ガールズちゃんねる

『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

109コメント2015/10/11(日) 20:59

  • 1. 匿名 2015/09/24(木) 23:32:35 

    記念すべき第一話

    学園七不思議殺人事件

    旧校舎が取り壊されることになった不動高校。 旧校舎にまつわる学園の七不思議を解き明かそうとするミステリー研究会の面々が次々と殺されていく殺人劇を描いた話。

    ドラマの方は低クオリティが逆に怖かったです。皆さんはトラウマありますか?
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +379

    -3

  • 2. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:08 

    墓場島のバラバラ死体

    +177

    -3

  • 3. 匿名 2015/09/24(木) 23:34:39 

    雪夜叉!
    頭かち割れるやつ…
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +470

    -0

  • 4. 匿名 2015/09/24(木) 23:35:25 

    雪夜叉が怖かった

    +144

    -0

  • 5. 匿名 2015/09/24(木) 23:45:05 

    +317

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/25(金) 00:00:41 

    金田一って初期の頃の絵の方がサスペンス向きだったから初期の頃の方がスリルはあった。

    +302

    -1

  • 7. 匿名 2015/09/25(金) 00:04:22 

    兜霧子の死体発見シーン
    甲冑の頭部だけが床に転がっていき…

    ギャアアアア!!!
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +353

    -5

  • 8. 匿名 2015/09/25(金) 00:04:54  ID:DYehAyNgcN 

    6さん
    巻を重ねる度に目がキラキラしてきますよね。
    私も初期の方が、話と合っていて好きです。

    +175

    -1

  • 9. 匿名 2015/09/25(金) 00:06:31 

    +277

    -1

  • 10. 匿名 2015/09/25(金) 00:07:20 

    たくさんあるけどやっぱコレ
    ファントム
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +633

    -0

  • 11. 匿名 2015/09/25(金) 00:10:43 


    これ、実写の堂本剛くんのやつで出てきた時のほんと怖かった
    本当にホラーだよね。直視できないシーン多かった!

    +220

    -2

  • 12. 匿名 2015/09/25(金) 00:11:55 

    寝る前に怖いよ~( ´△`)

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/25(金) 00:12:44 

    ドラマでトラウマなのが、トゲトゲのやつに閉じ込められて死ぬやつ!ちっちゃい頃あれ見て2週間くらい引きずった。

    +239

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/25(金) 00:13:05 

    友達の佐木くんが殺されちゃうのと、金田一くんの友達が犯人だったりする時やね(●⌇ຶ ཅ⌇ຶ●)

    +246

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/25(金) 00:13:35 

    佐木一号の死
    その後佐木二号が出てきたけど…

    +187

    -0

  • 16. 匿名 2015/09/25(金) 00:13:36 

    今雪夜叉の写真みて思い出した!
    それトラウマなくらい怖かった〜〜!

    +68

    -5

  • 17. 匿名 2015/09/25(金) 00:15:20 

    話の題名忘れたけど、剣持のおっさんが殺人犯か?みたいな話あったよね。
    なんか女の子が男どもに監禁されて…ってヤツ。
    高校を卒業したら好きな人との幸せな未来が待ってたのに、鬼畜共に目をつけられたばかっかりにひどい目にあった女の子がかわいそうすぎて、男達が気持ち悪すぎてトラウマ。

    +226

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/25(金) 00:15:46 

    寝る前に軽い気持ちで見たら全部恐い!
    オペラ座の怪人恐い!

    +181

    -1

  • 19. 匿名 2015/09/25(金) 00:16:20 

    首吊り学園殺人事件のにわとりの死体
    吊られていたのが怖すぎた

    +160

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/25(金) 00:17:07 

    母親思いの息子を母親が殺す話。

    実は赤ちゃんのときに実子とすり替えた同級生の息子で、その同級生に虐められた恨みがあって、そいつの面影を育てた息子の中にみて殺害。
    何も知らない息子が可哀相すぎて、トラウマ。

    いくら他人の子でも、大人になるまで育てたら普通に情がうつるよね。しかも親孝行な息子だったしさ(´・_・`)

