我慢してたけどもう止まらなくなって泣きながらお前が○○だとか言いたいこと言った。
そんなつもりはなかったごめんとか言われたけどもう遅い覚えてろ❗とまで言っちゃったw+37
-0
-
16. 匿名 2023/11/18(土) 12:03:16
20歳以上はいい年+0
-0
-
17. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:11
>>14
40代50代ですでに親や夫まで亡くしてるんだったら、さいごの砦の愛犬亡くなったら
そりゃ号泣するわ+32
-0
-
18. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:19
>>1
映画見て泣いたけど、それ以外ないな
ご自愛くださいね+4
-0
-
19. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:27
老害に遭遇して悔しくて泣いた+2
-0
-
20. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:30
祖父のお葬式でめちゃくちゃ泣いた
大好きだったので+5
-0
-
21. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:36
>>1
心乱れますよね
生命の危機ですもんね
泣いても不思議はないと思うし、医療者の皆さまはある程度慣れてらっしゃるのかなと
何事もないといいですね
健康のありがたみを一つ知るいい機会だったな、と思える結果であることを祈ってます+5
-1
-
22. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:42
家族の葬儀
幼馴染みが子を残し自死した時+8
-0
-
23. 匿名 2023/11/18(土) 12:04:52
ないので、嬉し涙が出る程、嬉しい事が起こってほしい、いや起こる。そこで泣く。
+1
-0
-
24. 匿名 2023/11/18(土) 12:05:42
YouTubeの動画でちょくちょく泣いてる+2
-0
-
25. 匿名 2023/11/18(土) 12:06:33
家族が亡くなってもう我慢できずに親戚、近所の人の前でも号泣したよ。+6
-0
-
26. 匿名 2023/11/18(土) 12:06:38
上司にタヒネとかこの世に必要ないから消えろとか酷いことを言われまくっていたら、凄く辛くなって思わず涙が出てしまった。
それからは社会人にもなって、ちょっと注意しただけで、すぐに泣くグズだと言いふらされて結局退職した+7
-0
-
27. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:17
>>3
たまに感情的なLINEくる友人いるんだけど、お酒飲んでるなーってわかる。
朝は戻ってる。+7
-0
-
28. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:22
家族の葬儀で泣いた。
職場の人に家族の葬儀で泣いたことないと言われた。
私がおかしいのかな?+5
-0
-
29. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:53
+0
-0
-
30. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:57
自分の親が亡くなった時かな
耐えられなかった+5
-0
-
31. 匿名 2023/11/18(土) 12:09:12
>>15
すばらし!
最近は特に思うけど、言い返さないと言われっぱなし、やられっぱなしだよね。
+27
-0
-
32. 匿名 2023/11/18(土) 12:09:37
親の葬式の時は号泣してしまった。住職さんから泣きすぎて鬱にならないか心配されたほど。悲しいの半分と介護が終わった安堵感半分だった。+10
-0
-
33. 匿名 2023/11/18(土) 12:10:13
病気が発覚した時に絶望して泣いたことある+4
-0
-
34. 匿名 2023/11/18(土) 12:10:47
>>1
体と心がきちんと反応していることと思います 私はびっくりしすぎて泣くこともできずぼうぜんとしてました きちんと調べてもらって、何事もないのが良いけど、もしなにかやることが出てきたら全部遠慮せず医師や看護師、病院の相談窓口などに気持ちを話していってくださいね+2
-0
-
35. 匿名 2023/11/18(土) 12:11:19
子供の幼稚園の学芸会の合唱聴いてて
ちょっと前まで赤ちゃんだった子達が…
って思ったらジーンとして泣いちゃった。
ただそれはうちの子よりも上の学年の子達で
自分の子の発表になったら慣れてきて全く泣かなかったわ。+5
-0
-
36. 匿名 2023/11/18(土) 12:12:02
あるよ。+0
-0
-
37. 匿名 2023/11/18(土) 12:12:22
前の会社で泣いた。
ブラック企業で、メンタルが我慢の限界を迎えちゃって、泣くつもりもないのに涙が出てしまった。+11
-0
-
38. 匿名 2023/11/18(土) 12:14:28
>>15
言えた15さんすごいし偉い!