    +279

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/25(金) 00:17:16 

    堂本剛の金田一少年、全部怖かった…久々にレンタルしたら、初めから怖すぎて見れないまま返却した(´;ω;`)

    +157

    -10

  • 22. 匿名 2015/09/25(金) 00:18:05 

    夜中ひとり…開かなきゃ良かったw

    +58

    -6

  • 23. 匿名 2015/09/25(金) 00:19:39 

    堂本剛版のドラマが土曜9時からで、必ずドラマの前にお風呂入ってた
    見たあとにお風呂入ると、髪洗ってるときに背後から刺されたりするんじゃないかって恐くて
    当時小学生

    +292

    -6

  • 24. 匿名 2015/09/25(金) 00:19:52 

    基本、犯人より殺されるヤツラが外道過ぎる。

    +297

    -1

  • 25. 匿名 2015/09/25(金) 00:20:56 

    初代の堂本剛くんの金田一のとき剣持警部をやっていた古尾谷雅人さんが亡くなったとき

    ショックだった

    +330

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/25(金) 00:22:08 

    堂本剛が主演してた金田一はどれもトラウマです!
    怪盗紳士とかタロット殺人事件とか。

    +148

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/25(金) 00:23:17 

    トラウマではないけど、短編集とかで時々誰も死なないで終わった時すごくうれしい。

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/25(金) 00:23:26 

    ドラマ堂本verで出てきたうさぎのきぐるみ。あれは怖かった。
    毎週最初と最後にあるはじめちゃんのおちゃらけシーンが救いだったわ。

    +181

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/25(金) 00:26:15 

    学園七不思議の生首かな。
    あのシリーズ全部今の21時代ドラマに再放送してほしい。怖すぎてクオリティ高すぎ( ̄▽ ̄)

    +133

    -3

  • 30. 匿名 2015/09/25(金) 00:27:30 

    金田一少年ってアニメほとんどが怖いし、高校生がどかどか人殺したり…このすべてが怖い

    +131

    -4

  • 31. 匿名 2015/09/25(金) 00:32:02 

    はじめちゃんの友達の千家君だっけ?
    名前間違えてたらごめんなさい!
    それまでずっと親友として側にいたのに犯人になった時はショックだった。
    なんであんな風にしちゃったんだろ…

    +170

    -3

  • 32. 匿名 2015/09/25(金) 00:32:39 

    仮面怖すぎ

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/25(金) 00:32:47 

    犯人がピエロの格好のやつ。トラウマになります。基本ピエロ怖くて嫌いだからw

    +103

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/25(金) 00:34:02 


    蝋人形の館がこわかった

    今思うと、全てこわかった

    +116

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/25(金) 00:37:42 

    はいはいちょっと通りますね
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +431

    -6

  • 36. 匿名 2015/09/25(金) 00:38:36 

    雪夜叉怖いけど
    被害者たちがくず過ぎたから犯人に同情してしまう。

    +188

    -2

  • 37. 匿名 2015/09/25(金) 00:39:27 

    赤髭のサンタクロース。佐木君死ぬし 犯人の連子は、デザイナーと女優を両立して連子の帰りを待ってた花江を罪を着せて殺しちゃう。なんとも後味が悪い結末だったなぁ…
    金田一少年って…ほんのすれ違いが招く殺人事件が多いかも…

    +159

    -1

  • 38. 匿名 2015/09/25(金) 00:41:46 

    「見たな…?」
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +172

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/25(金) 00:50:43 

    今まで読んだ中でトラウマなのはこれかな。
    異人館ホテル殺人事件。蓮子の思い違いで妹の花江を殺してしまったのだけど実はお互いに昔の夢を心の支えとしていたって話。すごくいたたまれななかったです。
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +175

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/25(金) 00:54:57 

    おい、夜中にこえーよ。


    っていいつつみてしまう。

    +142

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/25(金) 00:55:35 

    コナンと違って金田一って犯人がほとんど学園の先生、生徒って時点でヤバいよね‥即廃校だよ。こんな所に入学して来ないよ(笑)