その場で言えず、あとで後悔しがちだから尊敬する。+26
-0
-
39. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:01
>>14
ペットってまた別格の悲しさ。私も祖父母が亡くなった時より嗚咽するくらい泣いてたし、なんなら3ヵ月くらい毎日泣いてて1年くらいペットロスであげく体調崩した。動物病院で働いてたから死には慣れてたのに、まさか自分がペットロスになるとは思わなかった+8
-0
-
40. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:09
野良猫が交通事故で亡くなっていて火葬したんだけど何故か泣いてしまった。たしか3回見かけたくらいだけど前日仰向けで日向ぼっこしててご機嫌だねーと声をかけたところだったので。+8
-0
-
41. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:22
>>1
私も病院で泣いてしまったことある
現実を受け入れたくなかった時
あと、仕事で失敗して年下の先輩に励まされた時。
自分が情けないというかふがいなさすぎて
+5
-0
-
42. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:39
最近失恋して、行きつけの小さい飲み屋さんで号泣w
ママや常連さん達に励ましてもらって救われた+5
-0
-
43. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:50
>>1
私も数年前引っ掛かって再検査でしたが、それまで不安にのみ込まれそうだったけど結果何でもなかった。
だからちゃんとした結果出るまで悩むの辞めました。
今回も引っ掛かりそうですが、本当に何も気にしなくなりました。
その時はその時になって悩んで考えれば良いかなと。
心構えはしてますけどね
人前で泣けるって、私は悪いことではないと思いますよ。
誰の前でもどんな時でも泣けない人の方が心配です+3
-1
-
44. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:33
>>13
大変だったね。営業マンむかつくなぁ+12
-0
-
45. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:57
>>15
よく言った!
自分のことのように清々しい+24
-0
-
46. 匿名 2023/11/18(土) 12:21:49
あまりの痛さには泣くよりも吐き気やと具合が悪くなってしまうなあ。
病気や治療の不安で泣くことはある。旦那限定だけど。
高齢親と子供には見せないように頑張ってしまうよ。+1
-1
-
47. 匿名 2023/11/18(土) 12:23:01
>>1
私の母が大腸癌になったと医者に検査結果を言われた時。
私自身が2年前にやってて、母もまさかの腸閉塞にもなっててステージ3Bだった。
かなり苦痛な治療だったので、母も同じ事をされるんだなと思ったら可哀想で医者の前で泣いた。
+7
-0
-
48. 匿名 2023/11/18(土) 12:24:53
アラカン
父の死で、過呼吸になるぐらい泣いた
歳の離れた弟の死でも、同じ
悲しい別れが増えてくる歳。。。+3
-1
-
49. 匿名 2023/11/18(土) 12:29:19
ある。
ありまくり。
毎年年に数回はある。
今の職場ではないけど前とその前とその前と前でもあった+2
-0
-
50. 匿名 2023/11/18(土) 12:29:52
パートのおばさん怖い
これから泣くかも+3
-0
-
51. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:43
愛犬が血尿になったときに病院連れて行ったけど待合室で待ってる間も先生に診察されてるときも不安で泣いた
私よりこの子のが辛いだろうにってしっかりせんとって分かってるのに情けないけど泣いた+3
-0
-
52. 匿名 2023/11/18(土) 12:35:48
>>1
泣かない人なんかいる?3歳の子が亡くなって参列してきたけど、それはそれは居た堪れなくて涙止まらなかったよ+6
-0
-
53. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:53
>>1
2年前に子宮全摘の手術を受けました
年齢的に出産予定もなく自身納得してのことで悲観的になってはいなかったのですが手術室に入りオペ看さんの心配りがすごく温かく、背中に麻酔の針を刺す時に抱えられて声掛けされた時に不意に涙が出てそこから押さえ込んでいたものが一気に溢れて止まらなくなってしまった
私が落ち着くまで自分より10歳以上は若いであろう看護師さんの胸の中で泣いてしまいました
+9
-0
-
54. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:53
電話で「あなた私になんか文句あるんでしょ言いなさいよ」と言われて、すみませんやごめんなさいではなくひとつひとつ返事してたら、
「性格は変えられないし自覚がないんだね」
泣きわめけば許してもらえたのかな…
でも周りの人は私が涙流しながら電話対応していたの見ていないわけがないと思う+1
-0
-
55. 匿名 2023/11/18(土) 12:42:59
最初の職場でいじめにあって、
ずっと耐えてたけど、
トイレ行かせてもらえずに
漏らしたゃったとき、辛すぎて
大泣きした、
+2
-0
-
56. 匿名 2023/11/18(土) 12:44:45
働いてたクリニックの院長の奥さんに嫌なこといわれたとき。働いて11年、嫌味の一つやふたつ慣れてたのに…コロナ禍で職場が、ピリピリしだして。長く勤めてた私は八つ当たりのターゲット。わたし、独身なんだけど全く気にしていないのに、後輩が結婚決まったときになぜか呼び出され「ちゃんとおめでとうていった?人のこと羨ましいとか思ってない?なんか顔に出てるし」みたいなの言われて悔しくて泣いた。一生懸命ほぼ皆勤で勤めてこの扱い?!と思って。他にも色々仕事であって重なったから余計に悔しくて。言い返したら態度悪いと言われたし。
癌がわかった時泣かなかったけどこの時は悔し泣きした。+4
-0
-
57. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:29
子供が生まれてすぐに心臓病がわかった時。
泣かないように頑張ったけどロビーで泣いてしまった+3
-0
-
58. 匿名 2023/11/18(土) 12:51:57
全てが上手くいってなくて病んでた頃、なんとか勇気振り絞って美容院に行った時にアイロンで額を火傷させられて(美容師さんに悪気はないけど)それがトドメでもう限界迎えて気づいたら涙出てきて
文章しっちゃかめっちゃかでごめん+3
-0
-
59. 匿名 2023/11/18(土) 12:52:25
>>53
私も子宮全摘手術受けました。40歳、既婚ですが子なし、どんな感情になるか不安でしたが、あっさり終わりました。たしかに看護師さんたちの優しさには涙出そうになりましたが…私、変なのかなぁ。+3
-0
-
60. 匿名 2023/11/18(土) 12:57:54
娘の中学卒業式でボロボロ泣いた
初めての子育てを自分なりに頑張ってきて、振り返れば子供のお陰でとても幸せな時間だったな、これからは親の手を離れていくんだな…と思ったら涙が止まらなくなったw
自分も含めて卒業式で泣いたの初めてだった+1
-1
-
61. 匿名 2023/11/18(土) 13:00:01
職場の人間関係では泣かないと決めてる。
泣きそうたら社外の人に相談。
家族や親戚に不幸があった時や嬉しかった時以外は泣かないと決めてるけど頑固かな?+1
-0
-
62. 匿名 2023/11/18(土) 13:07:25
仕事でずっとモラハラに遭い続け、深夜会社を出る時に涙が出て止まらず、車だから開き直ってわあわあ声あげて泣きながら帰ったんだけど、家についても止まらなくて夫と子供がいるのにそのまま子供みたいに泣きじゃくってしまったよ
でもすごくスッキリした
+2
-0
-
63. 匿名 2023/11/18(土) 13:19:55
家族の葬儀以外なら
手術の直前手術室に入った瞬間怖くて泣いてしまった。看護師さんが手を振ったり笑わせようとしてくれた。+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/18(土) 13:20:35
子どもの塾の先生と面談中号泣してしまった。
+0
-0
-
65. 匿名 2023/11/18(土) 13:20:46
J2に落ちて1年で昇格した時スタジアムで号泣した。隣の知らない人と、えー泣いてるの?そっちこそとか言いながら泣き笑いしたよ。+1
-0
-
66. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:21
ペットの余命宣告された時は堪えたけどダメだった
恥ずかしいけど止まらない時はあるよね、
大人だって、大人だからこそ泣きたい時はある+1
-0
-
67. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:39
ありません+0
-0
-
68. 匿名 2023/11/18(土) 13:35:18
大腸内視鏡初めてやった時
確かあまり痛くはなかったんだけど、恥ずかしさと不安で
30過ぎてました+0
-0
-
69. 匿名 2023/11/18(土) 13:44:25
>>14
わたしもアラフォー。親亡くしたときより愛犬亡くして声あげて泣いた。
愛犬の死からなんとか踏ん張ってたつもりでも一年の命日目前にしてうつ。
なんとか生きてるけど1人になると涙が止まらない。わかるなー。ほんとに辛さがわかります。+7
-0
-
70. 匿名 2023/11/18(土) 14:08:09
母が亡くなったあと父と飲みに行ったら話の流れでめちゃくちゃ泣いてしまった
それ以来もそのお店たまに行くんだけど行くたび泣いてるかもしれない…
人にその話したらそんなに心を許せるいいお店なんだねって言われたから店の人からしたら迷惑だよね
でもなんか涙腺がゆるくなっちゃうんだよな+0
-0
-
71. 匿名 2023/11/18(土) 14:19:59
>>1
採血で突然号泣する人とかいるから大丈夫だと思う。
+0
-0
-
72. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:14
つらいとき、何度も泣いてるよ!!
大人も泣いて大丈夫!!