    +235

    -5

  • 42. 匿名 2015/09/25(金) 00:56:14 

    獄門塾事件は「被害者達が嫉妬から徒党を組んでイケメン優等生を殺したクズ」という動機だったが
    ドラマではその優等生が「成績一番、性格良好、働き者、いじめにも屈さない、主要人物の妾の子、
    可愛い女子とのフラグ有、早い話ぐう聖」という設定は原作通りなのに
    そこへ唐突に「韓国人留学生」という設定が追加された上にクズ達は日本人数名に加え
    原作に居もしない台湾人留学生数名という臭い設定になっていたのがある意味トラウマ

    +143

    -4

  • 43. 匿名 2015/09/25(金) 00:58:58 

    トピ主です。自分で立てといてなんですが時間も時間なのでちょっと怖くなってきました(笑)やっぱトラウマ凄い。

    +115

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/25(金) 00:59:28 

    よく覚えてないけど鶏小屋が血塗れになってた話。
    確かジェイソンがどうたらこうたらで、死体の顔が誰かわからないぐらいに切り刻まれて船で流れてくる感じの話だった気がする。

    金田一の話ってどの話もグロいですよね(;´_ゝ`)

    +137

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/25(金) 01:00:55 

    蝋人形館のこれ
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +283

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/25(金) 01:06:48 

    >>13分かります!蝋人形城の拷問部屋のやつですよね…
    私もあれトラウマです!

    +111

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/25(金) 01:07:49 

    ドラマの蝋人形のやつ!
    外国人の男性がたくさん針がついたやつで
    叫びながら○されてしまうの。
    怖かった…( >_< )
    容疑者の作家の女性切なかったなぁ。

    +134

    -2

  • 48. 匿名 2015/09/25(金) 01:16:03 

    ジェイソンも怖かったよ!

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2015/09/25(金) 01:16:52 

    アニメではこんな放送事故があったのが
    ある意味トラウマかもしれない
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +172

    -4

  • 50. 匿名 2015/09/25(金) 01:18:21 

    コミックでしか見てないし何ていう事件かも覚えてないけど、未だに忘れられないのが、部屋中真っ赤に塗られた?ホテルの一室というのがありました。

    確か犯人が架空の容疑者を仕立ていて、その一つが容疑者の泊まっていたという設定の部屋。
    麻薬中毒者か何かのように見せかけてたと思う。
    中毒者はその色に執着する、、みたいな描写でした。

    白黒のコミックなのに真っ赤な部屋の光景が頭に焼き付いちゃって、赤単色とか赤と白だけ、、みたいなのが苦手になりました。
    例え芸術品やファッションでも恐怖を感じます。

    +71

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/25(金) 01:18:29 

    9
    この死に方がトリックじゃなくて「たまたま起きた事故だった」っていう事の方が驚きましたw

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/25(金) 01:20:46 

    ねーんねーんころりよ おころりよ ぼーやーはーよいーこーだ ねんねーしーなー

    首吊り学園マジ怖い、いじめも陰湿で最悪…殺された3人に同情できない。

    +94

    -2

  • 53. 匿名 2015/09/25(金) 01:27:00 

    白黒の猫だったかな?
    猫が指を加えて持ってくるシーン
    あれから白黒の猫をみると思い出す

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/25(金) 01:34:26 

    ジェイソンは同じイニシャルのやつを狙った無差別殺人だったよね。
    あまりの理不尽さが本当にトラウマ!

    +90

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/25(金) 01:34:26 

    金田一の犯人って最後ほとんど自殺しちゃうよね(´・_・`)速水れいかの事件で犯人のマネージャーが実の兄で、最後やっぱり死んじゃうんだよね……トラウマってか切なく後味が悪いの多い(;_;)

    +121

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/25(金) 01:36:29 

    異人館村はグロだらけだけど
    犯人カップルが可哀想で同情してしまう

    +102

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/25(金) 01:44:10 

    記憶が曖昧だけど、首だけ並べられてるやつとかなかったっけ?
    私が印象強いのは、堂本剛時代のドラマで、蝋人形が泣いてる!とか、いやアレは蝋が溶けて泣いてるように見えたんだよ。的なやりとり。
    怖すぎてすっごく印象に残ってます!
    怖かったけど、また剛時代のドラマ観たいなー!