+0
-0
-
73. 匿名 2023/11/18(土) 15:10:29
>>1
そうだよね怖いよな
抑えられない感情は泣いてもいいんだよ
お医者さんも看護師さんもみんなわかってるから大丈夫!
お疲れさま
+4
-0
-
74. 匿名 2023/11/18(土) 15:14:30
>>56
独身だとひがんでるみたいに思われるのはなんでだろうね?
既婚者の方が相手はどこに勤めてるだとか気にしてるけど
+1
-0
-
75. 匿名 2023/11/18(土) 15:34:28
あるよ。
泣きたくないのに涙が勝手に出てしまう。
涙腺の鍛え方を知りたい。
出来れば泣きたい時に泣けて、泣いちゃいけない時は涙目にもならない、蛇口のような涙腺欲しい。+0
-0
-
76. 匿名 2023/11/18(土) 15:42:48
>>1
不妊治療してた時に思うように結果が出ず精神的にも
疲れてて採血をよくするんだけど
私の血管が細くていつもすぐとれなくて手の甲でとってました
採血する人も2人がかりとかでなかなか取れず
痛いよね?ごめんなさいねとか言われてて
私は悪くないのに申し訳ない気持ちになって泣いてしまいました
看護師さんは痛くてないたと思ってすごく謝ってくれたけど
痛いより精神的に弱っていて泣いてしまいました+2
-0
-
77. 匿名 2023/11/18(土) 16:45:53
>>28
全然おかしくないよ!!私なんか、嫌い!早く⚪︎ね!!って思ってた祖母が死んだ時でさえ号泣だったもん。
中学生以降祖母がほんっと大嫌いで、早く⚪︎ねって思ってたのに、葬儀になると嫌いになる前までの小さい頃の事思い出して、なんでこんなに嫌いになったんだろう?優しくしてあげれば良かった。とか思ったりしたよ。勝手だよね。+2
-1
-
78. 匿名 2023/11/18(土) 16:56:14
>>74
そう思われたぽいんだけど、わたし結婚願望ないといってたし、長く付き合ってる彼氏がいるのも知ってるのに
その院長家のあととり娘と私と同世代で同じ独身で、「うちの子は医者だから別に独身でも世間体は大丈夫だけど、あんたどうすんの?」的なことも言われたよ
結婚決まった後輩のことも、住む地域聞いてあんまりねみたいなことボソっといってた。
いちクリニックの院長の奥さんてだけであんであんな上から言えるのか不思議だわ+1
-0
-
79. 匿名 2023/11/18(土) 17:22:43
火葬場でのおばあちゃんとの最期のお別れ。今までで一番の号泣。膝から落ちそうになった。+0
-0
-
80. 匿名 2023/11/18(土) 17:23:18
>>28
職場の人のがちょっと変わってると思う
+0
-0
-
81. 匿名 2023/11/18(土) 20:39:11
セクハラを上司に報告した時。
セクハラしてきた奴が古株だったせいで最初信じて貰えなくて悔しさで泣きながら抗議した。+0
-0
-
82. 匿名 2023/11/18(土) 22:48:03
兄が死んだとき
一生分泣いたから親が死んでもあんなに泣かないと思う+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/19(日) 03:04:56
>>26
人間としてクズな上司だね。そりゃどんな人でも表立って暴言吐かれたら泣きますよ…私も前の職場で元上司に、みてるとムカつくしイライラするから早く部署異動してくんない?とか色々言われてブチ切れて泣いた事あるよ〜!+0
-0
-
84. 匿名 2023/11/19(日) 11:21:39
>>1
パワハラ受けてた時、よく泣いてたなあ。
今はもう辞めてるから回復したけど・・・。
+0
-0
-
85. 匿名 2023/11/19(日) 15:11:21
>>61
それでいいよ
仕事場で人前で泣くなんて迷惑
泣きそうになったらその場を離れる、それまで意地でも我慢するな+1
-0
-
86. 匿名 2023/11/19(日) 18:52:11
>>1
通勤電車内とかタクシー車内で、しくしく泣いていました。自分が泣いてるのに気づかないほど放心状態で。
働き過ぎってこわいわ〜+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/19(日) 19:48:02
>>15
グチグチ最後まで言ってたくせに、15さんが反論したらそんなつもりなかった、、とか情けなさすぎ
15さんかっこいい!お疲れ様+0
-0
-
88. 匿名 2023/11/19(日) 22:11:47
>>37 きつく言ってくる同僚、最近も怒鳴られて目が赤くなってきた。次言われたら泣いてしまうかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する