    あと、何話か忘れたけど、テントの中で寝てたら犯人が入って来て、胸とかお腹とかグサグサ刺してるシーン!

    剛時代は、トラウマ多かったかも笑
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +110

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/25(金) 02:14:19 

    こええええよ笑
    子供の頃の記憶が蘇ったよ
    怯えていたことを思い出した笑

    +57

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/25(金) 03:12:47 

    赤髭のサンタクロース、ドラマだと冥界の道化師に変わってましたがこのシーンめちゃくちゃ怖かったです…。

    +109

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/25(金) 04:37:48 

    やっぱり最初の頃の方がよかったなぁと思う。
    前の方が不気味な感じがよりあったかな。

    金田一は犯人が大事な人の為に殺人を犯す→自殺が多くていたたまれない気分になることが多かったけど、それ含めて金田一の面白さだったんじゃないかなと思う。

    金田一は犯人が死んでしまうことが多い、コナンは死なない、別にそれでよかったのに。

    わざわざコナンに、犯人を自殺に追い込むような探偵は〜みたいな批判するセリフを言わせた作者がなんかなーと思った。
    金田一批判だって丸わかりだったもんなぁ。
    その後から金田一で犯人が死なないことが増えた気がして、モヤモヤした。
    コナンもコナンで楽しいんだけど、金田一の方が何というか、人間臭い気がする。

    +164

    -5

  • 61. 匿名 2015/09/25(金) 05:19:48 

    !?

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2015/09/25(金) 05:22:15 

    墓場島。


    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +81

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/25(金) 06:21:18 

    10月3日からアニメ再開するよー( ´ ▽ ` )ノ

    OPがNEWS(^O^)♪

    +97

    -6

  • 64. 匿名 2015/09/25(金) 07:00:45 

    遊園地に出てきたピンクのウサギの着ぐるみが今でもちょっと恐い!
    笑顔で人刺すんだもん…。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/25(金) 07:18:16 

    BGMが怖さに拍車をかけてた:(´◦ω◦`):

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/25(金) 07:34:30 

    日高織絵の死体とファントムアップ

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/25(金) 07:38:26 

    最近のコミック不気味さがない。
    犯人の犯行理由も、は?みたいなのが多い。
    錬金術らへんとか、もう。。。汗

    そんな私の好きな事件ファイルは
    怪盗紳士で、トラウマになっているのは
    佐木くんが発見されたシーンです。

    佐木くん好きだったのに。。(涙)

    +60

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/25(金) 07:57:46 

    基本、仮面被ってるのは全て怖い。

    +66

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/25(金) 08:48:59  ID:sIGL28yfJt 

    皆さんがコメントしてくれたストーリーにめっちゃ興味あるのに、ドラマなのか、アニメなのか、漫画なのかがわからない…

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/25(金) 09:22:36 

    ⁉︎
    ⇧これ。分かるかな?

    +113

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/25(金) 09:37:46 

    >70

    分かります!!!


    ↑のシーンは怖い!!

    声にならない恐怖と驚きと不気味さが上手く表現されてる…

    漫画版でしか味わえないですね!

    +116

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/25(金) 10:02:03 

    剛くん版のドラマで、雪夜叉。
    亡くなった赤ちゃんを抱きかかえた母親がだんだん恐ろしい夜叉になっていく姿が怖すぎた

    あと墓場島のバラバラ死体。
    トラウマになるシーン本当に多かった...。

    でもはじめちゃんのおふざけが可愛くてそこは毎回癒されてた(^^ )

    +83

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/25(金) 10:31:28 

    コナン派の人ごめんなさい。
    あんな残忍な殺害をしなきゃいけないくらい動機に至るまでのエピソードの救いようのない不幸と追い込み方が魅力だと思うんだよね。

    コナンだとたかが、失恋ぐらいが殺害の動機だったりするからかなりモヤモヤするし

    +134

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/25(金) 10:52:24 

    秘宝島の事件で振り子時計か何かの扉を開けたらバラバラになった死体が出て来るところが、人間のパーツが物のように無機質に描かれていて怖かった。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/25(金) 11:47:15 

    剛くんのときの金田一はスリル満点でかつ剛くんがかっこよくて怖いのに毎週欠かさず見てた…

    +85

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/25(金) 12:09:15 

    だいたい犯人はかわいそうな過去がある。犯人がわかるまでは怖いけど、なぜ殺したのか理由がわかると犯人に同情しちゃう

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/25(金) 12:09:46 

    剛くんの金田一が一番だと思う。新鮮だったし、犯人問い詰めたりして泣くしーんは、いつも唇が震えてたのを覚えてる。

    学園7不思議だったっけ?
    生徒が先生の顔を油絵で書いて、その上から別のデッサンしてて、剥がし落とすやつ。

    「あなただったんだ…」て。

    +97

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/25(金) 12:47:45 

    77 それは7不思議じゃなくて首吊りのやつなはずですよ。

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/25(金) 13:05:49 

    みんな言ってるけど、犯人が事件を起こすまでの過去の話し始めると、犯人に同情しちゃうんだよね…
    金田一の犯人は、人間としての愛と憎しみが複雑に絡んで猟奇的な犯行にさせてるよね。また見たくなったわ。

    +56

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/25(金) 13:22:54 

    金田一の被害者ってかなりの外道ばっかりだよね。
    こりゃ恨まれても仕方ないというか犯人に同情しちゃうことが多い。

    +66

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/25(金) 13:38:45 

    キンダニ!!って呼ばれてたよね

    +53

    -2

  • 82. 匿名 2015/09/25(金) 14:12:55 

    剛くんバージョンがすごい好きだけど、この間の山田くんのもよかったな^ ^
    漫画の金田一に1番近い気がした

    +18

    -20

  • 83. 匿名 2015/09/25(金) 14:16:49 

    玲香ちゃんの誘拐されるシーンが怖かった。エレベーターに乗って扉が開いたらピエロが目の前にいたら絶対ビビる自信あるわ

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/25(金) 14:49:32 

    シルバーウィークに堂本剛さん版の金田一少年の事件簿を全話見ました!
    やっぱり面白いわ〜。
    雪夜叉は怖いけど泣けますね。映画の上海魚人伝説も号泣ものでした。
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +70

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/25(金) 15:19:08 

    劇中のあの音楽が怖さ倍増させててトラウマ

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/25(金) 15:35:23 

    オペラ座館殺人事件で
    女優志望の可愛い子の顔が硫酸でただれるっていう事件

    学校で理科室を警戒するようになった。

    +61

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/25(金) 15:53:51 

    壁の中に死体を埋めて隠すやつが怖かった。ポスター剥がしたら白骨死体が出てくるの。子供の頃、まさかここにも埋まってるんじゃ・・・と思い部屋中キョロキョロした。

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/25(金) 15:57:35 

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/25(金) 16:29:28 

    ジェイソン
    しばらくトイレに一人で行けなかった(笑)
    ツアー(?)に参加しなかった美雪の親戚まで殺しに行ってるのが怖い
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +66

    -1

  • 90. 匿名 2015/09/25(金) 16:33:02 

    まとめサイトのパクりトピ

    +2

    -8

  • 91. 匿名 2015/09/25(金) 16:40:48 

    >>30
    当たってマイナスしてしまいました。
    ゴメンナサイm(_ _)m

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/25(金) 17:15:13 

    ネットが普及してなくて情報の少ない時代だったから、臓器売買とか麻薬密売とか赤ちゃんのすり替えとか全然知らなくて新鮮だったな
    私がまだ小中学生で子供だから知らなかっただけかも知れないけど

    その暗くておどろおどろしい設定と初期の洗練されてない絵柄がマッチして、犯人の背景に何とも言えない悲壮感が漂い、凄惨な事件の動機になってたと思う
    途中から変に絵がこぎれいになって、犯人の背景が出尽くしてありきたりになってからはあまり面白くなくなった気がする
    私が大人になっただけかも知れないし、はじめのキャラが立って面白くなったけど
    仏蘭西銀貨くらいまでが面白かった

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/25(金) 18:00:34 

    映画の上海魚人伝説
    もう一回見たいのに、どこいっても無い( ; ; )

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2015/09/25(金) 18:32:11 

    首吊り学園だっけ...
    あの話も、剛君のドラマでニワトリ吊すやつが妙にリアルでトラウマになった
    これも犯人が自殺しそうになったけどはじめちゃんが助けてくれた!あのラストよかったー!
    特に蝋人形とか墓場島とかのラスト好きだなー

    +22

    -1

  • 95. 愛 2015/09/25(金) 18:33:25 

    話題は変わるけど3代目金田一の吸血鬼のSPドラマは配役含め何もかも酷い
    特に剣持さん役、加藤雅也じゃ二枚目になっちゃうよ
    せめて毛利小五郎役やる前の陣内さんを剣持さんにしてほしかった・・・・・・

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/25(金) 19:23:32 

    雪夜叉に1票!

    たまに見たくなる。
    で、久々にレンタルして見たら、堂本の大根ぶりにびっくりした笑
    なのに堂本バージョンが一番好き。
    でもって雪夜叉怖すぎ!!

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2015/09/25(金) 19:47:43 

    このトピ見てたら久しぶりに観たくなって、仕事帰りにゲオで金田一少年(堂本剛バージョン)借りてきちゃった

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/25(金) 20:04:32 

    黒死蝶殺人事件の後味の悪さはトラウマです。
    るりちゃんは殺されてしまうし
    犯人が実の兄という救いの無さ

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/25(金) 20:22:45 

    巨大なハサミで新婦の首を・・・。

    すいません❗
    これ以上は言えないっす。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/25(金) 20:40:59 

    >>9に張ってある~w
    宗像さんの首チョンパ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/25(金) 21:08:34 

    原作の漫画の方の話で、ホラーのような怖い話ではないけど
    若い教師が犯人で、手なずけた女子高生を殺してしまう話。題名とか細かい設定は忘れてしまった。
    女子高生は殺される時にあえて抵抗もせずにされるがままになり、犯人の教師も相手に情が湧いていたのだが、でも殺さなければ…という葛藤の中、首を絞めてしまうシーン。
    この刹那的な話に、当時まだ中学生で純粋だった自分はかなり衝撃を受けてしまった。
    今読んだらだいぶ受け止め方が違うんだろうけどなぁ。

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/25(金) 21:54:00 

    蝋人形とか雰囲気からしてもう怖かった(^^;)

     
    はじめちゃんが犯人に復讐なんてやめろって言うところ、すごくよかった

    そして犯人が自殺する前に言った「私の小説の中には金田一くんのような心優しい名探偵は出てこなかったわ。
    あなたを主人公にした小説を描けなかったことだけが、心残りよ」
    好きすぎて未だに何度もレンタルして見てる笑
    堂本剛くんの演技よかったと思うよ~!まだ幼い感じがあるけど演技って感じがしないっていうか、はじめちゃんがとにかく魅力的だったな

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2015/09/25(金) 21:59:28 

    トラウマだけど金田一少年の殺人面白かった
    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/25(金) 22:45:28 

    飛騨からくり屋敷殺人事件だったかな?
    首なし死体が正座してる奴・・
    怖すぎた。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/25(金) 22:54:14 

    ギョッとした

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/25(金) 22:55:56 

    夜にゴメン

    +34

    -2

  • 107. 匿名 2015/09/25(金) 23:20:35 

    怖いけど、崖から落ちたはじめとレイカに はしごを下ろしてくれた雪夜叉。。。

    『金田一少年の事件簿』のトラウマといえば?

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/25(金) 23:33:00 

    やっぱはじめちゃんは、やることがアホでスケベな性格じゃないとねー!松潤とか亀梨のはじめちゃんは、ちょっと格好良すぎるww

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/11(日) 20:59:26 

    >>9
    これ何の事件でしたっけ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。